2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part43

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:56:26.16 ID:1XV21UyTi.net
>>631
武器を持ってるかどうか不明だか、世界史上最も金持ち(現在のお金で35兆円の個人資産)と言われるマンサムーサはどうだろう?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:57:01.43 ID:PUcVxgeC0.net
>>695
元々男ライダーの流用とは聞いたけど
プロトの優男ペルセウスよりさらに前のデザインかな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:57:14.82 ID:4tO/+CM/i.net
今回セイバー召還される時モロアヴァロン写ったしな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:58:20.91 ID:CEbbNJjt0.net
あれ、アーチャーってギルと違って宝具の憑依経験も投影出来るよな
無限の剣では究極の一には勝てないっていうけど、憑依経験投影しても勝てないのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:58:32.77 ID:8Sma0GU50.net
ギルの正体についてもFateじゃ宝具見せまくってもなかなか分からなかったのに
UBWじゃバーサーカーに撃ちこんでるシーンだけで速攻で気付いてたような

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:58:46.26 ID:mzlTaEYD0.net
>>682
俺は凛との電話のくだりでアーチャーの正体に感づいたな
それでもアーチャーの「トレースオン」には震えたわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:59:04.47 ID:IS7QGvu20.net
>>701
その辺は投影すらできない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:59:07.96 ID:PUcVxgeC0.net
「前回の聖杯戦争では遅れは取らなかった」
はどう改変してくるかな
いや、実際ジルはカリバーで消滅させてディルには勝ってイスカも損害なしで戦車消し飛ばしたから
遅れは取ってないと言えばそうなんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:59:08.27 ID:/GkNV1RE0.net
>>699
いや、メドゥーサの没案だったと思うけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:59:50.36 ID:+3Aah9JrI.net
>>701
どうしてもオリジナルには劣る
複数の宝具を使いこなして初めて他のサーヴァントに対抗可能

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:00:04.57 ID:IS7QGvu20.net
>>705
言わせなけりゃいいだけでしょう

でも是非言ってほしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:00:34.81 ID:3hfNCNsJ0.net
贋作は所詮贋作

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:01:09.03 ID:+pUqJSbv0.net
>>698
世界の半分と称されるイスファハンを作った
アッバース1世もそんな感じかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:01:12.56 ID:niuDkMrt0.net
>>701
まず投影で武器の性能1ランク落ちるからなー
憑依経験って本人と全く同レベルまでなれるもんだったっけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:01:15.01 ID:jWFR3xyd0.net
>>701
普通には勝てないだろうな宝具1ランクダウンするし
だから策を弄して戦わないと勝てないってことなんじゃ

それよかギルみたいに宝具大量発射させた方がよさそうなんだけどなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:01:49.91 ID:PUcVxgeC0.net
干将・莫耶も本来なら海魔一刀両断に出来るシロモノらしいしな
アイアスの硬さは流石におかしい性能してると思うが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:01:57.30 ID:IS7QGvu20.net
魔力消費3倍でもゲイボルク投影すれば最強だと思っていた時期が私にもありました(運

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:02:06.06 ID:bLf+97FW0.net
やっぱりゼロよりこっちのノリのほうが好き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:02:26.50 ID:YO5lLU8j0.net
>>701
アーチャーがセイバーに、君の剣をそっくりそのまま出せるけどお互い自滅しちゃうよ、って言ってなかった?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:02:33.79 ID:cgd2JrNO0.net
あの、SNのことよく知らないんですが
桜ちゃんルートはスタート時点でクリアしてるようなのですが?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:03:38.03 ID:taLZ3pWR0.net
宝具大量射出しても正体バレないしな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:03:40.66 ID:IS7QGvu20.net
>>717
仲を育むとかは本編前に終わってる
√に関しては劇場版で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:04:56.28 ID:CEbbNJjt0.net
>>704
>>707
そりゃ、約束された勝利の剣に対して、永久に遥か黄金の剣とか、同じもの比べしたら負けるだろうけど
相性の悪いサーヴァントの武器を引っ張ってこれたらワンチャンあるんじゃないかな、って思ったんだ
アルトリアに対して竜殺しの特性を持つ魔剣グラムで戦ったら、とかさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:05:12.80 ID:taLZ3pWR0.net
>>716
いや、使ったら士郎や凛含め周りも消し飛ぶと脅しただけだったような

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:06:35.54 ID:JxErLX8V0.net
桜のデカパイは凶器だな
クラスの男子もあれには敵わない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:07:09.88 ID:IS7QGvu20.net
>>720
ってか本来ならそれがアーチャーの主な戦い方になるんじゃないか?

壊れた幻想使わない場合は

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:07:21.12 ID:8fn+m/Dc0.net
士郎がジャケットみたいなの着てるな
真冬なのにシャツ一枚じゃ寒いだろって思ってたんだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:07:27.53 ID:cgd2JrNO0.net
校内で一番モテるのは凛ちゃん?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:07:38.52 ID:niuDkMrt0.net
宝具大量射出って実際あれでギルガメッシュにやられたのってキャスターが不意打ちされた時くらいよな

強力やけどあれだけならサーヴァントは対応できるっぽいし、アーチャーが魔力使ってランクの落ちる宝具でやる意味が低いのでは?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:08:11.12 ID:3hfNCNsJ0.net
>>716
別に、アレを倒してしまっても構わんのだろうと同じだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:08:14.64 ID:LVVcS86S0.net
>>720
本来はそうやって戦うんだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:08:19.25 ID:S4X7oVQN0.net
アーチャーはまともにやりあうのが不利なのに
今までは正面決戦のみだなw
アーチャーらしく遠距離からスナイプすれば良いのに
近接しか出来ない奴には有利だろうに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:08:24.94 ID:YO5lLU8j0.net
>>721
そうだったか

結局セイバーの正体関連は、匂わしただけではっきり出てこなかったよな
変な改変入れずにアニメもそのままでいって欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:09:33.38 ID:pAMY6dPq0.net
エロシーンなんとかしてくれ!ufoならやれるだろ!?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:09:36.00 ID:KgJFo9Y90.net
>>649
いや、そんなことまったく気にしないよ
wiki見てきたし
しかしこの設定覚えるのは無理だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:09:58.27 ID:nRvxq7d50.net
セイバーはzeroと比べると絵柄が大分女っぽくなってるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:10:37.00 ID:YO5lLU8j0.net
>>727
いちいちハッタリの様になる奴だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:10:45.79 ID:taLZ3pWR0.net
アチャーさんが本気でスナイプ始めたら本当は恐ろしく強いんだけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:11:05.11 ID:cgd2JrNO0.net
でもさ、現状でもどことなく感じる微エロ感があるよね
俺用にエロシーン加えたBDをください

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:11:05.12 ID:Onor6yiI0.net
>>732
見るなら

typemoon wikiの方が詳しいよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:12:15.16 ID:8fn+m/Dc0.net
アーチャーがアーチャーっぽいのってホロウ・アタラクシアで見れるよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:12:24.45 ID:z1WXMmiV0.net
>>733
かわいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:12:35.69 ID:jWFR3xyd0.net
>>726
肉だるま瞬殺したじゃないか
天の鎖つきだったがな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:13:09.10 ID:niuDkMrt0.net
>>735
ホロウのあれがアーチャーのとるべきベストな戦法やろうな
あのスタイルでvsペガサスライダーとか見てみたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:13:36.27 ID:IzKqefXM0.net
>>733
これからどんどん餌付けされていくからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:13:48.67 ID:K3GHKRdi0.net
そういえばOPで矢を射ているアチャーさんを観たな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:14:48.37 ID:YO5lLU8j0.net
てか、次回かその次で矢を射ているアーチャーさん見れるよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:14:51.95 ID:M6EuPDmy0.net
藤ねえ「さあな。ソースかもしれないし、醤油かもしれない」

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:14:53.30 ID:niuDkMrt0.net
>>740
あの肉ダルマさんは後ろにイリヤいて回避できない状態でバビロン突破しかけたんやぞ
まあ結局鎖にやられたが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:15:39.48 ID:taLZ3pWR0.net
まあ実際は矢ではないがw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:15:42.82 ID:z1WXMmiV0.net
キリツグは結局士郎に、全部を救う正義の味方になってほしかったんだっけ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:15:57.89 ID:cgd2JrNO0.net
あのポニテなのですがどうしてああなったのか…
キャラ変わりすぎやろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:16:38.39 ID:TldbU2ds0.net
アーチャーだからといって矢を使う必要はないしアサシンだから暗殺をするというわけでもないな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:16:49.16 ID:Onor6yiI0.net
>>748
ポロッと昔の夢を口にしただけ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:17:04.33 ID:duBR+Cqz0.net
HAのアーチャーが最強モードやね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:17:05.67 ID:n3avDUtC0.net
凛が令呪でサポートしてカリバー投影ぶっぱした場合は自滅回避できんのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:17:35.13 ID:taLZ3pWR0.net
神性なんて俺神に近いんだぜスゲーだろ位にしか使えないから困る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:18:21.00 ID:8fn+m/Dc0.net
>>748
キリツグがその気だったら士郎の魔術があんな下手糞なわけない
才能の問題もあるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:18:44.38 ID:CEbbNJjt0.net
>>711
>>712
ごめん、投影した宝具1ランクダウンってそれってどこで言われてたっけ?
周知の事実のように扱ってたけど、どこで言ってたか忘れちゃったわ
よくよく考えたらギルの宝具発射に対して、士郎の全投影連続掃射で相殺出来たのが不思議だな
UBW展開後は手元に既に武器があるから士郎に軍配が上がって隙がないから勝てた、ってので通るけど。

>>723
>>728
アーチャーって色んな状況に対応出来るような剣を持ってるはずなのに、stay nightの印象が強くてなぁ
近距離には干将・莫邪、遠距離には偽・螺旋剣U、赤原猟犬、防御には熾天覆う七つの円環。
あとUBW展開したらいっぱい宝具飛ばせる、くらいにしか描かれないよね
相性考えて宝具を使い分ける戦いとかしてみて欲しいけど、それだったら相手の正体がわかってないとダメだもんな…
聖杯戦争では結局上記のよく使う宝具が便利いいんだろうな、オールマイティに強いし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:19:46.96 ID:W13lvU540.net
>>748
むしろなって欲しくなかったんじゃないかな

でも友達?にパシられて掃除とか修理くらいなら切嗣も喜ぶかもね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:19:53.92 ID:cRxByK8i0.net
次で鯖二人まとめて始末しようとするところまで行ってほしいな
アチャさんの底知れぬ強さにゾクゾクしたわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:21:03.86 ID:jWFR3xyd0.net
>>755
基礎以前の魔術回路形成と強化だけ教えて
こんなん使えねーじゃんって諦めさせるのが手じゃなかったかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:21:07.97 ID:LVVcS86S0.net
>>756
凛が近接戦好んだとか
付け焼き刃の戦法より馴染んだ干将莫邪で戦ったほうが良かったとか色々理由ありそうだけど
自信の剣の腕がどこまで英雄たちに通用するか試したくなった男の子な部分があったに一票

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:21:15.19 ID:IzKqefXM0.net
キリツグの抜け殻感や死相が出ている感じを上手く描いてるのは
流石前作関わった会社だけあるな、とオモタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:22:26.08 ID:TafH8x7w0.net
>>756
相性つくにしても憑依経験に頼った戦いじゃ本物の担い手相手には厳しいんじゃね
だから結局自分の使い慣れてる武装での戦闘になるのかと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:22:59.96 ID:YO5lLU8j0.net
>>758
神父の話が長引いて、バーサーカーが出てきたところで終わりそうな予感

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:24:22.76 ID:taLZ3pWR0.net
考えてみれば来週から30分なんだよなー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:24:26.03 ID:M6EuPDmy0.net
BDのおまけに是非これの映像作品をだな…
http://i.imgur.com/p3QoADZ.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:24:55.56 ID:edwVPRRrO.net
三馬鹿の描写が割と氷室の天地テイスト
マキジの上に座る氷室とか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:25:47.09 ID:TafH8x7w0.net
>>758
そこまでいくと詰め込みすぎじゃね
衛宮亭や道中でのやりとり、教会で麻婆神父とのやりとりこれだけでそうとう尺使うだろうから
イリヤ&バーサーカーと遭遇して終了ってとこじゃない?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:25:53.75 ID:5vmRlMkN0.net
>>765
花札では滅茶苦茶楽しそうに遊んでたのにな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:26:26.71 ID:IzKqefXM0.net
是非イリヤちゃんにはドSロリっぷりを全開してもらって
プリヤから来たお兄ちゃん達をハートキャッチして貰いたい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:26:52.28 ID:FHwdE3d90.net
アバン:神父の話
OP:カットして神父の話
Aパート:神父の話+凛の話
Bパート:神父の話
ED:神父の話バックで
Cパート:神父の話
予告:神父の話+3秒だけイリヤ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:27:34.59 ID:MHdFscBM0.net
>>765
背後に薔薇を浮かべんなwww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:28:40.06 ID:YO5lLU8j0.net
>>765
これはイイ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:28:49.00 ID:Xvu4ETmZ0.net
セイバーってこんなだらしない顔するの?
ttp://www.typemoon.com/products/hollow/image/event_h01.jpg

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:29:04.46 ID:R91dz6GW0.net
セイバーOPの冬服凄い可愛くてびっくりした
早くデートする回が見たい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:29:18.33 ID:taLZ3pWR0.net
長話で尺ばかり取る麻婆め!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:29:45.29 ID:IzKqefXM0.net
そういや前情報では士郎たちの服装も今風にリファインとか聞いてたが
いつものしまむらで安心した

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:30:24.13 ID:YO5lLU8j0.net
>>770
本当にそうなりそうで怖い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:30:34.82 ID:IS7QGvu20.net
>>776
前はUNIQLOだろ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:30:50.01 ID:pAMY6dPq0.net
>>773
まったく!変わってほしい!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:31:03.72 ID:M6EuPDmy0.net
しまむら士郎とか何それ可愛い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:31:22.67 ID:Ci9V/vWh0.net
>>779
セイバーと?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:31:50.05 ID:5ZuPKJOb0.net
士郎がマフラー巻いててなんか感動した
そうだよな。寒いよな。2月だもんな。シャツ一枚なんでアホの格好だよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:32:16.55 ID:ncj87NKi0.net
>>440
変というかエーデルフェルトの血縁の連中ばかりというか
つまりエーデルフェルト家は走り高跳びに弱い―――!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:33:17.72 ID:KIy0IQWs0.net
>>782
真冬にトレーナーとパンツ丸出し寸前のミニスカの凛の私服バカにしてんのか!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:33:37.37 ID:YO5lLU8j0.net
>>782
時々いるよな、真冬でも半袖短パンの子供
ああいう子なんじゃないかと思ってた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:33:45.55 ID:cgd2JrNO0.net
マジかよ高飛びって持てるのか!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:33:51.83 ID:FHwdE3d90.net
ほぼ全裸のバーサーカーさんがこちらを見ている

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:33:52.21 ID:IS7QGvu20.net
>>784
女の子は冬でもオシャレに云々

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:33:57.31 ID:jWFR3xyd0.net
>>773
風呂の中で結ってるだと…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:34:09.02 ID:jh0at1vu0.net
アーチャーがセイバーの剣投影したら最強だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:35:00.36 ID:8Sma0GU50.net
>>790
それなんてCCC?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:35:00.79 ID:taLZ3pWR0.net
つーかFate世界の住人は全員カッコが寒すぎるw
あんなんで冬は無理だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:35:12.11 ID:+pUqJSbv0.net
25歳女教師と後輩の女子を家に囲ってる
衛宮君評価は下級生からはどう思われているのやら
さらに金髪の女の子も新に居候するし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:35:24.19 ID:cgd2JrNO0.net
原作のエロシーンまで今のクオリティーでつくったら
いろんな意味で歴史に残る作品になりそうだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:35:56.35 ID:8Sma0GU50.net
>>793
女子寮の管理人と思われてるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:36:02.68 ID:R91dz6GW0.net
>>792
イリヤが一番季節に合ってるなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:36:43.35 ID:cgd2JrNO0.net
イリヤは誰が育てたの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:36:47.71 ID:5ZuPKJOb0.net
>>793
美綴弟がこちらを見ている!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:00.17 ID:Ci9V/vWh0.net
ワシが育てた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:04.83 ID:YO5lLU8j0.net
イリヤ可愛かったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:21.17 ID:IS7QGvu20.net
>>797
アインツベルンのお爺さんとメイド達

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:37.52 ID:Onor6yiI0.net
>>797
アインツベルンの老害ジジイこと
アハト翁

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:43.40 ID:M6EuPDmy0.net
このほっそりした身体であの剣さばきですよ
http://i.imgur.com/ak1kieC.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:43.28 ID:cgd2JrNO0.net
美綴さんと食事するとか羨ましい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:38:37.58 ID:7ugI+SL/0.net
>>791
月のアーチャーはアイアス名義でアヴァロンも投影出来るからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:39:43.23 ID:8WSaCG1X0.net
2話はセイバーがあんたがあたいのマスターかいって言うところで終わりだと思ってたわ
ランサーの切れ顔相変わらず何か笑えるw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:40:11.52 ID:e7jbfdyT0.net
凛のキスシーンはないかもしないが、ランサーに凛へ手出しするな、のところはやってほしい
あれは選択肢次第のところだが、凛ルートなんだし、問題ないだほう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:40:17.14 ID:SEBQ0Oie0.net
しかし 女でラーメンとカレー大盛りとッサンドイッチって普通じゃねぇよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:40:19.20 ID:CeUGzXFf0.net
>>803
細マッチョって奴だな()

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:40:34.87 ID:5ZuPKJOb0.net
あれは血管じゃない。神経だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:40:59.02 ID:8fn+m/Dc0.net
※アーチャーは士郎を殺す気マンマンです

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:41:10.13 ID:wnNw2NKS0.net
ディルには手こずってクーさん圧倒
クーさん弱いの?の反応にそこら中でファンが解答してるけど
Zeroと無理くり繋げるなら二槍という斬新なスタイルにセイバーの対応が遅れたという事もあるかも知れない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:41:10.84 ID:Marwoqeq0.net
この世界は魔術や魔術師だということをバラしていいのかバラしたらダメなのかどっちなんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:41:37.02 ID:1XV21UyTi.net
>>783
凛もエーデルフエルト家だったの?
なんか知らない設定がいっぱいw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:41:42.27 ID:ElNffpzW0.net
>>763
トークイベントで4話(#03?)の作画が凄いって言ってたから、本格的なバトルは#03かな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:41:43.72 ID:YO5lLU8j0.net
>>806
ルート的には、ちょうどいいところで終わったな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:41:46.66 ID:KIy0IQWs0.net
>>806
セイバールートならそこで終わりだろうけど凛ルートだからな
もしこれが桜ルートなら…どこだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:42:02.86 ID:BmF+jxSM0.net
ディルも兄貴も見えない剣に苦戦するしやっぱ地味だけど有効なんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:42:20.83 ID:5ZuPKJOb0.net
>>807
「えへへ、キスしちゃった」はホロウ含めて一番凛が可愛いシーンだと思ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:43:08.49 ID:IzKqefXM0.net
>>817
ランサーがハートキャッチされる所

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:43:11.63 ID:q8sJbduG0.net
>>792
あの街は冬場は長いけど、二月でも他所の十二月程度の寒さだって言ってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:43:23.65 ID:e7jbfdyT0.net
>>819
自分もそう思ってるんだけど、やってくれるかなあ・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:43:45.77 ID:FHwdE3d90.net
>>818
獲物を剣だと推定できても刃渡りとか分からないと間合いが取り辛いからな
近距離主体のランサーだと尚更

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:43:49.79 ID:Onor6yiI0.net
>>814
てか何代か前がエーデルフェルトと結婚してる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:44:04.64 ID:+tH1ta8I0.net
切嗣のシーン全部泣いた。Zero思い出して仕方ない
あと桜ちゃんが異常に可愛かった。藤村先生もかわいいおばさんだった。そしてセイバーが強くてびっくりした
あんな速い動きやパワーや技術があったんだな

士郎はいまいちキャラがつかめない。いい人なのは分かるが
大人しいのか激情家なのか、流され系なのかそうでもないのか、まあ主人公らしい感じだなとしか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:44:12.29 ID:vwBvkP5K0.net
>>819
・凛の寝顔拝見
・間桐邸を見に行ってる凛とばったり会ってあててんのよ、もといあたっちゃってんのよ体験
・遠坂に手をだすなランサー
・えへへ、キスしちゃった

選択肢次第で見れるイベントで、これだけは外せないよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:44:40.09 ID:R91dz6GW0.net
兄貴はどのルートでもかっこいいからなUBWも楽しみ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:44:42.01 ID:8fn+m/Dc0.net
>>812
パラレルワールドだからな
仮にFate/stay nightのセイバーがディルムッドと戦ったら余裕でボコってる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:45:19.57 ID:e7jbfdyT0.net
>>823
そういう意味では小次郎や葛木はすごいよな
とくに葛木は不意打ち時点で見切ってるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:45:36.85 ID:cgd2JrNO0.net
ディルムッド戦はあのままやっててもセイバー勝ったらしいし
実際はランサーが一矢報いたというやつだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:45:37.27 ID:wnNw2NKS0.net
武器がリーチで勝る長物のランサーでさえ、あれなんだ
短剣で打ち合えるわきゃ無いわな・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:46:27.41 ID:R91dz6GW0.net
>>825
士郎は自分よりも他人を必ず優先しようとして皆が幸せになる結末を望んでいるって事でいいと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:46:28.35 ID:vwBvkP5K0.net
>>831
互角じゃないけど釘でやりあっていたライダー凄いよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:46:47.41 ID:taLZ3pWR0.net
つーか魔力ブーストでパワーが違いすぎるし
貧弱アチャーさんじゃセイバーの剣なんて受けれませんわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:46:52.72 ID:IS7QGvu20.net
セイバーってディルとか葛木とか不意打ちに弱いよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:47:03.12 ID:YO5lLU8j0.net
>>826
全部欲しいが、寝顔と手を出すなだけは必須
そこ省略されて、言峰とギルガメッシュの会話とかが増えてたりしたら泣くわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:47:05.80 ID:jWFR3xyd0.net
>>831
拳で圧倒したやつはどういうことだ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:47:49.11 ID:8Sma0GU50.net
>>835
脳筋ですし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:47:56.22 ID:taLZ3pWR0.net
>>837
例外が存在するって麻婆も言ってただろ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:48:08.96 ID:0LMCjzts0.net
ランサー「武器を隠すとは何事か!」
セイバー「勝てばいい、武士道?知らん」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:48:10.84 ID:cgd2JrNO0.net
>>828
でも強者は必ずしも弱者に勝つものではないってのはFate共通だろ
そこはランサーが一矢報いたってことでいいじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:48:45.24 ID:aC0ZQr3/0.net
>>830
一流マスターとそこそこのマスターのハンデ差があって、かつ宝具全部使って
ようやくセイバーの左手の親指傷つけられた程度だしなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:49:02.58 ID:wnNw2NKS0.net
>>825
パワーと速度でゴリッゴリに押しまくるセイバ−本来の戦い方が再現されてるね
低い姿勢で槍をガンガン掻い潜っていくとこなんて幕の内ですよマジで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:49:26.89 ID:e7jbfdyT0.net
>>840
まあ本職の武士である小次郎はあんまり気にしてないしな
最後には気にしたけど、あくまで本気出せ、って意味だったし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:49:51.36 ID:R91dz6GW0.net
zero見た後だとマーボーが士郎にいろいろ説明する所とか心中では嬉しそうなんだろうなぁ
と思いながら見てしまう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:49:52.77 ID:pFyx2wVMO.net
凛さんが夜な夜なブランデーを揺らしながら葉巻吸ってるなんて失望しました
これからは三枝さんのファンになります

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:50:19.04 ID:bLf+97FW0.net
作画持つの?確か2クールだよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:50:57.37 ID:Onor6yiI0.net
>>825
士郎は普段は冷静だけどキレやすいって感じかな

今は流されてるけど次の話で理由が出来るから普通に参戦する

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:51:18.60 ID:aC0ZQr3/0.net
>>846
三枝さんマジ可愛い
イリヤ以外で士郎が誰か攻略する短編(エロシーンあり)追加って言われたら三枝さん選ぶわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:51:48.52 ID:FiVoVX//0.net
型月は肉弾戦キャラ強すぎじゃね
八極拳といい山仕込みの殺人拳といい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:51:52.02 ID:vK6YsIaI0.net
>>847
一期のはもう既に終わってると聞いたし
分割2クールだから途中で一期分空く

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:52:27.45 ID:0LMCjzts0.net
そういやずっと疑問に思ってたけど、士郎が生き返ったことにランサーはどうやって
気付いたのだろうか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:52:34.82 ID:Onor6yiI0.net
>>849
三枝さんは子供ギルガメッシュの嫁

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:52:52.46 ID:ElNffpzW0.net
アフレコは17話まで終わってるってさ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:53:11.93 ID:Onor6yiI0.net
>>852
麻婆はケリィの家監視してたらしいから…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:53:18.33 ID:0LMCjzts0.net
>>844
武士道じゃなかった、騎士道だった・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:53:34.29 ID:R91dz6GW0.net
キャスターのサーヴァントはマスターに恵まれてるというか相性がいいよね
ランサーはマスターと幸運値が残念だが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:53:39.40 ID:wnNw2NKS0.net
何気にランサーが片手に持ち替えて
薙ぎ払いながらバックステップするとこも凄え良かった
殺陣をちゃんと描いててしかも速いから見応えあるわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:54:01.48 ID:AdVNFPzi0.net
>>845
Zeroが書かれる以前でも鉄心で「今のお前は切継だから負けるはずがない」という高評化だからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:54:06.00 ID:IS7QGvu20.net
>>852
凛は士郎の傷を癒すのにそれなりに大きな魔術を使ったわけだし、その魔力を感知して様子見に戻ったんじゃね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:54:07.74 ID:vwBvkP5K0.net
>>852
おそらく神父が痕跡を消すために人を遣わしたかして、死体がないことを確認したのでは?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:54:26.58 ID:BmF+jxSM0.net
ルーン使ったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:54:30.61 ID:0LMCjzts0.net
>>855
おおう・・・それってストーk(ry
すごい執念を感じる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:54:54.83 ID:Onor6yiI0.net
>>857
キャスターも最初のマスターは最悪だったろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:55:03.84 ID:cgd2JrNO0.net
17話まで終わってるのか
すごいなと思ったけど普通の制作がどれくらいなのか知らなかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:55:19.32 ID:jx5qVwEO0.net
>>852
神父が学校に事後処理しに行ったら死体がなかったとか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:55:24.93 ID:taLZ3pWR0.net
ランサーだって本来のマスターならなあ!本来のマスターなら!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:56:07.37 ID:0Cbiel6S0.net
原作知らない人にとって衛宮邸の人間関係は
もっと要・説明じゃねえのか

士郎と桜が
保護者公認の健全な恋人関係に見える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:56:40.48 ID:R91dz6GW0.net
>>864
そういえばそうでした

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:56:44.84 ID:K3GHKRdi0.net
>>858
あの持ち替え良かったよね!
セイバーがチャンスと見て取って懐に潜り込んで打ち払いとか
動きに緩急があってちゃんと戦いになっている所が良い
前回のアーチャー対ランサーはランサーの早さが
今回のセイバー対ランサーはセイバーのパワーが
それぞれ相手を圧しているのがはっきりと分かる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:56:47.51 ID:vK6YsIaI0.net
>>868
合ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:56:49.70 ID:Z/vfCbqK0.net
バゼットさんとランサーのコンビがきちんと聖杯戦争で戦ってたらどうなるかすごい気になる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:57:24.50 ID:bLf+97FW0.net
分割なのかこの手のアニメは2クール一気のほうが盛り上がるんだけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:57:40.55 ID:YO5lLU8j0.net
>>868
保護者公認って、あながち間違いじゃない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:57:45.54 ID:IS7QGvu20.net
>>861 >>866
そっちの方がそれっぽいな

でもランサーは士郎の名前も知らないわけだから何故神父が士郎の事だとわかったのかっていう謎が

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:57:46.63 ID:LVVcS86S0.net
>>867
バゼット&ランサーだと冗談抜きでマスター絶対殺すコンビになるww
物語が始まる前に終るwwww
後々バゼットはアヴェと組むし、ランサーはあいつと組むし……

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:57:56.74 ID:Xvu4ETmZ0.net
>>789
全くの偶然だが、今見つけた
http://kokoron.madoka.org/mirror/f/fate/materiale3.lzh

この中の pdfの中に セイバーの髪のことについて書いてある

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:58:15.28 ID:R91dz6GW0.net
UBWのライダーはいつのまにか退場してたイメージなんだが
アニメだとその分学校近くの森の所長くやったりするんかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:58:43.47 ID:bZntxDjg0.net
ランサーってzeroの時もだがマスターに恵まれないよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:59:19.72 ID:vwBvkP5K0.net
>>875
神父じゃなくてランサーが探したんじゃね?
ちなみにランサーはルーン魔術で特定の人物の居場所を探索することができる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:59:25.73 ID:0LMCjzts0.net
>>861
でも凛も、もしランサーが士郎が死んでないことに気付いたらもう一度口を封じに行くはず
って言ってた
あの時点ではランサーのマスターが綺礼だってことは知らないわけだし、綺礼を通して
ランサーに情報がいくとは考えてないだろうから違うんじゃ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:59:33.48 ID:5vmRlMkN0.net
>>872
万事が言峰次第だからなぁ
バゼット「やりました! 綺礼! 勝ちましたよー!」 と報告しに来たところをグサーもありうるわけで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:59:36.40 ID:ElNffpzW0.net
ちなみに#00のアフレコは去年11月だと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:59:38.32 ID:jWFR3xyd0.net
>>868
むしろ凛、セイバーがこなければこのままゴールインだったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:00.08 ID:3GWI0tUf0.net
zeroから入ってゲームやってないのだけど
士郎くんは初めから凜ちゃんに気があるってことでいいの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:00.19 ID:Onor6yiI0.net
>>875
多分神父士郎のこと知ってたんでしょう

聖杯戦争に参加するって士郎が言ってた時も嬉しそうだったし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:01.37 ID:YO5lLU8j0.net
>>875
ランサーは魔術も使えるし、殺した筈の相手がいなくなったら
調べるくらい簡単なんじゃないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:06.33 ID:taLZ3pWR0.net
まあ5次ランサーが恵まれちゃうと勝てるサーヴァントが限られちゃうからね
4次?知らんがな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:30.90 ID:Onor6yiI0.net
>>885
学園のアイドルに対する憧れみたいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:38.95 ID:LVVcS86S0.net
>>885
憧れの高嶺の花
あながち間違ってない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:45.49 ID:cgd2JrNO0.net
サーヴァントもマスターも強ければいいってもんじゃないよな
相性悪ければそもそも戦争どころじゃなくなるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:00:50.84 ID:wnNw2NKS0.net
>>870
久々に全部の戦闘をスロー再生でじっくり見たいアニメだわ
全盛期のK-1にハマってた時みたいな事やってるw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:15.19 ID:ebmFzzYA0.net
>>868
原作したこと無いけどいつからか知らんが好意があって親の居ない士郎を手伝ってるみたいなもんじゃないの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:25.63 ID:zId+i+KM0.net
>>885
一年の頃から憧れてる
遠坂凛はクラスでも男子高校生のアイドル的存在

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:48.57 ID:BmF+jxSM0.net
桜も負けないくらい美少女だけど設定ないのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:53.37 ID:affeoeMn0.net
クオリティ維持のためなんだろうが分割って焦れったいよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:57.57 ID:F3MHxyEV0.net
凛って聖杯戦争が向い合ってよーいどんじゃないって知ってるのに
なんでセイバー欲しがってたの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:57.95 ID:vwBvkP5K0.net
>>881
それは凛から見た視点であって、実際の情報の動きがどうだったかを特定するものじゃないと思う
メタ的にみればランサーがもう一度学校に戻るより、神父が後始末中に気付くほうが自然かと考える

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:01:58.92 ID:dyr8+FaY0.net
今回のFateが初見なんだけど、面白すぎて困る。
リメイクみたいなもんだと知って、旧Fateの1,2話を見たら古いので見ちゃうのがもったいない気がしてきた。
エヴァの新劇場版みたいな差を感じる。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:02:00.88 ID:bZntxDjg0.net
セイバーの設定集みると思った以上に小さくて華奢

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:02:53.22 ID:jWFR3xyd0.net
>>893
名目上そんな感じだから間違ってない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:12.58 ID:Yq+2zoCQ0.net
>>880>>887
そういえばベルカナのルーン使ってたな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:15.31 ID:bZntxDjg0.net
立ててくる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:24.12 ID:8Sma0GU50.net
>>899
悪いことは言わんからこのスレを閉じるんだ
ネタバレだらけだからな

>>900
次スレ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:39.92 ID:Onor6yiI0.net
>>893
もともと衛宮の養子ということで爺が監視に行かせた

そのうち仲良くなってみたいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:45.45 ID:5vmRlMkN0.net
セイバーの肉体は設定的に14歳くらいだったはず

なおギルガメッシュの好みは金髪幼児体型で、ショタ状態の自分自身のことも大好き(過去の自分だと知れば唾棄するだろうが)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:53.43 ID:vwBvkP5K0.net
>>899
うらやましい。記憶消してもう一回見たいぐらいだ
とりあえずネタバレなしのスレがあるからそっちいくのおすすめだぞ
あと旧Fateアニメは今やってるのとルートが違うんで、セイバーの正体とかそういうの
知らなかったらそっち見ないとわからん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:57.50 ID:ebmFzzYA0.net
むしろ士郎の親戚はもう完全にいなくなったのかの方が気になる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:58.91 ID:K3GHKRdi0.net
>>897
正義感の強いまっすぐな自分と性質が合うし
凛は魔術師として資質が高いから基本能力の高いセイバーと組めば
無双するのも夢じゃないと思ったんじゃ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:04.03 ID:DFEnj9Z40.net
>>868
マキリのじーさんは認めないだろうなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:06.92 ID:as1L+F4l0.net
>>773
なんだこのメス豚たまんねーな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:07.20 ID:t52xG1EF0.net
>>883
もうほとんどの終わってそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:14.00 ID:R91dz6GW0.net
>>897
セイバーのクラスは格が違うと言うか召還に成功すれば勝ちが確定みたいな感じ
就職活動で一流企業のホワイトに内定もらったみたいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:20.04 ID:8WSaCG1X0.net
>>899
ゲームはやっとけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:33.55 ID:Onor6yiI0.net
>>895
学校じゃほとんど目立たないとかいう設定

士郎以外の前じゃ笑わないらしいし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:38.00 ID:3GWI0tUf0.net
>>889>>890>>894
ありがとう
完全な恋ではなく憧れなのか
凜ちゃんに恋してて、桜ちゃんとあの関係だとまずいだろと思ったけど
憧れならありなのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:45.24 ID:YO5lLU8j0.net
>>893
とりあえず、その情報のままで劇場版を観るのがいいよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:51.33 ID:cgd2JrNO0.net
ネタバレ禁止スレってテンプレに貼らなくていいの?
せっかく立ってるなら、誘導したほうがいいんじゃ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:05:40.55 ID:vwBvkP5K0.net
>>918
普通に>>4にあるけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:06:01.96 ID:BmF+jxSM0.net
振る舞いとか上品だから高嶺の花だけど顔だけなら可愛い子いそう
あそこの学校美形しかいない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:06:10.23 ID:n3avDUtC0.net
>>916
ちなみに最初の2ルートでは単に「憧れてる人」レベルだったのに
何故か最終の桜ルート後半では「好きだった女の子」に昇格してたりするけどなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:06:10.62 ID:Onor6yiI0.net
>>916
桜ルート以外では

士郎の中では桜はほっとけない後輩ぐらいで止まってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:06:55.64 ID:LVVcS86S0.net
桜は士郎にとってほっとけない後輩、あるいは妹とか
そんな感じの扱いなんだよなぁw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:07:02.31 ID:2tixkP1n0.net
最優はセイバー
バーサーカーは弱さを狂化でカバーする

う〜ん・・・
四次、五次だけ見るとアテにならんなあって感じちゃう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:07:24.92 ID:0Cbiel6S0.net
>>893
家事的には、そして建前的には
そんな感じであってる。

藤ねえも、将来的な嫁候補として桜を歓迎している、と思っていい。
当人2人に言わせれば恋人ではない。 

この「当事者にとっては、願望こそあれまだまだそんな関係ではない」というのが
果たして初見さんに伝わるだろうかと
それが気になる。

このあと凛とフラグ立てていく士郎が、
初見さんの目に
「恋人をほったらかして」いるように見えはしないだろうかと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:07:57.09 ID:YO5lLU8j0.net
>>916
全ルート、はじめは凛に憧れて、セイバーに見とれるけど
ハーレムな話じゃないので、ちゃんとそれぞれのルートでヒロインに一途だよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:04.05 ID:0LMCjzts0.net
>>887
そういやランサーって18の原初のルーン魔術が使える、いわば伝説級の魔術師でも
あったな・・・
でも殺した相手の死体を確認しにもう一度戻るかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:05.23 ID:wnNw2NKS0.net
>>924
格が違いすぎる金色がアーチャーで来てる時点でなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:10.68 ID:aC0ZQr3/0.net
>>924
セイバー陣営がなんだかんだで高確率で勝利者になってるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:17.19 ID:CeUGzXFf0.net
>>897
一般的に正面力押し最強のカードだからじゃね
バーサーカー除けばだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:25.14 ID:Z/vfCbqK0.net
>>924
バーサーカーを本来の使い方で召喚してるのは派生作品含めても少ないからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:26.47 ID:IzKqefXM0.net
>>895
色々解決したホロウでは士郎以外の生徒ともコミュ取れるになって笑顔も増えたせいか
男子人気が急上昇して一年じゃ一番、赤いあくますら脅かす勢いとかなんとか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:08:55.44 ID:zId+i+KM0.net
初見には士郎と桜が恋人同士に見えるのか新鮮な意見だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:09:17.38 ID:FHwdE3d90.net
>>924
セイバーはスペックより性格的な問題だしバサカはセオリーガン無視で普通に強い奴呼んで狂化させてるししょうがないね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:09:34.99 ID:kraRUzOe0.net
>>887>>880
探索のルーンあったな

>>886
ランサーが特徴伝えたらそれで済む話だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:09:53.44 ID:aC0ZQr3/0.net
バーサーカー

狂化によってマスターの負担が増大する代わりに
技量と宝具を失ってパワーダウンするクラス

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:10:31.85 ID:bZntxDjg0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part44
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413101063/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:10:54.85 ID:rBkKC7lP0.net
えろえろさくらを見るにはなに買えばいいの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:11:04.33 ID:K3GHKRdi0.net
確かに現実ではどんな可愛い女の子でも
暗い顔して話しかけても答えないとなれば
あんまり好きにはならんよな

凛はハキハキしているし表向きは愛想が良いから人気があるのは分かる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:11:09.09 ID:IzKqefXM0.net
>>933
まあ毎日通い妻状態なんだから、そうも見えようて
俺もディーン版で初めて見た時は士郎と桜と藤ねえとの関係がよく分からなくて混乱したし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:12:14.12 ID:wnNw2NKS0.net
弱い英霊を凶化して強化云々・・・むしろ今までのラインナップを見るに
強い英霊が理性無くして戦力ダウンしてる例しかないような

呂布にアルクにランスに・・・兄貴も属性持ちだったよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:12:26.45 ID:vwBvkP5K0.net
「あのな遠坂。何があったか知らないが、そんなんじゃわからない。言いたい事があるんならはっきり言えよ」
「――――――――」
 遠坂は言いにくそうにこっちを見ているだけだ。
 ……むむ。
>もしかして、もしかすると……
>「昼飯代、忘れたのか? 弁当はやらないけど、サンドイッチ代ぐらいでいいんなら貸してやるぞ?」
>「……っ、んなワケないでしょう、このあんぽんたんっ!!」
>があー、と吠える遠坂。
>廊下、一斉に静寂。
>数秒の後、何事もなかったように喧噪再開。
>「――――――――」
>……なるほど、みんな見なかった事にして現実を守ったんだな。
>品行方正、眉目秀麗、優等生の鑑、二年のアイドルと言われている遠坂凛が、廊下で大声をあげ、あまつさえ『あんぽんたん』などと口にする筈がない。
>よって、彼らの記憶からここ一分間の記憶は削除されたのだ。
>「…………………」
>……いいなあ。
>俺も四日ぐらい前から記憶を修正したい。

ちなみに、凛の優等生イメージは一般生徒の中で既に暗示レベルになってると思われますw
このシーン、ぜひともアニメでやってほしいなぁ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:12:50.22 ID:0Cbiel6S0.net
>>910
実は結構
魔術回路をもっている・・・と知った途端、種をもらってこいとかいう指令を出すんじゃないかね
当初は桜の子孫を鍛えて
もっと後の代の聖杯戦争で勝つつもりだったはず

>>936
弱い鯖を、そのまま運用するよりは狂化させた方がいい
しかし強い鯖をひき当てたら
狂化させずに素の才能で戦わせた方がいい・・・のだろう、多分。おい聞いてるかアハトじじい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:13:14.25 ID:ITEu9CUt0.net
何でシロウが「やめろ」って言っただけで
令呪が1個なくなっちゃうの?
「令呪をもって命ずる」って言わなくても有効なの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:13:15.14 ID:Onor6yiI0.net
>>938
pcばん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:13:22.95 ID:IzKqefXM0.net
>>939
でも桜みたいなタイプが明るく愛想よくなったら、男子としては色々勘違いしちゃいそうだよな・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:14:10.81 ID:Onor6yiI0.net
>>944
強く願えば自動で使われたはず

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:14:13.64 ID:as1L+F4l0.net
>>920
ナナキのねーちゃんもいるし穂村原学園やばいな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:15:11.78 ID:8Sma0GU50.net
>>937
無限の乙製

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:15:20.78 ID:rBkKC7lP0.net
>>945
ホロウじゃなくてもいいの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:15:22.97 ID:3GWI0tUf0.net
>>921>>922
桜ちゃん不憫だな・・・

>>926
それなら良かった…!
ハーレムじゃないなら安心して見れるよ、ありがとう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:15:37.81 ID:wnNw2NKS0.net
>>937


953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:15:52.18 ID:K3GHKRdi0.net
>>944
マスターがサーバントの意思に反した命令を強い意志を込めて発したからじゃね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:15:57.56 ID:/go0o3VG0.net
っていうか
遠坂家が無駄に詠唱長いんだよ
詠唱することによってなんらかのアドバンテージがあるかもしれないけど
そんなの特に説明ないし
令呪によるブースト合戦とかもないから、詠唱のメリットはよくわからん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:17:34.88 ID:w4AUq24j0.net
>>954
魔術詠唱はノタリコンみたいなのと違って魔術使うぞっていう一種の自己暗示だからなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:17:52.22 ID:WzCGzXcb0.net
ランスロットはバーサーカーとセイバーのどちらの方が戦力として有効なんだろうな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:17:56.95 ID:bgPrhk+C0.net
>>951
桜は一応親友である慎二の妹で自分にとっても妹的後輩だから性的な目で見ちゃいかんと自制してる
でも最近桜の発育がいいのでちょっとした仕草にドキドキしたりする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:18:51.66 ID:Onor6yiI0.net
慎二、士郎を弓道部から追い出す (→親友を 危険な魔術師の世界に巻き込まないため)

慎二、桜が士郎の家に通うのに反対(→ 〃 )

慎二、桜を犯す(→桜の体が疼いて苦しんで いるのを見かねて&桜が自虐しないで慎二を恨めるように)

慎二、桜を罵倒 (→桜を鍛える&恨みの矛先を桜自身じゃなく、自分に向けるため)

慎二、士郎をだましうち (→聖杯戦争の怖さを伝える&士郎に平和な日常に戻って もらうため)

慎二、桜にむりやり偽令の書を作らせライダー 奪う(→義妹を危険な聖杯戦争から抜けさせるため)

慎二、最期まで桜が真マスターであることをもらさない(→ 〃 )

慎二、ライダーに士郎を窓から突き落とさせる (→令呪を使うという親友の機転を信頼しての行動。聖杯戦争の危険を理解させ、親友には 戦争から遠ざかってもらうため)

慎二、ライダーに血を吸わせる (→ライダー のため。罪の意識とライダーを助けたい気持ちで葛藤)

慎二、ギルに殺されて聖杯になる (→自分が 聖杯になって桜の体をまともに戻してやるため)

慎二、椅子に縛られた凛を殴る (→サーヴァ ントなしでキャスターたちに挑んだ無謀さを怒ったから)

慎二、凛の頬を舐める (→キスをせずに頬を 舐めることによっての時間稼ぎ)

慎二、結界発動中藤ねえを蹴り飛ばす (→藤ねえがアレ以上動くと危険と判断し、足で後遺症の残らないように気絶させて安全を確保)

慎二、長男なのに名前に2が付いている (→ 奥ゆかしく育てという父親の愛)

慎二、慎二OH! (→真の主役にして型月の王であるという暗示)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:19:21.51 ID:w4AUq24j0.net
>>956
マスターが規格外の魔力持ちなら無窮の武錬があるからバーサーカーの方が強いような気がする

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:19:42.28 ID:zId+i+KM0.net
士郎の飯と環境の変化が原因か
出会った頃より明るくなったし胸もでかくなってきた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:21:15.56 ID:w4AUq24j0.net
>>958
なんだ慎二っていいやつじゃん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:21:41.23 ID:R7DddzIm0.net
>>958
ナッパのコピペのような奴よ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:23:08.41 ID:K3GHKRdi0.net
>>937乙でした

>>960
そう考えると士郎の飯はもしかしてなんらかの力があるんじゃ?
セイバーも虜にしてしまったし
俺も見ていると深夜でも腹が減ってくるし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:23:38.34 ID:wnNw2NKS0.net
アロンダイトの火力不足がね…
白兵戦なら最強クラスかも知れんが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:23:51.07 ID:67+tx/7/0.net
ランスにはアロンダイトには真名解放がないのか、奪った宝具で真名解放が出来るのか、という疑問がある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:24:14.27 ID:8Sma0GU50.net
>>964
ビーム撃てないとかゴミだよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:24:20.77 ID:AdVNFPzi0.net
ステだけ見たらランスロットは最強クラスだけどね
なおヘラクレスはカンストしてる説が濃厚

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:24:23.01 ID:FHwdE3d90.net
>>943
アハト「下手に理性持たせると裏切るじゃん!じゃん!!」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:24:46.36 ID:zId+i+KM0.net
しかし士郎飯を食べてもセイバーの胸は…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:25:12.47 ID:XD3givIh0.net
>>937


>>933
初見にしてみりゃ
「名前で呼び捨てにして
毎日通い妻してもらってご飯も一緒に食べてて
保護者公認の関係という美少女後輩」

とか恋人以外の何物でもあるめえよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:25:18.50 ID:as1L+F4l0.net
セイバーは成長止まってるから…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:25:27.04 ID:/go0o3VG0.net
zeroからのアレで幼年期より疎遠になった妹が
向こうの家で何をされたか大体は察しがついてて、ちょっと覗いてみたら精神的にアレになってることは
容易に想像できたが、自分からはなんらかのフォローもすることなく月日だけが経過
中学になってから妙に妹が明るくなったと思ったらどうやらとある男子生徒の影響らしく
その男子の家の人も含めて、本来なら頭が上がない立場なのだが
一度も挨拶やお礼も言わず時間だけが経過 お互いの名前くらいは知るくらいにはなった今日この頃
その男子生徒が放課後高飛びに挑んでる姿をみたらちょっと胸キュンしてるのが遠坂凛ちゃんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:25:32.24 ID:8Sma0GU50.net
>>969
セイバーは14歳で固定されてるからしかたない
問題なのは凛

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:25:45.70 ID:4TIxXY1F0.net
>>964
傷が直らないだけの槍と魔力で防がれないだけの槍しかない英霊もいるんですよ!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:25:53.91 ID:67+tx/7/0.net
>>969
はたらく魔王さまの勇者さまが「胸なんて大きくても戦いの邪魔だし!!」と力説してた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:26:54.01 ID:YO5lLU8j0.net
>>972
桜を気にして偵察してる凛ちゃん可愛すぎる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:27:08.38 ID:8Sma0GU50.net
>>972
凛は桜が間桐家で何されてるのかは知らないんじゃなかったっけ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:27:34.89 ID:mt3ItpQp0.net
ぶっちゃけクーフーリンの童話は
現代高校生に代役やらせてチャンピオン辺りで連載させたらいけそうな話ばっか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:27:40.31 ID:vwBvkP5K0.net
>>973
凛は普通程度で実にほどよい大きさだろ。桜と比べられるだけでいうほど貧乳じゃないぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:27:44.81 ID:TTY2g89y0.net
あんとき士郎が「孤児院行く」っていったら切嗣は止めなかったの?
愉悦部のおもちゃにされること確定なのに。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:27:52.16 ID:YO5lLU8j0.net
>>977
知らないはず

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:28:20.01 ID:wnNw2NKS0.net
>>974
奴は背中の二剣を使った方が絶対に強かったはずだ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:28:23.19 ID:67+tx/7/0.net
「肉体こそが最高の宝具だぜ!!」で身体能力と武術の技能だけで
最強クラスの英霊と対等に競える奴がいたらカッコいいのに

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:28:28.32 ID:0Cbiel6S0.net
>>977
知ってたら令呪ぜんぶ使ってアーチャーに爆撃させるレベル

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:28:32.97 ID:R7DddzIm0.net
>>977
知らん知らん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:28:55.72 ID:Vcfy4rls0.net
けどサイズが同一の秋葉様に比べるとセイバーは見た目はおっぱいありそうじゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:29:07.06 ID:AdVNFPzi0.net
>>980
流石に神の視点じゃないと知りえない情報だからなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:29:14.48 ID:DFEnj9Z40.net
>>972
かわいいprprしたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:29:50.75 ID:as1L+F4l0.net
>>977
知らない
偉そうなことホザいてたので体験させてやったら一日目から泣き入れやがった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:29:51.11 ID:EG7lwzjs0.net
小次郎は技が宝具だろ?
似たようなもんじゃね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:30:05.57 ID:0LMCjzts0.net
止めなかったんじゃない?
切嗣は生き残った子供たちが綺礼によって魔力の苗床にされるとは知らんかったわけだし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:30:38.42 ID:4TIxXY1F0.net
>>982
絶対に心臓を貫いて刺さると死刺が破裂するはずの必殺の槍があの劣化具合だから
なんでも両断出来る程度の剣はもっと酷い事になってるかと…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:30:50.10 ID:/go0o3VG0.net
幸せそうには見えてなかったとか言ってたような・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:07.69 ID:XD3givIh0.net
>>992
多分使っただけで魔力を膨大に消費するとかになってるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:12.88 ID:mt3ItpQp0.net
>>983
喜べ少年。君の願いはHFで叶う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:29.44 ID:w4AUq24j0.net
>>989
桜も初日は泣きわめいてるししばらくしたら似た感じになるよへーきへーき

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:35.52 ID:7/f7EQzr0.net
桜ちゃん普通にお姉ちゃんと暮らしててもあの押しかけ嫁っぷりを見て姉は引くレベルだと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:36.75 ID:4TIxXY1F0.net
>>994
そして当たらない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:37.13 ID:jWFR3xyd0.net
>>977
常に俯いて全く元気がない
髪の色が変わった、あの慎二が兄貴

事情はしらなくても良くないことはわかるかもな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:31:43.32 ID:R7DddzIm0.net
>>992
せいぜい
よく斬れる剣だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200