2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 16

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:36:06.66 ID:0Zrfmclc0.net
ところで、例のこれのCG担当してるサンライズ練馬スタジオから独立したスタッフが作った会社のインタがのってる雑誌やっと見つけて読んでみた
CGに関して専門用語もとびかってて詳しくない俺には理解できない部分も多々あったが、目に付いたとこは

・本作に関わってるCG班はモデラー2人、アニメーター6人、セットアッパー1人、特殊なエフェクト開発が1人、ルック開発が1人、CGディレクター1人の計12人
・主に担当してるのはパラメイルとドラゴンの戦闘で、スラスターの噴出やマズルフラッシュなどのエフェクトも
・当初は1話あたりCGは50カットくらいを想定してたが、「60、70、100と話数が進むごとに増えてる」らしい(少ない回もあるようだが)
・記事によると、この量を毎週この人数でやるのは大変ぽい?(出来たばっかの会社だから人少ない?)
・動きがSEEDっぽいのはCGスタッフが意識してるのもあるようで、変形やポージングなどもこだわっていて、同じ変形でもバリエーションあり
・ドラゴンは手描きとCG両方で描かれる

このくらいかな

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200