2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 29機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:07:03.01 ID:WHxI3O500.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 28機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413025287/

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:43:01.93 ID:iNVJsGAW0.net
>>470
1話で出会った瞬間に少女漫画のようにキラキラしてたろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:43:39.10 ID:bS80e0Cx0.net
>>456
ウンコが逆流して臭くて脱出したんだろ
そうなったらGセルフなんか乗ってられるかよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:44:10.30 ID:jLsh6P2W0.net
>>465
きっとミノフスキー粒子がファスナーに吸着して密閉出来るんだろうね(適当)
それくらいのおおらかさでいいんだよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:45:17.75 ID:1XX2dY7W0.net
>>474
そういう事?
女海賊が、セシリーフェアチャイルドに見える

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:46:10.78 ID:cdViPMYT0.net
>>453
民生用ならそれこそトイレいらんな
適切な休憩時間をとって作業する方が大切

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:47:01.05 ID:NjLZ3Uyk0.net
>>470
一目見て好きになった娘の様子が気になる、見に行ってみよう……から事件に巻き込まれるのはボーイミーツガールの基本じゃないか
ルナ2とかそんな感じやで

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:47:20.69 ID:SOMxVeqj0.net
理詰めで書いていないんだろ。それぞれのキャラはバラバラな考えで動く
あるときは一致団結し、あるときは反発しあうみたいな構成だと今の処見ているが…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:48:00.90 ID:/2Dlbb+P0.net
いや基本は全くできてないっしょ
冷静に見ると唐突に大爆笑し、無意味に踊って、
挙句の果てにコックピット内でクソをひり出すだけのアニメ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:49:17.98 ID:J5CjDb400.net
>>456
大尉のワイヤーで機体が捉えられたから、もはやここまで!と思ったんじゃね

酸素マスクとムササビスーツは用意してたし

かなりのムチャだけど、最初からそうする準備はしてあったと言う事では

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:49:53.55 ID:jLsh6P2W0.net
>>471
今さっきターンエーBDのブックレットみたけどそれが重要だって書いてあったよ
みてる人が引っかかる部分のないものは創造したものとは言えないってさ
初代の時も今よりずっとわけが分からないって言われて来たけど今だと理解されてる
「ようはいつものガンダムだろ?」って思わせるような作品を作るのは物作りとしては行けないことなんだって

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:50:32.27 ID:QF7NuOIv0.net
元気のG→分かる
はじまりのG→?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:50:43.63 ID:b2fbpNN40.net
>>482
でも酸素欠乏で池沼になったあげく捕虜になるなら
大人しく捕まっとけば良かったよな…
結果論だけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:50:56.58 ID:iNVJsGAW0.net
>>456
全裸でコックピットから宇宙空間に飛び出すパイロットがいたんだ

自由落下中でも問題ないさ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:51:37.88 ID:1XX2dY7W0.net
>>479
主人公見てると、なんか本能のまま動いてるっぽうけど、キャラた全然分からないから、感情移入が一切出来ない
女海賊と一緒にコックピットに入ったけど、なんでそんな事するの?
ちゃんと名前ある敵キャラが今いきなり死んだけど、なんだかなー

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:51:54.79 ID:pGmFPlPa0.net
>>481
基本ができてる人っていうのはあえて崩すことが多いから
まあ内田百フ間みたいに基本にうるさい奴もいるけど
ファッションでもそうじゃん
あえて外すみたいなのあるじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:54:24.52 ID:k+bJ6Dx80.net
【兵庫】「次はユニコーンガンダムを作りたい」 加古川の67歳男性、高さ2メートルの百式を完成させる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413102958/

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:54:31.27 ID:Vkf9vb420.net
「異化」でググりなさいよ 引っかかる部分=異化

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:55:13.53 ID:lBtncrP00.net
アニメ久々なので他の深夜アニメもいろいろ見てみたんだけど、
それこそ変態か池沼しか出てこないじゃん。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:55:44.11 ID:pGmFPlPa0.net
ブレヒトか
しかしハゲの脚本はほんとに異化効果なのかどうかもわからない部分がある
謎のハゲだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:56:26.93 ID:NjLZ3Uyk0.net
>>481
キャラデザと声優の両面から「こいつツンデレです」「おっとりです」「裏切ります」「死にます」って主張しまくるのは富野さんの好みじゃないってんだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:56:47.19 ID:J5CjDb400.net
>>485
せっかく用意してたのに、酸素マスク装着し損ねたのが痛恨だったね…
よっぽど慌ててたのか

まあ、大尉のワイヤー攻撃でGセルフの動力がダウンするのが確定的になったから、
電源が死ぬ前に咄嗟にハッチを開いて、飛び降りを決意したんだろうけど

その時に、忙しすぎて酸素マスクを機外に吸い出されてしまったんだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:56:57.49 ID:SOMxVeqj0.net
>初代の時も今よりずっとわけが分からないって言われて来たけど今だと理解されてる
理解されているとか?勝手に納得して理解したと思っているだけだと思うが…w

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:57:22.23 ID:pGmFPlPa0.net
>残念ながら2人の孫はガンダムに関心を示していないというが

ワロタ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:58:38.16 ID:5EKWd2II0.net
再放送してる初代ガンダムが面白いから期待してたけど、3話になってもさっぱりわけがわからん
今何やってんの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:58:56.14 ID:cdViPMYT0.net
まぁ何が問題かといえばつまらないことなんだけどな。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:59:31.40 ID:cdViPMYT0.net
>>497
期待して見てる奴にすらわからないんだ、俺にわかるわけ無いだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:00:03.83 ID:T2U54Gup0.net
最近…ってか2000年代辺りからアニメのキャラって記号化が激しいもんなー
天才クールキャラです! お調子者の三枚目です! ツンデレです! みたいな
Gレコは今の所キャラがすげぇ活き活きしてるから見ててわくわくするわ。三話のクリムで一気に来た感じだがw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:00:23.90 ID:TRqQi2ca0.net
ED歌詞 元気のGは始まりのGってあるけど
始まりにG入ってないよね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:00:50.59 ID:jLsh6P2W0.net
>>495
それについては大丈夫
初代ガンダムが未だに理解されてないなんてインタビューで一切言ったことないからちゃんと伝わってるんだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:01:00.72 ID:pGmFPlPa0.net
ファーストの時みたいな次に引きつける台詞がでてこないよな
小粒というか
世界は四角くなんか(ry
って言われても
ふ〜ん、あっそ
って感じ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:01:45.66 ID:k+bJ6Dx80.net
手作り「百式」完成、高さ2m! 兵庫・加古川の岡田さん
http://www.sankei.com/photo/story/news/141011/sty1410110009-n1.html
画像
http://www.sankei.com/photo/images/news/141011/sty1410110009-f1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/141011/sty1410110009-f2.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/141011/sty1410110009-p5.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:02:48.58 ID:pGmFPlPa0.net
>>504
長田の鉄人に感化されたのかな
加古川なら神戸に行くこともあるだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:04:05.19 ID:pGmFPlPa0.net
>>501
ローマ字にしたらGENKIはGから始まる説
BeginingのgはGENKIにつながる説

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:05:38.68 ID:SOMxVeqj0.net
>>502
伝わっていないと怒らないだけだろ
ってか、御本人はもう忘れていると思うよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:05:59.16 ID:TRqQi2ca0.net
>>506
有り難う。
すごく納得したw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:06:56.33 ID:Xzcz4AQz0.net
文句言うやつは全てにつついてイチャモンつける。
擁護するやつは何から何まで肯定する。
先ず結果ありきで書き込んでるだけ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:08:35.96 ID:pGmFPlPa0.net
>>509
つまり他人の言うことを聞かないハゲの脚本は現実社会のメタファーだということか
深いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:09:34.99 ID:Y9gIv/j/0.net
>>478
タワークレーンの操縦席とかトイレ付いてるでしょ
いつでも外で休憩ってわけにはいかない作業環境も有りうるって想像は働かないかい?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:10:00.68 ID:jLsh6P2W0.net
>>507
放送終了後だとあんなにあけすけに物をいう富野が若い頃からいって無いんだよ
認めたくなくても認めるくらいの事が出来ないと誰も賛同してくれなくなるよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:11:12.60 ID:R+8Iqtf20.net
1,2話でわけわからんかったけど3話はわけわからんなりに何か面白かった
MS戦闘が多かったせいかもしれないけど妙なワクワク感がある
それと敵がトイレを使うワンカット→ラストのオチで一見何してるかわからないけどトイレだとわかる
描写はなかなか上手いと思った

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:12:49.53 ID:1XX2dY7W0.net
3話見てるんだけど、言ってるんでしょ
って言い方富野好きだよな、言ってるんだろ、って言う方がもっと強い言い方になると思うわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:16:17.75 ID:SOMxVeqj0.net
>>512
勝手に良い方向に解釈されたら怒る必要もないだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:16:25.85 ID:HYseNgm30.net
>>513
トイレを使ってる描写なんかそもそも要るか?
もっと戦闘シーンに力入れて欲しかったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:16:55.58 ID:GOgajLhx0.net
このスレ見てるだけでも、みんな自分勝手な独り言いいあって、会話は?み合わず、
主語は省略、文章は支離滅裂で意味不明、突然の浮かれたギャグ、キチガイの叫び
等々が確認できる。
まさに書き込みのドッジボール!リアルは地獄!
富野アニメがここに存在している。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:17:24.65 ID:QOyZL9YL0.net
>>411
体が不自由になってしまった親戚のおばあさんが、オムツをするようになったんだけど、
それでも、無理にトイレへ行こうとするらしいです
相当抵抗があるんでしょうね、精神的に

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:20:33.01 ID:R+8Iqtf20.net
>>516
トイレシーンの必要性はまあ別として。そもそも出撃前にトイレくらいいっとけや!とも言えるしw
単に一話の中の流れとして面白いまとめだったなと

それにもしかしたら今後MSで長距離移動する話かなんかで活きてくる設定かもしれないし>MS内にトイレ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:22:31.08 ID:dYpRg7G30.net
おむつって、小はまだ我慢できそうだけど、大はつらそうだね。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:22:32.27 ID:pGmFPlPa0.net
>>517
深すぎ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:24:09.04 ID:oLv4kJCh0.net
籠城戦の時守備側は糞尿を敵兵にぶっかけた
後はわかるな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:25:38.11 ID:LOscYdxC0.net
ラライヤがはじめから降下する予定だとしたら一体どこに降下するつもりだったのか
単独で潜入任務こなす手練れ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:27:19.89 ID:hJbhsG3d0.net
>>519
>そもそも出撃前にトイレくらいいっとけや!とも言えるしw
トイレ我慢して往復できる移動時間じゃないんじゃね?
つまり復路でアイーダ達も1回以上いたすわけです。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:28:05.48 ID:Y4x9Pxmq0.net
居住性を考えてるってことはどっかで、電池切れの
ガンダムで数日宇宙放浪→救助ってお話もできるわけだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:28:38.78 ID:ewBvm01Z0.net
>>519
というか、3話のが既に長距離移動でしょ
単体で飛行できる機体なのにゲタ用意して途中でトイレまでする
これでフィルムとしては短時間にまとめながら長距離移動を表現してる
逆シャアではアムロが移動途中で寝てた描写あったのと同じもの
アメリアまで行くのか知らんけど、遠いんですよと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:29:33.43 ID:v8qWRTVq0.net
兵器とトイレは切実な問題

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:30:23.29 ID:pvhI+EEc0.net
長距離飛ぶ爆撃機はトイレあるのかね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:30:37.54 ID:hJbhsG3d0.net
>>525
救出を待つ間に尿を濾過して飲ませたりするのか。
いや濾過器とか無いか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:31:49.87 ID:cdViPMYT0.net
>>529
次の戦闘でヒロインお亡くなりになるだろやめて差し上げろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:34:53.60 ID:l0s3dEln0.net
>>525
電池切れで生命維持装置働くの?
下の方も重要だが、飲み食いよりも呼吸が出来ないと宇宙では厳しいぞ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:35:16.68 ID:SOMxVeqj0.net
>>517
ガンダムファンによる解説本やら何やらが出て、良い方向で勘違いされている分には御本人も怒らないだろ
所謂、ヲタや信者の始まりみたいな作品だったからね。Gレコはどうなるか知らんけどw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:38:12.36 ID:pGmFPlPa0.net
ハゲなら飲尿の上をいってくれるはず
自分の肉を食べさせてくれるとか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:40:58.83 ID:Xr0Aoy0b0.net
ダーウィンが来た!でブラジルの熱帯林の動物やってる
興味深く見てしまうわw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:41:17.16 ID:jLsh6P2W0.net
>>532
その可能性はないよ
君は知らなかったんだろうけどインタビューとか見ればそういうのを昔は嫌ってたって分かる
最近は設定については好きにやってたらいいんじゃない、って言ってるけど
話の根幹を捻じ曲げられて解釈されてまぁいいかなんて言わない人だよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:42:44.53 ID:G1wPFAce0.net
意味が理解出来なくて、怒ってる人が定期的に湧いて出る
大人は見るなって意味がわかったわ
テンプレ展開に慣れすぎて硬直化、異質なものを受け入れられない
わからないものに興味を示すのが子供
かってアニメは実写ドラマで出来ない自由な発想で作品を作って来たが
いつの間にか硬直化してテンプレになってたんだね

頭固い人間が多いなぁ〜前後から推測できることでも、推測すら出来ない人がいる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:43:35.07 ID:cdViPMYT0.net
>>536
わからないということがわかるからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:43:45.20 ID:OcC+r26L0.net
>>529
飲尿はシドニアがやったから、
対抗するなら食糞だな・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:46:22.11 ID:pGmFPlPa0.net
ハゲが本当の萌えを見せてくれるらしいからな
期待してやろうじゃないの

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:51:09.95 ID:dnNKsyFp0.net
富野は最近ある程度全体の構成してから逆算する形で
謎や伏線を散らしていく作りをするから、そのうち
あの変な動きや会話はそういう事だったのかと
パズルみたいになってると思うよ。

∀の時もグエンの動きを注意して見てたが、いろんな所で
おかしな動きしてたしキレてる領主をいなす穏健派対話派
みたいな感じに見えたが、グダグダ会談引き伸ばすだの
後方支援を直接グエンが指揮してるから食料配給が正確
だし美味しい、とか一見何でもないシーンで細かい伏線
貼ってるから これはそのうちディーカンが補給不足で
アムリッツァの同盟軍みたいになるまで
待ってんじゃないのか?きたねーなグエン
と思ってたら案の定略奪始まって軍がボロボロになった。

ジオン軍は初期に優勢だったが物量で負けた。
ディーカン軍の場合は圧倒的な技術力の差を土人のグエンに
食糧難で追い詰められた。
今回はどんな感じにするのであろうかわからんが、
今んとこ意味不明な行動もそのうちわかる時が来ると思う。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:53:27.79 ID:G4XaVQrQ0.net
ラストは全員でラインダンスするのは確定してる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:57:40.31 ID:b2fbpNN40.net
>>538
食う以外の利用方を考えようか流石に

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:58:44.85 ID:pGmFPlPa0.net
じゃあお守りとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:01:36.25 ID:iNVJsGAW0.net
>>487
>女海賊と一緒にコックピットに入ったけど、なんでそんな事するの?

ノレド「一目惚れなんです」
ハロビー「一目惚れ!一目惚れ!」
大佐「一目惚れですか?」
母「そうなんですか?」

なんでそんな事するんだろうね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:04:11.63 ID:Gt7rixIf0.net
>>544
2話のあのシーンはベルリが乗ろうとしたら姫様がひっついてきてるだけやろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:04:29.13 ID:cdViPMYT0.net
>>544
アスペかよ
そんな惚れっぽいやつに見えねーって話をしてるんだろうが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:05:20.28 ID:cdViPMYT0.net
>>511
ほとんどのクレーンにはついてないってことを知らないのか?
そういう特殊用途の機体には別途オプションで用意すればいい。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:06:24.23 ID:TeNABISj0.net
アイーダが口を拭うのは1話のベルリが切った指をなめるシーンを意識してるのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:06:29.81 ID:Y9gIv/j/0.net
>>531
電池切れはフォトンバッテリーで解決したとしても、宇宙だとプロペラントが切れれば移動能力失うって事態は有効な設定には出来るから、バッテリーと食料切れを心配しながらの長期漂流はかえってシビアに描き得るんじゃないかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:06:42.22 ID:iNVJsGAW0.net
>>546
見えねえー!w

「ぼくのかんがえたしゅじんこう」で妄想してたらいいんじゃね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:07:31.77 ID:eD/apQ/40.net
ルイン   「一目惚れだって?」
マニィ.   「一目惚れなの?」
トリーティ 「一目惚れなのか?」
デレンセン「一目惚れだと?」
ケルベス 「一目惚れだったのか?」
G-セルフ 「ヒトメボレ」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:07:39.16 ID:mNAbz7It0.net
そういやエンディングのダンスにベッカー大尉がいないな
重要そうなキャラなのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:08:18.09 ID:aTo+IR1Hi.net
ガンダムGのレコンギスタは禿と信者の自慰セルフ用糞アニメ Part.2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412670565/
ここで話した方がまだ建設的な話出来るだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:09:30.73 ID:hJbhsG3d0.net
どいつもこいつも前置き無しでいきなり本題に入るから誰に対してどの件について話しているのか初見だとよく分からない。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:09:53.43 ID:GOgajLhx0.net
>>541
ザブングル最終回的なカーテンコールエンドか。
見てみたい気もするが、∀みたいな余韻があるのがいいな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:09:59.95 ID:Y9gIv/j/0.net
>>547
装備することは十分有りうることを実例をあげて示してみただけなんで、あなたには別に非合理的と思い続けても良いけど、可能性まで否定するのは間違ってると俺は思うよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:10:01.34 ID:mNAbz7It0.net
>>554
みんな初見だぞw

558 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:11:34.96 ID:hqvSHrkj0.net
わけがわからないとか言ってる連中がたくさんいて愕然としている。
視聴者ってこんなにバカなの?
それとも昔からこんなもんだったの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:11:37.38 ID:k+M8oHoY0.net
>>554
もともと脚本が下手過ぎるから仕方ない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:12:36.33 ID:cdViPMYT0.net
>>551
コメの話にしか見えなくなった

>>556
挙げられた例が逆に「非常に特殊な場合しか装備されない」ことの例になってしまってるんですけど?
お前民生用となら全期待についてるのが当然で、それを元に開発された戦闘用でも全機体に付いているのだって説を唱えてなかったか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:13:37.52 ID:1XX2dY7W0.net
学校の主席の先輩って、このままだと敵になるよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:17:26.94 ID:x6KFfVXo0.net
>>166
吾郎「……」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:17:57.67 ID:iNVJsGAW0.net
>>560
描かれてることを無視して
「ぼくのかんがえてるのとちがう!!!」
ってギャーギャーわめいてるキチガイ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:18:34.78 ID:cdViPMYT0.net
>>563
そりゃ無視するよアニメだもん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:19:47.90 ID:VRRtIGpH0.net
>>561
EDでマスク付けてる人が誰なのか気になるよねぇ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:21:27.73 ID:dnNKsyFp0.net
アイーダのあの自分は確実に逃げられるという安心感や
大佐は紳士であるみたいな信頼感やダンスや紅茶のむ
落ち着き。あの時点でそのうち返すと
示し合わせてたのではないか。

ヘタすると大統領とクンパがつるんでて、息子のウンコ王子
がアイーダより深く知っているからこそ
あれは将来アメリアの宇宙基地になるものだ、と断言して
いたのではないのか。アイーダは何いってんのコイツ
だったが。
アメリアとクンパはプロレスしながら軍備開発を整えていて
戦力が整ったらタワー使って月に戦争ふっかけるつもりでは
ないのか。

現実もロシアに天然ガスのパイプラインにぎられてて
資源の為ペコペコすんのもEUもいい加減嫌だろうw


そもそもアメリアの想定する敵は本当にキャピタルなのか。
アルケインも対艦ビームだしジャベリンも本来対艦兵器だと
公表された。いつもの情報の小出し。
なんでキャピタルと戦うのに戦艦対策してんの?
キャピタルって戦艦持ってるっけ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:27:40.96 ID:iNVJsGAW0.net
>>561
仮面の正体バレバレなまま敵対するのかどうか・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:30:53.50 ID:Y9gIv/j/0.net
>>560
ずっと「未来の技術体系の可能性としてありうるでしょ」って話しかしてないつもりだけど、どっかで表現おかしかったなら済まなかったね

あと、今のタワークレーンなんて比べものにならないくらい、かの時代のモビルスーツは数が少ない「だろう」し人口も激減してオペレーターの価値も上がってる「だろう」と、俺は思う
そして宇宙まで視野に入れた汎用性を持たせるために、やれること何でも詰め込むって発想があっても「不思議はない」と思うよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:31:06.99 ID:1XX2dY7W0.net
>>567
影で助けてくれる人になるのかな?
敵になると今までの富野だと、悲惨な最期になりそうなんだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:31:24.73 ID:mNAbz7It0.net
>>566
最初はクンパ=ラスボス、海賊=主人公たち、かと思ったが
クンパと運行長官、法王の関係も微妙だよな

クンパは海賊対策としてアーミーをでっちあげた
だが、アーミーからGとアイーダを取り上げた。

クンパがアメリカと通謀している可能性があるし
少なくともキャピタルの忠実なる軍属、とは思えない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:31:26.48 ID:pGmFPlPa0.net
アイーダと示し合わせなんかするわけないじゃん
どうせそのうちまた捕まって全部ゲロるのがオチ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:31:30.73 ID:Gt7rixIf0.net
>>566
その疑問そのものがある意味回答そのものだろ。
ジャベリンや対艦ライフル装備のMSをアメリアが作っているということが
宇宙艦隊との戦闘を想定しているということだとしたら
その仮想敵は果たして最近やっとアーミー組織を立ち上げたばかりのキャピタルなのか?という。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:31:33.95 ID:Cu0VTEfe0.net
本物の萌え=逃げ惑う熱帯の動物

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:33:37.58 ID:pZ7acXc90.net
>>566
アメリアの仮想敵はゴンドワンだろう、公式情報で対立してるって出てる
まあゴンドワン戦力について詳細は不明だが、戦艦くらいは持ってるはずだ

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200