2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 12:15:53.03 ID:dWdpUwUU0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413127994/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:32:04.23 ID:APyPKwWx0.net
>>833
>>804の面子だとガンダムが頭三つくらい抜けてるわな
世代飛び越えて知らない奴はほぼいないレベル
まあ名前は知ってても見たことない奴が多いにしても

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:32:30.47 ID:hEnPtWDU0.net
>>841
「―――ギルガメッシュ。私は誰のモノにもならない。
 私は既に国の物だ。この身は、女である前に王なのだから」

「は、何を言うかと思えば!
 笑わせるなセイバー。王にとって、国とは己の物にすぎない。
何もかも支配できぬのならば、王などという超越者は不要なのだ。
 まったく――――アーサー王よ。そんなだから、オマエは国によって滅ぼされたのだ」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:32:54.95 ID:Ttz8Z7GG0.net
違う意味でセイバーがやり直したいなーと思っても不思議ではないw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:32:57.76 ID:GBUoKb/j0.net
>>842
そうれもそうだなwwww
そういやモドレは盗んだ馬で走りだすし!ぶっ潰す!的なことをエイプリールネタでセイバーさん言ってたなぁ……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:32:58.02 ID:3iscmXPi0.net
>>843
ゲーム屋のポスターで貼られてることもあるし目にする機会はあるんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:33:16.08 ID:Ba1CkjzVi.net
>>845
ギルが国を滅ぼした、とかいうセイバーさんによる冤罪

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:33:44.91 ID:Ey3XDgXv0.net
>>801
>王ならともかく、騎士は聖剣をぶっぱするだけの簡単なお仕事ではありませんから

さんざん統治に頭を悩ませたり敵の迎撃のために犠牲を最小にするように考えたりとかセイバーはいろいろ大変だったのに
手足の騎士どもはこの認識ではそりゃ国も滅びるわ、王の心騎士知らず

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:33:44.82 ID:9FbnEgGV0.net
>>832
それで、自分が纏められなかったからこうなった、王の選定やり直して国救わないと、ってのが今回のセイバー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:33:49.86 ID:ek7Vkt6B0.net
セイバー「私は聖杯なんかよりも士郎が欲しい!」
円卓「ガタッ」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:34:29.97 ID:APyPKwWx0.net
>>801
ギルの表情の変化が笑えるw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:34:41.95 ID:+3IV+xHM0.net
>>852
wwwwwwwwwwww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:34:45.85 ID:kC8Q6rv80.net
最近エリザベス女王の映画をみたんだけどさ、あの頃の王様って
結構周囲の思惑でころころ変えられちゃう存在だったんだなと思ったよ。
統治する能力が無い王は王として認めない!みたいなね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:35:02.31 ID:89xFPTv20.net
>>832 ()内は原典部、Fateでは不明

 ランスロットがセイバーの嫁と不倫。嫁はセイバーという『女性』の后になったことで、壊れかけ。
→誰かがそれを暴露する(原典ではモウドレッドとガウェの弟)
→(ランスロット、ガウェの弟他を殺害して脱走)
→(ランスロット、処刑場から嫁を助け出す。この際、無抵抗のガウェ弟sを殺害。ガウェ、切れる)
→セイバー、部下に押され、やむを得ずランスロットと嫁を打つ軍を挙げる。遠征。(原典ではこの間、色々なイベントが発生)
→本国の防備を任されていたモウドレッドが反乱を起こす
→セイバー、ランスロットとの戦いを中断し、ブリテンに戻る。モウドレッドとの闘い、ガウェ死亡、セイバーとモウドレッド相打ち
→セイバー、やり直しを求めて、Fate/SN本編へ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:35:04.93 ID:GBUoKb/j0.net
モドレに関しては勝手にクローン作られたんだよなセイバーさん
認知しろー!って言われてもこの糞忙しい時……!ってなるよなwww
親父のウーサーは引っ掻き回すだけ引っ掻き回すし、円卓あんなだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:35:05.74 ID:LjGamTJR0.net
>>826
ガンダムはともかく、寄生獣とかどっこいじゃないかなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:35:47.47 ID:bM9iTI/c0.net
>>851
誰がやってもあの連中まとめあげるの無理やろ・・・
草原に佇む普通の娘verのセイバー見てると余計に泣けてくるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:35:49.60 ID:Ba1CkjzVi.net
>>850
型月のギャグ描写をまともに捉えないこと、いいね?

ガウェインは真面目な話では、
「アーサー王は完璧、誰よりも立派だった。王の破滅は我が身の不徳の致すところ」
って言ってるしな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:36:00.38 ID:1EHz+3kD0.net
>>848
それくらいならコンビニコミックで売られる寄生獣の方が知名度高そうだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:36:16.44 ID:GBUoKb/j0.net
>>850
この場面は冗談の軽口みたいなもんだったし……!
こんなこと言っちゃう時点でアウト?アッハイ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:36:30.41 ID:vA/kmxa30.net
シャルルマーニュ「分かる分かる」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:36:34.12 ID:C5LP/5MX0.net
ぶっちゃけ、選定やり直したところで誰にも剣抜けねーだろ?
剣は自分で抜いてその上っでランスかガウェイン辺りを王に推挙するつもりだったんだろうか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:36:34.28 ID:+3IV+xHM0.net
逆パワハラみたいなもんだよな

偉くない人が偉い人に「お前偉いんだからちゃんと仕事しろよ。(ニヤニヤ)」みたいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:37:24.51 ID:Ey3XDgXv0.net
マーリン「僕が言っているのは正当な褒美の話だ。小娘一人が幸せに生きる権利。それぐらいの働きは、していると思うんだが。
     …いや、本当に。それくらいじゃとても足りないくらいに」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:37:26.92 ID:261xok/X0.net
先生が朝食にイタズラするシーンって
本当に面白くないよな。
この日本で、恐らく一人も笑ってないギャグシーンなんだから
いっそリメイクで大胆に改変すれば良いのにって思ったわ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:37:32.99 ID:GBUoKb/j0.net
逆にセイバー以外が選定の剣抜いた所でセイバーさんより結果残せると思えないんだよなーw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:37:34.41 ID:nTNcSKAg0.net
アルトリア萌え派筆頭ランスロット、アーサー王燃え派筆頭ガウェインだったっけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:38:06.86 ID:ek7Vkt6B0.net
>>864
モードレット「オレが挑戦します」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:38:18.22 ID:Drce/DOz0.net
セイバーはアホみたいにお人よしだから人をアゴでこきつかうって考えがないんだろうな
だからなんでもかんでも責任押し付けられて何かあれば責任問題とかで攻撃される
国も国で王に頼りきりだからいざという時機能しなくなる
ブリテンは滅ぶべくして滅んだんやね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:38:18.92 ID:Ai6bI7M90.net
まあ当時のイギリスはイタリアの人から見れば未開の地みたいなもんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:38:35.16 ID:cEv9ujtA0.net
士郎の家といい、凛の家といい、
どんだけ、お前ら、金持ちなんだよwww
Orz....

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:38:40.88 ID:MZyMw95n0.net
>>850
これでよく王は人の心がわからないとか言えたよなw

生前や4次のこと考えると5次の士郎との共闘はさぞ楽しかったやろな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:38:48.96 ID:Ba1CkjzVi.net
>>869
ランスロットも燃え派。萌え派はベディヴィエール。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:39:18.20 ID:iooC2v9X0.net
>>864
ランスって言われるとガハハ笑いの鬼畜主人公しか思い出せない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:39:29.64 ID:C5LP/5MX0.net
九英雄だったっけ?
アーサー、シャルルマーニュ、イスカンダル、カエサルとかは
中世では並び称される理想の英雄扱いだったんだよな確か

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:39:29.84 ID:261xok/X0.net
一般人に毛の生えた人間ををぶっ殺した上に
酷いセリフまで吐いてたランサーが
数分後には、「武器を隠すなんて卑怯だぞセイバー!」って文句言ってた。

お前なぁ・・って俺は思った

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:39:35.83 ID:9FbnEgGV0.net
>>864
娘の方は自分なら抜けると豪語してたけど…意味ないな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:39:49.22 ID:0h5W5sZv0.net
>>867
ちょっと25の大人が高校生にやる悪戯じゃないよなw
どうせならもっと過激な視聴者サービスをだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:39:51.64 ID:89xFPTv20.net
>>857
そもそもアーサーって、ウーゼルが他国の姫を戦争で略奪して、無理矢理生ませた子じゃなかったっけ?

……このくだりといい、べディの2度命令に背く件といい、ディルとセイバーは気が合うわけだな!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:40:01.59 ID:ek7Vkt6B0.net
>>874
飯も美味いしな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:40:07.50 ID:Lv2a7Lp+0.net
>>858
普通に寄生獣の方が知名度高いだろ
コミケに行くようなオタ視点だとFateの知名度が高く感じるけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:40:19.81 ID:3iscmXPi0.net
>>861
それはそうだな
やっぱ知名度なら漫画という媒体は凄い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:40:20.43 ID:GBUoKb/j0.net
そらこんな記憶見たら士郎さんセイバーに優しくしますわwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:40:22.01 ID:Ey3XDgXv0.net
>>875
なお、セイバーが集団の中で孤立しているのを生暖かく見守るのも好きだった模様
そしてFateなセイバーの方はむしろランスロットにかなり頭にキていた模様

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:40:53.13 ID:hEnPtWDU0.net
>>876
そのランスがいたら「がはは、グッドだー!」って言いながら
BANZOKUなんとかしてブリテン救ってくれそうな気がしてくる

まあその代わりセイバーは犯されるだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:04.20 ID:+3IV+xHM0.net
>>872
まぁ実際のところはイタリアよかイギリスのほうが進んでいたという説もある

キリスト教が異端狩りでなんでも燃やしつくしちゃって何も分からなくなって
見通せなくなっちゃったから「暗黒時代」というくらいだしな

例の世界の英知を集めたアレクサンドロス大図書館を、
異端狩りと称し物量に任せて焼きはらったという、本当に下賤な連中が当時のキリスト教徒

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:18.49 ID:9ggVvrP20.net
>>878
確かにw
でもまあ胸糞悪い仕事だと言ってたしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:19.46 ID:Ttz8Z7GG0.net
ギャグ含むのだろうけど円卓の皆さんぶっ壊れてるなあw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:21.72 ID:vA/kmxa30.net
>>873
士郎は切嗣の家を相続しただけだから家はデカいけど金持ちではないような
凛は金持ちだけど魔術に使う宝石が金食い虫ってレベルじゃないから節約生活だった気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:30.10 ID:Ba1CkjzVi.net
>>878
戦い中のやり取りを真面目に受けるなよ。あいつらだって挑発なり何なりは普通にするぞ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:31.36 ID:bM9iTI/c0.net
>>883
そうなん?
俺はもうかなりオタクだからその辺の感覚正直わからん
なんとなくFateのが知名度上だと思ってたけど
とりあえずガンダムがダントツなのは間違いない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:59.37 ID:Eonvh9fu0.net
これエロゲ原作だけどアニメはエロ要素あるの?
あるとするなら誰と誰がやる?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:42:20.64 ID:8gKe5e+w0.net
カラフィナ(カタカナだと誰だかよくわからない)は秋田

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:42:35.22 ID:0h5W5sZv0.net
>>883
どうだろうな
一般的な意味じゃ寄生獣のはるかに高いだろうけど
若いオタだと寄生獣自体知らないもしくは名前だけなんて人も多そう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:42:47.64 ID:GBUoKb/j0.net
>>890
派生作品で円卓面子が出る度にセイバーの株があがる不思議

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:03.88 ID:3nQa73sq0.net
>>873
凛は時臣の遺産がある(エセ神父のせいで目減り中)んだけど
士郎の家は本当に謎だな
これから食費上がりまくりなのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:12.60 ID:1SYiQaQm0.net
>>873
魔術師は金が無いとやって行けない
宝石とかガチで高い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:17.81 ID:LkfRD6Ldi.net
休日なのもあるが学校行ってる間にスレが進む進む
遅レスだがSNのおっぱいといえばライダー
OPの理科室のカットエロ杉内

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:18.77 ID:Ey3XDgXv0.net
>>887
余計な事して国を滅ぼしたりとかしたこともなかったか、そいつ
マジノラインあたりでw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:34.04 ID:89xFPTv20.net
しかも今のところ出てきてるのは、モウド以外は円卓の良心派である
ケイとかベイリンとか、いるからなぁ……

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:47.32 ID:cEv9ujtA0.net
士郎は、キチンと相続税、納税したんか???
wwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:49.03 ID:Ko0g6M8o0.net
>>894
全年齢版準拠なので大したエロはないよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:53.31 ID:10vBjBSN0.net
>>801
この花札のゲームだとセイバーはランスロットをいびってくれるんだよなあ
よかったね!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:43:54.08 ID:Ai6bI7M90.net
なるほど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:44:02.93 ID:ek7Vkt6B0.net
>>894
エロ要素:なし
誰と誰がやる:凛と士郎

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:44:04.54 ID:aAFT5NcW0.net
>>878
でもセイバーも騎士道とか騎士として正々堂々って
Zero時代は言ってたのに剣ずっと隠してたよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:44:10.53 ID:+3IV+xHM0.net
恥ずかしながら寄生獣は今回初めて名前を聞いたわ

調べたらあれ95年に連載終わってるじゃねーか
20年前だぜ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:44:18.99 ID:dIcxQcTD0.net
>>894
卑猥な画像に見えるかもしれませんがただの魔力供給です
http://i.imgur.com/3taO0Tz.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:44:19.16 ID:LkfRD6Ldi.net
おっちょうど900か
立ててくる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:44:29.91 ID:rtK/M1440.net
>>898
これからっていっても、食費上げる元のセイバーはずっといるわけじゃないしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:45:04.11 ID:1SYiQaQm0.net
>>911
よろー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:45:08.51 ID:Ai6bI7M90.net
一応エロゲだけどエロゲとして見ない方がいいかもな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:45:17.90 ID:89xFPTv20.net
衛宮邸は、維持については切嗣の遺産か、大河爺さんのフォローがあるんじゃない?

というか、士郎がバイトしてる理由が、それらの『恩返し』に繋がるような設定がなかったっけ、自信まるでないが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:45:29.43 ID:1EHz+3kD0.net
>>901
ランスがいれば何が起こっても上手くいくから問題無いな
アンリマユが暴れても厄介な悪人が死んで結果オーライになるのがランス

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:45:36.35 ID:GBUoKb/j0.net
>>908
ありゃディルにつられただけ
本来は闇討ちだって出来る柔軟な人ですぜ、礼儀を尽くされたら尽くし返すけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:45:37.86 ID:9ggVvrP20.net
>>900
雨で外出るのも億劫だしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:46:26.88 ID:SW1Zjakj0.net
>>878
ランサーは偵察目的だから剣の正体が知りたかったが故の煽りでもある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:46:30.48 ID:O8YHDLxb0.net
どうでもいいけど士郎の家の机でかくなりすぎだろ
もうちょっと小さくてよかったんじゃないか
これから人も増えて食器とか増えてもスペース空きまくりだろあれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:46:34.94 ID:+3IV+xHM0.net
浅川の声はえろいよな

アーネンエルベでウェイバーいじりしてたときの声はマジで妊娠するかと思った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:46:43.72 ID:aAFT5NcW0.net
>>898
綺麗凛の後見人ってことで財産慈善事業に使ってんだっけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:47:21.85 ID:Ey3XDgXv0.net
>>860
まあ誰のせいで死んだかっつーと、ガウェインよりもランスロットの方がよほど罪深いわけだが。
不倫を咎められて逃げるだけならまだしも、他の騎士を殺しまくるとはどういう事だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:47:27.25 ID:ljnr5CNv0.net
>>903
まあ養子だしそこんところは藤ねえが切嗣に惚れてたし特別なんか
してあげてるところがあるかと(地主だし
切嗣自体結構金もらえそうな仕事してたし…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:47:59.26 ID:10vBjBSN0.net
>>882
誤解されがちだが、セイバーは当時の食事は雑だったと言ってるだけで不味かったとは言ってない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:48:06.28 ID:89xFPTv20.net
オレもでか過ぎるとは思ったが、道場もついているとなると、あの規模が最低限なのかもしれないと思った
冷静に考えれば、豪華さは段違いだけど、面積的には田舎にある実家の規模もあんな感じだったし
神戸・幕張に当たるところにあんだけの屋敷を立てるブルジョワっぷりはまさに驚きだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:48:42.94 ID:261xok/X0.net
ギャグが本当に滑ってる作品だよね
後輩たちが四郎を取り囲んで棒で突いてくるシーンで
笑った奴は、このスレにも一人も居ないだろ?

これは単純に問題だよね
減点ポイントだよねって思うわ
誰も笑わないギャグシーンに意味なんて無いだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:48:51.04 ID:Ai6bI7M90.net
まずいと言ってもイギリス人にとってはそれが普通だろうしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:02.78 ID:+3IV+xHM0.net
>>925
料理に上手い不味いもない、全て似たようなもの、つまり不味いみたいな印象を受けたけどな
だから士郎のが上手くてショックを受けた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:18.17 ID:kC8Q6rv80.net
寄生獣の場合は漫画の名作として名前が残ってるってのもあるし
ハリウッドが映画化しようと権利買ってるって位知名度はあるよ。(ただ本当に映画にするかどうかは未定だそうだ)

fateは自分は好きだけど、寄生獣に肩を並べたいならハリウッドに権利買ってもらえる位でないとな
という気はするよ。


中世のヨーロッパってのに魔女狩りってのがあったんだけども
当時の魔女ってのは、古代からの薬草や色んな知恵を受け持っていた
巫女的な存在だったらしい。
でもそういう存在を全部魔女だつって殺しつくしたもんだから
どんな植物がどんな病気に効くかなんて事さえも解らなくなって
で、ペストが流行ってっていうねー・・・。
正直キリスト教って世界史学んでると害悪でしかないよ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:21.14 ID:cEv9ujtA0.net
>>924
切嗣って、魔術師廃業した後、どんな職についていたんだ??
wwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:21.74 ID:vA/kmxa30.net
>>925
でもなんか悔しそうというか屈辱でも受けたような顔してるよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:36.01 ID:9ggVvrP20.net
>>909
一応、1巻辺りの部数が100万部を超えて
立ち消えにはなったがハリウッド映画化の話もあったヒット作よ
デビルマンのパクリという声もあるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:37.76 ID:c5o9muDF0.net
>>927
後輩?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:49:56.28 ID:89xFPTv20.net
>>923
他の騎士達もランスを殺す気だったし(ガレスとガヘリスの亡骸から目を逸らしつつ)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:50:13.77 ID:LkfRD6Ldi.net
早くスレ立てないと死んじゃうよ お兄ちゃん
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part48
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413186331/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:50:44.81 ID:+3IV+xHM0.net
>>930
世界史のなかで最も人を殺したのはダントツでキリスト教徒だしね
イスラム教徒ですら足元にも及ばん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:50:51.64 ID:qO02yNgG0.net
>>936


939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:50:56.71 ID:Ba1CkjzVi.net
>>936
イリヤお姉ちゃんありがとう!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:50:58.19 ID:ljnr5CNv0.net
>>931
廃業前はヒットマンだったしそれこそ仕事しなくても生きていけるぐらい
稼いだんじゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:51:12.71 ID:+3IV+xHM0.net
>>936


942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:51:12.85 ID:Ai6bI7M90.net
世代によって知ってるかどうかっていうのはあるかもしれない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:51:23.23 ID:oZhBOylD0.net
>>936

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:51:29.18 ID:vA/kmxa30.net
>>936乙しちゃえバーサーカー!

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200