2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 59合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:30:46.90 ID:csRTsYpE0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読み有)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 58合目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412947407/

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:22:55.50 ID:ldeL2Vkr0.net
私のIMEちゃんだと未だに青箱粉になる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:26:29.32 ID:Cv4lz8Oz0.net
青葉ここな
お、アトックえらい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:30:09.80 ID:vYNhiolc0.net
>>408
ダメじゃん…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:34:40.60 ID:r4jNU1RK0.net
>>375
作中でもかえでだったり楓だったりする。
正式には楓だろうね。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:36:16.12 ID:r4jNU1RK0.net
>>391
お前の中ではそうなんだろう。お前の中ではな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:07:00.69 ID:xdWgEEM/i.net
ここなママンは麻衣って名前なのか、麻衣ちゃんprpr
はやみずさんといえばかんなぎのメガネ部長しかおもいうかばない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:23:53.50 ID:G6giU/sp0.net
>>407
久々にGoogleIMEで試すも、青箱粉。変換候補にも出ない。
まあこの作品の場合フルネームで書く機会ほとんどないもんなー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:28:33.25 ID:yvRA9ZJ+0.net
麻衣ちゃんああ見えて非処女なんだよな…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:34:42.26 ID:4o9gPZ2s0.net
iPhoneは「あおば」で「青羽」が候補に出るから辞書を鍛えれば「あおばここな」もいけるな
http://i.imgur.com/mVEcVRQ.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:37:01.03 ID:cB+4pRfO0.net
辞書登録しとけよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:40:18.88 ID:eW9FyK+wO.net
ココナママは妹に金を貸す為に朝から晩まで働いて、逝っちゃうんだろうな…
そしてココナは男に騙されて、そいつの肝臓移植されて喫茶店で働くんだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:42:42.13 ID:6JASxCVD0.net
>>417
ここな様はもう覚醒後だよ
白髪だし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:45:28.27 ID:4vSC3h2b0.net
ココナママママナココ

つまり、そういうことだ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:50:44.38 ID:7xVkzvgC0.net
>>417
じゃあ俺ここなちゃんをソフトタッチで拷問する係やるわ
prprprprprprprprpr

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:51:40.89 ID:IF1ueWda0.net
家が貧しいけど純真で明るい女の子っていう設定
なんか既視感あると思ったら

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:52:29.80 ID:IF1ueWda0.net
ここなママの職業って設定あるん?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 14:53:07.65 ID:eW9FyK+wO.net
てか何でココナッツは山で一人でいたんだ?
山は始めてそうだし、何より靴がボロかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:03:39.09 ID:pPAAyLuP0.net
モモンジャ見たくて行ったんだろ、実際にいたのはムササビだけどな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:03:53.06 ID:vYNhiolc0.net
>>422
不明

「無理言って会社抜けてきた…」のセリフと帰宅時間から鑑みて
何処ぞの正規社員と考えるのが妥当かな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:07:34.33 ID:ph8ioc430.net
雪村恵「健一さんうちの娘がいつもすみません」
倉上健一「いえいえいいんですよ私も好きでやってますから、ところで恵さんもよかったら次あたくし共とご一緒にどうですか?」
雪村恵「ええお邪魔します」
倉上健一「山頂近くでテント泊するんでちょっと狭いですが、あおいちゃんとうちの娘二人と私ども二人での二張りになっちゃいますがよろしいです?」
雪村恵「はい、ただその事だけ主人には内緒にしてもらえると面倒がなくて助かるのですが」
倉上健一「当然ですよ!あうちの家内にも内緒ってことで(笑)」
雪村恵「はい(笑)」
どうみても不倫回です

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:07:45.08 ID:2+rhVmtq0.net
ここな様は散歩の延長じゃね?
節約といって数駅歩いたりしてそうだし


やっぱ完全初心者は富士山から始めるべきだな
あそこほど死ねない山もそうそうない
むしろ低山ほどヤバイ、マイナーな奴はとくにヤバイ

かえでさんがいれば話は別なんだけどね
あーどこかに丹沢系付き合ってくれるかえでさんいないかなー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:10:51.35 ID:oK1o1gvU0.net
>>427
マイナー低山の天覧山は日本一危険って事か

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:13:19.17 ID:2+rhVmtq0.net
>>428
今なら俺らが押し寄せて危険かも知れないな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:25:21.95 ID:yLQfdp/Z0.net
>>426
これ原作の話?
うちの娘二人ってひなたって兄弟いたっけ?
それともあおひなで二人ってことか。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:25:56.27 ID:NWxm26cH0.net
一緒に登山!なら、かえでさんのおおざっぱな感じは魅力的だよな
山頂?そのうち着くわよ。みたいな感じがたまらん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:31:51.07 ID:aG+Fvt++i.net
>>430
あおいちゃんと
うちの娘
(の)二人
ってことじゃん?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:34:33.41 ID:5Z0vQCC00.net
マムターターの俺としては、ひなたとフルマム装備で一緒に山に登りたい
スズメバチに追いかけられて、「黒マムで大丈夫だって行ったじゃん!」とか文句言われたい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:35:36.42 ID:2+rhVmtq0.net
遭難?テントあるじゃない。な感じもたまらん
あの余裕は何度か遭難して自力下山に成功してるわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:36:12.14 ID:aG+Fvt++i.net
BD2巻ジャケ絵の赤いザックもマムートなのかな?
http://i.imgur.com/eiWPwQH.jpg

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:38:22.17 ID:c97yVORo0.net
ひなたに怪談話を一晩中聞かせ続けたい。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:39:48.65 ID:TOc95Zv10.net
まぁ、一部除くと飯能市内の山は土日でもめったに人とすれ違わんしな。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:45:27.86 ID:1w9SN0FUO.net
>>418
飯能餓種(ハンノウグール)か…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:47:37.29 ID:oK1o1gvU0.net
>>435
prpr

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:00:47.18 ID:7dJF+3cZO.net
天覧山はメジャーな低山だから安全だろw

天覧山と多峯主山の間にも幾つか名前付きのピークがあるけど、道標はないし何処に繋がるかわからん細い踏み跡がモリモリあるわで混乱するぜ
飯能アルプスだって通せん棒気付かないで爆進すると何処に出されるかわからんテープとか付いてるんだぜw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:07:01.59 ID:2+rhVmtq0.net
作業場行きのテープは勘弁、初めの頃は何度も騙された

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:17:55.08 ID:Kdp3kv+s0.net
今日は24時に変更だからあと8時間か・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:37:51.27 ID:7dJF+3cZO.net
畜生w
池袋から寝過ごして仏子まで来ちまったよヽ(`д´)ノ

折角だから飯能廻って帰るか_no

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:41:40.21 ID:yLQfdp/Z0.net
>>442
残念。今日はまだ火曜日じゃ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:42:13.50 ID:4sFtvAw80.net
>>426
ヤバイだろこれw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:44:42.54 ID:+5gh7Y1y0.net
霧ヶ峰回は一話だけで終わり?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:47:15.68 ID:4sFtvAw80.net
>>335
心の中では毒舌なあおいの黒さが投影されてもいるからw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:50:22.23 ID:gFBpLfcP0.net
霧ヶ峰って聞くとどうしてもエアコンがでてきてだめだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:51:27.43 ID:qUmPl8Kz0.net
>>398
下着は化繊100%のものがほしい。
前に速乾性の綿混紡を着て登ったがぜんぜんだめだった。
濡れて不快だし、曇りで風に吹かれればすごく冷たい。
三つ峠クラスの山頂付近で体調の急変なんか洒落にならない。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:58:00.95 ID:VYyUymQHi.net
>>426が原作未読なのは判った。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:00:37.21 ID:ThZoiq140.net
霧ヶ峰〜♪

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:00:55.68 ID:i/+9aEhk0.net
ヤマノススメ見て登山始めたんだけど速乾長袖Tシャツじゃちょっと寒い。こういう時は上に何を買い足せばいいの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:03:36.55 ID:t2aaCyRh0.net
>>452
ジャージでオケ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:09:33.06 ID:e14QGtVi0.net
>>353
基本的にキャラの生まれた年のランキングを参考にしてるから、かえでさんひかりさんは別のランキングにいるんでしょ。
大人組も年齢から逆算した年のランキングから決めてるって言ってた。
(この話した時点で2期はじまってなかったんで「せっかくフルネーム決めたけど作中で使うシーンが無い」って言ってた)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:11:07.24 ID:lYqEdwWs0.net
ジャージって最近の登山ファッションと比べると浮くけど、普通に優秀な服装だよな
ジャージ万歳

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:11:07.59 ID:i/+9aEhk0.net
>>453
サンクス、それなら家にあるわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:14:14.67 ID:MjYa3a7M0.net
俺はジオライン3Dサーマルジャケット使ってるけど、見た目と感触は
ほぼジャージだしな……
後はウィンドブレーカーもあると便利かも
金勿体無いならレインウェア羽織っててもいいけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:14:55.58 ID:1cTK0zSp0.net
エアコン登山

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:14:57.30 ID:7xVkzvgC0.net
>>452
とりあえずなら、もう一枚速乾ロンTを重ねたり速乾ポロを重ねたりすればおk
高くても良ければ山用の、ちょっぴり厚手(ポロシャツぐらい)のハーフジップ長袖を買うと汎用性が高い
もちろん普通の体育ジャージみたいなのでも問題ない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:15:32.19 ID:ThZoiq140.net
ユニクロなら無印良品のほうがコスパ高いと思うんだけどな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:15:54.88 ID:fsflnsrd0.net
>>437
龍崖山登ったら散歩中の地元民っぽい爺さんとすれ違ってびっくりしたけど
よく考えたらすれ違った爺さんの方が驚いてるだろうな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:20:50.75 ID:gFBpLfcP0.net
これだけの荒れ模様だとゴアフル装備でも役にたたんのだろうな
平地にいながら山は天気のいい日に限ると思うわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:22:31.59 ID:i/+9aEhk0.net
>>459
重ね着もありなんだ!
ハーフジップ長袖ってのは俺が想像する登山のイメージにぴったりかも。これを値段見て検討してみるよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:27:44.54 ID:RT0HCtTB0.net
ジャージ部の時代がやってきたぜ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:27:45.35 ID:gFBpLfcP0.net
登山用品のいいところは基本的に軽さ、コンパクトさ、透湿速乾性能に優れるところだから、この辺妥協していけば金もそこまでかからない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:35:36.04 ID:BZfNo0150.net
ジャージ部魂か…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:38:18.90 ID:7xVkzvgC0.net
ジャージは生地が厚いから脱いだとき重くて嵩張るのと、
スリムフィットじゃなくダボッとしてるから、さらに上に重ね着するときにちょっと微妙
でもそれ以外は大丈夫だから、日帰り登山ぐらいならじゅうぶん使えるよ

まるっ!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:42:01.19 ID:AJ/eA60ci.net
>>466
ヤマノススメに日産が協力するだって!?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:43:45.02 ID:SZG3XwLZ0.net
晴れたねー!
台風一過ー!

って朝から叫びたくなる陽気だったな、今日は
でもやっぱり台風通過後は風が強い
それに地盤が緩んでるから、川はおろか山にも行けんな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:46:47.10 ID:9w1GNVDxO.net
霧ヶ峰。それは90年代バブル期におけるリア充の聖域。


カレシと2人、クルマで霧ヶ峰行くのー
片寄せ合いながらリフトで山頂行くのー
雄大な景色ロマンチックなのー
山を下りたらお洒落なペンションに泊まるのー
夕食はフランス料理なのー
白樺の森に囲まれてお風呂入るのー
勝負パンツはいてきたのー

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:47:00.28 ID:t2aaCyRh0.net
>>455
ジャージも最近は如何にも体育会系ぽいのばかりじゃないから
けっこういけるで

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:51:07.91 ID:VBFg0sgr0.net
>>388
マイトガインがどうしたって?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:20:56.00 ID:fbUK3t2P0.net
長袖シャツで寒いなら動けばいいじゃない
無雪期はたいがいこれで解決できる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:31:48.13 ID:BZfNo0150.net
>>473
そうは思うけどな兄者
もしも何かあった時は、そうもいかないんじゃ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:50:20.76 ID:4c3yScv/0.net
弱虫ペダルでロードを始め、ヤマノススメで山登りに興味を持った
友達のいない俺にもできる一人趣味の代表だし、健康的だし最高だね
強いて言えば用品買うのに金がかかることくらいか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:54:11.13 ID:oGwhHOvX0.net
そんなことよりかえでさんにキノコ狩りされたい。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:01:03.40 ID:0pdOKBUcO.net
>>476
かえで「わたし、エノキって好きじゃないの」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:04:10.58 ID:cLO4jf6a0.net
>>458
ねんどろ買った人霧ヶ峰買いそうな予感。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:04:35.70 ID:pD91dFzMi.net
>>476
タケリタケくらいはないとねー(微グロ)
http://i.imgur.com/SdP4Pof.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:06:07.72 ID:+5gh7Y1y0.net
>>470
あおいママとひなたパパの青春時代か
そして明日あおいママとひなたパパが20年越しの約束を果たす為に霧ヶ峰へ…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:06:23.75 ID:1w9SN0FUO.net
>>455
鴨川の女「だよね、ジャージ部魂!」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:08:26.02 ID:cLO4jf6a0.net
>>468
サブカルに進出してないメーカーって
残るはマツダ・ホンダくらいかな?
公式でコラボしたり痛車作ってないところ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:20:20.80 ID:G3Omydel0.net
霧ヶ峰が紅葉が綺麗だったよ
もう終わりはじめだろうから巡礼者は早めにどうぞ
あと天気悪いときは霧しか見えん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:53.64 ID:+5gh7Y1y0.net
霧ヶ峰って観光地としてはメジャーなの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:30.36 ID:sD0iU+MNO.net
>>472
強風で定刻どおりに到着しません!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:32:09.41 ID:5VQwB1C+0.net
霧ヶ峰ってエアコンの事ではないのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:02.24 ID:V9y9ccWJ0.net
メジャーでしょう
霧ヶ峰って名前のエアコンあるくらい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:31.15 ID:0pdOKBUcO.net
>>482
その2社は教祖(アイドル)が既にいるからなあ。
ロータリーと本田宗一郎

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:47.70 ID:0pdOKBUcO.net
霧ヶ峰って暖房の効きが悪そうだなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:35:17.99 ID:7dJF+3cZO.net
今年のひなた誕生会はいつやるんだよヽ(`д´)ノ
1〜2日の飯能祭に合わせるのか9日にするか、まさかの11日か!?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:42:14.41 ID:i/+9aEhk0.net
>>470
昔のリア充ライフ楽しそうだなー
今でもこのプランでデートしたい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:42:19.16 ID:Z9QFlKdt0.net
>>487
なんで霧ヶ峰なんだろう
軽井沢でもいいじゃないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:23.32 ID:HRx/sR7o0.net
大昔、洗濯機で「うず潮」とかいう今まででは考えられない商品名がヒットしてから自然景観を商品名につけることが流行った
その流れで霧ヶ峰というエアコンも誕生した
ちな、三菱は電機と重工でそれぞれエアコン事業をやっており商品名が異なる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:11.29 ID:d2AwKcdx0.net
行っこう〜 行っこう〜 あの部屋へ〜
霧ヶ峰のあるあの部屋へ〜

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:27.60 ID:nOVqo8jt0.net
ラッピングバス目的で飯能に平日に行くのはダイヤが公開されてないから下手したら時間を無駄にするかもしれないよね?
効率良く巡礼兼ねて行くなら土日のどっちかだよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:05:28.80 ID:vYNhiolc0.net
>>492
軽井沢だと西武色が強すぎるだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:07:32.48 ID:Z9QFlKdt0.net
>>496
いや、あくまでエアコンの話です

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:09:53.38 ID:vYNhiolc0.net
>>497
エアコンの話で書いたんだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:10:17.18 ID:gFBpLfcP0.net
霧ヶ峰にエアコンを変えて気分も霧ヶ峰にいった気に

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:12:00.57 ID:jLdeQd1k0.net
>>482
わんおふ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:12:02.48 ID:/pKOcRVX0.net
あおい 金持ち
ひなた 金持ち
ここな !?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:12:43.77 ID:3lcY7F/P0.net
>>493
重工がビーバーエアコンで、
電機が霧ヶ峰か。
でも、>>489も言ってるように冷房にシフトしたネーミングだな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:14:11.64 ID:gFBpLfcP0.net
そもそも昔のエアコンって暖房機能はおろか換気機能がなくて冷房特化だったんじゃね。
クーラーなんていわれてたくらいだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:17:09.61 ID:HRx/sR7o0.net
なんか調べたら窓に設置するタイプが軽井沢と呼ばれていたらしいよ三菱電機のエアコン
住宅環境や技術の向上で窓設置タイプを廃止したときになくなったんじゃないかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:17:47.93 ID:vYNhiolc0.net
>>489
初代霧ヶ峰は1967年 
暖房機能無しのクーラー

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:19:00.06 ID:Z9QFlKdt0.net
>>504
まじか、軽井沢はその場の思いつきだったんだけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:21:00.69 ID:506zTZXh0.net
床置型の『上高地』てのもあった模様
http://www.mitsubishielectric.co.jp/club-me/playback/kirigamine_part1.html

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200