2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2  係数オーバー98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:02:38.71 ID:AFeNydw8I.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●第1期「オリジナル版」:フジテレビ系列『ノイタミナ』枠 H24.10-H25.3まで
●「新編集版」(第1期の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの)H26.7-9まで

完全新作、始動!詳細は後日発表
●TV新シリーズ「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10.9(木)24:50よりスタート、現在放送中
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー

●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/

キャスト・スタッフその他商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2  係数オーバー97
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413099586/

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:59:03.38 ID:7KZuVuq60.net
>>124
だよな。
鎖国はの定義は曖昧な言葉なんで
劇場版でシビュラとドローン輸出したから鎖国が終わったとか鎖国中とかいう議論は避けた方がいいかもな。
どーしてもやるってなら鎖国の「定義」を明確にしてからがおすすめ。

じゃないと議論が毎回泥沼になる可能性が大きい。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:59:06.13 ID:7+dmiKBv0.net
普通に英語使ってるし海外のブランド名とか出てきたりするし鎖国の定義はよく分からないなー

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:00:30.22 ID:7KZuVuq60.net
>>134
2期2話に何か新情報が出るのか?!俺は事実は認める主義だから2期2話を見て判断するよ。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:02:03.20 ID:kjDRVvUA0.net
実は一期のop1に二期のラストが描かれてる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:07:50.60 ID:6jkFrODv0.net
>>135
そんな難しく考えなくても鎖国の定義自体は現時点で正解とされてるもので良いと思うよ
日本政府がシーアンと通商条約を結んでいたら鎖国は終わってるし
そうでなければ鎖国継続中ってだけだよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:09:04.07 ID:gxhdFGEE0.net
公式のクロニクルにも鎖国って言葉は使われてるね
>当時、メタンハイドレートによるエネルギー自給を確立しつつあった日本は、
>海外の内戦激化によるダメージを回避するため、早々に鎖国政策を開始。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:10:30.97 ID:QErXtkq00.net
>>132
一般的に浸透してる意味と言われましても・・・
>>112に書いたけど、人によって変わるっぽいが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:14:43.33 ID:7zOglsds0.net
パーフェクトプロファイリング読むに、エネルギーと食料の貿易を一切廃止して
表向きは渡航者を入れないようにしたってのを鎖国って呼んでるだけじゃないか
あと「日本国政府はシビュラシステムの国外拡充を目指します
まずはアジアへ」
って書いてあったから映画の設定はシビュラにとっては計画通りの展開なんだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:23:19.99 ID:9BBDwR9B0.net
>>74
そこはクレジットのCM?(キャンペーン・モデル?冒頭の薬配りのお姉さん?)の人使う音監であって欲しい笑

この世界のコス技術の難易度の理解が難しい
日常にすっかりのようであり、むしろ室内からネットワーク内でアイコン同志でコミュとる方が(朱とスプーキーの面会)重装備だったりで笑
多分ふれてやるななんだろうけど

OP考察で鹿矛囲と雛河(ホロデザイナー)のつながりの指摘とかあるから、楽しく気にしていってみます

>>142
4揃いすぎ
シビュの思惑、堅実すぎw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:24:01.08 ID:QErXtkq00.net
シビュラを導入しようとしたら、元々国全体の秩序が高レベルでなければならないと思うけど、
劇中の未来の東南アジアはどうなってるんだろうか気になる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:24:25.32 ID:gxhdFGEE0.net
>>142
>2116年――日本政府は紛争国へ「シビュラシステム」と無人ロボット・ドローンの輸出を開始。
>世界にそのシステムの手を広げようとしていた。
>SEAUn(東南アジア連合/シーアン)は「シビュラシステム」を実験的に導入。
>管理下に置かれた水上都市シャンバラフロートはつかの間の平穏と安全な生活を手に入れた。

これってシビュラシステムを新たにシャンバラに立てるわけじゃなく
湾岸にあるシヴュラが遠隔地の管理までやるってことだよなたぶん

>映画の設定はシビュラにとっては計画通りの展開なんだな
シビュラがどんな将来設計してたのかってどっかでわかる?

シビュラはシステムの進化にはご執心だけれども版図を広げることに興味あるとは思わなかったので意外だわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:27:44.18 ID:0Vo1RRkP0.net
シビュラシステム?そんなヘンテコなもんはいらねーぜHAHAHA

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:30:51.56 ID:gxhdFGEE0.net
>>144
東南アジア含め世界中でモラルハザードが起きていて日本だけが平和な秩序を保ってるのではなかったっけ
少なくとも現代の東南アジアよりは内戦続きで治安も秩序も乱れているんだろう
でも劇場版の舞台は
>管理下に置かれた水上都市シャンバラフロート
ってあるから孤立して人の出入りが管理されてる都市なんだろ
秩序はシビュラによって作るものだから元の秩序のレベルがどうあれどうとでもなるんじゃない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:34:12.52 ID:7zOglsds0.net
>>145
将来設計までは分からんが
シビュラの国外拡充の一文ならプロファイリングのP.52に載ってた
なんでもシビュラ40th記念の広告らしい
因みに一話のラクーゼの広告も横にある

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:36:26.25 ID:SZ2QbiX/0.net
>>141
それどこで引用されたのか知らんけど間違ってる、人間の国内外への出入りが制限されているから鎖国は違う
どこかの国と正式に国交が結ばれてるか否かが重要、この世界での日本は各国の紛争に巻き込まれたくないから国交断絶して貿易も停止したんだと思われ
>>144
内紛状態って書いてあるから治安は相当悪いんじゃないの?よく東南アジアが実験とはいえ受け入れたな〜っと思うけど
そこら辺は映画見れば分かるだろうから今はどうでもいいかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:38:24.73 ID:FErgYocK0.net
核の冬は来ていないようだしカオス状態で人口爆発してるんじゃね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:42:16.42 ID:fL4ETCGt0.net
サイコパスの分析をする人数が増えたら、今のシビュラのキャパシティー余裕で超えそうだね。
まあその国の免罪体質者をまた取り込めば済む話なんだろうけど。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:53:45.06 ID:gxhdFGEE0.net
>>151
シビュラが国外に拡充していって、
シビュラのベースは各地に新たに作っても
全てネットワークで繋いで集合知とするんじゃないかなあ
論理に国家も人種もないだろうから

シーアンが実験に合意したのは内戦や紛争に疲れて果てていて
もうなりふり構わず平和を手に入れたいって感じなんじゃないかな
世界で唯一と言っていいほど平和な繁栄を築き上げてる日本に
シーアンがその知恵をお貸しいただけないだろうかってお願いし
シビュラも進化に必要な構成員が調達できる人的範囲は広いに越したことはないから利害が一致したってとこかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:56:56.33 ID:UGzdokIbi.net
サイコパ指数ってあんな簡単に下がるなら宜野座も監視官復帰あるんじゃね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:58:31.07 ID:+yRXwrpm0.net
1期から2期の時点での監視官および執行官って
降格もせずに同係に残れたのはそれぞれ2名ずつか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5363007.png

二係の監視官から三係の執行官に降格した新庄って
青柳や宜野座より年上に見えるけどあともう少しの
10年手前で執行官落ちしたんだろうか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:59:06.60 ID:gxhdFGEE0.net
>>82
>>83も書いてる元セラピストってのが妙だと思う
いろんな人の色相を見てる内に自分の中で色が混ざり合って真っ黒になっちまったんじゃね
色の三原色を混ぜると黒になるが、光の三原色を混ぜると白になるんだよな
そういう意味では、白と黒は表裏一体なのかも。
あと白と黒は、色ではないとも言われている

それと東金朔夜という名前
「朔夜」が新月の夜って意味だから即ち闇、即ち黒。
なもんで「犯罪係数が桁違いすぎて測定不能な真っ黒な人」とは、東金じゃないかね。

東金と雛河は、犯罪係数いくつなんだろな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:05:25.23 ID:gxhdFGEE0.net
>>153
宜野座はもう回復の見込みなしって太鼓判おされちゃった@1期22話

下がるっつってもちびっとじゃないかな
一期一話と二期一話、ともにレアケースなんじゃないか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:05:38.78 ID:UGzdokIbi.net
>>154
こんなに出てたっけwww

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:06:34.36 ID:UGzdokIbi.net
>>156
まぁ霜月もそう言ってたか…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:10:48.10 ID:WDjr4Fo40.net
黒 東金
透明キリト
白 朱、狡噛?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:15:30.26 ID:SZ2QbiX/0.net
一時的に急上昇した犯罪係数は下がりやすくて、日常の中でじわじわ上がっていったものや先天的なものは下がりづらくなるとか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:17:36.33 ID:itGB3ryQ0.net
そういやOPの歌詞で混ざり合って鏡みて誰?ってのあったな
黒も白もシビュラなら作れそうだな
脳みそシャッフルしてたし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:19:23.43 ID:DpQ9kEne0.net
>>154
百田ちゃんは施設に戻されたとかであって欲しいな
せっかくかわいいんだから
今期の新メンツは死ぬのが仕事だろうし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:22:34.48 ID:AuX2fjOG0.net
>>154
こんなやる気のない顔で生き残っている芳賀が気になるw
オフプロにもいたような気がするが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:23:11.86 ID:RbYigGfh0.net
>>160
基本的には反社会的な人格ほど色相が濁りやすく、シビュラを盲信してる程、濁らない
宜野座は社会正義を信じてないからもう戻らないし、それでも色相が濁らない朱ちゃんが異常
1話のは「社会に必要と」言われて鬱屈が和らいだからと理解してたなとあくまで私見

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:23:41.87 ID:FErgYocK0.net
しかしコウガミやカガリはともかくオッチャンや宜野座のどこらへんに犯罪性向が認められるんだろう?
「シビュラがそう言ってる」以外に何も思い付かない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:23:52.64 ID:0Vo1RRkP0.net
>>154
これどこに載ってる?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:25:39.25 ID:+yRXwrpm0.net
>>162
施設に戻されるのは係数がどうにもならなくなってから
つまり結局は死亡みたいなもんじゃ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:26:03.45 ID:iKbi6f9Ii.net
スピンオフで百田の殉職の経緯がみたい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:27:29.86 ID:+yRXwrpm0.net
>>166
1期と2期の組織図見比べて死亡とか降格とかつけて加工したのは自分
公安の組織図自体は公式サイトのキャラクターページに載ってる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:29:18.24 ID:SZ2QbiX/0.net
>>154
百田ちゃん可愛いね、実は死んでなかったことにしてモブ月と交代して欲しいな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:30:58.58 ID:mQr8dl5i0.net
>>154
いなくなってるからって死んだとは限らないんだが…
1期の本編中で監視官の判断で施設に逆戻りみたいな台詞なかったっけ?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:34:18.34 ID:FErgYocK0.net
パラノイアにおける共産主義思想みたいに一度目覚めたら矯正不可能なもんなのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:37:21.95 ID:AEuSYC850.net
サイコハザート系の周りの空気に影響されて一気に濁ったケースはなんとかなっても
シュビラが気に食わない方向に思考が流れていったヤツは係数が回復しないんだと思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:46:20.40 ID:QErXtkq00.net
いやー普通に、折れてしまった鉄板と同じじゃないかなあ
元に戻そうとしても、折り目は永久に残る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:51:03.43 ID:r7ucvYH70.net
1期じゃガチでヤバいサイコパス(キチガイの意)は居なかった気がする
みんな殺人が手段だったじゃん

特に意味もなく、路傍の石を蹴る感じで平然と人を殺す感じのヤツを希望

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:55:07.74 ID:Gtc0PCWd0.net
とっつぁんの場合
シビュラシステムを運用してる
社会に対する不信で係数跳ね上がって
諦めて認めたら、数字横ばいになったんだろう

不信そのものはずっと心の奥底にあるから
回復はしないだろうが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:57:10.07 ID:RbYigGfh0.net
>>174
戻らないのが前提だから犯罪係数300以上の射殺が許可される訳で。
今回の事は本来あってはならないケースのはずなんだが、どうなんだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:00:31.83 ID:8WlLjI8H0.net
下がるか下がらないかは状況によるとしか
サイコハザードで一気に300越えした被害者はセラピー受けた結果なんとかなったけど
宜野座とかとっつぁんみたいにシビュラに不信感持ってじわじわ上がってったタイプはどうにもならない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:02:18.77 ID:a3SxAF200.net
思想はよほどの事が無い限り変わらんからなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:04:10.04 ID:gxhdFGEE0.net
二期一話の場合
小数点部分が点滅してなかったら朱はエリミってたかもな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:05:03.97 ID:pGIZnURmO.net
すごく今更な質問なんだけど、一期二話で怒ってた縢が
朱に友好的になったのはいつから?
二話ラストの毅然とした態度見て、いじめるって考えは改めたってこと?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:06:47.95 ID:Gtc0PCWd0.net
2期の1話で出てきた奴は
シビュラシステムに対する不信、爆破起こして
壊したいという破壊衝動があるから
完全に社会復帰できるとは思えん

1期の1話の女は突発的な物だし、社会に対する不信とか
破壊衝動ないから、セラピー受けたら回復するんだろう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:08:04.14 ID:QErXtkq00.net
服についたシミはすぐに洗えば取れるけど、長期にわたって放っておいた場合どうしようもないみたいな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:08:11.11 ID:a3SxAF200.net
まあ逆に一瞬でも上がった瞬間、ドミネーター持ってりゃ誰でも合法的に殺せるんだから恐ろしいわなw
二期一話のラストがまさにソレだったし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:10:57.19 ID:0LxareZu0.net
>>177
前提ではなくね?でなきゃ下がった時も問題なく更新されましたなんて、やらないと思うが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:14:56.71 ID:0LxareZu0.net
>>184
1期過去回で笹山が煽ってぶっ殺してる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:21:29.34 ID:21smocjK0.net
主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

国をぶっ壊せやッ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★

働かずに、壊して、遊んで、奪えやッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:21:58.41 ID:21smocjK0.net
若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


若者にとって有益なアニメでしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:24:25.05 ID:gxhdFGEE0.net
>>181
二話のED入りのときには、悪くねえな、みたいな顔してるので
ギノとの報告書についての会話の態度を見て考えを改めたんだろうな
俺もここ、ちょっと理屈がわからないわ

縢がカチンときたのって
幼い頃から潜在犯認定食らって自由を奪われ執行官やるしかなかった自分に対して朱に
自分探しのような動機で入局した、そのことが間違っているか尋ねられて
朱の贅沢な悩みに腹を立ててたんだよな

朱が報告書でシビュラの判定を疑った自分が間違えてました、とせず
自分の判断が正しかったと言ったことで縢は、
自分から未来を奪ったシビュラの言いなりにならないとこで朱を見直したってことかね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:26:28.54 ID:21smocjK0.net
主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『社会に抗う心』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


主人公しんぶん赤旗!!じゃなくて、、朱!!かっこいいいい『被害者妄想・支配者嫌悪』左翼カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



国をぶっ壊せやッ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


働かずに、壊して、遊んで、奪えやッwwww芸術サイコーマジ天才すごかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★


ステマ社員様いつもオツカレさまで〜す!!!!!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★


日本人なら正しい情報を流しましょう。嘘は、そもそも、日本人として恥ずかしいことなので、普通の日本人はステマなんてしません。ステマ社員は、よく考え直しましょう。





『暁のヨナ』(アカツキはNARUTOの悪役共産主義者の隠喩)といい、今期もほとんどアカアニメです。まともな日本人は、正しい情報を拡散して下さい。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:29:06.13 ID:RbYigGfh0.net
>>185
「回復不可能で放置すると被害が拡大するから射殺する(=社会正義)」を前提に置かないと、
更生の余地がある人間もエリミってることにならね?(実際はともかく建前として)

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:29:47.30 ID:gxhdFGEE0.net
SFマガジンの前後編小説ってバックナンバーでないと読めない?
何ら家の単行本に収録されてないの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:34:22.70 ID:ss8y+lN40.net
>>192
グソンと縢のもう単行本化されてるやん

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:34:32.17 ID:0LxareZu0.net
>>191
隔離されたら、表には戻って来られないって市民が思い込んでる?思い込ませてる?
実際表に戻れるのは皆無?
な状態だから、些細な事なんじゃね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:36:15.29 ID:gxhdFGEE0.net
>>193
2014/08、09のやつも?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:39:19.28 ID:RbYigGfh0.net
>>194
あー。それもそうか。どうせ市民に色相が濁るような現場の話が流れることないしな
本気でシビュラの判断だけが価値基準なんだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:41:57.56 ID:cKGe8vAH0.net
一期OP1の朱ちゃん見ると確かに二期の朱ちゃんの顔ではある
そしてあの顔でコウガミと対峙してる所がまた

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:44:23.01 ID:ss8y+lN40.net
>>195
そんぐらい自分で調べらんねーのかよ

2014/8、9ってグソンのスピンオフ無窮花が掲載されてた号だよな?その話と縢のスピンオフ(単体で発売されたのとは別の話)が一緒に収録されてるやつが文庫で発売されてる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:46:06.27 ID:gxhdFGEE0.net
>>198
なるほどトンクス

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:49:39.86 ID:LvsJ1psE0.net
>>42
亀レスですまん
宜野座の場合は既に標本事件含めて複数回一係の壊滅を経験しているのもある
一時的に50以上になっても回復すれば良いので13話や19話でカウンセラーがセラピーしていた
でもアニメ本編と派生作品含めて作中に登場した監視官で任期満了して昇進したのは一人だけ
一係の手柄を横取りして標本事件を解決した功績で二係の霜村監視官が小説ではっきり昇進したと記述ある
分かっている範囲だとこんなもん

帝塚(「監視官狡噛慎也」で登場する宜野座の先輩と思われる一係監視官)→2106年頃に起きた一係が壊滅状態になった時に殉職か潜在犯落ちと思われる(オフプロ参照)
和久(「監視官狡噛慎也」で登場する狡噛の先輩にあたる三係監視官)→現時点では彼の末路は不明だがそのまま順調に昇進した可能性もある
霜村(ゼロ小説に登場した二係監視官)→狡噛が入るまでは公安局で一番優秀な監視官と評価されており保身しまくって無事に昇進
狡噛→将来が有望視されていた超優秀な監視官だったが標本事件を機にサイコパス悪化し緊急セラピーも拒否して捜査続けて執行官落ち
宜野座→子供の頃からの様々なストレスと実父征陸と同じパターンのシステムに対する不信感に加えて目の前での実父殉職でサイコパス悪化して執行官落ち
青柳→同期二人が執行官落ちしているが2114年現在監視官を続けている(ただし1期18話の狡噛関連のトラブルにより昇進保留状態)
新庄(本編1期に登場した二係監視官)→一年半後設定の2期で三係の執行官
常守→メンタル美人ゆえに監視官として在籍中
霜月→メンタル美人ゆえに監視官として在籍中
酒々井→2期1話ラスト以降の消息不明

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:55:35.91 ID:pGIZnURmO.net
>>189
やっぱり二話ラストが契機なんだね
初め見たときは縢の表情に気づかず、
食事ふるまったりするシーン見て、いつの間に仲直りしたんだ?と思ったからさ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:59:03.21 ID:7KZuVuq60.net
2期で霜月が批判されているが
1期の宜野座も同じように批判されてたな

狡噛がセングウジに罠にはめられて連れ去られた時に
朱に対して「狡噛は脱走したかもしれない、狡噛をコントロールできない無能め!」と
そして征陸に「陰険過ぎるんじゃないか?」と猫掴みされる宜野座w

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:18:47.30 ID:0Vo1RRkP0.net
今度は宜野座が義手で誰かを猫掴みするのね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:20:21.21 ID:FErgYocK0.net
どっちも朱の勤務態度に関連して軋轢が生じてるんだな
実際のとこ朱は色相が濁らない、濁る事を恐れる必要のない特別な人間だから
他人がどうしてそう神経質になるのか理解できず衝突してる気がする
はっきり言って朱が悪い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:24:08.44 ID:FErgYocK0.net
マキシマのモンタージュ作成の時も
「色相を濁らせる危険に怯まず勇気ある行動をした」と周囲には受け取られてるけど
本人は割と単純に「大丈夫だろ、たぶん」くらいのノリだったかもしれない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:24:42.03 ID:bjck+Adk0.net
人のせいかよ
なんか感覚が違うわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:25:17.91 ID:AuX2fjOG0.net
>>202
霜月は宜野座ほど時間かけて描写してもらえるか分からん上にモブ出身のモブ顔、
女性はおろか男性ファンも付く見込みの無い使い捨てキャラにすら見える現状
ってのがまた今後ある意味不安だよ
不利な役回りだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:28:43.67 ID:LJrLvpu80.net
ま霜月ちゃんはあんま女性的な魅力がないな
そばかすだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:29:44.35 ID:Qe2lMECQ0.net
霜月はただ性格が悪いだけにしか見えないし
つか公式でも性格に問題あるって言われてるくらいだからそう描いてるんだけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:32:44.41 ID:7KZuVuq60.net
ぬー宜野座に猫づかみされる霜月と執行官落ちする霜月?
ちょっとくらいは女子校の友人との階層描写もされそうだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:33:11.84 ID:7KZuVuq60.net
回想

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:34:01.50 ID:SsfjIdaRi.net
本編で天狗の鼻を折られるであろう未来しか見えないから
あんまりいじめないで頂きたい…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:34:02.38 ID:Qe2lMECQ0.net
ちなみに霜月にもサイコパスが曇りにくいメンタル美人という設定はある
よな確か

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:35:20.13 ID:8m24UP5b0.net
メンタル美人……美人とは何か……うごご……

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:35:56.46 ID:7KZuVuq60.net
朱ちゃんはメンタルかわいい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:36:32.99 ID:7KZuVuq60.net
男の場合はメンタル何々と言うんだろうか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:36:51.29 ID:1iHwu7yG0.net
>>212
そういう役割なんだってのは皆思ってるんじゃないの
あんまり出張ってこなければ無視出来るレベル
1話みたいにしつこいのは勘弁して欲しい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:42:34.83 ID:bmMgkS0e0.net
メンタルイケメン・・・はちょっと語呂悪いかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:47:12.82 ID:7KZuVuq60.net
でも宜野座の心境の説明役は征陸がやってたからな
できれば霜月の心境の説明役が出てくればいいが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:48:24.05 ID:7KZuVuq60.net
そこで六合塚の出番なんかな?
で最終回で宜野座をかばって死んだ征陸みたいに
霜月をかばって死ぬ六合塚・・・

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:48:34.26 ID:AuX2fjOG0.net
>>218
イケメンタル
俺はメンタルブス

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:54:22.95 ID:bmMgkS0e0.net
>>221
おお上手い
そして俺もメンタルブス

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:55:28.28 ID:uhcETDEI0.net
今の所、霜月は擁護できる要素がないよなー
先輩が推理してる所に、『黙ってろ』『それ今関係ありますか?』みたいな
余計な事言うし、かと言って周りが納得する様な意見がある訳じゃなし
若くても既に1年半職務についてるし、未成年だから協調性なくていい訳ないしな
ぶっちゃけ現実社会だと若い方が性格柔軟なケースが多い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:57:23.08 ID:7KZuVuq60.net
エレメンタル エロメンタル 関智一

>>223
>ぶっちゃけ現実社会だと若い方が性格柔軟なケースが多い

そうかなーw
年寄りと若年者は頑固って感じがするがw
真ん中は柔軟性アリって感じでw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:58:37.88 ID:1iHwu7yG0.net
霜月は分かりやすい不協和音なだけにあんまり怖くない(役割も想像しやすい)
東金の方が不気味だし脅威だ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:59:33.66 ID:7KZuVuq60.net
>>225
東金財団

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:05:32.66 ID:0LxareZu0.net
>>223
周りが納得する意見
ドミ向けてシヴュラの判定見ればいいじゃないですか、はやく犯人のところに行きましょうよ
な世界だからな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:06:58.27 ID:ECYZqJ8U0.net
監視官鴻上の漫画いいな
東金財団とか本編に出てくるのかなみたいな要素面白い
今後あの漫画の一係の前に東金朔夜が出てくることがあっても、今の公安局員は誰も知らないんだな…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:08:57.21 ID:md5JBiRX0.net
やっと1期見直せた。朱のデコ可愛い。
放送当時より面白かった。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:10:14.80 ID:7KZuVuq60.net
>>229
え?今日?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:10:53.71 ID:J9kJDlmj0.net
シビュラへの反抗って既に一期で派手にやってるし
その手段が不特定の公安局員をただ殺すだけってのが
たとえ導入に過ぎないとしてもつまらない。狂気を感じない
アバター乗っ取りとか農業テロとかSFなりの変なことやれよ
主人公と仲間の対立とか成長とか超どうでもいい

一話から人に書かせながらシリーズ構成の肩書きは頂戴する冲方と
客寄せに名前貸すだけの虚淵どちらも気に食わん
いっそテロルの人オンリーだったら好きだった前作とは別物としてピリピリせずに見られた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:12:34.00 ID:7KZuVuq60.net
>アバター乗っ取りとか農業テロとか
もうやってたじゃーん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:14:42.97 ID:Wc8QCPzw0.net
>>231
テロルの人オンリーだったら糞アニメ確定じゃないですかー

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:16:30.95 ID:DqLSXLgZO.net
槙島に藤間やられた時に一係が現場いくとすぐに局長現れたじゃん
代替ボディ脳ミソ部屋にあるってこと?

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200