2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:40:12.59 ID:F9k4UBSV0.net
世界よ、滅べ。
圧倒的ビジュアルファンタジー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報及び配信情報
TOKYO MX                10月6日より 毎週 月曜 24:00〜
サンテレビ                 10月6日より 毎週 月曜 23:30〜
KBS京都                   10月6日より 毎週 月曜 25:00〜
テレビ愛知             10月6日より 毎週 月曜 25:35〜
BS11                 10月8日より 毎週 水曜 24:00〜
サガテレビ                  10月10日より 毎週 金曜 25:50〜 (初回放送は26:30〜)
AT-X                  10月8日より 毎週 水曜 21:30〜 (リピート放送:毎週金曜9:30〜/毎週日曜27:30〜/毎週火曜15:30〜)
バンダイチャンネル          10月6日より 毎週月曜27:00〜
ビデオマーケット             10月6日より 毎週月曜26:05〜
楽天Showtime            10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
GyaO!                 10月6日より 毎週 月曜 26:05〜
dアニメストア              10月14日より 毎週 火曜 12:00〜 (以降毎週月曜12:00〜)
ニコニコチャンネル        10月6日より 毎週 月曜 26:05〜 (生放送)
.                    10月6日より 毎週 月曜 26:30〜 (チャンネル)

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://shingekinobahamut-genesis.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/bahamut_genesis
ゲーム公式サイト:http://www.cygames.co.jp/bahamut/

◆前スレ
神撃のバハムート GENESIS 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412753453/

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:35:04.39 ID:RbW8jGAQ0.net
水面に女性が浮かぶ姿っていいなあ

ミレイのオフィーリア、それをモチーフにしたErgo Proxyのリル
Ergo Proxyとキャラデザが一緒のバハムート
生と死の狭間というイメージなんだろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:35:49.28 ID:rvUKgQ2P0.net
>>628
大罪は子供向けとしては中々いい感じなんだが

>>636
そっちから流れてきそうではある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:38:57.10 ID:sIu/5Nlq0.net
誰も嬉しくないアフロの腋毛ヌードとかギャグ満載なのに
天使集団の絵面がよくある安っぽい厨房系ダークファンタジーなもんで
それぞれ別のアニメに見えるw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:40:36.64 ID:cnanQd580.net
どうせならワキ毛も赤毛にして欲しかったんだが
もしかして地毛は黒いんだろうか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:41:28.96 ID:7OSJ4kfs0.net
おっさんキャラまでくちびるがほんのり赤いのがホモくさくて困る

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:42:42.54 ID:J3QUmp9B0.net
ケルベロスってグラブルのと設定違うのかな
バハムート全く知らんくてケルベロスだけが目当てで見てるからあまり違い過ぎるとあれだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:43:19.13 ID:gNFV9c570.net
>>644
なんかそれはわかるかもw
アフロリーゼントアーミラあたりは割りとしっくりきてるけど
他の天使悪魔系キャラはソシャゲ臭を割りと感じた
あくまでHPのキャラ絵見た感じだけれども

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:43:26.53 ID:EiYiMfJt0.net
>>642
エルゴプラクシーとキャラデザ同じなのか!?
なるほど言われてみれば

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:44:52.75 ID:RbW8jGAQ0.net
>>649
アーミラがアイシャドウしたら完全にリル・メイヤーだよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:47:04.61 ID:NsOKiCH90.net
そういやエルゴも恩田&池だった
そんでアーミラってリルからアヴリルメイクを取ってあどけなくした感じ
髪の毛も耳っぽいし
あっちは黒猫、こっちはピンク犬だけどw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:07.01 ID:UgsGtSBf0.net
賞金首を石版にして神様に持っていくあたりがなんかゲーム臭強すぎる気がするんだがあれは原作ソシャゲの販促要素だったりするの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:32.60 ID:m7k4RCFi0.net
人間キャラはこの上なくいいんだよ
でも、あの天使と悪魔映ったとたん見る気失せそうになる
ゲーム臭すごくて違うアニメに切り替わるみたい
もっと宗教画意識した感じのデザインがよかったよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:53:45.87 ID:gNFV9c570.net
たぶん動けばかっこいいよ(棒)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:55:54.05 ID:uPjL/fFm0.net
池さんって結構アニメも手がけてるんだ
相棒の〜ってよく言われるからドラマ畑の人なのかと

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:57:56.54 ID:yzyh5xxM0.net
OPの曲調が作風と今ひとつ合ってないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:58:05.66 ID:J7zWC1fyi.net
作画見ごたえのあるアニメはいいね
キャラも個性的で面白いし
ストーリーもクオリティも先がわからないので今期期待ナンバーワンだな
かなり完成してるらしいからどこまで作画維持出来てるのかちょっと楽しみ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:02:14.26 ID:kO2hFPNd0.net
恩田尚之氏って超高品質の便利屋みたいな立ち位置だな
ソルビアンカのリメイク版とか劇場版Z、劇場版ベルセルクにこれだし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:03:14.01 ID:zeOEZadh0.net
>>478
原作知らないから判らなかったけど
小ネタパロいいねwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:04:42.71 ID:r0e0h+ku0.net
>>652
ソシャゲ要素を不自然にならない程度に、なるべく盛り込もうとした結果だと思うが
腕輪の赤色も魔属性の色だし

普通に面白いのに、社員ガー社員ガーと言ってる連中が度々湧いて鬱陶しい
ソシャゲ自体が嫌いなのか、それともライバル社の連中なのかと思いたくなるレベル
作画良し・ストーリーも序盤の今、粘着アンチが湧いてる方がおかしいだろ
ツッコミ所はあるが、ファンタジーと思って軽く見てるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:05:41.17 ID:oJGeFqh50.net
なぜ服屋に武具が有るのかと思ってたがそういうことだったのか。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:06:45.67 ID:HiURKTNl0.net
>>660
まぁあんまり持ち上げるとひねくれもんが出るってもんよ
個人の好みの問題でしかないから違う意見もでようさ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:07:53.17 ID:NsOKiCH90.net
ソルビアンカ懐かしいなー
エイプリルとかメイとか綺麗かわいいなおねいさん達だったな
せっかくのベルセルクもこれくらいの質で観たかった
よんどさんは塗りもCGモロ出し…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:08:45.59 ID:GSRmjVHU0.net
>>652
ファンタジー世界は伝記SF小説から(T)RPGで熟成されて今日に普及したわけで
ゲーム内経済のシーンでゲーム臭がする(と君の知識が勝手に思い込んだ)のは当然じゃね?
ソシャゲは大っ嫌いだが絵も良いしキャラの配置や脚本が上手いからどうでもよくなったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:13:39.73 ID:sIu/5Nlq0.net
>>648
だよなw

とりあえずアフロは、お上品な天使どもに
腋毛アタックとか作品ジャンル違いの行動で度肝を抜いて欲しいw

ところでこの監督なんだが
視聴者には安易に媚びすぎず、でも楽しませたい、という
ポリシー持ってる感じがする
脚本もうちょっと頑張って欲しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:14:49.50 ID:vKIZAwRK0.net
>>598
トントン

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:27:31.86 ID:GSRmjVHU0.net
>>665
原作が心配だが脚本・演出はかなりがんばってない?
橋の上で落ちる前にちゃんと馬とアイコンタクトして別れてる芸の細かさとか
落ちぶれ騎士と何度もすれ違うところや何度もイベントフラグに会う所なんか、
普通に考えるとあれおかしいぞってなるだろうに見ているときは違和感無いから凄いと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:30:05.32 ID:jksGvZBW0.net
>>667キャラの描写や展開はいいんだけどさ
世界観説明が全然ないから原作の販促になってなくね?大丈夫?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:38:45.96 ID:HiURKTNl0.net
そういう条件があると増長になってアニメ作品としての幅が狭まるからなぁ
好き勝手やらせてもらえてるんだろうし、寛大さに感謝

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:39:41.63 ID:jksGvZBW0.net
>>669まー、口出さずに金だけ出してくれるスポンサー様は素晴らしいけどね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:39:58.71 ID:OI8s3Ut30.net
>>652
原作の手に入れたカードを売却すればルピが手に入る、を映像化してるんだろ
ちなみに800ルピはノーマル(一番下のレアリティ)、10万はレジェンド(最高級のレアリティ)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:10.40 ID:7OSJ4kfs0.net
ファンタジーの基本はカワイ子ちゃんが空から落ちてきて
なんか四天王が弱い順に立ちはだかってればいいんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:22.12 ID:IaQ351BP0.net
悪魔的な無敵キャラと巨大ロボで巌窟王思い出した

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:42.32 ID:jksGvZBW0.net
ああこれ原作カードゲームなのか なら解説のしようがないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:45:08.45 ID:PTk8c0JB0.net
ニコ動でここまで徹底的に批判コメを消すアニメも珍しいw
それしか印象に残ってないw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:45:47.62 ID:Hm6X9mv90.net
酒場のシーンでのアーミラのコロコロ変わる表情が本当に愛らしいヤバイ
http://i.imgur.com/H5HMjjY.jpg
冗談抜きで今期No1ヒロイン全俺の中で

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:46:19.43 ID:KeUmOfmi0.net
>>667
町の中にデカイ車輪があるのは、単にその上でチャンバラやりたいだけで特に必要でもないし
ヒロインが突然キスするのだって、萌アニメならともかくリアリティーある世界観では不自然
少し前まで殺して呪い解こうと思っていたのに、親の顔をみたいと聞いただけで助けるのは動機が弱い
川のつり橋のシーンにしろ、いつの間にか両側から挟まれたけど
反対側の奴っていつそっちに行ったんだよって事で
あのシーンをやりたい為に強引に繋いだようにしか見えない
賞金首の換金所にしろいきなり馬車の中で換金し始めて意味が分からない
そこら辺の脚本の練りこみが薄っぺらいって事でしょ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:48:26.01 ID:ajvprTyT0.net
>>676
ぶひいいいいいいいいいいい
アーミラたんペロペロ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:49:02.58 ID:IaQ351BP0.net
画面作りがギャルゲみたいな時あるね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:49:29.25 ID:jksGvZBW0.net
>>675アンチはアンチでCGシーンで作画凄いって言ってる気がするがw
いやでもモデルの映り具合がいいねぇ シェーダーがいいのか浮いてないわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:50:46.34 ID:jksGvZBW0.net
>>677もはや町以外に冒険できねえじゃねえかw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:50:58.05 ID:2APJ+SNN0.net
美少女動物園じゃない分アーミラ一人にに注がれてるパワーが半端ないよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:51:15.55 ID:PTk8c0JB0.net
ニコ動もここもかわらんかったw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:51:26.58 ID:tBPuuNS40.net
次から急に作画崩壊したら笑うわ
なんかそうなりそうな気がして

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:52:58.69 ID:iEZXG/Vr0.net
>>677
>町の中にデカイ車輪があるのは、単にその上でチャンバラやりたいだけで特に必要でもないし
>ヒロインが突然キスするのだって、萌アニメならともかくリアリティーある世界観では不自然
>少し前まで殺して呪い解こうと思っていたのに、親の顔をみたいと聞いただけで助けるのは動機が弱い
―――
>賞金首の換金所にしろいきなり馬車の中で換金し始めて意味が分からない

これはちょっと的外れじゃね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:53:41.88 ID:S4QBMjKR0.net
OPは書き下ろしで内容とリンクしてるらしいが英語やらで全然わからない・・どっかに歌詞ないのか・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:55:24.26 ID:HiURKTNl0.net
>>685
全体的に批判の為の無理くりの批判なんだよなぁ
普通に助けてもいいところを馬につれてかせたりと面倒くさい遠回りしてるレベルで
ゲスいやつですよーって作りこんでるし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:55:49.33 ID:7vOrqRBb0.net
でかい車輪って
あれ水車じゃなかったのか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:57:17.02 ID:KeUmOfmi0.net
>>681>>685
1話の導入の部分がバハムートには欠落してる
いきなり見せたいシーンから始まって、それが続くだけ
まず最初に主人公がどんな人物で賞金稼ぎとは
どんな事やっているのかって説明がゴッソリ抜けてる

大画面の5.1chで映像を楽しむという意味では間違ってないが
お茶の間のアニメとしては作品の構成がおかしい
前者で満足する奴がバハムを絶賛していて
後者の俺みたいな奴が物足りなくね?って思うのだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:58:35.60 ID:i46FkHgF0.net
>>677
車輪は初見で違和感あったけど、ルパンのりですよーとの前フリと飲み込んで理解したわ
しかもファンタジー世界だから座標系の魔法有るだろうし、先回りされてもまいっかみたいなw

ていうかレスたどったら君ここにいたらだめじゃん。アンチスレはこっちみたいだよ↓

 神撃のバハムート GENESISは作画頼りで中身の無い糞アニメ
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413256707/

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:59:02.30 ID:HiURKTNl0.net
>>689
ちゃんと見てたかってかわざとやってるのか?
どんな人物かってのはやり取りで見せたろう
口で説明するとか安っぽいことしてないだけで評価上がるってのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:59:44.81 ID:zjD6Yfdt0.net
ID:KeUmOfmi0はなんでそんな文句ばっかり見つかるアニメのスレに居座ってるの?
このアニメに親でも殺されたの?
自分の好きなアニメのスレで思う存分好きを語ればいいじゃない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:59:49.31 ID:4zdO7HrD0.net
>>675
コメント抽出して見てきたけど運営がコメント削除してたのは3,4件だけだったぞ
そんなのどの動画でも同じくらい消されてるしあんたの批判に当たらないんだが
比較で今一番伸びてるアニメが17件くらい削除されてる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:01:48.61 ID:m7k4RCFi0.net
なんかイングラムみたいな白いの出てきた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:03:23.23 ID:i4eVt2v8O.net
>>677
ソシャゲ原作のファンタジーなのにリアリティある世界観ってどういうこと?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:05:28.87 ID:zjD6Yfdt0.net
1話の時も脚本脚本ってうるさい人いたなw
タイバニファンなんだっけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:05:36.30 ID:KeUmOfmi0.net
>>695
萌アニメならって書いているじゃんちゃんと読んでる?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:05:35.21 ID:rIyuBIOc0.net
アーミラかわいい。坂本真綾の声ににてる。清水理沙さんの歌うまい。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:07:16.25 ID:NsOKiCH90.net
水車のチャンバラはあー、パイレーツオブカリビアンやりたかったんだw 好きだもんね
しか思わなかったけどなぁ
ファンタジー冒険活劇なんで細けぇこたぁ、という感じだな
この監督、元からそういう感じよ? 思えばタイバニだってそうだし
ダークでコメディ一切無い鴉でさえ説明が殆ど無いんだから考察とか説明台詞はあんまり無い作風だと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:07:47.25 ID:0LxZ98ck0.net
案外今期のブラックホースの予感

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:08:23.93 ID:m7k4RCFi0.net
アーミラは1話みたいなミステリアスで凛としてる感じがよかったなぁ
なんか白痴化して見えてちょっと残念かも
現場はアーミラたんハァハァだからあんなふうに描いちゃうのかなあ
でも、なんか指示してもそういう感じに描いてくるみたいなこと言ってたよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:09:39.51 ID:khYdN/wt0.net
このアニメに穴が無いとは言わない
目に付く点があっても、声高に指摘する気持ちにならないんだよなあ
今のところ、愛すべき作品になってるからかな
ローニャの本スレなんて絶賛避難の大嵐だからね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:09:43.02 ID:4wnDVFEM0.net
>>697
萌えアニメ以外は例えファンタジー世界でもキスで契約するのは現実的じゃないからいけないってどういう理屈よ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:11:16.56 ID:rIyuBIOc0.net
兵士の甲冑のデザインが素敵

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:11:38.13 ID:PTk8c0JB0.net
腋毛が画かれてる!神アニメ! でわらったw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:12:07.24 ID:m7k4RCFi0.net
キスひとつで契約ってわりと簡単だなって思った
指噛み切って魔法陣の上に血を垂らすくらいやるかなと思ったけどやらないな
農具に突き刺さるモブはやれたのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:12:37.09 ID:75T6kfDN0.net
fate以下の糞アニメ乙wwwwwww
作画が凄くても売れないんじゃ意味がないwwwwwwwwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:13:16.29 ID:0LxZ98ck0.net
ゲームのイラストからデザイン外せないから多数の絵描きによるデザインコンセプトの違いはどうにもならんだろう
人間側のデザインは今のところ重厚感あって良い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:13:27.40 ID:NHJcwKwKI.net
総書き込み数の3割くらいの批判がないと
くさいスレだの工作だの社員だの言い出すからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:14:04.41 ID:zv9AYwy00.net
旅にもう一人加わってサムライチャンプルーみたいになりますか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:14:09.41 ID:ibUZYRbj0.net
FATEってリメイクなんか
二期は途中セ飽きて見ないでどうでもよかったら気にしてなかったが
リメイクする要素なんてあったっけあれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:15:03.20 ID:m7k4RCFi0.net
天使は天使っていうか…なんか妖精とか蝶みたいだったね
天使ではなかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:15:12.28 ID:rIyuBIOc0.net
アーミラの声優のEDの歌唱力うまいってレベルじゃねーぞすげー
カイザルがアホかわいい。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:15:31.44 ID:kO2hFPNd0.net
>>689
出崎統の「宝島」みたいなものを目指して2クール以上かけてやるわけでもなし、
そういう方向の完成度を求めても、それはない物ねだりってやつじゃないかな?

まあでも、ゲーム的世界観に頭を合わせないと確かに違和感はあるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:16:09.36 ID:QTFO3hO10.net
二話見た
馬が男前すぎて良い話だったな
でもファバロ憎みきれないアンチクショーってかんじでいいな
ハンマーヘッドの勘違いぶりが突き進んでるけど結構悲惨な過去持ちってのは気になったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:16:36.63 ID:U6cE/FGq0.net
音楽すげえなと思ったら作品できあがった後に絵を見ながら作ってるって、それどこの映画?
劇場アニメでもここまでやってるのは稀だぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:17:25.70 ID:lIE1cmBT0.net
カイザルの過去はちょっとシャレになってないんで、ファバロがマジでやったって訳ではなさそうだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:17:47.83 ID:z118+0sn0.net
やっぱ演出がイマイチだな。

あと吊り橋で落下するシーン。完全におかしいね。
横のループを打ちまくったら、なぜか底が抜けた。意味不明だ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:18:06.50 ID:IuBlvfyw0.net
ゲスい小悪党が急に仏心を出して女の子に優しくする
これって死亡フラグだよね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:18:39.02 ID:zeOEZadh0.net
>>607
バハリMAXは入らないんだなw
で、交代にタイトル読めない系で行くのかよ?ww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:18:44.03 ID:KeUmOfmi0.net
>>716
これと同じ米ばかり聞くんだけど
ステマ頼むとこうやって褒めろって言われてんのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:18:51.17 ID:S4QBMjKR0.net
>>718
紐だけ撃つ→当然橋自体はつながってるので落ちない→アーミラが底を破壊→落下

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:19:01.93 ID:4wnDVFEM0.net
>>711
TV版はsnのfateルートが元になったDEEN版とzeroに今回のsnのUBWルートを各一回やっただけだしリメイクって訳でもないような
劇場版は忘れろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:19:32.51 ID:J8Uvjdki0.net
ヒロインが今期の美少女量産アニメよりのどのキャラより全然可愛いかった
ラノベとかはキャラの掘り下げもされないうちからあざとさアピられて萌えないわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:19:37.05 ID:i4eVt2v8O.net
>>718
あれアーミラが蹴って底抜いてるんだよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:19:54.40 ID:z118+0sn0.net
>>722
そもそもヒモを撃つ意味がないんだよなぁw
ドヤ顔で撃ってたけどw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:20:32.46 ID:fd1rtyjX0.net
昔のラノベっぽさが良いわ
ロードスとかクリスタニアとか風の大陸とか読んでた層にはドンピシャだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:20:48.55 ID:PTk8c0JB0.net
>>716
そう、ちょうどこう言ったコメがバンバン流れる。
だから違和感しか感じない。

で試しにおれが非判的なコメを打ってしばらくすると見えなくなってるw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:20:59.96 ID:NsOKiCH90.net
やっぱ天界冥界(魔界?)のデザは元絵からなのか、だからああなのか
一応悪魔や天使カードググったら大体準拠してるっぽくはあったんだよなぁ(犬娘はまんま)
あの天使と悪魔たちは恩田でも羽山弟でも無い感じだもんなぁ
羽山弟なら恩田に近いはずなんだけど残念
羽山弟はモブサ女だった可能性が高い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:06.34 ID:J8Uvjdki0.net
>>726
落ちやすくしただけじゃね?
そこまでツッコム意味が分からん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:08.72 ID:QTFO3hO10.net
世間知らずの女の子が半端者を信用して旅する系っていいなチャイカとかそういうの好きだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:18.92 ID:rIyuBIOc0.net
あの兵士の隊長アーミラと同じ宝石持ってる件・・・
アーミラのお母さんはあの隊長に殺られたんかな・・・

馬のシーンは最高だったね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:41.11 ID:iEZXG/Vr0.net
>>689
「主人公がどんな人物で賞金稼ぎとはどんな事やっているのか」はちゃんと話の中で丁寧に描写されてたと思うが

あと>>687に対するレスになってないんだけど
>町の中にデカイ車輪があるのは、単にその上でチャンバラやりたいだけで特に必要でもないし
デカイ車輪じゃなくて水車だろあれは。製造途中(直後?)の水車が街中にあるのは特別不自然でもない
見せ場のアクションシーンとして機能しているんだから少なくとも作劇上の必要はあったと言うしかない
そもそもチャンバラなんて見たくないって言うならそれはもう趣味嗜好の話としか

>ヒロインが突然キスするのだって、萌アニメならともかくリアリティーある世界観では不自然
発想が逆じゃない?アーミラは普通の人間じゃないんだしそういうキャラクターであるというそのまんまの描写でしょ

>少し前まで殺して呪い解こうと思っていたのに、親の顔をみたいと聞いただけで助けるのは動機が弱い
これはただの勘違いだね、別に親の顔を見たいと聞いて助けたわけじゃない(そもそも助けに行ったわけじゃない)

>賞金首の換金所にしろいきなり馬車の中で換金し始めて意味が分からない
これはもうそういう世界観の話だからとしか…これ言いだしたらそもそも(ハイ)ファンタジーなんか見てられないよ

橋の件は確かに状況が分かり難いというか繋がりが上手くいってなかった部分はあると思うけどさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:43.97 ID:z118+0sn0.net
>>730
だから落ちやすくなってないんだよなぁw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:50.74 ID:fd1rtyjX0.net
>>726
ロープ低いし飛び降りればすんだよなあれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:22:29.80 ID:3wFf/TYv0.net
アーミラは1話の感じのままが良かったなキャラも見た目も

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:22:34.74 ID:Hm6X9mv90.net
指輪物語とかの古典的ファンタジーに比べれば全然硬派じゃないが
昨今のラノベファンタジーに比べればずっと土の匂いがする
でも女の子は丁度良い感じに可愛い、良いバランス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:23:05.57 ID:z118+0sn0.net
>>735
だな。橋壊す意味もない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:23:54.41 ID:G4Vue+Qu0.net
>>728
それお前が共有NGされているだけじゃね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:24:21.36 ID:75T6kfDN0.net
fate以下の糞アニメきめぇんだよ消えろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:24:32.56 ID:S4QBMjKR0.net
あれはファバロがかっこ良く決めたくて失敗したという演出だろ?
あとニコニコで説明コメ?はよく分からんがニコ生で特番見てその後本編見る人多いからそういうコメしたくなるんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:24:36.65 ID:UisG2/hV0.net
絵がちょっと昔のディズニーアニメっぽい
市場や酒場のシーンは取材してるんだろうか

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200