2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-756【DM・GX・5D's・ZEXAL】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:35:16.41 ID:va/nbG6j0.net
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-755【DM・GX・5D's・ZEXAL】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412860424/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:51.56 ID:tInxTMjJ0.net
>>99
もしそうだったら道場も厳しすぎるけど私闘の件を報告して破門させた権ちゃんが過保護すぎるよ
何かされる前に絡まれた時点で庇ったりおどける遊矢を強く咎めなかったり大概遊矢に甘いけど流石にやりすぎ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:14:31.31 ID:D/WhOnvo0.net
空手家が一般人に怪我させるようなものじゃないの
何言ってるか分からねえと思うだろうが俺自身分かってない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:38.98 ID:enxtosxF0.net
>>101
アクションデュエルは下手すりゃ命に関わりそうだから分からんでもない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:56.72 ID:itzAdAGh0.net
暗黒寺「俺は次元の裂け目と墓守りの使い魔を発動するぜ」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:17.21 ID:pj391zs40.net
破門された理由の説明なんてないのに勝手に妄想して権現坂が甘すぎとか言ってる馬鹿は何なんだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:50.31 ID:4Fi7v6vb0.net
道場の鉄則に反するって言ってたろ
たとえどんな内容だろうが規則に反してるなら破門されてもおかしくないと思うが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:22.73 ID:qBH3dvSs0.net
仮に相手が遊矢じゃなくても罰せられてたろうな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:30.62 ID:hrAA7QTI0.net
まぁ精神的に参っているであろう相手を痛めつけて悦に入ろうという態度だったし
紆余曲折合って破門されるのは分かるけど、権現坂との対戦では明かしていって
欲しいな。権現坂道場の掘り下げも出来るだろうし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:25.76 ID:rNweWC/+0.net
少なくとも実際に野試合デュエルした後とかでどうなるかはともかく、
遊矢の件については未遂だったんだしそれだけで破門なわけはないと思うぞ
それに「もはやこの道場で俺が学ぶべきものは何もないぜ」っつって勝手に出てったのかもしれんし

多分対戦するときに軽く説明はいるだろうし待っておこうぜ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:23.47 ID:lET09Boz0.net
暗黒寺の牛島スキーっぷりは異常
息子か何かなのか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:34.46 ID:JmhqWyn20.net
まさか遊勝塾のガキ共の単独戦が描かれるとは想定外だった
あいつらのデュエルが描かれる事なんざ最終回までないと思ってたのに

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:51.71 ID:bO0lNI2mO.net
ミエルやフトシの両親って今回が最初で最後の出番なのかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:32:23.45 ID:YZbG4HYE0.net
あの子たちが大会に出れるくらいの実力あったのに驚いた
フトシなんか勝ったし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:29.58 ID:pj391zs40.net
らくがきじゅうが結構強くて驚いた

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:24.06 ID:e90gPLxv0.net
ジュニア?クラスだから、キッズ向けの階級なわけで
出たければわりと簡単に出られるんじゃないだろうか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:43:28.11 ID:rNweWC/+0.net
らくがきじゅうというか、てらのが結構強かった
アドバンス召喚に成功したら相手のモンスター破壊+その攻撃力アップって十分だぞ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:45:15.47 ID:itzAdAGh0.net
すてご(星5)、てらの(星8)と出しにくそうだけどしっかり強いところがいい
割と痺れました

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:45:31.87 ID:7T8xV5jA0.net
>>115
素の攻撃力がショボいのに効果が1ターンしか持続しないのが問題だろ
返しのターンで殴られて負ける未来しか見えない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:48:11.89 ID:JmhqWyn20.net
>>117
罠くらい設置しろよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:50:54.30 ID:6JlroedY0.net
☆8にしては攻撃力低いが2400という数字自体も低いのか…?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:51:20.47 ID:rNweWC/+0.net
そりゃ問題がないとは言わんが相手のエース破壊出来て、
数値プラスして2番目の奴殴れれば十分だろう
なんせアニメだとライフ4000スタートだからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:53:28.06 ID:7T8xV5jA0.net
>>118
OCGで俺がやるってんじゃなくて、フトシがだよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:55:24.05 ID:Ef80iotA0.net
そこでらくがき帳ですよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:02:10.69 ID:JmhqWyn20.net
>>121
何を言ってるんだフトシはちゃんと勝ってるじゃねぇかw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:03:58.86 ID:enxtosxF0.net
というかフトシはアドバンス召喚目的だが罠で攻撃止めてたし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:05:54.44 ID:kV5NEbus0.net
OCGには疎いけどオッ素よりは強いんだろうな、という事がみんなのレスの雰囲気から伝わってくる…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:06:21.81 ID:+uc2mIKi0.net
いや、だから次の試合でそうやって負けそうだなって話

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:09:22.07 ID:QXtN0xGp0.net
>>116
なんかわろた

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:58.00 ID:o0ub14nj0.net
すてごさんじゅうごさい
てらのさんじゅうはっさい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:49.10 ID:WCdWbEyO0.net
まるで罠が引けないこと前提に話すのは流石にどうなんだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:55.48 ID:UzoPCmK40.net
年齢によってクラス別けないほうが良かったんじゃって思ってきた
大会上位3人がそのままプロ入りで

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:18.80 ID:ys9zynG90.net
遊矢がアクションに一番使ってるモンスターってだれだ
オッPとかカバよりバイパーのイメージが強い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:22:54.16 ID:QXtN0xGp0.net
>>130
それじゃ子どものモチベがひどい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:26.07 ID:qQh04JjgO.net
星8だがらくがきじゅうなら1体リリースで召喚出来て
召喚時に自分の攻撃力より上の相手モンスターでも戦闘しないで除去出来て
除去したモンスターの攻撃力の半分をエンドフェイズまで攻撃力に加えるてらの

星7でリリース軽減効果も無く
攻撃力2500以下のモンスターを戦闘破壊した時にだけ
破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを与えるオッドアイ素

どっちが強いかと言えば圧倒的にてらの

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:31:36.71 ID:R1+wmQ630.net
だが待って欲しい、それであれだけ戦えた遊矢ってタクティクスでは
相当高いのでは無いだろうか?遊馬とか50連敗していたんだぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:35.89 ID:o0ub14nj0.net
ぶっちゃけ遊矢のプレミらしいプレミは見た覚えがないからな
クイズとかは別として

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:40:59.58 ID:CjNi2pHH0.net
あんだけ注目されてる舞網チャンピオンシップに出られるんだし
プロを目指す面子の中では中の上くらいの扱いなだけで全体で見れば結構強いんじゃないか?
遊馬に関しては当初はシリーズ全体の中でも最低クラスだから比較対象としては適切じゃないかも

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:51:10.78 ID:U7bOI9WU0.net
>>134
Aカードの引きが良かっただけだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:55:09.25 ID:/Y4SNjPr0.net
フトシとかの苗字出たのって何気に最新話が初めてだよね
アユちゃんの苗字って鮎川っていうか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:56:16.69 ID:DwEP2zmW0.net
1話もワンキル成立までうまく展開させてたし遊矢自体はペンデュラムなくても普通に戦えるだろうな
ただエンタメデュエルとかAカード頼りなところとか凄いその場の運に左右されてそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:02:23.81 ID:yCogiHOi0.net
真澄たそ〜^^
http://imgur.com/rWjNxx0.jpg

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:04:52.25 ID:b+2ISokh0.net
>>138
鮎川といえばGXの鮎川先生思い出すな
苗字以外全く関連性ないだろうが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:13:00.10 ID:ztUOjUaL0.net
遊矢はまともにデッキ組んだら普通に強そう
それ言ったら元も子もないけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:21:42.28 ID:WCdWbEyO0.net
まともに組んだ結果が勝率5割だと思うんですがね
P召喚手に入れたおかげで勝率が上がったみたいだが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:30:22.14 ID:lLKsJrJr0.net
まあ、エンタメデュエルと称してやられ役ピエロみたいなデュエルでも
へらへらして逃げてた豆腐メンタルの極みにあったから、まともなデッキ組んでるようで
実は組めてないだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:33:52.84 ID:o0ub14nj0.net
ネオサワタリさんはギスイショウとか使うんかな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:48:56.35 ID:U7bOI9WU0.net
>>139
その一話も完全にAカード頼りだったし
ワンダーバルーンもAカードでコスト賄わなきゃ割に合わないカードだし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:54:25.36 ID:1sfWrbXJ0.net
ぐちぐちうるせえ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:03:35.96 ID:Mu7sK68ZO.net
カードを書き換える沢渡さんに期待

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:12:08.42 ID:1goQp1WP0.net
実際のとこ、遊矢の通常デュエルって描写されてないから、
エンタメ抜きでどれくらい強いのかは分からないよな
アクションカードを拾いに行くってエンタメ要素がないなら、
ワンダーバルーンやデンジャラスドローみたいなのは入れないだろうし

……て言うか、こういう話になると、強いって、プレイングの話なのか、
使うカードの話なのか、デッキ構築の話なのか、分からなくなる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:12:44.94 ID:V471Ag1g0.net
カード増やしたり書き換えたり出来る運命力だろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:13:11.61 ID:kV5NEbus0.net
こういう言い方は好きじゃないけどゾウがいるのにオッ素をエースに据えるのって所謂ファンデッカスになっちゃうのかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:21:14.09 ID:7Q+8hgQi0.net
>>137
この世界って引きがいい=実力ある って認識強くないか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:37:31.45 ID:wHLgC9VJ0.net
今更だがこの大会って全部アクションデュエルなのか?
凖とかアクションデュエルやったことなさそうだが大丈夫か

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:37:15.57 ID:fp0o5QAW0.net
俺の予想

権現坂 vs 暗黒寺 ・・・この俺に勝つことができぬ奴に遊矢に勝つことはできん 権現坂が勝利

権現坂 vs 刃 ・・・ 刃が記憶を取り戻して権現坂が勝利

柚子 vs 真澄 ・・・ 真澄が記憶を取り戻して柚子が勝利

隼 vs 素良 ・・・ 隼が勝利するかデュエルエネルギーの限界で強制停止

隼 vs 柚子 ・・・隼が柚子の事を瑠璃の偽物とか言ってフルボッコ

遊矢 vs 沢渡 ・・・遊矢が勝利して、沢渡は海馬か万丈目みたいなキャラになる

遊矢 vs 北斗 ・・・遊矢が勝つ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:13:42.17 ID:hW61bGBx0.net
>>146
アクションフィールドは立派なルールなんだから腕の内だろう
ライディングでスピードワールドの効果を上手に使用するってのとなんも変わらん

というか考え方がおそらく逆だよ
Aカードでコスト賄わなきゃ割に合わないカード これ不正解
Aカードをコストにガンガン使えるからこそのカード これ正解

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:37:05.14 ID:+ITcl69N0.net
遊星はスタンディングもそこそこやってるし普通に強かったから比べられるのかね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:48:07.75 ID:3OkpqwkyI.net
よく手札が全部モンスターになるし
アクションデュエル特化で魔法罠減らしてるんだろうな
そのままの構築じゃあスタンディングで戦えなさそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:50:40.33 ID:WCdWbEyO0.net
ただ手札事故(というにはちょっと違うが)になってるだけでしょ
クイズ回では結構罠使ってたし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:34:24.84 ID:1goQp1WP0.net
モンスター多めなのは確かだけど、ペンデュラム主体のデッキ構築について、
他に参考に出来るものがないんだから、仕方ないと思う
その上で、ペンデュラム召喚について、思い入れやら強迫観念やらもあったりするし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:53:01.03 ID:ggy6ZHu60.net
>>15 耳をすませば、猫の恩返し、夢色パティシエール、機動戦士ガンダムAGE、ガンダムビルドファイターズトライ、スーパーロボット大戦(スパロボ、SRW)、浅田真央、浅田舞、浅田姉妹、キム・ヨナ、羽生結弦、上村愛子、町田樹、
高梨沙羅、吉田沙保里、日野龍樹、マオタ、まおた、ゆづるん、ユヅくん、ユヅルくん、ユヅリスト、ユズリスト、竹内智香、葛西紀明、織田信成、小塚崇彦、佐藤信夫、内村航平、勝みなみ、伊藤みどり、超時空要塞マクロス、バルキリー、
プラモ狂四郎とか:羽生ゆづき ブライアン・オーサー マキシム・コフトゥン セルゲイ・ボロノフ セルゲイ・ボルコフ セルゲイ・エヴゲーニエヴィチ・ボロノフ セルゲイ・ニコラーエヴィチ・ボルコフ ミハル・ブジェジナ マキシム・マリニン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/71/2011_Grand_Prix_Final_Juniors_Maxim_Kovtun.jpg http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/97/Michal_B%C5%99ezina_2013_European_Championships.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/TotmianinaMarinin.jpg http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/Cup_of_China_2009_Sergei_VORONOV.jpg 【速報】男子フィギュアの高橋大輔さんが引退。 : はちま起稿
http://blog.esuteru com/archives/7891549.html http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b4995b5.jpg 冨田尚弥(水泳選手) 高橋大輔選手引退 日本男子・功労者の決意、関係者「気力に限界」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-00000512-san-spo http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/b/1/b147c90b.jpg 記事によると ・フィギュアスケート男子の人気を牽引してきた功労者が、引退を決意 ・関係者は28歳の心境について、
「けがよりも、気力の部分で(現役を続けることが)難しくなったようだ」と明かした。 I'm kissing You http://www.youtube.com/watch?v=GUWvc_yDRUM 華のある選手だしショースケートとかには出てほしいっすなぁ・・・ 本田武史
http://amd.c.yimg.jp/amd/20141014-00000512-san-000-4-view.jpg 卓球選手:福原愛 石川佳純 石川梨良 鈴木明子 安藤美姫 荒川静香 村上佳菜子 橋本聖子 ソチ五輪 バンクーバー五輪 トリノ五輪 長野五輪 世界選手権優勝
グランプリ(GP)ファイナル制覇 ニコライ・モロゾフ 長光歌子

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:21:19.27 ID:Qhi2jqXa0.net
>>151
ファンデッカスっていうのは汎用カードやガチデッキとかにケチ付ける人間の事であってデッキについての事じゃない
というか蔑称だからおいそれと使うんじゃないぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:28:36.16 ID:GyOiP3QSO.net
>>161
OCG疎いとか言いつつ蔑称知ってる時点でお察しよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:00:35.66 ID:F4OciAZ40.net
というかアクションデュエルだと騎乗性能とかも考慮されるからオッ素が象より弱いとは限らん
オッPになってからもかなりそっち方面でも貢献してるしな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:53:24.96 ID:uKJe5tokI.net
この大会スイスドロー方式なら、遊矢がどこかで一回くらい負けるんじゃない?
大会が中断しなければ。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:36:47.66 ID:JQ+PDEVV0.net
空飛ぶエンタメイトとか出てきたらAカード回収が捗るな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:14:57.24 ID:UzoPCmK40.net
>>132
リアルでも14歳が20歳くらいを下してプロ試験合格とかあるし・・・・
まあ流石に一桁年齢は中々ないけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/15(水) 17:43:35.68 ID:AUc0fgy9c
他の奴よりデュエル回数が少ないのに隼のかませになって終了とかまさかないよな・・?
負けても裏でデュエルしてくれそうだけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:37:19.84 ID:kV5NEbus0.net
>>161
すまんな
キャラスレやキャラのテーマスレはよく覗くんだがよく特定のカードに拘りのある人がデッキ診断で
「これはファンデッカスと言われても仕方ない」と評価されてるから強さよりも好き嫌い優先する事をそう言うんだと思ってた

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:36:48.05 ID:U7bOI9WU0.net
>>155
じゃあなんで他の奴らはそう言う戦法を取らないんだ?
単純に考えても拾ってキープすりゃ実質手札一枚増えるんだから
権現坂みたいな例外を除いたら取らない理由がないのに

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:40:17.79 ID:hj53LAr70.net
遊矢がアクションカードゲットするのに長けてる故の戦法とかじゃないの
正直アクションカードをゲットする行程に魅力を感じないので何とも言えんけど…

モンスターに乗ったり触ったりするのは今の時点でもかなり好きだけど
アクションカードを拾う所は全く燃えない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:40:24.31 ID:cVaH5k/80.net
ミッチーは無視ですか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:43:23.84 ID:o0ub14nj0.net
確かにアクションカード取りに行くとこ魅力ないよねw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:10:57.36 ID:U7bOI9WU0.net
>>170
長けてるとか以前にアクションデュエルやってるんだから
Aカードを有効活用するのは基本戦術だと思うんだが
モンスターに乗らなくても取れるんだから何もせず棒立ちしてないで取りに動くべきだろ

>>171
一人だけ挙げられても
例えば刃なんかは剣の墓場に奇跡とかあるの知ってるはずなのに取りに行こうとしないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:22:29.14 ID:hj53LAr70.net
そうだね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:28:46.25 ID:7Q+8hgQi0.net
>>173
ステージ把握してる北斗はとっていったし
ミッチーも同じく
柚子も失敗したけど取りには行ってたな

把握してるキャラが取りに行かないのは北斗の時のステージ見たく
出現時間とかあるのかもね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:35:44.53 ID:ys9zynG90.net
取りに逝ったらクイズの時みたいに切れるんだろ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:39:12.39 ID:nR3Nzmn/0.net
「なんでアニメのデュエリストは墓地確認しないんだ?」くらい面倒くさいことをおっしゃる
俺らがAカードを手札コストに使うのは基本戦術とか思っても作り話の登場人物もそう考えるとは限らないしなぁ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:48:42.42 ID:U7bOI9WU0.net
>>175
出現時間は北斗戦のが例外なんじゃないの
作中でAカードは開始とともにばらまかれるって言われてるし

>>177
Aカードを生かす戦法の事を言ってるんだが
アクションデュエルでAカードを使うのはライディングでSpを使うのと同じぐらい基本だろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:49:17.98 ID:cmptdJ8g0.net
真澄「このターンからはドローできる!」
真澄「墓地のカード確認していいですか?」
黒咲「あ、はい」
真澄「レディネスは効果ダメージ対応ですか」
黒咲「はい、そうです」
真澄「ではジェムナイト融合2体並べて攻撃します」
黒咲「私の負けです、ありがとうございました」

こんなの見たくないよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:56:43.33 ID:nR3Nzmn/0.net
>>178
常に手札にAカード一枚あるように走りまくれって言いたいんでしょ?
それ対人ゲームの見せ物、アニメとしてどうよって話なんだが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:02:26.41 ID:JQ+PDEVV0.net
アクションカードの発動は1ターンに1度とかだったら良かったのになあとは思った

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:03:51.52 ID:7s+qe1Sr0.net
どうでもいいけどアユ(鮎)なのにアクアリウムなのか

いやまあ友釣りデッキとか渓流釣りデッキとか言われても反応にこまるんだけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:07:01.03 ID:U7bOI9WU0.net
>>179
アニメは墓地も相手の場のカードの効果も確認できないってその回で散々言われてるんだが

>>180
それを言ったらカードゲームでデッキ外のその辺に落ちてるカード拾って逆転とかどうなんだ
負けそうになってから必死こいてAカード取りに行くとか取りに行けるのに行かず棒立ちで負けるとかただのアホにしか見えん
真澄戦での柚子のミスなんかも余裕があるうちにAカード取りに行かないせいだし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:08:26.19 ID:1XjDfVQI0.net
そう熱くなるな…たかがデュエルだ…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:08:56.87 ID:K+Ij1aJO0.net
アクアリウムかぁ
どっかのサーモンとか背景に映らないかなぁ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:10:42.61 ID:JQ+PDEVV0.net
シャケ召喚(ジェノサイドキングサーモン)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:12:01.59 ID:1goQp1WP0.net
と言うか、正攻法って言われるくらい(25話)だから、アクションカードを拾いに走るのは常道なんだろう
ただ、遊矢はアウェーのフィールドだったりの立場が多いから、自分の得意なフィールドで
遊矢のAカード獲りを妨害したり煽ったりして、心理的に優位に立とうとする相手が多いってだけの話で

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:12:29.94 ID:nR3Nzmn/0.net
>>183
例えば敵の攻撃が当たるギリギリのタイミングで「回避」拾って即発動するのと前もって取っておいた「回避」を発動するのとどっちがアニメ的に映えるかって言ったら前者でしょ?
後者の方が合理的と言えばその通りなんだがこれ見せ物だから

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:26:00.79 ID:U7bOI9WU0.net
>>188
前もってセットしておいた罠で逆転は映えないのか?
ギリギリで拾って発動すらしようとしない奴も多いんだが

てか先に拾っとくのがアニメ的に映えないってなら最初から厳密にルール定めとけと言いたいわ
Aカードは種類問わず拾ったら即発動で1ターンに1枚のみ、とかな
いつでも、好きなだけ拾えるなんて適当なルールじゃ突っ込まれるのは当然

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:31:43.44 ID:nR3Nzmn/0.net
罠だって「俺は罠カード○○を発動していたのさ」←いや宣言しろよ
みたいな様式美があるじゃないすか
いちいち真面目に突っ込んでもキリがない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:32:36.55 ID:v6iN4wyFO.net
ミッチーがスパゲティの滑り台で鮮やかにAカードゲットとかは
凄くエンタメポイント高かったと思う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:36:35.04 ID:JQ+PDEVV0.net
空中ブランコシンクロみたいなアクションデュエルを活かした特殊なモンスター召喚演出はどんどんやって欲しい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:46:10.36 ID:ys9zynG90.net
赤馬は遊勝リスペクトでエンタメしてるが沢渡も遊矢に影響されてエンタメしそうだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:48:34.60 ID:eRJm1C7J0.net
フィールドを駆け回ってするデュエルがエンタメデュエルだからな
待ちに徹したりしてるのはエンタメデュエルしない派なんだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:00:25.42 ID:1goQp1WP0.net
遊勝が定着させるまで曲芸と敬遠されてて、その立役者が失踪して貶められてる状態じゃ、
幾ら流行ってても積極的にやろうって気にならない奴もいるだろうな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:09:01.92 ID:VNLpB3GPO.net
>>192
演出は考えつきそうだがあれをあの二体でやるあたり遊戯王スタッフのセンスは弾けてると思ったわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:53.33 ID:lo7JsjNv0.net
フトシの出した恐竜
「らくがきじゅう」じゃなくて恐竜族を生贄で出来るようになってOCGに来ないかな
トレードインも対応してて地味に欲しい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:49:53.65 ID:9yjjg/AJ0.net
超古代恐獣というカードがあってだな、
いや落書き獣の効果ってフォースと除去だから用途違うけど
コイツの効果も負けてはいないはず

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:20:18.33 ID:7s+qe1Sr0.net
フトシ「らくがきちょーとおせんぼ!らくがきじゅうモンスターへの攻撃を無効にする!」

攻撃の無力化「下位互換乙」

総レス数 1018
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200