2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 102

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:39:36.07 ID:cZHqIRuS0.net
>>523
日本語化されてるからか、あまりそう感じなかったな。
モブ、プル、バフ、デバフ、ディングみたいな単語は、出てなかったようだし。
これも日本語で書くと違和感あるがw

そういや、オペレーターやフィールドモニター云々って、やってるMMOあるのかね。
昔は、キャンプしてるところまでプルって戦うだけだったが。
プラーがモンクだとFD(死んだふり)で1匹だけ持ってこれるし、MTがプルする場合は、
タゲ以外をキャスターがmez(眠らせる)したりroot(動けなくする)したりするだけだった。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:45:51.76 ID:Px63Gnp40.net
>>529
でもそういう職は飽和して、むしろそういう職のがパーティ募集では「これ以上いらん」てなるよな
そしてEQではレイドでなくともエンチャンターは重宝される・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:49:37.41 ID:mt3ItpQp0.net
差別っつーか偏れば困るケースは出てきて当然
立ち回りと使い方をその場の面々が把握出来てるかってなるとまた別の話になるし
ログホラで例えるなら年少組しか居ない中でなら
シロエつかえねーとかいう話は出てもおかしくない、というか出るはず

>>530
バランス次第だが
上のランクになるほどbuff職の有無が狩り効率に響いてくる
っていうかそうでないなら存在意義が無い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:49:43.25 ID:LufOW67mi.net
FF14のギスギス大縄跳びとやらの動画はないのんか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:50:20.18 ID:sfbVA955O.net
>>485
この状況の30秒先の未来はちょっと見つめられないわw
レイドて基本地面をすさささーて動くだけなんだね
アクション的には地味なんだね、モンハンみたいなんと思ってたわ
これを忠実にアニメで再現すると地味かも

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:50:27.18 ID:h3j1TtSh0.net
>>531
アバターの性別に関わらず声はプレイヤーの肉声、つまりはそういう事だ残念だったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:50:44.43 ID:cZHqIRuS0.net
>>533
EQのEncは、JewelCraftできたし、ClarityみたいなMP回復魔法使えたよね。
Mezも強力だったし。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:56:41.08 ID:+Q7echUL0.net
>>536
今となっては旧いゲームだからなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:58:39.54 ID:mt3ItpQp0.net
30秒先はストリートファイターのナッシュのパクリギャグなんで
真に受けないでくださいというか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:59:37.58 ID:wrpV7Aj10.net
>>535
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23710274
これとか?
まあわからんとは思うが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:02:09.90 ID:nMTYGwuF0.net
てとらの中の人が男かどうかは重要じゃない
大切なのは生えてるのか生えていないのかってことだ
それによって色々と変わる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:03:14.56 ID:DPZTfyU50.net
30秒先に何が起こるかだけならむしろ知っていて当然
30秒後○○来ますと通知する人も普通にいる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:04:18.17 ID:mt3ItpQp0.net
どのみちゾワっとすると思うのでおいしい
普通に女って言われると本当に「なんだ女か」ってなりそうな気がする

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:05:20.69 ID:cZHqIRuS0.net
アカツキの件からして、TSできても声は誤魔化せないんじゃなかったっけ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:05:32.08 ID:mt3ItpQp0.net
>>543
それ時限性の定期発動とかじゃないの?先読みとはちょっと違うくね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:14:42.13 ID:TYzfUcE00.net
>>526
廃人様はログを見てるから即バレ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:16:49.89 ID:KMkYJ/pZ0.net
てとらの声は男と言われても納得するけどなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:19:34.30 ID:SNUwrnRR0.net
>>548
中村悠一が兼役でもいいけどなw おはやっぷー♪

※ジョークです

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:19:53.22 ID:UMMMl/ON0.net
>>541
それの図解
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/e/d/eda2849d.png

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:20:12.68 ID:HWVEbuWg0.net
>>545
そうそう
大災害直後は、女アバター中身男の場合=声は男で、声は中の人依存だからな
アカツキの場合は、声が女声ですぐ女だと気付いてもらえたしね
最初は女容姿でおっさん声がいっぱいいて、気持ち悪い光景だったろうなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:22:28.76 ID:gf51LG7O0.net
的に

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:23:33.08 ID:yQBLS62ji.net
>>550
字が書いてあるのはわかったが
読む気が全然起きない
動画は見てて疲れたし
リネ2?の動画みたいなでっかいボスをみんなでタコ殴りの方が俺には面白そうに見えるしわかりやすいな…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:27:15.95 ID:zzdIlSd/0.net
バージョンアップ直後だと多くの人は一番強い1stでinするだろうし
1stは性別変更はあまりしないだろうと思うけど・・・・奇特な方はどこにでもいるだろうしね。

女キャラを持ってないはずがないドルチェさんが男キャラだったし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:32:40.83 ID:0FPqabgD0.net
まあ、世界観としてボイスチャット使ってる人がほとんどだったらしいからね、そこまでいなかったんじゃなかろうかと思う
ドルチェさんだってあの様子なら、ゲーム時代もボイチャでああいうノリだった可能性が高いしw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:33:27.08 ID:+Q7echUL0.net
ボイチャがある と 性別合わせるはストレートには繋がらんと思うのよなあ
スカイプやりながら女の子使ってるぞ、俺

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:36:27.17 ID:mt3ItpQp0.net
キャラ性別とかネカマがどうとかいうのも10年以上前のノリだと思う
某国で騒ぎになってアカウント性別で固定されたゲームもあった筈だし
当然その頃は月額制

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:37:14.91 ID:LyzAzGHr0.net
>>538
EQのチャンターは最初期では数も少なく、需要もなかった
clarityの効果も一部の人しか知らなかったし、海外鯖でも断られることあったかんな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:38:05.70 ID:rKL1yhDl0.net
>>553
14の動画のは動く位置ずれたら自分が死ぬだけじゃなくてメンバー巻き込んで壊滅するギミックが多いんだよね
レイドかって言われるとちょっと違う気はする
ぶっちゃけPSOのチャレンジモードと同等のアクションゲームだとは思うよ
合格点のダメージ出すのにセイバーコンボを延々と繰り返すくらいの操作は要求されるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:45:42.60 ID:Px63Gnp40.net
>>550
作中のレイドもこんな風な設定とか、あるいはもっと戦況の推移を書いた棋譜?みたいのはあるのかな
WIXOSSもバトルばっさりカットしながら棋譜そのものは作ってるようだしなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:45:59.28 ID:YJf1E9zm0.net
ボイチャあるなら年齢も多少はめどつきそうだけどどうだろう
中高生・20-40・それ以上ぐらいのくくりで

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:46:10.35 ID:9T++K45hi.net
>>541
これ見てみたがファイアがどうの言い出したあたりからうん?となった
さらに三角形だのパターンだの図が出てきて解説モードなってなんだこれ
中村悠一はこれ全部暗記して動けるのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:46:27.57 ID:cZHqIRuS0.net
>>558
当時って、そんな効率プレイする風潮あった?
誰でもカムカムって感じだったけどな。鯖によるのかもしれないけど。
凄いバランスの悪いパーティで遊ぶのも一興って思ってた。
むしろ、自分達のレベルに合った狩り場がキャンプチェックしたら押さえられてたりするほうが
ガッカリだったな。移動するのも結構時間かかったからね。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:49:21.94 ID:sfbVA955O.net
ギスギス大縄飛びでググってワロタ
マッチングシステムでパーティー作ってくれるとかアカツキちゃん向きだな
でもうまく連帯するにはやっぱり顔馴染みというかよく知った人でないときつそう
顔馴染み作るにはコミュ力いるしな、ゲームの世界でも人間関係とかちょっと疲れるわw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:49:30.39 ID:YJf1E9zm0.net
しかしこんなもん(レイド)を指揮するの、相当経験積んだり対象の知識持ってるのはもちろん
把握力判断力ないと勤まらんな
シロエはまあわかるけどマサちゅう案外頭良かったりするのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:50:03.11 ID:0FPqabgD0.net
気が合う人間同士でワイワイできれば一番いいんだろうけどな、中々難しいw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:50:48.55 ID:Px63Gnp40.net
男の声で女演じるのは抵抗あるけど
女は女声のまま男キャラやるのに抵抗ないんじゃないかな
ぼんきゅっぼんやエロ装備で戦うよりは

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:51:42.00 ID:+VeVs2IQ0.net
>>559
あれか、複雑になったモンハンみたいなもんか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:53:40.85 ID:8gZuwJrWi.net
>>544
解説の字幕出てたから読みながら眺めてみたが「なるほどわからん」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:54:45.60 ID:8gZuwJrWi.net
>>541だったわ
動画暇つぶしにはなるな
もっとくれ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:55:02.06 ID:cmQfoed50.net
>>565
もっと重要なのが人望とかカリスマとか信頼感。
知識と判断力あって指示をバンバン出しても
嫌われてたら誰も言うこと聞いてくれないし結果全滅。
全滅を繰り返せば判断が正解だったとしても無能指揮官のレッテルをはられて
どんどん人が離れていくマイナススパイラルになる。
「みんなに信頼される、明るい気持ちにさせる、助けようって思われる」ってのは
リーダーとして得難い素質なんだよ。
マリエールが作中であの位置にいるってのは決しておっぱい要員というだけではない。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:56:09.99 ID:cZHqIRuS0.net
>>554
プレイヤーの半数がレベルキャップに達しているということは、1stは、レイド用にして、
普段は2nd、3rdで遊んでる人多そうだよな。
拡張パック初日だから、1st多いってのはあるかもしれん。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:56:53.07 ID:Y+C7NSlyO.net
>>566
フルボッコにされても笑って楽しめるようなのが一番なんだけど難しいんだよねー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:56:53.23 ID:LyzAzGHr0.net
>>563
KS上等の時代だったからね。効率というかdmg dealerが優先された
wiz以外はcaster系ではあんま求められなかった。teleportもあったしね
あのころは自分以外のencを見ることがホント少なかったよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:57:59.72 ID:YJf1E9zm0.net
>>571
なるほどマリエールw
なんだかんだで今まで出てきたギルドマスターみんなそこ満たしてそうだな>人望とかカリスマとか信頼感
デミデミもあれで部下には慕われたりしてたんかな…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:59:14.23 ID:8gZuwJrWi.net
>>564
お前のレス見て俺もぐぐってみたぜ
「社会人でも手軽にできる」…?(動画の解説眺めながら)
ぜんっぜん手軽に見えないぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:00:37.10 ID:cZHqIRuS0.net
>>574
Encが少なかったのは同意だな。
自分のギルドにも1stでやってるのは1人くらいだったし。
ちょっと敷居が高いイメージあった。金もかかるし。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:00:58.38 ID:DPZTfyU50.net
あの図解の場所は印象ほど攻略難しくはないよ
自分の動きを覚えればいい
その2つ前の階層の方が余程厄介

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:01:27.77 ID:Px63Gnp40.net
>>571
そこらへんシロエが「参謀」にはなれても「リーダー」にはなれないところだな
ロンダークも(神輿に押し付けるという面が強いにせよ)似たような面はあるだろうし
デミはあれはあれで「みんなに信頼される、明るい気持ちにさせる、助けようって思われる」のどれとも違うが
ある種リーダーの素質と言うか、あの中じゃそういう使い道があったんだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:05:50.85 ID:cmQfoed50.net
>>575
大災害前のデミはもちろん欠点もたくさんあったけど
「決定して自分が最前線に立つ」ってとこだけは最低限あったんだろう。
でもデミデミのカリスマとか信頼感って
大災害後は顕著だけどやっぱりその実力(暴力)って背景があったんだよ。
それが2話でてとらが語ってた当たりの話。
カリスマ=暴力的な実力だったデミデミは、にゃん太に負けたことでその信頼感が折れて
結果としてロンダークをはじめとした多くのギルドメンバーを失ってしまった。
負けたのでダメ司令官って思われちゃったんだよ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:07:48.84 ID:FzmC8QcR0.net
レイドと言えるかどうか分からないけどニコニコにあったFFXIの「パンデモニウムなんちゃららー」とか言うタイトルの
シリーズ動画は好き。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:07:51.71 ID:ToptSfgH0.net
http://www.nicozon.net/watch/sm23531866
ギスギスぐぐってたら見つけたw
おもしれーな
ログホラの作者もこれやってんの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:10:32.79 ID:0FPqabgD0.net
作者がやってたのはエバークエストだろ?スキル名とかまんまのも多かった気がする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:13:07.11 ID:sFae7fNdi.net
これら全てを暗記して8人が全て間違えない必要があります

ところでFF11のレイド動画はないのだろうか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:17:02.77 ID:0IMotPp40.net
テトラはEDで出てくるから記録の地平線に加入するんだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:22:10.05 ID:a8eJ1bwS0.net
FF14みたいなストレスを溜めるだけのゲームに金払ってる奴等まだいたんだ・・・

あれプレイするならその時間ストレッチ体操してた方が1億倍マシだぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:26:05.87 ID:gizgcUUJ0.net
>>278
クレリックで狩りの相手選べばいっちゃんソロ向きな希ガス。
重装甲ありだし、自力でヒールできるし、ヒール砲ありのシステムなら高レベルアンデッド瞬殺できるし。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:26:08.80 ID:YJf1E9zm0.net
>>580
暴力(力)で得たカリスマは力を失った時に消失したってことか…

シルバーソードの連中はこれまでみんな何度も死んでるんだよな?
それでメンバーが離れていかない(レイド引退は沢山いるけど)のは
力で得たカリスマとは違うということなのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:28:19.42 ID:mt3ItpQp0.net
仲良くワイワイっつーけど
おまえら小中学生とか幼稚園児みたいなの指導して
目的の行動させられるの?っていう
社会動物なら分からんでも無いが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:30:20.74 ID:AvRDp+O80.net
>>586
うるせえまともな固定やFC組めてしまったのでなかなかやめる気にならんだけだ

銀剣って要するに1軍以外が全滅した感じなのかね
そのFF14だって1軍2軍3軍とかつくってアイテムを結集させて全鯖最速クリアやってるFC。あのイメージだな銀剣
200人が20人にってのはそうだとすると納得する。中には生産職の連中もいるんだろうし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:30:27.54 ID:pTYbD6Bki.net
>>571 >>575
アニメであんまり不満はないんだけど、第一期のクレセントバーガーの出店準備中の会話でマリエの事を誉めるシロエの言葉が消えてたのはしょんぼりしたなあ。
誉めるっつか責任の押し付けあいなw

マリエにうちの番頭さんはすごいんやでーって振られた梅子がシロエ様の真っ黒振りには敵いませんわって流した後、原作だとマリ姐の笑顔の励ましがあればゾンビでも蘇るから天然コワイってシロエのセリフがはいるんだよね。
三つ巴なところがよかったのに一人落としてどーする…!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:31:54.16 ID:mt3ItpQp0.net
ここでいうEQがどうのっていうのは
以前EQの話が出たことあるからログホラ=EQって単純に暗記してるだけで
残りは全部こじつけだということを弁えておけ

単語は辞書に載ってる
繋いでも単語は単語だ
同じのが幾つかあったところで
他のどこにでもあるということを忘れるな
むしろ違いを挙げればそれでないということばかりのゲームだらけだと気付く
それを挙げられないのはプレイしてないからだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:34:31.68 ID:XOQAuN6Y0.net
896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 18:16:07.86 ID:BVYW+kh60 [2/2]
久野さんはログホラでもこれでも豚役か


泣けてくる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:37:29.59 ID:Px63Gnp40.net
>592
バトル面はEQぽいけど、生活面はUOぽいよね
おかげでクラス制とスキル制の関係がどうなってんのか想像難しいところもあるけど

>>593
はやくるうと再会させてあげて・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:39:25.63 ID:0FPqabgD0.net
>>592
作者が遊んだゲームが参考になってる、ぐらいのニュアンスだよ。そう鼻息立てるなよw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:43:18.15 ID:Y6ymrfpJO.net
>>593
まあ、本人も演技の次に好きなのが「食べること」だからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:48:28.82 ID:a8eJ1bwS0.net
EQとUOを足して2で割ったゲーム

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:49:43.18 ID:cZHqIRuS0.net
>>597
なにそれやってみたいw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:50:59.70 ID:dBgs097q0.net
みのりちゃんが登場しない回は
退屈で仕方ないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 18:58:38.68 ID:BVYW+kh60.net
>>599
ようカラシン

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:02:25.78 ID:cZHqIRuS0.net
>>587
ライトインディゴだっけ、そのギルドには、他にメンバー居ないのかね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:04:32.02 ID:cmQfoed50.net
とはいえ「ログホラが参考にしたゲームはFF11ですが」とか言われるとモニョる
FF11ってEQ2のコピーじゃねっすか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:06:00.67 ID:uHSHdaYS0.net
やっと2話見た
デミデミてとらはいいとしてアカツキはシロエ居ないからか随分湿気った感じでウザく感じた
コミュ障っつーかボッチ気質というか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:06:40.10 ID:qXVpKGtTi.net
FFにはエルフがいないからリネ2の方が近いんじゃないかね
てか中村悠一ってFFもうやってないんじゃないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:06:58.07 ID:Y6ymrfpJO.net
>>601
少なくともススキノにはマサやんに引っ付いて来ただけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:11:21.40 ID:EX9JQCuG0.net
1期から初めて見てるんだけど、このアニメで出てくるキャラすげえイタいな・・・
設定上の現実世界の日本人が「主君」と呼んでたり「にゃあ」とか語尾つけたりwww
こいつら恥ずかしくねえの?www

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:12:56.04 ID:SkiJMCem0.net
>>603
アカツキの本領はこれからやで
あれでウザイと感じたなら、これから先は、アカツキタヒねよって思うぞw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:17:42.61 ID:WPNQXmv/0.net
>>532
原作だとバフ、デバフは出てくる DPSも
アニメだとルビもふれないし、なにも知識がない人が相手だから、そういう言葉は使わないかもしれない

今さら14とかりね2とかやる気にはならんけどEQNはやってみたい
MMORPGは灰人養成所って呼ばれてたから忌避してた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:21:47.73 ID:FbgCShUR0.net
MMOはメイプルと赤石しか腰据えてやってなかったなぁ
そこまでポテンシャルあるとは思ってなかったが何故今でも続いてるのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:24:51.07 ID:VRlt2euz0.net
>>598
EQとUO足して割ったゲームといえば昔はMoEがそう紹介されてたなあ

ミニレイドの様子
https://www.youtube.com/watch?v=F8LWsgwot3w

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:30:55.96 ID:4QuxAFE40.net
>>609
凄い細分化が進んでる感じだよな。
UO→EQ→WoWをメインストリームとして、その周辺に雨後の筍の如く乱立していった。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:35:27.69 ID:QIab2ac10.net
東湖って、藤田東湖からとったんかね
ただの偶然か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:46:06.16 ID:Yz3zKA5o0.net
結局人となんかするのが楽しいんだろうね
それに加えて手軽に見えるんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:47:39.35 ID:M6zO0zy80.net
ボロネーゼ親方も料理スキルカンストしてたりするんだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:48:19.82 ID:hJbhsG3d0.net
>>612
キャラネームに名前以上の意味を考えないほうが良い、
分かることより見失う物の方が多いから、

ってバーサクヒーラーが言ってた。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:48:42.52 ID:zzdIlSd/0.net
ギルドでPT組んで狩りをしてレアドロップが来た時の嬉しさったらオフラインでは味わえないもんだからなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:51:26.34 ID:Flu1dLk/i.net
軟体の人は軟体さんって呼ばれてるのかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:52:56.12 ID:YJf1E9zm0.net
>>607
えっ…
「うざいなあ中身大人のくせに…」とか正直なとこ思ってたけどもっとひどいの…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:56:06.71 ID:Px63Gnp40.net
>>615
あの人本名じゃねぇかw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:57:13.43 ID:j6FQ24h80.net
これから存分にシロエ主従はコミュ障ぶりを発揮していく事になる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:00:10.41 ID:iAfJ+YI80.net
主君とかにゃあとか変な口調のロールプレイヤーは一定数いるけど、
一応は、何故そんなキャラなのか納得のいく理由づけっていうか心理描写はある
あくまでフィクションとして「こういう人物像だよ」ってレベルで
現実のネトゲと照らし合わせてこんなヤツいねえよってハナシをするのは筋違い
現実の女性がツンデレな言動をしたらただただウザいだけなのと一緒

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:03:18.65 ID:WDv/LZuY0.net
大災害前に1年間廃人プレイした奴にトウヤ、ミノリ達新人が追いつけるのはエルダーテイルの世界で12年かかるんだよな
始めたばかりなのに今日から経験値12分の1ですとか言われたら、ヤル気無くなる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:03:20.55 ID:dLB6/bjC0.net
>>618
正直アカツキ嫌いになるレベルだったから覚悟しといたほうがいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:04:30.01 ID:Px63Gnp40.net
なんだ班長のリアル明かされてたのか

いや正直あの状況でにゃ言葉はリアルがどうで説明がつく話でもないが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:04:45.29 ID:0FPqabgD0.net
名前といえば、クラスティなんて名前の由来適当すぎワロタ状態だしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:06:45.49 ID:FbgCShUR0.net
>>622
経過時間が12分の1になるのと、移動がものっそい時間かかるだけで他はそうでもないんじゃね?
廃人連中も順当にレベルが上がってるみたいだし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:07:44.17 ID:XOQAuN6Y0.net
DDDの由来は一期の時にここで見た覚えあるけど、クラスティ自体も適当なのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:11:44.66 ID:Px63Gnp40.net
>>626
むしろ大地人視点だと、めっちゃ早く成長するようになったように見えるのかもなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:13:07.66 ID:Yz3zKA5o0.net
クラスティ由来kwsk

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:14:37.92 ID:x/R5Ncd70.net
確かネーミングの時にたまたま視界に入った人形の名前じゃなかったか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:18:08.30 ID:4QuxAFE40.net
>>630
こんなのか?w
ttp://home.att.ne.jp/grape/pleasure/P5110024.JPG

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:21:15.37 ID:nGO2qstZ0.net
>>629
名前の由来は、たまたまモニターのところに『ザ・シンプソンズ』のクラスティの人形があったから。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:21:36.74 ID:Y6ymrfpJO.net
>>626
何だかんだでもう大災害から半年だぞ?
まぁ、(アプデ前の)カンストだけなら
一年掛かんないだろうし
ほぼ最初からVRやってる
トウヤ達は寧ろある意味エリートだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:23:17.58 ID:Yz3zKA5o0.net
>>630
>>632
www
名前なんてそれぐらいでいいのかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:26:46.52 ID:Kmw1cVsw0.net
やっと二期見たが絵が一期と違ってキモい
劣化してるじゃん
格好いいキャラが崩れてるわ
可愛かったキャラが歪んでる
何で一期と同じ絵にしなかったんだよ
酷い裏切りだ!!!!!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:27:05.28 ID:fRQw10Ft0.net
http://feb.2chan.net/may/b/src/1413098978404.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1413099148817.jpg
http://svb.2chan.net/may/b/src/1413099207398.jpg
http://jul.2chan.net/may/b/src/1413099271897.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1413099335421.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1413099335421.jpg
http://oct.2chan.net/may/b/src/1413099541057.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1413099797708.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1413100096744.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1413100150541.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1413100245482.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1413100348482.jpg
http://sva.2chan.net/may/b/src/1413100410857.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1413100490767.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1413100666401.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1413100834371.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1413100949202.jpg
http://sva.2chan.net/may/b/src/1413101054930.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1413101244646.jpg
http://oct.2chan.net/may/b/src/1413101417153.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1413101552957.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1413101631837.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1413101736712.jpg
http://mar.2chan.net/may/b/src/1413101874806.jpg
http://sva.2chan.net/may/b/src/1413101992404.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1413102249251.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1413102338202.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1413102516935.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1413102590666.jpg
http://may.2chan.net/b/res/290124665.htm

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:30:42.16 ID:k3ISc3yu0.net
>>634
ハーメルンから救出された新人達とかもひどいぞw
「ミル(17)キー」なんてのもいるからw
可愛いんだけどw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:40:16.81 ID:ikjHrteW0.net
その辺考えると、「アメノマ」で「多々良」ってのは素直なネーミングだな。
あれ天目一箇のことだよな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:41:15.39 ID:Jm1FLIKp0.net
>>633
大災害前はカンスト(lv90)は100時間くらいでできた
12倍時間かかるとして1200時間(50日)
ゲームと違って休息必要なんで毎日12時間もっとも効率のいい狩場でゲームと同じ効率で
上げれたとしても100日
ゲーム時代はwikiという便利なものとフェアリーリングで効率のいい狩場に飛んでいけたが
大災害後は効率のいいLV上げ自体ができなくなってるし、12時間/日なんて精神的に無理
だろうし1年でlv90はきついだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:41:36.08 ID:vtT6QC+l0.net
今までで一番笑った名前はネコ・ザ・キャット

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:42:19.10 ID:Y+C7NSlyO.net
>>636
天剣なのか九頭龍閃なのか海賊狩りなのかどれなんだソウジロウ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:42:39.62 ID:M6zO0zy80.net
兵器開発も盛んだろうし別の形で効率化されてるんじゃないの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:42:54.88 ID:thBz0Rmp0.net
>>632
俺もそんな感じで名前つけてる。
目を上げたら襖が見えたのでフスマとか。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:45:11.97 ID:cZHqIRuS0.net
>>643
妖怪かw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:47:43.19 ID:VR6Y5Por0.net
>>642
以前ままれが4ch降臨したとき、
強力な武器を作っても、装備するためには200レベルが必要かもしれません。
という回答をしてるから効率のいい武器作っても装備できない可能性高いよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:48:34.98 ID:a7gepM9Z0.net
目を上げたら見えたので、貞子(ry

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:51:39.88 ID:iAfJ+YI80.net
ブリガンティア所属
6割は曇り
ピアノも弾くの?
牛乳峠
むちお
ハギー
ワンショット
ダンシングヒーロー

ハーメルン所属
黄昏の探求者(ギルマス)
くすぶる稲妻
終焉の灯火
巌流島在住
すれ違う運命(ギャップTHEディスティニーと読む)
神への冒涜
シュレイダ

このあたりもキャラネームの酷い(褒め言葉)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:55:32.50 ID:Yz3zKA5o0.net
若いっていいわね・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:58:08.97 ID:nGO2qstZ0.net
三日月同盟の新人組もこんな感じだしな

tatte脇、?…聖夜…?、ナギ、デス・ゲイザー、忍ぶ道にゃ、ぺこぺこピザ、めざましトルテ
増田、ミル(17)キー、こもも、空(くう)、柚子、小太郎、ゆぴあ、ラディーブ、

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:00:03.78 ID:xNnP3uV80.net
ネトゲで必ず存在する、あああああああああああああああさんがいないよな
文字数違いで複数存在して、1-2人は廃人さんがいるもんなんだけど
とあるネトゲ(MO)でフレになったああああああああああああああさんは、初ネトゲでお試しで適当に
名前付けたこと後悔して、運営に名前変更させてくれと要望出しまくってたが結局サービス終了まで
変更できなかったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:00:12.22 ID:ikjHrteW0.net
>>647
シュレイダさんが普通の名前に見えるw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:04:57.55 ID:A2RhJ0LBO.net
>>649
さり気なく増田w

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:05:55.74 ID:WJ1zefLS0.net
>>651
普通に見えたからBLから漏れたんじゃねw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:12:56.15 ID:0IMotPp40.net
テトラちゃんに至っては海に浮いてる「テトラポッド」に由来するという

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:13:20.86 ID:EX9JQCuG0.net
>>621
現実のネトゲとなんて照らし合わせてないんだが・・・
俺が言ってるのは、ファンタジー世界のキャラならどんな口調だろうが違和感ないけど
普通の日本人キャラが「主君〜だ」とか言ってるのは中二病こじらせたキャラにしか見えないということ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:14:59.77 ID:cZHqIRuS0.net
>>654
テトラポッドは、浮いてないからw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:20:34.32 ID:0L2DymZNi.net
今録画見てたが来週ピアニッシモちゃん喋るんだな!イラスト見てひっそりと目をつけてたキャラだから楽しみだぜ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:22:46.89 ID:k7XeQKWq0.net
ファンタジー世界のキャラだから問題ないじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:23:11.07 ID:gizgcUUJ0.net
>>645
やっすい手斧に1発分だけ凶悪な炎呪文エンチャントしてあって、ぶん投げるとすげえ炎ダメージたたき出す手榴弾もどきの武器は開発されたらしいで?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:24:24.63 ID:BVBed5hd0.net
現実の人間よりイタいものは無いさ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:25:03.77 ID:S2HerdId0.net
>>657
ちなみにピアニシッシモな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:28:04.07 ID:QhBdRyPm0.net
今回のアヴァンでレイドの例に出てたモブって名有りなの?
なんかキャラデザが気合入ってた気がするんだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:28:11.14 ID:jVegHmJS0.net
EDのPV探そうとGoogle先生でYun*chi検索したら右窓の画像が凄すぎてフイタw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:28:12.03 ID:1mQysN/Q0.net
>>655
嵐と思ったらマジっぽいこと言うからある程度マジレスするけど。

周りの世界どころか自分の肉体までファンタジー世界仕様になっちまったから
ゲーム時のロールプレイ継続が精神衛生によいという本能的判断したんじゃね?
理屈はいろいろつけられる。

メタ視点で言えば、そっちの方が面白いから。

まぁ合わないなら無理に納得する必要はないが。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:28:29.52 ID:6wjBMmuv0.net
>>655
実際こじらせてるからな
自分をロールプレイングしないと喋れないコミュ障だし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:29:16.08 ID:wqrqUaVC0.net
>>650
クラスティは最初ギルド名を「D」にしようとしたら1文字はダメと却下されたので
次は「DDDD」と入れたら同じ文字の連続もダメと弾かれたらしい
多分PC名でも同様なんだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:29:52.50 ID:9HX3IHE/0.net
>>655
まあ感想なんて人それぞれだからキミにとってはそれでいいよ
そうじゃない人もいるからキミも他人の感想を否定しないでくれよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:30:36.54 ID:0FPqabgD0.net
>>662
確かTRPGルールブックのサンプルキャラだったような気がする
小ネタだわな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:30:54.06 ID:wqrqUaVC0.net
>>662
TRPGのルルブのサンプルキャラ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:31:33.96 ID:QhBdRyPm0.net
>>650
前のスレでアニメ版のキャラ表があったけど「あああああ」ってキャラが居たような?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:31:49.14 ID:cpAU9rNv0.net
>>655

普通は素に返りそうな気もするんだけどな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:31:49.77 ID:S2HerdId0.net
>>662
ログホラTRPGルールブックに載ってるサンプルキャラクター

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:32:57.93 ID:k3ISc3yu0.net
>>662
ログホラにはTRPGもあって、そのルールブックにサンプルのキャラとして登場してた
書籍版ログホラの挿絵の人がデザインしたから凄く凝ってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:34:58.98 ID:RpUO+Bcf0.net
>>586
俺、FF11を8年ぐらい続けて来れたけどFF14は新生から遊んで一ヶ月も持たなかったわ
ネトゲ肝心のチャットが楽しめないゲーム性になってて、つまんなくてリタイアした(´・ω・`)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:38:21.55 ID:RpUO+Bcf0.net
>>588
頭ごなしに命令させられてもついて行けた理由は『強い奴の下で好き勝手に出来たから』
倒されて大した事が無いって分かって、もう悪さ出来ないと分かれば他所へ行くだろうよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:38:35.07 ID:k3ISc3yu0.net
アバンのレイド説明に出て来たログホラTRPGのサンプルキャラは大災害後もロールプレイしてたっぽい
イラストで法儀族(顔や身体に紋様が入る種族)の魔法職が魔導書構えて厨二っぽい台詞吐いてたけど
何せ気合いいれてファンタジーなキャラメイクしてるからむしろ様になる

海外だと騎士っぽく振る舞う様なロールプレイは結構見かけるって言うし
日本なら日本で、折角育てたキャラが素の日本人みたいな言動するなんて耐えられない!ってなるかも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:38:53.50 ID:S2HerdId0.net
>>673
ルルブに載ってるイラストはハラ先生のだけどキャラデザ自体は別の人だよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:40:02.48 ID:QhBdRyPm0.net
TRPGは知ってたけどルルブのキャラだったのか
いいデザインだったのにあそこで使っちゃうとか大盤振る舞いというかもったいないというか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:41:23.03 ID:GATVCntTi.net
ここに上がってたFF14の動画見たけどコメントギスギスしてて笑った

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:42:04.78 ID:A90hPCfh0.net
敵対してた連中が即仲間になって
「はぁ?」
って思ったわ
普通ススキノで戦った連中なんかブラックリストに入れてるレベルだろ
レイドPTで自分達の命預けるなんて記憶の問題を抜きにしてもありえんわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:43:14.24 ID:RpUO+Bcf0.net
>>606
俺も初めはそう思ったけど
異世界に来てしまった原因や元の世界に帰る方法が分からないし
ファンタジーの世界だから、見ているうちにその違和感に慣れてしまったよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:45:12.76 ID:QhBdRyPm0.net
>>680
実際にシロエも「はぁ?」ってなってたしな
でもレイドに至ってはマサチューには逆らえないとこもあるし仕方ないと割り切ったんだろ
シロエはそういうとこ図太そうだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:47:09.38 ID:0FPqabgD0.net
>>681
俺の思うことは世界の常識だって類の人間には何言っても無駄だと思うぜ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:47:09.77 ID:UlS0y4670.net
日本で普及したネトゲってリネージュあたりからだろうけど低年層から巻き込んだチャットできるネトゲはPSOだろう
あの噴出しチャットは斬新だったし豊富な武器や防具のグラが受けた、特殊攻撃のエフェクトもよかった
だが作り手も手探りで初期からトラブル続きしかもツールで小学生でも簡単にチートできて荒れに荒れた
続いてRO、これも運営が不慣れでトラブル続きでβが1年以上続いたプレイ側には嬉しい誤算だったが
人が集まりすぎて年中ログイン祭り激重フリーズ鯖落ちの繰り返しだった
だがそれが面白かったといういい時代だった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:49:56.15 ID:ikjHrteW0.net
>>680
あの中で敵対してたのはデミだけなんだが、連中ってだれのことだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:50:38.96 ID:cpAU9rNv0.net
>>683
信者の鑑みたいな意見だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:52:50.47 ID:Y+C7NSlyO.net
まぁリーダーのマサチューからすればデミはただの子分だろうし確執も何もないわな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:53:08.08 ID:RpUO+Bcf0.net
>>684
俺、初めてやったネトゲがFF11
PS2版をネットに繋げない客が返品したのを自分が買い取ってハマった!
初期の頃だったから何もかも初めてで
最初の街のあまりの広さに「ここで一生を終えてしまうんじゃないか?」と本気で思ったものだ
一ヶ月ぐらいするとゲームや街の地理に慣れて「もっと遠くの見知らぬ土地に行きたい!!」
そうと決めたら広大なフィールドを黙々と遠出したよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:53:21.61 ID:gizgcUUJ0.net
そういやマリ姉と古い付き合いらしい梅子て関西人なのかな?そのうち関西弁で喋るシーンが出たりするん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:54:47.13 ID:A90hPCfh0.net
>>684
なつかしい話題だね
ちなみにリネージュはPSOより後だったと記憶してる
鯖からトラブルで落ちると装備を全部取り上げられるっていうクソ仕様だったな
チートが蔓延するわけだわ
ROもβからプレイしたけどゴチャゴチャ感が楽しかったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:54:52.19 ID:0FPqabgD0.net
>>686
そう思いたければ思えばいいんじゃね?
最初から作品を理解しようともせずに馬鹿にするレスしてくる奴なんて相手するだけ無駄だと思っただけだから
案の定、言いたい事だけ言って書き逃げだしなアレ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:55:45.06 ID:RpUO+Bcf0.net
>>689
あの標準語はRPだったのかもね
2人関西弁がしゃべると漫才みたいになってしまうしw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:56:10.22 ID:k6tyPyhz0.net
ヌルくないMMOやってる奴なら分かるだろうが
オレは一度も死んだ事がない!!って自慢じゃなくて恥だぞw

それってつまり
・街から出ないので危険な目にあわない
・勝率の高い中級者向けモンスしか相手にしない
・前衛職じゃないにしろ、攻略時に安全地帯にしかいないか
 いざとなれば仲間見捨ててトンズラしますw
と白状しているようなものだ。

誰も信用しない。
そんな奴が大声張り上げてパーティ募集しても参加する奴はいないよw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:00:53.99 ID:cpAU9rNv0.net
>>691

何も馬鹿にしてねえじゃんwwww
キャラクターにそういう台詞を喋らせるならまだしも
自分の口から人前でそういう喋り方するの、恥ずかしくはないのかっていう感想のレスだろ


お前にとって、ログホラへの好意的なレス以外は全部理解しようとしないやつなんかwwww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:01:19.85 ID:k7XeQKWq0.net
プラントフロウデンっていつ出るんだろうな。今期あれが楽しみなのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:04:41.91 ID:k3ISc3yu0.net
班長がいきなりにゃー語止めたら逆に不安になりそう
ベテランプレイヤーだとそう周りの期待と言うか安心感のために
余計にロールプレイが止められなくなるケースあるんだろうなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:05:19.55 ID:1mQysN/Q0.net
>>694
「w」をつけるだけで嘲りとしか思われなくなります。あら不思議。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:06:00.20 ID:OGJ/OXCXO.net
>>692
どっちみち既に漫才みたいになってるよw
梅子の「はぁ?…はあ?」はツッコミワードとしては単純だけど最高だったわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:07:02.07 ID:/cK6IBQ20.net
>>663
PVは、中央右下にたまに写る黒いゴミが非常に気になる…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:07:40.11 ID:6io/D6I10.net
アカツキの「主君」は重度のコミュ障でロールプレイすることで
なんとかコミュニケーションが取れるってのが理由
班長は「おとなのよゆうですにゃ」って言ってたよ 

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:09:45.99 ID:0FPqabgD0.net
>>694
単純に書き込みの仕方が理解求める気なさそうだったから、レスするだけ無駄だよと書いただけ
別に否定的な意見あってもいいんじゃね、ロールプレイ理解できない人間にはああいう振る舞い痛いと思われるのもわかるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:10:10.59 ID:UlS0y4670.net
ROのβ初期なんて生まれた街中にあるダンジョンに踏み込んだら即死したり
アコライトの昇級クエストで即死するMOBが沸き捲る森通らされたり
高レベルMOBが足の踏み場も無いほど沸いてる部屋があったり
メチャクチャで面白かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:11:15.64 ID:A90hPCfh0.net
>>700
俺妹ないの語尾の「ござる」みたいなもんか
そう考えるとかわいいな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:11:23.42 ID:k7XeQKWq0.net
アニメのキャラ付けに突っ込みいれるほど不毛なものはないだろうに・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:12:16.48 ID:4BsaEW3+0.net
口調(とくに語尾)でキャラ付けするのは好き嫌いが激しく分かれるからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:13:22.31 ID:WPNQXmv/0.net
>>693
おっと、DDDや黒剣の悪口はそこまでだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:14:29.68 ID:cpAU9rNv0.net
>>697

断言する
お前は草生やしてなくても嘲りと受け取るだろうね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:14:35.38 ID:6wjBMmuv0.net
まあ実際元々が小説だから絵がない分特徴的な言い回しが無いと
誰の台詞かわかりにくいからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:15:27.83 ID:6gAxFFVg0.net
EDのアカツキちゃんがかわいいのぅ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:16:39.47 ID:WPNQXmv/0.net
>>708
まおゆうなんてもっとひどいと聞いたわw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:17:11.64 ID:1mQysN/Q0.net
>>707
レス相手の前の発言くらい確認してから言ってくれ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:17:20.65 ID:Px63Gnp40.net
まあ「この台詞は誰が喋ったものか」を地の文でうまく表現できない場合
特徴的な喋り方は重宝するよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:17:32.13 ID:RpUO+Bcf0.net
でも顔は分からないけど毎日一緒に遊んでるプレイヤーとのやりとりは面白いぞ
インして

俺「うす!」

奴「こんばんはー^^」

俺「うす!」

って感じで「うす!」しか言わなかったら「それしか言わないつもりかw」ってツッコまれたw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:18:20.46 ID:lelWjnFB0.net
>>700
ミロードとか痛いこと言ってるなんとかさんも同じ理由なんだろ
知ってた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:18:21.65 ID:A2RhJ0LBO.net
ほらー
お前らが反論するから調子付いてる人がいるやん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:18:47.62 ID:xzVPy90C0.net
>>700
にゃんたは便利なキャラだよな
なにやっても「大人の余裕」で説明がついてしまう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:19:03.16 ID:Ekl6RWvO0.net
班長のはまさに大人の余裕
語尾以外は紳士そのものだから、「何やってんのこの人」とは思われるだろうど逆にそれが周りに安心感を与える。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:19:58.05 ID:ikjHrteW0.net
リアルでPCの口調で喋ったらそりゃ恥ずかしいだろうが、自分も周囲の人たちも
外見はゲームキャラな状態だから、いきなり素の口調になった方が違和感出るだろう。
RPしてた人の場合なんかだと。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:23:47.00 ID:U58K73G00.net
にゃん太班長が猫語尾辞めるくらいシリアスになったら若い衆が不安がるからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:24:50.18 ID:RpUO+Bcf0.net
>>719
普段温厚な人が怒ると恐いのに通じるよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:24:55.86 ID:qmJn7hYD0.net
まぁ作者がTRPG畑の人間だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:26:40.81 ID:6wjBMmuv0.net
>>712
そうそう
1期の頃出た話題で各キャラのシロエへの呼び方一つで
誰が呼びかけてるのか分かるように全員ちゃんと書き分けられてるっての思い出したわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:27:19.37 ID:Yz3zKA5o0.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:29:12.22 ID:0FPqabgD0.net
>>722
各自の「シロエ・・・///」がずらりと並ぶテンプレあるけど誰が言ってるかすぐわかるからな、凄いわアレはw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:35:26.01 ID:LcglaAts0.net
うちのギルマスのあだ名は「ママ」
なお外見はロリドワ子である

ガチムチ騎士兄さんとかからまでママ呼ばわりされるロリドワ子である

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:39:11.93 ID:1vCMBKgL0.net
なんやかんや言いながら、デミさん勝ち組じゃないですかやだー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:39:57.98 ID:OGJ/OXCXO.net
>>724
///が付いてるのが笑えるんだよなあのコピペ
あと最近見てないけど晒しテンプレみたいなやつも面白い
シュレイダが書いてる設定だからまぁ酷いやつw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:40:01.09 ID:7k4JbmB20.net
アカツキは元々コミュ障(ただし深い関係になれないとかそういうレベルの)
ゲーム時代はキーボードチャットで誤魔化してたが大災害後はそうはいかず喋るようになった
そして身体の差異に歩くのが精一杯で死ぬほど危機感感じててシロエに助けてもらって本気で感謝
とはいえ素直にお礼するのは気恥ずかしいし状況的に精神安定させるため主従ロールで誤魔化してた
その後シロエに惚れて主従ロールはそれを利用してシロエの側に居座る理由付けに使い、同時に今更普通に戻すとか…になった
以上アカツキちゃんの心の変遷

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:44:40.35 ID:6wjBMmuv0.net
???「主君・・・(///
???「シロエさん・・・(///
???「シロエ様・・・(///
???「シロ様・・・(///
???「シロ先輩・・・(///
???「シロくん・・・

???「シロ・・・(///
???「シロエち・・・(///
???「シロエ兄ちゃん・・・(///

???「腹ぐろ・・・(///
???「シロエ君・・・(///
???「シロエ殿・・・(///

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:45:35.62 ID:a8eJ1bwS0.net
制作会社が変わっても作画が多少へたれただけでそれほど一期と代わってないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:47:39.60 ID:iAfJ+YI80.net
>>728
加えて、大災害初期の混乱を乗り切るためにシロエをだしに使った節もあり
シロエは「何もすることがないのが問題なんだ」みたいに言っていたけど、
アカツキの場合は「主君の命令」という形で自分の仕事を与えられていたから冷静でいられた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:51:15.69 ID:k7XeQKWq0.net
>>725
マカロニほうれん荘のマンモス稲子思い出したわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:57:45.18 ID:YJf1E9zm0.net
ゲーム好きだけどネトゲはほとんどやったことなくて
FF14の悪評は色々聞いてたけど
ここでも聞くということはほんとに酷かったんだなあ…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:59:19.54 ID:LcglaAts0.net
ネトゲ世界に飲まれるならプリウスオンラインがいいなぁ
幼女と合体して巨大ゴーレムになるRPG

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:01:59.49 ID:YJf1E9zm0.net
人間、外見で常に「そのような」格好してると
だんだん中身のほうが外見に合わせようと無自覚に変化してしまう
…という話を昔聞いたことがある

ログホラの連中にもそういうのありそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:05:05.63 ID:ZJaXqazLO.net
案外シロエ呼び捨ていないんだな
直継だけか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:05:11.36 ID:Z8TLW+T50.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413121443/

てとらのスレ立ったよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:05:17.65 ID:cxa0jzYzO.net
スレ進行早いなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:07:25.23 ID:Ao5+Sbym0.net
ログホラのキャラスレってアカツキしか無かったんだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:10:45.21 ID:Apck5nwo0.net
>>735
ビックマンの実験かな…
あとは中身と言うか立場なんかだとスタンフォード監獄実験とか
初期天カスさんやドレッドパックなんかは後者かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:12:16.56 ID:7k4JbmB20.net
>>736
マサやんもシロエ…さんって呼んだらシロエでいいよって言われてそこから呼び捨てだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:16:03.35 ID:c88XV5LL0.net
>>733
ネトゲ中毒暦12年のおれを、ネトゲ中毒から抜け出させるくらいにはひどかった
たんにネトゲに飽きてたって可能性もあるけど、FF14に移る前のDQXはそこそこ
楽しめてたんで、飽きてたわけでもないとは思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:18:13.62 ID:k7XeQKWq0.net
>>740
演じる役割になりきってしまえば人間はどんなひどいことでもできる
そう考えれば彼等を一概に責められないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:19:10.16 ID:7k4JbmB20.net
>>733
最初のFF14はぼろ糞に叩かれても仕方がないレベルで酷かった
作り直したあとは現行MMORPGじゃプレイヤー数世界第二位になってる
まぁ未だに一位のWoWがとんでもないけどな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:20:49.17 ID:OGJ/OXCXO.net
>>736
直継はシロ呼びだから短縮形あだ名
シロって呼ぶと犬みたいだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:20:53.29 ID:j6FQ24h80.net
「ソウジロウ・・・(///
「ソウジっち・・・(///
「ソウジ・・・(///
「局長・・・(///
「セタ・・・(///
「西風の・・・(///

あとの大半は
「ソウ様・・・(///

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:22:33.35 ID:RpUO+Bcf0.net
>>733
ネットゲームは心を持った人間とのチャットが肝心なんだけど
ボタンペチペチの戦闘システムがチャットをするゆとりを奪っているし
ボス戦も、色んな職による様々な攻略法があって良いのに
運営が決めたガチガチのPT構成と戦法以外、認めないゲームデザインになっていて
これこそが集団縄跳びと言われた所以なんだわ(;^ω^)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:24:33.02 ID:vYmrZFC70.net
五十鈴「ルディ」
ルンデルハウス「(∪^ω^)わんわんお!」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:25:13.65 ID:sfbVA955O.net
>>739
あったんだけど落ちたんですよ(震え声
主人公のが一番伸びなかったたきが
アカツキのだけ多分毎日1レスぐらいつくのな
多分同じ人だと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:26:39.94 ID:cZHqIRuS0.net
2話は、パンツ礼賛という台詞にワロタw
礼賛乙!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:29:54.53 ID:u8BoZSW20.net
本当の意味でのパンツ礼賛には相応しくないのでは?

おパンツ道って奥深いんですね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:30:04.06 ID:Apck5nwo0.net
>>743
んだね、あとは濡羽さんとかだとダリエラさんやっているうちに
内面のドロッドロしたのとか昇華出来たらいいのにな、とかおもた
>>747
遊びに遊びがないってきっついなー…
定型なぞるだけしか出来ないならオンラインである意味薄いもんなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:32:06.19 ID:k7XeQKWq0.net
直継のパンツ連呼もロールプレイか。リアルで言ってたらドン引きするわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:35:12.28 ID:nMTYGwuF0.net
>>729
???「エンチャンターのシロエ・・・(///
が抜けてる
今期のメインヒロインだぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:37:40.49 ID:Tiv3bB7d0.net
>>746
「ご主人様・・・(///
「ソウちゃん・・・(///
「ウジヤロウ・・・(///

あっ最後はノーカンですかそうですか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:38:11.59 ID:2dttsFlw0.net
???「クソエンク…(///

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:38:28.47 ID:OGJ/OXCXO.net
あんなゴツいヒロインいやだ
ヒロインはてとらちゃんに決まってる
ボクくじけない!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:39:24.08 ID:lAzPJvOd0.net
酒場でビアジョッキっぽいのに中身はオレンジジュースなのが実にまさちゅうだよな
http://iup.2ch-library.com/i/i1303117-1413124634.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:40:33.08 ID:k7XeQKWq0.net
>>754
ガチホモの人には大好物だろうな。このエピソードもツンデレ話だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:41:08.75 ID:bPz2EvZh0.net
>>623
単発アカツキアンチが湧いてんな
原作6巻は大人になれなかった大人が仲間を得る幸運に恵まれて大人になれた、って話だから
あれでいいんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:41:57.99 ID:WDv/LZuY0.net
>>639
100時間越えのプレイヤーが半数しかいないMMORPGで8年間で累計数千時間は遊んでいるシロエ
ミラルレイクの賢者から大魔術師と呼ばれたのも自然だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:45:30.89 ID:sfbVA955O.net
リアルでも大魔導師であるシロエさんの悪口はそこまでだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:47:10.06 ID:6gAxFFVg0.net
>>757
テトラ発見
ヒロインはアカツキちゃんだから!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:47:56.89 ID:Tiv3bB7d0.net
ネタバレスレで巻数ごとのヒロインと主人公選ぶときもデミがヒロインに選ばれてたな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:50:18.43 ID:mmniRjce0.net
>>758
異世界行ったら未成年でも酒を飲むのになぁ・・・・
ゼロ魔とかさ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:51:32.39 ID:lelWjnFB0.net
女で一人称が「ボク」っていう奴ええよな
リアルではどのくらいいるだろうか?
東京とかで見かけたことあるけど。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:53:04.62 ID:0FPqabgD0.net
ローキックかましたくなるような女がボクっ子だった事はあるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:54:44.13 ID:k7XeQKWq0.net
>>754
SAOと何が違うか今まで気付かなかったが。ホモ視点だと今わかった
シロエの周り、男ハーレムだと思えば得心がいった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:55:54.91 ID:Apck5nwo0.net
>>762
あと数年の猶予すら切り捨てるとはアンタ容赦ないな!
>>766
リアル僕っこは大抵メンヘラだった覚えが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:57:13.65 ID:TgIE5jNzO.net
>>766
漫画ではよく見るがリアルで見たことないな
東京で路線がわからず困惑する女の子も見ない
お婆さんで新幹線の切符の買い方わからず困ってた人はいたけどw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:57:50.96 ID:RpUO+Bcf0.net
ログホライズン見ていて何かに似てるな、って思ったら
戦国自衛隊だわw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:00:01.46 ID:k7XeQKWq0.net
>>771
映画版?だったらやっぱホモじゃねーかw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:02:55.78 ID:kpJ1MWgNO.net
>>766
同期で「オレ」は居たな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:06:37.76 ID:kIC//BjG0.net
>>766
高校の部活に「わし」って言うのはいた
まあ、方言だが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:06:38.40 ID:Ibmu7br60.net
>>766
昔の知り合いにボクはいたな
好きなキャラの真似してたら癖になったらしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:07:20.04 ID:v1wZVpaI0.net
訓練から戻って今見たんだけど、
ワクワクさせるよな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:08:15.91 ID:6uh0igXoO.net
>>773
ログホラではそれを逆ドルチェといいます

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:08:58.66 ID:Sut7ruxj0.net
>>776
何の訓練?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:09:53.35 ID:DiiD89tZ0.net
>>776
なんの訓練?(;^ω^)

取りあえずデミが次の話で
シロエの寝首掻こうと虎視眈々するのかね?(・ω・)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:09:55.42 ID:6uh0igXoO.net
膝に矢を受ける訓練?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:13:31.77 ID:tpBvFqgd0.net
嫁の母の一人称は『オレ』『オラ』
30代嫁の一人称は自分の名前の語尾を伸ばす『アイコは〜』、油断すると『オラ』
小学生の娘の一人称は『ボク』

娘のボクっ子は支持するが、嫁の一人称は聞いてて辛い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:14:18.99 ID:WJY5ohz70.net
>>774
ワシとわっしの間くらいは結構いるw
>>776
リアル戦闘系ギルドの人か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:15:50.04 ID:kIC//BjG0.net
と言うか高校時代に一時期「オレ様が思うにその可能性は皆無だな!」みたいな喋りを
リアルにしてた事思い出して今頭抱えてるw

アカツキはまだいいよ、装備とか戦闘スタイルに合ってるから…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:18:08.34 ID:u0zWENO00.net
OPにサンディとくりのんが出てるな

声がつくんだろうか・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:19:06.82 ID:hoNTwA350.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up318099.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up320579.jpg

これが僕たち現実(リアル)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:23:09.25 ID:WJY5ohz70.net
>>785
仕事とかもそうなんだけれど、アレしないでコレしないでって言うと
何故かやらかしてしまう人がいるんだよな・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:23:14.53 ID:Sut7ruxj0.net
引くことを覚えろカス……は別か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:24:38.95 ID:ZqvJ6hnl0.net
ドラクエ10はええぞー
肉入り無しでもなんとかなるからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:29:15.78 ID:6uh0igXoO.net
>>785
あぁ、自分ネトゲしたらNKLunaさんみたいになるわw
話聞いてわかった気になるんだけどついうっかりね
どんくさい人は向いてないなぬるい育成ゲームとかの方がいいかも

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:30:34.13 ID:sTJi1TIzi.net
かんなぎってダメージ遮断系で受けただあの回復はあまり得意じゃないんだっけか
第4パーティのヒーラーかんなぎだけっぽかったけど(見落としてたらすまん)大丈夫なんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:32:55.24 ID:zc4yfjAc0.net
>>785
これとSAOの2期中盤で総集編はこっちでも話題になるかな?と思ってたが・・

あっちのスレの詳しい人によると、6人PTでミスやら初心者だとリカバーしづらくて
特にFF14だと効率重視のレイドみたいのがあって、細かいミスはすぐ戦犯
ギミックが多いから、毒やら麻痺を全体ヒールしちゃうと再度麻痺をかけてくるから一人残すとかのルールがあるそうだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:34:09.71 ID:Sut7ruxj0.net
それって楽しいのかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:34:50.49 ID:DiiD89tZ0.net
>>791
FF14のプロデューサー兼ディレクターが
やたらと難しいのが面白いと勘違いしてるからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:35:19.26 ID:hoNTwA350.net
>>785
なんでも今はこのコンテンツを400〜2000回クリアすると最強装備が作れる環境らしくて
1分でも討伐時間を遅らせると効率厨が黙っていないそうだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:35:20.04 ID:FpvCxkpY0.net
てとらちゃんの容姿がかわいくない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:37:14.68 ID:TZHZbm0F0.net
>>785
なにこれw
これFF14?すげーw
こういうのもっとないの?どっかで見れる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:40:12.91 ID:V6zxpda10.net
>>790
第4パーティは火力担当だから、ダメージは他のパーティに受け持ってもらってその分火力増し増しな仕様なんだよ。
回復役のカンナギも攻撃に参加するみたいだし。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:41:33.32 ID:xqOBp6qb0.net
よくわからんがネトゲ板にでもいけばみれんじゃねー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:43:53.42 ID:Sut7ruxj0.net
FF14晒しスレとかにあるのかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:48:20.06 ID:prYjkYbC0.net
おっす、オラ御供

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:50:30.47 ID:nsMYG+RFi.net
ログホラ見てネトゲに興味持ったけどおれこんな空気の中でやっていけそうにないなー
ネトゲって凄く荒れてるんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:50:49.75 ID:zc4yfjAc0.net
↓作戦会議中に初心者が1人で突っ込んでPT全滅
https://www.youtube.com/watch?v=LkCNJRfSZBU#t=1m20s

ここまでひどいヤツだとさすがに怒るけどねww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:50:52.12 ID:v1wZVpaI0.net
>>778-779
予備自です

>>782
近いのかな・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:53:02.90 ID:Sut7ruxj0.net
>>803

腕立て数百とかやべーな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:54:09.48 ID:kpJ1MWgNO.net
‐戦闘終了‐

刹那:なんで太郎さんメラゾーマばっか撃ってたの?
killer:ふん…
カオス:wwwwwww
太郎:え?
刹那:何MPけちってんの?普通にイオナズン連発だから
刹那:メラゾーマだと78回かかるけどイオナズンなら52回。常識でしょ
killer:常識だな…
カオス:ケチるなよww
太郎:すいません、知らなかったんです
刹那:しかも最初は全員でボミオスだから、理解者のみって言ったのに
killer:無知は…万死に値する……
カオス:どんまい太郎www
太郎:すいません次からやります
刹那:アタッカーはボミオスの後イオナズン18回撃った後
刹那:まほうのせいすい(500円)飲んでイオナズン連発、基本だから
刹那:まぁ知ってたんだろうけど
刹那:MPケチってんじゃねーよカス

‐太郎さんがパーティーから追放されました‐

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:56:22.01 ID:vGAmrO2B0.net
>>801
同感。ゲームでまで人間関係に気を使いたくないから、俺も興味はあるけど
やれないくち。
スカイリムとかのほうがいいかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:58:26.13 ID:lcIw3zwe0.net
>>754
まさかのデミデミヒロイン化か
目付き悪いエルフの方じゃないのか
嫁さんとラブコメやらかすのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:58:47.43 ID:zc4yfjAc0.net
>>801
俺のやってたのは初心者の村があってレベル20まではそこを出なくても育てられる
2アカウント目の中身が玄人な人が村でPT募集してて、ダンジョンでPT戦を教えてくれる<強制ではないがギルドの勧誘目的
気の良いエンチャンターは見知らぬ人にもエンチャントしてくれる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:58:53.49 ID:SU84YfjA0.net
突いて♂イク祭り

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:59:36.09 ID:OFLhDfln0.net
マリ姉と直継の念話もう恋人同士みたいだった。
1期と2期の間に仲が進展したのかと思ったぜ。
なるほど、連絡係ね。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:00:29.91 ID:xqOBp6qb0.net
>>801
ギスギスいやならDQ10においで、もっともログホラみたいに細かい仕様じゃないがw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:01:39.71 ID:csyT6/vk0.net
ある程度気楽にやりたいなら英語圏のMMOやったほうええで
子供が少ないってのもあるが日本的鬱陶しさが少ない。
キチガイのレベルも数倍すごいのいるけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:04:22.73 ID:nsMYG+RFi.net
>>811
>>805がドラクエなんじゃないの?メラゾーマとか言ってるし
なんか500円の飲んで魔法連発とか気になるんだが…リアルの500円じゃないよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:05:03.05 ID:t7KdHkEv0.net
>>805
ミノリさんが最終的にこの刹那みたいなヤツにならないか心配

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:05:27.31 ID:eqwFSAwE0.net
と思うじゃん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:07:42.24 ID:hoNTwA350.net
‐大規模戦闘〈フルレイド〉終了‐

シロエ:なんでルンデルハウスさん〈オーブ・オブ・ラーヴァ〉ばっか撃ってたの?
ミノリ:ふん…
直継:wwwwwww
ルンデルハウス:え?
シロエ:何MPけちってんの?普通に〈ライトニングネビュラ〉連発だから
シロエ:〈オーブ・オブ・ラーヴァ〉だと78回かかるけど〈ライトニングネビュラ〉なら52回。常識でしょ
ミノリ:常識だな…
直継:ケチるなよww
ルンデルハウス:すいません、知らなかったんです
シロエ:しかも最初は全員で〈ロバストバッテリー〉だから、理解者のみって言ったのに
ミノリ:無知は…万死に値する……
直継:どんまいルンデルハウスwww
ルンデルハウス:すいません次からやります
シロエ:アタッカーは〈ロバストバッテリー〉の後〈ライトニングネビュラ〉18回撃った後
シロエ:ロデ研の試作MPポーション(500円)飲んで〈ライトニングネビュラ〉連発、基本だから
シロエ:まぁ知ってたんだろうけど
シロエ:MPケチってんじゃねーよカス

‐ルンデルハウスさんが記録の地平線〈ログ・ホライズン〉から追放されました‐

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:08:15.84 ID:Zvi626uP0.net
>>813
確かこれ、ドラクエ]がネトゲってことが発表されてちょっとした後に
こんなんなんじゃねーの? って感じで作られたネタのはず

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:08:18.95 ID:xqOBp6qb0.net
>>813
あれは改変だったと思うよ
聖水一本ぐらいでイオナズンそんなに連発できんw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:08:21.94 ID:7HzG/wOQ0.net
FF11だけど意志疎通出来てないとあっという間に全滅するという好例
https://www.youtube.com/watch?v=nizn641D04M

ちなみにこれレイドに相当するような高難度コンテンツでは決して無いw
ギスギスするかどうかはコンテンツやそのMMOのメインユーザー層に依る所が大きいと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:09:10.31 ID:6uh0igXoO.net
>>814
ミノリは効率厨とやらになる素養は十分だなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:11:22.33 ID:OkXFee+f0.net
ヴォイネン「1人で突っ込まないでくださいな!」
デミ「うるせえ!てめーらが遅いんだろうが」
フェデリコ「脳筋野郎め」
作中でも第2PTがギスギスしてる件

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:11:36.61 ID:WJY5ohz70.net
>>803
おお、やっぱり
遅くまでお疲れ様です
>>805
10年くらい前にちょろっとやってただけだけど
カオスさんみたいな軽くて草生やすのが好きな人のほうが多かったかなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:11:48.45 ID:xqOBp6qb0.net
ちなみにDQ10の聖水はゲーム中の500Gだけど
買うまでもなく沢山手に入るんでガンガン使っても大丈夫w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:13:13.07 ID:vGAmrO2B0.net
昔、ちょっとやったネトゲではゲーム内のチャットでは穏やかだったが
2chで名指しでぼろくそに叩かれてて心が折れたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:15:46.20 ID:DiiD89tZ0.net
>>824
RPで初対面の人間にぶっきらぼうなタメ口聞きまくって晒された事ならあるよんw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:16:35.80 ID:6uh0igXoO.net
今ネトゲの正しい楽しみかたに気づいた
参加するのではなくさらし動画をみてそこで繰り広げられるドラマを堪能するてことだ
登場人物のギスギスしたやり取りとか事故とかすんごい面白いw
みてる分には

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:17:38.57 ID:ZqvJ6hnl0.net
>>813
全員ボミオスとか意味不明なこと書いてあるから多分ネタだろう

全裸格闘スキル0とか正気を疑うようなやつでもなければ文句は言われない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:00.98 ID:zc4yfjAc0.net
月賦のオンゲーなら大人が多いけど無料のFPSなんてとてもひどいけどね
味方のスナがヘボいとチート使ってそいつを殺したりするし、子供が多いとホント大変。
ログホラみたいのをやりたいのなら月賦払うヤツで初期村が過疎ってないものをやると良いと思う。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:37.64 ID:kIC//BjG0.net
>>821
むしろあの程度のギスギスで済んでいるのが奇跡
特にヒーラーのヴォイネンさんはもっとキレても許される筈

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:19:14.23 ID:xqOBp6qb0.net
酷いPTだとだいたいヒーラーが禿げる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:21:28.65 ID:Sut7ruxj0.net
さあ・・・   |   .   | 
 行こうか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (´・ω・`) /        \ (´・ω・`) 頭髪のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:21:37.91 ID:t7KdHkEv0.net
>>829
ゲーム時代だったらもっとお互い言いたい放題だったんだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:22:10.44 ID:lcIw3zwe0.net
こういう動画みると今回のレイドがより面白くなるなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:23:01.29 ID:WJY5ohz70.net
>>825
日本じゃRPは難しいからなー
一々こういうキャラですって宣言してるのもアレだし
それっぽいキャラ名つけて見てお察し下さいってのも妙だし大変だな
>>831
全力で遠慮祭り

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:24:30.63 ID:xucHMrKI0.net
>>829
現実のレイドでデミデミみたいなのがいたらキックしてもされた本人以外誰も文句言わないよね…
現実でいるタイプの場合は勝手知らなかったり初めての人は〜って最初に言われてもそう言わず失敗してから言い出すやつだけど
まぁこれはネトゲとか関係なく仕事でもいるようなやつなんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:25:16.13 ID:eKoKnPhN0.net
ヒーラー楽しい
ギリギリの勝負で一番熱くなれるのはヒーラーだと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:25:19.69 ID:SU84YfjA0.net
オンライン協力モノなんて責任転嫁祭りだからまともにやろうとすると禿げるぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:31:04.40 ID:VpnfIDmEO.net
マサちゅうがいっぱいいるスレですね!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:32:30.39 ID:3BAMZHT70.net
ドラクエ10やろうとする奴がいるなら言っておくけど調理ギルドだけはやめておけ
高レベルになるまで赤字確実だから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:42:40.52 ID:zc4yfjAc0.net
仮にエルダー・テイルがあったとしたら、アサシンで弓職でサブは刀匠だろうな
一発目で引いて2発目で倒せる敵を選べばソロは可能で、初期に武器メインにお金をかけれる
刀匠なら大量生産しないで稼げるし・・・・冒険の世界では絶対食いっっっぱぐれない!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:46:42.03 ID:w5rlT6740.net
まず刀匠になれるまでにどれだけの製造をこなさなきゃならんのだろうな……初期投資半端ないとおもうんだがw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:46:42.35 ID:FSte9+fQ0.net
弓職なら木工じゃね矢の消費が半端ないらしいし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:48:59.42 ID:Iy09ZjPQ0.net
狩人って矢も作れるんじゃなかったっけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:49:22.75 ID:aTI1NY520.net
ヒーラーは禿る
マジ禿る
全滅したらヒーラーのせいになる
なんとなく雰囲気がな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:51:48.75 ID:ZqvJ6hnl0.net
やるんならカンナギやりたいなあ
バリア面白そう
そんでお金ためてバザーの商品買い占めて値段釣り上げて売り払うの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:52:44.37 ID:zc4yfjAc0.net
そりゃ、初期は狩りでゲットしたアイテムを売るのではなく加工して売る方がいいだろうから
初期で得るアイテムは皮とか肉とかだろうし、料理人か服飾系のが初期の資金難からは逃れられそうだけどさ
あと、木工とかも含めてゲームの世界で内職みたいに数で稼ぐ仕事はしたくないかなぁって。

あ、大災害後なら石工をやりたいけどな。街並みを綺麗にしたい。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:53:19.59 ID:CpzAdomd0.net
バリアはめんどくさそう

やるならやっぱ召喚師でしょ。攻撃も防御も回復もできる上にもこもこ獣に女の子までよりどりみどりだぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:54:08.28 ID:6uh0igXoO.net
>>845
カラシンさん、こいつです!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:55:54.28 ID:zc4yfjAc0.net
>>845
おぬしは越後屋か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:59:38.43 ID:kNaoSUix0.net
大災害後一番の勝ち組職は召喚術師だろうなー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:01:38.22 ID:w5rlT6740.net
>>850
お前「組」って出すためにまず「組織」ってやってから消してるのか?
可愛いなw

召喚術士は大災害前にどんな召喚生物を使役していたかによって勝ち組から負け組まで多彩だからなぁ……

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:02:22.00 ID:7HzG/wOQ0.net
サモナーでゴーレム特化したい
サブは探検家で色んな所うろうろする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:02:39.00 ID:WJY5ohz70.net
北欧鯖行ってヴォイネンさんっぽい見た目でVikingやりたいなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:03:10.61 ID:zc4yfjAc0.net
逆に負け組は壁職かもね。モンスターが臭いとか辛そう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:03:23.83 ID:ZqvJ6hnl0.net
召喚士かぁ
騎乗も出来るっぽいしいいなあ

でも多分性能度外視でハーレム作って攻略に苦労しそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:03:38.93 ID:aTI1NY520.net
直継さんか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:03:55.85 ID:KcYXvQTB0.net
召喚術師は召喚術師でも死霊術師方面にいっちゃった人だっているんですよ!
臭い汚い不気味の三重苦

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:06:08.27 ID:Sut7ruxj0.net
死霊術・・・冒険者・・・アカツキ・・・人形・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:06:32.86 ID:zc4yfjAc0.net
>>851
勝ち組(の)職(業)って事だぞ
ボケたんだろうから一応ツッコミするが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:07:22.24 ID:6uh0igXoO.net
召喚師とバードってなんか攻撃も回復もできるしいいとこ取りだよね
なんか欠点ないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:09:12.98 ID:ZqvJ6hnl0.net
>>860
中途半端

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:11:22.08 ID:O0DU4uDn0.net
赤魔道士みたいだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:13:27.36 ID:6uh0igXoO.net
後半戦役に立たないあれか・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:13:43.33 ID:NBV+xxnX0.net
まあ花形にはなれないタイプだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:15:30.19 ID:DgcWt6E70.net
と、その悪名高いFF14だけど、クリスタルタワーは難度的に評価は高め

24人レイドってこんな感じってやつ。
https://www.youtube.com/watch?v=_h1lKZf8RPI

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:16:13.94 ID:KcYXvQTB0.net
召喚できる分本体の能力は抑えられてるんだっけ?召喚して一人前って

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:16:42.09 ID:4D8wcLso0.net
弓職は木匠は鉄板に近い
矢の補充、弓の修理それに高威力の属性矢の作成を他人任せではコスパが悪すぎて生きていけない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:17:42.70 ID:SU84YfjA0.net
召喚獣はAIがアレだからボスの強力な範囲攻撃に勝手に巻き込まれて死ぬ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:19:49.48 ID:7HzG/wOQ0.net
バードの本領はバッファーとしての活躍だから攻撃はおまけみたいなもんでしょ
サモナーはペット職ならではの動きも出来るし戦術に幅が出来るのが利点か

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:21:14.21 ID:NBV+xxnX0.net
今のエルダーテイルの世界なら召還も色々と融通が利くだろうから戦術が凄い広がりそうだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:21:18.21 ID:4D8wcLso0.net
>>855
心身転移ができるから乗り移った召喚獣だけ転送させて転送先を調査したりできるらしい
サラマンダーで火力、水霊で水補充から汚水の浄化
省エネ職ですわーw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:22:37.67 ID:Ibmu7br60.net
>>867
そうだろうな
シルバーソードの弓職3人も狩人、鍛冶屋、木工職人で生産能力ありだし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:28:06.47 ID:zc4yfjAc0.net
>>867
ギルド内の生産職に大量発注して安く手に入れてたな
作ればすぐ売れるので喜んで作ったし
と、俺は作る側だったからもうたくさんなのだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:41:24.70 ID:4D8wcLso0.net
召喚系の短所って戦闘前から召喚して無いと召喚に1ターン消費&召喚時間がけっこうかかる
専守が召喚獣頼みなので自身の能力は回復職以下の場合もあるのでサブ職も戦闘系で強化して無いと弱い
同時召喚できるゲームは少ない、次の召喚獣出すためにまず戻すのに1ターン、呼ぶのに1ターン計2ターン消費したりする
同じ召喚獣でも能力差があったり育て方によって個体差ができたりする
召喚獣の維持に金がかかったり召喚獣のダメージ管理をしっかりしないと逃げられたり死んで失ったりする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:43:49.20 ID:55iYkLNh0.net
今さらなんだけど
直継とマリエってできてんの?
忘れた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:44:31.99 ID:4D8wcLso0.net
>>873
ギルド小さいときは分担してサブ職育てやすいけどギルドでかくなってメンバー増えてくると
サブ職カブリ捲って依頼が偏って亀裂が生じたりして面倒くさくなるときあるよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:50:35.70 ID:YE63W0X90.net
韓国産の量産は良くも悪くも安定して遊ばせるコツがあったけど
今ことごとくつぶれたしなあ
スマホゲーなんか全然ときめかないし
FF14もPSO2もMOだしな(少人数コンテンツしかない)
だからログホラみてると昔のワクワクしたMMOが懐かしいわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:56:52.40 ID:xYEvfSWy0.net
>>875
そのまま忘れていてOKです!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:58:45.12 ID:YE63W0X90.net
>>865
↑で言い争ってるようなやつがダンジョンでランダムマッチされてケンカになったりもするしな
システムが便利すぎる弊害だが普通にギルドとかで楽しくやることもできる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 02:59:30.79 ID:KfX2VT3x0.net
>>450
エロい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 03:12:05.99 ID:Sut7ruxj0.net
>>880
タイーホ
性的に手を出さないのは何か理由あったのかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 04:15:02.59 ID:KfX2VT3x0.net
基本的人権を侵害しない限り、逮捕は出来ないよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 04:36:22.11 ID:hhAzhalfO.net
殺人より監禁が重いんだっけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 04:54:43.69 ID:BrFIVsjn0.net
>>882
>>883
嘘をつくな嘘をww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 05:27:07.16 ID:tpBvFqgd0.net
>>881
シロエが円卓立ち上げで性的暴行は重罪だと言ったからには、あの世界では被害者はそれなりにいたはず

特に性的暴行があったとは記述も描写もないけど監禁されて奴隷状態が続いてた
けど何も無かったとは一言たりとも言及されてないが(どんな意味で?)酷い扱いをされていた
※セララの時は(性的な)暴行を受けそうになったけど、大丈夫だったと明言されてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 05:38:13.12 ID:KfX2VT3x0.net
憲法・法律は、基本的人権を守る為のルールで、

法律で、基本的人権を侵害していないのに、逮捕する権利が無い。

基本的人権を侵害していないのに、逮捕・拘束すれば、
それは逆に、基本的人権の侵害となり、憲法違反・法律違反になってるよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 06:04:23.04 ID:BrFIVsjn0.net
お前の立論だと社会法益侵害に対して逮捕可能な理由が説明できないんですけど?
逆にもクソも逮捕自体が重大な人権侵害だから逮捕については厳格な要件が要求されているけど対象となる罪については相当広範だよ
刑法犯がもれなく憲法第3章の基本的人権を侵害するものであるとは考えられないんですけどね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 06:07:37.97 ID:Sut7ruxj0.net
>>885
行間を読めってことね

バッジ持ってない時点で俺らが法解釈する意味は薄いね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 06:21:21.01 ID:KfX2VT3x0.net
社会とは「みんな」という意味だから、みんな・誰かの基本的人権を侵害している事になる。

逮捕は、基本的人権を守る為に拘束する事だから、
基本的人権を守る権利があり、基本的人権を守る為に逮捕する権利がある。

バーリンの消極的自由か、
ミルの危害の原理を参照されたし。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 06:50:14.38 ID:BrFIVsjn0.net
基本的人権ってのは憲法第3章に規定されているものを言うからね
みんなの基本的人権ってのがよくわからんね
逮捕についてあなたは危険人物を隔離するためのものと考えているみたいだけどそれは副次的な理由であって本来は刑事訴訟遂行上の必要から認められるものだからね
あと侵害原理だけが基本原理ではないからね、明確に人権を侵害する犯罪だけではないんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:01:42.23 ID:jXUwUUv30.net
ボッチのコミュ症が姫サマのトコ行って出されたアップルティー飲まず自前のあんパンと焙じ茶とか‥

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:05:50.94 ID:ny6z/gsv0.net
円卓会議は召喚獣(特に見た目が女の子タイプ)にも人権・生存権を認めるべきか否か
早急に議論する必要があるな
ネットゲーマーなオタク男子がたまたま召喚術師で女の子タイプを召喚できる環境だったなら、
もう確実にやっちまってるだろ、ちょっと離れた村の宿屋で部屋とってさ、
ナニをとは言わんが
そのあたりの薄い調査報告書があがってくるのを待つとしましょう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:05:59.31 ID:IMRR4M4g0.net
>>884
あってるよ。冒険者相手想定だと殺しても大神殿で蘇るだけだから。制定したの記憶リスクが分かる前だったしね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:20:54.07 ID:Sut7ruxj0.net
>>891
こ、こっから成長するから・・・

>>892
人任せにするなよ
はよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:23:35.08 ID:KfX2VT3x0.net
基本的人権とは、自然法→自然権からなるもので、憲法に書かれてあるものじゃない。

憲法に書かれてある基本的人権は、自然法→自然権から成ってるもの。

自然法・宇宙の法則を無視した憲法は、憲法ではない。

すべての人間に基本的人権がある。社会の1人の基本的人権でも侵害する事は許されない。

法律も憲法から作られるモノだから、自然法・宇宙の法則を無視した法律は法律ではない。

ミルの他者危害防止原則で、国家の権利侵害は、他者危害防止原則のみ。
それ以外の権利侵害をしたら、憲法違反になってるよ、基本的人権を侵害している事になる。
危害原理だけが、基本原理だよ。
基本的人権を侵害する事だけが犯罪。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:33:36.40 ID:kIC//BjG0.net
円卓はどっちかって言うと町内会みたいなモンだからなあ
法解釈で微妙なケースなんて判断できる人間もいないから最低限の事だけ話し合って決めた感じ

ルール強制はそれなりの権力が必要だけど人間自由過ぎても大抵途方に暮れる
最小限度のルールだったらむしろほっとする、その程度を決めただけかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:40:30.29 ID:2y7LOFFQ0.net
正直なところ、アキバの人数が現実の日本に比して少なすぎるから
高度な法制定は効率悪いだろうな。

「相手がひどいことをしない」という根拠付けで商業活動は活発化するし、
好景気でみんなが豊かになれば、わざわざ他人を害する者も出にくい。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:45:56.94 ID:KfX2VT3x0.net
シロエは、ハーメルンやブリガンティアを根底から嫌っていたでしょ。

殺人より、監禁の方が罪が重いと言っているので、
ギルドホール追放は、かなり強い強制になっていると言える。

シロエが基本的人権を守っているのか侵害しているのかで判断できる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:49:16.67 ID:KfX2VT3x0.net
消極的自由で、「他人の基本的人権を侵害しない限り、何をしても自由」という、
社会ルールは単純で分りやすいでしょ。

重要なのは、世界が変化した後の基本的人権は何かを、
シロエが一番早く理解して保護できた事。

自然法が理解できないと、基本的人権がなんだか分らない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:55:45.59 ID:T6IXCNdJ0.net
>>811
DQXは金々オンラインのLV上げオンライン

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 07:57:21.48 ID:erT9pniW0.net
今だと幻想神域がそこそこ遊べるんじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:05:45.82 ID:BrFIVsjn0.net
>>899
あなたの言ってるのは個人法益侵害のことなんだよ
刑法典制定上最初に観念できるのが個人法益侵害犯ね、これは侵害原理で一番説明しやすいよね
でもそれだけでは保護しきれないものがでてくるよね
例えば公然わいせつ罪ってのがあるよね、これは侵害原理では説明できないよね、なぜなら公然わいせつには明確な被害者は存在してないからね
でも国家は公序良俗を守るために取り締まる必要があるよね、だから明確な被害者はいなくても公序良俗っていう社会法益を保護するためって理由で取り締まるんだよね
憲法が全ての法律の基本なのは当たり前なんだけどさ、それを侵害するかって話をするときは誰のどんな人権が侵害されてるのかが明確でないといけないんだよね
消極的自由論が憲法制定上の理念なのはわかるけどさ、そこでいう侵害は明確な対象がある侵害だからね、それをごっちゃにしないでね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:08:06.26 ID:KvzBOHid0.net
DQ10は1億貯めるところまでやったけど、そこそこ以上の強さを求めるなら金で人を潰すことに快感を覚えるやつでないと辛い
逆にそこそこでいいなら別に金なんていらない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:08:56.18 ID:erT9pniW0.net
バレスレが更新されますた
次スレ担当者よろすこ

ログ・ホライズン ネタバレスレ 10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1413154958/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:10:20.96 ID:kIC//BjG0.net
取り敢えずてとらちゃんprpr

2期はキャラデがシリアス寄りになっただけにてとらの丸っこいデザインが際立っていい
リ=ガンさんの株上げ祭りと相まって登場当初の一連のウザ可愛さが光ってたw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:12:23.76 ID:pmqiUtybO.net
邦衛のohゴン

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/13(月) 08:26:32.87 ID:HmBLrWFHA
ここでネタバレ!

この中にネ釜がいます!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:23:49.83 ID:KfX2VT3x0.net
公然わいせつ罪は、精神的被害を被った被害者が居るだろ。
被害者の基本的人権を侵害している。危害原理。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:27:36.66 ID:erT9pniW0.net
とりあえず、エルダーテイルやりてぇ
パルム地下とかで「疫病きついwwwwうぇwwwww」とかやりてえ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:28:25.01 ID:8tKAUYSkO.net
なんか面倒臭い人がいるなあ・・・
シロエも円卓会議も、そんな面倒臭い法律論でルールを決めてたか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:31:57.12 ID:KfX2VT3x0.net
日本国憲法も法律も無いから、犯罪やりたい放題なんて通用するわけない。

異世界で、世界が変わったら、その世界にあわせて憲法や法律を作る必要がある。

憲法や法律を作るには、自然法→自然権→基本的人権と考える必要があるんだよ。

円卓はそのために作ったんだろ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:33:42.08 ID:erT9pniW0.net
断言してもいい

技術屋候補にそういう思考回路はない
気に食わないからぶっ潰すのほうが近い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:33:45.79 ID:Sut7ruxj0.net
句点だし煽りだろ
言ってること自体は勉強になることもある
どうしても気に入らなきゃNG

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:34:23.54 ID:BrFIVsjn0.net
>>908
ところが公然わいせつ罪って不特定多数人の目に触れる状況であれば成立するから実際に見られたかは関係ないんだよね
法哲学好きなのはわかるけどそれだけじゃないからね
もうとっくにNGされてるだろうけどいい加減スレチなんで消えますさようなら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:36:38.82 ID:kIC//BjG0.net
>>909
最初は「うはwwwステ真っ赤www」とか笑ってたのに大量湧きで涙目になりそうではあるw
でも気の合う連中と全員バステ状態のまま縛りドMアタックとか何か楽しそうw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:37:14.36 ID:KfX2VT3x0.net
被害者が出なければやって良いという問題じゃない。

被害者が出るような行為をした時点で禁止されるよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:40:38.68 ID:jxx1WUT00.net
>>916
そうそう、きみのいうとおりだねw
ここにいる99%の人はきみに共感してるよww
いろいろかんがえててすごいねwww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:43:35.73 ID:sRSWRGmc0.net
一応教えてあげるけど憲法や法律を作るために円卓作ったわけではないからね
この異世界で暮らしやすくするためルールを決めよう・協力しようってのが全て
円卓会議自体が法で街をガチガチに固めるつもりや予定もないし、住民もそんな制度は求めてない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:43:35.55 ID:erT9pniW0.net
>>915
あとは師範システムでレベル落としたドルイド使って
新人を適当編成してラグランダ突っ込みたい
死なせないように立ち回りつつ苦戦する姿にニヤニヤしたい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:44:37.71 ID:KfX2VT3x0.net
共感できているなら、基本的人権が理解できずに、犯罪を犯すのはやめようね。

共感できているなら、基本的人権を理解できずに、他人の権利を侵害するのはやめようね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:46:10.49 ID:KfX2VT3x0.net
憲法や法律も、暮らしやすくする為のルールなのw

みんなで暮らしやすくする為の、基本的人権なのw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:46:11.55 ID:w5rlT6740.net
>>920
基本的人権を理解する前にここがどんなスレか理解しようね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:47:29.73 ID:Sut7ruxj0.net
一番始めに触っておいてなんだけどヤバい人と分かった上でなぜ触ってあげるのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:48:36.40 ID:KfX2VT3x0.net
シロエが円卓で基本的人権を保護しているという話をしてるのw

共感子ゼロだなこりゃw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:48:41.18 ID:8tKAUYSkO.net
>>920
このスレで権利を侵害されたの?
訴えてくれば?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:49:48.50 ID:lIgH7uCz0.net
>>785
異世界に飛ばされても誰も帰りたいと言わず、ログホラの登場人物たちは異常だとおもってたけど
ネットゲームプレイヤー自体が異常たったんだな・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:50:50.09 ID:KfX2VT3x0.net
2ちゃんの名無しに、俺の権利を侵害されるほど、俺は弱くないw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:51:04.37 ID:sRSWRGmc0.net
あの異世界では現実と同じような憲法や法律は暮らしやすくする為のルールにはならないよ
「シロエが基本的人権を保護している」ってのに突っ込んでるわけではない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:52:32.78 ID:KfX2VT3x0.net
大災害後の一番初めに、「責任者出せ!」と起こっていたプレイヤーは居たが?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:53:40.33 ID:KfX2VT3x0.net
シロエはちゃんと、あの世界は死んでも生き返るから、殺人より監禁の方が罪が重いと言ってるでしょ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:01:14.29 ID:zc4yfjAc0.net
>>909
野宿とか野トイレとかパルムに行くまでに大変そうだな・・・でかい旅だわ

あの世界で虫がどんくらい居るかで快適さは違うだろうね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:04:02.28 ID:jYM9ZDNC0.net
原作知らないでアニメ1期からスレを見ているけど
「婦女暴行は即死刑」とか諸々は、特に深い意味は無くて
スレ住民もそう受け取っているもんだと思ってたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:04:46.43 ID:pZ0StpRGI.net
>>926
言わない≠思ってない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:08:01.99 ID:pmqiUtybO.net
取り敢えずバレスレでは
拳士的な意味でカナミが 世紀末救世主 に着々と仕立て上げられている……

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:09:20.42 ID:kIC//BjG0.net
>>919
ちょw新人可哀想w
でも繰り返して行く内に「ギリギリで逃げる」のが癖になりそうではある
こうして変態が再生産されるんだなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:12:14.93 ID:erT9pniW0.net
>>935
昔、完全サポートで新人育成したら
いわゆる地雷プレイヤーに育ってしまったので
やるならスパルタがいいと思っているのだ

シロさんの育成方針は大好きである
自分なら一緒に突入するかなーってくらい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:12:24.53 ID:OW7zkaiG0.net
本来ならどんなきもい行為をされようとログアウトすればいいんだけど
監禁されて逃げられないとなると自殺しないといけないのはきつい。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:15:58.77 ID:2y7LOFFQ0.net
>>927
草生やすな。必死に見えるよ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:20:10.36 ID:2y7LOFFQ0.net
>>932
原作の表現は「極刑」だけどイコール死刑とは限らない。

俺の予想は何回か殺して財産剥奪した上で、
行き先が帰還呪文更新ポイントになってる妖精の輪に放り込む。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:20:11.37 ID:KfX2VT3x0.net
ごめんw句読点とwをよく間違えちゃうんだ俺w

PK禁止とかで自殺も出来ない可能性。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:24:22.66 ID:2y7LOFFQ0.net
>>940
もう人を馬鹿にする気しかないね。君。

あの時の馬鹿じゃねーか。時間損した。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:24:32.19 ID:kIC//BjG0.net
>>936
その辺は現実の研修とかと一緒だなあ >完全サポで地雷化

そう考えるとあの新人達は普段の狩りで基本は身に付いているだろうし
本当に危ない時のためにトップレベルのベテランが外で待っててくれるし
トータルで考えるとかなり理想的なバランスかも知れない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:29:47.45 ID:GXkcwiu50.net
6,7巻をシャッフルして再構成してるのはいい按配
戦闘シーンに棒立ち多くて、低予算DEENって感じなのがレイドボス戦に向けてちょっと不安
直継が細身になったりマッチョになったりするのは作監修正してや

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:30:15.45 ID:vGAmrO2B0.net
>>939
極刑がアキバ追放だとたいした刑じゃないと思ってた
妖精の輪に放り込むってのは怖すぎて納得。
俺ならおしっこちびって泣き叫んで許しを乞う自信がある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:36:29.14 ID:YE63W0X90.net
ID:KfX2VT3x0がネトゲをやると
>>785みたいになるとおもう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:40:39.88 ID:6uh0igXoO.net
多分昨日の人だと思うから絡むと余計喜ぶよ
真剣に議論がしたい人は人の意見を理解しようとするでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:45:31.27 ID:pmqiUtybO.net
>>944
妖精の環って確かタウンゲートと違って海外にも繋がってるパターンも有るんだよな?
下手すりゃ〈ノウアスフィアの開墾〉が未だ充てらてないとは言え
PC-Lv.90以上対応のクエストフィールドやレイドフィールドに囲まれた拠点村に飛ばされたりも……か。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:46:08.72 ID:pjX96cl10.net
ここ2、3日で確実に変なヤツが居座ってるよね
一人で何レスも費やしてしつこく議論したがるヤツが増えた
全部同じ人かもしれんけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:46:51.63 ID:IMRR4M4g0.net
極刑にしたいなら壁の中に放り込んでおけばええんじゃない?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:51:05.45 ID:pmqiUtybO.net
>>949
結局、大神殿に死に帰りじゃん、其れじゃあ。自殺も可だし。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:53:03.76 ID:PxzIda/B0.net
昨日暴れてた、skOqm3Ar0=KfX2VT3x0 だろ
改行とかして同一人物だと思わせないよう姑息なことしてるけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:55:39.90 ID:nEVV9lUV0.net
ああ、頭のネジが外れてる人か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:55:50.34 ID:yfjVa4XZ0.net
ラグランダの杜は下限のレベルで行ったら面白そう
バランス良くアタッカー4種のうち3人くらい入ってると、ちょっと敵が柔らかそうではあるけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:56:42.46 ID:T49GXUi/i.net
>>951
てかそれ、一期の頃から粘着している常駐の荒らしだろ?
もう見飽きたよ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:00:26.39 ID:ZxFqVejc0.net
>>947
NECのパソコンかと思った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:00:56.99 ID:T49GXUi/i.net
あ、>>954踏んだけど、規制食らっているので無理っす。
>>960さんお願いします。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:04:14.99 ID:IMRR4M4g0.net
>>950
古来から壁の中に放り込めばロストやろ。ってか身動き一切取れんからコマンド操作も帰還呪文も自殺もアウトやし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:09:28.93 ID:KfX2VT3x0.net
句読点とwを間違えちゃう権利は俺にもあるだろw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:14:11.99 ID:KfX2VT3x0.net
ミルの「危害の原理」が分らないと、シロエが何やってるのか理解できないでしょ?

現実社会でも、社会ルールが分らなくて、平気で犯罪行為犯してるでしょ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:17:26.47 ID:nEVV9lUV0.net
>>957
壁の中にいる!状態でも、他のキャラで探せば回収できなかったっけ?

余りに昔のことで覚えてないや

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:18:58.25 ID:sRSWRGmc0.net
次スレ立てるわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:19:21.88 ID:zc4yfjAc0.net
>>953
若年組は前衛が足りないからねぇ。
五十鈴の手助けもあって火力がルディに集まるからトウヤもヘイトを集めるだけになってしまう
ミノリがアサシンなら攻め攻めのPT
五十鈴がアサシンなら攻守バランス取れたPTになるだろうにね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:19:46.71 ID:v5cL1o4A0.net
壁の中は速攻で墓立ってた気がする、うろ覚えだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:23:09.58 ID:O0DU4uDn0.net
クラウドキリトアスナシロエ

現実の地雷パーティ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:24:36.39 ID:g4Z08OqN0.net
意外とシロエネームの地雷には会わないんだよなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:24:39.30 ID:sRSWRGmc0.net
ログ・ホライズン 103
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413163228/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:25:25.13 ID:O0DU4uDn0.net
>>966乙ー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:27:11.87 ID:8tKAUYSkO.net
>>949
死ぬと神殿で蘇生するぞ
また捕まえて放り込むよりは、行き先不明の妖精の輪で追放でしょ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:27:23.90 ID:zc4yfjAc0.net
>>966
おつー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:27:36.79 ID:v5cL1o4A0.net
>>966
おつ

シロエネームにはあったことないな、クラウド、キリト、アスナは腐るほどみかけたが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:29:39.42 ID:Sut7ruxj0.net
>>966
乙祭り

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:31:23.62 ID:T49GXUi/i.net
>>966
乙です。お手数かけて申し訳ない。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:33:34.89 ID:5nIegz4W0.net
>>785
ワロタwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:34:35.30 ID:55iYkLNh0.net
姫様があまりかわいくないようにみえるんだけど
1期の姫様もあんなんだっけ?
もう少しかわいかtったような

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:37:09.90 ID:5nIegz4W0.net
>>802
これはこれでオモロイw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:39:53.29 ID:ny6z/gsv0.net
相手を犯罪者であると決めつけて話し続けるのは人権侵害にあたるのでは?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:46:57.50 ID:5nIegz4W0.net
>>865
こんなのよく把握できるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:47:00.04 ID:Sut7ruxj0.net
>>974
アキバに来てルーズに過ごせるようになった
メタ的なことを言うと会社が変わった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:51:38.99 ID:kpJ1MWgNO.net
>>966
おつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:52:39.94 ID:zc4yfjAc0.net
>>974
多分、宇宙人ジョーンズさんみたいな感じで口ポカーンが多いのではないかな?
このアキバの住民は・・みたいな事に毎日驚かされてる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:07:06.15 ID:g4Z08OqN0.net
1期見直してたらハンバーガー食いたくなってきた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:11:29.43 ID:Sut7ruxj0.net
スーパークレセントバーガー食べたいがNHKにそこは期待してはいけない
三期も頼みますよ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:14:42.76 ID:xLvGdd/k0.net
>>966
銀河系乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:20:07.77 ID:kpJ1MWgNO.net
佐世保編やって
佐世保をクレセントバーガーの聖地にすれば、誰かが実現してくれそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:20:17.07 ID:w5rlT6740.net
>>974
姫はぐーたらに過ごしたいのに出来ずにいるからな
冒険者と顔を繋ぎたい、商売をしたい大地人にとって姫は大地人の中で誰よりも冒険者を知る人だという認識で頼られる
⇒実際は冒険者を知れば知る程わからない事が倍返しで増えてくるし、そもそも商売なんてよくわかってない姫
テキトーな感じに紹介したり、冒険者へのタブーを教え損ねれば取り返しのつかない事も起きうる程度には理解できているから、楽したいのに勉強しなきゃいけない
しかも普通の勉強と違って「ここまで覚えればOK」っていう終わりが無い
ぐーたらしたいけれど無責任ではないからさぼる事も出来ない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:22:19.05 ID:xLvGdd/k0.net
週休2日とか無さそうだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:24:04.25 ID:O0DU4uDn0.net
http://i.imgur.com/cFSczBM.jpg
一人だけ遊んでる人が居ますねぇ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:26:45.65 ID:Sut7ruxj0.net
ミチタカさん・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:28:31.34 ID:CXh5uZD0i.net
銀剣の召喚がなんか見覚えあると思ったらモラウに似てるんだアレ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:30:19.07 ID:TZ34q84+0.net
>>987
ごっつい仕事しとるやんか
重箱の隅をつつくようなことしていけずやわぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:33:36.35 ID:u0zWENO00.net
>>987
ソウジロウw

これは、くりのんさんがディスるわけですわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:35:36.81 ID:pZ0StpRGI.net
これな、シロエちのとか見ると涙出てくるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:37:19.70 ID:9vnOcbQ70.net
書籍版の画像うpするのはどうなんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:41:48.78 ID:ZsiuUtFI0.net
>>991
市中警邏って天秤祭の時のアレだからなw
グループデートw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:43:57.11 ID:bQzelOHj0.net
ウィリアムさん円卓会議抜けた時はただの空気よめない俺様ちゃんっぽい描写だった気がするの
あんなに丸い人だったっけ?デミグラスさんみたいに牙が抜けちゃったの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:46:22.14 ID:NBV+xxnX0.net
見てればわかるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:46:33.43 ID:zc4yfjAc0.net
>>995
死んで問題なしって思ってた時期がマサチューさんにもありました

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:47:29.25 ID:KfX2VT3x0.net
シルバーソードが失敗して、
シロエの円卓が成功してるんだから、
そりゃ、牙は抜けちゃうでしょ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:53:01.13 ID:Sut7ruxj0.net
小説の方はもちっとカリカリした印象ではあったけどね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:54:54.50 ID:zc4yfjAc0.net
サケフレークでクリームパスタを作って来た。
塩、コショウ、ガーリックパウダー、トウガラシで結構うまいものだ。クリームソースも上手く出来た
大地人相手になら振舞える出来だったw

ってことでスレ埋めww

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:55:06.45 ID:t7KdHkEv0.net
マサやん円卓会議ん時もススキノでシロエと再会した時も内心結構ビビッてたから

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:57:01.59 ID:FSte9+fQ0.net
さん呼びして「あ、そういうのいいです」って言われてちょっともにょってたよな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:58:11.93 ID:Sut7ruxj0.net
にんにくは百歩譲って良しとしてクリームソースにトウガラシは個人的にNG
埋め

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:59:09.78 ID:Sut7ruxj0.net
>>1004ならにゃんたさんサービスシーン

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200