2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:23:04.17 ID:MGs5gsGF0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・今後の展開のネタバレ禁止
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの確率 ★14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413004332/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:33:51.51 ID:l5vj2fB80.net
不良関係総カットだと・・・

・加奈や光男との出会いなし
・光男と出会ってないから村野が拉致られる展開もなし、その後家でのイチャイチャもなし
・光男が再戦に来て「誰だお前?」なし
・光男が島田にケンカ吹っかけて「狩るぞ!」もなし
・島田に再戦の光男グループのリーダーを一目で見抜くシーンもなし
・加奈の葬式で泣いて新一を殴る光男もなし
・その後の「血はまだ赤いな」もなし

名シーン・名セリフがことごとくカットだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:34:11.94 ID:mPS5GiMs0.net
>>601
できる奴呼んでこいってことだろ、できもしねぇ奴がしゃしゃり出てきて破綻だなんだって意味不明。
デビルマンの実写化だってスピルバーグが撮ったら名作だったろうよ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:35:20.52 ID:EV9vrqgm0.net
>>603
制作スタジオは違うけど、サイコパス(一作目)および進撃の巨人の
後半における悪夢が頭をよぎってるのは俺だけでいい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:36:36.58 ID:M8NBeIuQ0.net
>>606
人間である新一が仲間を助けるために勝てない相手に挑む
そしてピンチになったときに逆に助けられるっていう人間だからこそって話じゃね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:37:58.88 ID:EV9vrqgm0.net
>>608
そこはそれ、俺らは見るだけしか出来ないんだから、
どうしても気に喰わないってのなら、あとは精々こういう場所で
クダ巻くくらいしかすることがねえよなあ。
そうだな、「好きじゃない」なんて言ってご免よ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:38:00.81 ID:O9CTfI7R0.net
>>607
不良関係の話が、新一の学園生活の中でけっこう大きなウェイトを占めてるんだよね
戦闘スキルが上がって行く描写にもなってるし
自分の人間性への問いかけにもなってる

それを全部カットして学園ギャルゲ風になったらやだなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:38:05.22 ID:ReR/tNkA0.net
>>606
そりゃ時代性というものはどうしても存在するからな
当時はリアリティを感じさせる必要な展開で、人気の一因でもあったのは確かなんだから
今読んで古臭くて違和感があるとしても、それは作品の批判材料にならないよ
「時代が変わったな」というだけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:38:12.88 ID:l5vj2fB80.net
>>606
今でも不良同士のケンカってあるぞ
服装や髪型が古くて違和感あるだけだろ
ジョジョだって今時、長ランに学帽かぶってる不良なんていないけど
原作のままでアニメ化してるじゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:38:44.26 ID:mPS5GiMs0.net
>>611
何言ってんだ、おまえは?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:39:47.71 ID:Sm9OtkKYO.net
そもそも原作は虫嫌いなんて設定なかったような気がするが

虫嫌いが急に蜘蛛ポイ捨てするってのは変だわな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:40:17.10 ID:xgKZ+QA80.net
不良削って
恋愛要素を増やすんじゃないの?

それはそれで(´Д`)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:40:29.68 ID:WG4LMXwI0.net
>>610
全てをカットしろとは言ってない
多すぎるから集約した方が良いと言う話だ
また、不良に変わる物でそれを補うのならば
それでも良いと言うことだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:40:30.01 ID:4KovCQO00.net
不良どもは人間の中でも話し合いじゃなくて殴り合いで決着つける
野蛮な生き物でそこに新一が巻き込まれてってのがキモでしょ
実際古臭いけど全部オミットするのはいかがなものかと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:40:40.02 ID:M8NBeIuQ0.net
そもそも不良関連ないとはまだわからんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:41:00.56 ID:M5IYXsOj0.net
>>610
1話での不良がらみのエピソードがカットされたことについてしか
今は言及できないのでは?

そのエピはもっと後のことで、
今後描写があるのかないのかも不明なのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:41:10.55 ID:EV9vrqgm0.net
>>615
出来ないならやるなって言い分に同意出来なかったってだけさ。
大好きな漫画のアニメ化なんだから、ある種投げやりな事言わずに、
もっとアレコレぐだぐだ考えたほうが良いんじゃないかと思ってね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:41:28.41 ID:muJRelBi0.net
>>605
原作の方は人としての成長or変化かと思ってたけど
もしかしたら本当はアニメのように寄生された事による変化だったのかも
って思い始めてる、原作の方はどっちなのかはっきりとは分からないけど
アニメの方で分かり易く寄生された事による変化って描写してるから
本当は原作もそうだったんじゃ無いかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:43:00.48 ID:WG4LMXwI0.net
>>614
ジョジョは今(アニメ)も昔(漫画)も
俺としては面白くない作品だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:43:12.49 ID:M5IYXsOj0.net
>>607にもアンカつけとくか
>>621

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:43:52.21 ID:mPS5GiMs0.net
>>622
> もっとアレコレぐだぐだ考えたほうが良いんじゃないかと思ってね。
これは
> そこはそれ、俺らは見るだけしか出来ないんだから、
ことと矛盾してるだろ?
馬鹿なのか?
何が言いたいのか分からん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:44:30.06 ID:l5vj2fB80.net
ミギーがスマホで情報収集してるのは良い改変の範疇だな
原作では新一の部屋の本で勉強してたけど
新一の読書レベルでは大した情報収集にはならない
(だから図書館通いする事になるんだけど)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:44:58.05 ID:MuTL+3qW0.net
もう練摩区近辺が舞台であることは晒しちゃったし、作品舞台が田舎でない以上
不良集団を登場させるのは難しいだろうねえ・・・

ああ、田舎にはまだ不良集団普通にいるからね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:46:24.46 ID:ReR/tNkA0.net
>>623
犬をポイ捨てしたのはミギーとの完全融合で精神的な変化が起きたのもあるけど、
それ以上に母親を突然失ったこと、胸に穴を空けられたことによる人間的感情の喪失だよ
涙が出なくなってるのが端的にあらわれた例
その「胸の穴」はいずれ別の母性と触れることによって埋められて
人間性を取り戻し、新一は再び涙を流せるようになる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:46:33.63 ID:MuTL+3qW0.net
加奈が出ないならそれはそれで悪い改変じゃない
その代わりに新キャラ出てくるんだろう?
どういう立ち回りか知らんが加奈じゃない敏感タイプの
女子が出てきて話がカオスになるんだろう?
楽しみだな(棒

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:47:16.78 ID:M8NBeIuQ0.net
正直いま不良集団出すのは違和感あるし
だからといって不良に関連する話カットも問題ある
どちらにしろ大きく改変する必要有るんだろうが、この改変が不安

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:47:45.87 ID:ReR/tNkA0.net
>>629
ああすまん
クモをポイ捨てした話だったかw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:47:47.35 ID:muJRelBi0.net
>>630
加奈は出るって

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:48:19.12 ID:ReR/tNkA0.net
違った

>>623
ああすまん
クモをポイ捨てした話だったかw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:49:05.50 ID:muJRelBi0.net
>>632
え?なんでいきなり犬の話にスライドされてんの??
って思ったが勘違いかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:49:38.99 ID:MuTL+3qW0.net
加奈も出すのに新キャラ女子も出てくるとかもうわかんねえな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:50:17.61 ID:Sm9OtkKYO.net
不良なんざ今の時代ですら都会でもいるだろ
わかりやすい格好してないだけでチンピラみたいな奴らは腐るほどいる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:50:20.48 ID:ReR/tNkA0.net
>>635
申し訳ない
原作読み返しまくってて頭のなか寄生獣のことで一杯でつい…w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:51:37.38 ID:EV9vrqgm0.net
>>626
いやだから「こういうトコでクダ巻くしかねえよな」って言ってるじゃん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:51:57.95 ID:hkqfdCRA0.net
原作での新一の変化って胸の穴以前は本当に一部の人間と田宮良子しか気がつかないわずかなものなんだよね
それは田宮良子が別人なのを母親が気がついてその理由を田宮はわからないのと同じもの
アニメはその辺の微妙な変化を表現できない(表現する必要もないんだけど)ので
虫嫌いとか車止めとかビジュアル的にわかりやすい方法に改悪してる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:53:28.15 ID:mPS5GiMs0.net
>>639
は?
クダを巻くのに考えろって言ってんの?
馬鹿なの、おまえ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:53:44.86 ID:ocm0l5Co0.net
まだ1話なんだから、何がどうカットされたかわからんね
おいおいシンイチがいきなりスーパーマンになった理由とかもわかってくるでしょう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:53:45.39 ID:MuTL+3qW0.net
クルマを止めた件はクルマがブレーキ踏んだ描写を1ミリもしてないのが頭おかしすぎる
練摩区は不良DQNの巣窟でしたという設定になってるなら全て許すが。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:54:55.13 ID:Sm9OtkKYO.net
>>640
それだな
すごく幼稚に表現してて読者に考察の機会を与えてない
しかもそのために矛盾が生じてる

小学生がこっちのほうがわかりやすいようと物語いじくってる感じ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:54:59.94 ID:EV9vrqgm0.net
>>641
まあいいや、喧嘩するつもりは無いから逃げることにする。ご免な。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:55:00.40 ID:ReR/tNkA0.net
>>640
でも逆に、早期から新一の変化が起こってる設定にすることで
車止めのような派手なアクションを盛り込めるからアニメ的には正解かもしれんのよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:55:01.22 ID:v1uDrEsN0.net
ジョジョとこれはまったく違う原作

絵やノリは荒木のほうが上だが話はわりと馬鹿ぽいが
寄生は絵は下手で話で見せるタイプの原作

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 12:58:52.53 ID:uGy40C6Dk
主人公改悪かよwww
しかもミギー平野とか処女膜から声でてねえやつ使うなかす

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:55:55.11 ID:mPS5GiMs0.net
>>645
なんで自分の考えすら論旨一貫した文章におこせない奴が
冗長やら破綻やら能書き垂れてんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:56:15.19 ID:M5IYXsOj0.net
>>640
それはマンガ版でも表現できてないだろ
ただ田宮や田宮母、シンイチ母がそう感じたっていう描写があるだけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:22.07 ID:hkqfdCRA0.net
>>631
>正直いま不良集団出すのは違和感あるし
そりゃお前がそういう集団を現実に見てない&そういう集団が出てくる作品を見てないからだろ
クローズやホットロードが映画化されてるんだぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:22.86 ID:Sm9OtkKYO.net
早期から強化なんざされたらほかの寄生獸はもっと強くなってるだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:32.13 ID:kGL513+/0.net
ミギーの声のせいでドラえもんみたいな扱いになった気がするんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:38.25 ID:zJU8Sf8t0.net
しかしよく伸びるねw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:40.10 ID:MuTL+3qW0.net
だいたい、いくらミギーでもクルマをあそこまでボコるほどの力はねえっていう。
原作で加奈が倒れてブチキレたシンイチの馬鹿力の方がよっぽどすごかった。
パラサイトの強みは速さと切れ味だろうに。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:58:00.20 ID:1rezlS8e0.net
>>623
アニメだとクモを庭に捨てただけだけど、
原作だとゴキブリを投げると鳥が食べちゃうんだよね
それで「うむ」と新一が納得している
食物連鎖を暗示してるシーンだと思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:59:06.68 ID:/Q0vnQdP0.net
不良と言えばリーゼントやパンチパーマやモヒカンやアフロなヘアスタイル
短ランや長ランやボンタンを着用し敵のボンタンを狩ったりする
学校のガラスを割ったり他校の生徒に喧嘩やカツアゲする
バイクで校内や校舎をところ狭しと駆け巡ったり
と言うのが定番の不良

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:59:12.74 ID:MuTL+3qW0.net
でもこれで原作(の中古本)バカ売れるだろうなあ
完全版はもう増刷かかってるか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:59:22.97 ID:ReR/tNkA0.net
>>652
早期超人化にしてる場合、そこが心配だな
パワーインフレ起こしてビルからビルに飛び移りながら戦う
みたいな事にならないように願う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:59:35.18 ID:hkqfdCRA0.net
>>650
だから(表現する必要もないんだけど)って書いてるだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:59:46.96 ID:xgKZ+QA80.net
改変した予定通り( ̄ー ̄)だろw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:00:59.41 ID:MuTL+3qW0.net
>>659
アニメOPで思いっきり飛び降りてましたなシンイチは
犬戦でのミギーの異様な機動力も踏まえると
現時点の結論としてアニメは異能バトルに終始しそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:01:25.64 ID:ReR/tNkA0.net
>>650
そこを表現しちゃったら「読者でも分かる変化じゃねえかw」となって台無しだからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:04:22.21 ID:ReR/tNkA0.net
>>662
たしかにそんな不安を感じさせるOP演出だな…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:04:24.31 ID:nJpaqyN70.net
車のシーンはよく考えたら別におかしくないな
田宮が片手で人を持ち上げ放り投げただけで脱臼してたけど
これは変形させずに生身のままでやったから
変形させてやってれば負担かからなかっただろう
新一が右手で車を止められたのは
ミギーの変形によるものだから負担かからず問題ない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:04:43.89 ID:2hss49rS0.net
気がついたけど、アニメだと新一が男子生徒と会話するシーン皆無だな
代わりに美術部のメガネとばっかりしゃべってる
男友達がいない設定で原作よりヘタレ度アップさせてんのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:05:22.46 ID:hkqfdCRA0.net
パワーインフレだけじゃなく
新一と一緒に戦う美少女キャラとか出てきそうで不安
加奈がそうなりそう
そのかわり宇田は出ない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:06:09.16 ID:M5IYXsOj0.net
>>660
虫嫌い…精神的変化
車止め…ぼんやりとした右手の違和感→明らかに右手がおかしいという確信

2つの描写は別々のものを表したものだろ
原作にあったゴキブリを掴んで捨てた描写を、アニメでは
パラサイトの侵入による精神的変化と解釈してのクモ改変であって
特に目くじらたてるほど重大な改変とも思えないがな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:06:32.63 ID:idPQXiPm0.net
>>666
眼鏡の出番増やしたせいで他の男子生徒出す尺がなくなっただけじゃねーの

>>665
何周遅れの話をしてるんだお前はw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:06:49.09 ID:kGL513+/0.net
>>665
車の衝撃は腕だけではなく身体にも負担がかかると思うけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:07:24.70 ID:MuTL+3qW0.net
後藤戦で異能バトルやるならミギーがかめはめ波くらい覚えておかないと勝ち目ないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:08:01.86 ID:hkqfdCRA0.net
>>665
せいぜい70kg前後の人間と1トンの車を同列に語るなよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:08:05.99 ID:1eY/+LV20.net
というか一話でだいぶ変えてくるのはもうわかっただろ
原作と違う!こんなのは見てて不快だ!と思う人は切ればいいだけじゃね
どうしても見てしまうならスレタイもそうなってるアンチスレで原作と違う!ってやってればいい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:09:04.53 ID:srILevz60.net
ゴキブリ投げて食われてたら
色々と今期アニメ的に当てつけの様になってしまう所だったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:09:19.42 ID:MuTL+3qW0.net
ミギーが持ってる運動エネルギーなんて質量が軽すぎて
軽自動車にも勝てやしない
それくらい後藤見て分かってるだろ
シンイチもたかだか体重60kg こんなんで1トンの鉄の塊に対抗できるはずがない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:09:26.82 ID:muJRelBi0.net
>>656
食物連鎖を表してるのは当然だけど
母親にとっては昔の新一からは考えられない変化だったわけで
その新一の変化が人としての変化だったのか
寄生された事による変化だったのかって事
うろ覚えの記憶だから根本的にどっか間違えてるかも知れないけど

あ〜もう!!大量の本の奥の方にしまわれてて原作見つからない!!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:10:52.51 ID:Sm9OtkKYO.net
>>673
人にどっかいけというなら自分がきえればいいよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:11:43.44 ID:1rezlS8e0.net
明らかに新一のヘタレ度はアップしてる
クモだけであんな大げさに騒ぐわ
幼ななじみ設定のメガネが「村野に謝ってあげる」とか世話やいてくるとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:11:46.75 ID:MuTL+3qW0.net
原作と違うのはいいんだよ
ギャグ漫画でもないのに物理的に無理すぎる描写がNGなだけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:12:00.29 ID:0i+Pc8cG0.net
唯一許せる改変は野良犬っぽいのじゃなくて服を着せた飼い犬にした事くらいだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:12:30.01 ID:nJpaqyN70.net
寄生生物は頭部だけ変形できてそれ以外は人間
寄生生物が人間部分の右手だけで車を止めようとしたら負担かかるだろうけど
新一は右手が変形できるから負担かからないってことだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:13:03.85 ID:aC+qF5w+0.net
訳のわからん原作厨に気遣わなきゃならんスタッフは大変だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:13:46.82 ID:MuTL+3qW0.net
>>680
飼い犬がどうやって人語を覚えたのかとか飼い主を食ったのかどうかとか
色々気になる部分もあるがまずもってネコに変えられてなくて良かった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:14:27.04 ID:hkqfdCRA0.net
>>676
Gのシーンの前に新一にケンカ吹っかけたクラスメイトが
新一に人間とは違う気配(原作ではカマキリで描写されてた)を感じてたから
寄生された事による変化かもね
もっとも攻撃したのはミギーなのでミギーの気配を感じたのかもしれんけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:15:22.67 ID:1eY/+LV20.net
>>677
お前も言ってるじゃん
俺はアンチスレ言ったら本スレ行けって言われる人間だけど、お前はアンチスレで出てけって言われない人間なんだから住み分けるのが正しいんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:16:33.08 ID:srILevz60.net
作品見ての感想が賛否あるのが当たり前てかソレが面白いのに
作品見ての感想の否定するのは荒れるだけで鬱陶しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:16:47.56 ID:idPQXiPm0.net
>>685
嫌なら見るなは
じゃあお前がスレ見なきゃいいんじゃね?
で終わるんで他の理屈を考えなさい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:17:27.71 ID:yTKNlY5h0.net
へたれ度上げることでスーパー新一になった時の
パワーアップ感が増してかっこ良くなるんだよきっと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:17:48.18 ID:sj3N7iPh0.net
ネタバレしてる輩は猛省しろよ
アンチより酷い荒らしだわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:18:04.52 ID:1rezlS8e0.net
>>688
そういうのが安っぽくていやなんだよなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:19:12.75 ID:idPQXiPm0.net
もういっそグールのカネキみたいに
髪白くしてしまえばいいんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:19:12.58 ID:v1uDrEsN0.net
ネタバレしても耐えられるストーリーが原作にはあると思うけど
ゆうはくの仙水のモデルは市長だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:19:15.58 ID:hkqfdCRA0.net
>>681
つまりミギーだけで1トンの車を受け止める必要があるって事・・・
しかも受け止めきれずに2メートルほどスライド移動した
つまり新一+幼女の体重を移動させる負荷が新一の肩や足腰にかかってるはずなんだけど
新一は平然としてたよね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:19:28.32 ID:H7eaKo/n0.net
>>665
田宮がパラサイト部分で持ち上げたとしても
体に負担は掛かってると思うぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:19:58.38 ID:I/ktZyvJ0.net
原作のゴキブリ投げたのは寄生獣二体倒して5ヶ月くらいたってから
新一もミギーのおかげで不良ぶちのめしたりしてる時期

アニメのクモポイはミギーとはじめてちょっとはなした次の日


明らかにおかしい改変だね
スタッフは本当に理解してないんじゃないか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:20:24.98 ID:2DG8Kffy0.net
車破壊の場面はちょっと大げさだがそのくらい許せる
それよりも原作の不良をボコボコにする方がご都合主義過ぎて好きじゃなかった
ミギーが本気出したら簡単に死ぬはずなのに軽症で済んでる辺りが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:21:01.77 ID:yN45zuft0.net
この改変が今風だとしたら、今のアニオタがテンプレ化されたラノベ設定しか楽しめなくなってるということじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:21:06.12 ID:M5IYXsOj0.net
>>676
新一が以前はゴキブリ触れない/触れた子だったとかいう記述もないし
母親のイメージ中での新一の違和感しか語られていないから
どっちにでも解釈可能

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:21:29.31 ID:Sm9OtkKYO.net
>>685
自分が正しいとおもうことを人におしつけられてもね
君がアンチスレにもいかずにきえればいいよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:22:29.44 ID:H/rK8M4Q0.net
>>682
だったら原作マンガなんかアニメ化せずにオリジナルで勝負すればいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:23:46.86 ID:idPQXiPm0.net
母親が「あんな子じゃなかったのに(´;ω;`)」
というときの比較対象である「前」はだいたい幼児期くらいまでも含むからなあ

急に変わった、という意味とは言い切れない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:23:52.91 ID:ReR/tNkA0.net
>>696
ミギーは新一の身を守れればいいんだから
いきなり本気出して不良連中を殺すほうが不自然だと思うぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:24:34.75 ID:1rezlS8e0.net
>>696
同級生のぶちきれ青春野郎なぐったあとの会話

「まさか殺しちゃいないだろうな」
「そんなに強くやるわけないだろ」

ミギーも無駄な殺生はしない
相手に明確な殺意がない限り

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:24:52.28 ID:H/rK8M4Q0.net
>>696
正体を隠さにゃならんのに何で殺人事件を起こして目立つ必要があるんだよ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:24:55.04 ID:H7eaKo/n0.net
パラサイト単体になれば車を持ち上げる事も造作ないっぽいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:25:02.58 ID:yTKNlY5h0.net
今更感があるが、事細かに先のこと書いちゃってる人は少し配慮しようぜ
多少遠まわしに表現しても原作読んだ人同士には伝わるはず
アニメきっかけに原作に手をだそうとしてる人もいるかもだしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:25:10.13 ID:muJRelBi0.net
>>698
どっちにでも解釈可能だから今までは人としての成長による変化と思ってたんだよね
アニメ見るまでは

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200