2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 28機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:01:27.03 ID:DYdUdiRO0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 27機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412999997/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:02:07.13 ID:DYdUdiRO0.net
主題歌
オープニングテーマ「BLAZING」
作詞 - メイリア / 作曲 - toku / 編曲・歌 - GARNiDELiA
エンディングテーマ「Gの閃光」
作詞 - 井荻麟 / 作曲・編曲 - 菅野祐悟 / 歌 - ハセガワダイスケ
挿入歌「ハイフン・スタッカート」
作詞 - 井荻麟 / 作曲・編曲 - 菅野祐悟 / 歌 - ハセガワダイスケ

キャスト
ベルリ・ゼナム: 石井マーク
アイーダ・スルガン: 嶋村 侑
ノレド・ナグ: 寿美菜子
クリム・ニック: 逢坂良太
ルイン・リー: 佐藤拓也
マニィ・アンバサダ: 高垣彩陽
ラライヤ・マンディ: 福井裕佳梨

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:15:21.74 ID:DnvKDuFS0.net
>>1

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:29:09.67 ID:PorqrOkk0.net
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24326147

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:29:53.03 ID:PorqrOkk0.net
富野由悠季監督が語る「アニメの専門化とリアリティの喪失」、そして『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/24/greco

クリエイターズVOICE 富野由悠季
http://anime-busience.jp/contents/04/cv

大人が「G-レコ」を見る必要はない! 「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季に直撃取材&サインプレゼント!
http://akiba-souken.com/article/21122

「ガンダム Gのレコンギスタ」へ“富野節”連発!大人にはとても痛い作品?【舞台挨拶ほぼ全文】
http://newslounge.net/archives/141860

翔べ!『G-レコ』! 脱ガンダムに導いた"元気と芸能" - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【前編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/03/tominogreco
翔べ!『G-レコ』! "大人は見るな"の真意と次世代が持つべき意識 - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【後編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/tominogreco

富野監督が語る「G-レコ」の魅力
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140904-00037878-r25

富野由悠季総監督インタビュー
http://www.g-reco.net/special.html

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:30:23.93 ID:PorqrOkk0.net
安田朗氏インタビュー前編 『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場「G-セルフ」はこうして誕生した
http://animeanime.jp/article/2014/08/23/19912_2.html
安田朗氏インタビュー後編 『∀ガンダム』で富野由悠季監督の神の御業を見た
http://animeanime.jp/article/2014/08/24/19924.html

『ガンダム Gのレコンギスタ』の裏話続出! -『G-レコ』の中核を担う5人のクリエイターが集結した夜
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/07/greco
http://p.twpl.jp/show/orig/0nzOG

スペシャル対談 安田朗 形部一平 岸山博文
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview01.html
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview02.html

富野作品、そしてガンダムの魅力とは? 氷川竜介×藤津亮太特別対談-前編-『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://animeanime.jp/article/2014/10/03/20376.html
氷川竜介×藤津亮太特別対談-後編-:富野作品を語る 『∀』から『G-レコ』までの15年
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html

富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:30:51.69 ID:PorqrOkk0.net
GUNDAM Reconguista in G PV3
http://www.youtube.com/watch?v=I6ByoabdSRk

富野総監督メッセージ付「Gのレコンギスタ」第1話冒頭10分映像
http://www.nicovideo.jp/watch/1407492798

演技指導で“黒富野”がでた?『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

富野由悠季監督インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EogXvsNTsw0

【35周年】富野由悠季監督が語るガンダムの未来とレコンギスタとは!?
http://www.youtube.com/watch?v=jWHp9qrNTAo

HG GUNDAM G-SELF PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRiMrzv8nU4
HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=A9JmhyHxTBI

dアニメストアCM 『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』30秒篇
http://www.youtube.com/watch?v=cnyS2K3FmVo

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:31:21.20 ID:PorqrOkk0.net
劇場限定「ガンダム35周年本」、カドカワオフィシャルストアにて期間限定で登場
http://store.kadokawa.co.jp/preorder/888800000024

『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版 上映劇場にて販売し、完売致しましたドキュメントムービー
『BEGINNING of GUNDAM RECONGUISTA in G 〜富野由悠季から君へ〜』が、
好評につきバンダイビジュアルクラブ(BVC)での期間限定販売を実施することが決定しました!!
予約期間は短いので、お買い逃しのないようご注意ください!予約締切日10月19日
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/132

NO ANIME, NO LIFE. vol.13 TOWERanime ガンダム Gのレコンギスタ
http://tower.jp/article/campaign/2014/10/03/02

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:31:50.10 ID:PorqrOkk0.net
Gのレコンギスタ エンディングテーマ曲
「Gの閃光」は各配信サイトにて限定!配信中(CDないよ)
ダウンロードは必須
フルサイズエンディングを聞け!

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-anime-gandamugnorekongisuta/id910923951
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MYOIMA0
ほか各配信サイトにて

ハイレゾ配信
http://ototoy.jp/_/default/p/45447
e-onkyo、mora ほかハイレゾ配信サイトにて

歌詞
http://p.twpl.jp/show/orig/YcDvF
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/5/d5451584.jpg

カラオケは通信カラオケ「JOYSOUND」他にて配信中!
聞けば元気になること間違いなしの「Gの閃光」を、お店で歌ってみんなで盛り上がろう!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:33:04.67 ID:3a+wefrE0.net
こちらも絶賛配信中!

Gの閃光(TVサイズ)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-animebajon/id919933070
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NP1Y1A6
ほか各配信サイトにて

ハイフン・スタッカート(第3話挿入歌)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/haifun-sutakkato-anime-gandamugnorekongisuta/id927207062
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ODF8906
ほか各配信サイトにて

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:33:30.68 ID:3a+wefrE0.net
 これは自分自身の問題なのですが、生まれて初めて作画を見せられたときに、
その作画のなかに現れているポーズや動きの速度が正確なのか、まったく分かりませんでした。
まして、現実の肉体をつかった役者の演技がいいのか悪いのかも分かりませんでした。
 ですから、アフレコに立ち合ったときに、台詞の違いが聞きわけられないのも当然のことでした。
 現在でも、それが分かるとは思っていませんが、それでも、“アニメの画面のうえでならこんなものだろう”
という検討は多少つくようになりました。
 そのレベルでも、アニメを演出しているように見えるのは、かぎられた表現(動く絵をつかうという制限です。
肉体をつかうための制約もあるのですが)のなかでの“表現の段取り”はこのようなものだ、
という技術論が身についているからでしょう。

 声優のシステムができあがったとみえる現場では、いまさら演劇的な問題について
どうのという必要はないでしょうし、アニメが市民権を得たおかげで、
演劇人も顔出しの役者さんもおっくうがらずにアニメに出演してくれるおかげで、
声優オンリーのキャスティングよりも巾の広がりは感じられるようになりました。
 ギトギトにアニメっぽくなくて、“角が取れている”という感覚です。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:33:57.11 ID:3a+wefrE0.net
 それでも、声優っぽい、アニメっぽい、と聞こえる作品がメインを張ってる作品が多いのは、
悪いとはいえない部分もあるからです。なぜなら、圧倒的な記号性をもっているキャラクターには、
かなり明確に特徴的な個性を貼り付けないといけないからです。
そのためには、声優的なものが必要ではあるのです。
 しかし、そうはいっても、“現代的な傾向”という単一色に聞こえる編成がいいとは思えません。

 演劇の役者には、声優にくらべるとやや生っぽすぎる傾向や、声優にくらべれば
聞きづらい部分があったりして、アニメ好きのスタッフには抵抗があるようなのですが、
それに満足してしまえば、次にいけないのだから、というのがぼくの立場でもあるのです。
 このような現実に、“このような声の聞こえ方をするキャラクターもある”
“芝居って、それだけではないぞ”というものを見せていきたいのです。
 生ものの役者とそれが身につけている演劇的なものを取り込んで、
幅の広さと底の深さをつけたしたいのです。(富野由悠季)

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:34:23.57 ID:3a+wefrE0.net
 映画が発明されたときには、映画はアニメ的な素材から出発した
活動大写真だったのです。
 そして、あまり高級な見世物でも、近代的な技術を駆使して大パノラマを
描くようになり、大衆娯楽としての地位を築いていくと、ぼくが子供のころの
映画人は、活動大写真的なものを嫌って、芸術作品であろうとした姿勢が
垣間見えるようになっていきました。
 その反動があったからでしょう。映画界で子供向けの作品をつくる大人たちは、
あきらかに子供の観客をバカにした姿勢があって、それがぼくには嫌悪感になっていました。

 それがぼくにとっては、“観客に迎合することは、観客を舐めていることではないか”と
警戒することにつながって、映画的な特異な性格を利用することに腐心するようになったのです。
 すなわち、子供にとって難しいテーマでも、映画はともかく目先の画像が変わることで、
見せることができる性能があるために、“子供にもなんとか見切ることができる”
というものです。
 その内容については、成長してから理解できるようになったりするわけですから、
映画というものは素敵なものなのです。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:34:51.04 ID:3a+wefrE0.net
 映画は不特定多数の観客を相手にするものですから、かなりの観客は子供かもしれず、
観客対象年齢を決める興行のあり方や、視聴対象年齢を設定するTV業界の出現には、
かなり抵抗もあったものです。
 そして、ネット社会が定着して、デジタル・ゲームが子供から大人主流のものに
なっていった現在、ここでも、映画がかつてたどった歴史をくりかえしています。
 こんどは、“アニメは子供のものだから”ではなく、“アニメはオタクのもの”という縛りです。
しかし、アニメの観客は不特定多数で、観客の質(たち)などは選びません。
 大人は目の前のちょっとした変化を理解して“こんなものだろう”と納得してしまう知恵を
もった小賢しいものです。“本質的に何かを忘れる習性”をもっています。
 まして、ビジネスを優先すれば、目先の利益と効率を狙いますから、エンタテインメントの
心を忘れてしまいます。
 しかし、エンタテインメントは年度決算を黒字化するだけのためのものではなく、
未来永劫存続するもので、時代を乗り越えられる性格をもっているのです。

 アニメはマンガ絵をつかっているために、世間は、その性能をおとしめておきながら、
それでいて、商売になると分かると、活動大写真的なものが好きでもない大人が、
産業になりそうだと騒いで、国家までが映像産業全般に関心をよせたりもします。
 しかし、エンタメに国家が助成したらどうなるか? 利用できればいいのですが、
利用されるのでしたら、苦行になるでしょう。

 絵がシンボル性を獲得すれば、古ぼけるのは遅く、アニメであれば、活動大写真的な
メリーゴーランドにもなるのですから、実写以上に長生きする媒体なのです。(富野由悠季)

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:49:25.99 ID:3a+wefrE0.net
Gレコ現行主要スレ

新シャア専用
「ガンダム Gのレコンギスタ」 36
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1413028062

旧シャア専用
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1412086453

アニメ
ガンダム Gのレコンギスタ 28機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413025287

模型・プラモ
ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1412157935

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:54:37.37 ID:3a+wefrE0.net
>>8
劇場限定「ガンダム35周年本」、カドカワオフィシャルストアにて期間限定で登場
http://store.kadokawa.co.jp/preorder/888800000024

『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版 上映劇場にて販売し、完売致しましたドキュメントムービー
『BEGINNING of GUNDAM RECONGUISTA in G 〜富野由悠季から君へ〜』が、
好評につきバンダイビジュアルクラブ(BVC)での期間限定販売を実施することが決定しました!!
予約期間は短いので、お買い逃しのないようご注意ください!予約締切日10月19日
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/132

NO ANIME, NO LIFE. vol.13 TOWERanime ガンダム Gのレコンギスタ
http://tower.jp/article/campaign/2014/10/03/02

イベント上映劇場と「キャラホビ2014」会場にて発売されたG-レコアパレルグッズも、
プレミアムバンダイにて販売がスタート!キャラホビでのみ販売された色違いバージョンも取り揃えています!
Gのレコンギスタで検索
http://p-bandai.jp/fashion-net

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:55:03.39 ID:Od/qJrks0.net
漫画版は登場人物の心情がかなり分かりやすいから副読本にはいいかもしれんね
富野の意図をどこまで聞いて漫画化してるんかは分からんけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:58:24.64 ID:PorqrOkk0.net
漫画版はお子ちゃま仕様の超劣化版
ダムエー読者層とミスマッチ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:01:51.12 ID:FtLAnSeo0.net
豹と蛇の所で笑ってしまった、あれファーストにもあったなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:02:51.64 ID:7dGX3Cmv0.net
富野は本当に天才だと思った。一機のMSに3人のパイロット。当然機体の取り合いが起こる
それを見越してベルリにうんこをさせた。いわば犬が散歩中に小便をして縄張りを主張するマーキングだ
これにより他の2人を制した
姫様「ふ、ふん!あいつがうんこをしたMSなんかに乗れるわけないでしょ!」
池沼「あー、あうー、あー(もううんこされちゃったからなあ、ぼくはもうあれには乗らないや」
こんな感じでライバル2人を精神的に蹴落とすことに成功したのだ
こんな脚本を書ける富野はほんとうにすごいとおもった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:02:57.08 ID:gyRRabP30.net
漫画版はわかりやすいけど、全然面白くないのが…
放送に合わせて終わらせる気がするし。
マガジンZの∀のようにアニメと関係なく何年も連載してもいいのに。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:03:09.29 ID:Q9fdzKKY0.net
>>1は本気で乙かっ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:04:00.63 ID:Qjiqgvxw0.net
>>1
姫はなんで他の三人も乗せてったの?
帰るなら追い出すだろ
捕虜にでもするつもりか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:05:04.62 ID:SLvovUI80.net
>>1

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:05:06.30 ID:E+TVPBnZO.net
Gセルフは最初に便を産み落とした者にその所有権を与えるのだ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:05:10.62 ID:3x4SFhbk0.net
あぁ、目とか点いてます

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:05:15.00 ID:zcAI6Iac0.net
>>20
吹いたww

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:06:34.75 ID:vY4b/NLB0.net
>>1
おまえらうんこのはなしばかりしてんじゃねーぞ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:06:55.78 ID:KqArp35w0.net
マーキングというのは新しい発想だな
でも富野はそれも考えたかもしれん

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:07:47.06 ID:a+qF4HwV0.net
作画が悪過ぎで泣きそう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:09:21.91 ID:wfF6own80.net
>>20
すっげえ納得しました。あんたも天才だよ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:10:02.12 ID:ywPSfhl5O.net
石井マーキング

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:10:19.82 ID:CT1L+5LW0.net
>>20
ラライアがボクっ子だと、君は!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:10:27.56 ID:VLb7DKlci.net
アイーダの排便シーンはまだかよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:10:54.69 ID:Tfm166hy0.net
>>20
確かに姫様とかベリルが用を足した後の座席には座りたくないって言うかも知れないな

あのあとのGセルフの操縦権をベリルがゲットか。スムーズな流れで面白いw

なーんか批判されがちだけど、クリムの「ヤツめ、本気か!」からの面白い曲〜トイレは
クスっと笑えてすごくセンスいいと思うんだけどなー

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:11:32.38 ID:H/PMBKYQ0.net
オープニングの番組タイトル出るところで空中で緊急停止した
みたいな変なポーズで固まるGセルフ見るたびにもやもやする

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:12:03.26 ID:vY4b/NLB0.net
人類を原始の世界に変えるレコンギスタ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:12:03.81 ID:ipwGLn/n0.net
>>23
おろすタイミングなかったと思うんだが。
アイーダ視点で考えると、
部隊への帰還が主目的だったにしても、
キャピタルタワー付近での戦闘を止めさせるために急いで離陸して、
離陸したと思ったら、ケルベス教官の墜落を救助して、
そのあとはキャピタルの追撃から逃れる必要があるわけで。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:13:40.21 ID:wfF6own80.net
一刻も早く離脱したい状況でもわざわざケルベスを助けたアイーダはたとえポンコツでもやっぱりいい女

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:14:25.85 ID:o/OfiGke0.net
教官がもろにビルギットさん臭がして不安になる…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:17:15.99 ID:a+qF4HwV0.net
ベルリの2階級飛び級設定は
なんか別の特別な理由があって飛び級させられたんじゃないかと予想

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:18:01.74 ID:VLb7DKlci.net
ケルベスだけを殺す機械が・・・

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:19:15.33 ID:E+TVPBnZO.net
アイーダのアルケインマーキング楽しみですね!!

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:19:44.44 ID:LZGnMRN/0.net
録画見たけど、なんかもう無茶苦茶だね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:21:04.82 ID:vMgV4ull0.net
ケルベスは一応デレンセンが信用をおいてる副官だから弱くはないだろ
少なくとも名無しより

でも富野作品だと名無しのエース多いからなぁ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:21:20.90 ID:KqArp35w0.net
アイーダの心の奥底には
こいつ私に一目惚れだって?フフンw

という慢心は必ずあるな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:22:12.13 ID:KqArp35w0.net
デレンセン=シャア
ケルベス=アポリー

くらいなんじゃないの?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:22:55.87 ID:32w+4jRA0.net
>>46
反抗されたら「あんた私に惚れてんでしょ?!」ぐらいは言いそう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:23:01.03 ID:F3tfI5Hg0.net
デレンセン死にそう
EDでカーヒルと一緒のカットとかヤバイよね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:23:36.27 ID:HUUbjlM40.net
うわーそれは姫、いやな女だなあ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:23:36.89 ID:wfF6own80.net
ケルベス良いキャラなのに敵に回っちゃうんだろうか…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:23:47.00 ID:DaJeBuZS0.net
>>46
あるだろうなあ茶化そうとしたらベルに迫られる展開があるかもしれん
二人の関係知ってる視聴者やノレドからしたら冷や冷やするけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:24:51.44 ID:gyRRabP30.net
>>51
正確には、敵に回るのはベルリのほうだけどな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:27:52.91 ID:wfF6own80.net
>>48
そんなこと言われたらどんな男も冷めると思う。
キングゲイナー終盤になって、中盤に告白した主人公がヒロインに
「僕が惚れてるの知ってて利用したんだろ?」って言ってのけるエグい描写やる監督だから
アイーダ様はそんなこと言わないで何かと活用するんだろ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:28:28.23 ID:iJh9IFs+0.net
スポンサーにTOTOでも引っ張ってくれば良かったのに

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:30:03.13 ID:VLb7DKlci.net
今のところベルリがキャピタルアーミィと敵対する理由は無いな
クンパはあきらかになんか企んでるしベルリのキャリアが終わると御大が言ってたから
今後色々あるんだろうが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:30:12.36 ID:KqArp35w0.net
>>54
アンタわたしに惚れてんでしょ、と壁ドンされたら逆らえないだろ?リビドー的に・・・

それはともかく
エマさんの「カミーユは本能的に私を好きですから」みたいな認識レベルなんじゃないかな?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:30:18.24 ID:vY4b/NLB0.net
GA-INAX

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:31:03.23 ID:Wox0ZN6d0.net
朝食の場面でアイーダがパンくず拭いとるのは、先行上映版にはなかったよね?パンくずつけたままだったよね?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:31:30.41 ID:F3tfI5Hg0.net
話題がループしとるぞ…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:31:32.75 ID:Ynv5lyMF0.net
お手洗い常設するって冨野監督以外思いつかんよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:32:20.24 ID:E8W/9ox20.net
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:34:01.02 ID:iL71XfJg0.net
アイーダはハゲ作品じゃなかったら顔芸滝汗要員のポンコツ枠だから
壁ドンとか器用なこと出来ないだろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:34:22.85 ID:vSuKe0wZ0.net
アイーダさんはトイレの曲を知っていたな・・・・

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:36:18.20 ID:ANFObetl0.net
調査部とアーミーもなんかありそうだよね
教官ズはアーミーを馬鹿にした感じだしアーミーの新キャラ大尉は調査部に思うところありそうだし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:36:36.52 ID:wfF6own80.net
いや、クリムニックがトイレの曲のイントロが流れた瞬間に
その意味するところがわかったほうが問題。お前なんで知ってんだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:37:09.57 ID:32w+4jRA0.net
トイレの曲は国際規格か

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:38:03.69 ID:YFjz+z3Y0.net
今のところ、デレンセンが一番好きなんだが確実に死ぬよね、ED的に

デレンセン亡き後、誰を追いかければいいんだ・・・

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:38:14.25 ID:ANFObetl0.net
>>66
そうそうw自分もクリム反応はや!って思った

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:38:29.19 ID:o+prkpQa0.net
>>68
マスク

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:39:32.50 ID:vMgV4ull0.net
>>65
ガードもしくは他部からの出向組なんじゃねえの?

エリート部隊作るから士官来いよみたいな感じで誘われたら
ガード以下のgdgd組織で嫌気がさしてるって様子だったし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:39:54.91 ID:YFjz+z3Y0.net
>>70
そいつクンタラだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:40:24.07 ID:Tfm166hy0.net
>>69
クリムはてっきり目視確認で反応したと思ってたんだが
今見返してみるとイントロの音で即反応してるなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:42:17.84 ID:vY4b/NLB0.net
普通にBGMながせたり通信中に音が聞こえたりってのが頻繁にあったろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:42:18.06 ID:CT1L+5LW0.net
>>69
なぞの機体だから起動した後仕様をみんなでチェックしたんだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:43:11.65 ID:CGEcsrs30.net
>>57
エマさんにそれ言われたらなんかうれしい
姫に言われたらなんだこの小娘は!?ってなる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:43:12.03 ID:BSGZ5hl20.net
>>75
つまりみんなでアイーダ姫の……

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:45:31.25 ID:U4kR5Vou0.net
http://image.yodobashi.com/product/100/000/001/002/505/741/100000001002505741_10204.jpg
http://bandai-hobby.net/g-reco/images/interview/02corefighter.jpg

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:48:39.99 ID:n7sds34s0.net
絶対に機体でおトイレする薄い本が出ますわw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:48:44.07 ID:wfF6own80.net
>>77
アイーダ様の便と言ったかぁぁぁッ!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:49:44.62 ID:CT1L+5LW0.net
>>80
猛虎赤メガネは月に還れよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:49:58.85 ID:vSuKe0wZ0.net
>>78
調査部に宇宙用パックがあるということは
またGセルフは調査部に戻ってくるのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:51:42.31 ID:lGPN9SUb0.net
12歳くらいの子供にこれを見せても感想は「よくわかんない」だと思うね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:52:15.80 ID:oi7VjNnZ0.net
クリム・ニックは天才という名のお笑いキャラか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:52:20.64 ID:rGEGvZ2O0.net
>>57
デレンセンにまたどつかれるぞ
そんなアホなこと言ったら

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:52:21.90 ID:+tWgYu9L0.net
>>76
今の所セイラやエマに該当するお姉さん的なキャラいねえな
アイーダとかもまだガキだし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:53:02.05 ID:wfF6own80.net
ところが子どもはよくわかんなくても見る時は見るんだよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:53:34.93 ID:CT1L+5LW0.net
>>84
真っ先に思い浮かんだのは銀魂の桂

>>86
まともなラライアはお姉さんキャラらしいけどどうなんだろうね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:54:06.42 ID:rGEGvZ2O0.net
>>84
アイーダ以上の痛さをアピールしてアイーダのDQNさを見えにくくするミッションを遂行している優秀な策士だよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:54:17.71 ID:vSuKe0wZ0.net
>>83
子供はストーリーの細部まで理解しようとは思わないだろう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:54:32.67 ID:2QxTXrh50.net
ラライアはいつまでアホの子なんだろうか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:54:46.94 ID:SLvovUI80.net
ラライヤ早く記憶戻ってほしい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:54:59.13 ID:9DM5nnLE0.net
>>83
そりゃそうだ
俺がそんくらいの頃もZのストーリーなんか追えなかったわ
というか餓鬼の頃に週一のアニメでストーリー追えてたことなんてほとんどないな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:55:22.89 ID:32w+4jRA0.net
子供が見るかどうかは格好いいかどうかだな
Gセルフがもうちょっと格好いいバトルシーンがあれば

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:56:05.07 ID:utyGRuUR0.net
モビルスーツが全部太ってるのはなぜだ?
でも黄金比っぽくはあるけれどもよ・・・

あとGのウンコデスギタだろ。これ海外で放送できるのか???モザイクにでもするのか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:56:12.99 ID:vY4b/NLB0.net
子供のころはまず「歌覚えるぞー」だったなw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:56:21.19 ID:BLlmMPwl0.net
公式も(トイレのうた)として配信してるな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:56:33.95 ID:qbjSQR4A0.net
あの酸欠、姉キャラなのか…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:56:34.93 ID:vMgV4ull0.net
バトルシーンという意味では3話ちょっと消化不良だな
大体レックスノーのせいで

後、デレンセンの見栄のシーンでガチャ目になってたのが痛い

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:57:27.28 ID:CT1L+5LW0.net
つうかデレンセン強すぎじゃね

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200