2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 56

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:38:14.95 ID:r7QV2KIQ0.net
fate応援してる人には悪いけど
バハムート見た後だとコマ送り感すごいね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:38:55.23 ID:5jGQNjAy0.net
ソ連はアニメより1コマ絵がうまいかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:39:04.33 ID:f+EwKDi90.net
MF切りするつもりが、魔弾の評判がいいので見てしまった。
2話の時点で視聴決定。

自慰は初めての自慰しか見ていない。
今夜がジャブロー。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:40:34.26 ID:ZtF1u6pk0.net
フィクションと現実の区別がつかない阿呆が増えたせいで
白箱のような法定速度でカーチェイスとかわけわからんもんができる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:40:39.78 ID:QgSOuQd60.net
異能はこれでもないっていうくら萌豚アニメだとおもうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:41:31.87 ID:WoP7Jv360.net
>>494
中華や韓国に職人魂無いからな

韓国下請けアニメ見りゃわかんべ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:42:11.10 ID:KeUmOfmi0.net
>>504
へぇそうなんだ
冗長のリメイクで作品自体適当に見ていたから気が付かなかった
参考になるね3話が楽しみやわw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:42:55.99 ID:QgSOuQd60.net
ちなみに異能はほとんどバトルない日常系らしい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:43:14.38 ID:lET09Boz0.net
>>506
ザイアンはブラまで斬るべきだったと思うの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:45:02.62 ID:naY+D/qu0.net
>>507
むしろアレは皮肉も込めたジョークな気がするけどな
お前ら細かいこと一々気にしすぎなんだよ、これで満足だろ?みたいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:47:07.81 ID:cAByAqw80.net
Fateは前作見ていない俺でも1B(実質3話)まで見たら流れは掴めたぞ
見たと思っていたんだがイリヤの方だったwww
関係あるのか知らんけど・・・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:48:25.30 ID:U2naNJFF0.net
共通点が何もないのに、fateとバハムートを比べる人は何なんだ
ただの型月アンチか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:49:14.97 ID:2zPXGeXf0.net
>>509
下請け作品じゃ判断できないだろオリジナルで見なきゃ…
造形のキモさが受け付けませんでしたw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:50:55.27 ID:TM7Q2+SX0.net
>>515
他作品に絡めるヤツは全部対立厨
どっちの信者でもないよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:51:03.62 ID:cAByAqw80.net
異能はトリガーだと言う事で視聴し始めた
確かに、これまでのトリガーでは扱わない分野だ
2話を見て、ブヒ枠視聴継続には入れたw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:51:25.58 ID:Y8psA6+V0.net
白箱面白いけど花咲くいろはと違ってキャラにブヒれないから売れないだろうな
そろそろPA潰れるんじゃないの

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:51:32.05 ID:KeUmOfmi0.net
白箱は原画取りに行くのに頭文字D並みのレースして
ライバルのIGやJCを出し抜く的な演出で、でも速度守って競争してますよ(笑 ってとこだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:52:11.34 ID:r7QV2KIQ0.net
まあ先に喧嘩売ってきたのはfate信者だからな
今期の作画動画共に覇権だと思ってたのが思わぬ伏兵に
持って行かれたもんだから怒り狂ってバハムート攻撃しだした
バハムート側は応戦してるだけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:53:26.89 ID:p4cueVVG0.net
はいはい覇権派遣
もうどうでもいいってのそういうの
覇権だなんだ言い出したのやらおんだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:55:03.17 ID:g+KGOKXw0.net
SHIROBAKOの総作画監督さんの出番をもう少し増やしてもらえれば
萌え成分の補完になると思う
どんな性格かもまだ不確定だが、どんな性格でもあのキャラデザならきっと大丈夫のはず

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:56:47.58 ID:KeUmOfmi0.net
>>521
fateが勝とうがバハムートがどっちでも良いから内容で議論しろよな
バハムートスレでちょっと痛い所指摘されたからって付いてくんな餓鬼

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 15:57:32.12 ID:g+KGOKXw0.net
SHIROBAKOの総作画監督
http://shirobako-anime.com/images/character/11main.png

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:01:47.15 ID:cAByAqw80.net
ブヒ枠視聴は2枠を考えているが、1つは異能を選択したので残りの1枠を
トリニティ・メゾット・甘ブリ・ssW・コックリ・ツインテを3話で選択しようとして大変な事になっている
本枠視聴は4枠で、Gレコ・Fate・バハムトの3枠は埋まったから残り1枠も激戦

これだけで6枠だから、増やせたとしてもあと1枠か2枠が限界

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:01:49.23 ID:XJytoaE20.net
いろはとTARITARIの続編を作るしかPAが生き残る道は無い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:02:28.87 ID:ajnsbCjk0.net
見るべきランク

【S(強制)】
・七つの大罪
・神撃のバハムート
・魔弾の王と戦姫
・甘城ブリリアントパーク
・サイコパス2(1期見てるなら)
・棺姫のチャイカ(1期〜)

【A(見た方が良い)】
・繰繰れ!コックリさん
・トリニティセブン
・寄生獣 セイの確率
・ログ・ホライズン2期

【B(暇なら見よう)】
・グリザイアの果実
・テラフォーマーズ
・牙狼

【C(見なくても良い)】
・その他




【D(見たら死ね)】
・ガンダム系
・fate

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:03:37.96 ID:pi9MGwvK0.net
なぜいろはは成功したのか
まあ俺の中ではだけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:03:53.68 ID:uXBBSf4F0.net
>>528
こうゆうの一番いらんw
好きなランクならまだしも

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:04:57.33 ID:fcRWZMoS0.net
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1413211466872.jpg
http://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1413211469567.jpg

映画並みの品質で予算がいっぱいあるのに作画崩壊するんだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:05:36.26 ID:cAByAqw80.net
Fateとバハムトはね両方本枠に入れたから、俺には死角は無かったw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:06:07.81 ID:r7QV2KIQ0.net
>>531
これ普通にかわいいじゃん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:07:15.94 ID:cAByAqw80.net
>>531
そこは酔いの演出の部分だろ
切り取って崩壊とか言ってたら、ガルフレは5分も見れんw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:07:23.22 ID:lET09Boz0.net
いや、可愛くはないぞwww
崩壊とは違うが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:07:31.20 ID:p4cueVVG0.net
>>531
こういうのは崩壊とは言わん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:08:27.20 ID:QgSOuQd60.net
>>531
これただ酔いまくってるシーンやん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:08:33.28 ID:aXb2ebQf0.net
バハムートは何故か持ち上げられるけど円盤誰も買わない惡の華パターンになると予想
まぁ、シリアルコードつけるラブライブパターンかもしれんが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:08:40.32 ID:g+KGOKXw0.net
まぁ、あえていうなら顔面崩壊だわな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:09:09.32 ID:KeUmOfmi0.net
>>531
作画崩壊って言うか複数の下請けに短期間で出しているから
キャラデザの統一が出来てなかったり、リテイクする余裕がないのだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:10:10.62 ID:BWCVpSOo0.net
>>529
当時はP.A.Worksもご当地アニメもどれもまだ比較的斬新だったからかと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:10:46.61 ID:cAByAqw80.net
目が据わってて変顔になる演出にしか見えんがなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:12:24.10 ID:BWCVpSOo0.net
>>538
観るのもタダなら、褒めるのもタダだし。
だからといってソシャゲなんぞに儲けさせようとは絶対に思わん
大半の視聴者もそうなんじゃないのw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:13:07.23 ID:r7QV2KIQ0.net
バハムートの監督がタイバニの人だし
表情豊かに演出することが多いだけだろう

あのキャラデザで表情崩す方は大変な仕事だとは思うけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:14:30.89 ID:jLdeQd1k0.net
せっちゃんがアサキムにいじめられているところを見るのは胸くそだが、
シオニーちゃんがガイオウ達にいじめられて、リモネシアに帰りたいとか言ってる所は興奮する。

アンジュは後者の方なんだよなぁ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:14:55.46 ID:r7QV2KIQ0.net
原作がソシャゲだから何なの?
アニメとして良いか悪いかだけだろ

それ言ったらfateはエロゲ原作だからとか
バカなこと言ってる奴と一緒なんだけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:14:58.51 ID:yO5jxUOs0.net
海外アニメで面白いのがバンバン増えて日本アニメを追い込んでお互い力を入れたテレビアニメが増えると嬉しいんだけどな
トムとジェリーとかタートルズとかサウスパークくらいしか面白いの知らないから頑張って欲しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:15:17.91 ID:cAByAqw80.net
ソシャゲも、声優無しには成り立たなくなって来ているけどね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:15:28.96 ID:fcRWZMoS0.net
>>538
バハムートは何故か持ち上げられる理由は
http://otapol.jp/2014/10/post-1709_2.html
これだな

>とにかく出演者もみんなクオリティに驚きの言葉を述べたのだが、
>なんでも制作にあたってさとうけいいち監督は何度もリテイクを連発。
>その努力の結果「劇場版だったっけ?」と思うまでのクオリティになっているのである。
>しかも、そのクオリティにこたえている音楽は池頼広氏が担当。
>テレビドラマ『相棒』をはじめ、数々の話題作で知られる池氏だが、
>本作は「各話を見て、その都度作曲をしている」というのだ。
>作品に併せて、音楽を制作するなんて、今どき劇場用の映画でも少なくなっている。
>それをテレビアニメでやるなんて……。

底辺のテレビアニメに相棒の名前が出てくることが驚き
予算いっぱいすぎる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:16:49.99 ID:cAByAqw80.net
>>547
トムとジェリーは、今期未公開新作やってるんだが話題にもならない・・・・
俺も0話切りしたし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:17:57.20 ID:yO5jxUOs0.net
>>550
マジか
ネット配信とかしてるのかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:19:01.25 ID:r7QV2KIQ0.net
ただのコメディシーンかと思ったらちゃんと元ネタあったのね
http://i.imgur.com/VenvwHe.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:19:48.82 ID:qzDRXRi40.net
バハムートって音小さくね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:20:13.52 ID:KeUmOfmi0.net
5.1chの音声だから小さいだけ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:20:19.67 ID:md0muRsy0.net
>>547
なんでNHKはクローン・ウォーズを全部放送しなかったのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:21:15.72 ID:di82hLIf0.net
528のランク信じてるやついないの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:22:24.90 ID:yO5jxUOs0.net
>>556
テラフォが中堅に入るランクはちょっと…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:22:50.08 ID:g+KGOKXw0.net
ID:ajnsbCjk0 ←レス乞食
ID:uXBBSf4F0 ID:di82hLIf0 ←釣られたクマ〜

一般的には↑こういう認識になると思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:23:06.23 ID:lET09Boz0.net
自分の感性で選ぶよろし
爆死しても納得できる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:24:47.83 ID:TM7Q2+SX0.net
>>549
音楽も当然重要だけどもシンプルで面白いんだよ
動きすごいだけで情報量が極力少ない作風だけどもうセンスだと思うね

馬に気に入られて馬が勝手に助けに行っちゃう、俺の目を見ろ!信じろ! → ニッ とか
ちょっとズレたらくだらないようなギャグを面白く見せるセンスもいい
割と映画なんかの演出を取り入れてると思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:25:36.10 ID:JAlCPdT40.net
個人的にはログホラ2期と魔弾に期待してる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:27:35.59 ID:NfJUxR7Y0.net
>>549
監督と音響がタイバニと一緒なのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:29:49.47 ID:r7QV2KIQ0.net
>>560
なんだろうね
テンポが流れるようで心地いいんだよね
だから昭和っぽいギャグも普通に笑えてしまえる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:29:56.15 ID:xBnMUl1F0.net
バハムはよっしーの声が良い
やっぱ主人公の声って大事よ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:30:08.43 ID:CPCdhlmv0.net
ログホラ2期はなんかラブコメ要素が強すぎてコレじゃない感がある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:30:09.43 ID:QgSOuQd60.net
バハムートと惡の華いっしょにする奴はさすがに・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:31:34.23 ID:lET09Boz0.net
>>565
願わくばマサチューセッツさんの演説まで見て欲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:31:48.13 ID:8T9k26LU0.net
>>531
これが作画崩壊扱いとかもう考え方が違いすぎて理解不能だわ
むしろ褒めるところだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:31:54.60 ID:cAByAqw80.net
>>551
新 トムとジェリー ショー
[放送情報]
NHK BSプレミアム:9月23日より毎週火曜 18時30分〜

[原作]アニメ「トムとジェリー」(MGM)
[キャスト]トム(肝付兼太)、ジェリー(堀絢子)、スパイク(島香裕)、ほか

放映だけで、ネット配信は無いみたいだね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:32:00.67 ID:r7QV2KIQ0.net
>>564
あのキャラにはこの声って感じでピッタリ合ってるね
ゲスいのに憎めない感じがしていいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:32:37.67 ID:di82hLIf0.net
ランク厨ってレス求めてないからスルーより一言注意してやったほうが堪えるんじゃね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:34:03.15 ID:69Zv7bLBO.net
>>522
所謂覇権って俺的にはクズばかり
ラブライブ然り野崎然り劣等生然りSAO然り
なのでファテとGレコは0話切りした

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:34:33.31 ID:naY+D/qu0.net
>>546
まあ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うか、ソシャゲとかパチンコでアニメ作られても、どうせ汚い商売の宣伝のためのものだし
みたいに感じるんじゃないか

同じ言葉でも、言動を伴ってるかで賞賛されたり、お前が言ってもと呆れられたりする
宗教団体がいくら感動できる話を作っても薄気味悪く感じるみたいなもんだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:35:16.70 ID:di82hLIf0.net
神激のバハムートの絵初めてみたけどなんかワロタ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:36:09.58 ID:d+SJeYfP0.net
むしろ可愛い顔の方が作画しやすいから変顔動くアニメは貴重

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:36:26.42 ID:yO5jxUOs0.net
>>569
BSプレミアムか
じゃあいいや
唸り声や笑い声だけで演出してるトムとジェリーが好きなんで吹き替え声が付いてる辺り、コレジャナイ作品になってそうだし
スパイクとかいう奴も知らんし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:36:58.88 ID:cAByAqw80.net
俺は覇権とか関係無しに面白いかどうかで見ている
自分が面白いと思ったアニメが売れれば嬉しいが、覇権とかどうかは正直どうでもいい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:37:26.94 ID:hAnnU9AG0.net
以下Fate語り↓

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:38:09.60 ID:CPCdhlmv0.net
>>567
完走する予定だから大丈夫

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:38:21.92 ID:zozyI/Ru0.net
設定とかちゃんと作りこんであるのはGレコのほうだと思うし
クロアンとかただインパクトのありそうな場面とかその場の思いつきでねじ込んでるだけだろ
レズレイプとか少女虐殺とか

でも見てて面白いのはクロアンのほうなんだよなあ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:38:47.05 ID:r7QV2KIQ0.net
>>575
変な顔作った時のバランスも難しいからな
たぶんああいったシーンの修正は何回も入ってるだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:39:24.77 ID:cAByAqw80.net
>>576
スパイクは確か天敵のブルドックじゃなかったかな?
俺も見ていないんで良く分らんw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:39:26.61 ID:SGXTkbJ40.net
バハムートの悪魔姉ちゃんは、表情にどことなく陰があるというか
何かを背負ってそうなところが、男心をくすぐって、あー!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:40:04.82 ID:TM7Q2+SX0.net
>>583
ロリコン乙

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:40:23.74 ID:lET09Boz0.net
>>579
良かった
原作のそのシーン読んだ時泣きそうになったから期待値のハードル上がりまくってるんだけどどうなることやら

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:42:37.82 ID:yO5jxUOs0.net
>>582
ブルドックか
あー、なんか見た覚えがある気がする

まあその内レンタルで並んだら気が向いたら見てみようかな
色々教えてくれてありがとう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:44:22.64 ID:di82hLIf0.net
可愛い顔とか萌えキャラって記号化されてて描きやすいってだけだからな

ほんとに可愛くするのは難しいって甘城みてわかる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:44:36.15 ID:KeUmOfmi0.net
>>580
Gレコは30年前にカッコイイと思われるモビルスーツであって
現代でカッコイイモビルスーツじゃないからな
いくら設定が凝っていても時代にあってないデザインじゃないと受け入れられない
富野のウケると思う女子とか完全に時代遅れで失笑レベルだしね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:47:31.79 ID:di82hLIf0.net
さっきソ連()っていってた人何歳なんだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:48:03.08 ID:qzDRXRi40.net
だけどGレコは富野作品とは思えないくらい可愛いコ揃い。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:48:32.04 ID:QgSOuQd60.net
寒ブリって別に言うほどかわいいってかんじしないな

異能の会長とかだろかわいいのは

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:48:51.85 ID:c0sTXM6C0.net
ツインテの人ソ連なんだっけ?
今まで聞いたこともないような声出すようになったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:49:34.69 ID:yO5jxUOs0.net
>>588
富野はνガンダムやV2ガンダムから∀やGレコにわざと逆行してるから
時代遅れと思い込んで思考停止しちゃう奴だと楽しむのは難しいだろうね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:50:01.80 ID:SGXTkbJ40.net
新ソ連かもしれんよ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:50:38.08 ID:72Qdpx2v0.net
>>580
>>588
BDセールスでクロアンがGレコに圧勝しちゃったら是非とも
富野御大のコメントを長文で頂戴したい
是非とも!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:50:50.38 ID:mgHbnsVJ0.net
余りにもバハムートさんが凄すぎてFateが空気になってしまった
Fateを一般的なアニメにしたバハムートさんの罪は甚大やね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:50:57.60 ID:TM7Q2+SX0.net
>>589
別の世界線から間違えて混線しちゃったんじゃないの
向こうではまだソ連なんだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:55:49.57 ID:yO5jxUOs0.net
>>595
富野は最低でもガンダムSEEDくらい人気出た作品じゃないと嫉妬しない
エヴァには嫉妬しまくってボロクソに文句言いまくってたな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:55:58.14 ID:t///v2lgO.net
ソ連て何?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:56:55.95 ID:r7QV2KIQ0.net
>>598
富野って庵野のことかなり認めてるんじゃなかったっけ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:57:02.47 ID:KeUmOfmi0.net
>>593
富野がOPやEDのコンテやってるけど酷いし
突発的にチアガールが踊り出したり、戦場にヒョイヒョイ出てくるのはおかしくね?
捕虜を自由にさせすぎな所も不自然極まりないしね

>>595
腐っても鯛だし
古参のガノタが絶対買うから万は堅いでしょ、
アンジュに万いけるオーラは無さそうだし完敗だろうね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:58:12.04 ID:xBnMUl1F0.net
上坂はソ連フェチいや信者だな…
ロシア語がネイティブに褒められるレベル

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:00:31.89 ID:yO5jxUOs0.net
>>600
富野がアニメに文句言うのは尊敬の裏返しなんだよ
認めてる作品じゃないとそもそも相手にしない

ちなみにクレヨンしんちゃんみたいな子供向けアニメだけは素直に褒める

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:00:37.31 ID:di82hLIf0.net
中国はともかくなんでいきなりソ連が出てきたのか

不思議でたまらない

昔ソ連製の気持ち悪いアニメでもみたのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:02:07.11 ID:cAByAqw80.net
古参アニメの名作は侮ってはいけない
ヤマトの新作も何だかんだ言って2〜3万枚くらい売れたらしいし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:02:17.52 ID:TM7Q2+SX0.net
まあまだソ連であったならもしかして日本もバブル飛んでなかったのかなと寂しくはなるね!
ビバ冷戦構造

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:02:34.77 ID:xBnMUl1F0.net
>>604
中の人の趣味の話やで
趣味と言ったら失礼だが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:02:44.03 ID:g+KGOKXw0.net
富野さんは既に出涸らしかも知れないんだから
やさしく見守ってやりなよ
あの年齢でもう1本作品作ろうってだけでも十分凄いよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:02:50.07 ID:di82hLIf0.net
今の人はチェコスロとか知らないだろうなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:03:26.06 ID:yO5jxUOs0.net
>>605
あれ女の子かわいいって話くらいしか聞かなかったがそんなに売れたのかw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:03:32.08 ID:cAByAqw80.net
ま、再現が悪ければ爆死だろうけどGレコの再現性は案外高い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:07:09.63 ID:di82hLIf0.net
富野ってカリスマモデル並みの存在感なんだな
富野というシゴトをしているのだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:07:28.89 ID:cAByAqw80.net
>>610
数字拾ってきた
もっと多かったわwww

○宇宙戦艦ヤマト2199 【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 15,908(*6,101) 18,484(*7,793) 28,854(12,061) 12.05.25 ※合計 40,915枚
02巻 19,372(*7,444) 21,025(*8,899) 27,171(10,955) 12.07.27 ※合計 38,126枚
03巻 19,851(*8,146) 21,706(*9,494) 27,166(*9,980) 12.11.22 ※合計 37,146枚
04巻 20,491(*8,124) 22,552(*9,609) 28,175(10,951) 13.02.22 ※合計 39,126枚
05巻 23,318(*9,597) 24,475(10,499) 28,340(12,211) 13.05.28 ※合計 40,551枚
06巻 21,872(*9,084) 23,953(10,738) 27,197(12,531) 13.07.26 ※合計 39,728枚
07巻 22,714(*9,536) 24,626(10,990) 26,140(11,977) 13.10.25 ※合計 38,117枚

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:07:35.90 ID:yO5jxUOs0.net
>>601
そういう所にマジレスしてしまう時点で富野作品に向いてない
宇宙服も付けてない女の子が宇宙空間で前転したり、水着のお姉さんが戦場に出てくるのが富野作品だから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:09:49.85 ID:69Zv7bLBO.net
>>538
円盤よりもソシャゲの販促だしさばげぶみたいに円盤出荷数絞りそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:10:31.42 ID:hAnnU9AG0.net
596
死ね
あんなぽっと出が最高傑作Fate以上なわけあるかタコ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:10:58.38 ID:di82hLIf0.net
富野のコンテがひどいのは事実だよな
コンテ切るな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:11:10.33 ID:yO5jxUOs0.net
>>613
こんなのヤマトじゃない!という人がいる一方で
なんだかんだで旧ヤマトのファンも結構買ってるのか
この数字を見た感じだと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:12:32.21 ID:lET09Boz0.net
今期総合で話べき内容ではないが確かに凄まじいなwww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:15:41.88 ID:69Zv7bLBO.net
>>546
馬鹿は放置で
前期のモモキュンも原作パチンコってだけで叩かれてた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:16:07.87 ID:JAlCPdT40.net
円盤購入層って30代以上が多い気もするな
金持ってるっていう意味では50以上もいいお客さん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:17:04.72 ID:KeUmOfmi0.net
萌ヤマトは劇場版クオリティーだからそれくらい売れても不思議じゃない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:19:04.21 ID:Jae+hwsD0.net
>>621
生活保護受けてる池沼とかが買うらしいよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:19:26.19 ID:TM7Q2+SX0.net
でも30代以上って流行りもの買わない気がするよ
ラブライブなんかは例外だからおいといて、メカクシとか購入層学生だろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:20:18.23 ID:uYY/rSvl0.net
フロ ストーリーがツマランな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:20:39.62 ID:yO5jxUOs0.net
まあぶっちゃけた話ガノタからすれば本命はオリジンだからGレコは前菜に過ぎないんだよな
とはいえ前菜も美味いにこしたことはない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:21:46.73 ID:xBnMUl1F0.net
花物語ですら3万弱売れてるしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:23:58.99 ID:Dj7zWhM40.net
流し読みしたけどバハムートが今期見といて損無い感じってことでおk?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:24:50.91 ID:Jae+hwsD0.net
ああ、

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:26:03.70 ID:6pPA1k3e0.net
>>628
こういう奴がステマに乗っかるんだ…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:27:11.96 ID:p4cueVVG0.net
オリジン期待してる時点でガノタじゃないだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:27:25.48 ID:69Zv7bLBO.net
>>599
ソヴィエト社会主義共和国連邦

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:28:54.30 ID:Jae+hwsD0.net
ステマステマ騒ぐ前に見てから判断しろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:29:27.46 ID:CPCdhlmv0.net
バハムートは主人公がベルセルクのガッツみたいな
人間離れした戦闘できるようになったら面白くなるかもしれない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:29:53.75 ID:+ciVtoyc0.net
デンキ街への言及がないんだが
エロいの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:30:50.01 ID:0V5O+gy20.net
>>580
禿の演技指導のせいで、マンディの台詞「G,G」ってところが「爺、爺」に聞こえてわらえるだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:32:00.89 ID:thTjj7sd0.net
デンキ街は何というかキャラデザがなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:33:30.51 ID:c0sTXM6C0.net
エロキモという新しいジャンルを確立したデンキ街

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:33:34.44 ID:p4cueVVG0.net
デンキ街は原作そこそこ面白かったんだがアニメ化が決まったからか
ネタ切れなのか糞つまんなくなったんでもういいや

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:36:28.03 ID:r7QV2KIQ0.net
>>634
対人戦では2、3人一瞬で倒してるし
巨大な魔物相手に立ち向かって頭に剣を刺すとこまで
行ってるし普通に超人なんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:37:32.85 ID:yO5jxUOs0.net
>>631
オリジンすげー楽しみだわ
特にランバ・ラルが活躍するから元のラルの人がやってくれるか期待してたけど
入院したと聞いてるから残念でしょうがない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:38:15.77 ID:THGsk9G/0.net
デンキ街の二話は劣化ぱにぽにみたいなテンションだったな

バハムートは西遊記?これから豚と河童も仲間になるのかね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:38:16.30 ID:90GSGX7P0.net
損したとかいうやつって自分が何を見たいのかわからないのかな?
何のために見てるんだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:39:59.95 ID:Jae+hwsD0.net
電気街はギャグも間のとり方も下手くそで見ない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:41:50.30 ID:xPbLDNGt0.net
>>635
エロくはない
それなりに丁寧に作ってあって悪くない
内容は人を選ぶ
OP曲が神

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:44:22.50 ID:cAByAqw80.net
ヤマトも正確に言えばオリジナルはトレースしているが、今風にかなりアレンジしているだろ?
乗員構成とか兵器・武器の詳細とか
Gレコは、オリジナルのトレースではないが雰囲気を持ったまま今風のアレンジが少しある
軌道エレベータは、オリジナルの描写は無かった気がするしパイロットシート便器wなど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:44:48.06 ID:c0sTXM6C0.net
確かにOP曲はいいな
人生だって最初の数話はボロクソだった
デンキ街も化けるんじゃないか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:46:00.68 ID:TM7Q2+SX0.net
Gレコの最大の発明は便器
さらにそこで主人公やパイロットが実際にうんこするとこ
ロボアニメに革命を与えたとも言える
これでみんなの意識が他のロボアニメ見ていてもこのパイロットもここでうんこするのかなって想像するようになった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:46:09.31 ID:DvOeq+Z00.net
電気街には赤松のようなキャラはいないからなあ
赤松の声優名前全く覚えてないが良い演技だった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:48:52.08 ID:umTuPJDz0.net
アニメは毎期数が多過ぎて化けるまで待ってられないんだよなぁ
1話観て引っかかる物無けりゃ切りだし
話自体も3話まで我慢して面白くならなきゃ切りだわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:50:53.47 ID:cAByAqw80.net
×兵器・武器の詳細とか
○兵器・一般装備の詳細とか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:53:32.57 ID:fmNzA2ui0.net
電気街は題材が身近過ぎて切っちまったな
こういう人いる?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:55:27.05 ID:cAByAqw80.net
ま、切ったやつもあとからの評判を冷静に見て見る事も有るんだし
今は全力で足切りしている状態
上で書いたように俺は本枠4枠とブヒ枠(ストーリーは重視しない)2枠の6枠にするつもり3話で
今期50以上あるのに全部見てたら寝る時間が無いwww
選別の今の時期も寝不足・・・・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:55:27.34 ID:yVZpEIHa0.net
>>650
2、30本程度ならもう少し長い目で見れるんだけどね
本数多くて豊作だからこそ積極的に数を減らさないといけない
贅沢な悩みだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:55:38.01 ID:LwhGwirg0.net
>>648
いや、むしろそれ以外無いといっても過言ではないのに自慰セルフなんて名付けてるところだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:56:10.35 ID:p4cueVVG0.net
>>652
今後恋愛展開にガンガン入って行くから身近に感じなくなるから安心して

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:57:04.93 ID:69Zv7bLBO.net
>>635
ウザい程あざといエロ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:58:50.14 ID:IZD2nfaa0.net
今期オススメ教えてくれ
多すぎてどれ見れば良いのかわからん
とりあえずガンダムとサイコパスと山賊見てるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 17:59:26.01 ID:yVZpEIHa0.net
デンキ街はSHIROBAKOみたいなの期待したらシモネタラブコメだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:01:06.54 ID:qzDRXRi40.net
ちなみに現用兵器では便意尿意は基本「我慢する」だ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:02:45.96 ID:6pPcmvHLO.net
デンキ街みたいなのやるならみつどもえ三期やってくれよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:02:59.23 ID:TM7Q2+SX0.net
>>658
その3つに幅がありすぎてどの方向かまったくわからん

とりあえずfateとバハムートは作画すごいからいいんじゃない
嫌いになる要素は作画以外だから
個人的には魔弾、白箱も好きだけど人選ぶ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:03:39.88 ID:8CvIYsxo0.net
宇宙飛行士は我慢しないでオムツだってどこかの糞アニメで見たわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:04:50.02 ID:TM7Q2+SX0.net
生体カテーテル(やわらかいカテーテル)を開発したシドニアさん有能

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:05:46.79 ID:ry2yNS1w0.net
面白い面白くないは主観だから自分の感性に合わせるしかない
自分が全部観るつもりなのはワールドトリガー、アカメ、バハムート、寄生獣、Gレコ、クロスアンジュ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:07:06.47 ID:69Zv7bLBO.net
電気街は前期の人生と被る
キャラが軒並池沼な点とか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:10:30.87 ID:KeUmOfmi0.net
>>645
曲が神って本編が糞過ぎるから
OPが少し良いと物凄くよく見えるだけでしょ
序盤数十秒のコンテは良かったと思うけど歌も竹達だしねw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:11:34.66 ID:MvsGd8100.net
あのOPいいけどEDみたいだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:12:02.37 ID:lFwcfUCV0.net
俺ツイはツインテールを愛する少年がツインテールの属性を奪おうとする悪の組織から
ツインテールの女の子を守るために、謎の科学者から渡されたリングによりツインテール少女となって戦う愛と正義のものがた・・・

うん・・これはなんていうか狭すぎると思うわ・・・ジャンル的に・・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:12:21.99 ID:WiTrt/UkO.net
デンキ街は下ネタとかはともかくラブコメ要素が結構あるからそれ目当てに追っかける
今期他にラブコメ描写のある作品あったっけ?
少女漫画原作やハーレム系以外で

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:14:07.42 ID:SGXTkbJ40.net
でんき街やツインテールが火曜日だったら、もっとみんな見るんだと思う。木曜で生き残るのは大変。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:14:37.34 ID:81dKuJvS0.net
>>641
オリジン、アニメ化するのけ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:14:42.56 ID:c0sTXM6C0.net
>>669
前期大人気のラブステや話題作ひめゴトから難民が大量に流れてくるからツインテは盛況だろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:22:06.88 ID:gIa7FsEl0.net
>>477
そっちに期待して見る作品だよなあれは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:23:01.08 ID:nWbzksGp0.net
正直fateの作画の凄さがよく分かってない自分
寄生獣のが凄いと思ってしまったw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:24:04.98 ID:gIa7FsEl0.net
>>658
甘ブリは見るべき

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:24:58.87 ID:OHkLGn1Y0.net
撮影と光入れて、背景トレスで作画すげえええって言ってんのはどうかと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:25:56.93 ID:WiTrt/UkO.net
SHIROBAKOは毎クール大量生産される学園モノでもSFモノでもない社会人モノ枠としても重宝できる
正直これが2クールなのは個人的には嬉しいしありがたい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:25:58.19 ID:gIa7FsEl0.net
>>653
50もあるのか…
半分しか見てないよ俺

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:27:33.38 ID:gIa7FsEl0.net
>>621
40代の俺も常に何かしらマラソンしてるよ
金ないけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:27:56.41 ID:c0sTXM6C0.net
今期は甘ブリ ツインテ 魔弾を見とけばまず間違いない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:28:30.42 ID:v+LW+5dY0.net
ツインテとか0話で切ったw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:29:14.45 ID:nWbzksGp0.net
俺はここではろくに名前の挙がらないトリニティ7を推すよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:29:55.39 ID:gIa7FsEl0.net
異能の生徒会長は萌えたわ
てかグリザイアは劣等生枠だったんだな
今日見てて気づいた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:30:22.96 ID:ImMYLJXP0.net
俺最近気づいたんだー キモ声豚がつまらないと云ってるアニメの方が面白いをことを・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:31:06.47 ID:zkiaCE320.net
時間有り余ってるニートは黙って全作品見るよな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:31:13.61 ID:L2DLbAgw0.net
>>675
背景とライティングが緻密
おれも寄生獣のほうが絵はうまいと思うけど
手数がかかってるのはfate

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:33:35.20 ID:DvOeq+Z00.net
fateはただひたすらに原作再現してるというだけだ
だがそれはファンにとってはこの上無い幸せだということは理解できるだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:34:09.83 ID:v+LW+5dY0.net
>>687
でもあの顔がたまに奇形になるのはなんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:34:23.43 ID:DvOeq+Z00.net
まあfate信者になるとあれでも満足していないが…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:34:57.90 ID:fcRWZMoS0.net
>>658
寄生獣、グリ果実、サイコ、神バハ、甘ブリ
1期視聴済ならSAO、ログホラ、アカメ

ガンダム2作品は信者向け、山賊はこのまま化けなければランキング最下層にいく

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:35:35.25 ID:DvOeq+Z00.net
>>689
あれは原作絵再現なんだよなあw
そこは…まあでも俺は原作絵嫌いじゃないし…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:36:52.91 ID:KeUmOfmi0.net
>>619
ログホラは駄目だろ特に2期は酷いし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:36:54.23 ID:qzDRXRi40.net
>>683
この2、3日で全く挙げられなくなったアニメがあるね。
やっぱり今期は豊作なんだろうな。

俺は魔弾やバハムートに挟まれて空気になってしまった
ブレイドアンドソウルでも推しておくかな。
あ、でもあのEDはナシ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:37:39.92 ID:nWbzksGp0.net
>>687
それもやっぱり作画という括りになるの?
そのへんよく分かってないんだな自分w
ヤマノススメの背景もめっちゃ綺麗だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:38:00.13 ID:v+LW+5dY0.net
ググってみたけどZEROのキャスターみたいな顔になるときがある

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:41:40.95 ID:Hed2EKbn0.net
fateはあの背景、空を見ているだけで感動するわ
空の背景は前期のアルドノアも良かったけどね
空好きの俺歓喜

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:42:27.42 ID:90GSGX7P0.net
ソヴィエット(ソ連)のアニメ
陰鬱な雰囲気でどことなく気持ち悪い
https://www.youtube.com/watch?v=rzVgTkq08Yo&list=PL925ACB5923EFE318

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:45:19.79 ID:tpybAfdQ0.net
なんとなく綺麗だなあと思えれば作画が良いってことでいんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:45:42.41 ID:cAByAqw80.net
 2014年秋期個人評価表 (10月14日現在第3版) 作品本数51本(ショートアニメ含む)+継続1本

【視聴決定】
(本枠)定数4
 ○Gレコ○Fate○バハムト
(ブヒ枠)定数2
 ○異能
(継続中とその他)その他定数2
 ●ヤマノ○シロバコ○寄生獣
【3話視聴判断】
 ○魔弾○ヨナ○セハガ○天体○大罪○ガントラ○山賊○甘ブリ
 ○トリニティ○ssW○グリザイア○コックリ○ログホラ○旦那○大図書館
 ○チャイカ○ツインテ○君嘘○サイコ2
【3話切り】
【2話切り】
○アンジュ○曇天
【1話切り】
 ○デンキ街○オカミ女○オレフロ○未来○天地○テラフォ○なりひろ○1412○ガルフレ
【0話切り】
 ○カリメロ○トム○恋味○おしり○ティニ○ルルロロ○うぇいく○バディ○牙狼○弱虫
【未視聴】
 ○蟲師続○ジョーカ○結城○トライブ○ワートリ

俺の視聴予定は、あと6枠+継続1その他2の9枠で考えているのに空きがあと2枠w
9枠でも限界に近いんだよな完走となると・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:46:45.26 ID:c0sTXM6C0.net
どんなに作画良くてもキャラデザダサいアニメはダメだと思うわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:47:25.62 ID:rUH/Qdosi.net
トリニティセブンはキャラデザが残念

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:47:57.19 ID:Jae+hwsD0.net
>>700
評価スレいけゴミ
全く賛同できない糞

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:49:00.12 ID:Grvhi5Oo0.net
トリニティは随所からすごいリドル臭がする

あの忍者の子なんてまんまニオだったぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:52:05.21 ID:nWbzksGp0.net
自分リドルはダメだったんだけどトリ7は楽しめたのよ
だからちょっと期待してる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:52:09.76 ID:yVZpEIHa0.net
再放送枠ならMXのウィッチクラフトワークスと
SD画質だけどtvkのARIAはおすすめできる

トリニティセブンは展開激しすぎてついていけなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:52:12.36 ID:Hed2EKbn0.net
>>690
fateはセイバーちゃん見てるだけで幸せだわ
OPの冬服セイバーちゃんかわいすぎてもう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:52:13.00 ID:cAByAqw80.net
>>703
人の評価も見れないとか、ここにいたら苦しいだろ?w
お気に入りが切られてたか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:52:16.33 ID:fcRWZMoS0.net
>>691
あ、間違った
サイコも継続アニメだったので移動

寄生獣、グリ果実、神バハ、甘ブリ
1期視聴済ならSAO、サイコ、ログホラ、アカメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:54:16.50 ID:WiTrt/UkO.net
>>704
チタン入ってそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:54:49.79 ID:Jae+hwsD0.net
>>708
評価スレのカスがキモイだけ
消えろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:55:58.77 ID:90GSGX7P0.net
オオカミみたいな少女漫画原作って原作未読の男性がわざわざ見るようなもんじゃないんだよな

好きで見てるなら別に構わんし楽しみ方も人それぞれだと思うけど
>>251みたいに全部見て上で低評価してるとなあ
公式サイト見て0話切りできるだろうって思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:56:20.06 ID:gkV72Ps00.net
>>706
SDなのか?あれ
アプコンもしてないのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:56:46.56 ID:FxVSFCYB0.net
>>684
劣等生より相良宗助ぽい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:56:51.34 ID:lET09Boz0.net
お前らNG機能に恨みでもあるのかよ

トリニティは俺もパス

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:58:26.81 ID:Jae+hwsD0.net
>>712
そのとおり全部見た上で評価するならまだしも
見もしないであれはクソこれは糞言ってる馬鹿はいらん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:58:35.52 ID:5+vu9Uap0.net
>>703
>>711
君はスルーすることを覚えようね
いちいちレスしなきゃ気が済まないのかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:58:43.50 ID:c0sTXM6C0.net
女向けでも面白いものはあるからなゆるゆりとかさばげぶとか
見ないで切ったりはしない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:58:51.61 ID:Grvhi5Oo0.net
少女漫画かつラブコメでもあたりは普通にあるしなあ

女の描く女キャラ結構好きだよ、男作者のキャラと違ってスレンダーというか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:59:37.23 ID:Hed2EKbn0.net
グリザイアの主人公は感情表現豊かだし、
言うほど俺Tueeeeeじゃないし、ルートにおいては帰らぬ人に
なるし、全然お兄様じゃないよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:59:48.86 ID:YbCRX5vB0.net
なんか今期はスレの流れが速いな

前期はバッサバッサ切れていったのに、今期はなんだかんだで結構切れていない
これは傑作というほどではないんだけど、切るほどつまらなくもないみたいな感じで
ちょっとしきいを上げないとヤバいかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:00:50.16 ID:cAByAqw80.net
トリニティは萌えと言うよりエロ枠かな?
ストーリーも少し有るからまだ思案中

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:01:03.19 ID:90GSGX7P0.net
>>700
こういうやつ
毎期全部のアニメ見てるなら大体傾向とか掴めるだろ
見なくていいのにわざわざみて低評価とかなあ
予想通りやっぱりカテゴリーエラーでしたでいいだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:01:38.23 ID:HiURKTNl0.net
>>721
いいんじゃね楽しめる作品が多いのは録画しておけばいいし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:02:26.35 ID:nWbzksGp0.net
つかみんなトリ7見た?
一話の次回予告がめっちゃ厨二心をくすぐったわけよ
手元に資料ないけど最後に「なんたらかんたら実行せよ」みたいな啖呵ね
あれがさピコーンときたのよ
やっぱいくつになっても心のどこかに厨二精神は必要だなと思ったw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:03:15.35 ID:v+LW+5dY0.net
>>725
うぇーいwwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:03:36.23 ID:yVZpEIHa0.net
>>713
詳しいことはよくわからないが1080iのサイドカットですごいぼやけてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:04:07.27 ID:qHVdxiAe0.net
>>725
中2要素全くないアニメなんてそもそもないし
べつのトリニティ7みて特に衝撃みたいのはないな
よくある学園エロ系やん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:04:14.17 ID:nSVuEZgo0.net
フェイトよりはバハムートの方が売れて欲しいな。フェイトみたいなのが売れて厨二用語が羅列したアニメは
設定だけで頭が痛くなる。スッキリと見たいからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:04:42.92 ID:lFwcfUCV0.net
>>711
評カスは無視
それがベスト。彼らは寂しいんだよ。そして誰かにレスしてほしいんだ。だから無視するのが一番だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:04:59.21 ID:90GSGX7P0.net
だから別に少女マンガ見るななんて言ってない
自分の趣味嗜好と合致してないとわかっているのにわざわざ見てつまらんって言ってるのがおかしい
そういうやつに限ってアニメ全部見てる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:05:01.17 ID:nWbzksGp0.net
あまり推すとしつこくなるからもうやめるわw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:06:02.46 ID:v+LW+5dY0.net
いつかは面白くなると思ってみてる可能性
評カスはクソだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:06:59.36 ID:qHVdxiAe0.net
全部見て評価してるなら何も問題ないだろ
何でもかんでも高評価するスレじゃねえよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:07:37.72 ID:nSVuEZgo0.net
少女漫画もちゃんとしたのは面白いんだが作者が女だけあって女目線が分からない部分があるんだよな
女目線が分からないから感情移入しにくい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:08:31.69 ID:Grvhi5Oo0.net
>>731
ここはもうだいぶ前から
批判レス、切り報告レスの数>>>今期に関係ないレスの数>>>賞賛レスの数
だよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:09:13.71 ID:c0sTXM6C0.net
期待しながら見てるようなアニメはもはや好きな部類のアニメ
自分の直感を貫くべき

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:09:26.18 ID:SGXTkbJ40.net
トリニティは松岡と釘宮が出てるから見てる。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:09:35.42 ID:/jie8enk0.net
トリニティセブンが似てるのは11eyesだなー
あの人の漫画つまんねえからよくアニメ化出来たと思うわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:09:47.67 ID:YP1RzcuV0.net
Fateはなんであんなに雰囲気暗いの?
日常部分(萌え部分)は前のアニメのほうがずっといいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:10:32.89 ID:v+LW+5dY0.net
>>740
ま、まだ序盤だから(震え声)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:10:46.21 ID:yVZpEIHa0.net
牙狼はあやうく見ないで切るところだったが念のためチェックしてみてよかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:11:02.25 ID:SGXTkbJ40.net
fateを見るならきちんとテレビで見ないと
せっかく絵が綺麗なんだから。
パソコンの小さいウィンドウで見たらもったいない。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:11:37.49 ID:cAByAqw80.net
俺が一番怖いのは、有ったのさえ知らない事
それでいつの間にか、漏れを無くすために表にする癖が付いた
これは、俺がどこで切ったか見続けるかを個人的に分けてるだけで他の人とやってる事は変わらないがな
少なくとも、見ずに批判はしていないし表自体に批判は書いていない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:11:56.54 ID:qHVdxiAe0.net
本音を聞きたくない奴は本スレでずっとごますりマンセーしてりゃいいのよ

>>740
元々設定が暗めの内容

>>742
俺も最初の#Dの虎みてなにこれって思ったけど
ちゃんとみたらそこそこ面白い戦闘アニメ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:11:57.97 ID:t2aaCyRh0.net
鳥7は今のところ面白い方だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:12:16.99 ID:v+LW+5dY0.net
>>744
単に邪魔

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:12:17.41 ID:cfOZ9lS60.net
>>700みたいな表貼る奴よりID:Jae+hwsD0みたいな奴のほうがうざいわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:12:43.18 ID:SGXTkbJ40.net
>>744
俺も机の横に一太郎で作ったアニメ時間割表が貼ってあるよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:13:45.36 ID:qHVdxiAe0.net
>>744
0話ぎりとか臭い書込みしてる馬鹿がなにいってんだ
こういう基地外はやっぱNGしないとアカンな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:13:53.68 ID:c0sTXM6C0.net
UBWのいまいち感はプリヤが再評価される流れだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:14:23.76 ID:90GSGX7P0.net
予想通り面白くなかったって言うだけなら別に問題ないよ
実際見てみないとわからないこともあるからな

観る前から期待してなくて実際に観てみてつまらなかったってのは単なる確認だったってこと
評価とかではない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:16:01.14 ID:SGXTkbJ40.net
つまらないという言葉は、つまる人に失礼だから、言わないほうがいいよ。ノーコメントがベスト。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:16:22.79 ID:nWbzksGp0.net
寄生獣で何が凄いって平野綾の説得力なw
実況スレやニコニコでもはじめバカにされてたのに
途中から「意外と悪くないんじゃね?」的な空気になったのはビックリしたわ
こいつやっぱもってんな〜とw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:16:25.64 ID:WiTrt/UkO.net
>>751
来年のギルガメッシュ戦が楽しみだわ
一期のセイバー戦並の戦闘シーンを期待したい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:16:26.42 ID:6pPA1k3e0.net
>>750
いつまで無理して自分に合わなさそうなつまらないアニメを見るつもりですか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:16:53.05 ID:kpVMg5qS0.net
>>718
ゆるゆりは女しか出ないだけで女向けではないだろw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:18:10.48 ID:qHVdxiAe0.net
>>756
意味不明?何の話?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:18:31.39 ID:yO5jxUOs0.net
ゆるゆりが女向けってどんだけガチレズだらけなんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:18:33.97 ID:t2aaCyRh0.net
>>754
もともと演技力の部分で叩かれてたわけじゃないからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:19:11.05 ID:6k0FDPuj0.net
平野はガッチャマンクラウズのパイマンも上手くいっていたし
人外キャラが意外とハマるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:19:13.52 ID:qHVdxiAe0.net
平野はリアルが叩かれただけで
声優としての能力は別に低くないしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:19:17.34 ID:v+LW+5dY0.net
やっぱりハサミ枠がないとだめだな・・・
唯一のアカメのハサミ使いは死んじゃったし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:19:30.73 ID:c0sTXM6C0.net
百合姫って女性向け雑誌だと思ったが違ったのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:20:02.21 ID:SGXTkbJ40.net
今夜はトリニティーぐらいしか無いから、見るしか選択肢ないよ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:20:45.10 ID:v+LW+5dY0.net
ヨナとトリセブ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:21:15.44 ID:L2DLbAgw0.net
>>763
こっくりさん見てたらハサミがあるような気がしてたけど
櫻井が犬役やってるだけだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:22:53.10 ID:8O6sKeh00.net
櫻井 犬 ハサミ ・・・うっ・・・頭が・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:23:05.37 ID:lET09Boz0.net
安眠快眠の火曜日

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:02.65 ID:SGXTkbJ40.net
くぎゅうううううう の練習しとこうかな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:35.47 ID:qHVdxiAe0.net
火曜はトリニティだけか
暇じゃ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:52.63 ID:KeUmOfmi0.net
>>716
お前みたいな奴がGFを見て時間を無駄にするわけだが・・・

アニメなんか一朝一夕では絶対出来ないから経験無いものが作ると絶対失敗するし
スタジオ規模が小さいと必ず作画崩壊か演出がしょぼくなる
PV見ただけでもある程度判断出来るし、
大手事務所のゴリ押し声優がメインに入っていたら高確率で糞アニメになる
1話見ないと分からない雑魚と同じ感覚で語るな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:26:23.36 ID:v+LW+5dY0.net
バトル、ロボ、ファンタジー、青春、萌え、熱血、日常、異能、癒し
各期間ごとに最低これだけの種類は欲しいよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:26:29.48 ID:8CvIYsxo0.net
おまえらなぜそんなくだらない事で争ってるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:27:01.08 ID:HiURKTNl0.net
>>761
素人が批評とか寒いが平野って演技ヘタとかじゃないと思うんだが声質がちょい棒に聞こえるから
人外キャラってのは意外にはまり役かもしれんと思い始めた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:28:01.82 ID:v+LW+5dY0.net
>>775
棒坪に比べたら・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:29:25.78 ID:KeUmOfmi0.net
平野は劇場版のミギーと比べたら全然合ってるけどな
上手いか?とか言われると微妙だけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:29:26.29 ID:SGXTkbJ40.net
>>773
今期、ロボって、なんかあったっけ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:29:30.77 ID:cAByAqw80.net
トリニティは今回じょじょじょ回と認識しているが、さてどうなる事やら・・・・・
残り2枠なのに、19本(3話判断)から選ぶのは至難の技w
トリニティはブヒ枠候補でもあるが、今期はチャイカも良さそうなんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:12.37 ID:yVZpEIHa0.net
>>772
事前情報で評価決めて放送始まったらそれに沿うようにケチつけてる感がプンプンする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:17.98 ID:SGXTkbJ40.net
トリニティーで、主人公をあちこち案内してた女の子、
あの子の喋り方、可愛いじゃん。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:27.24 ID:XrzZACU40.net
うむ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:37.26 ID:v+LW+5dY0.net
>>778
バディコン
ガンダム
Xアンジュ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:43.40 ID:Hed2EKbn0.net
平野はリアルフィルターが大きく入ってる
技術自体は元々悪くない
リアルが何であれしっかりこなしてくれれば問題ないのだ
未だに植田の痴漢云々言ってる声豚はアニメ観るなという

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:31:11.43 ID:SGXTkbJ40.net
>>783
ああ、ガンダムはロボなんだw ロボ過ぎて気づかなかったww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:32:11.18 ID:v+LW+5dY0.net
>>785
まあwガンダムはガンダムっていうジャンルだからしゃーない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:02.37 ID:c0sTXM6C0.net
一番かっこいいロボがクロスアンジュってのがなんかへこむな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:46.81 ID:WiTrt/UkO.net
>>778
こ、肛女様・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:17.08 ID:KeUmOfmi0.net
>>780
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1411887004/255

別にそんな事はないけどな、まあ俺の評価でも見て参考にするがいい↑

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:27.89 ID:qHVdxiAe0.net
クロスアンジュという神ロボアニメ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:43.05 ID:v+LW+5dY0.net
でもプリンを捨てたのは許せないかな(キリッ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:35:30.36 ID:gNFV9c570.net
自分はアンジュのロボはがっかりだけどな
ひょろすぎる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:36:31.30 ID:yVZpEIHa0.net
クロスアンジュみたいなシャープでトゲトゲしてるのより
Gレコみたいな地味でずんぐりむっくりしてるのが好き
両方楽しんでるけどね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:37:34.09 ID:nWbzksGp0.net
天体のメソッドにロボットが出る可能性が微レ存

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:37:35.33 ID:oqHx+cK50.net
http://i.imgur.com/2D3ZUIT.jpg

この機体早くでねーかな
パイロットの方は6話から出るらしいが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:37:52.61 ID:rQSHNctY0.net
異能めっちゃかわいいおもろい
今期NO1だわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:39:06.32 ID:v+LW+5dY0.net
カレーにお母さんの材料買ってきてって頼まれてるんだった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:39:19.67 ID:1lhNSRyq0.net
最近は個別のスレでレスしたいほど入れ込んでるアニメがないから
こういう総合スレで軽くコメントするぐらいがちょうどいいやね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:39:39.17 ID:cAByAqw80.net
シドニアが11月に2期の1話と2話を先行上映するのだが、あれは本放送を12月からするのか冬期(1月)にするのか未だに読めんな
オール3DCGは、早いのが特徴だから先行上映の時は全て出来ている気もするし・・・・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:40:01.64 ID:LlDpxAs80.net
トリガーは良くも悪くも今石ワンマンじゃないとやる気出ないだろ

さもなくば鶴巻でも呼ぶか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:43:33.56 ID:XDwEcB4k0.net
異能2話くっそ面白かった
ブヒれるしいい感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:44:00.96 ID:WiTrt/UkO.net
>>773
バトル Fate、バハムート
ロボ アンジュ、レコンギスタ
ファンタジー 大罪、魔弾
青春 君嘘、オオカミ少女
萌え 異能バトル、ツインテール
熱血 弱虫ペダル
日常 GF、デンキ街
異能 トリニティ、アカメ
癒し ヤマノススメ

こんな感じ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:44:09.96 ID:9OTBdy4i0.net
>>720
グリザイアの主人公は俺も好きだな 
原作知らないが
なんかエロゲにありがちなセリフをそのまんまアニメでしゃべっちゃってるとうすら寒くなるときあるが
演技のせいか結構笑えたりするぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:44:17.89 ID:qHVdxiAe0.net
異能の2話目の会長は今後でてこない

原作で2回しか登場してない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:45:22.70 ID:v+LW+5dY0.net
>>804
まじか・・・EDにしっかり居るからこれからも出るものだとばかり・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:45:32.28 ID:81dKuJvS0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1304231-1413277920.gif
http://iup.2ch-library.com/i/i1304233-1413278009.gif
あんじゅ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:45:38.49 ID:XDwEcB4k0.net
>>804
嘘・・・だろ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:46:36.63 ID:Hed2EKbn0.net
fateって、異能バトルのファンタジーだし萌えあるし
熱血の少年漫画的なアニメだよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:46:44.48 ID:v+LW+5dY0.net
>>802
異能に異能が入ってないとはナイスボケだなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:46:47.03 ID:qHVdxiAe0.net
やっぱりみんな会長にしか興味ないんやな
まじ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:47:05.88 ID:MvsGd8100.net
白箱見たけど雰囲気的にはアルジェボルンみたいな感じだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:48:15.09 ID:12JMkVvA0.net
>>804
原作のクッソ寒いパロネタをカットしてくれている有能トリガーを信じろ
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18905.jpg
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji18906.jpg
これをカットするぐらい空気が読めてるなら
会長にもまだ出番があるはずだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:49:16.17 ID:WiTrt/UkO.net
一生遊んで暮らせる大金が手に入る異能が欲しい・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:49:46.97 ID:cAByAqw80.net
しかし、2期目なのに白銀の方は影が薄いなw
前期の時に切ってるからもう見てないけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:04.24 ID:v+LW+5dY0.net
会長の存在を消す異能・・・だと!?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:08.92 ID:XDwEcB4k0.net
>>812
2枚目寒すぎワロえない
ナイスカット

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:34.65 ID:FcGGTGr70.net
>>814
そいつは最初から影薄いし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:43.18 ID:kpVMg5qS0.net
>>799
12月からとかありえるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:16.44 ID:lMVDTwry0.net
クロスアンジュやべーわ、見ててワクワクする
しかもエロい上にかわいいし更にキマシ成分も完備
VVVとかギルクラ系列が好きだからこの何かとんでもないことをやってくれそうなアンジュは正に神アニメ
これは絶対最後まで見たほうがいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:20.33 ID:hcqbEYmV0.net
平野って演技に安定感が無いんだよな。キャラの声質とかイントネーションがコロコロ変わる。
ミギーも最初のほうと終盤では大分違う。これはもう直らない。
ヤクザがちょっと優しくしたら絶賛みたいな持ち上げはやめとけよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:37.76 ID:c0sTXM6C0.net
というかアニメすげえな
こんな漫画をあんなまともにできるんだから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:51:46.71 ID:lET09Boz0.net
>>811
ぽいな
戦闘のなくなったアルジェ
そう書くと面白そうに見えるがギスギス嫌いなのでやめとく

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:52:19.75 ID:cAByAqw80.net
そう言えば、トリガーは原作あるのやった事あったっけ?w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:52:40.07 ID:WiTrt/UkO.net
>>809
萌え枠とどっちに入れるか悩んだ末の結論だw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:53:06.44 ID:9OTBdy4i0.net
それ漫画が寒いだけや
原作はもっとおもろいよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:53:23.80 ID:Hed2EKbn0.net
厨二というのは突き抜けるから感動があるわけで
それをネタにおちょくるアニメや中途半端に持ち込むアニメは
ひたすら寒くなるだけってのを異能見て学んだわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:54:17.55 ID:lET09Boz0.net
>>812
は異能ファンを増やしたいのか減らしたいのかどっちなんだぜ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:54:33.98 ID:v+LW+5dY0.net
もっとガンガン時間止めてあれやこれやをする展開
いいと思います

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:54:40.81 ID:Y8psA6+V0.net
異能は今後会長の出番が無くなるから右肩下がりだな
1番ブヒれるキャラがこの扱いとはなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:55:07.89 ID:qzDRXRi40.net
異能で会長の出番を気にしている人は今一度EDを見てみるといい。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:55:23.67 ID:12JMkVvA0.net
>>825
このマンガと同じネタやってるんだろ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:56:10.49 ID:qrjj1Ybr0.net
金髪ロリが一番ブヒれるんですがそれは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:59:14.17 ID:kpVMg5qS0.net
>>832
ほんとそれ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:59:28.04 ID:cAByAqw80.net
>>818
11月の先行は1期のすぐあとくらいに決まったのに、未だに未定なのが何ともね
1月ならとっくに発表していると思うんだ(ぎりぎりまで12月調整しているとか・・・)
1期の時も1話開始日には12話完成していたとか
確か、アルペジオもそうだったしそれだけ3DCGは早いようだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:59:51.58 ID:9OTBdy4i0.net
>>831
笑いのネタってのは一部だけ切り取ったら死ぬもんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:00:02.84 ID:69Zv7bLBO.net
>>706
今期一番と思えるがそのウィクラ再放送という俺(爆)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:04:19.94 ID:uRz9adlO0.net
切った作品に限って二期ができている件・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:05:33.54 ID:c0sTXM6C0.net
チャイカのことなら2期からでも余裕の親切設計

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:07:02.25 ID:/FR1PCT50.net
>>812
www
トリガーがいい仕事しててワロタ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:07:43.31 ID:cAByAqw80.net
>>838
ああ、それは思った
1期で切っているんだが今回も3話判断に入ってるw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:09:01.65 ID:Dj7zWhM40.net
>>837
あるある
んで俺の見る目が無かったのかと思って見直したら
やっぱり面白くないパターン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:12:39.42 ID:kpVMg5qS0.net
ゆるゆり三期はよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:12:57.58 ID:/FR1PCT50.net
ラブライブ切ったら爆売れしてて2期にもついていけずポカーン状態になったぜ!
そしてアクセル2期の死亡確認で更にワロタ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:13:48.24 ID:81dKuJvS0.net
>>841
見る目なかったとか
どんだけ神目線なんだよハゲw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:15:43.65 ID:KeUmOfmi0.net
>>843
・AnimeExpo2014内で、SAO、アクセル・ワールドの原作者である川原礫先生、
SAOのイラストレーションを担当するのabec先生、
そしてアスキー編集者の三木一馬氏のトークセッションが開催
・『アクセル・ワールド』のTVアニメ2期の放送予定について、
川原先生「制作を担当するサンライズ第八スタジオのスケジュールが”ラブライブ!”
によって当分空かないのでまだ困難」

死亡とは言ってないぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:16:11.83 ID:JAlCPdT40.net
>>843
ほんとコレw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:17:09.14 ID:qrjj1Ybr0.net
野崎くん1話切りしたった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:18:33.54 ID:L2DLbAgw0.net
ラブライブとかガルパンとかどんだけ売れても興味ないし
見ても実際つまらないから個人的にどうでもいい
他人が面白いって言わないと面白いかどうかわからない人は面倒だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:18:41.72 ID:gkV72Ps00.net
いくらトリガーが生存確認出来ても
GA文庫の対象がニャルこだしな、これ箔つけされてないの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:19:22.87 ID:12JMkVvA0.net
>>835
もしおまえが異能原作組ならそれを切ってくれたトリガーの方角を1日1回拝むべきだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:19:53.10 ID:qHVdxiAe0.net
>>848
ガチでそれな
オワライブとかどうでもよすぎ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:20:00.13 ID:NfJUxR7Y0.net
fateはなんか昔のエロゲっぽいノリの脇役キャラが苦手
昔は気にならなかったんだが今見るとなんか台詞回しとか行動にイラッとくる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:20:52.67 ID:fcRWZMoS0.net
>>843
ポカーン状態が嫌だったら円盤買ってついていけばいい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:22:17.68 ID:5jGQNjAy0.net
同人漫画家がプロの漫画家になる道らしいのコミカライズは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:23:02.40 ID:JAlCPdT40.net
今期はこれが売れるってのが難しいな
SAOとFateはそれなりの数行くだろうけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:23:12.85 ID:hcqbEYmV0.net
>>847
それがくやしくて今期のオオカミ少女を見続けて後悔する

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:24:20.24 ID:c0sTXM6C0.net
コミカライズが練習漫画家の作品群な割にレベル高い人多いよな
アニメ超えてる作品が結構あるような

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:24:52.94 ID:g+KGOKXw0.net
売れる売れないって話は売りスレでやりなよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:26:33.07 ID:ssRmpDIJ0.net
Fateは信者の過度な押し付けマンセーがうっとおしい
少しの批判でもアンチ扱いされるし怖いわ
まあスタッフが力入れてるのは分かるし売上げはギアスくらい行きそうではある
SAOは一期よりは売上げ落としそう
アスナファンからはブーイング気味だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:28:52.48 ID:FtHpslFo0.net
クロスアンジュは今後近いうちにレイプ描写ありそうでもう見る気にならんな
アニメでそういうのいらんから
アルドノアも突然主要キャラ虐殺したせいで二期とかもう絶対見ないわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:29:38.75 ID:qHVdxiAe0.net
FATEはは戦闘シーンだけ集めたMADでもみればいいやって感じ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:32:27.11 ID:cAByAqw80.net
アルトノアも東京グールも切ってた俺w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:32:28.08 ID:gkV72Ps00.net
fateのしろうって自爆する未来しか予想出来ないんですが
そういうアンチテーゲなの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:33:25.38 ID:TM7Q2+SX0.net
>>859
SAOはアスナファンとかいう問題じゃない
沢城ファンなら涎もんな作品だろうが、それ以外が駄目すぎる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:34:48.34 ID:cAByAqw80.net
白箱はガルパンの裏話やれば受けると思うw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:36:15.66 ID:69Zv7bLBO.net
>>860
寧ろアルドノアは姫様が死ねば神アニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:37:13.01 ID:69Zv7bLBO.net
>>864
つまり竿はシノンが死ねば神アニメ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:38:15.00 ID:81dKuJvS0.net
>>867
アスナが死ねば神アニメ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:38:50.51 ID:cAByAqw80.net
ガルパンは歴史に残る分割2話やったからなw
1クール作品で異例の総集編2回もやったし、最後の2話は10話やった3ヵ月後(1クール空け)www
その時の本人の水島だからこそ、白箱でやって欲しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:39:23.35 ID:Rupsdkg20.net
アルトノア
アンチテーゲ
プッチンプリン

うっ、頭が…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:39:41.28 ID:FtHpslFo0.net
>>866
このスレで言うことじゃないが最初の首締めで退場してたらまだよかったんだよ
あの後すぐあれじゃぁ作ってる側に嫌悪感しか覚えない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:40:33.12 ID:Wvo3fGfg0.net
面白い
コックリさん

切った
異能、GF、天体、本屋、他深夜以外全部

継続
その他大勢
図書館、果実、曇天辺りは3話までに決める

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:41:21.98 ID:yO5jxUOs0.net
SAOの中ではシノンが一番かわいいんだけど
そのSAO自体があんまり面白くないのが欠点

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:41:49.75 ID:TM7Q2+SX0.net
>>865,869
ネタとしてまだ旬だし当然突っ込んできそう
多少ボカしたりはするだろうけど
途中からあれよあれよと言う間に人気が出て天狗になる間もなく
失敗は許されない苦悩する日々を描いてほしいw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:41:52.19 ID:69Zv7bLBO.net
今期アニメ総合スレ 57
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413221168/

次スレこれ再利用する?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:24.70 ID:8O6sKeh00.net
当然だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:39.51 ID:/FR1PCT50.net
>>863
それで合ってる
こいつの心の在り様おかしくね?ってのがテーマの一つになってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:59.69 ID:5PVLeD4g0.net
SAOはデスガンがキリトさん殺す夢を果たせなかったから駄目なんだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:44:42.64 ID:Wvo3fGfg0.net
ああ、ツインテールも切ってたか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:45:02.82 ID:1Ltf3M8M0.net
>>834
先行2話は最初から決まってたんだろ
バディコンと同じパターン
ディスク1巻の売上で2期が決まったのがシドニアで流れたのがバディコンw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:45:51.22 ID:Hed2EKbn0.net
>>863
破綻することが分かっていても追い求める所にテーマがある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:46:01.54 ID:TM7Q2+SX0.net
キリトがジェダイじゃなくせめてハンドガンのエキスパートとか銃できちんとした戦闘してたらまた違ったかもね
とってつけたようなジェダイ・マスターだからせっかくの戦闘も違和感すごかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:46:11.76 ID:d6+e0JZJ0.net
>>878
アニメ…もとい原作終わるw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:46:50.78 ID:Cb6QTscH0.net
甘ブリ、俺ツイ、黒王子
この3つはなるべくリアルタイムで視聴して、あと46作はゆっくり見ることにしよう。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:48:22.35 ID:c0sTXM6C0.net
確かに実況向けだな
むしろ実況なしだとむなしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:48:25.93 ID:TM7Q2+SX0.net
>>883
ネットの海は広大なのよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:49:18.93 ID:eMSHVGbB0.net
>>802
バトル枠とファンタジー枠と異能枠の違いを教えてくれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:49:20.93 ID:JAlCPdT40.net
>>886
ネトラレ展開しか想像できないんだがw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:49:36.15 ID:FmkWRKIG0.net
SAOは、全然キリトらしくなかった。結局シノとかいう病んでる女
惚れさせただけじゃん。もっと調査という名目で手当たり次第に
唾つけてほしかった。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:51:20.67 ID:KeUmOfmi0.net
>>880
1巻の売り上げ見て1月放送の2期の制作始めるとか絶対無理だから
バディコンは元々分割2クールだったのが8スタでラブライブ劇場版作る事になったから
放送枠をバディコンの再放送で埋めて、秋クールの頭に前編後編をいれた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:51:40.94 ID:EsESDtkQ0.net
今期特にいいと思うアニメ
天体 四月 白箱
それだけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:56:37.39 ID:ApPGDFvx0.net
>>889
死のお姉さん一択なところがむしろキリト君らしいじゃないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:58:21.36 ID:DbXvrtMf0.net
うーむ・・・コックリさん1話見終わったけど超つまらんかったわ・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:03:51.33 ID:oqHx+cK50.net
コックリさんは内容微妙だけどOPが謎の中毒性を誇るキルミー枠やな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:07:55.93 ID:lFwcfUCV0.net
コックリさんはなんていうかシリアスの入り方が違和感がある
基本シチュエーションコメディのはずなのに妙に重い
こういう違和感はソウルイーターノットでもあった。なんていうかズレている

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:08:07.32 ID:cAByAqw80.net
コックリさんは、キャグがBL衆漂う寒いやつガ多いので3話見て切ろうかと思っている
BL臭の絡んでいないのもあるから、ずるずる来ているんだかw
2話見た感じでは「これはタメかも分らんね」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:09:17.33 ID:rtbbo5azi.net
キルミーと比べたらキルミーに失礼

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:09:26.54 ID:gjgS7xO50.net
コックリさんとかバハムートとかキャラを見てもう無理だと思った。
どんなにつまらなくても異能バトルは見続けられるのに。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:10:16.28 ID:uYAice970.net
異能バトルの会長かわいすぎワロタ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:13:56.16 ID:69Zv7bLBO.net
>>889
やっぱりハーレムだったかw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:14:43.81 ID:eMSHVGbB0.net
コックリさん 犬僕 神様はじめました

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:16:39.73 ID:SBxwfFZZ0.net
>>820
ミギーは「普通に喋れるようになった」という演技なわけだが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:17:46.02 ID:UNDerUTV0.net
コックリさんは普通につまらないと思うw
30分がクッソ長かったw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:18:10.96 ID:Rupsdkg20.net
コックリさん2話まで見たけど
途中で時間経過が気になって数回時計を確認してしまうぐらいには退屈だった
かわいいものが好きな奴とか小野D好きの女とかなら
喜んで継続しそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:18:40.15 ID:8O6sKeh00.net
平野の演技自体は良いと思うが、俺的にこなたに聞こえてイメージがな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:19:45.07 ID:uV8HvZnX0.net
天体のメソッドは恋愛ものだったら見たのにまた女キャラのオンパレードかよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:20:18.06 ID:skEhKgmW0.net
バハムートは来週ケルベロスが出るみたいだから見るよ
出てるシーン以外他は全部飛ばすけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:22:26.72 ID:1Ltf3M8M0.net
>>890
ラブライブ優先しただけとは言えバディコン2期が消えたのには変わりないw
以前1クール空きの分割2クールだった「みつどもえ」は8話で打ち切りになった
シドニアは早売りやったから7ヶ月空いてるし監督のコメントからでも売上で決まったっぽい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:23:29.74 ID:21B8ySZu0.net
コックリを1話で切れない奴は選球眼なさすぎ
もっと鍛えていけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:24:02.31 ID:qHVdxiAe0.net
こっくりさんは2話で腐女子枠なのよくわかったから切ったよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:24:13.43 ID:MvsGd8100.net
最近は公式見て男がゼロだったら見ないことにしてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:28:15.91 ID:rtbbo5azi.net
メソッドの豊崎どないしたんや....
こんな下手くそだっけ...
声も酒焼けしてるし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:30:50.73 ID:ImMYLJXP0.net
萌え豚アニメばかりで飽きたからアニメ見なくなったら彼女ができました、来週末に童貞捨てます。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:33:15.29 ID:wbnn4S+70.net
オナホでヤっても童貞って事に変わりは無いぞ永久童貞君w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:34:58.87 ID:8CvIYsxo0.net
最近になってマンコより右手のほうが気持ちいいことに気付いたんだ
だからアニメの世界に戻ってきた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:35:31.07 ID:MvsGd8100.net
もう自己紹介はいいからw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:37:51.84 ID:AqfCToQf0.net
今期は月火がアニメ休刊日で退屈だ
逆に日水木とラッシュで見るのが大変
まんべんなく分散してくれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:38:25.18 ID:Hed2EKbn0.net
天体観てると久弥のというか鍵の限界が分かる
京アニの演出がないと全然ダメだなと
麻枝のAB化も時間の問題だろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:39:26.57 ID:MvsGd8100.net
京アニの演出も大概寒いわ
そろそろ古さを気にしたほうがいいような

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:41:14.93 ID:uV8HvZnX0.net
>>911
俺も同じく
ただ評判が良ければ例外もあるけど…
クロスアンジュなんかは露骨なレズ展開にうげぇーと思ったがタスク登場までは
とりあえず頑張って見ようと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:41:20.09 ID:qzDRXRi40.net
京アニには日常くらい大胆な絵の変化を。
なんなら日常二期でもいい。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:41:48.46 ID:Bk1XFICH0.net
俺は白箱が余裕の1話きりだった
PAお得意のやっすいやっすい青春友情()劇からの全くワクワクさのない本編と、マジでPAはヤバいんじゃないかと思わせる代物だったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:42:57.17 ID:8O6sKeh00.net
グラスリップがあのザマじゃなけりゃねぇ
シロバコも気楽だったろうに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:42:59.53 ID:c0sTXM6C0.net
甘ブリOPに日常っぽいキャラ出てたな
あれだけ浮いてたぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:44:09.73 ID:oqHx+cK50.net
白箱は開始30秒で同じ顔5連続映してもうあっちも開き直ってるなって思った

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:45:58.09 ID:ajnsbCjk0.net
甘ブリバハムートサイコパスは神アニメ枠

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:46:25.20 ID:kpVMg5qS0.net
バハムート二話は酒場ではどうやって尻尾隠したんだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:48:52.75 ID:YbCRX5vB0.net
バハりMAX

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:48:58.50 ID:KeUmOfmi0.net
PAって直販ショップあって信者はそこで専用の特典付いたBD買って
それはwikiの売り上げに反映されてないから、そんなに毎回爆死でもなかったりするんだけどな
でもグラスリは間違いなく爆死だろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:49:37.44 ID:GcKMlMW80.net
最近アニメ観てない俺におすすめアニメ教えてくれ
BGMがめっちゃ良くて、アニメとしての面白さもそれなりにあるやつ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:50:28.25 ID:Ru+i40Jn0.net
アバウトすぎるわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:51:31.30 ID:c0sTXM6C0.net
>>930
SAO まどかマギカ ハイスクールDD プリズマイリヤ 
この辺が両方いいやつ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:51:55.06 ID:lET09Boz0.net
とりあえず音は梶浦安定

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:51:58.60 ID:S4QBMjKR0.net
>>932
センスあるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:52:09.22 ID:oqHx+cK50.net
作画はともかくBGMの良さなんてほんと人によるとしか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:53:27.66 ID:EsESDtkQ0.net
厨ニか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:53:34.65 ID:mw+qLYqE0.net
ラスト近辺は最低の糞だけどBGMもよくてアニメとして面白いって言ったらアルドノアだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:54:01.11 ID:GcKMlMW80.net
>>932
まどマギは見たけどありがとう

>>935
オーケストラとか生楽器系が好み
ハリウッドっぽいのでもクラシックっぽいのでもええけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:54:22.92 ID:lET09Boz0.net
SAO まどマギ アルドノア
梶浦有能

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:54:53.92 ID:oqHx+cK50.net
>>938
じゃあ今期は君嘘見りゃいいんでない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:55:28.34 ID:8O6sKeh00.net
地味にろこどる良かったw
音楽単品だとイマイチだが作中には合っていたシドニア
澤野の進撃もなかなか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:55:37.36 ID:Ru+i40Jn0.net
>>938
>ハリウッドっぽいのでもクラシックっぽいのでもええけど

四月は君の嘘とか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:55:40.90 ID:Rupsdkg20.net
>>930
信長協奏曲

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:56:12.88 ID:GcKMlMW80.net
>>940
でもなんかスレ盛り上がってないからハズレなのかなぁと思って
ノイタミナだしそれなりにおもろいんかな

やっぱ梶浦さん人気なんやね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:56:19.11 ID:Hed2EKbn0.net
澤野はもはやオナニー
BGMで俺tueeeeeしてる感じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:57:40.50 ID:TM7Q2+SX0.net
内容は人選ぶけどノゲノラはBGMめちゃ良かったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:57:43.06 ID:lFwcfUCV0.net
ガールフレンド(仮)ひどいなこれ
ココミが場所移動→キャラに出会う。この繰り返しだけで10回以上、1話の9割やってんぞ・・・
ココミがルメールを探すって言う1シークエンスに詰め込みすぎ
他のキャラがたってないしキャラの多さを解決する手段考えてないのがバレバレやん。素人みたいな構成ですわ
こういうことやるならリレーみたいにシーンの中心になるキャラかえながら小話を繰り返して学校生活の全体像だす形にしたほうがまだいいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:58:06.25 ID:Rupsdkg20.net
>>944
まじで信長協奏曲
3話まで見て面白くなかったら永久に見なくていいから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:58:53.91 ID:EsESDtkQ0.net
バトルアニメは食傷気味なんだよな・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:59:22.78 ID:8O6sKeh00.net
重複注意

今期アニメ総合スレ 57
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413221168/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:59:27.22 ID:c0sTXM6C0.net
最高のBGMといえば高梨康治
フレッシュプリキュア ハートキャッチプリキュア スイートプリキュア
今期なら ツインテ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:01:05.37 ID:lET09Boz0.net
>>950
ナイスー

後人は選ぶかもだけど凛として時雨の歌がついてるアニメは新鮮で好き
サイコパス 東京喰種

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:01:09.95 ID:MvsGd8100.net
チャイカのBGMええよ
アクション時だと緊張感あって

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:01:51.18 ID:mw+qLYqE0.net
チャイカはトラバントちゃんがかわい過ぎてBGM全く記憶に無いな
そんなよかったっけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:04:35.98 ID:GcKMlMW80.net
>>948
ゲッサンの漫画なのか
全く知らんかったけどチェックしてみるわ

>>946
スタッフ見たらメガテンさんとかリッジの人たちやんわろた
この会社アニメの劇伴もやってるんやな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:04:39.10 ID:DbXvrtMf0.net
バハムート2話まで見終わったけど、これは相当面白いな
まさかこんなソシャゲー枠が面白いとは思わなかったわ
正直期待せずに録画なんてしてなかったから、ニコニコで見た

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:05:20.54 ID:S4QBMjKR0.net
信長確かドラマ始まったが良かったぞ
スレチだが・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:06:08.57 ID:TM7Q2+SX0.net
>>955
そう
テクノ系好きならサントラでも濡れる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:06:09.46 ID:uYAice970.net
うん、スレチだから帰れ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:06:58.74 ID:PIm4C1uV0.net
うぃ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:10:34.56 ID:TNxzx8Rt0.net
メソッドってもう空気なん?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:12:28.64 ID:c0sTXM6C0.net
メソッド枠は需要あるだろう
ストーリーもゆっくり進行だから今結論出すのは早い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:12:33.77 ID:UNDerUTV0.net
今期は気を抜いたら一気にやられる
メソッドも例外ではない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:13:41.47 ID:TNxzx8Rt0.net
今季デッドヒートだからゆっくりは致命傷になりうるな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:14:20.70 ID:lET09Boz0.net
一日は二十四時間しかないからな(2chに張り付きながら)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:14:41.37 ID:FmkWRKIG0.net
一瞬の油断が命とりw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:15:19.20 ID:nSVuEZgo0.net
メソッドは萌え豚特化だから一般人には着いていけない部分が多いな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:15:54.01 ID:yVZpEIHa0.net
メソッドは2話いまいちだったが貴重なオリジナル作品だし
白箱と一緒に様子見枠だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:16:00.53 ID:EsESDtkQ0.net
バハムートとメソッドを見とけばいいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:16:00.42 ID:oqHx+cK50.net
メソッドはテーマが円盤反対とか今期の深夜アニメの現状に物申す系アニメと見た

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:16:47.01 ID:S4QBMjKR0.net
メッソドはPA臭がすごい
だが今PA臭というとあまりいいイメージがないな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:17:18.57 ID:c0sTXM6C0.net
メソッドあれSFじゃないの
宇宙人が地球人のふりして人間に混ざって暮らしてるのよ
世にも奇妙な物語にそんな話あったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:17:44.23 ID:TM7Q2+SX0.net
メソッドは鍵ゲー臭がものすごいする
また奇跡の物語かーみたいな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:17:45.16 ID:qHVdxiAe0.net
>>967
萌豚は異能に移動しました
正直見ててキツイものがある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:18:26.71 ID:eCv3a/Bh0.net
萌え豚特化つったって、豚以外でもあの花やら凪あすやら好きだっつうの結構いるからな
男が少ないだけで豚特化になるのか、内容は似たり寄ったりだと思うが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:18:44.08 ID:UNDerUTV0.net
曇天全然話題になってないけどどうなの?
タイミング合わず一話すら見てない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:19:37.30 ID:qHVdxiAe0.net
>>976
完全にホモアニメだから見なくていい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:21:14.34 ID:w05cY7Xm0.net
今期はセガのやつがブラックフォース

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:21:40.71 ID:nSVuEZgo0.net
>>975
まだ引くけど1話はがんばれば見れる
しかし2話のように7年間もヒロインを待ち続けた幼女を円盤ごと追放する展開にはもはや理解不能

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:11.60 ID:yVZpEIHa0.net
曇天は乙女ゲー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:30.84 ID:UNDerUTV0.net
>>977
マジか
経験が生きたわ
今期は時間が足りんて

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:38.89 ID:fcRWZMoS0.net
>>976
男がいっぱい出てきて女向けだが女が感情移入できる女キャラがいない
曇天よりBon恋のほうが女向け
1話はキャラの自己紹介で放送しなくてもいい内容
2話はオロチの謎っぽいのが出てきてこれから化けるかもしれないがまだ化けてない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:47.61 ID:qHVdxiAe0.net
>>978
個人的にあれも神だけど
このスレでどうたらいう内容でもないのがな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:04.02 ID:eCv3a/Bh0.net
>>978
面白いな、分かる年代限定されるが一部では大好評だろw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:09.98 ID:S4QBMjKR0.net
曇天は曇天だったようだな
ニコ生では1話2話がFateの1時間枠の裏になってしまうという悲劇

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:34.96 ID:lFwcfUCV0.net
あの花とか凪あすって別に萌え豚特化じゃなくね?
作中のリアリティレベルがかなり現実に近いほうによせた作風で萌え豚専用と言いがたい
河合荘とかゆゆ式とかも。キャラが記号化されきっていない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:42.93 ID:oqHx+cK50.net
ゆゆ式はリアルじゃないだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:32.16 ID:TM7Q2+SX0.net
>>986
ゆゆ式は萌豚用
女の子がキャッキャするのを見るだけのアニメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:54.34 ID:eCv3a/Bh0.net
>>986
問題のメソッドは?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:19.83 ID:lFwcfUCV0.net
>>989
キャラが完全に非リアルなのにシリアスを押しつけられたような状態に見える
六畳間のキャラがファンタジー世界で詰め込みでシリアスやらされてるような

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:59.22 ID:69Zv7bLBO.net
>>977
しかもさすおに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:07.77 ID:EsESDtkQ0.net
クラナドとか見たことないのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:27.81 ID:hTbCVQQP0.net
オオカミ少女は2話で最初の出会いは最悪でみたいな少女漫画の王道的な感じで観れるようになったけど
曇天とかは流石に男がみるのはきついか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:59.92 ID:69Zv7bLBO.net
>>912
振られたんじゃないのw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:47.24 ID:wbnn4S+70.net
メソッドは主人公始め痴呆症だらけで1話途中退場余裕でしたわ
 

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:10.39 ID:lFwcfUCV0.net
>>992
クラナドと天メソじゃ勝負になってないよ
だってクラナドはキャラの立ち位置や生活感を描写するために尺をすごくとってるじゃん
一方天メソってそこを端折ってキャラの属性とかステレオタイプで補完しようとしてるもの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:46.10 ID:t2aaCyRh0.net
>>954
本当に良いBGMは主張しないから
実は記憶に残りにくい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:48.71 ID:69Zv7bLBO.net
>>995
痴呆ならニセコイみたいなもんだろw
電気街なんか登場人物殆ど池沼だし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:18.03 ID:69Zv7bLBO.net
1000なら富野引退

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:35.28 ID:oqHx+cK50.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
           _,,.......,,_
         ,(::::::::::::::::)
      ,-‐/  ゙゙~ "" .::',ー- 、     と思うプリンであった
    / .' /      .:::::', i |
    ヽ ゙  `ー------‐ ゙ ' ノ
     ` ー--------― "

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200