2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 103

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:20:28.32 ID:sRSWRGmc0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シーズン放送開始
バンダイチャンネルにて配信中:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 102
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413036691/

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:02:55.35 ID:CyKcqSq50.net
デリクァスが相変わらずで安心

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:05:14.38 ID:NBV+xxnX0.net
2chのスレでうだうだ文句言ったりしてるのは、大抵>>245みたいな連中だからな
ガチ廃は自分達でコミュニティ作って高みに登ってる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:06:38.03 ID:g4Z08OqN0.net
それでもついていくのは大変だけどな、純廃コミュ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:08:15.77 ID:EMmsew2g0.net
シルバーソードは20人程度でススキノの治安が劇的に変わるほどの影響与えるとは思えんから
100人以上は残ってるんじゃねーの 最前線でやってるやつが20人なだけでさ
料理人とか家事スキルとか前線メンバーのサブ職業枠一つ潰すの結構な冒険だからな
戦闘は引退状態だけども裏方に回ってる奴はそれなりにいるだろう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:11:00.47 ID:w5rlT6740.net
>>249
二話のまさちゅーの台詞聞き返せばわかる
ギルドに所属してはいるがレイドはもう無理だって奴がいる事をちゃんと話してる
所属が20人しかいないってのは勘違い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:16:50.38 ID:JP6X27aJ0.net
>>233

その辺りはネタバレだよな。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:21:06.03 ID:Ibmu7br60.net
>>241
初出は二次だね
一緒に写ってる相棒の方はサブアカウントだったりする

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:21:56.08 ID:6k/ujhx50.net
しかも(シルバーソード基準で)「ぬるいレイドならいけるけど」と言ってるので、
生産職に転向した人たちと違って普通に戦えそうなんだよな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:24:46.09 ID:g4Z08OqN0.net
むしろガチレイドやるなら戦闘要員こなせる生産メンバーは必須
侵入人数制限の中、自前で武器修理できないとあかん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:27:54.07 ID:VHlvuNbx0.net
>>252
2垢でプレイしてたらどうなったんだろうね。
1stのほうだけ残るとかか。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:30:31.08 ID:Ibmu7br60.net
>>254
シルバーソードのレドメンバーは必要な生産は揃ってる感じだよな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:32:13.16 ID:g4Z08OqN0.net
>>256
んだね
原作者や監修担当者が『わかってる人』ってのはこういうときデカい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:33:32.00 ID:wORlB0da0.net
>>228
生身での対話能力とは別だからな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:37:57.18 ID:BZye/Iyy0.net
>>256
町の外で班分け発表する時に
鍛冶とか調剤師とかだけの班がいて

後援班! とか呼ばれると思ってた俺

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:38:12.44 ID:0EPkyPFa0.net
http://i.imgur.com/LikjiuR.png

戦闘系以外のサブ職にしてる奴多くて
レイドメンバー全員合わせたら現地で基本的な生産はすべてカバーできるようになってるね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:43:54.29 ID:6uh0igXoO.net
銀剣の本気度に驚愕した

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:44:54.97 ID:VHlvuNbx0.net
>>260
無法者も凄いが、アイドルって何やねんw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:45:39.48 ID:XbAJwhsM0.net
ああ、ホントにアイドル(サブ職業)だったのかw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:46:02.62 ID:aFrz9qlV0.net
>>260
サブ職:アイドル だと…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:46:42.99 ID:g4Z08OqN0.net
個人的にはオーディソさんがサブ職ルーンナイトにしてるのが
意外とマメで好き

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:47:38.50 ID:in+09pXC0.net
これがUOの世界設定だったら
多々良はLV100(UOはレベルせいじゃないが例えで)のPK集団に襲撃されて
全アイテム強奪された挙句ぼろ糞に暴言はかれてる

というか円卓自体基地外PK集団にぶっ潰される

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:56:24.60 ID:yjYMSIJd0.net
梅子も巨乳なのか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:56:53.60 ID:rAhUJL7P0.net
UOならトラメルにいますって言われて終了じゃないですかね、それ
もしくはブリタニアにいりゃあガードの一言で終わるじゃん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:59:58.55 ID:OW7zkaiG0.net
>>260
第4グループは回復が神祇官しかいなくて妖術師2暗殺者1と攻撃力は高そうだけど
戦いが長引くとつらそうだな。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:02:22.58 ID:g4Z08OqN0.net
>>269
そのグループは他PTがタゲとるまで凌ぎ切れればいいので
ヘタに回復増やすより火力に特化させるべき

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:05:00.20 ID:aFrz9qlV0.net
タゲとり専用のPT作ったりするよな
乱闘になる場合はちょっと難しい面も出てくるけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:05:42.13 ID:hhAzhalfO.net
>>269
メイン盾のPT1とサブ盾&遊撃隊のPT2ががっつりボスのタゲとって止めてる前提の火力PTだからな
1PTだけで戦うわけじゃない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:06:19.99 ID:xLvGdd/k0.net
タゲとったら火力を抑えて盾が取り戻すまで待ちだな
さもないと死ねる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:08:08.12 ID:DiiD89tZ0.net
やっぱ引退状態になったメンバーは自分の追い詰められた時の自分の真価を知った事
死んで経験値が下がったり武器の耐久値が落ちる事に参ってしまったのかね?(´・ω・`)

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:08:18.85 ID:0EPkyPFa0.net
パーティーの組み方コンセプト解説はこっちにあるから興味ある人見てみ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1411252476/895

ただ、アニメでも来週説明入ると思うけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:08:22.47 ID:6uh0igXoO.net
レギオンレイドてこういうことを考えて16班作るんだよね
気が遠くなる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:08:32.59 ID:aFrz9qlV0.net
でも >>260 の編成みてると、タゲ取りPT2と攻撃PT2 って編成にみえる
左から3番目と4番目は回復1人ずつだよね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:08:50.71 ID:Bfx4pyCh0.net
レイドは全員で一つのPTみたいなもんだからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:10:47.08 ID:KBirYRaj0.net
ヒーラ少なすぎじゃね? 俺ならギブアップ投票する

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:11:24.37 ID:0EPkyPFa0.net
>>276
そういうののプロがクラスティ
船で移動してる間にチャッチャとレギオンレイドの編成すませちゃう素晴らしさ
しかもDDDのメンバーだけでなく助っ人もいるから編成さらに難しいのに

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:13:08.54 ID:g4Z08OqN0.net
ヒーラ6/24で召喚士の一部が回復ビルドだから
そんなに少ないとは思わんな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:13:59.87 ID:g4Z08OqN0.net
どちらかってとエンクが1枚なのがツライ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:15:30.29 ID:Xa89Jbz60.net
人数ぎりぎりだったから、バランスを考えてメンバーを割り振りするにも限界があったってことなのかな?
脱落メンバーが都合よくバランスよく脱落してくれるわけないし。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:20:47.86 ID:A1HSLpJRi.net
>>279
ドルイドとカンナギとクレリック、あと召喚も回復ができるよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:21:21.97 ID:ymwIQ3GE0.net
レイドバトルの難しさを再確認した上でシロエの所業を見直してみると…
鬼畜眼鏡マジ鬼畜眼鏡

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:24:26.42 ID:aFrz9qlV0.net
なおつぐさんのPTから崩壊が始まりそうな構成に見えた…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:24:36.84 ID:Yx7HjFSbi.net
>>279
施療神官、森呪遣い、神祇官がヒーラー職
召喚術師もヒーラービルドあり

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:26:21.07 ID:NBV+xxnX0.net
>>280
確かその話、アニメでも三佐さんが説明したけど実感沸かない人にはイマイチぱっとしない話だったんだよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:26:24.35 ID:EcqnJO/00.net
新キャラのてとらちゃんのドヤ顔可愛すぎ、アカツキちゃん派だったけど心が傾きかけてる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:27:05.12 ID:dQFmHh3B0.net
クソッ! 週一アニメは待ちきれないから6-8巻買おうか悩んじまうぜ

読んだら読んだでアニメ観てもつまらんだろうし・・・どうしたもんか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:27:58.84 ID:kIC//BjG0.net
>>283
そんな感じだと思う

むしろここまで脱落してもある程度生産職も足りてる所が凄い
あるいは自分が抜けたら今度こそ駄目になる!の一念で踏みとどまっているメンバーも
いるのかも知れない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:31:01.60 ID:m3HWs2AKi.net
第1PTがメインタンクとヒーラー3人、近接1、詩人1
第2PTがサブタンクとヒーラー2人、近接2、エンチャンター1
第3PTが近接2と攻撃的ヒーラー1、弓(指揮官)と詩人と召喚
第4PTが近接2と弓持ったヒーラー1、魔法火力2、詩人

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:32:19.02 ID:g4Z08OqN0.net
武闘家と武士は近接よりも盾枠カウントかね?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:34:31.90 ID:m3HWs2AKi.net
原作の設定読んでないんで一人一人のビルドとかは知らないんだがヒーラーが弓持ってるのがすげー気になった
あとエルテンディスカってアニメでは気づかなかったけどイラスト見たら胸があるぞ!背高いけど女かよ!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:34:56.90 ID:Ibmu7br60.net
>>279
回復三職以外も召喚術師と吟遊詩人が回復サポートしてる
付与術師も格能力で回復能力を上げてるし自己回復もある

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:35:08.11 ID:JFsmh2yO0.net
原作者が書いた解説がなかったっけと思ったが
それが>>275

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:37:18.26 ID:aFrz9qlV0.net
>>292
守護戦士、格闘家、武士がタンクだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:37:29.72 ID:g4Z08OqN0.net
>>294
ヒーラーが弓はゲームによっては結構定番
特に相手の移動制限とか自分の移動速度向上ができるなら
動きを停めてからの射撃や引き撃ちでめちゃ便利

というか、昔やってたゲームではそれが便利すぎて弱体された

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:37:30.93 ID:rAhUJL7P0.net
職について疑問がある人はもう>>1にもある
ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
をよく読むといいんではなかろーか

別にネタバレもねえから読み散らかすと楽しいよ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:37:34.44 ID:VHlvuNbx0.net
召喚術師も回復魔法使えるのか。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:39:21.19 ID:0EPkyPFa0.net
>>300
回復がつかえるというか、回復できる召喚獣がいるからそれ手に入れてスキルあげてるビルドであれば擬似ヒーラーもできる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:40:24.54 ID:DiiD89tZ0.net
大災害以降の世界は
新しい物を創り出せるようになったけど
本人のセンスがあれば今までゲームに無かった新しい技も編み出せるんだよね?
って事は、相手の攻撃を受け止めて、その力をそのままそっくり返す技や
相手の経絡秘孔に氣を送り込んで大ダメージを与える技も出来るのかぁ・・・w(*´д`*)

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:40:25.66 ID:g4Z08OqN0.net
>>300
というか回復魔法を使える召喚獣が出せる が正確

……首の後ろ掴まれてるカーバンクルかわええ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:40:36.93 ID:fNQIIcdn0.net
つまらなすぎてもうダメだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:43:56.37 ID:xvrq/Ozd0.net
その手のワザを会得するとした何十年単位で修行しないとな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:44:00.65 ID:Ibmu7br60.net
>>298
似たようなことがカンナギのスキルに書かれてるな
〈雲雀の凶祓い〉弓を装備した神祇官による逃げ撃ち戦術がPVPで最強→弱体化

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:45:14.16 ID:g4Z08OqN0.net
>>306
ソレ読んだ時笑い転げましたともwwww

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:46:33.25 ID:kIC//BjG0.net
>>303
攻撃職の回復技はまだ映像化されてないから楽しみだよなあ
全員のスキルが映るかどうかは微妙だけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:48:17.28 ID:2x8y0lGBi.net
予告で第3PTの詩人と召喚喋ってる場面あったな
全員見せ場あるといいなあ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:48:56.01 ID:g4Z08OqN0.net
実際問題、回復職の弓は、安全圏から火力貢献できるという点でも相性はいいのです
消耗品代を考えなければ、ですがね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:52:57.78 ID:XuHQAAgVi.net
オーディソちゃんは女の子だと信じてる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:03:54.45 ID:suLmyLXz0.net
ソウジロウのキレ目があんまかっこよくなくて残念だった。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:06:21.39 ID:Sut7ruxj0.net
だね、怒ってる時のソウ様微妙
月のない夜道には気をつけるわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:20:20.03 ID:nWfFEx5Ei.net
シルバーソードのメンバーって戦闘だけじゃなくて生産も廃レベルなの?
てか復讐者とか祈り手とかアイドルとかw
サブ職とは一体…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:23:51.84 ID:DiiD89tZ0.net
>>314
あの変わったサブ職も大災害前は無かったんじゃないか?
本人の強い意思によってあんな見た事のないサブい職が出来たんだよ(^ω^)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:24:07.49 ID:suLmyLXz0.net
ああいう薬物やってるかのようなヤバイ感じじゃなくて、半眼で表情が消えてトマトでももぐかのように
人の首を斬るような静かだけど怖いみたいなイメージだった。

そういえば剣聖って特殊職業だよね?イベントこなすとなれるの?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:25:16.76 ID:EtuFEigr0.net
>>314
少なくとも最前線で幻想級装備の修理をこなせるくらいには高レベルの生産のはず

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:25:50.03 ID:w5rlT6740.net
>>314
サブ職業は大きく分けて三つの系統があるんだ
鍛冶師や料理人のような、何かを作成できる「生産系」
追跡者や家政婦のような、ロールプレイのネタに出来る「ロール系」
剣聖のような高難易度クエストをこなした事で得られる「称号系」
※生産系やロール系だって転職するためのクエストとかは勿論あるんだけれどね

生産系以外でも特技や特殊効果は勿論あるから、使い勝手がいいからロールプレイ関係なくロール系サブ職って人ももちろんいるけれども
多分復讐者なら自分を攻撃した敵に何か特殊効果発動とか、そんな能力があったり、祈り手なら呪文系の特技にボーナスあったり、とかじゃね?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:25:52.45 ID:xLvGdd/k0.net
ススキノでも活動できるってことは、ある程度は自給自足できる体制ができてるんだろな。銀剣

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:26:09.64 ID:NBV+xxnX0.net
>>314
>>315
その辺のは所謂ロールプレイ用の称号ってやつだよ、ゲーム時代にも普通にあった
大災害以降はまた違う効果があるかもしれんけどね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:27:14.05 ID:w5rlT6740.net
>>315
サブ職はめっちゃ数もあるし、北米の開発元だけじゃなく、各サーバーを委託運営されている各国の運営会社がある程度勝手に作ってしまえる
ので、かっこいいのから、頓珍漢なのまで色々ある
世の中には確か「ちんどん屋」なんて音とエフェクト出せるだけっていうサブ職もあったりするしな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:27:37.34 ID:kNaoSUix0.net
アップデートや何かのコラボの度にどんどこ増やしてったんだろう>サブ職
サブ職:アイドルならどこぞのアイドルゲーとか電子の歌姫とか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:29:09.10 ID:w5rlT6740.net
>>319
いや、ススキノもアキバ同様にゲーム時代にPLの拠点となってもらうためのPLタウンだから
ギルド会館や銀行、大神殿を始めとした各種設備や、武器防具の店なんかもちゃんと揃ってる
設定上、巨人族からの防衛拠点とされているので荒くれ者が多いという街なので
明らかに自分達に危害を加えない銀剣によって平和になった後は十分拠点として機能するんだよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:30:56.89 ID:Ibmu7br60.net
>>314
多分復讐者はスレイヤ―系で祈り手は回復よりのサブだと思うよ
アイドルはロール職だろうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:31:45.98 ID:xLvGdd/k0.net
でも生産職の意味がないわけじゃないんでしょ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:33:42.04 ID:w5rlT6740.net
>>325
ん? どういう意味?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:35:51.97 ID:TrpQWN9Ai.net
サブ職の一覧みたいなのあるん?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:36:08.23 ID:xLvGdd/k0.net
>>326
>>319

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:37:44.97 ID:kNaoSUix0.net
>>327
この辺り?
http://www26.atwiki.jp/loghorizon/pages/56.html

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:38:23.78 ID:KHxd/uzJ0.net
>>327
一部なら書籍巻末とかにあるけど全サブ職一覧はない
こういうサブ職ないの?と思ったなら二次創作書けば増える、いや割とマジで

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:38:44.98 ID:EtuFEigr0.net
>>328
ススキノでの自活より「侵入人数に制限のあるエリア」での自活のが遥かに重要なんやで

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:38:45.29 ID:Ibmu7br60.net
>>327
一応これかな
http://www26.atwiki.jp/loghorizon/pages/56.html

あと未決定のモノなんかはここにある
https://docs.google.com/document/d/1r5iSXomxOAuGfP65oZqmO03kGbsiiMwcgGgQPRGqhWw/edit?hl=ja&pli=1#

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:41:01.26 ID:w5rlT6740.net
>>328
生産職があるだけで自給自足は無理だよ?
生産職は無から有を生み出せるサブ職じゃない
ちゃんと作るアイテムに必要な素材アイテムがいる
素材アイテムは狩りで集める事も出来るけれど、使わない素材を売却して得たお金で大地人の店から購入したり、冒険者同士の取引で必要な物を得る必要がある
ススキノはPLタウンだからそういう為の設備が整ってる
(例:大地人の店がある、銀行もあるから売りたい素材を預けている冒険者との取引がしやすい等)

「ススキノでも」っていう認識は間違ってるよって話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:49:55.73 ID:Of9uozgJ0.net
銀剣の生産職は稼ぐための生産職ってわけではなく
レイドゾーンに長時間こもるためのものだし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:54:00.56 ID:rAhUJL7P0.net
>>332
Wikiはまぁネタバレ満載だけどリンク踏まなきゃいいっちゃいいけどさ
docだすのは止めとけ、ここよりもネタバレ全開のWeb版スレですら
それを話題に上げることしねーからな、それぐらいあやふやなんだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:54:10.45 ID:vGAmrO2B0.net
なんかで”サブ職ニート 床を踏めば飯が出る”ってあったな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:56:00.15 ID:NBV+xxnX0.net
docのは二次も含めた超ごった煮だからなw
妄想のネタにはなるけど参考資料にはならないわな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:02:06.60 ID:v1fLV0ex0.net
>>335
そうだな、すまん

Docのはアイデア募集の試作品置き場だしな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:02:10.22 ID:Uo7/Cggh0.net
docは作者以外も編集できる→本編に登場予定無しの設定もあるから注意
残念ながら詳細不明のものもある

ただレイド中に役立つ様なサブ職は幾つか紹介してくれるんじゃないかな
全部は無理かも知れないけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:06:05.60 ID:lcIw3zwe0.net
開店休業中の銀剣って何やってたんだろう
お金も稼がなきゃいけないだろうし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:07:00.53 ID:mfb6qfeZ0.net
>>340
ススキノ近辺に出る巨人エネミー倒したり治安維持したりじゃね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:09:42.31 ID:a3SxAF200.net
レベルは上がってるから、高レベルのモンスターとは戦ってたんだろ
ただその過程で死んで嫌気がさした奴らがリタイアしていっただけで、そいつらも稼ぐ為に戦うぐらいはしてたんだろ
温いレイドならいける、って台詞は実際にそういうやり取りがあったのかもしれんし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:10:32.04 ID:lET09Boz0.net
>>336
料理人の上位だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:17:33.67 ID:2Jj5+DFL0.net
>>342
温いレイドならいける=死のリスクが確実に無いならいける
という感じなのかねえ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:19:25.46 ID:/Oif+NEa0.net
最後のED見る限りだと結局てとらもセララもログホラに入るんでしょ?
ログホラの女の子って大体こんなイメージだわ
http://i.imgur.com/vjeQBSy.jpg

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200