2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 30機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:34:59.11 ID:t52xG1EF0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 29機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413076023/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:35:18.43 ID:t52xG1EF0.net
主題歌
オープニングテーマ「BLAZING」
作詞 - メイリア / 作曲 - toku / 編曲・歌 - GARNiDELiA
エンディングテーマ「Gの閃光」
作詞 - 井荻麟 / 作曲・編曲 - 菅野祐悟 / 歌 - ハセガワダイスケ
挿入歌「ハイフン・スタッカート」
作詞 - 井荻麟 / 作曲・編曲 - 菅野祐悟 / 歌 - ハセガワダイスケ

キャスト
ベルリ・ゼナム: 石井マーク
アイーダ・スルガン: 嶋村 侑
ノレド・ナグ: 寿美菜子
クリム・ニック: 逢坂良太
ルイン・リー: 佐藤拓也
マニィ・アンバサダ: 高垣彩陽
ラライヤ・マンディ: 福井裕佳梨

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:35:56.83 ID:2aFEdmyR0.net
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24326147
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24629326

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:37:25.76 ID:CKmf0LEd0.net
富野由悠季監督が語る「アニメの専門化とリアリティの喪失」、そして『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/24/greco

クリエイターズVOICE 富野由悠季
http://anime-busience.jp/contents/04/cv

大人が「G-レコ」を見る必要はない! 「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季に直撃取材&サインプレゼント!
http://akiba-souken.com/article/21122

「ガンダム Gのレコンギスタ」へ“富野節”連発!大人にはとても痛い作品?【舞台挨拶ほぼ全文】
http://newslounge.net/archives/141860

翔べ!『G-レコ』! 脱ガンダムに導いた"元気と芸能" - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【前編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/03/tominogreco
翔べ!『G-レコ』! "大人は見るな"の真意と次世代が持つべき意識 - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【後編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/tominogreco

富野監督が語る「G-レコ」の魅力
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140904-00037878-r25

富野由悠季総監督インタビュー
http://www.g-reco.net/special.html

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:38:06.82 ID:CKmf0LEd0.net
安田朗氏インタビュー前編 『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場「G-セルフ」はこうして誕生した
http://animeanime.jp/article/2014/08/23/19912_2.html
安田朗氏インタビュー後編 『∀ガンダム』で富野由悠季監督の神の御業を見た
http://animeanime.jp/article/2014/08/24/19924.html

『ガンダム Gのレコンギスタ』の裏話続出! -『G-レコ』の中核を担う5人のクリエイターが集結した夜
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/07/greco
http://p.twpl.jp/show/orig/0nzOG

スペシャル対談 安田朗 形部一平 岸山博文
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview01.html
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview02.html

富野作品、そしてガンダムの魅力とは? 氷川竜介×藤津亮太特別対談-前編-『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://animeanime.jp/article/2014/10/03/20376.html
氷川竜介×藤津亮太特別対談-後編-:富野作品を語る 『∀』から『G-レコ』までの15年
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html

富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:38:45.04 ID:CKmf0LEd0.net
GUNDAM Reconguista in G PV3
http://www.youtube.com/watch?v=I6ByoabdSRk

富野総監督メッセージ付「Gのレコンギスタ」第1話冒頭10分映像
http://www.nicovideo.jp/watch/1407492798

演技指導で“黒富野”がでた?『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

富野由悠季監督インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EogXvsNTsw0

【35周年】富野由悠季監督が語るガンダムの未来とレコンギスタとは!?
http://www.youtube.com/watch?v=jWHp9qrNTAo

HG GUNDAM G-SELF PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRiMrzv8nU4
HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=A9JmhyHxTBI

dアニメストアCM 『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』30秒篇
http://www.youtube.com/watch?v=cnyS2K3FmVo

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:39:16.59 ID:CKmf0LEd0.net
劇場限定「ガンダム35周年本」、カドカワオフィシャルストアにて期間限定で登場
http://store.kadokawa.co.jp/preorder/888800000024

『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版 上映劇場にて販売し、完売致しましたドキュメントムービー
『BEGINNING of GUNDAM RECONGUISTA in G 〜富野由悠季から君へ〜』が、
好評につきバンダイビジュアルクラブ(BVC)での期間限定販売を実施することが決定しました!!
予約期間は短いので、お買い逃しのないようご注意ください!予約締切日10月19日
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/132

NO ANIME, NO LIFE. vol.13 TOWERanime ガンダム Gのレコンギスタ
http://tower.jp/article/campaign/2014/10/03/02

イベント上映劇場と「キャラホビ2014」会場にて発売されたG-レコアパレルグッズも、
プレミアムバンダイにて販売がスタート!キャラホビでのみ販売された色違いバージョンも取り揃えています!
Gのレコンギスタで検索
http://p-bandai.jp/fashion-net

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:39:50.87 ID:CKmf0LEd0.net
Gのレコンギスタ エンディングテーマ曲
「Gの閃光」は各配信サイトにて限定!配信中(CDないよ)
ダウンロードは必須
フルサイズエンディングを聞け!

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-anime-gandamugnorekongisuta/id910923951
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MYOIMA0
ほか各配信サイトにて

ハイレゾ配信
http://ototoy.jp/_/default/p/45447
e-onkyo、mora ほかハイレゾ配信サイトにて

歌詞
http://p.twpl.jp/show/orig/YcDvF
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/5/d5451584.jpg

カラオケは通信カラオケ「JOYSOUND」他にて配信中!
聞けば元気になること間違いなしの「Gの閃光」を、お店で歌ってみんなで盛り上がろう!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:40:17.24 ID:CKmf0LEd0.net
こちらも絶賛配信中!

Gの閃光(TVサイズ)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-animebajon/id919933070
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NP1Y1A6
ほか各配信サイトにて

ハイフン・スタッカート(第3話挿入歌)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/haifun-sutakkato-anime-gandamugnorekongisuta/id927207062
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ODF8906
ほか各配信サイトにて

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:40:57.14 ID:CKmf0LEd0.net
Gレコ現行主要スレ

新シャア専用
「ガンダム Gのレコンギスタ」 36
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1413028062

旧シャア専用
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1412086453

アニメ
ガンダム Gのレコンギスタ 30機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413124499

模型・プラモ
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413091308

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:41:22.91 ID:CKmf0LEd0.net
「Gのレコンギスタ」第1話『謎のモビルスーツ』無料配信スタート!
http://www.g-reco.net/pv06.html
http://www.gundam.info/topic/11716
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4327





「ガンダム Gのレコンギスタ」配信サービス

dアニメストア
第1話はずっと無料!
第3話以降は、毎週日曜正午より配信開始!
http://anime.dmkt-sp.jp

ガンダムチャンネル(iOS/Android向け無料アプリ)
毎週火曜正午より各話1週間の期間限定で無料配信!
http://gch.b-ch.com

バンダイチャンネル
第1話はずっと無料!
第3話以降は、毎週日曜正午よりアニメ・特撮見放題での配信を開始!
http://www.b-ch.com

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:43:00.64 ID:2aFEdmyR0.net
 これは自分自身の問題なのですが、生まれて初めて作画を見せられたときに、
その作画のなかに現れているポーズや動きの速度が正確なのか、まったく分かりませんでした。
まして、現実の肉体をつかった役者の演技がいいのか悪いのかも分かりませんでした。
 ですから、アフレコに立ち合ったときに、台詞の違いが聞きわけられないのも当然のことでした。
 現在でも、それが分かるとは思っていませんが、それでも、“アニメの画面のうえでならこんなものだろう”
という検討は多少つくようになりました。
 そのレベルでも、アニメを演出しているように見えるのは、かぎられた表現(動く絵をつかうという制限です。
肉体をつかうための制約もあるのですが)のなかでの“表現の段取り”はこのようなものだ、
という技術論が身についているからでしょう。

 声優のシステムができあがったとみえる現場では、いまさら演劇的な問題について
どうのという必要はないでしょうし、アニメが市民権を得たおかげで、
演劇人も顔出しの役者さんもおっくうがらずにアニメに出演してくれるおかげで、
声優オンリーのキャスティングよりも巾の広がりは感じられるようになりました。
 ギトギトにアニメっぽくなくて、“角が取れている”という感覚です。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:43:28.15 ID:2aFEdmyR0.net
 それでも、声優っぽい、アニメっぽい、と聞こえる作品がメインを張ってる作品が多いのは、
悪いとはいえない部分もあるからです。なぜなら、圧倒的な記号性をもっているキャラクターには、
かなり明確に特徴的な個性を貼り付けないといけないからです。
そのためには、声優的なものが必要ではあるのです。
 しかし、そうはいっても、“現代的な傾向”という単一色に聞こえる編成がいいとは思えません。

 演劇の役者には、声優にくらべるとやや生っぽすぎる傾向や、声優にくらべれば
聞きづらい部分があったりして、アニメ好きのスタッフには抵抗があるようなのですが、
それに満足してしまえば、次にいけないのだから、というのがぼくの立場でもあるのです。
 このような現実に、“このような声の聞こえ方をするキャラクターもある”
“芝居って、それだけではないぞ”というものを見せていきたいのです。
 生ものの役者とそれが身につけている演劇的なものを取り込んで、
幅の広さと底の深さをつけたしたいのです。(富野由悠季)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:43:57.33 ID:2aFEdmyR0.net
 映画が発明されたときには、映画はアニメ的な素材から出発した
活動大写真だったのです。
 そして、あまり高級な見世物でも、近代的な技術を駆使して大パノラマを
描くようになり、大衆娯楽としての地位を築いていくと、ぼくが子供のころの
映画人は、活動大写真的なものを嫌って、芸術作品であろうとした姿勢が
垣間見えるようになっていきました。
 その反動があったからでしょう。映画界で子供向けの作品をつくる大人たちは、
あきらかに子供の観客をバカにした姿勢があって、それがぼくには嫌悪感になっていました。

 それがぼくにとっては、“観客に迎合することは、観客を舐めていることではないか”と
警戒することにつながって、映画的な特異な性格を利用することに腐心するようになったのです。
 すなわち、子供にとって難しいテーマでも、映画はともかく目先の画像が変わることで、
見せることができる性能があるために、“子供にもなんとか見切ることができる”
というものです。
 その内容については、成長してから理解できるようになったりするわけですから、
映画というものは素敵なものなのです。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:44:56.38 ID:2aFEdmyR0.net
 映画は不特定多数の観客を相手にするものですから、かなりの観客は子供かもしれず、
観客対象年齢を決める興行のあり方や、視聴対象年齢を設定するTV業界の出現には、
かなり抵抗もあったものです。
 そして、ネット社会が定着して、デジタル・ゲームが子供から大人主流のものに
なっていった現在、ここでも、映画がかつてたどった歴史をくりかえしています。
 こんどは、“アニメは子供のものだから”ではなく、“アニメはオタクのもの”という縛りです。
しかし、アニメの観客は不特定多数で、観客の質(たち)などは選びません。
 大人は目の前のちょっとした変化を理解して“こんなものだろう”と納得してしまう知恵を
もった小賢しいものです。“本質的に何かを忘れる習性”をもっています。
 まして、ビジネスを優先すれば、目先の利益と効率を狙いますから、エンタテインメントの
心を忘れてしまいます。
 しかし、エンタテインメントは年度決算を黒字化するだけのためのものではなく、
未来永劫存続するもので、時代を乗り越えられる性格をもっているのです。

 アニメはマンガ絵をつかっているために、世間は、その性能をおとしめておきながら、
それでいて、商売になると分かると、活動大写真的なものが好きでもない大人が、
産業になりそうだと騒いで、国家までが映像産業全般に関心をよせたりもします。
 しかし、エンタメに国家が助成したらどうなるか? 利用できればいいのですが、
利用されるのでしたら、苦行になるでしょう。

 絵がシンボル性を獲得すれば、古ぼけるのは遅く、アニメであれば、活動大写真的な
メリーゴーランドにもなるのですから、実写以上に長生きする媒体なのです。(富野由悠季)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:49:12.62 ID:MmweHtBr0.net
376 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 23:43:20.86 ID:???
オタキング岡田がGレコ批判(要約)
内容が分からない
子供に見て欲しいって言ってて、俺にすら分からない内容のもの作ってどうすんだ
どうすりゃいいんだ、富野さんに対談してもしょうがないし、干すにしても
あの人もう干されてるしなあ
もうGレコは見ません

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:50:46.11 ID:GyB48+SP0.net
戦闘シーンがイデオンみたいだね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:59:35.68 ID:yzNXnwIo0.net
3話の最後意味がわからなかったんだけど
ウンコしたってこと?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:03:03.90 ID:c8ggLSr80.net
トシオはどうせ何年後かにGレコはアリとか言ってんだろw


岡田斗司夫のFREEexニュース
・富野由悠季作品は不可能の壁の向こう側にある
・ターンエーガンダムのDVDボックスを買いました
http://www.youtube.com/watch?v=NVt4PXRHeow
・Zガンダムはアリ!
・∀ガンダムはかなりアリ!
http://www.youtube.com/watch?v=JT0eldqiz-M

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:06:50.32 ID:kXcrrMWn0.net
>>18
ウンコしてる

>>19
ツンデレばっかだなw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:06:56.48 ID:jyjf7bT10.net
>>16
しかし、この人、脂肪とともに脳細胞を減らしたかのごとく、最近の発言は酷いのばかりだね。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:07:52.41 ID:QX6n8n620.net
またかーキングゲイナーでもそうだったけど
主人公がテロ組織に入る展開が無理があり過ぎて支離滅裂
入ったら入ったで一悶着あった後に受け入れられるんだろうけど
「どうして戦うんだー」とか言い出すんだろうが、お前が望んだんだろうがバカかと

海賊の捕虜と一緒に海賊のモビルスーツに乗って
何で逃げるんだ!とか意味分からん

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:08:36.90 ID:1zRNS95S0.net
予想
オタキングは全話見たら掌返す

主人公たちの目的意識がまだ定まってないあたりが好みじゃないのかもな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:13:58.65 ID:kXcrrMWn0.net
>>22
今はその場のノリや流れで話が進んでるし主人公が特に望んで状況が変わってるだけでもないし何にも考えてない分かってない状態だから辛い人には辛いよな
MSの操縦上手くて優秀なだけの子供だし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:14:20.85 ID:pKIr60WE0.net
>>22
今はその場のノリや流れで話が進んでるし主人公が特に望んで状況が変わってるだけでもないし何にも考えてない分かってない状態だから辛い人には辛いよな
MSの操縦上手くて優秀なだけの子供だし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:16:07.17 ID:pKIr60WE0.net
二重投稿になってるなごめん

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:18:59.24 ID:QX6n8n620.net
>>24
主人公がテロリストの仲間入りして
テロリストのメンバー紹介と思想紹介をやりながら政府と戦う
みたいなのがやりたいんだろうけど

あるひ謎の美少女に一目ぼれ
彼女について行ったら・・・まさかのテロリスト入り?!
望んでないのに戦うはめに
俺これからどうなっちゃうの?

という、糞ラノベレベルの展開

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:20:51.98 ID:aDv0puIw0.net
海賊になるのに特に根拠はいらんのは
ワンピースやキャプテンハーロックが証明してるからええんやで

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:21:50.32 ID:eZZg/QlWO.net
OPのイントロ部分の
デデデッデン!デデデッデン!デデデデ!
ってところがすごい好き

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:25:30.26 ID:pKIr60WE0.net
>>27
>主人公がテロリストの仲間入りして
>テロリストのメンバー紹介と思想紹介をやりながら政府と戦う
>みたいなのがやりたいんだろうけど

>あるひ謎の美少女に一目ぼれ
>彼女について行ったら・・・まさかのテロリスト入り?!
>望んでないのに戦うはめに
>俺これからどうなっちゃうの?

いやこれは違うよ
ガンダムって名前のせいで勘違いされてるかもしれないがこれは抑圧される側に加担して正義のために戦うような戦争ものじゃなくてただの冒険ものだよ
まあ次回何故かGセルフで出撃するハメになるからそこがどうなるものかな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:26:29.00 ID:T/u62HGN0.net
何処と何処がいがみ合ってて
今のところどっちが優勢なのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:26:39.21 ID:UNkNLkI70.net
てか子供うんぬんはぶっちゃけ未解決の問題解決して欲しいとか言ってるわけで
何万人に1人とかが引っかかってくれればいいってレベルの話だぞ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:29:51.06 ID:oNZSJggh0.net
単純な図式化を突き詰めていけば大抵の物語は「糞ラノベレベルの展開」になるよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:30:01.59 ID:iPJPQnQS0.net
軌道エレベーターの終点駅はやっぱりザックトレーガーなんだろうか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:30:23.43 ID:0JHbXxWZO.net
何も考えずにGレコOPの特徴的なイントロを口ずさんでみると、歌いだしに辿り着けなくて別の歌に変わってしまう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:30:51.32 ID:jpPJ4F2X0.net
とりあえず見たこともない奴は意見するなだな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:31:17.14 ID:2G4kN81/0.net
>>32
子供向けって言葉が一人歩きしすぎてるよな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:31:32.40 ID:w+44Y9ll0.net
前スレ1000
ベルリ「ええーっ!ハイッ!」

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:31:46.92 ID:T/u62HGN0.net
>>34
ザックトレーガの発想はアナクロだがすごい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:32:36.44 ID:UXKprkoc0.net
昭和的についついレコンギタスと読んでしまうw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:32:54.60 ID:YS6dFcWJ0.net
改めてみるとこれ酷くね?
http://p.twpl.jp/show/orig/qnejz

名のあるパイロットはみんな顔付で紹介されてるのに、一人だけ文字だけで済まされてる…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:33:56.20 ID:kfXXh/Gu0.net
トリーティー

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:35:41.07 ID:XT+zWm+g0.net
>>34
ザックトレーガーは簡易版軌道エレベーターみたいなもんだから、
軌道エレベーターがあったらザックトレーガーは必要無い。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:36:08.65 ID:QX6n8n620.net
>>30
そうなのか
これからの冒険ものがやりたいから、加入するくだりはどうでもいいって事だな

元帥だっけ?軍関係の偉い人に尋問されに来たって状況で
お偉いさんである母親に海賊を引き渡させるよう頼んだり
海賊の捕虜を脱走させようとしたり
兵器に乗せたりする主人公
さらに次の日には兵器に捕虜を案内して操縦させ結果襲撃してきたテロリストとともに逃亡
一般人の少年ならともかくなー

まぁそれをそして「一目ぼれです」とかばらす女の子の非道っぷり
母親が権力者でなければ極刑でいいだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:38:31.69 ID:iPJPQnQS0.net
>>43
そうなのか
付きまでは遠すぎるからターンエーのマスドライバの代わりが
キャピタルのエレベーターで結局両方あるのかと思ってたわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:38:53.07 ID:+8D5Dq0D0.net
>>41
トリーティは無貌の神だった・・・?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:40:03.31 ID:aDv0puIw0.net
ザックトレーガーは軌道エレベーターが破壊された後できたらしいな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:40:06.87 ID:BRxMrFDN0.net
>>44
全然違うw
もっとちゃんと観てよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:42:17.14 ID:YS6dFcWJ0.net
ま、さすがに4話からは元の仲間と戦うので、流されてってだけではなく
納得できる戦う理由を提示して欲しいところではある。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:43:20.93 ID:yq+vvpAX0.net
>>27
おれたちゃジャンク屋 > アクシズ壊滅

の例もあるので、まだ判断するには早い。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:43:20.79 ID:E8KT7GdY0.net
>>41
毎回アニメの冒頭でこの相関図だしたほうが
所見殺しのわけわかめアニメの助けになるから
だしたほうがいいよ
サンライズに毎回だすようメールでおくっといて

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:45:34.11 ID:UNkNLkI70.net
>>49
予告でノレドが人質に取られてるやん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:45:39.08 ID:iPJPQnQS0.net
付きに到着するなり黒歴史真っ盛りでレット隊レベルの文化発展度のムーンレイスの襲撃を受けるベルリ一行

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:46:49.73 ID:yc89hRMF0.net
月光蝶で全てがオワレ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:47:28.46 ID:xO3K3X6e0.net
ビームジャベリンって名前なのに
内臓のビームワイヤーの方が活躍してて
全然ジャベリンって感じがしなかったよな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:48:07.96 ID:UNkNLkI70.net
ハイフン・スタッカートがランクインワロタ
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dmusic/ref=sv_dmusic_2

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:48:29.84 ID:eqwFSAwE0.net
ジャベリンはこう使う!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:48:34.93 ID:T/u62HGN0.net
ラブミーチェーンって感じ?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:48:40.82 ID:yq+vvpAX0.net
>>54
時系列的には可能性ゼロではないんだよね。
ターンAの月光蝶オチ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:49:02.32 ID:2G4kN81/0.net
>>44
いや一般人の少年ならこんなことできないだろ
国トップレベルの権力を持っている母親は自分を愛してくれてるという保証があるから一目惚れした女の子を助けてあげたいってワガママも言えるし
主人公の出生の秘密をある程度知ってる様で何か企んでるらしい大佐の思惑に自然に乗ってやりたいことをやったり流されたりしてる
子供なことを逆手にとって無意識に好き勝手動いてるズルさがあるな
周りの大人も大人の思惑を邪魔しない範囲で子供のやることだからと理解してると思う

チアの子はズバズバものを言う遠慮しないタイプだから嫉妬から一目惚れってバラしてる
バラしたところでどうでもいいことだから流せるしな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:49:22.50 ID:gnuDGFVn0.net
なーにがジャベリンよー!

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:51:10.79 ID:95ovpEJA0.net
まぁ親の七光でやりたい放題なのは事実だな、なんだろう、どの要素をとっても腐海な気分にしかならん主人公だ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:52:23.13 ID:YS6dFcWJ0.net
>>52
あれ人質にとられてんのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:53:01.83 ID:oNZSJggh0.net
>>60
ベルリからはそういう計算めいたものは感じないけどなあ
むしろ興味をもったものに素直に突き進むって印象だ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:54:48.86 ID:XvTZP+3H0.net
>>55
最後に「こう使うッ!」っていって投げてるから、OK
むしろ投げてナンボというポリシーから出撃の度に投げ捨ててくるから、さすがに整備の人等がちょっと気の毒になって、わざわざ「ありがとうね」って労って出撃したのかもよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:54:50.31 ID:IK6c0q5P0.net
サクセスを掴め、ってのは分かる


が、プライドを掴めってなんじゃらほい
矜持は自分のうちから発するものではないでしょうか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:55:59.32 ID:yq+vvpAX0.net
3話で、宇宙世紀みたいな過ちは繰り返しちゃだめなんですって会話あったけど
あれこそ月光蝶フラグ。
話が進むと争いが酷くなっていき、
最終話でターンAに文明滅ぼされて終。
という展開。ジョークじゃなくて真面目に予測

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:56:08.11 ID:2G4kN81/0.net
>>64
勿論ベルリは計算して動くことはしてないけど
素直に好きなものや目の前にあることに突き進んでいけるのは周りの環境や自分の立場がちゃんと保証されてるのが背景にあるよなあって話
だから視聴者側から違和感があっても今までの行動は大体大丈夫なことなんだよってこと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:56:24.04 ID:iPJPQnQS0.net
>>66
どんなに落ちぶれても手放すなって事じゃね?
つまり大統領令息クリムニックが没落リムニックになって
ますます面白くなる予感が

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:56:25.06 ID:nFDSrekg0.net
最初ピンと来なかったんだけどOP気に入ってきた。上でも言われてるけどイントロめっちゃいいw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:56:33.89 ID:3BAMZHT70.net
>>52
あれは人質じゃなくて、食料として捕獲されたんだよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:59:58.65 ID:dP66dRv10.net
>>66
ちゃんと握っとかないと落っことしちゃうだろ
ただでさえ色んな予期せぬ事態が起こるのにシンジ君みたいに動けなくなった主人公などもう見たくない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:01:41.78 ID:H8imqHhC0.net
>>41
トリ―ティーが居ないじゃん!
主人公の為の捨てキャラなんて認めないぞ!マスク部隊に参加させろよな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:01:52.08 ID:eqwFSAwE0.net
>>66
しっかり信念持て的なメッセージじゃね

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200