2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:23:04.17 ID:MGs5gsGF0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・今後の展開のネタバレ禁止
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの確率 ★14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413004332/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:47:56.30 ID:MuTL+3qW0.net
衝突して止める計算として一番単純には

シンイチへの反作用は仮に無視できるとして
ミギー(5kgとする)はクルマの質量の200分の1であるから
クルマの200倍の速度でミギーが動けば同じ運動エネルギーを
持つことになるのでクルマを瞬時に止められる。分かるな?
時速10kgのクルマを止めるのには時速2000kgだ。
これがどういう意味かというとマッハ1.5である。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:48:37.44 ID:I/ktZyvJ0.net
虫嫌いが右手がつかれたから寝るとかいっただけで直るのがアニメと原作は別だからですむ話だろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:49:14.71 ID:srILevz60.net
映像化不可能と言われてた○○を完全映像化!って
最近聞かないキャッチコピーだなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:49:28.66 ID://TnW7Qr0.net
アニメスタッフは一言で言って、原作改変するには頭悪すぎる感じなんだよなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:52:04.87 ID:9IWvFXWb0.net
>>752
如何なる形状だろうと5キロの物体が自動車にマッハ1.5で衝突したら
物体が弾け飛ぶか自動車が貫通してしまうか、どっちかじゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:52:23.30 ID:FOzTuSuA0.net
>>752
石を投げたら心臓ぶっこ抜きできるってことだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:53:19.19 ID:M5IYXsOj0.net
>>746
そこは原作の解釈の仕方でどうとでもなる部分だろ
原作にない部分=おかしい とはならない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:53:21.08 ID:MuTL+3qW0.net
結論から言うとクルマは急ブレーキをかけたのにそのSEが入らなかっただけだ
これでいい。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:53:41.70 ID:xiWTJ6ek0.net
>>752
それって単純にミギーを弾丸とかと同じように計算しているだろ
すげー間違ってる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:54:48.43 ID:H/rK8M4Q0.net
>>756
絶対に壊れない物体同士の激突っていう机上の計算だね
実際にはミギーが車を突き抜けて車は新一に直撃
それ以前に音速を突破した衝撃波で新一の体が裂けるかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:54:48.60 ID:MuTL+3qW0.net
>>760
オーダー計算で単純に考えるのは基本だよ
時速10kmの車を止めるのがどれだけ大変か分かったろ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:54:58.78 ID:I/ktZyvJ0.net
>>758
だからお前にとっておかしくないと思える解釈で説明してっていってるのに逃げないでよ

なんで前日まで虫嫌いだったのに急に治ったの?ミギーとちょっとしゃべっただけでさ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:56:32.31 ID:xiWTJ6ek0.net
人体には皮膚と内臓の間に生体水のある膜の層があり隙間があるので内蔵を傷つけること無く触手は伸ばせれる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:58:04.06 ID:muJRelBi0.net
>>763
寄生された事で新一の性格や考え方まで微妙に変化しちゃったんだろ
アニメの方はどう見てもそうとしか取れないしそれでおかしくない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:59:02.88 ID:DjnwRu5x0.net
だからさ、ある程度説明ついたっぽい感じになれば後はこまけぇこたいいんだよ!でいいんだよ
原作からして物理法則なんてある程度理屈つけるけどこまけぇこたいいんだよ!だし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:59:04.42 ID:H/rK8M4Q0.net
>>759
それでも車は新一を数m移動させてるわけで
肉体に負担がかからないわけがないだろ
新一の体重+幼女の体重+αの力が
新一の肩にかかってるんだけどな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:59:06.25 ID:I/ktZyvJ0.net
>>765
残念だけど虫嫌いで虫に驚いてるの寄生された後なんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:59:18.44 ID:xiWTJ6ek0.net
>>762
個人的にその基本とやらが間違っていると思うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:59:28.34 ID:/JAxRc5A0.net
別にパンチしても体に反力はないぞ? 壁殴っても後ろに進まないだろ(押さなければ)
まあミギーの謎の推進力のエネルギー源は今のところ核融合しか思い付かないけど

それより腕伸びるシーンで伸びた分だけ細くなってほしかったかな
最終的には血管分くらいの太さでつながって けどそんな重要なことじゃないw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:59:36.60 ID:BNreJg/R0.net
ミギーのしゃべり方、泉こなたが難しいことしゃべってるだけやん

>>765
次第に変わって行くのがおもしろいのに
翌日にいきなり変わって行くってどうなん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:00:18.18 ID:M5IYXsOj0.net
>>763
俺のレス抽出して読んでみろ
そういう解釈の上でアニメ化改変してるんだ
その意味で「原作と違っている」ことではあっても
「理屈としておかしい」ことはない
アニメを見て
「ミギーとしゃべっただけで虫嫌いが治った」場面だと読み取ったというんなら
お前の理解力のほうこそおかしいんじゃない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:00:56.37 ID:FOzTuSuA0.net
対物ライフルの初速は800m/sでこれは時速に直すと2880km/h

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:03.49 ID:muJRelBi0.net
>>768
寄生された直後と寄生されて少したった後では違うでしょ
なんらかのウィルスに感染してとしてその直後に
病気の症状が出るなんて事が無いのと同じような物って考えれば問題無い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:20.87 ID:MuTL+3qW0.net
ミギーの能力よりも横断歩道なのにクラクション鳴らして脅威のDQN社会練摩区の方がよほど恐ろしいがな
やはりこのアニメの裏テーマは「人間は悪魔」 これだろう。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:25.09 ID:I/ktZyvJ0.net
>>772
原作とかどうでもよくてアニメだけですっげえおかしいんだけど


アニメの虫嫌いは

ミギーに寄生される

虫に驚く

ミギーとしゃべろうとするも眠ってしまう

翌日クモポイ


どこがおかしくないのか説明して

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:26.47 ID:H7eaKo/n0.net
原作のパラサイトよりも強くなってる印象だな
そうなると原作のもともとあった粗がより顕著になってしまう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:46.22 ID:5gWN4Yvm0.net
右腕だけじゃなくて足腰が強化されてないと、あの車の止め方は無理だと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:52.88 ID:xiWTJ6ek0.net
>>768
それは原作でも同じ

原作では進行が遅かったけれど、アニメでは5ヶ月もやれないので尺を縮めただけだよ
その部分をオカシイと思うのはお前の勝手だが
寄生獣としての設定ではおかしくはないと言える見方もあるというわけで、それは否定出来ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:57.50 ID:aC+qF5w+0.net
フィクションだから物理法則なんてどうでもいいけど
原作の矛盾は無視してアニメの描写は片っぱしから叩くってのはなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:03:47.18 ID:/JAxRc5A0.net
>>752
運動エネルギーは速度の2乗だから、√200倍じゃないか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:04:08.63 ID:I/ktZyvJ0.net
>>774
え?朝にはミギーが乳もんでるのに時間がたったからとかすごいくるしいんだけど

寄生された翌日には虫嫌いが治るの?おかしいよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:04:17.32 ID:M5IYXsOj0.net
>>776
お前の頭がおかしい

これに尽きる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:04:41.44 ID:H/rK8M4Q0.net
>>770
>壁殴っても後ろに進まないだろ

それは足で反動を吸収してるから
試しにローラースケート履いて壁を殴ってみな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:04:49.47 ID:1rezlS8e0.net
>>780
原作の粗が小さなほころびだとした
アニメの粗はだれにでもわかる破れ目だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:04:56.94 ID:97tIo9Ba0.net
>>775
あれ時速何キロ出てたんだろ?
ぱっと見で100キロくらいに見えたが誰か解析してくれないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:05:35.66 ID:PlALH+/c0.net
ミギーがどれぐらい衝撃を吸収できるか
わからないからなあ。
そこが未知の生物だから、どうとでもこじ付けできる。
でも、踏ん張ってたシーンはいただけないなあ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:06:12.98 ID:H/rK8M4Q0.net
>>779
原作に虫嫌いのシーンはない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:06:49.83 ID:I/ktZyvJ0.net
>>779
原作では単に寄生されたから頭がおかしくなったなんて設定はないよ
パラサイトとの命のやり取りを通してシンイチの感覚が変化していってる


アニメのはなぜか寄生されたら翌日には虫を毛嫌いし、次の日にはつかんでポイと捨てている
脳のっとたれたの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:07:43.49 ID:MuTL+3qW0.net
>>781
スマヌ・・・14倍であった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:07:46.31 ID:I/ktZyvJ0.net
>>783
そんな低レベルなレスするならしなくていいよ
結局説明もできずにお前の頭がおかしいなんていっちゃうなら擁護しなけりゃいいんだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:08:24.07 ID:lzBdeSMr0.net
寝て起きても車の話してるw
二話放映が楽しみっすなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:08:43.15 ID:yvsCOS0f0.net
あの車のシーンは、右腕だけが別の生き物になってる感じが思いっきり弱まってる
ヘタクソな改変なのは間違いない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:09:25.57 ID:I/ktZyvJ0.net
アニメの虫嫌いは
ミギーに寄生される

虫に驚く

ミギーとしゃべろうとするも眠ってしまう

翌日クモポイ


アニメの虫嫌い設定は完全にやっちまった感じw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:09:27.94 ID:muJRelBi0.net
>>779
原作では虫嫌いかどうかは分からないんじゃないかな?
母親が何時の新一と比較してるのかも分からなかったと思うし
俺はコミックで読んだ時は小学生くらいの新一と比較してるのかと思ってた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:09:31.44 ID:xiWTJ6ek0.net
>>778
その通り、だから踏ん張るようなエフェクトが入っている。
なので、一瞬だけ体内に触手をのばして人体強化したわけだ
そのせいもあって、体内の伸ばした触手の一部がシンイチの人体に吸収され
漫画よりもはやく性格に異常をきたし始めたと見るべき

事故のあとで、性格が多少変わった説明がつく

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:10:41.97 ID:lzBdeSMr0.net
根拠に乏しい後付け妄想理由が氾濫していて面白いw
次回の改変箇所もその調子でたのむw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:11:02.40 ID:I/ktZyvJ0.net
>一瞬だけ体内に触手をのばして人体強化したわけだ
これはひどい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:11:08.92 ID:H/rK8M4Q0.net
2話の盛り上がり内容予測


ライオン
青春野郎

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:11:19.94 ID:xiWTJ6ek0.net
>>788
あるよ? ゴキブリを嫌うシーンがちゃんとある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:11:52.65 ID:srILevz60.net
ライオンは出て来ないと思ふ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:12:01.67 ID:FOzTuSuA0.net
ミギーみたいなグロ生物を目にしたらそりゃ耐性つくって

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:12:49.08 ID:MuTL+3qW0.net
最初からシンイチの構造が大きく変わると話の展開は早くなるな
それ以外の意図はないんじゃなかろうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:13:04.70 ID:NLADV36s0.net
声優ってたくさんいるんだろ?
なら一定レベル以上の声優だけで
すべてのアニメをまわしていけるはずなのに
なぜそうならないのか不思議だな
事情は知らないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:13:19.49 ID:PlALH+/c0.net
ミギーは、三角錐みたいな、形の時が一番キャワイイよね。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:13:19.98 ID:xiWTJ6ek0.net
>>789
は?
原作でもちゃんと性格の変化が寄生獣の細胞が人間と同化吸収されていく仮定の中で変化が
起きているんじゃないのか? といった重大なストーリーが盛り込まれており
それをミギーが指摘したいたはずだぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:13:43.87 ID:muJRelBi0.net
>>789
原作では序盤、新一が寄生された事が原因で変化したのか
寄生された事が原因で色々経験した事によって変化したのか
絶対にこっちだっては言い切れなくて、どっちの可能性も考えられたと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:13:57.09 ID:tbCguaJE0.net
>>800
ねえよw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:14:00.04 ID:yTKNlY5h0.net
精神面の変化についてのヒントは、田宮が新一に向けて言ってるじゃん
大きな変化が訪れる前にも変化の描写はあった
ハッキリと気づいたのが田宮

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:14:17.14 ID:H/rK8M4Q0.net
>>800
何巻の何ページだよ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:14:38.97 ID:muJRelBi0.net
>>800
有ったのか…すっかり忘れてたわ…コミック探さなきゃ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:14:39.96 ID:M5IYXsOj0.net
>>789
精神と肉体(寄生部分)の変化の違いを象徴的に表したというだけだろ
寄生部分は数分で完全にパラサイト化した
対して脳その他人間部分は血流等と介しての緩やかな変化もしてますよと
後々田宮良子にも指摘される「混入」の証左として
アニメプロローグに置いてみたという演出の一つ
アニメ化として特に問題ない改変だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:15:36.85 ID:xiWTJ6ek0.net
>>808
あったよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:16:20.85 ID:I/ktZyvJ0.net
>>806
もうレス全部うそばっかじゃんおまえ
原作語ってるレス全部適当じゃん


そんなこと確定してないから
シンイチの感覚が変わっていく中でもしかしてミギーにのっとられてるんじゃってを描写してるのが原作な

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:16:26.87 ID:kf62/mN30.net
体に触手入れてるとか、明らかにアニメ信者が痛い擁護してるwwwって叩かせたいためだろ
お前らそんなわかりやすいアホな理屈何構ってやってるんだよ
もはや叩けりゃなんでもいいのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:16:48.24 ID:H/rK8M4Q0.net
そんなウソを言って何の意味があるんだ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:17:07.08 ID:1rezlS8e0.net
>>796
> なので、一瞬だけ体内に触手をのばして人体強化したわけだ

あんたが製作者じゃないなら、脳内設定で無理して弁護しなくていいから

製作者だったら、そんな能力かあるなら混ざらなくても常にスーパーマン化できるじゃん
胸の穴ふさぐ時だって、生きるか死ぬか大バクチだってミギー自身が言ってるけど
そのへんも全部無しですかと言いたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:17:28.98 ID:kGL513+/0.net
2話は幼馴染と恋愛要素を入れてくるんだろ
分かっているぜ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:17:43.77 ID:MuTL+3qW0.net
だいたいミギーも日本語こそ1日でマスターしたが天才というわけじゃないからな
とっさに車を止めるという無謀な判断をする程度なのにそれに成功するんだから困る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:18:30.35 ID:/JAxRc5A0.net
>>784 持ってる訳ないだろw
まあハンマー投げのハンマーぶつけるイメージのほうがよかったかもしれない

>>775
あの運転じゃどっちみち事故るよな
ぶつかった後クラクション鳴りっぱなしなのが少し気になる(やっぱりシートベルト・・・)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:19:39.67 ID:I/ktZyvJ0.net
寄生されて一日二日で虫嫌いが治るのは脳まで達したパラサイトならわかるよw
頭全部のっとられてるからな

アニメは本当に設定とか理解せずにつくっちゃったんじゃないかこれ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:19:51.75 ID:lzBdeSMr0.net
「我々が管理するこの肉体ならば120年は生きられるだろう」とかあったけど
同化したシンイチなら100歳超えしそうだな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:21:11.57 ID:lzBdeSMr0.net
>>818
硫酸と恋仲にされても困るんだが…△関係なんか描いてる暇ないぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:21:24.74 ID:kf62/mN30.net
>>822
あれって食生活とかの体の管理だろうから別問題じゃね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:21:51.20 ID:MuTL+3qW0.net
>>820
最近の車はパニックブレーキや衝突事故が起きると
ああやって自動でハザード、ブレーキランプ、クラクションも鳴らすんだよ

ていうか、原作で俺が一番印象に残ったミギーのセリフは
「それより交通事故に気をつけろ。マジでな」だから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:22:35.15 ID:xiWTJ6ek0.net
>>814
お前こそ寄生獣の話を理解できていないなぁ?

ミギーは最終的にシンチイ側へ吸収される。それは眠る頻度が多くなってくるし
分裂時のミギー細胞がどうなるのか? といった説明のシーンでもシンイチ側に吸収されていくといった
説明もあるんだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:23:08.30 ID:1YwwNKIC0.net
あのシーンがみたいってとこがありすぎて困る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:24:26.07 ID:9IWvFXWb0.net
運動エネルギーって速度の二乗に比例するから
車が1トン(1000kg)、ミギーが5kgとして
ミギーの運動エネルギーが200倍の質量物体と等価になるには、
200の平方根でおよそ自動車の14.15倍の速度やで
200倍の速度って、200の二乗÷14.15で
2826倍の運動エネルギーになっちゃうぞ w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:24:33.67 ID:H/rK8M4Q0.net
805のはちょっと違う
ミギーは「精神構造に何らかの変化があってもおかしくない」って言っただけで
細胞が同化吸収なんて話は出てこない
その後の胸の穴以降では肉片の影響で身体能力のUPがあっただけで
脳(精神構造)への影響は無いと言ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:24:52.12 ID:xiWTJ6ek0.net
>>817
まず、スーパーマン化する必要が日常にはない
事故時の時は経験も知識もある程度しかなく、なにせ緊急であった為に行った応急処置でしかない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:26:30.56 ID:xiWTJ6ek0.net
>>819
そのあたりの奇跡はどのアニメにもあると思うが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:26:31.39 ID:I/ktZyvJ0.net
>>826
だれにも理解されない意味不明な擁護ばかりしてないで、いいからさっさとゴキブリ嫌ってるシーンもってこいって

もってきたら相手してやるよ

もってこれなかったらお前のレスはすべてでたらめな
まあ事実デタラメだらけだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:26:49.38 ID:MuTL+3qW0.net
ただ、今後ミギーが常人には見えない速度でパラサイトと戦うわけなので
驚異的な速度を持っていることは多少誇張しても表現しておくべきかもしれない
若い人間の動体視力で追えない速度ってよっぽどだからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:27:37.12 ID:lzBdeSMr0.net
>>824
体質改善もあるんじゃないかな。だって共食いし続けるんだぜ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:27:38.27 ID:/JAxRc5A0.net
あんなに成長早いのならスーパーで肉食って勝手に大きくなれとは思った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:27:46.85 ID:I/ktZyvJ0.net
>>829
この人絶対本屋で立ち読みしたとかそんなだろう
都合よく記憶改変してるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:28:31.11 ID:H7eaKo/n0.net
こんなにもパラサイトがいきなり強いなら
単体になった方が遥かに強いな
離れるリスク回避するならケーブルに繋がれた人状になるだけでも雲泥の差だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:28:48.04 ID:1rezlS8e0.net
>>826
吸収されるなんて言ってないぞ
動脈に入った細胞が細かくなりすぎて司令塔であるミギーから連絡が取れなくなると言ってるだけで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:29:03.87 ID:H/rK8M4Q0.net
>>826
お前完全に勘違いしてるよ
寄生生物の細胞が人間の細胞に吸収される事は無いのは田村が指摘してる
ミギーの細胞はあくまで連絡がとれなくなっただけで
新一の体内に吸収されたんじゃなくて同化した

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:29:24.52 ID:MuTL+3qW0.net
話は変わるがシンイチがセクロスする時ミギーは起きてたっけな?
このスタッフがそのあたりをカットするのかどうか気になる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:29:52.81 ID:yTKNlY5h0.net
Gを嫌ってるシーンはないっぽいけどな
唯一母親のそれっぽい台詞があるだけだしな
どこらへんからGが平気になったのかは原作でもわからないな
アレが初めてとは限らないし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:30:00.18 ID:UZ9rE4+x0.net
車止めるシーン入れたのは残念
人を助ける感情なんて
初期のミギーには無いだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:31:03.27 ID:xiWTJ6ek0.net
>>829
いいや
同化吸収は身体能力の大きな向上によって証明されている
それ以外に化け物と渡り歩けるだけの身体能力向上の説明がつかない
よって、証明されているわけだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:31:20.06 ID:NLADV36s0.net
つーかさ、おまえらいつまで車とか蜘蛛とかしょうもない話してんの?

.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:31:50.16 ID:tbCguaJE0.net
ID:I/ktZyvJ0氏はちゃんと分かってる
俺もこれに同意

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 13:19:58.38 ID:I/ktZyvJ0
原作のゴキブリ投げたのは寄生獣二体倒して5ヶ月くらいたってから
新一もミギーのおかげで不良ぶちのめしたりしてる時期

アニメのクモポイはミギーとはじめてちょっとはなした次の日


793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 14:09:25.57 ID:I/ktZyvJ0
アニメの虫嫌いは
ミギーに寄生される

虫に驚く

ミギーとしゃべろうとするも眠ってしまう

翌日クモポイ


アニメの虫嫌い設定は完全にやっちまった感じw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:31:56.91 ID:yTKNlY5h0.net
>>842
その意見は何度か出てくるけども、ミギーは寄生先を助けただけで
人を助けたりはしていない
原作でもそれは同じこと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:31:58.04 ID:66NeJtdQ0.net
ミギーは変幻自在だし(少なくとも腕が10メートルは伸びてたよな)、質量保存とかどうなの?
サイボーグなら生身の身体にも負担かかるのは解るが、ミギーなら衝撃吸収できてOKってことでいいじゃん
そこまで拘るところなのか?
スレの流れ確認してないから、今どういう状況なのか知らないけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:32:00.54 ID:MuTL+3qW0.net
このアニメの設定だと最終的なシンイチのスペックは
100mを5秒フラットだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:32:02.42 ID:M8NBeIuQ0.net
初期のミギーだからこそ子供を助けるために飛び出すのを
予想もできなかったのはおかしくはないと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:32:57.78 ID:I/ktZyvJ0.net
ID:xiWTJ6ek0この人はアニメを擁護する前提で訳のわからない擁護を展開してるんだけど
原作でシンイチがゴキきらってるシーンがあったと捏造してまで
ミギーが内部から伸ばしてどうのこうのという嘘までついて

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:33:35.63 ID:yTKNlY5h0.net
寄生先を助けたってのは変だな
寄生先を守った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:34:12.56 ID:ReR/tNkA0.net
>>844
声優の話題も飽き飽きだけどな

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200