2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 103

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:55:16.05 ID:F7x0k4HX0.net
どうせゲームなんだからドカンと一発やってみればいいのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:56:16.95 ID:gWGaeK/h0.net
>>834
ゲームじゃなくなってたらヤバいからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:01:58.56 ID:hDIQ5/nQ0.net
D.D.Dクラスでもレギオンレイド挑むときにエンクの数たりねーとかなったりするだろうし
その場合シロエや濡羽みたいな腕利き野良エンクは誘われて参加した経験あるんじゃねーかな
んでそうなりゃ当然知識や経験積まれて行くわけで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:02:15.49 ID:K18ofZA3I.net
>>829
レギオンレイド96人全力管制戦闘とか人間の処理能力じゃ多分無理w
てか教えてどんだけ役立つ機会があるかっておもうとなー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:03:36.11 ID:Xo+4Dyji0.net
>>837少人数精鋭ならでわだよなアレ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:04:57.78 ID:ctfPSOIH0.net
>>802
ごめんね、頭が冷えたよ
そうだよね、噛み付くのはよくないよね!上げてくれたゲームのタイトル調べて反省したよ!

本当に噛み付くべきじゃなかった、各ゲームのWiki見てマジで反省した
こういう人もいるんだなぁ・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:05:14.52 ID:uJjO+QyS0.net
      ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   治癒をご所望デスか?
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:06:23.52 ID:noisJgTjO.net
>>830
募集したら一瞬で埋まりそうな人数だな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:06:38.64 ID:CKG3rIm90.net
知ってるぞ

デミさんはなんやかんや言いながら、シロエを庇って死ぬんだろ?知ってるんだから!!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:11:27.84 ID:/qOB48Ts0.net
レイドは戦闘自体もそうだけどそれ以上に戦闘前の事前準備が大変
数が増えれば増えるほど戦法の意志疎通やリアルの都合調整が大変になるし欠けたらその都度スカウトしなくちゃいけないと管理担当の人材が必須

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:12:34.14 ID:JnPcupQX0.net
>>804
そんなのあるの!?
やっぱり原作限定なのか
読まないとだめだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:12:38.31 ID:M4FZZ2eO0.net
デミデミかわいく見えてきた。邪悪だったのに。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:14:33.93 ID:Rk5qWVfP0.net
>>844
ビルドについては、原作いうかweb上に作者が資料集として公開している

http://ncode.syosetu.com/n5313bu/

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:15:48.53 ID:hDIQ5/nQ0.net
>>837
そもそもあれ指揮官がメンバーに指示だしてやることだから茶会以外じゃ基本的にやってないんじゃね?

>>843
わざわざリクルーターなんてもんも用意するところあるぐらいだもんなー

848 :845@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:17:42.78 ID:Rk5qWVfP0.net
ちょっと追記
読んでも展開についてのネタバレはないはず
未登場人物のクラスとかビルドが出てきちゃうことはあるかもしれん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:18:26.21 ID:3Xy9d40l0.net
ゲーム画面と違って上から見れるわけじゃないしね。
後衛は前衛が何処に居て何やっていてどう言う状況かどう把握するの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:18:57.65 ID:i/Wa8Atv0.net
設定だと付与術師は熟練者が少ないし人気ない職業なんだよなあ
一応主人公の職業なのに……
ただエンチャントするだけなら誰でも出来るんだろうけれど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:20:51.29 ID:GArg9/Bk0.net
>>826
DDDはレギオンレイド討伐を対外的に募集してたと思うよ。
ギルド員増やすには一緒にやるのが一番だしね。ブログやら初心者勧誘より
なにせ野良レイドはギルド主催の方が安心なんだよね。持ち逃げとか変なのがねぇから

レイドの難は人員募集とお宝分配に手間がかかりすぎるってことで
仮に3割を野良募集したとしても短時間で済むしキャンセルの補充もギルメンがおる
お宝の分配もアイテムをギルドの金庫から現金化をやれば討伐後の分配もすぐに終わる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:21:29.71 ID:JnPcupQX0.net
>>846
付与術師の説明で「TVのびた」ってどういう意味?
わからんのだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:22:42.86 ID:Rk5qWVfP0.net
>>850
そういう職だからこそ、主人公に出来るんだと思うぜー

同じようなキャラがたくさんいる職な主人公とか物語造りにくかろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:24:22.45 ID:MQCmOFSp0.net
>>852
ドラえもんで劇場版ののび太は大活躍するでしょ
劇場(=レイド)では大活躍だけど
パーティーやソロ(TV)では活躍できないという揶揄

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:24:36.57 ID:gWGaeK/h0.net
>>852
劇場版のびたとテレビ版のびたの差を考えてみ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:25:06.19 ID:C79txpCP0.net
レイドの経験だってキーボード打ち込んで戦ってたんだろう
ゲーム内に居たら操作性も違うし、俯瞰TPSでもないし難易度はねあがってそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:26:06.19 ID:GArg9/Bk0.net
もちろんDDDしかレギオンを主催出来ないのなら、それをやってみたい人は多く居てギルド拡大の強みだし
黒剣が24人、銀剣が24人、当日集めれると保障してくれるとなると主催も楽なのでギルド間の交流もあったはず
シロエほどの情報収集ヲタが参加してないとは思えないんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:26:24.29 ID:K18ofZA3I.net
>>852
TV版ののび太
劇場版と違いろくに役に立たないw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:37:38.61 ID:yUPsBU+OO.net
1期デミ=TVジャイアン
2期デミ=劇場版ジャイアン

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:39:27.53 ID:uJjO+QyS0.net
そうなんだ、2期のデミは劇場版ジャイアンなんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:43:06.56 ID:5ZmmtOwg0.net
いくらシロエが有能であってもレギオンの指揮権も管制権も渡すとは思えないな
シロエ自身も言い出すタイプじゃないし

シロエならではのレギオンレイド論は持ってるだろうけどそれを実践したことはないと思うぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:44:22.87 ID:OyOtWdSV0.net
おいおい、このクエスト考えた奴でてこいやぁ!
レイドボス3体?
ふざけてんじゃねぇぞ
全滅したじゃねぇか!
死んだら、ふざけた記憶見せやがって、このシステム考えた奴ぶち殺すぞ、ごらぁ!
さらに、月にたどり着いたら、偽忍者のちっぱいがいやがる・・・
こいつ、うぜぇから話あわせてやったが、まじきもい、何にやついてやがんだ、このアマ
ロリ体型には興味ないが、犯すか?
生き返ったが、マジ気分最悪やわ
まじイラつくし、次は本気装備で行くか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:45:17.32 ID:gWGaeK/h0.net
レギオンやるなら指揮チャットには入ってるだろうけども、指揮官はやらないだろうなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:47:27.52 ID:X71lwGCt0.net
>>860
延々と復讐たくらんでは毎回やられるマスコットでもよかったのにきちんとキャラとして書き切るのは面白いというか
ネトゲの問題児キャラにも中の人がちゃんといるんだよなって視点があっていいんじゃないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:52:51.18 ID:QCZv0EW/0.net
実際シロエの管制能力の限界はどこなんだろうな
少なくともパーティーとフルレイドで精度の差こそあれ大概な管制能力を見せつけてくれてるし

ただ人数倍というより人数乗、下手するとそれ以上の勢いで情報量が膨れ上がるからなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:53:45.91 ID:uJjO+QyS0.net
>>862
前から思ってたけどオレが単発ID様にネタ振ってやってるのに毎回見事にスベってるよね
う〜ん、何やらせてもダメな奴っているけどホントに何やらせても使えないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:58:52.18 ID:bcXIzo6I0.net
>>866
またおまえか
毎日暇だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:59:07.92 ID:k4bImERF0.net
>>866
自演して楽しいかい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:01:00.74 ID:7kjnRF/h0.net
>>854
活躍の場が劇場かTVかって意味じゃなくて、
TVののびたみたいに、
与えられた仕事or期待されている仕事すら満足にこなせない。

つまりテンプレート的な強化付与しか出来ず、
シチュエーションに沿った付与魔法の選択や、
mobや敵対相手へのdebuffが出来ないやつって意味だろ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:03:20.63 ID:NMqYY1fs0.net
おーれーはじゃいあん
かーきーくーけーこー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:03:24.64 ID:7kjnRF/h0.net
>>uJjO+QyS0
      ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   頭の治癒をご所望デスか?
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:05:39.89 ID:UAh/osdXI.net
それにしても資料集の付与術師の解説読む度「不世出のマナコントローラー」でゾクっときて
そいでもってスプリンクラービルドで吹くwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:07:16.75 ID:fKevM1Rn0.net
>>865
たぶん人数は問題じゃないんじゃないかな。自分の中で情報を整理できるかどうかが鍵かと。
ザントリーフ防衛戦では1000人以上の冒険者をコントロールした一方、
天秤祭の時のように理屈理論で対応できない事態になると轟沈したりするからね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:12:13.96 ID:Rk5qWVfP0.net
>>872
CRAAAAAAAZYYYYYYYYY Enchanter!! から笑撃が伝わってくるよなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:14:59.15 ID:X71lwGCt0.net
シロエの都合よく扱われてイヤになったっていうのは
指揮能力とかムダにあるから、あーまかしとけばおk指示くださーい考えるのめんどくさいみたいな連中が
寄生しにきたりもあったのかもな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:20:56.76 ID:QCZv0EW/0.net
>>872
ガチのネタがそこにある
スプリンクラービルドの人は真剣なんだと思う、たぶん
でも一人だけ別ゲー状態なのはどうしようもないwww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:22:09.83 ID:3P1rHki00.net
>>872
あれにはマジックミサイル数十発的なものを感じる。

あのビルド再現できるようなシステムってあったんかな?
ままれの脳内ビルドなのかもしれんが。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:28:38.53 ID:nTgu02Dg0.net
チンコ扱きまくり祭りだぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:37:56.98 ID:WxrrTWDd0.net
濡羽さんのサブキャラがスプリンクラービルドの可能性
プッシャアアアアアアアアアアアア

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:39:22.11 ID:Joz1T8CE0.net
そういうwikiの笑えるネタを原作本編やアニメに期待してるんだがやってくれないな
フンヌゥワイバーンヌキクゥとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:50:58.12 ID:sJFmYgic0.net
現実にエルダーテイルを楽しめない俺は
せめて今週末にヴァンデミエを倒すぜ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:56:48.19 ID:lpBm3a+v0.net
866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 19:58:52.18 ID:bcXIzo6I0
>>866
またおまえか
毎日暇だな

867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 19:59:07.92 ID:k4bImERF0
>>866
自演して楽しいかい



>>866に煽られて単発が苦し紛れに「自演して楽しいかい(キリッ


ワラタ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:02:21.28 ID:gWGaeK/h0.net
現行でやってるネトゲが「強化します」と宣言したのに実質弱体化という
わけわかんない事態になってて鬱になる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:03:12.92 ID:JyIWTqq/0.net
839と859ってネタ振りだったのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:08:56.38 ID:6c82/d8L0.net
かるーく色んなとこの設定見てきたけどサブ職業(非公式)で裸族あるのにマスク付けてゼンラーマンプレイ出来ないのか・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:12.03 ID:NBOV1JWQ0.net
なぁに、大災害以降ならゼンラーマンプレイでも変態仮面プレイでも思いのままさ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:14.67 ID:CoTmwLbb0.net
NHKだから画面には映らないがw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:41.30 ID:0HNC3ORz0.net
2次創作で、立体起動装置を作って調査兵団ごっこをしてるって資料をみたような・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:43.16 ID:X6icLF8N0.net
>>670
二流じゃない
一流だけど超一流じゃない、だ
原作にちゃんと書いてあんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:59.63 ID:AoQrRpxC0.net
>>889
原作の記述は
「そこそこ一流、少なくとも二流の最上位」
だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:16.46 ID:gWGaeK/h0.net
亀レス乙

というのはおいといて、
アカツキちゃんはまさしく、廃人ラインの下限
もしくは準廃という言葉がしっくりくるのだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:24.00 ID:QCZv0EW/0.net
一流だけど超一流じゃないってのは辛いポジションだ
それもプレイスタイルの適正なんかが一因となるともうね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:48:56.47 ID:X6icLF8N0.net
ID:VstTPjJQ0はこのスレでずっと粘着してるアカツキアンチ
アニメからこの作品に入った人はアカツキに関して質問してもこいつの話は真に受けちゃいけないぞ
かなりこの馬鹿の偏見が混じってる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:50:31.72 ID:gWGaeK/h0.net
もう一つの問題は
「そこそこ一流。すくなくとも二流の最上位」なアタッカー職は
レイド畑だとやまほどいることで……

これが同じカテゴリーでもヒーラーや支援だと結構探すのめんどい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:54:02.77 ID:M0NrSU5B0.net
レイドメンバーの種族とかメイン/サブ職見てるだけで楽しい
みんなサブまでガチだけど良い意味で拘りあるなーと

名前がオーディソ、種族が法儀(顔とかに紋様が入る)、メインがドルイドでサブがルーンマスターとか
確か史実のドルイドも入れ墨入れてたし、顔に紋様入れたシャーマンとかそれだけでテンション上がる
勿論MP消費が激しいからガチな意味でもMPに恵まれた法儀は正解なんだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:56:34.54 ID:zf96YoSw0.net
>>894
MMOで一番余るのはアタッカーだからな…これだけはどこに行っても変わらないというか…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:58:33.25 ID:gWGaeK/h0.net
>>896
な。
ヒーラーの交代要員がこないまま2時間狩場拘束されたりとかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:59:09.94 ID:0HNC3ORz0.net
レイドでの回復職はガチで経験の差が出るよねぇ。
味方の回復の優先順位の見極めは大変そう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:00:22.64 ID:QCZv0EW/0.net
支援職のバックアップが欲しいのにいない不具合
いつものことだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:00:22.92 ID:gb/HC0710.net
エルダーテイルもアサシンは一番人数多いジョブだからな
そりゃ伝手がある経験者優先でアカツキちゃんなんて誘われないわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:02:00.21 ID:O0TuiDe80.net
レイドに人数制限があるのが辛いところだよな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:02:27.99 ID:3P1rHki00.net
>>4のクリス・クロスの時から変わらんよなあ。
あれもプリが貴重だった。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:04:06.79 ID:JnPcupQX0.net
>>896
俺がやってたゲームだとPTの枠にヒーラー的存在は1人しかいらないから
むしろPT入れない難民がいた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:05:40.40 ID:gWGaeK/h0.net
>>903
プリウスじゃなかろうな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:07:09.55 ID:0HNC3ORz0.net
エンチャンターで9人PTに1人。2人は不要で
しかもPT組めないと冒険に行けないエンチャンターゆえに競争率は高かった
俺がやってたのはそうだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:09:38.65 ID:JnPcupQX0.net
>>904
ちがうちがう

>>905
そうだよね

狩場がひとつのMAPに6つあって6人構成のPTだとする
回復(援護)職はPTに1人いればいい
攻撃職は30人 回復職は6人 これしか枠がない

みんないろんなゲームやってきたんだな ほんとに多種多様なMMOがあるね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:09:50.70 ID:9BHC9rmqO.net
法儀って他で聞いたことない種族なんだけど
元ネタもしくはヒントになったものってあるのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:10:42.90 ID:JnPcupQX0.net
>>900
2話最後のアカツキが不憫すぎる
誰か金貨あげてよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:11:42.62 ID:gWGaeK/h0.net
>>906
ヨカッタ
いやよくなかった。
そうか、ヒーラー過多ゲーが他にもあったか

>>905のゲームで同じ1/9枠なのに、交代が何時までたってもこない職もあるのです

>>905
これだけでタイトルがわかる不具合

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:15:39.11 ID:gb/HC0710.net
>>905
PTレベルだとエルダーテイルのエンチャも同じことになるな
むしろバードという互換がいるのでさらに枠が無い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:18:57.29 ID:gWGaeK/h0.net
エルダー・テイルの何が羨ましいって
ヒールワーク系キャラに召喚技能まで乗っけてくれてる点だわ
ドルイドまじ楽しそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:21:33.54 ID:7kjnRF/h0.net
>>905
>>909
オレがやめたときは、PTのMAX人数が9人から7人になったころだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:22:20.15 ID:Rk5qWVfP0.net
俺もエルダーテイルやれるならドルイドやりたいな〜
設定的には日本サーバーでは人気高い職ではないようなのだが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:23:35.39 ID:gWGaeK/h0.net
一応、所属鯖で最初の火竜討伐に参戦する程度の廃プレイでしたが
そうかー、PT人数減ったんかぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:31:26.69 ID:UAh/osdXI.net
ゴーレム乗り資料集では男のロマン的な書かれ方だが
ゴーレム兄貴の肩にロリ召喚師という萌えもありなのではなかろうか




まあ野太い声には目をつぶってもらってやねw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:38:29.41 ID:QCZv0EW/0.net
トクナガとかバーサーカーとか、なんか違う気もするがそういうのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:39:02.08 ID:APpLmEk70.net
>>915
http://imgur.com/s1dUvYH.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:44:23.78 ID:k8TBBgIZi.net
>>644
二次なら小説家になろうにあったぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:48:05.68 ID:knRpl46GO.net
>>711
亀だがドワーフは確か制限あったというか
そういうのが少ない人間が結局一番人気という

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:53:07.46 ID:7kjnRF/h0.net
>>915
ゴーレム乗りといえば、自称超絶美形の鬼畜魔法使いじゃないのか?
作者も鬼畜で、数年単位で休載できるほどだけど。


>>914
こっちは日本サーバで一番早く〜を倒せた系の鯖だった。
当時(mobの弱体orPCの強化前)日本で唯一冥王(変な島の最下層にいるやつね)?や、
極まった氷の女王を倒した面子の一員だったけど、
9人から7人に代わったアップデートは散々だったよ…

個人的にはBOTなんかを狩れなくなったほうが辛くて、やめたけど。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:54:52.95 ID:gWGaeK/h0.net
>>920
上には上がいるもんだな
まさかこれほどのガチ勢がここに生息してるとは…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:57:35.95 ID:i/Wa8Atv0.net
ゲーム時代も使い勝手良かったのかも知れないけれど、大災害後のエルダーテイルなら召喚師が本当に便利みたいだし
エルダーテイルに送られるなら召喚師が良いかなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:19.41 ID:OPwvuGZw0.net
そういやメインキャラで召喚師いないね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:02.56 ID:8+bnm0GS0.net
召喚士って壁も攻撃も全部やらせればいいし何度でも呼べるから楽だよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:38.71 ID:5aqzyuWrO.net
ビルドだけ気を付けておけば勝ち組だよね
召喚師のサブが料理人なら不足の事態でも生きていけそう
リアルでの対人スキル低いひとでも幻獣と一緒ならボッチ寂しくないし!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:46.57 ID:gb/HC0710.net
契約できる数や同時召喚数には縛りがあるみたいだけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:51.39 ID:NBOV1JWQ0.net
だけどゾンビだけは勘弁な!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:58.58 ID:gWGaeK/h0.net
召喚やったら女の子型モンスターで固めてしまいそうなので…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:24.79 ID:CoTmwLbb0.net
ハーレムビルドと呼ばれ女性陣から白い眼で見られる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:21.72 ID:DScXG5100.net
>>923
大災害後の利便性が高すぎて話での扱いが難しいらしいからなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:40.70 ID:knRpl46GO.net
しかも成長させない(技レベル上げない)んですね、分かります

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:28.33 ID:T1OJz9OO0.net
自分が召喚やるならモフモフ獣縛りで固めてしまいそうだと思ったが
それならドルイドで従者召喚覚えた方が良さそうだと気が付いた
セララのウルフちゃんマジカワイイ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:14:19.42 ID:7kjnRF/h0.net
>>923
ろ、ロデリックさんや、カラシンさんがいるじゃないですかー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:14:29.31 ID:Joz1T8CE0.net
シロエと直継のアカツキ評はべた褒めなんだよな
満点、満点に近い、とか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:23:52.51 ID:1ql90Y9k0.net
ネトゲの召喚士は、2キャラ同時操作だからきつくて人気が無いの

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:24:17.02 ID:knRpl46GO.net
>>933
若旦那は盗剣士から設定変更疑惑もあり
そもそもどっちでも良いくらいあまりメイン関係無いし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:25:50.28 ID:UAh/osdXI.net
>>934
アカツキ本人が思うほど評価低くないのだ
ただ茶会組な主君とゆかいな仲間達がガチ勢の中でも変態レベルなのと
ミノリがアカツキの苦手な方向からアプローチかけてるので
プレッシャーで自信なくしちゃってるわけで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:27:08.02 ID:feeF4fva0.net
>>935
セミオートじゃ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:30:26.99 ID:5aqzyuWrO.net
>>936
> 若旦那は盗剣士から設定変更疑惑もあり
変更前の職業が守護戦士やモンクでないのは確実だろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:34:13.99 ID:W9mBvnhz0.net
>>700
ナディア…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:37:59.34 ID:AoQrRpxC0.net
>>936
設定変更ってどこで分かる?
web版読んだことあるけど職業を匂わす記述なんてあったっけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:38:55.56 ID:UgTtcjzT0.net
召還はAIだろ。自動攻撃、回復ぐらいはやる。
特殊攻撃をやらせたい場合は召還士が指示するかんじ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:39:35.61 ID:Xo+4Dyji0.net
>>935
普通ある程度方針決めてプレイヤーに追従して同じ対象を攻撃とかセミオートじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:40:54.73 ID:gWGaeK/h0.net
それでも召喚用にマクロは組んでるんだろうなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:41:28.91 ID:vNKHMYHk0.net
>>929
そういやアイザックさんとこの召喚師はノリノリでコスプレウンディーネを呼んでたな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:43:29.33 ID:1ql90Y9k0.net
召喚士プレイしたらこうなる

CFで「よろしくです〜。こっちはペットのむーたんです。
むーたんはとってもいい子で(ry」って長々紹介してた巴さん

お前のむーたん暴走しまくりじゃねえかwwwwwww
「むーたんだめ〜><」じゃねえよ死ね
盾に「お前のむーたん山に捨ててこい」って言われて抜けてんじゃねえよ死ねw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:48:23.47 ID:zKWQG6lG0.net
大災害以降どれ位経ってるんだっけ?半年位?
冒険者に身体的成長があるなら
そろそろ成長期のミノリ見てアカツキが自身のホライズンに絶望する頃

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:52:19.88 ID:DScXG5100.net
>>941
何処だったかは覚えてないけど
若旦那のジョブが初めて出たときに盗剣士だったのは見たな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:54:38.46 ID:XSlVcf0O0.net
>>918
短編のやつならもう読んだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:55:44.46 ID:ZoEmSH/t0.net
>>947
2期開始の時点で、その位経過しているはず。 >半年(向こうの世界で)

でもって、多分アバターは肉体的な変化はないと思う。
バステ系(一時的な肥満とか痩身とか)はあるんだけど。
 >1期のケーキバイキング後のシロエがプヨっていた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:58:47.63 ID:CoTmwLbb0.net
外見再設定すれば理想のボディが
身長やらはあんまり変えるときついだろうけど、胸の大きさくらいなら少々は大丈夫。多分

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:22.90 ID:T1OJz9OO0.net
>>947
大災害発生が5月のGW、2期2話時点で12月の頭ぐらいだから大体半年ちょい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:00:52.20 ID:MQtA3J0t0.net
大災害=五月事件 2期の初め<11月末
トウヤが髪型を変えていたような

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:06:31.05 ID:AUM17AW9O.net
次スレの時節ですね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:08:37.06 ID:vEcPKq2u0.net
>>950
一日中飯食ってゴロゴロしてても太らないし老化もしないなんて28歳ニートにとっては天国そのものだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:09:48.94 ID:9RBcU3ka0.net
ちょっとアカツキの胸を大きくしてくる。もといスレ立ててくる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:10:31.13 ID:S9X8W0Xh0.net
でもセララちはどうみても丸くなっt

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:15:16.16 ID:9RBcU3ka0.net
ログ・ホライズン 104
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413385892/l50

へいお待ち

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:18:29.04 ID:AUM17AW9O.net
>>958
僕は、おつカレーが大好きだ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:20:25.46 ID:Z7iDYdvo0.net
>>958
1乙
流石にアニメ始まると速度ハヤイな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:20:25.65 ID:DNNopL0l0.net
西風更新きたわー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:21:11.21 ID:MQtA3J0t0.net
>>958
乙だす

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:28:56.06 ID:AbsPnA9cO.net
>>958
乙あがれ!もう一度

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:27.06 ID:PnQbVi0P0.net
>>958
アカツキの小さな乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:45:41.31 ID:ZBHVeM1I0.net
>>958
ないす乙!

今回はガチ勢の濃い話色々聞けて面白かった
最初はビルドとか用語からして「???」だったけど判って来ると楽しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:27.32 ID:SfGF/Jr20.net
>>911
EQのDruも熊召還できたような。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:07:09.22 ID:MQtA3J0t0.net
これからレイドの話だものね
経験者は自分の職もそうだが、結構他の職も知ってるしねぇ・・・でねぇとPTやれねぇし
未経験者も、こんな職してみてぇと思いながらアニメを見ると楽しいと思うよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:33:51.85 ID:aEJPo7Pp0.net
>>966
あのクマ、かわいくない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:07:51.42 ID:MQtA3J0t0.net
スケ戦士、カクモンク、アサシンの弥七、かげろうカンナギ(お風呂シーン有)、うっかりソーサラー、エンチャンターの御老公
この一行が各地を回り旅をする話がみたい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:57:48.54 ID:lAiu8tRQ0.net
>>969
 スケ戦士:直継
 カクモンク:味噌田楽
 アサシンの弥七:アカツキ
 かげろうカンナギ:明日架
 うっかりソサラ:茜屋
 御老公:シロエ
こうですかわかりません><

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:17:33.19 ID:Sg4H8Hps0.net
>>967
1333000でロングレンジからアサシネイトだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:35:42.62 ID:itQ2cOF20.net
エルダーテイルの世界って、電気とかのインフラはどうなってんの?
ギルマス3人のおっさんが蒸気機関作ったみたく、あの3人ががんばってんの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:54:48.20 ID:AtE+6u2x0.net
>>957
我輩にかかれば簡単ですにゃ
みんなの非常食ですにゃ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:29:57.50 ID:rKms2gM60.net
新スレage

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:54:25.97 ID:BFQdtnwi0.net
>>972
文明レベルは中世じゃないか。ただあちこちに超文明のなごりがみられるし(衛兵、妖精リング等)
魔法による灯り。念話もあるから単純比較はできんけど。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:05:30.98 ID:/RN6Xov50.net
アカツキさんも外観再決定ポーションの時に背丈と胸を盛っとけばよかったのに
正直者ですねぇ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:09:18.74 ID:v0MiHjMK0.net
>>973
セララを非常食として食べたとしよう
セララが死んだら肉体も消えて神殿に行く
食べたセララ肉はどうなるんだ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:10:49.27 ID:I8NHHKJQ0.net
電気を作るにはエネルギーが必要であって、それを蓄える器と扱う機が必要になる
電池ならナトリウム・硫黄等科学反応によって電気エネルギーに変換したものを電気として扱うけど、
その電気エネルギーを通すための媒体がこの世界にあるかどうか不明だし、
電気を通す物体があったとしても、それを電気の器として形作るための技術はないだろうし、
仮にアルミがあったとして、簡易木炭電池みたいなのを作れたとしてもそれが生業になるかも怪しい

第一に魔法のある世界でエネルギーが必要なのかどうかも問われる問題だろう
基本mob狩してれば報酬が得られる原始システムで馬も無尽蔵にPOPしてる感じだし、
線路引いて電車作ってなんてやってたら3万人の冒険者だけだと数十年掛かる
大地人に技術継承させたら戦争だの核だのまた面倒なことにもなる

そもそも魔法エネルギーがある世界だから必要性なさそうだけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:32:23.78 ID:6xvPcOaF0.net
>>976
リアルと背が違いすぎてまともに動けないから泣きついたのに
身長高くしたらもう馬鹿とかそういう問題じゃないな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:34:49.41 ID:DNNopL0l0.net
>>978
いや、電気がある程度安定して使えるなら
メッキという強力な使い道があるぞ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:36:25.14 ID:mafxkSpCO.net
サモナーの召還獣の中に雷の精霊とかいそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:40:00.27 ID:Gj82Ht5l0.net
蒸気機関のお披露目や次回の映像であったように、熱や火エネルギーが欲しいならサラマンダーがいるし
コスプレウンディーネの時にあったように、水エネルギーが必要ならウンディーネがおる

電機は発電自体は可能だろうけれど>>978のように蓄電を考えるならさらに工夫が必要になるし
電機は唯そこにあれば使えるわけではなく、発電場所から必要とする場所までの送電設備が必要になる
設備を設置すればさらにメンテナンスも必要になってくるわけで……

電車に関しては一期の頃にも何度か出た話題だけれど
現代日本と違って人里離れれば危険な獣から、人知を超えた怪物まで出てくる地域で
誰が線路の安全管理をするのかって話になればとても現実的じゃないんだよね
やれてアキバとかマイハマみたいな大きな街の中を動き回る電車ってレベル

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:42:46.86 ID:Gj82Ht5l0.net
>>980
装備品に関して言えば、腐食しようが耐久度があるうちなら、対応する生産職の修復特技で元通りになると思われ
手作り技術で作られたものや街の設備等なら使い道は多いの、かなぁ……?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:52:51.52 ID:zbW0qCA/0.net
灯り、熱はスキルやアイテムでおk
家電は開発自体無理か、もしくはスキルorアイテムで代用可能
苦労して電気を使えるようにする必要性があまりないよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:53:07.08 ID:vbgwS6idO.net
>>982
電車に関してはその通りで飛行船のほうが開発のメリット大きいかもね
少人数なら飛行召喚獣ですんでしまう話だし
そもそも妖精の輪が解析できれば移動手段はクリアしてしまいそうだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:57:16.33 ID:/RN6Xov50.net
>>979
身長+5cm
胸をDカップに
ぐらいは調整可能な範囲だったはず

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:00:53.58 ID:dfSFqqFlO.net
あのときはまだ忍RPしか考えてなかったから……

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:02:56.94 ID:vbgwS6idO.net
あえて胸を盛らなかったアカツキちゃん可愛いよ
色々不器用なのがわかるわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:13:07.17 ID:m21K3wBO0.net
シロエロリコン読み無修正

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:28:48.68 ID:iyoyhSXyI.net
シロエちも厚底靴履いてるみたいて言ってるしそれで戦闘は難しいだろな
アカツキの戦闘スタイルは死角からの不意打ちヒットアンドアウェイで移動力重要だし
慣れればといっても序盤の状況でリスクは避けたいだろし
てか盛ったらいらんトラブルが増えるだろ円卓会議結成前の治安的に考えて

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:38:29.78 ID:gUoC4KOTi.net
体型の違和感はすぐ慣れるだろう
外観ポーションなんか使えない奴の方が大多数で、それでも上手くやってるんだから
アカツキもコンプレックスのある元の体型ではなくて高身長を貫いていれば今頃は……

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:43:12.13 ID:psYDsvda0.net
現時点では外観ポーションは全く同じ効果ではないけど廉価版が簡単に手に入るようになってるらしい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:43:12.90 ID:NTc0l9fb0.net
>>991
ロデリック商会が簡易版外観再決定ポーションの量産化成功してるから
アキバで体型に不満ある奴らは変更済みだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:45:35.50 ID:/RN6Xov50.net
アカツキさんは今更胸盛れないだろ
いやAA→Aぐらいの変更はこっそりやってるかもしれんが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:49:07.30 ID:nq+FHNHsO.net
>>993
逆に考えると、銀剣のデカ猫さんみたいにポッチャリ巨漢貫いてる冒険者は
戦闘時の気分は正にサモ・ハン・キンポー?w

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:59:35.79 ID:psYDsvda0.net
キャラメイクの体格にどの程度の幅があるのかねえ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:59:54.08 ID:iyoyhSXyI.net
てか容姿のコンプある奴が下手に整形とかで外見変えたら逆にこじらせるだよ?
下手にチヤホヤされるの知ってしまうと劣化する不安に耐えられなくなるらしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:00:00.13 ID:ueOcQy6d0.net
>>995
1.廉価版できる前にススキノへ移動した
2.タンクや近接は動けるデブのが強い
3.ネタキャラでも気に入ってたから変えていない
4.罰ゲームであの姿に変更させられた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:03:04.45 ID:1CvXh0Oz0.net
アカツキがロリきょにう化したらそれはそれでファン増えそう
濡羽さんはやりすぎの感がなくもないが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:07:03.73 ID:nq+FHNHsO.net
>>999
>ロリきょにう

セララ「バ…身体測定でのバストサイズは数字大きかったですぅ!」

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:09:50.84 ID:psYDsvda0.net
シロエは天秤祭の時にバットステータスでデブになってたけど、現状の体形でぷに子ちゃんの
セララがダイエットしても痩せるという事はないんだろうか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200