2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 12:15:53.03 ID:dWdpUwUU0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413127994/

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:30:12.43 ID:oZhBOylD0.net
>>384
UBWルートやHFルートを、ちゃんとした形でアニメしておいて欲しかったってファンはたくさんいると思う
遅くなったけど、嬉しいよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:30:57.30 ID:52cpAps60.net
川澄綾子はザブングルのマリア・マリアってキャラの声やってたから若くても60歳は超えてるだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:31:11.41 ID:1zrT15VD0.net
ディーンの方がきのこのとんでも世界には合ってる気がする
UFOは変に綺麗にしすぎて何かテンポ悪すぎる
ZEROみたいな虚淵グロ世界には合ってるんだけど

それとOPが糞すぎじゃね?
imitationをそのまま使った方が遥かにマシ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:31:28.38 ID:Ey3XDgXv0.net
>>390
ヒロイン連中は皆18歳以上、そうでなければならないのだ。大人の事情で

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:31:39.97 ID:FXNSIUy60.net
>>382
歳食った声とババア声は違うだろ
田中敦子みたいな美声と違って喉の焼けたババア声は耳に障る

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:31:43.70 ID:Pb5xsjdK0.net
ufoがこんだけ力入れて採算取れるのが型月ぐらいしかねえんだろ
なんでこんな力入れてるかって売れるからだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:31:56.47 ID:zrhsIMvk0.net
あと10年は続けられるコンテンツだなと思ってたけどその前に声優陣が逝っちゃいそうだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:32:20.91 ID:mdBrstyz0.net
はるか昔に録ってたfatezeroってのが残ってるんだけど先に見た方がいいの??

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:32:32.30 ID:c5o9muDF0.net
>>390
18才以下は居ませんってツッコミがどこかから来まっせw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:32:46.29 ID:hEnPtWDU0.net
>>400
ネタバレの嵐だからやめとけ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:33:21.15 ID:Nv2UW2Bi0.net
田中敦子はうたわれアニメで自キャラの10歳の頃の声もやってた時は違和感ありまくりでわろたw
それと少年時代の切継も小山力也にやらせるのはやめろwww

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:33:24.22 ID:wJAWOoeX0.net
>>390
あのエロいからだで15ってのがありえんな桜
おそるべし士郎メシw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:33:41.04 ID:iUq85OnS0.net
>>381
イリヤの門脇さんとか出産してお母さんだからなもうw
ディーン版収録したのが9年前だし
別に心機一転で新声優でも良かったのになぜ固定した

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:34:08.80 ID:1zrT15VD0.net
Heaven's Feelをアニメ化した方が良かったな今の所

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:34:51.06 ID:UHD/nsVei.net
>>400
互いが互いのネタバレだからせっかくだからstay nightから見ようぜ
zeroは前日譚エピソードゼロ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:26.91 ID:Nv2UW2Bi0.net
DEEN版が無かったものとしてFateのアニメ化が今回初めてとかなら

士郎:梶裕貴
セイバー:花澤香菜
凛:寿美菜子
桜:茅野愛衣


とかになりそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:28.52 ID:Ai6bI7M90.net
なんせJCの月姫とDEENのFateで京アニの鍵アニメと同じぐらい売れますから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:31.28 ID:lgP2NNRk0.net
>>395
あれ戦闘シーンが糞すぎて嫌だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:43.16 ID:ljnr5CNv0.net
>>405
まじかよ…処女厨ではないがなんか涙が出てきた…
そんな年でロリボイス出せるなんて尊敬するわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:44.84 ID:MZyMw95n0.net
>>395
DEENは音楽といい世界観を表現するのはうまかったんだが、戦闘がダサめなのとたまに勢いに任せた演出やっちゃうのがなー

逆にufoは原作再現や戦闘のかっこよさはいいんだが音楽とか雰囲気とかもうちょい頑張ってほしい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:50.17 ID:RvQBzPTX0.net
遠坂凛と麻雀って楽しいよね!一緒に楽しもうよ!の鬼畜キャラが同じ中の人とは思わなかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:35:54.08 ID:hEnPtWDU0.net
>>405
声優変えたら変えたでどうせ文句出るだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:36:02.02 ID:D0weRzSW0.net
リメイクや2期で声優全とっかえしてるアニメは多いし、その方が多分安上がりで簡単なんだろうけど
あまりそれで成功してる例はないような印象があるなー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:36:30.11 ID:2leItL/o0.net
原作はタイガーも攻略できるのかなとワクワクしながらプレイしてた

強気なお姉さんで貧乳キャラが
「んほおおおお!中に出してぇ!赤ちゃん産みたいのおおお!」と悶えるとか
すごく興奮するのにさぁあ!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:36:47.73 ID:z1oo747T0.net
>>400
スターウォーズを旧三部作と新三部作どっち先見たいかみたいなもん
前日譚である旧世代の戦いを見るか、本編の次世代の戦いを見るかの違い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:36:58.00 ID:wJAWOoeX0.net
洋画の吹き替えなんて役柄と中の人の年齢を気にする人なんていないのに
何故アニヲタは気にするのかw中の人が制服で演技する訳でもあるまい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:37:11.27 ID:UHD/nsVei.net
声優変えたときの文句>>>>>声優変えないことの文句
だから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:37:18.51 ID:Ey3XDgXv0.net
>>386
>あとどこぞのナイムネと違って凛はそこまで胸にコンプレックス持ってない!どこぞのナイムネと違って!
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?

セイバー?彼女はGoodED後らしいhollowのアレで結構大きくなってたから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:37:22.33 ID:GZAQ0M220.net
セラムンとかみたいに士郎だけ続投で後を全取っ替えとかは?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:37:23.75 ID:LlmsYa8Z0.net
>>398
正直Fateはもう古さのほうが目立つわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:37:55.71 ID:UHD/nsVei.net
>>386
お前の後ろに赤いロングヘアの美少女が

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:37:59.92 ID:RXDErLEG0.net
>>415
セーラームーンのリメイク版ちょっと見たけど、声優替えしてるキャラの声はまぁわりとすぐに慣れたけど
うさぎの声がおばはんになってるのには慣れなかった……

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:38:51.25 ID:yVwcdTPzO.net
>>408
アニプレだから雨宮も入るな
エクスカリバー↓以上にどうしょうもねー事になっていただろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:39:50.71 ID:V55XoHlm0.net
星矢なんて声優変えたら滅茶苦茶文句言われてたな
まあオリジナル陣の劣化酷かったけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:39:53.24 ID:ljnr5CNv0.net
>>418
身近に女がいるとすべて劣化していくのが目に見えて分かるんだよ
後自分の歳はどんどん過ぎていくが好きなキャラの声は変わらないこと
が歳をとっていく自分が悲しくなるんだよ…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:40:15.98 ID:rFkNWQrZi.net
>>408
ゲロ吐きそうなメンツ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:40:17.07 ID:iUq85OnS0.net
>>391
バルドフォースシリーズをアニメ化希望!
https://www.youtube.com/watch?v=Ys7Hfd9vNno
https://www.youtube.com/watch?v=E9D1rWlCWnQ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:40:55.24 ID:yt7DoSo80.net
川澄さん60代て嘘だろ…もう少し演技うまくならないのかなあ
なんか魅力ないんだよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:41:12.30 ID:lgP2NNRk0.net
>>422
逆に新しい絵ってどんなんよ
今期のアニメで例えて教えてくれ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:41:38.98 ID:GZAQ0M220.net
どのパターンが一番良い?

・全声優取っ替え
・主人公のみ(或いは譲治のみ)続投で後は全取っ替え
・全声優続投(ただし劣化した人も居る)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:41:42.06 ID:L0NlNJ5p0.net
>>416
中の人のそっくりさんが声当ててるそんなエロゲがあるから探せよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:41:55.24 ID:hEnPtWDU0.net
>>430
川澄綾子
生年月日1976年3月30日(38歳)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:42:01.49 ID:wJAWOoeX0.net
>>427
まあなんだ・・・フィクションと現実の区別がついてないのと
自意識過剰ってのは分かったよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:42:10.69 ID:oZhBOylD0.net
>>430
川澄さん38歳で合ってるよ
ザブングルのマリア・マリアは、昔のアニメでは川澄さんじゃない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:42:52.22 ID:ljnr5CNv0.net
>>431
今季ではないが個人的にノゲラを挙げたい
俺は目がちかちかして合わなかったけど…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:42:57.43 ID:SW1Zjakj0.net
ゲームでそのままなのにアニメだけ代える意味もない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:44:29.30 ID:wJAWOoeX0.net
>>420
全体的にちんまいとサイズ的には貧乳でも、そこそこあるように見える法則だな
昔の彼女でそのトリックは嫌という程把握

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:44:36.25 ID:RvQBzPTX0.net
俺は声変えたら怒るけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:44:37.22 ID:yt7DoSo80.net
川澄さんてなんであんな棒読みなんだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:44:54.68 ID:kC8Q6rv80.net
>>426
星矢の場合はお話途中なのに声優変えたから批判が起こったんだよ。
変えるんなら、ハーデス編が始まる最初から変えておけばよかったって話。
セーラームーンだって新作は主役以外は声優変わったけど
文句出てないでそ。

fateの場合はゲームやら色んな媒体で既存の声優さんが使われてるから
変えるのが難しかったのかもしれんね。

ついでに言っておくと自分は声に関してはあまりこだわりはない。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:44:57.53 ID:Ey3XDgXv0.net
まあ川澄については士郎嫌いとかKYなことを言ってたあたりで少々しこりはあるが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:45:01.38 ID:PPa9st8P0.net
>>429
おらよぉ!! 
つEXEOVA

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:14.33 ID:p2i8Pq+k0.net
>>443
しょーーーーーーもない事きにしてんじゃねーよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:20.26 ID:LkfRD6Ldi.net
川澄好きだけどな
BBAでも本人生で見たらかわいかったし
エクスカリバー↓も別に気にならん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:27.66 ID:nTNcSKAg0.net
変える必要とか全くないから変えなかっただけだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:47.97 ID:wJAWOoeX0.net
むしろ最初から士郎好きな奴っているのか?w
俺は好きになるのにHFまで掛かったが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:51.71 ID:sJ86F/aE0.net
アニメ見てて気になったんだけど、
土蔵めっちゃ広くなってないか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:54.51 ID:1zrT15VD0.net
>>431
今のラノベや新アニメ全部

古き良きものと時代遅れは全く違うからな

Fateは後者
絵と演出はパワーアップされてるけどな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:46:56.65 ID:LjGamTJR0.net
もう今更、他の声優とか考えられんなぁ…
今のままでいいんじゃないかね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:47:03.53 ID:zrhsIMvk0.net
川澄以外の声はそんなに愛着ないし川澄以外なら変えた方がよかったかも

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:47:08.64 ID:OMt9Kyrb0.net
女性陣はともかく、男性陣は他の声考えられん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:48:08.07 ID:mnwIZ8SZ0.net
無理無理、川澄以外のセイバーとかマジで考えられん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:48:41.05 ID:oZhBOylD0.net
川澄は、正直のだめみたいなキャラの方が合ってるとは思う
メインキャラの声優陣、最初はアーチャー、桜以外は違和感あったけどもう慣れた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:48:44.84 ID:RXDErLEG0.net
ジョージ以外の神父なんて聞きたくもない。これは絶対
セイバー、神父、士郎、アーチャーは変えたくないな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:49:22.90 ID:lgP2NNRk0.net
>>437
見てきたが全体的に髪の色明るすぎて確かに目がちかちかするわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:49:39.93 ID:SW1Zjakj0.net
声優の議論とかくだらんよ
ゲームでそのままなのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:49:52.96 ID:wJAWOoeX0.net
放送日から時間が経つと、しょーーーーーーーーーーーもない事でネチネチやる輩のネタ振りが増える法則

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:49:56.78 ID:TFbgAU5u0.net
関智一ってドラえもん役のオーディションで最終選考までいったらしいけどスネ夫の変わりっぷりを見てる限りわさびよりは上手くやってくれそうな気がする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:50:05.93 ID:LlmsYa8Z0.net
>>431
そういう開き直りはみっともないよ
古いし女の子かわいくないし顔が変だしコスチュームダサいし
声優は棒だし戦闘はめまぐるしいだけだったし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:50:30.86 ID:Ai6bI7M90.net
変えても良いけど
絶対変えた方が文句言うやつ多いだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:51:21.66 ID:GBUoKb/j0.net
男性陣はそのままで問題無いと思う
一成はちょい変わってたけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:06.82 ID:5nIegz4W0.net
これ、ほんと人気あるなあ
こっちじゃやってねえし、1度も見たことない
虚しいわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:13.39 ID:mnwIZ8SZ0.net
私女性陣はそのままで問題無いと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:32.71 ID:Ai6bI7M90.net
>>464
ニコニコで見れる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:47.16 ID:ljnr5CNv0.net
>>461
お、おう…
別にfate上げよりは下げの主張なんだが…
全部脚本が悪いんじゃ!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:48.84 ID:LjGamTJR0.net
>>464
ニコニコでやってるから見ようぜ
関西圏だけどMBSで見れないからそれで見てる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:53.58 ID:MZyMw95n0.net
もう完全に今の声優でキャラのイメージついてるから別声優とか全くイメージつかん

やむなしの事情があるならともかく世代交代とかわけわからん理由で変えられたら耐えられんやろな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:52:58.63 ID:5nIegz4W0.net
>>466
よ ようつべは?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:53:09.12 ID:RXDErLEG0.net
>>464
ニコ動で無料放送やってるからそっち見ればいいじゃん
今週土曜までだったら0話と1話見れるぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:54:09.01 ID:5nIegz4W0.net
>>471
しょうがねえ
アカウント作ってみてくるわ
ノシ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:56:22.49 ID:W8vbXddLi.net
ほとんどいないだろうけどfateはプリヤした見たことがないアニメ新参はどんな気持ちになるんだろうか…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:56:39.74 ID:lgP2NNRk0.net
>>450
今のラノベって大半が有象無象だし、新しければいいってもんでもないな
新アニメにしたって期待枠だったテラフォーマーズが大事なとこ大幅カットの上、グロシーンの規制が雑すぎるという残念な出来だし
そうとう昔の漫画の寄生獣の方が演出頑張ってたぞ

てか、アニメなのに全然動かない最新作よか絵が丁寧で戦闘シーン動いてくれれば時代遅れだろうが個人的に文句ないわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:56:40.16 ID:X0XmHmpb0.net
あとGyaOとかバンダイチャンネルでも配信してるはず

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:56:40.06 ID:Pb5xsjdK0.net
声優には何の愛着もないから変わっても何も気にしないけど
レアルタも声なし余裕だった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:57:15.54 ID:sUDCw80M0.net
声無しの原作しかプレイしたことないので比較対象はプリヤのみ
声に違和感を覚える隙なんて無かった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:57:43.53 ID:0w6U493k0.net
よく動くせいでギャグの動きがより寒いなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:58:26.41 ID:89xFPTv20.net
絵に関しては新旧入れ替わりがあるのは認めるが、
Fate時点の武内絵は、上手い下手ではなく、ひとまずの安定の域に達していたと思うが
アーチャーがいつ妄想心音しでかすか気が気ではないけど

それよりも、テキストだテキスト
個人的意見だが、名作ってのはどんな時代に読んでも名作であろう、文章が既にして。時代に依らず何時だって読める文章だ
アンデルセン・シェイクスピア(?)・クリスティ・夢野・筒井etcetcの名作家達。逆に現代風を気取った文章は時代がズレればダサくなる

SNの頃にはその『慎み』があったんだが、EXTRAは軽薄に過ぎるきらいがあるんではないか
2chネタの数々は10年後はまだしも、20年・50年・100年後に通じる文章ではあるまいよ
ジナコさんとリップがかわいいから、それで満足だけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:58:28.17 ID:vdpvW1bk0.net
原作は未プレイでネタバレだけは知ってるんだけど。

・学園に凛が忘れて行ったペンダントは現在士郎の手元にある。
・アーチャーが忘れ物と称して凛に返したペンダントも存在している。
・あの時間軸にはまったく同じペンダントが二つ存在している。
つまりアーチャーの正体は、ってことでいいんだよね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:58:39.11 ID:ZYMCiUWv0.net
>>478
黒んぼちゃん可愛いじゃないか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:59:01.89 ID:jRuJ0zfp0.net
桜(ufotable)の動きは若干過剰すぎる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:59:04.25 ID:LkfRD6Ldi.net
てらそま葛木は一言しか喋ってないからどんなもんかまだわからんな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:18.47 ID:iUq85OnS0.net
>>460
変態セクハラゲス野郎ドスケベの関がドラえもんとか悪夢だな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:22.34 ID:GBUoKb/j0.net
>>472
アカウントなしでも見れるで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:23.88 ID:mnwIZ8SZ0.net
>>480
なにそのデマ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:36.30 ID:hEnPtWDU0.net
>>480
ああ、ご明察の通りアーチャーの正体は遠坂時臣だ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:38.01 ID:L0NlNJ5p0.net
>>473
知り合いのプリヤファンは2話見て、士郎じゃなくて美遊拾えよっていうてたw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:00:59.32 ID:GBUoKb/j0.net
>>480
アーチャーが盗んでったに決まってるだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:01:39.08 ID:1zrT15VD0.net
>>474
寄生獣は明確なテーマとシナリオで見るアニメ

FATEはキャラがかっこいい、女の子が可愛い、技がかっこいいで見るアニメ
シナリオでも見れるけど古臭いと言われるのは設定ありきのシナリオだから

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:02:20.45 ID:ek7Vkt6B0.net
エミヤさん、結局親父と同じ少数を捨てて多数を助けることしかできなかったんだよな・・・。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:02:26.86 ID:89xFPTv20.net
>>487
だからこそ、「では凜と、ああこの響きは……」に深い感慨があったんだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:03:09.55 ID:LkfRD6Ldi.net
>>487
ワロタ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200