2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート GENESIS 4

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:04:01.46 ID:j/HGbcgU0.net
これを飛び飛びだのカクカクだの本気で言ってるんなら脳がどうかしてるとしか思えんな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24689349

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:04:03.90 ID:Ex77sxBP0.net
あのレベルでカクカクとか言って無理やり貶めてる奴が言ってもねぇ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:04:23.07 ID:PkBKILge0.net
そりゃどう見ても普通のアニメよりすごいし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:04:40.24 ID:giZXIgyX0.net
>>246
多分gifの見たんだと思う

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:05:04.19 ID:dLH43v3N0.net
>>258
ぬるぬるの基準なんぞ知らんけどそれなりに動いてた
それでいいかね少なくともおめープレミアムじゃねーだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:05:42.11 ID:zarvk9Tj0.net
PCで映像とぶ時はいっそスマホとかで見た方がマシな状態でみられる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:06:18.12 ID:KJcNLODk0.net
この受け手側を煽っていく手法にデジャヴを感じる
昨日のキチガイかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:06:46.81 ID:giZXIgyX0.net
>>265
一瞬気持ち悪いほど動くところは正直やりすぎで酔う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:07:22.18 ID:o0ub14nj0.net
なぜそっとNGできないのか(ブーメラン)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:08:25.62 ID:KxPs+SCd0.net
バハムートに慣れてアニメはまあこれくらい動くもんだろと思い始めてしまいそうだ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:10:39.42 ID:TeU8zEOZ0.net
ぬるぬるダンス・・・金ぶっ込みすぎっしょ・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:13:54.29 ID:C0W30D5a0.net
2年くらいにこれのゲームやめたんだけど、こんなアニメ作れるってことは
今でも搾取上手くいってるってことでいいのだろうか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:14:23.04 ID:zarvk9Tj0.net
急に踊るよ〜もあそこまで本気だと何も言えないw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:22:25.81 ID:lgGBjYcA0.net
なんかアフロでもいいんじゃないかと思ってきたぞ
ラノベアニメとかに多いテンプレな体型、髪型、顔よりもインパクトあるし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:26:37.34 ID:HyuGbSfA0.net
>>208
とりあえず課金による儲けって凄まじいんだと理解した
監督とか音響は湯水の如く金使えて楽し過ぎるだろうな…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:31:49.12 ID:o0ub14nj0.net
金に糸目をつけない人選も楽しそう
池頼広って相棒の人でしょ?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:38:26.63 ID:H0iOm9sP0.net
>>280
相棒の人だけどアニメも結構やってる
特にさとう監督作品には必須ってくらい池さんが音楽つけてる

でも画面にあわせて作曲・収録してるから
かなり予算贅沢に使ってる感はあるよね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:38:48.60 ID:I/cYn/Rg0.net
ガース=ゴース=アフロ=800

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:39:07.52 ID:sfMUf4dX0.net
音響の収録風景
http://www.ike-yoshihiro.com/wp-content/uploads/2014/08/BM_Harp.jpg
http://www.ike-yoshihiro.com/wp-content/uploads/2014/08/BHM_avaco_brass.jpg

2014.09.04
『神撃のバハムート』曲の中で
マンボの香りがするものがあったので
キューバのトランぺッター、ルイス・バジェさんに来ていただきました。
http://www.ike-yoshihiro.com/wp-content/uploads/2014/09/BHM_Balle.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:46:41.05 ID:GryuCOYli.net
相棒の人は監督とほとんど相棒状態なんで
そこは予算があろうが無かろうが変わらなかったと思う
収録は特殊だけど収録は他とと変わらず池さん自前のスタジオでとってるようだし
鴉のサントラでワルシャワ行って撮ってたやつのが金掛かってそうな気が
絵がて来てからのスケジュールに合わせられる作画制作のが金が掛かりそう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:50:13.88 ID:NLWqntGj0.net
ヒロインの髪型変えてくれよ…
髪下ろしてたほうが可愛いやろ…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:52:10.00 ID:o0ub14nj0.net
>>281
>>284
詳しくthx
ワクワクできるいいアニメになるといいな!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:59:41.10 ID:hxrrGVUt0.net
アーミラの髪はそのままのほうがかわいいよね
毛先がなんか菊の花弁みたいにまぁるくなってるのがよかったのに
あんな変な編みこみやめてほしい
メイク前のヤンキー女みたいな麻呂眉だったし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:11:08.17 ID:FzvqvVJr0.net
あのダンスをカクカク言うやつはラブライブとかその辺のカット割で誤魔化してるダンスしか見たことないんじゃないかな
それぞれのカット内の動きがワンアクションずつでも、短いカットをパンパンパンと重ねていくと
あら不思議、滑らかに踊っているように見えちゃう

それ自体は別に悪い事じゃないけどね
枚数節約と印象的なシーンを作るための工夫の結果だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:01:01.70 ID:471TXT1U0.net
世界観、キャラ、音楽、作画 全て優秀
ストーリー良ければ今期ところか歴代ファンタージも狙える

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:06:34.08 ID:POWvBqnPO.net
>>236
その絵柄だったら内容同じだったとしても今褒めてる連中は叩いてただろうなw

ストーリーは冴えない男が空から落ちてきたハイスペ美少女と契約して世界を救う系かな
ダンスは唐突だったし少年ハリウッド見た後だからあんまり感動はしなかったなぁ
OPオサレ系で合ってなかったノイタミナかよ…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:12:05.63 ID:mmRPNZR+0.net
主人公の陰毛ヘアーがねーわ
あれがいいってのはよく分からん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:25:06.61 ID:7Qlyk6/00.net
>>283
幾らすんだよこのハープ。1000万以上か億いっちゃいそうだな。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:40:04.31 ID:rzxOjxWe0.net
テンプレホストヘアーなんかよりよっぽど個性的

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:40:47.67 ID:lS2Z5JUO0.net
がっつくラミーアちゃん可愛かった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:41:08.11 ID:hUKrNUtt0.net
ラノベっぽさってのがいかに絵柄雰囲気に引っ張られてるか、ってことでもあるわな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:55:39.76 ID:KA9alCw20.net
http://i.imgur.com/sTYi572.jpg

http://i.imgur.com/5cqpIEd.jpg
うーん...
髪下ろして下さいお願いします

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:58:50.16 ID:vT51JXQ40.net
完全なサイドストーリー?
ベヒモス出番ないのでは?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:02:43.71 ID:dWpgiAV30.net
>>206
すまゆる……

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:04:50.15 ID:7Qlyk6/00.net
髪おろすとルパンの不二子チャンになっちゃうんだろ。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:06:56.86 ID:fuviccf10.net
動くと犬耳みたいにピョコピョコするのが良いのよチェンジ後の髪型は

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:23:20.70 ID:LeoW034y0.net
音楽すごいな
作画に力入れてるアニメはたまにあるけど
劇中のBGMがここまですごいのは珍しいのでは

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:41:18.02 ID:uReESgIE0.net
>>301
そりゃ絵が完成してからその絵にあった曲を作曲するって手法ですから
おまけに管弦楽団呼んだり、そのシーンにあった楽器のスペシャリストを呼んでる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:45:47.47 ID:Hljd6kJ70.net
白ゴーレムの可動フィギュア欲しい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:01:03.43 ID:HoUBqsGQ0.net
金の力って凄いですね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:01:52.09 ID:06h9vYhui.net
最近OPにラウドバンド持ってくるの多いな
SiMならこの曲よりPANDORAとかの方がマッチしてんじゃねーの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:10:53.72 ID:DVk7YT0N0.net
金をかけて、萌えオタに過剰な配慮しなけりゃ
日本でもまだまだこういうの作れるんだ、とわかった。
ありがたやありがたや

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:18:47.63 ID:5FNj994Z0.net
見直したら回想の母親に天使の羽が生えてたわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1304641-1413332280.jpg

てことは父親が悪魔なんだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:20:16.91 ID:tuxZLsbu0.net
胸の谷間は別に見せなくていいよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:32:41.17 ID:HE7DYKh00.net
>>307
おお、ほんとだ
お母さんは天使で悪魔に幽閉されてるのかな?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:35:31.23 ID:5UahetRb0.net
>>283
すげーな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:36:54.36 ID:5UahetRb0.net
>>307
こんなシーン有ったか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:39:11.93 ID:5FNj994Z0.net
>>311
アーミラの回想シーン

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:41:11.04 ID:dVEg3s3W0.net
>>311
おかーさんあったかい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:42:18.91 ID:fTJT7ut90.net
騎士(人間)と悪魔の子とかそんな単純なオチではなかったか
ヘルヘイムって名前からしてろくなところじゃなさそうだけど
お母さん死んでたパターンはかわいそうだけどありそう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:43:25.73 ID:dVEg3s3W0.net
>>314
いやまて、騎士団にペンダントもってるヤツがひっかかるんだが・・・まさかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:43:34.82 ID:5UahetRb0.net
>>312
>>313
カーチャンに会いたい…のシーンか
もっかい見てみるわ
サンクス

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:44:52.22 ID:QGAa5pAc0.net
変身後悪魔になるから悪魔となんらかの関係があるのは確かだろうな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:48:55.86 ID:Vx9bEmBj0.net
>>315
兄じゃね?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:49:22.57 ID:Aqp/qSIs0.net
>>315
騎士団がお母さんを幽閉してそう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:55:12.22 ID:PBEFLMfH0.net
ハーフだから鍵とれたのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:00:22.71 ID:VNpokp/T0.net
(´・ω・`)ビリビリしてた

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:04:18.02 ID:qQLBUqMF0.net
OPのミカエル、アザゼルの次に出てくる悪魔っぽいのは誰だ?
お父さん?ルシフェルとかいうやつ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:21:26.16 ID:uki2oO0N0.net
お母さんが死に際に人間の騎士にペンダントを託したとかはありそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:27:43.84 ID:whZQET/+0.net
そもそも天使と悪魔って同じ種族じゃなかったけ?

外見は悪魔的でも、実は天使という可能性あるかも

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:29:09.40 ID:0e9kGELA0.net
天使と悪魔のハーフか
なんだか強そう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:31:55.49 ID:qVsPfMNn0.net
しかしババアがリアルなアニメだな
もっとかわいい子いっぱい出せ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:32:43.54 ID:QGAa5pAc0.net
アーミラちゃんかわいいやろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:34:23.17 ID:qVsPfMNn0.net
呪う女やだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:36:47.42 ID:FIMCQ1K80.net
かわいい子いっぱい出てるアニメならほかにもあるからそれ見りゃいいじゃん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:37:16.24 ID:whZQET/+0.net
そんなモンあったっけ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:37:34.12 ID:QGAa5pAc0.net
ゲス主人公、呪う女
良い組み合わせだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:39:00.62 ID:P9yjoOM/0.net
アーミラ、人格変わりすぎだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:39:50.27 ID:whZQET/+0.net
ご飯をおいしそうに食べる子はかわいい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:42:22.83 ID:V0+pL6B60.net
>>332
腹減ってて機嫌悪かったんじゃね?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:43:27.49 ID:QGAa5pAc0.net
>>333
もぐもぐ系女子のかわいさをわかるとは同士

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:51:03.08 ID:Vx9bEmBj0.net
>>335
食べる量を考えるのだ、騎士王

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:52:59.34 ID:qVsPfMNn0.net
酔っ払いあーみらは確かにかわいかったけど呪うからやだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:53:13.33 ID:fuviccf10.net
酒場シーン以前も前回からヘルヘイムヘルヘイムしか言ってないので
割と動物的と言うかあんま物考えてない子っぽさはあったよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:53:19.16 ID:w3g/K+Vf0.net
キリスト教ではルシファーとかアザゼルって堕天使だけど
ゲームの方はその辺どういう設定なんだろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:53:28.36 ID:KxPs+SCd0.net
ファバロお腹がすきm

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:54:29.03 ID:whZQET/+0.net
アーミラは見た目通りの年齢とは限らないかもね
外見あれでも実はまだ年齢一桁かもしれない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:56:15.63 ID:qQLBUqMF0.net
>>339
アニメ公式のキャラ紹介のとこに二人とも堕天使って書いてある
ゲームのことは知らないけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:59:23.21 ID:gJH2FrwH0.net
最初はアーミラはアフロを警戒してたからクールに見えたけど、途中からアフロは
楽しいこと教えてくれる人になって懐き出してるから地の子供っぽい感じに見えて来たんだろうな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:04:08.53 ID:Lv1sSg5g0.net
>>343
あー、これは悲劇の展開ありますね
泣きながら殺し合うとか、目の前で処刑されるとか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:04:51.48 ID:KxPs+SCd0.net
>>343
最初の全裸シーンで眼の色変わるときに「むぅぅ・・」とか言ってるの見て意外とクールではないのかと持ったがここまでとは

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:05:26.83 ID:w0SUMTGd0.net
>>341
それだとさすがにお酒を飲ましちゃうのは…w

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:07:50.49 ID:whZQET/+0.net
>>346
い・・・異国の話だし、ふぁんたじーだし(プルプル

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:08:43.93 ID:2O0ajJbP0.net
前回:センセイが「知らない人について行っちゃいけません」って言ってたから気を付けないと(キリッ
今回:何かご飯食べさせてくれるしお酒とかダンスとか楽しいこと教えてくれるしこの人いい人!(フンスフンス

大型犬系ですな、川に落ちた後の水の切り方が完全に犬だった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:09:53.92 ID:chPZQBtK0.net
ダークファンタジー色が強いなら、3人連れの間で裏切り・エロなど
ドロドロ展開になってもおかしかないけど、どこまでそういう事やるのかね
尺が短いから、あんまりくどい展開にはならん気がする

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:10:05.56 ID:Xh7SqS5g0.net
身体は大人だけど中身は幼児とか、その逆もファンタジーでは良くある話

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:10:16.72 ID:qVsPfMNn0.net
× 飲ました
○ 奪い取った

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:11:04.92 ID:KxPs+SCd0.net
>>350
大抵は主人公かつ男が多いんだけどな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:11:11.67 ID:Vx9bEmBj0.net
アフロ弱いから私守らないと!

犬やな、こうなったら

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:13:10.80 ID:FIMCQ1K80.net
あの酒場の女三人とすら余裕でいちゃつける無類の女好きのアフロがあんなかわいいのに悪魔とわかったとたん
ガラっと態度を変えるくらいだから悪魔に対する認識はかなりよくないんだろうな
アーミラがかあちゃん探してるってわかったあたりから少し軟化してはきたけど悪魔な部分を強調してきたら
また積極的に命を狙ってきそうでハラハラする
世界観として悪魔は問答無用で死すべしなのか過去になにかあって個人的に悪魔が大嫌いなのかはわからんけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:14:03.22 ID:Vx9bEmBj0.net
>>354
ハンマーヘッドがPT入りするだろうし、大丈夫さ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:15:43.93 ID:qVsPfMNn0.net
俺なら馬から飛び降りて無視して逃げたわ
なんで素直に馬のいいなりになって助けにいったのか
そのうえ指名手配(たった900円)までされて馬鹿みたいじゃないか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:16:22.08 ID:MGKzlW66O.net
>>344
虚淵かな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:19:08.54 ID:FFdRs5XJi.net
>>356
手綱が絡まって降りられなかったんだよ、多分

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:23:13.57 ID:u6cgj3YY0.net
>>357
悲劇=虚淵とかくさいからやめろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:24:09.92 ID:re42rPY70.net
ハンマーヘットの過去とアフロってどう関係するんだろう
親父が絞首刑にされてたみたいだけど、結構ヘビーな話なのかな
それにしてはアフロとの絡みはギャグみたいだったけど・・・

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:25:51.54 ID:Vx9bEmBj0.net
実際アフロは何も悪くないけどアフロのせいってことにアフロが自分でしたのかもしれん
それをわかってて追いかけてるとか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:30:12.25 ID:re42rPY70.net
>>361
確かにアフロってそんなに悪そうに見えないもんな
巨大悪魔との戦闘のときもアーミラに逃げろって言ってたし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:30:51.00 ID:PnrGgC+U0.net
ちゃんとアニメしてるアニメって眺めてるだけでも面白いんだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:33:30.66 ID:qVsPfMNn0.net
ハンマーヘッドなんか見覚えあるなと思ったらダンディだった
バッカスが腹黒いと思うわ、あーみら悪魔だって気付いてて忠告しなかったし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:37:20.94 ID:enYe/ERN0.net
悪魔がアーミラちゃんの体を借りてるんじゃないの

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:37:48.25 ID:NsEwWNjl0.net
>>354
ルパン的能天気なアフロが自分が悪魔呼ばわりされて相当テンパってた点からも完全に排除されるべき対象なんだろうな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:39:58.90 ID:Vx9bEmBj0.net
>>362
ってかハンマーヘッドが所々で「お前がそんな奴だったとは」みたいなのすげー怒りながら言うからかなり人物としては評価してるんじゃないのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:42:46.18 ID:qVsPfMNn0.net
たぶんハンマーヘッドの勘違いでアフロは何度も説明してるんだけど聞いてくれないだけかと
尻尾の件も説明しようとしてもまるで聞く耳持たなかったしダンディ思い込みが激しいんだわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:44:02.81 ID:KxPs+SCd0.net
リーゼントが「馬鹿者、お前のためではない可憐なお嬢さんのために手を貸してやるだけだ」っていうシーンが容易に想像できる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:45:12.18 ID:dJP0eT4Li.net
アーミラちゃんの片羽は元々なのか切られたのか気になる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:45:13.70 ID:+LVgXq7C0.net
>>369
そういうベタな展開大好物だわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:46:37.38 ID:gJH2FrwH0.net
>>366
俺らは創作で悪じゃない悪魔たくさん知ってるから悪魔はまず排斥となると
ひどいになりがちだけど、普通はどの時代だろうが悪魔は悪魔でしかなく絶対悪だからな
容貌なんて美女でもなんでも皮一枚剥げばの化けてる姿でしかないし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:51:07.50 ID:Vx9bEmBj0.net
>>371
背中合わせでカメラぐるぐる回ろながら共闘するシーンが思い浮かんだ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:51:23.72 ID:re42rPY70.net
おお、確かにハンマーヘッドとアフロの関係はそう考えると納得できる
PVでもゾンビ相手に共闘していたし、これからの展開に期待

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:56:50.39 ID:KxPs+SCd0.net
カイザルは抜けてる所ありそうだけどあの騎士長?に正直に進言してる所見るに自分の筋を通すことに関しては譲らないだろうしなあ
多分そこが今後効いてくるんだろう

作画だけじゃなくてちゃんと話の組み立てや持って行き方もしっかりしてるから良い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:00:07.57 ID:IAPK9nVS0.net
>>373
その後アーミラがぶっ飛ばした悪魔の体液を浴びながら二人してポカーンとしてるところまで想像できた。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:00:14.95 ID:NIktzaSfI.net
>>373
カードでそういうイラストがあるから間違いなく
背中合わせ共闘はある

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:06:53.48 ID:Te+z7U5b0.net
アーミラ嬢のためといいつつ共闘したり、貴様のクビを狩るのはこの私だ!といいつつ
結果アフロが命拾いしたり
そんなこんなって感じになりそう

そういやアーミラは1話後は天然ってレスも多かったから口数少なく、口を開けばヘルヘイムも
ちょい足りないと捉えるかクールと捉えるかに別れていたな
だから天然の人は当たっていたんだろう
自分はクールなのかな?だったんだけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:08:29.74 ID:Vx9bEmBj0.net
単純に足りない娘だったからかわいいw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:11:18.42 ID:cPQjV04A0.net
足りないというか精神は子供だなって印象

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:12:57.02 ID:sVDtYI330.net
>>339
原作の堕天使は2派に分かれてる
・急進派(さっさと神を滅ぼして地上を支配しようぜ!)
・穏健派(地上も魔界も安定してるのに蜂の巣突付くんじゃねぇ!)

トップのルシフェルは神も人も魔も全て滅ぼして虚無に還ろうという思想
これは堕天する際、絶対神にかけられた不死と永遠の苦痛から解放されたいが為

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:17:48.75 ID:GtwurpQf0.net
実際足りてる子なら、酒場の酔っぱらいの戯言なんて真に受けないだろうしな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:22:27.39 ID:FIMCQ1K80.net
酔っぱらいの与太話を信じるし酒もダンスも知らない子だから別世界で育ったんだろう
しゃべるあひる見て驚くよりもおいしそうだしなあw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:24:27.90 ID:jdkAVWXR0.net
あの世界って天使(?)と人間は通じ合ってんの?
アーミラが盗み出したものを地上で人間が探してるってことはそういうことだと思うんだけど
というかヘルヘイムって地獄なの? 天国なの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:26:24.93 ID:Xh7SqS5g0.net
おかーさんに会う為のはじめてのおつかい状態だもんね

アフロが小狡く頭が回るタイプだから、相方はイノセンスな方がバランスが良い

結局情が移って本気で協力するようになる流れに無理がない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:27:33.93 ID:QGAa5pAc0.net
>>384
悪魔の存在が認識されてる訳だから通じてるんじゃないの

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:29:09.05 ID:k7//ISwLi.net
てかコレ円盤売っても明らかにペイできないよね
そんなのをステマとかいうのもおかしな話だ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:31:31.27 ID:Xh7SqS5g0.net
ペイって言うなら今まさにガチャが回って絶賛回収中だわな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:34:09.56 ID:Te+z7U5b0.net
自分はまだアーミラのアレコレが明かされない1話では性格は天然よりクール
でも反面、下界?に落ちてきたばかりで世の中を知らない世間知らずという印象を受けたなー
無垢な子どもってのは意外だったけどクールがツンデレという流れよりいいかも

ジャンヌはミカエルの天啓を受けてるから天界→人間は通じてると思う
それがジャンヌ、ミカエル双方なのか方法は夢なのか直接対話なのかはわからんけど
ここら辺は多分3話め以降だろうな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:34:38.06 ID:+LVgXq7C0.net
あとこのゲーム会社自体がアニメに理解があるんだと思う
普通宣伝のためとは言えここまで金出さないだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:36:13.00 ID:k9RXQeEt0.net
数多の廃課金兵軍曹殿に敬礼∠(`・ω・´)ビシッ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:37:14.63 ID:if+bnRDT0.net
元々ゲームよりアニメ作りたかったんじゃね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:39:26.30 ID:716Bv3FE0.net
KMRが自分の趣味として最高のファンタジーアニメを作ってやるぜとか思っている可能性はある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:41:42.02 ID:8OWB9ehB0.net
円盤の宣伝すらしないと言うがそもそも円盤出るのこれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:42:58.63 ID:QGAa5pAc0.net
円盤は絶対でるよ
コードつけたいもん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:43:30.43 ID:WS+YBdxS0.net
>>390
ソシャゲーってIT成金が多いからどんぶり勘定で馬鹿なだけ
ラブライブのソシャゲーやってた所も、
ラブライブでヒットする前に業務拡大し過ぎて潰れかけたしな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:44:34.32 ID:Vx9bEmBj0.net
一番回ってるガチャが9800円で最低11回回さないよいけな時点でなにかおかしいだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:44:38.04 ID:KxPs+SCd0.net
つかBDって言ってたし
コードついたら交換スレでも行くかな・・w

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:44:57.64 ID:w3g/K+Vf0.net
ニコ生かなんかでBDが出るってポロリしたらしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:45:49.16 ID:k9RXQeEt0.net
>>393
夜ファン1回目は水色コメ参加
5.1ch音声の注意のツイート
徳島マチアソビ参戦しトークショーは司会(KMRはすだちを手にいれた)
夜ファン2回目は鼻メガネで出演(KMRはすだちを配布した)
自分からガンガン行ってる感じだから力はいってそうだよなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:47:35.79 ID:YPrnAwfj0.net
>>224
市場規模はでかいけど俺らが見たいアニメの客層の市場じゃないよw
アナ雪みたいなキャラの子供向け市場だからなぁ。

・・・まぁ向こうのケモナーの業の深さには戦慄したがw
なんだよドラゴンが車破壊するシーンでってwww

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:49:17.67 ID:8OWB9ehB0.net
税金対策の散財とかとも言われるが

何か慈善事業に積極的に金出して社会的な責任をアピールする欧米の金持ちみたいにすら思えてきた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:53:16.30 ID:vH/HnZAK0.net
今のところ今期で一番面白い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:54:20.25 ID:8yveOLGQ0.net
3話は外注のソースってどこ?
今のところ最高の仕上がりだから少し心配だな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:59:13.28 ID:if+bnRDT0.net
そういや腕輪が光らなくて剣をブッ刺さなかったけどあれは何だろうな
光らないと攻撃が出来ない理由とかあんの?
迷わず殺しちまえば万事解決だったのにな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:59:55.93 ID:ynmKngbm0.net
>>405
たぶん悪魔じゃないと殺人でしょっぴかれるんだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:00:33.25 ID:k7//ISwLi.net
>>402
意外とあるかもな
消費者金融のイメージCMみたいな感じだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:02:42.02 ID:Te+z7U5b0.net
>>404
前だか前々スレに貼られていた雑誌か何かのバレ
5話までのストーリーと共にスタッフが載ってて演出も作監も韓国だったはず
でも観て判断したいし、事前情報で色眼鏡かけちゃうのも嫌だなと思うのでなるべくフラットに臨みたい
多少悪い回があっても毎回完璧にも行かないだろうとも思うし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:03:51.34 ID:kfqtFkMg0.net
>>394
そりゃNBCユニバーサルが協力会社に入ってるんだから
円盤だすだろ
問題は値段よ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:05:40.61 ID:if+bnRDT0.net
>>406
てことは変身してるときしか殺せないのか
厄介だなそれはw
悪魔だってわかってるんだから何時やっちゃってもいいようなもんだけどな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:07:46.64 ID:+LVgXq7C0.net
>>410
騎士団の魔法攻撃も効いてない感じだったしひょっとしたら悪魔ですらない
可能性もあるぞ
容姿は悪魔っぽいけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:11:10.17 ID:KxPs+SCd0.net
俺はただファバロは悪魔は殺せるが人は殺したくない奴と思ったんだが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:11:11.52 ID:jdkAVWXR0.net
あの騎士団のレベルの魔法じゃ効かないとかじゃない?
強力な悪魔が相手ならありがち

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:12:44.74 ID:gjcriOOS0.net
>>412
攻撃だと認識してたかも怪しい感じだったけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:13:22.37 ID:gh8XJNZw0.net
腕輪が光ってないと倒してもカードにならないからかと思ってた

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:13:33.29 ID:p7fJO9T60.net
>>408
あの韓国人スタッフ、旧GONZO陣営の人間だからあまり心配していない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:13:33.06 ID:H0iOm9sP0.net
母ちゃん天使だし片翼だし
アーミラちゃんには何か秘密があるんだろうなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:14:29.02 ID:JYHkkCcv0.net
ヤギとの戦いの後ウンコ頭にのっけてるように見えて
思わず笑ってしもたわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:16:45.89 ID:Te+z7U5b0.net
>>416
そうなんだ、ありがとう
ちょい安心

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:23:37.07 ID:Vx9bEmBj0.net
>>416
旧Gonzoってどこか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:23:51.49 ID:CdNpgRLF0.net
2話で絵コンテか演出に監修に副監督の名前あったから3話も入るんじゃないかなと思ってる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:26:35.82 ID:WS+YBdxS0.net
○Fate/stay night 【全8巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 18,671 21,911 26,637 06.03.29
02巻 18,277 22,059 26,702 06.04.28
03巻 21,063 23,481 26,344 06.05.31
04巻 19,763 22,194 23,692 06.06.28
05巻 20,934 23,535 25,512 06.07.26
06巻 21,635 24,163 26,036 06.08.30
07巻 21,449 23,913 25,892 06.09.27
08巻 22,495 25,618 27,564 06.11.02


○Fate/Zero Blu-ray Disc Box I 【BOX全1巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 42,690 47,623 52,133 12.03.07
※第1期全13話収録

○Fate/Zero Blu-ray Disc Box U 【BOX全1巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 41,121 44,853 45,804 12.09.19
※第2期全13話収録


バハムートは超えられるかね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:28:17.90 ID:KxPs+SCd0.net
Kim Dong junぐぐったら岩窟王とバジリスクの作監してんじゃねーかGONZO全盛期だぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:28:21.65 ID:QGAa5pAc0.net
別にトップとか気にしてない作風だから売り上げはいいんじゃないの
ソシャゲで回収するのがメインだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:28:38.41 ID:9F1Ku/uO0.net
他アニメの話振るやつ全員よそに行ってよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:29:33.59 ID:Vx9bEmBj0.net
>>423
岩窟
バジリスク
ヴァンドレッド
ラスエグ


もう誰一人スタッフ残ってないな、Gonzo

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:32:20.79 ID:KxPs+SCd0.net
GONZOは片鱗は残ってるんだけどな・・まあ今は動いても金使うだけで燃費悪い時代だから仕方ない・・
だからこそバハムが重宝する

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:35:14.34 ID:Zg3uB2S/0.net
フェイトのうんこ作画なんかと比べちゃいかんよ、レベ〜ルが違いすぎ〜る()

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:36:02.64 ID:H0iOm9sP0.net
>>422
バハジェネ好きだけど、円盤が売れる系のアニメだとは思えないので
売り上げで煽っても、しゃーないと思う

ちなみにFateも好き
ストーリーはstay nightよりZeroの方が好き

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:36:31.42 ID:NsEwWNjl0.net
金の賭け方も作品の方向性も商売のスタンスもすべてが深夜アニメの規格外すぎて他の作品の信者が焦らなきゃいけないような作品ではないと思うんだがなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:37:23.80 ID:5UahetRb0.net
>>422
Fateは約束された売れ行きなので、バハムートを比較対象にするのがそもそもの間違い
でもバハムートも売れると良いね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:37:52.14 ID:Zg3uB2S/0.net
まあフェイトは悪くない、悪いのはうんこufoなんだけどね()

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:38:29.37 ID:f1eei+Xr0.net
国籍で判断してるようじゃオタクになれないぞっ♪

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:39:30.19 ID:QGAa5pAc0.net
だと思うよ
アニメの方に大金使う新しいビジネスモデルだから俺としてはこれが起点になってくれると嬉しい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:40:19.86 ID:cPQjV04A0.net
ID:WS+YBdxS0
ちなみに総合スレでも暴れてるカスだからこいつ
相手にしないように

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:40:56.32 ID:H0iOm9sP0.net
>>433
まぁ昔は外注(韓国)といったら素人レベルだったから
未だにアレルギーある人は多いんじゃないかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:42:19.11 ID:QGAa5pAc0.net
スタッフで叩く人の予想が当たったことあんまないから
見てから判断する事にしてる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:48:07.20 ID:fTJT7ut90.net
このスレのファバロとカイザルって呼ぶ率の低さはすごいなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:48:14.10 ID:cR9sfu150.net
ID:WS+YBdxS0
http://hissi.org/read.php/anime/20141015/V1MrWUJkeFMw.html

何でいちいち比較するか分からん。バハはDVD・BDで利益回収するアニメじゃないのに(そもそも宣伝してない)
それに反応してる奴も荒らし。スルーしろよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:51:23.66 ID:gh8XJNZw0.net
敢えて比較するなら牙狼だと思うけどな
あっちもパチで稼いだ金でアニメ作ってんだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:51:56.12 ID:Zg3uB2S/0.net
>>439
なんでって・・・

凄すぎて(売れなくていいのに売る気もないのに円盤販売したら売れちャいそうだから)完全にブルッちゃッてんだろw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:52:54.77 ID:YPrnAwfj0.net
>>438
ボンちゃんハンちゃん珍道中(予定)だしな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:53:06.79 ID:25u/6PkT0.net
>>438
呼ばれるようになっただけでも良かったよ
一週間前なんて名前覚えられないって意見しかなかった
カイザルが馬鹿の一つ覚えのようにファバロ連呼してくれたおかげかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:55:53.47 ID:Vx9bEmBj0.net
>>438
アフロとハンマーだし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:55:54.23 ID:cPQjV04A0.net
ID:Zg3uB2S/0

煽る馬鹿

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:58:32.36 ID:fTJT7ut90.net
ボンバーヘッドとハンマーヘッドって呼称はなんか元ネタあるの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:59:41.86 ID:WS+YBdxS0.net
バハム信者が凸って来てウザいんだけど
ここの家畜倉庫から出てこないように鎖で繋いどいてくれないか
ゴミが暴れてかなわんし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:00:35.39 ID:gh8XJNZw0.net
ファバロは覚えたけどカイザルはカイゼルなのかカイザルなのか迷う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:00:40.00 ID:if+bnRDT0.net
ボンバーヘッド、アフロ
ハンマーヘッド、ダンディ、リーゼント
他にないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:00:41.74 ID:QGAa5pAc0.net
あれ信者じゃないから
対立厨

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:04:04.44 ID:DcTkgf2v0.net
2話も見終わったがもう溜息しか出ねぇ
流石に2話だとクオリティ下がるかも知れんと思ってたがたまげたわ
ファンタジー的な面白さだけじゃなく日常シーンまでかなりクオリティ高いじゃないか
EDの絵も歌もいい
アーミラが予想をはるかに上回る可愛さでアフロのあの屑さ加減よ
ソシャゲとかとっとと衰退しろと思ってたが
こんなクオリティのアニメ作ってくれるんなら文句ないわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:06:52.22 ID:kfqtFkMg0.net
>>422
このアニメ別に円盤売上げなんてまったく気にしてないだろw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:07:08.40 ID:nxDt+hHL0.net
狙ってるの海外だしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:07:46.23 ID:DZjqwyfL0.net
コスモ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:08:55.52 ID:cPQjV04A0.net
>>452
うんこに触るな
アラレちゃんじゃなあるまいに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:09:53.22 ID:Zg3uB2S/0.net
ID:cPQjV04A0

どうしちゃったのこの人?wwwwww

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:10:08.33 ID:8OWB9ehB0.net
アニメの存在意義として、何としても円盤を売らなくてはいけないという風潮に一石を投じるアニメになるかもな

そもそも円盤の宣伝として公共の電波法にアニメを流すって原理的に矛盾してるわけで
一番のコンテンツをタダで公開しちゃってるじゃんっていう
だから特典とかジャラジャラ付けて何とかお布施して貰うって状況

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:11:37.26 ID:QGAa5pAc0.net
>>451
課金者に感謝しろよ!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:12:28.79 ID:if+bnRDT0.net
円盤買うのは萌え豚くらいなもんだと思うよ
こういうアニメのファン層はたぶん金払い悪いw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:13:34.59 ID:whZQET/+0.net
そ、そそそ、そんな事ないぞ

ちゃんと「鴉 - KARAS -」とか買ったし・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:13:53.08 ID:QGAa5pAc0.net
>>457
映像メディアなんて全部そうでしょ
映画だって見てから買うとかレンタルするとかになっちゃうし
規模が違うからレンタルなんて成り立つ訳だけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:14:14.15 ID:kfqtFkMg0.net
>>457
何を言ってるのだ君は
深夜アニメはOVAを売るために宣伝として放送してるのが始まりなんだが
公共の電波うんぬん言うなら通販なんて一番最悪なもん垂れ流してるじゃねーかw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:14:46.92 ID:bTzuncwx0.net
>>392
俺の好きなようにしろと口だけ出して最悪なファンだな
萌えアニメしか出ないわけだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:14:47.19 ID:0L8C3kN20.net
>>457
ソシャゲーで儲かってなきゃ出来ん手法やろw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:15:21.92 ID:bTzuncwx0.net
>>457
これが古事記か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:15:57.39 ID:kfqtFkMg0.net
>>464
ソーシャルゲーム以前から
ゲーム会社はゲームの宣伝のため
自社100%出資でアニメ作ってるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:16:13.22 ID:DcTkgf2v0.net
>>458
これに限っては本当課金組に感謝するわ
神撃はやっとらんが俺も今度アニメ放送されるゲームには課金してる
そっちもこのくらいのクオリティになるといいなぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:16:57.61 ID:Zg3uB2S/0.net
>>457
日本の豚用ボッタクリ価格と日本以外の販売国用低価格の差には大笑いするな
いまだに円盤商法とかやってるアニメはかなり遅れてるね、つうか笑われてる()

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:17:44.85 ID:YPrnAwfj0.net
円盤の売り上げを気にするのはOVAからの流れのアニメスタジオが制作に絡んでいる作品で
この作品はスポンサーの商品(ゲーム)宣伝目的なので最初からスタジオは製作だけだよ。

 スポンサー様に満足いたただければそれだけでバハリMAX(多分流行らない)ですw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:18:07.77 ID:wSr2GxxZi.net
>>446
作中でバッカスがそう呼んでたろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:18:23.89 ID:XspsXGts0.net
たぶん、円盤が売れるより
アニメに関連した課金アイテムを出した方が儲かる、、、、

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:19:44.14 ID:bTzuncwx0.net
>>460
ロミジュリもエウレカもイッチブレイドも岩窟王もケモノヅメもブラスレイターもストライクもクェイサーも紅もダンディも買ったわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:19:52.42 ID:Aqp/qSIs0.net
>>467
さすがにこれ並みのクオリティを求めるのは酷だと思うぞwww
あっちは声付いてない子も背景とかに出してくれればそれでいいです

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:20:06.99 ID:YPrnAwfj0.net
というか円盤に超レアカードの引き換えコードを入れるだけでええんじゃねかw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:21:38.45 ID:kfqtFkMg0.net
>>472
お前GONZO信者じゃねーかw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:22:42.09 ID:E3vusQEP0.net
>>474
ソシャゲファンが買うしアニメも見て損はないし
ソシャゲファンじゃないならそれをどっかで尼券やらに変えてもらえば良いし
誰も損しないな…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:23:12.43 ID:bTzuncwx0.net
>>475
自分で笑っちまった 無意識にゴンゾスタッフのスタジオ追っかけてるのもそうなんだな…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:24:45.26 ID:YPrnAwfj0.net
>>475
いや、ガラスの艦隊のDVDがないぞぉぉぉー!

・・・我ながら何で揃えてしまったんだこれ・・・バスカッシュとかも・・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:24:59.43 ID:s8qZzhgX0.net
>>478
うおおおおおおおおお

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:25:29.77 ID:Zg3uB2S/0.net
円盤ボッタクリ商法が通用しなくなってきたので映画館でうんこ画質のOVA等流しちゃえ(特典付)商法が今の日本の流行です()

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:30:11.52 ID:Zg3uB2S/0.net
そのかいあってかバハムート様は深夜アニメなのに他の劇場版アニメ以上に素晴らしい出来と各所で大好評のようだね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:31:14.92 ID:ReDpzwM30.net
しかしおそろしいアニメだよなぁ

円盤で利益回収という既存ビジネスを真っ向から否定してるわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:37:06.02 ID:Imk/aw9Z0.net
これはサイゲームス?の社長向けに作られてる希ガス

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:39:11.00 ID:YPrnAwfj0.net
とりあえずappインストールはしてみたw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:39:29.74 ID:nBtuJXnI0.net
本音では否定したくても、実際に否定にかかったら会社ごとなくなる所とか多いだろうからなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:42:00.11 ID:+8WM+C7m0.net
>>485
実際、この不況なご時世にここまで豪勢なアニメを作れるってのは奇跡に近い

勿論すばらしい事なんだが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:43:26.40 ID:W3g1V8iS0.net
>>446
パンツとチョッキみたいなもんじゃんよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:48:47.39 ID:YPrnAwfj0.net
>>482
だからアニメ単体で商売しようってOVAとそのメディアミックス化の中での製作委員会方式の流れの方が新しいんだってばw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:54:38.01 ID:k8eLJUwo0.net
決めたぜ ??? やめとこう
この???の部分なんて言ってたんや?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:56:45.38 ID:whZQET/+0.net
こいつをヤルのは

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:02:57.00 ID:4ENxFQAc0.net
主人公が容赦なくコイツをヤル、とかいいだすのは
最近あんまりないな。峰富士子という女、くらいか。
ゆるゆるファンタジーもいいけど、そればかりじゃ飽きる。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:05:41.64 ID:UXbqiU4N0.net
アーミラいきなりキャラ変わりすぎじゃね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:06:53.35 ID:PkBKILge0.net
>>492
どんなキャラからどんなキャラに変わった?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:13:12.63 ID:sisMgMjC0.net
これアーミラのおかんがラスボスなんじゃ?
なんかico思い出した

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:13:56.29 ID:cR9sfu150.net
アーミラは1話だとクール&ビューティだと思ったけど、2話だと普通の好奇心旺盛な女の子になったって印象
結構良いんだけどね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:19:27.88 ID:Aqp/qSIs0.net
1話はヘルヘイムの手掛かりがなくて必死だった
2話は手掛かりが見つかって気を抜いた、そういう事だろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:22:07.84 ID:8mihGiVt0.net
クールだったのは警戒しただけで
ボンバーに警戒しなくなってからは
素直になったんじゃないかな
私が、ヤル!のアーミラちゃんも好きだけど今もいいぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:24:49.38 ID:25u/6PkT0.net
アーミラの犬っぽい性格が分かった以上、怪しいのは「先生」かな
名前も風貌も何も情報はないけど、アーミラに鍵を盗むように仕向けたのはこいつみたいだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:27:03.32 ID:cwwOS2OL0.net
煙カッコイイなーと思ったけど橋本敬史なのね そりゃすごいわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:28:56.95 ID:k8eLJUwo0.net
>>490
あり

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:34:22.42 ID:WLCray0F0.net
アーミラちゃんボテ腹にしたい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:36:29.14 ID:DcTkgf2v0.net
美味しそうに食事するアーミラは悪魔どころか天使だったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:40:43.96 ID:gqh802qx0.net
まぁFATEはどうでもいいとして
個人的にはタイバニを超えるかどうかは気になる。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:44:24.32 ID:gjcriOOS0.net
>>502
うん、天使の顔した悪魔

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:47:15.97 ID:gqh802qx0.net
天使のような悪魔の笑顔

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:47:51.59 ID:FIMCQ1K80.net
チキショー我慢したのに!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:49:21.54 ID:6Oq5O61a0.net
>>505
マッチ乙

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:50:22.89 ID:FzHR49de0.net
>>498
お母さんに会いたければ鍵を持ってアルヘイムにいきなさいとかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:51:50.42 ID:gstIbxeu0.net
ニコで2話まで無期限無料は良い判断だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:51:52.28 ID:FzHR49de0.net
>>502
ドルアーガのアーメイさんは残念だった
バカ食いするキャラメルはいいわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:59:37.30 ID:Pnbn16hp0.net
1話観たあとで次回あたりからアフロはちょいちょい絆されるのかなと思ってたらますますクズで良かった
でも食事とダンスのあとはいくらなんでもそろそろデレるだろうと思ったら
思いっきり命狙っててますます気に入った
気付いてないだけで絆されてはいるんだろうけれど、あととにかく馬がオトコマエ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:04:35.96 ID:DcTkgf2v0.net
後最初のゴーレムの動きも良かった
初動の重そうな感じから振りぬく時のスピードが乗って一気に行く感じ
あれはよく考えてあるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:05:15.45 ID:gjcriOOS0.net
>>511
あの煙の中で「ここは俺に任せていけ!」的に視線を送る馬は確かに男前w

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:07:12.55 ID:kfqtFkMg0.net
今日はBS11で放送か
スピーカー5.1に切り替えてみるか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:12:17.78 ID:1l45nLYL0.net
あの橋で落ちるシーンおかしいよな
なんで微妙にズームしてるんだよ
しかもピントずれてるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:18:10.79 ID:OO/VOV520.net
成り行きでつい一緒に逃げるように促したり無意識的に絆されてるんだけど
自分からはそれを認めないという流れがしばらく続きそう
(そしてますますアーミラが懐く)

男がツンデレとか良いじゃないかこれはこれで王道や

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:18:41.54 ID:Pnbn16hp0.net
天使たちや犬娘のキャラデザは課金兵たちへのご褒美だと割り切ることにした

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:18:49.26 ID:6PKDjyH30.net
>>498
アーミラの母ちゃんがヘルヘイムに居るって事を吹き込んだのも鍵の在り処を教えて
盗み出すようにそそのかしたのも先生だろうな
好戦的な連中、ミカエルかアザゼルさんあたりが怪しいか
アフロめっちゃ巻き込まれ損じゃねーか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:43.20 ID:zarvk9Tj0.net
1.2話で作監やってた人がなんか画像上げてんの見付けたけど、これ原画の一部なんかな?

@ukiya01: バハムート2話 ナウオンエア
これが抜けてこの仕事の8割がた終わっ
たと思ってたんだけどね( ゚Д゚)ゞバッ
スケジュールが濃縮されるだけみたいだねw(。・´д`・。)
https://twitter.com/ukiya01/status/521683240029937664

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:56.35 ID:A2EUa3Nl0.net
ヤギが手配書?もっしゃもっしゃ食べちゃったの可愛かったなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:29.58 ID:kfqtFkMg0.net
>>519
2話の酒場でダンスしてたシーンだろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:34:31.05 ID:mdtdAys80.net
アーミラが足で橋壊してたの今気付いたわ、ファバロに気を遣ってか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:37:00.96 ID:Pnbn16hp0.net
アフロの横顔はいいんだけどやっぱこれ系の絵って難しいというか
描き慣れてなさそうな感じだな
眉の位置とかちょいおかしいなと思いながら観てはいたんだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:38:57.01 ID:DcTkgf2v0.net
>>522
気が付かないふりしてたが
あそこのシーンってやっぱりアファロは縄切って橋自体落とそうとしたが落ちなかったんで
アーミラがやりたいこと察して板踏み抜いてあげたんだよな……

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:55.23 ID:6PKDjyH30.net
吊り縄を格好良くボウガンで射抜いたのに意外と頑丈だったよなあれw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:56.44 ID:YPrnAwfj0.net
恩田キャラはギャグ顔って印象が全く無いしね でも好きよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:39.80 ID:P9yjoOM/0.net
食事をすることもしらなかったって、
アーミラって生まれたてか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:42.70 ID:gqh802qx0.net
ファバロがかっこよく何かをキメようとしてるシーンは大抵失敗しているっていうお約束ギャグだから。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:42:37.19 ID:MjYrP63K0.net
>>524
アファロw多分二つほど混ざってるw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:43:39.47 ID:gqh802qx0.net
>>525
つり橋は縦のロープじゃなく横のロープ切らなきゃ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:57.96 ID:zarvk9Tj0.net
>>527
もしくは地上の食べ物は始めてだったのか
でも外見より幼いのかもなって印象は受けたね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:56.01 ID:OO/VOV520.net
「ビリビリしてた!」とか子どもとしか思えんわな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:59:47.16 ID:ohp9LoHo0.net
>>472
ケモノヅメはGONZOじゃないよーあれはマッドハウスだ
あとREDGARDENとスピードグラファーとサムライ7がないからダメだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:00:12.41 ID:gjcriOOS0.net
>>519
がんばれw
いや、がんばってくれ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:06:12.68 ID:dZ8WH5Zh0.net
アーミラかわいすぎ
あの流れでEDで歌うのがたまらん。うまいし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:10:38.97 ID:GryuCOYli.net
EDの絵みたいにずっと眠ってて目覚めたばっかりとかなのかなアーミラ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:35:47.92 ID:KqcSjojS0.net
いやー、まったく期待しないで観たらすごく面白くてビックリしたわ。
元々吉野さん好きだけど、バッチリはまってるわ。
お調子者やらせたら抜群だよね。
2話の最後にキタエリ出てたけど、カオスヘッドファンとしては胸熱だわ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:35:50.61 ID:1l45nLYL0.net
橋のシーンはドヤ顔で縦のロープ切っても落ちないから見かねて板壊した
っていう流れなんだろうね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:41:09.07 ID:ZvVnaD+M0.net
ゲームとかやらないからまったくノーマークだった。
本当クオリティ高いアニメ。映画並みじゃん。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:48:35.07 ID:WLCray0F0.net
これルパン三世じゃないの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:53:21.40 ID:whZQET/+0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ji9IylzOtM4

こんなとこにいたよ、ボンバヘッド

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:56:05.52 ID:P9yjoOM/0.net
>>532
これこれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/15(水) 18:16:01.97 ID:nvRN1uCgQ
3話は外注らしいから少し不安だ
個人的には、次回出るであろうリタって子がどうストーリーに関わってくるのか気になるな
PVからして死亡フラグが立っているし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:20:25.45 ID:gjcriOOS0.net
>>541
最初は俺も思った

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:23:49.87 ID:zarvk9Tj0.net
>>540
ルパンだったらもうちょいアーミラにデレると思うんだw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:27:16.47 ID:Ls2D3EYm0.net
録画見た

カネの出所がソシャゲで、金だけ才能に渡して、自由に作らせるとこうなるという見本のようなアニメだな
クオリティ糞高いけど、糞つまらない。
そのうちまぐれあたりもあるだろうがゴミだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:33:19.45 ID:cPQjV04A0.net
まあお前を生んだ親よりゴミなのは見当たらないけどな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:34:58.12 ID:FIMCQ1K80.net
ここで評価するより評価するスレとかの方がいいんじゃね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:37:05.59 ID:TBoAQL430.net
アフロはアーミラ殺そうとしてるくせに
馬車から降りる時に手を差し出したり
さりげなくエスコートしてる細かい描写がなんかいいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:37:32.13 ID:lSM8WdZj0.net
今期はGレコとこれしか俺はもう観ないと思うが、他のがゴミとまでは思わんなw
そこまでいうならなにか根拠のひとつぐらい示さないと口だけの馬鹿みたいだぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:38:19.03 ID:utusKANF0.net
2話冒頭に出たロボ?が妙にかっこよかった。また出ることあるのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:39:42.72 ID:Pnbn16hp0.net
何となくこれと肌の合わない層がいるとは思う
でも自分はこのシンプルさと王道加減が丁度良い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:41:26.05 ID:whZQET/+0.net
そんなにクチビルがイヤだというのか・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:41:29.91 ID:U0q22Mf/0.net
>>324
天使が堕天したのが悪魔だから、本質は一緒だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:43:07.20 ID:25u/6PkT0.net
>>551
あれはかっこよかった!
ジャンヌが出張る戦闘があれば出そうだよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:47:05.91 ID:Ls2D3EYm0.net
ゴミはゴミだなとしか言えん。
制約がないからこーゆー物が生まれる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:47:19.57 ID:whZQET/+0.net
1話アバンの戦争シーンが意味不明だったけど
2話でやっとジャンヌ率いる軍隊が戦ってる状況が理解できた

今後アバンはずっとジャンヌ達の戦いを描いて行って
そのうち本編とリンクさせるんだろか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:54:38.88 ID:ArdpEXZL0.net
バハムートのラジオでED曲フル聞いてきた
ちょっと泣きそうになった
最終的にアーミラが幸せでありますように

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:55:25.01 ID:pimKBC5a0.net
キャラクターの魅力に乏しいのがネックだわ
後戦闘は女がドーンで終了じゃなくて生身で巨大なモンスターと戦うのが見たい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:00:04.50 ID:OCzZVyDZi.net
キャラは魅力的じゃん
バトルはカッコいいし
まあでもアーミラちゃんチートだから仕方ないね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:01:33.84 ID:nZOuO3FL0.net
「普段は人の生き血をすすってるんです」テヘペロ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:02:30.47 ID:Ls2D3EYm0.net
面白いな
これがビジネスネット工作ってやつか

信者じゃないから、感情的になることがない。
実にわかりやすい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:04:07.49 ID:cPQjV04A0.net
一番わかりやすいのはお前の脳みそだけどなww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:05:02.69 ID:PfJkLtZL0.net
NGID:Ls2D3EYm0

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:11:30.72 ID:HSiGD5ud0.net
ゴミしか言う事が無いなら見なきゃいいだけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:11:31.55 ID:2/Y2ixz0I.net
井上さんがでていると聞いて見始めたはずなのに、
アーミラちゃんの可愛さに夢中になってた。
水を払う時の犬みたいな仕草が可愛すぎてやばい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:17:04.72 ID:Pnbn16hp0.net
安藤賢司がおるから今後もモンスターの名前を借りたロボが出るとは思う
そんで天界、魔界がそろそろ絡んできたのでじっくり巨大戦はこれからじゃないかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:17:19.76 ID:p0JxZdyD0.net
アーミラ役の人が掘り出し物過ぎる!
新人かと思ったけどずっと売れずにくすぶってた人なのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:20:11.40 ID:vH/HnZAK0.net
キャラはすっごい魅力的だと思うけど
特にファバロ
アーミアは仕草も表情も糞可愛いし
ただ気になるのは世界観かな・・・微妙に継ぎ接ぎな感じがして
あと召喚魔法にはちょっと萎えた
今とこ俺にとって今期一番

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:22:37.71 ID:o0ub14nj0.net
アーミラの声は朴璐美みたいな声だよね
好き

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:24:21.53 ID:1wqvNMhk0.net
俺は逆に世界観好きだけどキャラが弱い気がするかな
てかアーミラ主人公がよかったなー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:25:20.23 ID:PHriM16o0.net
しかしなんでわざわざここに文句を言いに来る癖にアンチスレに行くくらいの事が出来ない奴が湧くのさ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:27:06.44 ID:1e8EPYiX0.net
作画も動画も音楽も演出も声優の演技も大根がいなくて最高!
だけどこのクオリティなのに何かがもう一つ足りない
…と思ってたんだけど、分かった
主人公の元々の動機と背景がまだ全然明かされてないからだ

視聴者がアフロに共感するポイントがまだ提示されてないので
見てて楽しいけど「この先どうなるの?」という物語としての面白さがまだ見えてこない
一見クズなアフロには色々深い事情があると明かされてくれば
本筋が繋がってバランス取れてくるんだと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:27:34.08 ID:mmHnsn2t0.net
金で買った作画

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:29:22.56 ID:Vx9bEmBj0.net
(見てる人が少なすぎてアンチスレが機能してない)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:36:05.02 ID:Pnbn16hp0.net
アンチはID:Ls2D3EYm0 だけだと思う
あとはここがもうちょいこうだったらという意見じゃないかな
キャラが魅力的、でも世界観がバラバラだ
世界観は好き、でもキャラがイマイチって反対の意見が面白い
自分的には世界観は天界、魔界、人間界が絡み合って動き出してからかなと思っている

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:38:33.69 ID:6g8ziU6m0.net
第2話もニコニコでは無期限視聴可能か
どんだけ余裕あるんだ……

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:41:57.47 ID:fDLmd+dV0.net
ID:Ls2D3EYm0
昨日も頑張ってたアンチさんかな?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:42:39.08 ID:HsdxN0Of0.net
世界観ちゃんぽんなのは原作がソシャゲだから仕方ない所が大きい
個人的にはその何でもありな世界観が昔のファンタジーアニメみたいで好きだし見てて楽しい
正統派ファンタジーかと思ったらジャンヌとか出てくるしケルベロスはあれだしww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:43:43.39 ID:H0iOm9sP0.net
>>577
バハジェネは2話公開後の方が勢いあったし
2話が無期限視聴可能なのは正解だと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:43:51.65 ID:HyuGbSfA0.net
>>577
課金恐ろし過ぎるよな…
前評判が0に近かったし宣伝という名目なら良い判断なんだろうが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:47:46.36 ID:i0zxl3av0.net
どうしてさとう監督にオファーしたの?
サイゲームスの人が監督のファンだったの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:49:26.13 ID:oriQGJq50.net
課金兵様ありがとうございます
恩田さんのデザイン好きだからハイクォリティで見れてすげー嬉しい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:50:14.84 ID:dcDhRwUH0.net
>>573
そうかな?
単純明快に欲得まみれの小悪党な主人公が痛快に暴れまくるお話でもいいと思うけど
変に道徳的な共感を狙ったバックボーンとか描かれると痛快さが薄まる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:50:34.13 ID:g5psR4Te0.net
ケル子はポンコツであって欲しいけど、CVキタエリじゃそれはなさそうかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:52:08.58 ID:p0JxZdyD0.net
しかしソシャゲマネーすげぇって話ではあるけど
同時にアニメ業界がいかに金に苦労してるかって話でもあるよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:55:28.44 ID:GryuCOYli.net
>>586
クオリティを上げるのには無意味な所というか
作品を作ってる人達とは関係ない所に金が吸われてるアニメが多いんだろうなとは思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:56:45.32 ID:PkBKILge0.net
ソシャゲマネーがすごいっつーのは一部だけの話でしょ
レヴィアタンとか低予算だったし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:58:07.10 ID:Vx9bEmBj0.net
サイバーエージェントが金あるだけじゃry

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:58:12.06 ID:7vLBESgb0.net
今期のMAPPAっていったいどうなってるんだ?
これと牙狼を同時進行してるわけ?
ちょっとクオリティが凄すぎないか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/15(水) 20:05:42.28 ID:QrPRe1xjW
>>584
ただの小悪党で終わったら、物語に深みがないよ〜
ファバロのバックボーンについてだけど、特に深い過去がなくても
不憫なアーミラを助けるカッコ良さが出てくれば共感できるんじゃないかな
カリオストロの城のルパンのように

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:00:40.19 ID:FVtcUnjy0.net
東映のドリランドは結構好きだったんだが、予算があるようには見えなかったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:01:53.37 ID:cHrRFYBG0.net
>>587
吸われてるってか金かけたところで売れんだろう
いかに安く仕上げるかしかないだろうし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:03:12.72 ID:p0JxZdyD0.net
実質無料であるテレビ放映が前提である以上アニメ単体で利益を生むってことがなかなか出来ないからね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:05:09.74 ID:25u/6PkT0.net
>>580
正直、1,2話セットで導入部みたいなところがあるよね
1話の迫力はものすごいけど、作品に引き込むにはストーリーが弱い
だから試写会でもセットだったんだと思うわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:05:19.62 ID:1wqvNMhk0.net
ケルベロスって原作ソシャゲにいるの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:05:45.36 ID:oriQGJq50.net
昔って数クールでも余裕でやってたと思うんだけど
どうやって採算とってたんだろうなあ
今と昔じゃ金の動き方が全く違うんだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:05:46.29 ID:GryuCOYli.net
>>588
そう、これだって周囲が囃し立てるほど他のアニメと制作費が違うのかは判らない
でも制作委員会方式でなくスポンサーが一つで賄って自由にやらせてる分
余計な所へ中抜きされずに必要な所へ、必要な金がちゃんと使えるんだろうなって感じる
それも外野からみた勝手な想像でしかないけどね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:07:30.45 ID:qGAEOqdN0.net
お金をかけているのは伝わってくるけど、新規顧客獲得とか売る気とか感じられない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:07:59.64 ID:1e8EPYiX0.net
>>584
まあ好みの問題と言われれば反論しにくいけど
これそういう作品じゃないと思うんだよね
天使とか悪魔とかの暗躍とか陰謀みたいな展開だし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:09:51.50 ID:UnNpsm3U0.net
>>592
ドリランドは時間帯的にも子供が主だが、
こっちは対象がヤングアダルト〜以上だからだろ。
演出と差はそれで説明できる
まあ、こっちはあきらかに金かけてるけど。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:10:18.00 ID:zarvk9Tj0.net
>>596
居るよ
http://seesaawiki.jp/mnga_bahamut/lite/d/%8E%B9%8E%D9%8E%CD%8E%DE%8E%DB%8E%BD%20(SS%8E%DA%8E%B1)

冒頭とCパートで出てきたキャラはだいたいゲームの方にもいる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:12:41.11 ID:4PioHJW80.net
ノリと外連味と映像と実写風味だけで押してる感じはあるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:13:13.07 ID:KxPs+SCd0.net
このシーンってどこのPVにあった?
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201410030422200000.gif

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:14:54.24 ID:6g8ziU6m0.net
製作委員会がないにしても
クオラス使ってるし地上波もやってるわけだから
広告や放送局にはほかのアニメと変わらないくらいには金かけてると思うよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:16:53.86 ID:25u/6PkT0.net
>>604
これの一番最後
https://m.youtube.com/watch?v=NyalqGh5rvk

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:17:18.90 ID:ivtsuW2f0.net
>>588レヴィアタンって投資出来るほど原作売れてるの? バハと違ってCMも聞かないしアニメは好きだけど
その違いじゃないのかんね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:17:19.43 ID:1wqvNMhk0.net
>>602
結構ゲームキャラいるのな
ご丁寧にどうも

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:18:10.28 ID:KxPs+SCd0.net
>>606
おおサンクス
PV何回も見た気がしたんだけどなあ気になってたわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:20:05.17 ID:KxPs+SCd0.net
ケルベロスは原作絵これらしい
他にもあるけど

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201410152019270000.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:20:55.95 ID:PHriM16o0.net
ダ ー ク に フ ァ ン タ ジ ー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:32:03.08 ID:25u/6PkT0.net
そういえば公式サイトに三話の予告こないなぁ
試写会の客アフロverとか客リーゼントverの集合写真をうpしてくれるのも待ってたのにノータッチだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:35:31.90 ID:Pam8W2w+0.net
>>598
中抜きというか、本来ならこの規模の制作費を割いた作品ならそれに見合った莫大な宣伝費も生じるだろう
けとバハ様の場合、アニメ自体が宣伝の手段なので、逆に宣伝費が制作費につぎ込まれてるという考え方もできるのではないか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:43:18.45 ID:ArdpEXZL0.net
>>612
サイトのTOPにあるの3話の予告じゃないの?
アフロ写真はツイッターで見た気がする

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:45:39.87 ID:KxPs+SCd0.net
あの予告は情報量が皆無だw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:47:00.09 ID:ivtsuW2f0.net
>>573毎回こういう人いるけどさ
主人公って感情移入するものとは限らんぜ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:47:51.69 ID:Vx9bEmBj0.net
ま、アフロはなんか好きだけどなw

618 :風の谷の名無しさん@アドセンスクリック希望@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:50:25.99 ID:MRpXP6Mi0.net
アフロは悪人だけど極悪人にはなりそうにない感じ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:52:18.21 ID:+Ipz7Kem0.net
ソシャゲアニメだと思って舐めてたのは認める
面白いのも認める
でも来週もバハリMAXだけはぜってえ認めねえ!!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:53:12.44 ID:YPrnAwfj0.net
関係ないけどゲームDLして始めようとしたけど最初にモバゲーに会員登録してはじめるか
普通に始めるかあるんだが会員登録しといたほうがいいのかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:53:49.95 ID:Pnbn16hp0.net
バハリバッカスってのもある

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:56:05.10 ID:tcz9k6890.net
欲を言えばアーミラを殺す動機として納得行くよう
もう一歩シッポの弊害について踏み込んで描いて欲しかった
悪魔呼ばわりされる程度で怯むようなタマじゃ無さそうだし
孫悟空のキンコジくらい厄介なものにしてくれれば
このままじゃ水滸伝の豪傑じゃあるまいし
人殺しに無頓着すぎ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:57:20.52 ID:giZXIgyX0.net
>>622
人を殺すのにじゃなくて悪魔を殺すことに躊躇ないんじゃね?
だから腕輪反応しないから攻撃しなかったと解釈した

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:59:51.25 ID:cHrRFYBG0.net
>>622
そういうやつだからとしか説明ないと思うぞ
可愛い女の子の見た目してるって点除けばやばい悪魔に目をつけられて呪いかけられた
何とか出し抜こうとするだろうし
賞金首をあっさり殺すし人殺しに無頓着なやつじゃないか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:01:08.41 ID:ivtsuW2f0.net
>>622すぐ殺そうと思うほどに
弊害がある世界ってイメージ出ない?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:04:10.53 ID:nxDt+hHL0.net
>>622
いや尻尾が生えてるだけで周りの人から悪魔呼ばわりされてるしすごい弊害あるだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:06:35.61 ID:vH/HnZAK0.net
宿のおばちゃんの反応から、悪魔は相当ヤバイ扱いにみえるしね
あのおばちゃんは悪魔がこの世界でどう見られるのかわからせる為の演出かなと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:12:41.35 ID:6g8ziU6m0.net
見たところ、悪魔(と契約してる奴)は
確実にお尋ね者になるって世界だしなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:13:39.13 ID:nxDt+hHL0.net
中世を参考にしてるんだったら実際それぐらいやばいもんだしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:14:42.62 ID:6g8ziU6m0.net
クロスアンジュのノーマくらいヤバいはず!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:15:30.63 ID:cHrRFYBG0.net
悪魔はまぁ一般的に人に仇なす存在だしやばいよな
悪いことは全部悪魔の所為だからっていう逆因果かもしれないが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:16:20.57 ID:b9dEQ5u20.net
悪魔だって思われただけで街から追い出される世界だからな
彼だっていきなり斬りかかってきたし、ぶっちゃけ人間の敵ってイメージ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:17:45.65 ID:9OmFF5LL0.net
しかしアーニャ髪型変わって全然雰囲気変わったね
謎の女性から
かわいい子になってしまった

あ!どっちもOKです

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:21.42 ID:chPZQBtK0.net
悪魔娘と飯食って、母さんに会いたい話を聞いた後で売っちゃう方がゲスだと思ったけど…
ただの悪魔じゃなく守るべき存在になっていってファバロがカッコ良く見える場面が増える
自分の為にだけ生きてる人間を描いちゃったら、物語として弱いもんなあ
良い監督ならば、小悪党主人公を成長させてくれる筈だと期待してる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:39.04 ID:hUKrNUtt0.net
完全に情が移っていってるフラグ立てまくってますがな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:33:39.93 ID:b9dEQ5u20.net
ゲスだけど運命がそうさせないっていうか、ぶっちゃけ神の手が介入しまくりなんだけど
キャラがどっか行こうとするのを神の手が無理やり軌道修正してる感じが楽しい
宝石が光ってなかったり(悪魔反応してない)、馬が勝手に助けに行ったり

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:17.11 ID:Pnbn16hp0.net
男前な馬に乗る前にアーミラのアレコレがフラッシュバックしとる描写挟んでるし
情が移る流れは大丈夫だと思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:38:44.40 ID:PHriM16o0.net
>>636
腕輪が光らなかったのはどっちかっつーと今後の展開への布石なんじゃないかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:14.87 ID:b9dEQ5u20.net
>>638
多分だけどハーフだからってことでしょ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:05.27 ID:giZXIgyX0.net
>>639
ママン天使なんだよなぁ
天使と悪魔のハーフなのかね、やっぱり

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:51.32 ID:q6HixuXy0.net
公式に、3話のあらすじ来てた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:06.27 ID:b9dEQ5u20.net
>>640
さらに片羽でびりびりも効かないしね
普通にハーフなんだろうなと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:14.99 ID:FIMCQ1K80.net
聖域に入れたのは母親の血のおかげか
今のところ悪魔と人間の姿だけしか見せてないけど出てない片一方の羽は天使の羽で天使の姿もあるかも?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:50:10.95 ID:giZXIgyX0.net
>>642
ママンと離れ離れなのに会いたいとか健気だな

ママンは9歳と10歳と12歳と、13歳も全部忘れていたのかもしれないのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:59:56.99 ID:nxDt+hHL0.net
本筋だけいけば1クールで十分間に合うだろうな
まあ俺は旅するところで問題解決したりする一話完結型な話も見たいけど
世界観も深く知りたいし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:04:57.30 ID:ohp9LoHo0.net
>>634
売った後ファバロの一瞬曇らす表情がすべて物語ってるじゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:07:54.38 ID:2/Y2ixz0I.net
片羽なのは後天的なものな気がする。
一話の戦闘シーンで背中写った時に、ちぎれた跡みたいなのがあったから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:10:58.47 ID:EsyYAhty0.net
アニメスタッフにお布施したい場合、BD購入すれば
アニメーターの人たち潤うの?
それとも噂に聞く中抜きされてやりがい搾取でブラックなままなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:15:08.26 ID:L96fnjta0.net
>>648
ガチャ回せばいいんじゃね?(名案)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:16:47.45 ID:b9dEQ5u20.net
買わないよりは買った方が当然潤う確率は高くなるな
爆死するよりは次の仕事も決まりやすくなる訳だし
まあ人気が出て得をする事はあっても損する事はない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:17:03.70 ID:XzE0tsDB0.net
>>648
潤うとか以前にヒットすれば仕事が増える
コケまくってるスタジオと
ヒットメーカーのスタジオ
同じ値段で仕事請け負ってるなら
どっちが多く仕事来ると思う?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:18:52.96 ID:PHriM16o0.net
>>651
そして過労死へ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:20:01.96 ID:9quQp5Z6i.net
>>644
な、何を・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:20:07.99 ID:mlKy8tNg0.net
相手は得体の知れない強力な悪魔だぞ
殺意なんかばれたら一瞬で殺されるじゃないか
だからアフロは上手い事なだめ透かしてやり過ごしてるのが現状だよ
見た目が可愛いからちょっとだけ情が移ってるにせよ仲間意識はないだろう
まあ見た目だけで騙されるハンマーヘッドみたいのも居るけどな
・・・そんなだからお家没落したんだろうけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:20:30.80 ID:nxDt+hHL0.net
>>652
有能なアニメーターは過労死させないだろう
したら困るのは会社だしな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:22:00.30 ID:NIktzaSfI.net
人知れず死んでるアニメーター結構いそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:22:04.37 ID:cebRlQxx0.net
ハンマーヘッドの活躍するとこが早く見たいなあ
今のところお坊ちゃん育ちのちょっとアホの子みたいな部分しか
出てないから、もうちょっとこう腕の立つ騎士っぷりも見せて欲しいw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:22:05.45 ID:M2MqGXGo0.net
経営がそんな気を利かす訳無いだろ。使い捨てだよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:24:19.65 ID:fDLmd+dV0.net
>>648
BDとそいつらの出版するスタッフ本と同人誌買ってやれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:20.57 ID:uSGRb+l20.net
キャッチコピーが世界よ、滅べだし
ソシャゲの方のルシフェルがラスボスの感じなのかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:42.03 ID:giZXIgyX0.net
>>657
多分ハンマーヘッド高貴な家なら天使系を召喚できたりしてなwww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:22.37 ID:giZXIgyX0.net
>>653
クリスマスプレゼントだよ!!


あれって、クリスマスプレゼントをあげてない事より、挙げてない事すら覚えてないってことが一番くるよね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:06.28 ID:YQ9CDhCW0.net
映画のベルセルクで培った技術をそのまま流用してる印象

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:32.19 ID:Pam8W2w+0.net
とりあえずMAPPAの前作残響のテロルの円盤を買ってあげよう(悪魔の微笑み

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:20.23 ID:h5Qd0uk+0.net
円盤予約まだー?BDで見たいんだけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:11.50 ID:dWpgiAV30.net
>>644
ジョナサンwwwwwwwwwwwwwwwww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:13:21.89 ID:aDhaXzpa0.net
>>660
そして徳島の際のキャッチコピーはこれである
ttps://pbs.twimg.com/media/BzulZVfCUAEsXQq.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:17:12.63 ID:oqYOjl5X0.net
せめてよんどさんもこれくらいやってほしかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:17:18.98 ID:lSM8WdZj0.net
>>663
主要スタッフ被ってるし仕上がった画の雰囲気も似てるよね
ベルセルクはCGドールで生産性あげようとチャレンジしすぎて失敗した感があったが、
その方向性の技術は引き継がれず捨てちゃってるかもなあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:18:05.72 ID:uki2oO0N0.net
>>667
バハりMAXといいどんなセンスしてんだwww

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:18:29.07 ID:lSM8WdZj0.net
>>667
? やばくないか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:22:38.72 ID:1YIsRnYF0.net
>>667
ベイビーメタルDEATH

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:26:58.88 ID:PpaAjlxg0.net
ヒロイン坂本真綾かとおもったけど全然違ってたwww
EDの歌の歌い方、特にビブラートのかけ方とか今までの坂本の歌い方と全然違うから新境地ひらいたのかとおもったけど
国立音大卒の清水さんでしたかwww
さすがにうめぇなw

昨今のAKBみたいなクソアイドルグループに比べたらやっぱりアニソンの方がクオリティ高いと思うのはオレだけじゃないはず

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:30:27.95 ID:mlKy8tNg0.net
AKBとかごった煮系アイドルは金儲けの種でしかないし客を楽しませるとか何も考えてないからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:37:39.49 ID:nBtuJXnI0.net
他所様sageレスは適切なアンチスレでどうぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:38:49.17 ID:hUKrNUtt0.net
>>673
AKBとアニソンしか音楽を知らないっていうならそれはそれで悲しいことでは…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:43:16.29 ID:3LfPAlMw0.net
いつの間にか、キャラスレが増えてる

【神撃のバハムート】アーミラちゃんはお尻食い込み悪魔可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413016978/

【神撃のバハムート】ケルベロスちゃんは犬耳悪魔で可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413297998/

【神撃のバハムート】ジャンヌ・ダルクは聖女騎士可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413298610/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:46:18.13 ID:aDhaXzpa0.net
アーミラ以外はスレ立て早漏だろww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:46:27.83 ID:Bm8gio2o0.net
ボイスドラマ聞きこうとバハムートやってみた。

マジでこの糞ゲーのどこが楽しいのだろう。
UIとか酷いんだけどw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:46:30.65 ID:DcTkgf2v0.net
高作品が豪華だとBDが特典含めてどんな内容になるか気になるな
最後までこのクオリティが続けばBD購入も十分視野に入るわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:47:38.33 ID:nxDt+hHL0.net
BDだともっとクオリティ上がってたりたら笑う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:48:37.91 ID:1YIsRnYF0.net
>>673
おれも坂本真綾と思ったわ。声優のスペックがどんどん向上してるね。
サブカルだったアニメが主流にとって変わりつつある。もうすぐじゃないかな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:48:49.58 ID:XufjpBx4O.net
もうすぐ始まるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:49:44.14 ID:lSM8WdZj0.net
何がはじまるのよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:50:18.28 ID:giZXIgyX0.net
ほとんどしゃべってないぞwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:51:16.40 ID:DcTkgf2v0.net
今2話目見返してたが
ビリビリ食らってる最中になんか言ってたのって
びぃりぃびぃりぃすぅるぅ〜
って言ってたのなwwくっそ可愛すぎる
一度目見た時はなんか詠唱でもしてんのかと思ってたわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:52:26.46 ID:giZXIgyX0.net
今からBSだ、5.1だっけ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:57:19.89 ID:Ux1CQzaY0.net
アーミラは、天使と悪魔のハーフ。つまり、今期のモモキュンソード枠ってことかな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:45.43 ID:chPZQBtK0.net
次回の予告場面見てきたwww
ハンマーヘッドは毎話、ぶっ倒れる場面があるお間抜け不憫キャラなのか
制作側は、絶対狙ってるだろこれ、可愛くなってきそうだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:03:43.79 ID:sqZQA+4k0.net
BSでまた見るぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:07:47.67 ID:1QxlE14h0.net
要するに北の大地へ狼娘の代わりに、悪魔娘と旅する話なんですね?

ええやん!!
すっごくええやん!!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:09:18.77 ID:tyEjz7Fa0.net
アザゼル出るならルシフェルもちょっとでいいから出ないかなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:10:28.48 ID:H/0Y5YYe0.net
ハズレさんはハズレ枠だからしょうがないよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:13:31.47 ID:fH795GLK0.net
BSで5.1chサラウンドを体感してこそ本物のバハムート

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:17:24.44 ID:1QxlE14h0.net
ゲーム原作って、大概爆死するけど、この作品は序盤から分かり易く、ゲームやってない人間を置いてけぼりにしないし、画面も美麗だからいいな

あ、別にブレイブルーの悪口を、いってるわけzy

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:19:36.99 ID:FqsbXPdK0.net
作画は凄いけど話はパクリだしキャラの顔がキモいよなあ
まあ売れなくても良い道楽で作ったみたいだから良いのか別に

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:21:55.75 ID:RwSkBN7w0.net
当時パソコンバブルで大儲けしてたアリスソフトが、ボイス付きのエロゲーを初めてつくろうとした時、
声優事務所に払う金の相場が分からなくて言い値で払ったら、田中敦子と大塚明夫と岡村明美が来た話を思い出した。

Cygamesが提示した制作費が1桁間違ってたんじゃないんですかねえ・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:22:05.04 ID:O6P+wClL0.net
リタはカイザルと絡むのか
カイザルは成長キャラだから期待してるで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:25:24.92 ID:ZaAja0qD0.net
そういえば二話でもアーミラよりカイザルのがキャスト順が上なんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:26:55.89 ID:FQepihcU0.net
最後の悪魔たちの会話で喋ってる動物顔のキャラって誰?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:27:01.14 ID:tsnaLfn/0.net
>>648
この作品は作った時点で目的は果たしてるからあとは作品をステマしてやって
アニメキャラのSレアガチャ出して!まわします!とかメール送ればいいんじゃね?(適当)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:27:18.75 ID:0ViHrw4H0.net
アフロとリーゼントがダブル主人公でしょ?
ツイッターのアイコンも二人だし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:28:06.64 ID:K9FICOYU0.net
メシ食ってる所最高に可愛かった
ちょっとキャラ違うけどw

でも全裸で降って来たんだよなぁ
服着るくらいの知識はあるみたいだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:29:34.26 ID:H/0Y5YYe0.net
今気が付いたが、橋のシーンなんで一種フォーカスぶれるんだろ。

実は誰かの視点?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:01.15 ID:BD5rbrBX0.net
ストリングスと合唱団もいいよねw
終盤、音楽で盛り上げてぐっと泣かすシーンがきっとあるぞと期待

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:15.77 ID:+b9rvwTe0.net
BSだとスゴさ際立つな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:31:02.07 ID:K9FICOYU0.net
指摘されるまできがつかんかったが、橋はアーミラが踏み抜いてたんだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:31:14.32 ID:499qKoXf0.net
円盤出るなら100枚は買うぞ
出ないならその分課金するぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:31:34.24 ID:/vvrtBmJ0.net
>>707解像度高い奴で見るといけるぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:31:56.65 ID:tyEjz7Fa0.net
>>700
パズズじゃないかな、公式のキャラ欄にもいるよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:34:01.24 ID:4azkveZq0.net
アーミラが橋を踏み抜く話いっそテンプレ入れたほうがいいんじゃないかってくらい出るな

>>708
円盤だと嵩張るから課金にした方が良いと思いMAX

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:36:29.74 ID:UUtoRt4F0.net
>>686
同じく二回目で気づいたわw
かわいいなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:37:12.57 ID:fPC/m95o0.net
この手のアニメにありがちな女がリアル系でぶさいという欠点がないのが偉い
男はアレでもヒロインはちゃんとエロ可愛くて素晴らしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:38:23.70 ID:DZjXDQy4O.net
アーミラかわいすぎワロタ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:40:58.33 ID:HcXCiF6y0.net
にっ
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15280.gif

ダンス(10.9MB)
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15281.gif

プルプル
ttp://folderman.aki.gs/s/fa15282.gif

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:43:59.84 ID:ZaAja0qD0.net
というかちゃんとリアル系のぶさいとまでは言わんけどストレートに美女でもないって絶妙なのがいるから(酒場とか)
アーミラのちょっと人間離れしてるとも言える美貌が際立つ
出てくる女がどいつもこいつもテンプレ美少女ばっかだと何が何やらってなる

>>708
円盤百枚って言われるとねーよwwって思うけど、課金だと80万くらい廃課金勢は余裕で使うんだもんな…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:47:58.40 ID:NH+zxfsm0.net
BS11で見たんだけど次回予告ないのん?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:49:59.39 ID:CI2M/za50.net
スレチ気味だけど聞いちゃえ
5.1chで聴くのってなに買えばいいの?ヘッドホンでいけるん?
せっかくだからちゃんと聞いてみたいけど今まで興味なかったから何が必要かまるでわからんわ
いっそ公式が初心者向けオススメしてくれないもんかなー

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:52:04.83 ID:ZaAja0qD0.net
>>717
公式で見られるぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:25.67 ID:NH+zxfsm0.net
>>719
サンクス!
2話面白かったんで視聴決定した

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:54:46.28 ID:G2izHvxE0.net
>>718
素人にありがちだけど視聴環境書かないとアドバイスのしようがない
スレチ気味だからそれっぽいスレの方がいいと思うけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:58:18.11 ID:+b9rvwTe0.net
>>718
サラウンドヘッドホンで検索すれば色々出てくるよ
割りと値がはるけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:58:37.46 ID:s2PlNoxw0.net
>>713
おまえ酒場女の前でもそれ言えるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:59:02.79 ID:gS9QrYjO0.net
>>718
5.1ch対応の密閉型ヘッドホンでちょいといいお値段のやつが手軽かな
スピーカー配置は配線やアンプとか知識も金もかかるしマンションだと大音量できないから
まあ詳しく聞きたいならAV系かプレステゲームあたりのがいいかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:03:21.86 ID:s2PlNoxw0.net
ヘッドフォンでサラウンド再現できるのか
モノラルからステレオに変わるぐらいの感動は有る?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:09:22.61 ID:CI2M/za50.net
>>721,720,722
ありがとうサラウンドヘッドホンで検索してみる!アンプとかよくわからんし高そうで怖いけどせっかくだしなー
最終手段で初心者丸出しで電気屋特攻も考えるわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:19:33.58 ID:K5PKTDVB0.net
ナイフに時計が付いてるのがずっと気になってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:20:21.34 ID:NiWU4qV70.net
あれはなんだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:20:33.20 ID:K9FICOYU0.net
ヤります!

みえた!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:21:04.36 ID:K9FICOYU0.net
そして誤爆

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:21:26.47 ID:u9xev4KS0.net
今期一番面白いなこのアニメ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:21:43.32 ID:hEUz7Q2o0.net
アフロ指名手配されててワロタ
狡猾なちんぴら主人公があれこれ画策するも、裏目引いて落ちていく様は
なかなかスリリングで面白いなぁ

でもまぁ、なんだろう、ここがどうこうで良いってんじゃなく、画面見てるだけで、
そのファンタジー世界に対して安心できるアニメだな、これ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:28:57.20 ID:l7zZNlpB0.net
今期一番映像ハンパねえな
これがソシャゲパワーか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:29:54.33 ID:fH795GLK0.net
>>725
ヘッドフォンでのサラウンドはあくまでバーチャル。
シアターシステム組んでる人はあまりオススメしない。

きちんと5.1ch、6個以上のスピーカーシステム組むと
モノラル→ステレオぐらいの感動が味わえる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:32:24.95 ID:lCNkDYRN0.net
>>734
アニメ作品の5.1なんて元々ヴァーチャルなんですが・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:36:42.77 ID:8dCnuSXu0.net
きれいってか金かけてんなー感じの映像

737 :o@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:39:24.12 ID:FqsbXPdK0.net
ウチのAVアンプは古いからデジタル放送の5.1chはステレオでしか再生してくれん…
かなり古いが青の6号の5.1chはちゃんと音源を6つ用意してたな
左後方とか右後方の音もハッキリと聞こえた
バハムートは相当金かけてるんだからちゃんとした5.1chの音場用意してそうだけどなあ
一本だけAC3にエンコして再生してみるか…物凄い面倒だけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:43:20.19 ID:fH795GLK0.net
>>735
まぁAV板のような場所では所詮人間の耳は2つで、
すべてがバーチャルという論争になってますね。
キリがないです。

バーチャルヘッドホンでサラウンドはある程度「コツ」みたいなものが必要です。
例えるならNintendo 3DSで見る3D映像みたいな感じです。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:45:14.66 ID:Ms40YsXZ0.net
>>715
gifは音付きでないのが残念だと感じたのは初めてかもしれん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:50:05.46 ID:fPC/m95o0.net
>>723
ああいうブスを描くことでヒロインの可愛さが際立つんだよな
SSRの格ですわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:50:36.28 ID:3bsoqotk0.net
いいなぁ5.1じゃなくてもせめてTVで見たいけどMX入らんし
BSアンテナ買っちゃおうかと悩むw
でもBDでるならそっちに資金は回したいしなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:55:57.02 ID:HcXCiF6y0.net
選択肢
ttp://folderman-x.com/s/xf34766.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34767.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34768.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34769.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34770.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34771.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34772.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:58:46.35 ID:7K7F5Xn+O.net
BDは5.1Chになりそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:01:10.55 ID:3bsoqotk0.net
>>742
2か7だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:03:52.64 ID:xdpBoWCL0.net
一話、特にAパートが神がかってたな
2話も別につまらんわけじゃないけど、ただのテンプレを機械的に消化しそうで一抹の不安が残る
あとはアフロが軽くうざかったかな
いずれにせよ現段階での評価は保留ってとこかな
様子見だね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:04:38.75 ID:ososJ4LW0.net
>>742
てっきりモブ女一覧かと思ったらあら可愛い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:07:40.67 ID:799aYzQ50.net
>>745
なんか逆の感想だな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:10:19.12 ID:3bsoqotk0.net
色んな感想があるだろうさ
人それぞれだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:15:58.43 ID:H+BUGu960.net
服1着で旅するの?
臭そう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:16:45.54 ID:sB4aXvqy0.net
足元ぶち抜けるならつり橋の縄を切る必要も無かったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:18:11.28 ID:8dCnuSXu0.net
かっこつけてロープ切ったのに落ちなかったってのが言いたかったんだよ
わからなかった?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:19:50.16 ID:H+BUGu960.net
わかるわけねえw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:21:05.77 ID:ZaAja0qD0.net
>>742
店の品揃え(?)もすげえ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:36:47.82 ID:h0RVdCcFO.net
小ネタの他にも一見だけだと聞き逃しそうな小ゼリフ多いな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:37:30.52 ID:A3ZnxS2F0.net
俺はどっちも楽しんでるけど、日常系や説明過多のアニメに慣らされた今時のアニオタは、
バハ様とGコレ、どっちの方が難しいんだろう?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:38:16.30 ID:A3ZnxS2F0.net
Gコレじゃねえ、Gレコだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:40:22.77 ID:xdpBoWCL0.net
もう少し分かりやすく言うと話の本筋とほぼ関係ないアクションシーンなんかはおっついいねって感じ
ハンマーヘアとなんやかんややって、デカい車輪の上に乗っかってそれが町を転がって行くシーンなんかはかなりの出来だね
ただ、いざ本筋に入ると「母さんに会いに行く」だの「ペンダントが揃ったら〜」だの
うわっダルそうな話だなぁと思ったりした
作画だけで売れるアニメなんてありえないわけだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:42:26.20 ID:UUtoRt4F0.net
アーミラちゃんがカーチャンに会うの見届けたくなるじゃんよ
あとリーゼントはもう出て来るだけでおもろい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:04:23.24 ID:l7zZNlpB0.net
来週はケルベロスも出てくるだろうし楽しみだわ〜

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:05:49.28 ID:jEbrfqFBi.net
>>754
あの飲んだくれの神様の「食べちゃだめだよぉ〜?」とか
ファバロとアーミラの「君は羊くさいね」の遣り取りとか
あとで配信見返してて気付いたw
ダメダヨ〜の言い方が妙にツボ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:06:33.20 ID:XlgdPYl70.net
母を訪ねてヘルヘイム

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:23:52.93 ID:CuIm9JF10.net
カイザルは仲間になるまではどっからでも ファバロ〜!って出てくるんだろうなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:25:49.60 ID:8viRTvQb0.net
>>480
てか最近の深夜アニメ映画の出来酷いよな
昔からそうだったけど特にここ数年とかまじヲタ狙いの集金ギャンブル狙ってるだけっしょ?

作画はもちろん糞だし(ホントマジで)ストーリーも取ってつけたようなもんばっか
最低でもポケモンかコナンレベル(それも最近は微妙だが)できれば細田レベルの作品クオリティーがほしい(個人的には作風は好きじゃ無い)
近年ほんとひどいよまじ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:28:29.37 ID:P953G+1k0.net
ラノベアニメのしょーもなさに胸焼けしてた所にコレですわ
時期も良かったな、今期他が酷いし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:31:29.45 ID:jEbrfqFBi.net
いや今期は大多数のアニヲタにとっては観るもん多過ぎてあっぷあっぷしてるから
余計に埋れちゃってんだよなこのアニメ
勿体無いね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:33:48.53 ID:wQ072WHB0.net
バハムートアニメの「ラファエル」
http://shingekinobahamut-genesis.jp/images/character_roll_14_01.png

バハムート原作に登場するラファエルの絵師が書いたアニメの「ラファエル」
http://pbs.twimg.com/media/Bz1cxQ0IIAA_2f3.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:35:38.43 ID:P953G+1k0.net
嘘だろおい
キモい中身スッカスカの萌えアニメばっかじゃねーか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:37:43.29 ID:Ft4elx+D0.net
>>766
資料ならもう少しちゃんとかこうよとツッコミ入れたくなるアニメの手抜きさ下限

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:48:42.38 ID:h0RVdCcFO.net
>>760
そうそう、他に台詞被せてたり映像に気を取られがちだったりするから

気になったら見返すと面白いけど別に聞き逃してても何の問題もない内容なのが良い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:48:42.83 ID:XAHBU6hu0.net
臆面も無く自身で圧倒的ビジュアルなんて宣ふのは大抵滑る

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:51:17.62 ID:3bsoqotk0.net
>>770
それソシャゲの方からのキャッチフレーズなんで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:03:24.97 ID:DVDpARA90.net
>>761
ww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:21:27.55 ID:eBPIw1rZ0.net
>>760
アーミラの顔見てたら食欲むき出しだったじゃないか

>>767
蟲とか黒王子とか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:23:55.64 ID:LicYy8na0.net
>>209
アニメ制作に時間がないのは、作ってる間は収入が入らず資金ショートするのを避けるために
制作と放送を並行するからでしょ?

つまり、金が十分あれば全話完成してから放送できるので・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:32:27.86 ID:0dTVxwrn0.net
2話良い意味で長く感じた
すげー濃厚

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:34:24.86 ID:3bsoqotk0.net
監督や制作に関わってるらしきアニメーターさん達のツイ垢幾つかチェックしてる感じ全話完成なんかしてないよ
みなさん今も必死に作業してる様子
絵を作ってから音入れ出来る様にある程度先行はして作ってるんだろうけど
大変そうな様子は他のアニメと変わんないよ
纏めサイトとかで面白半分に資金潤沢で余裕なんだろみたいに言ってんのみると
アニメーターさん達の頑張り馬鹿にしてるみたいで腹が立つ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:38:05.95 ID:eBPIw1rZ0.net
資金潤沢なのと人員スケジュールに余裕があるのとは別問題だからな
大変だろうけど続き楽しみにしてるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:39:27.57 ID:LicYy8na0.net
>>776
そりゃ凄いな
ただ、このペースで維持できるのか不安になるが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:42:32.14 ID:NH+zxfsm0.net
これが売れたらやっぱり粗製濫造はダメだ的なムードになるといいな
弾数絞って無理なくちゃんとしたもんを作る風潮になって欲しい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:03:22.03 ID:h3+hVye70.net
>>776
>>748

スタッフ崇めすぎの怖い人いる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:11:44.67 ID:0AiDFRC5O.net
ED絵も歌もいいね。作詞もしてるなんて驚いた
知らない人だったんだが吹き替えメインの人なのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:17:45.10 ID:t+szIivr0.net
 コンテ撮でAR、動撮に差し替えてDB、納品ギリギリでやっと色がついて
完成版はBD合わせ、なんて作り方の方がよほど非効率なわけで、お金で
考えてもスケジュールに余裕があった方が良いはずなんだけどねぇ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:19:29.43 ID:N5yC54Vf0.net
なんであれ金かかってるのだけは分かる
ぜひとも最後までこのクオリティで頑張ってもらいたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:56:06.81 ID:7K7F5Xn+O.net
>>753
前スレかで比較画像見たけど、それの元ネタは原作。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:03:27.60 ID:8dCnuSXu0.net
説明過多説明過多ばかみたいにおんなじこと繰り返すなよ
他のアニメをけなしたところで説明不足の言い訳にはならん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:12:18.61 ID:Bq1X8w1N0.net
異常にスタッフを神格化してる奴いるよねここ
スタッフ本人かよって疑いたくなるレベルの奴もいるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:16:33.27 ID:m21K3wBO0.net
>>667
頭がおかしい(褒め言葉)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:22:46.06 ID:gkiZAE5U0.net
ファンタジー系アニメ被りすぎて埋もれちゃってるよな
語ることは今のところなにも無いし
これから面白くなる要素あるのかな?
3~4話で盛り上がる山場来ないとヤバいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:29:26.61 ID:8dCnuSXu0.net
2ちゃんねるは昔から業界人の掃き溜めになってるからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:49:04.68 ID:fmSEKbVh0.net
みんな坂本真綾かと思ったっていうけど
沢城みゆきかと思ったのは俺だけか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:56:13.79 ID:4jmo4Q570.net
話題のFate、バハムート見たけど、Fateを切って
バハムート一本に専念
バハムートは、何度も見てしまうぐらい求心力がある
何で何度も見るかというと、それはバハムートが、今までは
深夜アニメの予算の都合で出来なかった事を、現在進行形でこれでもかと見せてくれて
アニメが持つ可能性を広げてるからだと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:12:04.36 ID:57xR2k530.net
むしろ嫉妬されてるんじゃないか?
俺だって金と時間もらえればもっといい仕事できるのに・・・って思ってるアニメ屋から

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:15:12.46 ID:ogH4cuzE0.net
だろうな
今のアニメ予算削りまくりで作画に回せないから演出でごまかすって手法ばかりだし
そういう腕だけどんどん上がっていって辟易してんだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:44:13.31 ID:h0RVdCcFO.net
アニメと吹き替えじゃ声優に求められるものが違ってくるんだろうけどこの作品は吹き替え経験多い人の方が嵌まりそう
ソウルサクリファイスもそうだった

そういう意味ではキタエリどうなるか見物

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:52:08.32 ID:pAdwYjKh0.net
>>793
演出も演出でいいが下手なのが多すぎてな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:56:56.98 ID:wRUGYQfj0.net
>>790
me too

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:57:46.84 ID:ogH4cuzE0.net
>>795


798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:06:28.89 ID:A/jUO9Qa0.net
>>792
2話見て、ああこれむしろパヤオさんが口惜しいんじゃないかなあ・・・と思ったよ保護者視点も含めて
いや見てるかどうかはわからんけどw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:17:44.18 ID:h3+hVye70.net
ないと思います

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:25:10.20 ID:+PPPuzOMi.net
ないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:39:54.63 ID:ibJCIUB4O.net
>>797
これだけで何なのかわかるw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:44:11.44 ID:+PPPuzOMi.net
ある意味では話題になったので成功じゃないですかね(白目)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:47:19.71 ID:N5yC54Vf0.net
あれもし狙ってやったんだとしたらすごいよなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:57:52.40 ID:u9oZNDQW0.net
G苦手なんで観てないけど噂は聞いてる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:08:16.15 ID:D+mIKP0D0.net
バハムートスマホアプリ原作だし期待してなかったけど、面白いわ。
アフロが屑っぽいけど、なんか許せるわ。
アーミラ可愛い。2話目結構笑えた。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:11:57.69 ID:VILZ5TXF0.net
これやべぇな。金かけすぎってレベルじゃない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:13:49.19 ID:fXotg+im0.net
くずって言うけどさ
相手悪魔なんだし自分の身考えてしまったら
ああ言う行動しても別におかしくはないよなあ
悪魔と噂されたら仕事も出来なくなるだろうし
表情とか見ても売って本気ですっきりしてたわけじゃないだろうし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:14:41.46 ID:57xR2k530.net
金かかってるとは思うが、宣伝費と中抜きがないので無駄なく制作費に使われてる印象
予算としては2〜3倍程度だったりしてな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:16:23.37 ID:H/0Y5YYe0.net
>>797
amazonの缶バッチはそれね!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:16:24.87 ID:ShT9PXQJ0.net
>>776
ほんとこれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:17:26.99 ID:7K7F5Xn+O.net
>>797
消し方にやけくそ感あるよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:26:59.69 ID:IEqU19T30.net
これって、どのへん見たら金かかってるってわかるの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:33:45.82 ID:PbILUvjQ0.net
上を知るには下を知らなければならない
下の例は俺からは言えないので自分で探してくれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:34:57.53 ID:H/0Y5YYe0.net
きゃ…きゃ…きゃべ…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:40:00.00 ID:002yXZrm0.net
>>812
MUSASHI -GUN道

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:42:00.78 ID:XL+/EPEp0.net
>>798
その名前は出さないで差し上げろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:59:11.73 ID:OoZ31SmT0.net
>>792
割りと嫉妬してる奴多いと思うよ
バハの作画に触れてるメーター自体関係者かラブライブに関わってた連中くらい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:59:13.40 ID:cu7q73Af0.net
>>814
●の登場によって○にも仲間ができたな!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:08:19.56 ID:OoZ31SmT0.net
>>812
あらゆるシーンに金と時間と人脈が掛けられてると思う
戦闘、騎乗、ゴーレムの稼働、ダンスシーン、ボウガンの射出、町中に風車が転がった跡がしっかり残ってるなどなど
上げればキリがない 
あと下を見るとどれだけ丁寧に作られてるのかがわかる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:11:12.65 ID:VEnAsD2k0.net
目で見て分かりやすいのはぬるぬるの動きだな
過程が省かれてないわけでつまるところ枚数が多いってことだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:12:29.96 ID:002yXZrm0.net
>>812
普通の動きとってもすげー動いてんだよね
表情とか背景になってるモブとかも無駄に動いてる
そんな細部まで動かせるのって相当手間隙掛けないと無理
あとは音声が放送で5.1chやるには相当金が掛かる
5.1chで最初から設計して音響収録から何からやって
放送までに間に合わせるのは相当な労力

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:19:22.43 ID:XL+/EPEp0.net
CGにどんだけ金がかかってるか判らんが使い方が上手いと思った
変に気持ち悪く浮いてない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:29:26.78 ID:H/0Y5YYe0.net
CGがゴーレムとかこの世のものじゃないのに使われてるからじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:38:57.67 ID:002yXZrm0.net
多分モブの動きとかにCG使ってるように見えないからじゃね
モブとか乗り物にCG使うと不自然に滑らかな動きしてて
違和感でて直ぐにCGだってばれるのよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:39:02.99 ID:uuuYhBaN0.net
馬に乗ってるシーンが多いアニメは金がかかってるんよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:42:14.80 ID:XL+/EPEp0.net
質感とかもそうだが動きにも不審な感じがしない
重たいものがちゃんと重たく動いててペラい感じもない
丁寧に作ってるなと思ったよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:10:09.88 ID:0+1NJ7/H0.net
表情による演技に力入ってるから、単に作画スゲーじゃなくてキャラの魅力にも繋がってるのが良いね
アーミラの顔今回だけで何パターン出てきたんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:14:52.77 ID:8kCxOqSZ0.net
素人目に見てもやばいのが分かるからな
本職はこれ見て呆れてる

ラブライブのキャラデザの人が「面白い。このクオリティは大人げない」とまでいうレベル

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:15:52.48 ID:DZjXDQy4O.net
>>825
遊戯王とかか?
駄作画でBGMが最強だったよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:15:59.08 ID:jEbrfqFBi.net
8年くらい前のOVAで3DCGと手描きをコマ単位で織り交ぜて
2Dと3DCGの融合やってた連中だからCGの馴染ませかたは上手いはず
今回そんな事やってるかは知らないけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:17:44.39 ID:49/e0p/D0.net
アーミラの顔とかその瞬間の1枚絵で見せられたら
作画崩壊かと思うほど崩してるけど
ギャグ調の作風じゃないのにあれはありなんだろうか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:18:10.44 ID:8kCxOqSZ0.net
>>827
そうそう。単なる枚数自慢に終わってないのが凄いよ
よく話題になる「リリカルなのは」の食事シーンとか良く動くけど作品のながれでは浮いてるし意味がないからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:18:50.07 ID:VDOQ7JcU0.net
カメラが寄らないでキャラが動く
カメラが動く
これだけで金かかってると分かるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:22:42.04 ID:jEbrfqFBi.net
今時の日本のアニメは表情をしっかりつけると意図があっての事でも直ぐ作画崩壊とか言われちゃうから
お人形さんみたいに綺麗に整った顔のキャラばっかになるんだろうね
それはそれで良い物もあるけど
アフロの俺の目を見ろ!な笑顔なんかも綺麗なキャラでやったら作画崩壊だと言われそうだw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:24:42.04 ID:C781dZb20.net
最初に金かかってんなーと思ったのが1話のEDでストリングスやフルート、譜面作成?とかまでクレジットされてるの見た時だな
アニメであんなん初めて見たわwwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:25:11.28 ID:VDOQ7JcU0.net
新編集のサイコパスでも似たようなのあったけどあれは崩壊レベル

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:31:14.88 ID:XL+/EPEp0.net
お遊びで表情つけるのはありだ
酒飲んだアーミラはムーミンみたいになってたなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:33:48.33 ID:xl291qvt0.net
あの時代で鴉は凄かったと思う
あとカメラワーク大胆で格好良かった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:37:49.36 ID:4hHwJjCN0.net
なんつうかちゃんとしたスタッフにちゃんとした金を渡せばここまでのものが出来るんだよな

日本アニメの底力だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:49:21.76 ID:eJ/mnqZU0.net
>>832
あれ、勝手にやられて監督困ってたやつだろwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:51:13.38 ID:eJ/mnqZU0.net
実際金より人脈、信用、時間らしいけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:51:24.11 ID:3bsoqotk0.net
あとは全体のストーリーがどうなるかだよね
ここまではオーソドックスな冒険の序章を個人的には期待以上にテンポ良くみせてくれてるけど
1クールで書きたい内容収めきれるのか
バハラジでのアーミラ役の人の話だと脚本は最後まで出来てるみたいだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:52:22.17 ID:002yXZrm0.net
血C見たいにラスボス手前で終了
ラストは劇場版でって状態だったりしてw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:53:33.13 ID:VEnAsD2k0.net
>>841
つっても優秀な人材を確保して、時間を捻出するための人材を増やしたり拘束時間を延ばしたり
結局金がかかるんだなぁ
金があれば出来るってもんでもないけど金がなきゃ出来ないもんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:56:14.73 ID:uuuYhBaN0.net
1クールなのか・・・なんだが嫌な予感がしてきたぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:56:49.87 ID:002yXZrm0.net
>>844
そうそう人間を長期にわたって拘束すると
当然ながら人件費が長期間にわたって発生するわけだが
どうもその考えた欠落した人が多くて
金より時間とかいうんだよな・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:59:43.97 ID:cu7q73Af0.net
>>845
お母さん見つけてどうこうだけなら十分足りるだろう
3世界の戦争に介入し始めたらヤバイが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:01:26.09 ID:xl291qvt0.net
この世界観の話を1クールで収めるんだからそんなに深くはできんでしょ
そこら辺は最初から諦めてる
上手く広げて綺麗に畳んでくれたらそれだけで充分かな
劇場版でってんなら個人的にはデカイスクリーンで観たいので歓迎なんだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:04:22.99 ID:VEnAsD2k0.net
>>846
違和感がないかチェックして手直ししてってやってたらスタジオ代とかもな
アニメファンとしては何かしら上手い稼ぎ方見つけて、映像見てるだけで楽しいような作品が
どんどん増えて欲しいもんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:10:05.63 ID:FzvHbN1V0.net
終盤でもけっこう温い世界設定で今みたいにギャグ多めだといいなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:14:03.13 ID:xdpBoWCL0.net
作画なんて二の次だからなぁ
あと中世っぽい世界観の物語にありがちなのが、一部の奇特なオタだけが絶賛して一般視聴者はそっぽを向いてしまうっていう状況ね
これにファンタジーが絡んでくるわけだから普通にやると強烈なサブカル臭になるんだよ
この世界観の話が一般受けするには、いかに今風にアレンジできるかにかかってる
その辺のバランス感覚が突き抜けてるのが進撃の巨人なわけだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:14:20.22 ID:fcBySbmr0.net
アフロは悪人になりきれず賞金を取りそこねトホホ、リーゼントは虚栄を捨てて商売始めてチャンチャン、とか
無難な映画のラストみたいなまとめ方にすんのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:14:45.23 ID:0+1NJ7/H0.net
金を渡すにしてもその金を有効活用できるところに渡す必要があるんだろうけど
MAPPA+さとうけいいち監督はその点かなり良い選択だったのでは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:19:26.39 ID:XL+/EPEp0.net
>>847
ヘルヘイムにお母さんは居ないと思うぞ
盗んだ鍵は天界と魔界が総出で協力してようやく封じ込めた化け物の封印の鍵だろうし
ヘルヘイムに着いてしまったら化け物復活して黒幕の思う壺だし話もまとまらないし
1クールならヘルヘイムまでたどり着けずに終わったほうが無難だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:21:30.20 ID:002yXZrm0.net
>>849
なかなか難しいんじゃね
日本の場合流通が悪いのかわからんが
異常に円盤価格が高すぎる
ハリウッドドラマですらパッケージ変えただけなのに
日本の価格だけ2倍、3倍する
あれだけは納得できない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:25:30.17 ID:49/e0p/D0.net
一般受け狙うならとりあえず今の監督更迭せんと無理じゃねw
そこを狙わないから今の監督なんだと思うけど
そもそもアニメの一般受けって何?
深夜アニメにディズニーとかジブリになれとでも言うんだろうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:27:36.31 ID:XQTKlljv0.net
>>853
いい投資先だったと思う
金を与えてもダメな事に使うやつはいっぱいいる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:37:15.16 ID:002yXZrm0.net
>>851
そもそも深夜アニメに一般視聴者なんて存在しないわけだが・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:37:18.50 ID:7DHN6tCw0.net
>>852
「待て待てファバロー!!」
「おいおい誤解は解けたんじゃねーのかよ!!」
「貴様は800の賞金首だからな」
「ったくしつこいぜー(ボウガン発射)」
「うわー(ズッコケ)」
みたいなルパンパターンでもいいのよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:45:58.52 ID:5c+sbe/90.net
>>859
このアニメの見てると、クリカンの次のルパン役は吉野だなって感じるわw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:47:39.95 ID:xl291qvt0.net
みんな右へ倣えになっちゃってる中これは良いなと思ったよ
キャラデザ含め今のアニメはもうちょい選択肢増えたらなと思う
売れなきゃ売らなきゃって事情もわかるんだけど、そのせいですごく狭くなっちゃってんだよな

>>859
多分そうなると思うw
日常に戻り冒頭パターンのドタバタで〆っていうのは好き

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:49:47.30 ID:002yXZrm0.net
>>861
何か勘違いしているようだが
そもそも深夜アニメはマニア向けに売るために作ってるから
そりゃ売れるようにマニアの好みになるのは当たり前
深夜アニメ自体が特定層をターゲットにした市場なんだから
20年、30年前見たくゴールデンで20%視聴率とってた頃とは違うのよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:54:22.74 ID:3YEOu2+j0.net
卵が先か鶏が先かみたいな話をするか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:58:00.42 ID:hhMgtYVg0.net
どうでもいいけどこのアニメ好きなのおっさん多そう
TRPGなんかが全盛だったときに若者だった世代の

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:00:13.55 ID:uuuYhBaN0.net
ルパン三世世代も食いつきそうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:10:09.41 ID:xdpBoWCL0.net
>>856
一般受けの定義はまあ俺もよく分からないんだけど、ディズニーとかジブリの規模の話じゃないよ
例えばこんだけ金かけて初動がごちうさに負けたらショックだろ?
一話、2話と今のとこツカミの部分が多いからサブカル臭は丁度いい具合に収まってるけど、
これから話を深く掘り下げるたびに小気味良いテンポが無くなって、サブカル臭がきつくなりそうな気がしてなぁ
ハッキリ言って2話から既にその兆候が出てる  俺クラスになると分かるんだよね
序盤に全力投球して中盤以降つまらなくなったアニメは「失速」なんて言葉で揶揄されるけど、そうならないことを切に願うよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:13:01.45 ID:002yXZrm0.net
>>866
>例えばこんだけ金かけて初動がごちうさに負けたらショックだろ?
頭オカシインジャナイノカお前は

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:13:03.82 ID:XQTKlljv0.net
監督アンチがいるのはわかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:16:23.81 ID:ZUDTYJeD0.net
ごちうさなんて最初から失速スタートだったけど萌え豚は内容関係ないしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:16:41.22 ID:IywofZ2V0.net
>>866
今一番サブカル臭いのはお前だよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:20:51.68 ID:t0ZOKhb70.net
一応いっとくとBDの売上とか関係ねーからな・・・
ブラウザソシャゲで頂点を極めたプロデューサーが趣味で資金投じて作らせてるアニメだから
そもそもアニメ業界の利益構造自体ソシャゲ業界からしたらお話にならないレベル
BD売上10万本くらいの利益は1週間で稼ぐよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:21:29.91 ID:/XSFwmFa0.net
いつもの人来てるね…
さえない同業者なのかなぁ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:22:58.15 ID:UUtoRt4F0.net
>>866
なんつーかこういうのが癌なんだろうな〜と思うわ
「失速」って自分が大多数側に与できないのを負けと感じて逃げる時の捨て台詞か

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:23:56.50 ID:ary4OmDL0.net
>>856
tigerアンドなんとかは一般受けすると思うが
宣伝の問題かと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:26:04.53 ID:ary4OmDL0.net
>>873
ゲームでもアニメでも業界全体の足引っ張ってるだけなんだよな
のくせ煽ってるのを楽しんでるだけで買ってるかも怪しいし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:27:00.66 ID:eJ/mnqZU0.net
>>874
タイバニはホモ路線に行かなきゃいけたと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:28:45.74 ID:UUtoRt4F0.net
タイバニをホモっていうやつは素養のあるやつだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:29:58.91 ID:cu7q73Af0.net
タイバニがホモ路線になるならもう男二人以上出せないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:29:59.36 ID:t0ZOKhb70.net
ホモアニメで行くのかと思ったらリーゼントもノンケだったし、
男の俺は普通に見れそうで良かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:30:31.63 ID:uuuYhBaN0.net
>>866
俺クラスになると〜なんて言ってるとくさいって言われちゃうよ
君ヤギ臭いね、とか言われちゃうよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:55:07.76 ID:5/ZqqPIUi.net
一般的なアニメってどらえもんとかサザエさんのイメージ
タイバニどころかまどマギだって結局オタ界隈でのヒットだし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:57:11.50 ID:bX1m59of0.net
お金かえして!!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:58:09.60 ID:fXotg+im0.net
ジブリやそういうの除いて世間に今一番多く認知されてるのは巨人くらいだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:59:53.93 ID:fcBySbmr0.net
タイバニは企業広告集めるのは面白いなあと思ったけど、アメコミもどきの世界観は一般人にはキツイんじゃないのかな

アメコミ原作映画は有名キャラクターと俳優を使った、アメリカ製の最低限以上の高品質なアクション映画だから客が入るんであって、
アメコミそのものに広い人気があるわけじゃなかろうしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:03:21.28 ID:cu7q73Af0.net
視聴者が一般向けがどうとか語って何になるんだ・・・
楽しめた人だけ今後も楽しめばいいだけでしょ、他と比較したりせずにさ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:03:59.19 ID:rEdBX/Xb0.net
ネタが連続してるのがいいよね

悪魔の登場シーンで「山羊かな? 羊かな?」
悪魔が手配書の紙を食べてるからファバロが「山羊だああ!」
あとになってアーミラがファバロに「羊臭いよ」って言ったシーンで吹いたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:15:07.62 ID:9fPbSsp20.net
>>866
サブカルサブカルうっさいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:15:53.46 ID:QSPWZ96+0.net
屋根を馬で走ったり、不可解な巨大な車輪?の挙動といい、もう少し現実味が
あってもいいのではないかと思った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:18:59.96 ID:xdpBoWCL0.net
>>871
そらその一流プロデューサーは周りの人にはそう言ってるんじゃない?
趣味だから〜だの、失敗しても別に構わないだの
ただソシャゲで成功なんて先人が作ったシステムをパクるタイミングが良かっただけだし、当然廃れるのも早い
パクリの頂点を極めたプロデューサーは、それが分かってるからこそアニメで二匹目のドジョウを狙ってるんだよ
仮にごちうさに負けたら外面では笑ってるかもしれないけど、内心イラついてると思うよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:20:59.03 ID:wRUGYQfj0.net
>>888
まあそこはジブリリスペクトってことで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:22:21.42 ID:pTfFG3VA0.net
馬で屋根を走るシーンは屋根が壊れてたらよかった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:30:54.65 ID:7K7F5Xn+O.net
いつもの人がまた来たのかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:35:12.64 ID:vnYXW5ie0.net
俺はパイレーツオブカリビアンかと思ったわ>大車輪

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:40:57.38 ID:BMfYrq9P0.net
基本的に5行超えたレスしてくる奴は頭おかしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:43:25.45 ID:pHJDkJwb0.net
これも重課金のおかけです
もっと課金して2期もお願いします

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:45:36.74 ID:xdpBoWCL0.net
>>886
あ〜、まあそこら辺は上手いね
アフロが告白文の書かれた林檎でリーゼントをからかって、視野が狭いと言った瞬間に頭ぶつけるとかね
こういう小手先っていうか小ネタは上手いと思うよ
ただそういうのはあくまでも話の本筋にアクセントをつけるものであって、本筋がクソなら評価はやっぱクソで終わるんだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:49:19.44 ID:vnYXW5ie0.net
>>896
現段階の評価は保留>>745じゃなかったの?
最終的にけなすのが目的ならアンチスレに行ってあげなよ
向こう書くことなくて閑古鳥ないてるから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:49:32.23 ID:Ms40YsXZ0.net
>>886
羊だったのかあれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:50:39.64 ID:fcBySbmr0.net
CMの掛け合いもベタだけどオモロイね
アフロの顔芸が素敵

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:50:43.54 ID:cs/9i+NB0.net
ゴースとガースとかな
海外意識してんだろうけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:51:54.20 ID:ogH4cuzE0.net
叩く要素ないな
このキャラデザと世界観が好きか嫌いかだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:51:58.43 ID:fOLOwM3t0.net
キャラ同士のセリフの掛け合いが秀逸なんだよね。
酔いどれ神様のドア閉めろとか好きだわ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:54:54.62 ID:WblOBiJ80.net
ボンバヘ顔に凄い傷あるからヘラヘラしてるけどかなり酷い過去があるんだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:57:37.00 ID:UE+TfYob0.net
金の力すげえな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:58:32.95 ID:gj790FWl0.net
全体的にノリがスペインぽい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:02:59.79 ID:vnYXW5ie0.net
>>903
ハンマーヘッドをかばって受けた傷なんだけどハンマーには裏切り者と誤解されて
追い回されているとかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:04:07.02 ID:xdpBoWCL0.net
>>897
ハ?だから保留してるだろ?
俺の書き込みは全て仮定の話だ
ここから監督の一人よがりでサブカル臭を前面に押し出すことがなければ一般受けするねって話

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:06:28.20 ID:ogH4cuzE0.net
フィルターなんて最初のファバロ登場時点でだいぶふるい落ちてるから
残った人はそもそも拒否感ない人だよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:07:04.26 ID:vnYXW5ie0.net
>>907
ようは悪いほうの仮定の話で荒らしたいだけなんだろ?
だったらアンチスレに書いたほうが向こうでも歓迎されるよって言ってるんだが
判らなかったかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:08:13.72 ID:ogH4cuzE0.net
少なくとも1話見て、2話まで見たらだいたいいける人
嫌いな人は1話で速攻切ってるタイプの作品

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:12:38.46 ID:1iGGpTJ00.net
ファバロは優秀なフィルターだw
1話の時点で昔のアニメや漫画のノリでハッタリや勢い優先だと思ったんで
細かいところは気にならないし、気にする傾向の作品でも無いと思った
もう、こういう作風って感じ
それを気に入るかどうかだな、本当に

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:14:46.24 ID:fOLOwM3t0.net
最初はギャップはあるよね
ハンバーグを口に入れたら見た目ソックリに作られた和菓子だった、みたいな。
二口目以降は和菓子と知ってて食べればとてもおいしい。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:15:23.21 ID:+m/fjQyn0.net
タイラーに出てくるヤマモトみたいのが可愛い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:16:48.39 ID:vnYXW5ie0.net
ケレンミたっぷりの演出とくどい顔立ちのキャラだけで切っちゃう人は居るだろうね
俺は好きだよこういうのw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:20:14.74 ID:pHJDkJwb0.net
ファーバーロー!(´Д` )!!!!!
かいざるかわいいっす仲間はよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:22:22.41 ID:gj790FWl0.net
好きでも何でも良いがカネにならんのもはっきりしてる
劇団が収益考えずに題材にするならこういうのでも良いと思うが
カネ貰ってカネ儲けろって言われて作るアニメじゃないと思うね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:23:46.62 ID:ogH4cuzE0.net
販促アニメだしな
BDにはコードつけるだろう
今までは宣伝9割、アニメ1割って方式だったのをアニメ9割に変えたビジネスモデル

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:26:56.29 ID:+PPPuzOMi.net
儲けるのは本業のほうだろう
課金兵が貢いだ金でゴージャスな看板を作るようなものだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:27:08.17 ID:BMfYrq9P0.net
今までソシャゲアニメでコードって付いてたの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:31:44.31 ID:002yXZrm0.net
>>919
ソシャゲコードついてるアニメあったよ
戦コレ
あと、今期GFがつけてきそうなのと
HisCoool! セハガールがセガつながりで
チェンクロのゲームコードつけて来てる
来年1月にはモバマスがアニメ化するけどあれもつけそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:35:03.21 ID:pHJDkJwb0.net
別にコードあっても構わない
他のゲームの例(BDではない)からすると
1.コードだけ欲しい人により中古量が増えやすくなる
2.新品を買ってコードだけ誰かに売る
どの道お金節約できる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:36:08.00 ID:002yXZrm0.net
そういえばカードのコードじゃなくて
実物のカード付いてたBDあったわ
ウィクロス
カード興味ないからオクで売ったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:36:26.15 ID:BMfYrq9P0.net
>>920
あるんだ
コードはどっちでもいいけど他の特典が気になるなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:37:34.30 ID:6Urt+CX50.net
>監督更迭〜深夜アニメにディズニーとかジブリ
それにレスして
>ハッキリ言って2話から既にその兆候が出てる  俺クラスになると分かるんだよね

これ前に長文監督アンチしてた人が自演レスしてるんじゃないの?
誰もディズニーの話してないのに監督がディズニーが好きだからそれがどうとか解説してくれてたじゃん
監督過去作に詳しくないんで色々へーそうかーと感心してたけどw
あと俺クラスになると分かるキリッするならその根拠か業界スペックくらい書いてくれないと分からんのだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:39:15.43 ID:tsnaLfn/0.net
もうコードのオマケとして2話収録3000円くらいで円盤つけてうって欲しいレベルだなw
データのカード欲しさにガチャ回す層にも魅力的だろwwww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:42:28.93 ID:W0+GYjC90.net
>>924
なんか監督アンチがいるらしいのはみんなわかったからそいつに構わない方がいいよ
構われれば構われるほど嬉ションして着いてくるぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:46:25.40 ID:bcvrWdbui.net
1巻1話 \2,980(ガチャ10000円分コード付き)

売上10万本以上いけるゾ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:55:41.44 ID:LZOYTSpD0.net
ラヴァレイって人が持ってたのって鍵のレプリカ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:02:59.16 ID:vnYXW5ie0.net
PV見ると鍵の魂を取り込んだと言ってるから形あるものじゃないみたいだね
あのペンダントはなんか縁のある人物なんだろうけど
あとPVだと両翼あったから鍵を盗むときにでも片翼もがれたんだろうな
母ちゃんに会うためだけにしてはよくよくの覚悟だわ、何か隠してるのかも

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:10:50.93 ID:LZOYTSpD0.net
あ、ペンダント=鍵じゃないのか
実は悪魔で父ちゃんですってことだったりするのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:21:08.25 ID:eJ/mnqZU0.net
ちょこちょこ洋画っぽい演出あるよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:22:21.63 ID:eJ/mnqZU0.net
戦国コレクションのあのソシャゲー要素ゼロのやりたい放題はよかったな
砂場とか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:30:40.82 ID:xeFtd2HU0.net
>>927
なんで制作委員会にない会社のコンテンツをいじれると思ってんの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:31:03.03 ID:vnYXW5ie0.net
PV第一弾見るとアーミラがバハムート操ってるっぽいんだわ
もう母ちゃんは昔の戦闘で死んでてアーミラは復讐の旅に出たんじゃねって気もする
世界よ滅べってキャッチフレーズだしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:34:57.19 ID:bcvrWdbui.net
>>933


936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:37:01.09 ID:eJ/mnqZU0.net
>>935
製作委員会
サイゲーム


のみです

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:38:55.08 ID:QBLrDrH10.net
元ネタイメージで今時の美少女アニメだろと思い込んでた
不覚だわ。ゲーム並みにCMしてくれてりゃ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:38:56.77 ID:fcBySbmr0.net
そのサイゲームがゲームの制作運営もやってんじゃないの?
http://www.cygames.co.jp/

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:41:37.12 ID:8Uv7t/l90.net
他のソシャゲしかやってないからバハムートの人気がよくわからんのだが
最高位レアつけたりするだけでクッソ売れそうな気がする
それはそれで握手券商法すぎてなんか悲しい気がしないでもないが……

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:48:01.12 ID:5c+sbe/90.net
>>936
公式サイト見ると、ユニバーサルも関わってるっぽい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:00:08.51 ID:3bsoqotk0.net
制作委員会方式じゃないから制作に金出してるのはサイゲだけだと思う
ただ映像ソフトとかサントラとかはユニバーサルから出すんじゃないかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:03:21.82 ID:cBsoh7Eq0.net
>>890
これ見てジブリだと思ってるなら浅すぎだろ。ジブリ信者の起源主張に見えるわ
海外創作物をもっと触れるべき。このアニメ海外意識してるから海外の演出や主人公の行動原理が目につく。良い意味で

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:15:46.26 ID:tNn+8xw80.net
これジブリか?

どっちかつと昔のタツノコっぽい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:24:36.07 ID:pTXm1Teb0.net
今期の質アニメだが持ち上げられすぎても面倒だし
マッタリ楽しんで行きたい所だな
ここまで正統派ファンタジーモノは久しぶりな気がする

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:33:14.18 ID:NhglOJJ/0.net
>>942
何か口を開けばジブリ、ディズニーしか出てこない人いるよな
俺なんかはほんと洋画好きの人が作ってんだなぁって印象のが強かった
カメラワーク然り、セリフ回し然り

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:37:25.91 ID:Ms40YsXZ0.net
>>950
次スレの>>1,2のテンプレの後にこれ追加してほしい

◆web配信先リンク

1話、2話
GyaO! (ログイン不要、全画面可能)
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00918/v12156/
バンダイチャンネル (ログイン不要、全画面・ポップアップ可能)
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4334
ニコニコチャンネル (ログイン無し、全画面不可)(ログイン有り、全画面可能)
http://ch.nicovideo.jp/shingekinobahamut-genesis



1話
楽天Showtime (ログイン必要)
http://www.showtime.jp/app/series/page/ser150000002420/
dアニメストア (ログイン必要) 配信期間有
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11510



現在未登録
ビデオマーケット 
http://www.videomarket.jp/category/3?ga=top_bmenu

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:37:36.17 ID:mhQp3wSq0.net
パイレーツオブカリビアンのシーン思い出したよ車輪のやつ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:38:55.13 ID:kCLNG0430.net
>>943
タツノコ出身の湖川友謙の弟子の恩田尚之だしなあ
実質的にも系統的にも完全にタツノコ系だね
ジブリとか言ってる奴はエロゲー系の萌え絵以外みんなジブリに見えるんだろw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:49:00.95 ID:2D5JfcLx0.net
艦これもアニメ化のときは
ぜひバハムート方式でやってほしいわ
ずいかくー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:52:26.79 ID:eJ/mnqZU0.net
>>947
ってかアウトローとど真面目なやつってのでそれ意識してんじゃないの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:56:42.94 ID:jEbrfqFBi.net
監督さんがディズニーや昔の洋画ドラマも好きな人だから
オーバーアクションぎみな表情や動きの付け方はそっちの影響は感じるところはある
ただ特撮関連の仕事もしてたせいか、日本的な殺陣の見せ方も上手いと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:56:50.83 ID:6Urt+CX50.net
>>949
艦これアニメは製作はDMMと角川連合で製作総指揮が角川社長井上伸一郎
角川系メディアミックスでガンガン攻勢かけるのがいつものやりかただし
バハみたいな宣伝なくて埋もれるようなことにはならんだろうねw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:56:54.31 ID:u9oZNDQW0.net
>>946
欲しいね
誰かがまとめてくれたから自分はブクマしてるけど
あったら助かる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:05:44.96 ID:tNn+8xw80.net
>>951
この監督は「能」とかにも興味あるみたいね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:07:21.91 ID:CQfahwj/0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:10:12.68 ID:rKms2gM60.net
>>952
次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:10:24.44 ID:gkiZAE5U0.net
設定的に問題山積みじゃない?
バハムートやら神悪魔出てるけどあいつらレベルは神々の戦いで
主人公はちんけな賞金稼ぎ
成長して強くなれるわけでもないし蚊帳の外でなにするの?
あ〜なんか強い奴ら勝手に戦ってるなあ〜と傍聴者で
最後までギャグパートだけでいくのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:11:16.22 ID:2E+lPxBF0.net
ジブリとはまったく思わなかったなあ
トムとジェリーっぽいとは思ってたがw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:11:19.40 ID:tNn+8xw80.net
力と格の差があまりにも大きいからこそ
今後どうなるか楽しみだわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:15:16.79 ID:DWyitmJr0.net
>>957
てか今の時点ですでに蚊帳の外っていうか・・・
このままアーミラ無双とか萎えるからやめて欲しいわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:16:28.87 ID:BywjcyJNi.net
>>936
サイゲが作ってるアニメの円盤に
サイゲのソシャゲのガチャチケット付けるのに
何の支障が・・・?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:17:47.08 ID:xdpBoWCL0.net
「能」とか勘弁してくれよ
どんだけサブカル要素入れたいんだコイツは

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:17:57.38 ID:fcBySbmr0.net
バハムートの封印にアーミラが絡んでるから、あのコンビも巻き込まれるんだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:17:58.80 ID:tNn+8xw80.net
>>958
あぁ、そういえば色もそんな感じw
犬みたいなやつ(バッカス)もいるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:19:41.22 ID:hWStbee50.net
生まれからして謎が多く神域の鍵を盗める悪魔のアーミラがそばにいるってだけで蚊帳の外はありえない
少なくとも巻き込まれ主人公ではあると思うしアフロのハッタリが天使と悪魔にどれだけ通用するかが見物

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:20:34.10 ID:fcBySbmr0.net
能をサブカル呼ばわりする人は初めて見た

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:21:17.56 ID:6Urt+CX50.net
あっ950踏んでた
テンプレ3に>>946入れる感じでスレ立て挑戦してみる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:21:25.45 ID:Ms40YsXZ0.net
次スレ立て行ってきていいかい?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:22:49.28 ID:6Urt+CX50.net
>>968
950で965だけどもしよかったら立てたことないんで頼んでもいい?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:23:16.23 ID:BywjcyJNi.net
減速せよ

>>967
テンプレート追加
-----------------------------------
【神撃のバハムート】アーミラちゃんはお尻食い込み悪魔可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413016978/

【神撃のバハムート】ケルベロスちゃんは犬耳悪魔で可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413297998/

【神撃のバハムート】ジャンヌ・ダルクは聖女騎士可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413298610/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:23:36.12 ID:Ms40YsXZ0.net
>>967
まかせた
そしてありがとう

>>969
もしだめだったら行ってみます

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:24:22.26 ID:fcBySbmr0.net
>>965
なるほどアフロがああいうキャラ付けなのはそりゃあそういうことだろうな 
神も悪魔も対話可能なキャラクターとして設定されてる世界観なわけだし
洋画っぽいね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:26:31.45 ID:78nk2Hg80.net
日本の伝統芸能っていつからサブカル扱いされるようになったんだ?

力の差があり過ぎの場合はあれかなあ、指輪物語みたいな方向も有り得る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:28:33.90 ID:FqxSnzf10.net
このアニメ衰退する日本のアニメを象徴してる
本当に金かけただけ
今までの方法から抜け出したわけでもない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:32:25.74 ID:6Urt+CX50.net
たてた
スレ立てDTなんで何かミスってたらフォローたのむ

神撃のバハムート GENESIS 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413451763/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:34:39.82 ID:Ms40YsXZ0.net
>>975
乙です!

>>970
行ってきた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:34:59.32 ID:s7DIuWGN0.net
>>975
乙ムート

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:35:55.18 ID:78nk2Hg80.net
>>975
乙リMAX!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:36:40.57 ID:u9oZNDQW0.net
>>975
ビリビリして乙!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:37:05.17 ID:6Urt+CX50.net
>>976
つり橋板踏み抜き補助サンクス

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:37:11.02 ID:OoZ31SmT0.net
>>974
は?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:40:38.44 ID:Ms40YsXZ0.net
>>980
あれ後で気が付いてめっちゃかわいかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:44:57.52 ID:Ms40YsXZ0.net
そういえばあのシーン
騎士団からするとお前何そのロープ切ってるの?って感じだったんだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:45:14.04 ID:BywjcyJNi.net
>>975


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:49:18.66 ID:EWI6g+E40.net
>>975
始まる前〜1話後はあんなにまったりだったのになぁ
てーか始まる前は閑古鳥で1話後はアフロきめぇえええ!唇きめぇええ!何あのコスモ!だったかw
アーミラ偉大

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:50:44.67 ID:78nk2Hg80.net
いやでも既にちょいちょい「あれ?アフロかっこいい・・・」ってなる瞬間ないか?w
2話目にして慣らされてきておるw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:51:23.99 ID:oM50oDN30.net
名前も覚えられない状態だったな
いまだにリーゼントは覚えにくいが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:52:34.02 ID:oM50oDN30.net
>>986
今はないけど後々絶対かっこよくなるタイプだわあれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:53:42.57 ID:xoNIitMp0.net
>>986
ダンスをリードできたりさりげなく手を差し出してエスコートできたりな
童貞ではないな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:53:48.94 ID:eJ/mnqZU0.net
カイザル面白いけどかわいいって意見はあれか
ホモか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:55:53.05 ID:xoNIitMp0.net
>>990
いや純粋で馬鹿正直で女性を大切にする騎士道がなってて可愛い奴じゃないか
逆にあいつは童貞臭がするが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:56:17.23 ID:UE+TfYob0.net
アーミラが子供キャラだったのはちょっとがっかり。
1話ではもっと凛々しい感じだったのに。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:56:47.73 ID:oM50oDN30.net
カイザルは童貞
間違いない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:01:56.16 ID:xdpBoWCL0.net
>>966
能なんて今時誰が見るんだよ
ダラダラ意味不明なことを喋ってると思ったら、唐突に変な掛け声が沸きやがる
ボディービルの「切れてる!」って掛け声の方がまだ分かりやすい
どうせお前実際に見に行ったことないんだろw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:02:57.89 ID:EWI6g+E40.net
アフロはカイザルがファーーーバローーーーー!!叫ぶのがお約束だから
嫌でも覚えるというのもあるわな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:04:27.89 ID:5c+sbe/90.net
>>994
お前大丈夫か?いったん寝たほうがいいぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:08:09.20 ID:+b8HW6zg0.net
ルパァーーン!
水車はパイレーツとか言われるけど関係はルパンだよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:09:58.60 ID:OMRZ2oP10.net
何かと思ったら夜中の2時からずっと書き込み続けてるのかキモい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:10:13.23 ID:oM50oDN30.net
ああ、カイザルは銭形のとっつぁん役か

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:11:32.64 ID:oM50oDN30.net
次スレ

神撃のバハムート GENESIS 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413451763/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:12:03.21 ID:xeFtd2HU0.net
1000なら作画fateのほうがいい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:12:31.56 ID:+b8HW6zg0.net
1000ならバハりMAX

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200