2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 12:15:53.03 ID:dWdpUwUU0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413127994/

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:53:03.78 ID:oZhBOylD0.net
>>274
学校でセイバー呼ぶときの方が叫びはすごいんだけど、そういうことじゃなくて
赤い服のあれはあいつじゃないか?って、凛に気が付いてから
令呪のこととか知らずに必死で止めてる筈なのに、あっさりしすぎじゃないかって思ったよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:53:44.93 ID:UHD/nsVei.net
>>277
うろ覚えだが凛だってまだ分かってなかったような気がする
とりあえず斬りかかろうとしてるの見て咄嗟に止めたみたいな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:54:07.35 ID:Pb5xsjdK0.net
エロゲだとルートごとに別の展開を描くことで行為一つ一つに表面上の行動以上の意味を示唆したりするが
今回はまさに凛を助けるという意味合いをもっと過剰に描いても良かったと思うな
アーチャーも余裕だし士郎の選択が二人を助けたという部分を薄く感じる
初見の人がどう思うかは知らんが一人の原作厨の願望としてはね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:54:17.75 ID:M0kGBmwl0.net
>>242
BOX特典に書き下ろし小説かサイマテとかの設定資料きたら複数買い必至だ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:54:22.53 ID:LnAl9XTp0.net
>>229
訳がわからないでもないが、あの時は水銀とかで書いてなかったっけ…
それに遺物として残ったなら形はそのままの形で残ると思うしそもそもセイバーは魔力を通してないから遺物としても薄い気がするよ

というかイリヤが書いてる姿を妄想したらやっぱFZ・FNイリヤ最高ですわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:54:30.15 ID:c5o9muDF0.net
>>276
あれ、お好み焼きに見えるだけで、何か違う料理がああなってたんじゃ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:54:56.75 ID:+yLVGTkQ0.net
セイバーと士郎の邂逅があっさりしすぎだな
凛とエミヤの時と違ってBGMが軽かった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:55:29.92 ID:UHD/nsVei.net
あれ あそこでもう凛って気付いてたんだっけ?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:56:05.97 ID:SW1Zjakj0.net
>>280
>>281
いちおうその通りになってない?
士郎も凛を視認してから令呪使ってるし
もっと演出を濃くしてほしかったってのはまあわからなくもないけど
展開はちゃんと抑えてるかと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:56:17.57 ID:ULX9LXDu0.net
>>277
ゲームだと 体勢崩しててトドメ半歩前の赤いの&奥にいる知り合いを認めて
赤いのの次は即座にあいつだやべぇ止めろセイバー!だった
アニメでも顔は半分隠しても凛の姿映してるから認めてはいたんじゃないか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:56:25.68 ID:lgP2NNRk0.net
>>279
媒体が全然違うだろ
活字ならそれでも全然魅力は損なわないけど絵と声が付いてあの文章全部再現すると冗長すぎる

何が言いたいかってやっぱ小説って究極の表現方法だと思うわけよ
最近は粗製濫造が目立つけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:56:52.38 ID:3clY4c5a0.net
>>288
気づいてたよ
セイバー止めた後、士郎の台詞でそいつは俺の知ってるヤツなんだっていう台詞も今回カットされてた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:57:17.81 ID:VJ8VBWaT0.net
考えて見ればまだ1話が終わっただけなんだな(0話はプロローグとして)
SNはスロースターターというか始まりは日常多くて後半死ぬほど盛り上がるし
BGMがまだ落ち着いてるのも頷ける
アニメで盛り上がったアーチャー対ランサー、セイバー対ランサーも原作での山場って訳ではまったくないし
とりあえず対バーサーカー戦が楽しみです(こなみかん)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:57:52.75 ID:FJGyhdwn0.net
ヒロインのほとんどがバスト80以下だけどお前らどうやってシコシコしてるの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:58:22.21 ID:SW1Zjakj0.net
>>283
おれはここではまだそこまですべきではないと思うな
まだ物語は始まったばかりだし言ってみればフラグも立ってない状態で
凛を守るみたいな見せ方は不要だと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:58:33.38 ID:ljnr5CNv0.net
>>288
セイバー「マスターと英霊が近くにいる」、で誰だかわからんが一般人がいたことは把握
さらに門出て誰か赤い服の男とわけわからん電波女の近くに人が!位はわかってた希ガス

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:58:47.54 ID:lVxPylvQ0.net
前回も今回も戦闘かなり動いてたと思うがまだ足らんか
最後盛り上がるんだから間は大目に見てよ
とりあえずセイバーのコクコク早く見せてよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:58:56.64 ID:lgP2NNRk0.net
>>286
かに玉作るはずだったんだけど、小麦粉と水を加えたら何故かお好み焼きになっちゃったんだよ

不思議だよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:59:09.71 ID:3iscmXPi0.net
>>277
凛かどうかはまだ分かってなかったはず
あとあそこで礼呪使うか否かで物語の内容が全く異なるくらいには重要なシーン

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:59:14.87 ID:yOlILVZD0.net
Fate声優陣、まさか十年近くも、エロゲキャラの声をやり続けるとは思わなかっただろうなぁ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:59:24.25 ID:doudHVTCO.net
バーサーカー戦でしっかり決死感出せるかで今後の期待値が決まりそう
続投組のセイギル含めSN連中はすまし顔一辺倒のアクションはあまり似合わない気が
アサシンくらいか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:59:37.19 ID:M0kGBmwl0.net
>>287
原作でも士郎視点での出会いはあっさりしてただろ
敵との交戦中にあれ以上2人で静止する場面が長いと
ランサーは何やってんだって感じになるし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:59:47.23 ID:ljnr5CNv0.net
>>294
そんな栄養を貯めるところに興奮するなんて野蛮だと思います!
そのうちでかいのが出てくるさ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:59:59.11 ID:rlInPzPf0.net
>>240
オレは綺礼の話し中ずっと、
全員その場で立ったままクルクル回転してれば良いと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:00:24.47 ID:sUDCw80M0.net
2話のアバンでそこら辺補完する可能性もまだあるじゃないか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:00:26.18 ID:pKxWCfq/0.net
セイバー×ランサーの戦闘シーンでお腹いっぱい
素晴らしいわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:00:38.53 ID:rtK/M1440.net
>>288
原作だと気づいてた
アニメだとあんまりそういう風には見えないな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:01:12.81 ID:H/ODdKmQi.net
10年前の意趣返しで凛と証拠の周りを回る言峰ww

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:02:25.66 ID:Ai6bI7M90.net
エロはおまけみたいなもんだからな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:02:26.07 ID:SW1Zjakj0.net
>>299
そうだよね、だからufoの演出も凛の顔は見てなくて
服装だけ視認して令呪使ってるし極力原作の展開に合わせようとしてるのは見て取れる
ただどうしても違和感が出るようなセリフとかは尺や雰囲気やテンポや演出の都合で
取捨選択していってるだろうね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:02:27.75 ID:hEnPtWDU0.net
>>211
        セイバー                      キャスター
          、 ノ 、                 .   、 ノ 、 ※
       / ● ●) ヽ                .   ● ●) ヽ ||
     //  (人__) ノ  王の選定をやり直し    (人__) ノつ 幸せな夫婦生活
  ‐======{l⊂二     ヽ  祖国を救ってほしい   . ⊂     /
          _/  ⊂ノ                .  |     〈
         (_ノ  ̄ヽ_)               ...   ` 〜ヽ_)


         アーチャー                    ランサー
         , -\ ,                   .   、 ノ 、
        / (● ●   /! 人生失敗した!   ...  ● ●) ヽ       __
        ゝ  (__人) 、/ノ 八つ当たりじゃ!    i==(人__) ノつ====〈Ξ〉ー‐>
        /     二⊃^  衛宮士郎死ね!     ⊂     /         ̄ ̄ 強い奴らと全力で戦いたいだけだ
       ヽつU>\                 ..  |     〈
       (__/  ̄ヽ__)                ...   ` 〜ヽ_)

                          .....    アサシン
  バーサーカー                   ..    、 ノ 、
   、 ノ 、  ____                   ● ●) ヽ
   @ @) ヽ \〜/  ■■■■!      .  ⊂(人__) ノ  同上
  (人__) ノつ=]               . ‐======{l⊂)
 ⊂     /     /〜\             .    _/   ノ
  |     〈      ̄ ̄             ..   (_ハ___)
   ` 〜ヽ_)                   ....



…………ライダーってなんで来たんだっけ?
桜のため?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:03:18.84 ID:MWTlLX9H0.net
アーチャーが盾で槍防ぐシーンはどの辺りだっけ?もう殆ど思えてないわw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:03:35.30 ID:PqhZ9tsf0.net
>>302
原作の時あっさりしてたんならなおのこと力入れないと駄目だろ
アーチャー召還だって原作はアニメよりあっさりだったし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:03:50.86 ID:MWTlLX9H0.net
>>312
思えて→覚えて

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:04:00.61 ID:3clY4c5a0.net
>>295
フラグは立ってないけど凛に気づいたから止める、というのが√分岐の分かれ目じゃん
凛に気づかないと他√行くわけで

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:04:26.69 ID:SW1Zjakj0.net
まあどうあがいても全てのシーンが原作通りに描かれることはありえない
尺が足りないし、アニメにすると陳腐になる要素がたくさん出てくる
どれだけ原作を大事にしてもカットする要素は山のようにある
っていうのがアニメの宿命だね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:04:29.08 ID:ljnr5CNv0.net
>>311
キャスターは最初はセイバーと同じく亡国の復活だった気がする
先生に惚れたから変えたけど…先生すげぇ魅力的だったんだな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:04:50.50 ID:MZyMw95n0.net
駆け足でもいいからアーチャー裏切りまでは前半で終わらせてほしい
アーチャーvs士郎に時間さいて欲しいのもあるがこのルートが1番の見せ場のランサー関係のやりとりもじっくりみてみたいし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:05:48.06 ID:UoUiXcxu0.net
>>318
逆にそこしか切るところない気がする

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:05:51.21 ID:VJ8VBWaT0.net
>>317
キャス子の最初の願いは「故郷に帰りたい」じゃね?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:05:56.74 ID:H/ODdKmQi.net
「俺の女に手を出すな」

士郎△

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:06:39.77 ID:c5o9muDF0.net
>>312
キャスターが占拠した教会に乗り込むシーン…じゃなかったっけ?(自信なさげ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:07:20.63 ID:SW1Zjakj0.net
>>315
令呪を使う前に凛を視認するカットは入ってるよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:07:46.52 ID:jRuJ0zfp0.net
映画の三分の二の時間をプロローグに使えたと考えると途轍もなく贅沢に思える

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:08:19.38 ID:6h3UVnco0.net
アーチャー裏切りまでってあんま派手なバトルなかった気がする
ライダー倒したりキャスターにさらわれたりくらいだっけ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:09:29.88 ID:Pb5xsjdK0.net
序盤はバーサーカーとの戦闘が一番派手
後はキャスターのビーム連打とかも

327 :衛宮士郎 ◆n2HfIBjmnQ @\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:09:58.59 ID:8//b9mgu0.net
ねぇ、あなた達今日仕事はないの?
こんな所に居るって知ったらお母さん悲しむわよ♡

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:10:23.80 ID:r243pmP80.net
あのOPを見たらキャスターには期待せざるを得ない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:10:45.53 ID:pvmPrt5q0.net
>>198
言峰「説明しよう!」

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:11:41.80 ID:oZhBOylD0.net
>>318
>>80が言ってるところで切るのが丁度いいと思う
凛に、これ以上関わると死ぬわよって言われて、士郎が一人で屋上に残されるところとか
その辺から話が士郎&凛コンビになって、謎も解けていくし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:11:48.21 ID:wUsq2bPP0.net
>>324
HF映画マジでどうなるんだろ…少なくとも三部作以上は欲しいが。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:11:59.00 ID:3iscmXPi0.net
>>325
セイバー&アーチャーvsバーサーカー
セイバーvs小次郎
アーチャーvsキャスター
葛木vsセイバー

あと兄貴の戦闘シーンは追加されるらしいし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:12:15.95 ID:ljnr5CNv0.net
>>327
真っ当な仕事だから祝日休めるんですが
社会に出たことのないガキは煽りも下手だな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:12:16.32 ID:iUq85OnS0.net
>>327
それがさー
台風で大学が休講になったんだよ
だからこんな真っ昼間からアニメ鑑賞できるのだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:12:58.77 ID:MZyMw95n0.net
>>319
わかってはいるんだがランサーの言動っていかにもかっこいい英雄って感じだから期待したいじゃないか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:13:02.07 ID:H/ODdKmQi.net
「…」
「え、なに?」
「か…」
「聞こえんし」
「かわせ、と言っているのだ!キャスター!」

かわせ言ったのは、殺せるのを示した上で
借りかなにかを返したかったからなんだっけ?
あれはよき解釈出来なかった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:13:29.32 ID:OMt9Kyrb0.net
流石にあそこまで型月好き推してるufoがHF一部で無理やりまとめるとかはないでしょ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:13:30.86 ID:ljnr5CNv0.net
>>320
あーそうだった、失われた故郷に帰りたいだからてっきり
亡国の復活のほうに捉えてしまった

339 :衛宮士郎 ◆n2HfIBjmnQ @\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:14:28.67 ID:8//b9mgu0.net
>>333
お姉さんはガキなんかじゃないわよ♡
そうやってムキになるなんて可愛いじゃないの♡

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:14:29.17 ID:oZhBOylD0.net
>>326
バーサーカー戦はそんな派手だったかな、アーチャーの弓の印象は強いんだけど
キャスター戦、小次郎戦はすごかった気がする
特にキャスター戦から理想を抱いての所の流れが

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:14:41.35 ID:6h3UVnco0.net
>>332
アーチャーとキャスター戦うのもちゃんとシーンあったんだっけか
あと葛木忘れてた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:14:49.21 ID:RvQBzPTX0.net
セイバーがキャスターに捕まって白いドレス着せられてるエロいシーンってUBWだっけ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:14:57.66 ID:N3JM7Y9Z0.net
>>339
ネカマ臭ハンパない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:15:02.21 ID:SW1Zjakj0.net
UBWは後半に尺をしっかり残してほしいよね
士郎とアーチャーの長ったらしい問答も例え外野の視聴者がだるいと言っても
円盤を買う中心層の型月ファンのためにしっかり盛り込むべき

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:15:20.45 ID:gLOt6Sku0.net
そう
聖女陵辱

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:15:59.02 ID:Ai6bI7M90.net
あのシーンはエロかった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:16:20.20 ID:6h3UVnco0.net
>>342
んだ。
しかしこう列挙すると思ったよりイベント少ない気がしてくるから不思議
まぁ日常パートもあるからなんだろうが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:16:49.84 ID:zcgRGRf80.net
見た、ちょっと長い+その割に士郎の内面がわかりづらいって点はあるけど
戦闘は素晴らしい
セイバーの強さが前回と違って伝わってくるし、ランサーのやばさも伝わってくる
何よりゲイボルグ
大地を踏みしめ渾身の力で繰り出すモーションも、発動した槍の演出も素晴らしい

だが致命的な欠点もある
絵タッチにあわない性か、タイガーの顔がまともすぎるんじゃよ!そこはデフォルメせんか!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:16:55.48 ID:APyPKwWx0.net
あのシーンはなんでエロシーンにしないのか理解できなかったわ
バイブとか突っ込もうよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:17:09.18 ID:Pb5xsjdK0.net
今更だが原作プレイ済みの連中に占拠されてるなこのスレw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:18:24.23 ID:gLOt6Sku0.net
キャス子さんの美意識からしてありえない
可愛い子にかわいい服着せてオカズにするタイプだからな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:18:25.47 ID:ahEFziG80.net
令呪追加ってzeroだけのルールなの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:18:37.77 ID:lpPdvuLK0.net
>>349
処女のままはぁはぁするのがいいんでしょうが

しかしあの時のキャスターさんは有頂天でした
趣味なんていいからさっさとセイバーは操り人形にしておくべき

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:19:11.32 ID:c5o9muDF0.net
>>349
キャスターの趣味は「可愛い娘に、可愛い服を着せる」だからw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:19:33.37 ID:iUq85OnS0.net
>>348
タイガーは声もババアすぎてつらい
ufotableはもっと真面目に声優オーディションすればよかったのに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:20:59.57 ID:OMt9Kyrb0.net
葛木先生は変わったらしいけど、今更声優変えたら原作ファンブチ切れるやろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:20:59.63 ID:H/ODdKmQi.net
大河25歳だったんだな
若いよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:21:08.67 ID:ljnr5CNv0.net
>>352
本編でもできるけど相手から奪い追加するのは生半可な魔術師じゃできない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:21:12.84 ID:gLOt6Sku0.net
虎と一成の声はもう慣れるしかない
桜と凛はいいかんじに老けて落ち着いた感じだけど
そしてまったく変わらない士郎とセイバー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:21:20.42 ID:hEnPtWDU0.net
>>340
ttp://video.fc2.com/content/20110604FAzpC23r/
割りと派手

なので楽しみ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:21:42.78 ID:M0kGBmwl0.net
>>344
士郎とアーチャーの剣戟がこの話の全てだし
他が良くても、ここを外したら台無しになるな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:09.76 ID:C7qCqpp20.net
>>355
美人女教師さんが声まで完璧だと魅力的すぎて他が霞んじゃうだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:28.30 ID:FXNSIUy60.net
大河は気にならなかったな
むしろ凛のババア声が不快過ぎてヤバイ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:28.89 ID:N3JM7Y9Z0.net
>>352
綺礼は物語開始前にランサーのマスターから手首ごと奪ってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:33.68 ID:cmdPCYLZ0.net
セイバーと凛の声がおばさんっぽいからせめて20代後半くらいの声優に変えて欲しかった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:37.51 ID:lVxPylvQ0.net
>>356
原作声無いんで

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:55.15 ID:WhVKcCHLO.net
>>345
?「ふむ。聖処女を凌辱するには…触手が些か足りませんねぇ」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:22:59.94 ID:ljnr5CNv0.net
>>362
そこまでにしとけよ藤村

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:23:20.66 ID:oZhBOylD0.net
違和感があったのは一成かな
他はもう慣れた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:23:35.91 ID:ZYMCiUWv0.net
>>355
プリヤのときは違和感無かった気がするんだが
こんなBBA声だったっけ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:23:42.21 ID:iUq85OnS0.net
>>359
桜はいいけど凛とか40歳くらいに聞こえるから困る

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:23:51.39 ID:ljnr5CNv0.net
>>367
?「そんなことより解体しようぜ!旦那ぁ!」

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:24:12.24 ID:Pb5xsjdK0.net
>>360
バーサーカーの迫力とかよくできてる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:24:15.51 ID:jSJ6u5mN0.net
一成はおっさんすぎる
生徒会室でお茶飲む姿とかおじいちゃん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:24:21.43 ID:gLOt6Sku0.net
>>371
それはさすがに耳がry

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:24:36.91 ID:Ey3XDgXv0.net
>望みがない、のではなく、自分の努力で叶えられない目標は願わない、というあたりが
>凛の現実主義者っぷりを表している。

根源への到達とか、おっぱいを80以上の大きさにするとかを自分の努力で叶えられる目標と
捉えているのなら凛はあまりに現実を見ていないと言わざるを得ない、特に後者

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:24:46.62 ID:zrhsIMvk0.net
映画版UBWはランサーvsアーチャーの戦闘省略したことで
バーサーカーでのアーチャーの活躍を引き立たせることが出来ててその辺上手かったなと

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:24:53.11 ID:c5o9muDF0.net
>>357
実年齢、という意味でならセイバーより若い…んじゃないっけ?確かw
セイバーは15で成長止まってるけどw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:25:08.22 ID:Ai6bI7M90.net
>>367
ちっとも懲りてねえなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:26:32.27 ID:LlmsYa8Z0.net
手間かかってるのはわかるけど
いうほどインパクトのある話でもないなあ
絵のセンスもさすがにいまとなっては古いし

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200