2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:23:04.17 ID:MGs5gsGF0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・今後の展開のネタバレ禁止
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの確率 ★14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413004332/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:24:11.14 ID:MGs5gsGF0.net
●スタッフ
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)  監督:清水健一
シリーズ構成:米村正二          キャラクターデザイン:平松禎史
総作画監督:小丸敏之             美術監督:赤井文尚
色彩設計:橋本賢             撮影監督:伏原あかね
CG監督:福士直也             編集:木村佳史子
音楽:Ken Arai               音響監督:山田知明
アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ

●キャスト
ミギー:平野 綾      泉新一:島ア信長
村野里美:花澤香菜    立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈  君嶋加奈:沢城みゆき
泉一之:相沢まさき     泉信子:笹井千恵子
浦上:吉野裕行      田宮良子:田中敦子

●関連スレ
寄生獣は名作が監督のセンス()を披露する為の素材にされる糞アニメ★5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410438332/

●原作スレ
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/
寄生獣について語るスレ 20
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1403533731/

●映画スレ
【染谷将太】寄生獣 6匹目【深津絵里】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1411084847/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:24:39.19 ID:MGs5gsGF0.net
●【アニメ】寄生獣葬式会場【実写】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1409673795/

●寄生獣について語るスレ 23(上記は20)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1410014666/

●寄生獣 セイの格率ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412956977/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:25:01.92 ID:7Wl8+eHI0.net
>>1
マジ乙

エキサイトするのはいいが、減速しなさい

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:25:09.18 ID:CBbJnmCi0.net
>>1


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:25:33.05 ID:OzFbg6kM0.net
>>1にとってはスレ立てこそが……!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:26:09.93 ID:muJRelBi0.net
>>1


前スレの人ら減速しなよ…

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:26:31.18 ID:bQJ0qXEy0.net
なんでも原作のせいにするゴミアニメ擁護
09日 http://hissi.org/read.php/anime/20141009/UHZXTUFXS1kw.html
10日 http://hissi.org/read.php/anime/20141010/QjdRZGEveVYw.html
11日 http://hissi.org/read.php/anime/20141011/ZlU4T29ITGkw.html
12日 http://hissi.org/read.php/anime/20141012/OXAwZ0lBV2Yw.html


芸風
アニメの矛盾をつっこまれると原作もおかしい、原作からしておかしい、だからアニメに突っ込むなといってがんばり続ける

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:26:43.07 ID:OwN1XPmZ0.net
ミギーだけで切断できないのは、新一を中心にした遠心力でぶった切ってるからだろ

新一から離れたら自重だけで切らなきゃならない

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:26:45.70 ID:MGs5gsGF0.net
寄生獣 セイの格率 第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/1412666128

公式無料なので一応

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:26:56.39 ID:muJRelBi0.net
>>2
●スタッフ
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)  監督:清水健一
シリーズ構成:米村正二          キャラクターデザイン:平松禎史
総作画監督:小丸敏之             美術監督:赤井文尚
色彩設計:橋本賢             撮影監督:伏原あかね
CG監督:福士直也             編集:木村佳史子
音楽:Ken Arai               音響監督:山田知明
アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ

●キャスト
ミギー:平野 綾      泉新一:島ア信長
村野里美:花澤香菜    立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈  君嶋加奈:沢城みゆき
泉一之:相沢まさき     泉信子:笹井千恵子
浦上:吉野裕行      田宮良子:田中敦子

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:27:01.48 ID:MuYr8XCN0.net
>>1
車は止められても! スレのスピードは! 止められない!!!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:27:48.20 ID:FSi+e++r0.net
車のシーンは車の物理的なことよりシンイチの心理的なことのほうが問題

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:27:50.49 ID:dznN/O5f0.net
ある日 本屋で……
本屋で出会ってファンになった漫画が
ふと見るとアニメ化していた
そんな時なんで叩きたくなるんだろう

そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ
だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ
心に余裕(ヒマ)がある生物 なんとすばらしい!!

だからなあ……
いつまでも2chしてるんじゃない
疲れるからハロワに行きな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:28:44.97 ID:3AN+Zo0xi.net
これ作ってる責任者誰だよ
何のために順番変えたり意味不明なオリジナル入れてるのか意図が全然分からないんだけど
原作信者を怒らせたいの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:28:54.91 ID:bQJ0qXEy0.net
何千、何万の人間が車のシーンはおかしいとおもっただろうねwww

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:29:02.38 ID:UWeuwfbOi.net
まだ1話で1乙

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:29:28.41 ID:daK3LAfZ0.net
時系列いじくってるのはまるで意味がわからないんだが
あんまり構成力なさそうなのに無理すんなと言いたい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:29:33.44 ID:muJRelBi0.net
>>3

●関連スレ
寄生獣 セイの格率ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412956977/
寄生獣は名作が監督のセンス()を披露する為の素材にされる糞アニメ★5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410438332/
【アニメ】寄生獣葬式会場【実写】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1409673795/

●原作スレ
岩明均総合32寄生獣その他諸々
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366078863/
寄生獣について語るスレ 23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1410014666/

●映画スレ
【染谷将太】寄生獣 6匹目【深津絵里】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1411084847/

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:30:41.89 ID:muJRelBi0.net
>>11,13
を次スレでは2,3にして欲しいかな>>950

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:30:54.35 ID:3AN+Zo0xi.net
>>18
まじで意味わからん
全くセンスない癖に、原作壊されたらキレる人がいてもおかしくはない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:31:02.36 ID:0e8UtoSQ0.net
>>13
どういうことw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:31:07.20 ID:MGs5gsGF0.net
>>11
何か間違えちゃったかな?
前スレのコピペしたんだが

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:32:28.12 ID:MGs5gsGF0.net
>>20
そういうことね
把握
勢いがあってちょい錯乱

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:32:38.96 ID:bIcCaoqi0.net
原作を改変するのはいいが、もっと説得力ある形で見せて欲しい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:32:53.26 ID:OzFbg6kM0.net
鈴木アキホってもしかしてパラサイトなんだろうか
寄生された人間の臓器側を呼称する単語って原作にも無かったよね
人格の喪失を以って主体たる寄生生物パラサイトとして認識されるのかな
じゃあ映画の母ちゃんは?うーん

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:33:34.41 ID:LqpL294G0.net
良い感じに現代化して見せてると思うが、
母親のキャラクターだけが80年代の母のままに感じた

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:33:50.34 ID:3AN+Zo0xi.net
>>25
単純に
センスがない

センスがないなら人気原作そのまま作ればいいのに

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:34:07.31 ID:7Wl8+eHI0.net
まぁ関連スレが増えて、分断されててちょっとかっこ悪いかもね
前スレのあれでは直すヒマも相談するヒマも無かったけどw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:34:09.27 ID:mFqZ2W4c0.net
>>16
原作知らない人は普通にすげ車止めたって思っただけだと思うが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:35:49.64 ID:muJRelBi0.net
>>23
いや単に長くなってるのと
関連スレとキャスト系で纏めただけ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:35:52.69 ID:Zh1LoFKx0.net
950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 00:05:37.22 ID:RACeCFHg0
車の件でこんなに盛り上がるとはね
まあ、ヤンキーじゃなくても半グレっぽいのとかやろうと思えば簡単に出来ると思うけど
そこより新一のフィジカルの方が気になったが…大幅改変でもするのかな?と心配になったよ
まあアニメはアニメとして見るだけか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:35:57.01 ID:bIcCaoqi0.net
>>30
原作知らない人は全身が超強化されたんだなっと思ったんじゃないか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:36:19.87 ID:MuYr8XCN0.net
自動車保険はどうなるんだろうなw
なんて説明すれば

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:39:06.71 ID:bQJ0qXEy0.net
さもあたりまえのように飛び出すシンイチ
異常な肉体強度
恐怖もなにもないシンイチ
車ぶっこわれてんのに見逃してくれる運転手
子供すくってもらったのに子供とないてるだけでスルーしてくれる母親



あのシーンの異常さがわかるよね


とってつけたようにつくったシーンだって丸わかり

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:39:11.22 ID:J2tHucZH0.net
そもそもあの描き方だと、
子供の前に飛び出したのも
車を止めようとしたのも
新一の意志なのかミギーの意志なのかわからないのでは

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:39:19.88 ID:0e8UtoSQ0.net
>>30
だよねw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:40:19.34 ID:bQJ0qXEy0.net
>>30
原作知ってる人間の話をしてるんだが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:40:25.16 ID:PU/eVZFG0.net
母ちゃんのおっとり感が出てなかったな
演出的にも声優の演技的にも
なんかよくいる無個性な母親って感じ
その程度の読み込みしかしてないんだろうな
スタッフに一人くらい
「母親像は物語の根幹に大きく関わるので適当に描いちゃダメですよ」って進言する人がいなかったのかな
そういうディティールを疎かにしてる時点で全体のクオリティも推して知るべしだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:40:30.83 ID:mFqZ2W4c0.net
>>33
と思うけど 違うのかな
主人公に変化起きてますよーって結構示唆してたから自然にそう思うと思うが

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:41:53.66 ID:LFpvLuKW0.net
細けーことはいいんだよ!
そんなこと言ったら自動車の運転手はその場で
警察と救急車を呼んで事情聴取になるとかになっちゃうだろ

あのシーンはミギーが化け物みたいな能力があるって示すところだからな
違うシーンでやれよって言われたら
まあそうしたほうが良かったかもしれないとは思うけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:42:05.85 ID:xFoYaxSn0.net
こんな古い作品でもアニメ化されるんだな
銀と金もアニメ化してほしいな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:42:08.80 ID:mFqZ2W4c0.net
>>38
そうか なら分かる 俺もその内の一人だw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:42:21.59 ID:O9CTfI7R0.net
母親が読んでた雑誌の改変は悪意すら感じる
ただのゴシップ好きのおばさんじゃん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:43:00.96 ID:CBbJnmCi0.net
>>33
だからあれはもう強化されてるって事だろね
もし、アニメが車のシーンをただの演出として描いてただけたら救いようがありません

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:43:22.11 ID:FSi+e++r0.net
>>36
シンイチが自分の命を犠牲にしてまで子供を助けようと飛び出したもんだから
ミギーが自分の命と繋がってるシンイチを守るために仕方なく車を止めたんでしょ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:43:28.34 ID:9IWvFXWb0.net
>車ぶっこわれてんのに見逃してくれる運転手

これは過失運転致死で刑務所行きを救ってくれたんだから
文句ないんじゃねえの?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:43:30.04 ID:bIcCaoqi0.net
>>40
そうすっと心臓治療なしでデフォで全身強化設定でいくってことなのかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:44:39.85 ID:AvMA7nY20.net
あの新一ミギーなら田宮にも勝てそう
ミギーが「まずい!」とか言ってても
イヤイヤお前車止めるパワーあるんだし
たかだか大の男を持ち上げたくらいで脱臼する奴なんかに負けねーよとか思われそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:44:41.19 ID:1rezlS8e0.net
>>46
それは原作を読んでミギーの性格を知ってるからわかってる話であって、
知らなかったらミギーっていい奴だなって勘違いしそう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:45:37.15 ID:bQJ0qXEy0.net
>>47
普 通 車 か ら で て く る よ ね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:45:40.77 ID:CBbJnmCi0.net
>>47
あの車のドライバーは十中八九、DQNかと
DQNに常識は通じない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:45:48.35 ID:3AN+Zo0xi.net
なあ、なんでこの製作スタッフは無駄な改編をするのだと思う?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:46:02.23 ID:mFqZ2W4c0.net
>>41
素性調査とかで後々この件が出てきたりすんでない?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:46:08.58 ID:MGs5gsGF0.net
細かいこと気にしちゃうけど
スレタイの寄生獣 セイの格率 ★15の
スペースの部分が全角になってるから次の>>950以降でスレ立てる人は
寄生獣 セイの格率 ★16
でお願いします
確率と間違えなかっただけ許して

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:46:31.39 ID:bIcCaoqi0.net
ミギーの初期の性格からすると飛び出そうとしたシンイチを
右手を電信柱にくくりつけて止めようとするだろうな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:46:59.91 ID:CBbJnmCi0.net
>>51
DQNはシートベルトなんてしてないから

普通はフロントガラスから出てくるね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:47:03.47 ID:8cL7op610.net
>>44
だよな 何考えてあんな改変したのか意図が不明でマジキモいんだけど・・・
急に見る気無くなってきたわ
見るけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:47:25.42 ID:bQJ0qXEy0.net
ID:9IWvFXWb0

あ、こいつ意味不明な擁護してるいつものごみやん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:47:34.10 ID:Da6UiRCh0.net
>>57
ワロタ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:47:57.36 ID:YfM5sE2u0.net
>>53
無駄じゃなくこれは現代版寄生獣だと何度言えば理解するんだ
割り切れないなら視聴続けても突っ込みだらけだぞ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:48:06.75 ID:Zh1LoFKx0.net
期待してたが、頭悪いスタッフによる悪改変すぎて擁護不可能な気がシマスワァ (n‘∀‘)η

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:48:18.92 ID:bQJ0qXEy0.net
>>57
そういうのもふくめて確認するよな普通

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:48:28.12 ID:3AN+Zo0xi.net
改編せずに作るだけで確実に成功するのに、センスないスタッフの自己満足で改悪かよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:48:34.44 ID:0e8UtoSQ0.net
>>36
新一は子供を助けたいだけの反応で
ミギーは新一を死なせてはならないので
車を止めたと思った。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:49:03.12 ID:FOzTuSuA0.net
>>56
初期ミギーは血圧上がらないと起きない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:49:09.89 ID:mEDDzC8r0.net
>>51
原作で、けっこう似たようなシチュエーションが何回か出てくるけど
運転手とか第三者のリアクションを毎回きっちり描いてるからなあ
いかにもとってつけたシーンくささは否めない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:49:10.98 ID:bIcCaoqi0.net
同じく原作信者の多いジョジョは完璧な原作再現で支持を得ているというのに

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:49:24.75 ID:mFqZ2W4c0.net
>>48
かな 治療したらもっと強くなればいいだけだし
せっかくリメイクつーかアニメ化するんだから原作のおかしなとこは直した方がええやん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:52:04.83 ID:lzBdeSMr0.net
え、えーっと。

「メディアの違いを理解せよ!」

ってやつですかね。あと時代も。原作の舞台はやっぱ古すぎる。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:52:06.61 ID:FOzTuSuA0.net
>>50
勘違いしても肉盾発言でひっくり返せばいいのでは?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:52:33.66 ID:bIcCaoqi0.net
>>69
まぁそれならそれでもいいか
次回以降で身体強化を示唆するシーンを入れてほしいね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:52:40.52 ID:3AN+Zo0xi.net
アニメスタッフは自分達のセンスのなさをもっと自覚した方がいい
寄生獣みたいに文句ない完成度の作品はいじってはいけない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:53:19.55 ID:MLRVaZL80.net
まあ原作に時代と矛盾の問題がある中良くやってるよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:53:34.79 ID:0e8UtoSQ0.net
>>50
いいやつじゃないんだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:53:58.57 ID:MuYr8XCN0.net
>>50
自分は2回目見た後、ミギーはシンイチの気持ち察して機転を利かしたのかと

全体の大きな流れとして最初印象良くしといて、上げて落とす演出かもしれない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:54:18.49 ID:aSc4meyY0.net
第一話としては十分良かったと思うよ
ただ音楽の使い方は合ってないところもあって気になったけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:54:36.62 ID:YMH6qxgB0.net
なんだこれ
原作既読者がアニメのこれはダメだって思う所をグダグダグダグダ
アンチスレかネタバレスレでやれよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:54:48.30 ID:9IWvFXWb0.net
まあ実質電柱に衝突でその衝撃をまともに喰らったのと同じだろうから
運転手もそれなりの傷害受けてる可能性高いけどな

>>52
何でも屁理屈つけりゃ頭良いって訳じゃないんだぞw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:54:55.65 ID:gI6Wavox0.net
セイの格率って何

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:55:25.96 ID:gI6Wavox0.net
平野綾は完璧

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:55:34.26 ID:lzBdeSMr0.net
>>75
今後が楽しみだね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:56:08.74 ID:YfM5sE2u0.net
>>78
きっとツンデレなんだよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:56:11.37 ID:1rezlS8e0.net
>>67
オリジナル要素、ヘタだよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:56:14.11 ID:lzBdeSMr0.net
>>80
気になっているんだけどアニメの中で語られるんだろうか
一体なんなんだ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:56:22.90 ID:bQJ0qXEy0.net
爆死の確率

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:56:39.62 ID:mFqZ2W4c0.net
>>72
だね まあ五感が鋭くなるのをとっておいてもいいしパワーアップの差が分かれば

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:56:51.44 ID:CBbJnmCi0.net
>>69
原作の矛盾を補完するというなら個人的には歓迎するかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:58:11.56 ID:s9pDFztB0.net
粗探しばっかだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:58:39.80 ID:tbCguaJE0.net
この勢いが続くんならスレ立て>>950じゃ駄目なのかもしれんね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:00:39.74 ID:AvMA7nY20.net
粗探しばっかりというか
荒らしばっかりというか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:00:40.21 ID:INsR+AQR0.net
>>74
けど、オリジナルシーンが車を止めるシーンというのは選択が悪すぎ。
本当に原作を読んだのか疑問に思える。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:01:36.57 ID:Zh1LoFKx0.net
>>73
まぁ、結局そこにたどり着いちゃうのかもね。

別に、現代版にムリに直す必要なんて無かったんだよなー。

観る側に、「そうかこれはスマホとかない時代の物語なのね」と理解させる演出を入れれば、
それで済む話だったわけで。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:02:26.90 ID:9IWvFXWb0.net
>寄生獣みたいに文句ない完成度の作品はいじってはいけない


え?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:02:42.86 ID:XOApONGQ0.net
スレ速度すげーな
こんなに何が語られてるんだ

まだ平野声ミギーの話と車止めた云々が延々と繰り返されてるのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:03:00.93 ID:xFoYaxSn0.net
ミギーの声がな・・
頼れるカッコいいヒーローって感じがまるでしない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:03:21.47 ID:CKRxBrrl0.net
最近ジョジョといい昔の漫画がアニメ化されること多いな
まー最近の萌豚アニメがゴミすぎってのもあるんだが
原作は最後すげーよかったな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:04:06.37 ID:CKRxBrrl0.net
でもところどころ改悪されてんな
ラストは原作そのままでやれよまじで

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:04:32.54 ID:Zh1LoFKx0.net
>>95
はい。そこにアニメスタッフと思われる人の無茶な擁護が入り混じっておりまして。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:04:38.17 ID:YfM5sE2u0.net
>>93
さすがに古すぎてな
ヤンキーやスケバンなんか今更出てこられたらセンス以前の問題
原作は間違いなく名作だけど25年空くと原作そのままはさすがにきつすぎる

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200