2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で萌えアニメなんかが人気あるの?

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:14:59.35 ID:SVGS/xPyi.net
もうアニメとは別のコンテンツにしろよあれ
アニメが汚されてる気しかしない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:15:30.05 ID:dggN1eLX0.net
>>708
いつから萌えアニメ嫌いが硬派になったんだ?
まさかここにいるのが一人とか勘違いしてないよな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:26:59.78 ID:Vo9USbmU0.net
>>709
誰もそんなこと言ってねーだろwww
すげーイライラしててわろたw余裕なさ過ぎwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:22:30.20 ID:dhx8yqVG0.net
>>688
ジブリも一般向けに味付けして上手く宣伝して成功してるだけで
その中身は内容もレベルも今時の萌えアニメとなんら変わらん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:28:12.49 ID:w5JqhVLaO.net
>>707
最近っていつのこと?
70年代の女性キャラなんかアグレッシブだぞ
理不尽なビンタとか普通
鋼鉄ジーグとか見てみろよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:49:03.48 ID:kpPpMPvx0.net
未来に絶望して現実逃避したいオッサンしかいないのかw
そりゃクズな女だっているよ
それは認める
でもお前らが女と付き合えない結婚できないってのを女のせいだけにしてんのは最悪だ
その逃げ場をアニメにして、自分たちが批判されたくないもんだからそれっぽい言い訳を並べて依存してる
いい加減現実に帰れよ
一生、架空の世界の女に妄想抱いて人生終わらす気なのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:00:02.81 ID:5xQW9pNz0.net
>>713
正論。

正直、萌えだろうがアニメも見る。でオモロイモノはオモロイと単純に反応する
一方で現実の女と恋愛なり失恋重ねるが結局は結婚して
かわいい子供に恵まれ幸せな家庭を設けいい父親として人生全うする…

いいねぇ…
このくらいバランス感覚がある男が少なくなったねぇ…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:06:34.43 ID:allJchDM0.net
特に非がない相手に暴力を振るうのが嫌われるのはわかるが
クズ系主人公で殴られても当然に見えるケースの場合
作者が暴力ヒロインを正当化する為に主人公をクズにしたんだとか言い出すのは論理が飛躍してると思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:14:27.63 ID:233LqH0h0.net
別に飛躍だとは思わないが、鶏が先か卵が先かという話で
外から見てそれを判断することは永遠にできない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:23:45.07 ID:/TAfMtVF0.net
暴力女はセックスのメタファーだって分かってない人が増えたな
ほとんどの暴力はエロ話の繋がりで発生しているだろ
よって女同士で暴力振るい合うと百合になる
つまり暴力女が嫌いな人はセックスも嫌っているとみて間違いない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:32:50.54 ID:xDP2yaNS0.net
唐突にリアルで女にもてない、結婚うんぬん言い出すのは脳に障害でもあるのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:33:52.88 ID:R16iqJkc0.net
セックスというかSMでしょそれ
性行為とは違うんじゃないのSMクラブでセックスはしないでしょ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:44:21.24 ID:/TAfMtVF0.net
SMではないな
セックスの比喩表現そのものだ
ドン引きしたり泣き出したら怖がっている
殴り飛ばしたり絞め技かけたら満更でもないサインだ

あるいは恋敵に対抗心を燃やす場合

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:38:34.91 ID:Ory778010.net
恋愛のゴタゴタもエロも暴力もバトルも萌えシーンも
「ストーリーが進まない」という意味では同じなんだよなあ
いわば引き伸ばしでありサービスシーンだ
>>700はそういうことを言ってるんじゃないかな
ハリウッド映画だってストーリーだけ抜き出すと三行で終わる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:35:54.94 ID:5xQW9pNz0.net
>>718
ほら、ソレソレソレw

別段どうだっていいじゃないって話に噛みつく人…

自分が普遍的な価値観に共感できないレベルである自覚から
そういう話に敵意をむき出しにするのね。

要するに『アニメみて癒されたい』っとか真面目に思っちゃう
そういう類の人が、萌えの供給先として存在するから問題視されるのよw

何とも思ってなきゃどって事無い話でしょ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:22:46.39 ID:xDP2yaNS0.net
>>722
チラシの裏にでも書いてろよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:43:51.87 ID:/TAfMtVF0.net
僕は弱くて惨めな奴だから同じように弱くて惨めな奴と一緒になって傷を舐め合おうとしたけど
今ではすっかり弱くも惨めでもない業界になっている現状に悔しくなった人が
秋葉原通り魔事件みたいな凶行に及ぶんだよ
君の自虐に周囲を巻き込んではいけない
何の共感もされないどころかむき出しの敵意を作り出すだけだ

自覚とやらも危険だから慎重になったほうがいい
有りもしない想定を作り出して目覚めてしまうのは妄想と区別がつかなくなる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:02:23.89 ID:QJASDD2n0.net
>>722
お前の頭の中ではいつからここはテーマ自由の雑談スレになったんだ?
先生に話してごらん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:15:06.60 ID:nZ5Ih2su0.net
あえて自虐言わせて貰うがアニメなんて嵌ってるやつはクラスの中でも冴えない奴だろうに
アクティブな友達も少ない、彼氏彼女もいないような時間ありあまってるやつだろうし
俺は萌え豚とは違う。文学として見てるなんて上から目線の方がださいだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:27:43.28 ID:kft9IfSh0.net
二次元関係で一番理解できないのが俺嫁理論だわ
例えば「ルイズは俺の嫁」
いや、ルイズはサイトの嫁だろ?っていう
そこにお前はいねーよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:33:07.73 ID:Tev5KUtY0.net
2chではあはあ言いながら硬軟自在に釣りレスしつつ、アニメの萌シーンでハアハアせんずりをこく
これが俺たちのアニオタ道だ ぱんつあほー!!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:05:26.90 ID:nZ5Ih2su0.net
>>727
いやいると思うよ
ゼロ魔ってさ。とある普通の少年が突然呼び出されて何やかんやある話じゃん?
現実ではぱっとしない。でも他の世界では評価されるかもしれないって思う読者そのもので
感情移入しやすいようにできてるだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:19:01.24 ID:U3u24qpf0.net
>>729
感情移入できない奴が増えてるから男排除の方向に行ってるんじゃないの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:05:29.63 ID:kpPpMPvx0.net
俺の嫁ってマジで何なんだよww
痛すぎにも程があるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:21:47.95 ID:kft9IfSh0.net
>>729
その手のは感情移入というより自己投影だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:33:17.75 ID:6PUWZGCN0.net
経済効果なんてほんとにあるのかな?
社会不適合者量産してる損失の方がデカそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:35:44.08 ID:5pffX67P0.net
>>733
コミケとか結構スゴイらしいやん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:55:49.03 ID:Vzgttn7g0.net
鷲宮神社に初詣に行って参拝の列に並んでたんだよ・・・
前の2人組が声豚でさ「結婚したら毎日あの声で起こしてもらえるんだぜ」とか「俺しかしらない声色で話してくれるんだぜ」とか話してたぞw
で、絵馬にキモイ萌えキャラ書いてたわー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:58:35.26 ID:w5JqhVLaO.net
>>727
ちなみに「俺の嫁」というのは嫁にしたいくらい魅力的という意味の表現で
所有権を主張する文言ではない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:35:18.98 ID:bO1AOm400.net
>>736
周囲に通じないマイ定義を持ち出して「こういう意味だから」とか言われても・・・
誰もそういう意味で受け取ってないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:56:49.97 ID:jI2P5lhw0.net
>>736
嫁にしたいくらい魅力的って・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 03:48:45.04 ID:7yChYAgG0.net
萌えアニメを理解できないような非人はアニメ板に来るなよ
どうしても出入りしたいならロムってろ
気色悪いからレスすんな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 03:57:24.97 ID:1KGN4KWK0.net
男ヲタから萌え豚百合豚・俺嫁厨・声豚・淫夢厨・他

女ヲタから腐女子(BL好き・カプ厨萌え多し)
     乙女系(BL嫌い・乙女ゲー好き逆ハーレム好き・単体萌え多し)
     夢厨
     声豚

アニオタにもいろいろ派閥があり特に腐女子と乙女系は仲が悪い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:14:03.51 ID:1KGN4KWK0.net
追加で萌え豚と百合豚の対は硬派厨
百合豚は男イラネ系の美少女動物園好き
萌え豚は許容度が広く男排除までいかなくハーレム系も好き
対して硬派厨は萌えアニメ嫌いな方々でよく萌えアニメを叩き
萌え豚・百合豚叩きをするのも彼等または腐の場合もある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:20:46.17 ID:Z6iiRsQF0.net
処女厨と百合厨も仲悪いぞ

萌えは萌えない萌えアニメを快く思っていない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:41:22.21 ID:Z6iiRsQF0.net
ツンデレがはかぐや姫の頃からある古典だ
単にプライドが高いだけ
上昇志向のある人が好んでいる
上昇志向のない人が作るとただの面倒くさい奴になる

作りにくかったら男版のツンデレキャラを想像してから女に性別変換すると
いわゆる女版のツンデレになってくれる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:58:01.35 ID:sNSmbaK80.net
かぐや姫にデレ分あったか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:37:03.06 ID:nlGkK/6/0.net
ここの萌え豚の擁護まじキモいな
文の内容に触れないで、煽るだけとか
しかもめっちゃレスはやいのなw

会話出来ないキモオタって感じ
萌えアニメがどうこうとか関係なく
こういうアニメオタクマジキモいわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:47:10.64 ID:Z6iiRsQF0.net
最近掲示板で見かけるんだけど萌え豚と萌え豚の区別が付いてない人がいるんだよな
いや現実の萌え豚と自分が想像した萌え豚の区別が付いてない人って意味なんだけどさ
擁護以前にお前のことなんか眼中にないのだが……自意識過剰すぎだろ
いわゆるキョロ充ってやつだよな
うん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:27:36.60 ID:jI2P5lhw0.net
>>739
非人ww
アホか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:48:23.67 ID:d7QpGg250.net
何時の時代も大衆文化ってのは愚かしいものだよ
愚かしさが極まってから、次の時代に進んでいく
萌えアニメも極めるところまで極まらないと次へは行かない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:24:29.43 ID:7yChYAgG0.net
もし萌えアニメを愚かだと思うなら文化も芸術も全然理解できてないよ
萌えアニメに参入する作り手に愚かな奴は大勢混じってるけど、萌えアニメ自体は愚かじゃないよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:36:05.00 ID:z23ORpRc0.net
愚かだろ?
三次元で勝負避けた奴がたどり着く闇だよこんなの…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:59:33.89 ID:d7QpGg250.net
萌えってのは
古来からあった女性その他の様々の魅力のデフォルメ化なんだよね
つまりは単純化している。この事自体に芸術性がないわけではない

この萌えアニメにおけるデフォルメ化はたとえるならば日本の浮世絵や西洋の印象派における脱現実化に似ている
リアルにおける女性の魅力的な部分だけを強調して、偶像化する事によって商品としての価値を作り上げている

ただ印象派の絵画が「理想や動機といったものへの言及なしに、個人の愉しみの場としてのみ芸術を捉える考え方」
と称される様に、そこには個人のフェチズム以外は何もなく、ここが元来からのアニメにあったストーリー性なるものからの乖離が生まれる
それだからそもそもストーリーそのものを廃して萌えにのみ執着した日常アニメなるジャンルが成立しうる

しかしそれはつまり本来人が持っているはずの複雑性を失わせるという事であり
本来連続的であるはずのキャラクターを、属性という名のレッテルで細かく区分けする事によって猿にでも分かりやすい様に表現しているにすぎない
確かに、情報量という観点から考えれば現実の複雑な人間性をアニメーションに落としこむ事は難しく
同時に、醜い部分までもを同居させることはウンコをするアイドル、処女でないマリアの様に偶像的価値を減じさせるものかもしれない

ただそうやって情報量を落として記号化するという作業は、本来あるはずの魅力の解像度を落としこむ
いわば不可逆的な暗号化にも似ていて、最終的にはその記号の意味を知るものにしか理解できない愚物と化す
元々、萌えというのは普遍的なものから取り出した魅力そのものであって、大衆にとって分かりやすいものでならない

印象派が元々は大衆向けの芸術として登場したにもかかわらず、その発展の後にあったのが
キュビズムやシュールレアリズムといった様な、大衆には大凡理解できない奇っ怪なものと化した様に
萌えアニメも萌えなるものの記号化が進みすぎて、本来あった現実への復元ができなくなりつつある
源氏物語は今も昔も萌え要素満載の名作だが、今の萌えアニメはただ現代風に萌え要素をデフォルメ化したにすぎないから
ほんの数年もすれば忘れされていく

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:12:53.20 ID:7yChYAgG0.net
>>751
言わんとしてることは分からなくもないけどずれてるね
「印象派の発展の後にキュビズムやシュールレアリズムといった大衆には大凡理解できないものと化した」
という根本的な認識が上っ面だからだよ
西洋美術の本質が分かってない
いわゆる萌えアニメは日本美術だからそのルートは辿らないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:01:08.28 ID:Pkj30UCh0.net
>>750
三次元で勝負ってなんの話だ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:27:54.04 ID:z23ORpRc0.net
恋愛経験

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:01:11.47 ID:wRIAJUp20.net
結局これも全体主義でとどのつまり現実がイヤなんじゃないの
萌えアニメではまあヲタクが苦にするような表現はまずしないし
ヲタクにとってあれが聖域で女子は処女でなくてはならない
よく偉人を持ち出してどーたらこーたら始めるけど
彼らの生きざまをみてよくそんな軽い比較ができるなと感性を疑う
ようするに言い訳だらけの子供なんだなだからまともな会話にならない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:08:47.48 ID:eodfs2nEO.net
>>755
でもそれ女もやってるよな?
女性誌やドラマが基準で現実無視

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:17:54.97 ID:z23ORpRc0.net
いやーだからそれこそが勝手な思い込みで
実際に女と交際した事がないってか
話したことも無い奴の言い分なんだよw

そんなお仕着せな雑誌やTVのテンプレートみたいな恋愛が良いなんて
マジで思ってる女なんか居やしないってのw

みんな現実的で身の程に合った相手とくっついてるって

身の程も弁えず(自分がデブで醜悪なルックスに加え低所得なの)に
高収入でとびきりの美少年(や美少女)を求めてる
空気読めない男女だけが萌えとか腐とかに流れてんだよw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:19:25.69 ID:Pkj30UCh0.net
>>757
すげー勝手な思い込みだなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:27:38.27 ID:gRmRMOLl0.net
元ホストの友達がクラナドにはまったって聞いて、
俺は萌えアニメの需要が良くわからなくなったよ
キモい萌え豚と、イケメン萌豚の両方がいると認識して良いかと。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:28:03.90 ID:eodfs2nEO.net
>>757
いいと思ってる人間がいないに何で存在してるの?
しかもあんなにたくさん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:49:35.24 ID:Z6iiRsQF0.net
最近自虐的な書き込みが突発的にそこらで見られるようになったけどステマかね
複数回見られるから組織的なものだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:02:42.76 ID:wRIAJUp20.net
戦国武将を萌えキャラ化するのとかあれどういう感覚でやってんだ
戦艦を擬人萌えキャラ化するのをみてもうついていけんとおもった
キメラを通り越してもう残飯みたいな世界だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:24:31.15 ID:wa+vWA7Z0.net
>>762
セーラームーンという先達が居るジャマイカ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:20:10.23 ID:z23ORpRc0.net
>>758
実体験から言ってるんだが?
ちゃんとサンプリングして…
お前らのはTV、ネットの受け売りだろ?

>>760
具体的にどこにいるのか教えてくれよ、そういう女どもが…
TVやネットで話題づくりに流してる以外でさ…
具体的に
xxx大学のxxxサークルのxxx達とか
xxxxって企業のxxxx部にいるxxxの連中とか…

そういうの全然聞かないんだよなぁ〜

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:24:36.94 ID:JEyernp60.net
ぶっちゃけどこからどこまでが萌えアニメなの?それがわからん。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:49:57.30 ID:7yChYAgG0.net
萌えアニメ好き=テンプレキモオタを妄想する哀れな猿はよっぽどリアルで惨めに生きてるんだろうな
臭いからアニメ板から出てけよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:50:24.10 ID:f3138WYB0.net
>>764
それも思い込みじゃんw
徹底的に知能が足りないwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:02:32.43 ID:Ia8n6X9w0.net
罵り合いで繁盛してるところは誰かをチョンだ、ニートだ、チビだ、ハゲだ、高齢童貞処女だと決めつけたうえで
何やら叩き出す荒らしが涌くものです
2chの定番光景でしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:07:59.74 ID:eodfs2nEO.net
>>764
どこにいるも何もそれを買う人間がいるから商品として流通してんだろアホか
お前、ちょっと前までデート代は全て男持ちが常識だった事とか知らないのか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:04:23.40 ID:YzrpnAUG0.net
>>762
残念ながら江戸時代からある
http://trushnote.exblog.jp/14532828/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:13:47.49 ID:7yChYAgG0.net
芸術には法律と公序良俗による下限がある
例えば単なるAVは芸術じゃなくアダルトグッズ
萌えアニメは芸術だよ

芸術を認識できないような低知能の非人に人間の言葉なんか通じないだろ
追い出せばいいんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:23:01.74 ID:6H7qu6PW0.net
>>770
鶴の恩返しとかもろに萌え話だもんなぁ
海外にもピグマリオンコンプレックスみたいな話あるし
もてない男の妄想話みたいなのは古今東西世界共通だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:47:27.54 ID:z23ORpRc0.net
女体化と、萌えは関係ないだろうが!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:02:42.89 ID:YzrpnAUG0.net
>>773
>>770をそのまま現代語訳して萌え絵付ければラノベの完成やで
人間の低俗さなんて何時の時代も変わらん

>>772とMLPではしゃぐ4chanのキモオタ外人とになんの違いがあるというのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:04:26.71 ID:DELmPWt50.net
>>676-677
当時の庵野はおまえらのような気持ち悪いオタクを批判していたのを知らんの?wwwww
一般人が、どうして、オタクを豚を見るように見ているのか、軽蔑し、嘲笑するのか分からんのか。

>>678
萌えアニメで萌えるのはかまわない・・・
しかし、>>676-677のようなに、一般のアニメキャラを卑猥な目、如何わしいで見るって事なら、却下だ。
エロゲー原作アニメなら、エロい変態の様な目でキャラを見てようが否定しなくもない。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:26:00.38 ID:efJXx27E0.net
>>775
で、製作側自らエヴァのエロ本作って売ってたことは見て見ぬ振りかw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:29:35.40 ID:DELmPWt50.net
>>776
そんなの知らんわ! ソース出せよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:36:31.23 ID:88oDjeqp0.net
つ 「脱衣補完計画 シンジと愉快な仲間たち コンプリート原画集」

amazonマーケットプレイスで最安1830円(+送料273円)で7点出品中

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:39:00.08 ID:MBoU8Og90.net
脱衣補完計画/シンジと愉快な仲間た​ち セレクトCD-ROM ガイナックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008HYDU

脱衣補完計画/シンジと愉快な仲間た​ち セレクトCD-ROM 2 ガイナックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008HYDY

こっちも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:39:25.31 ID:93yp95Hr0.net
知らなくて庵野ガーとか言ってたのか…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:39:58.57 ID:jI2P5lhw0.net
モテなくても諦めずに努力する奴と、すぐ諦めて架空の女が最高とか言い出す奴との差が出てるなw
アニメを趣味として楽しむの域を超えてるどころか、アニメが生きがいになってる方もいらっしゃるし
そりゃ彼女もできんわw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:40:57.90 ID:YzrpnAUG0.net
こっちも貼っておくか
http://hisabilly.seesaa.net/article/48547876.html

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:44:13.95 ID:eodfs2nEO.net
>>777
じゃあ聞きたいんだけど
綾波やアスカって美少女じゃないのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:52:32.13 ID:tFM/FDZg0.net
萌えアニメばかりになるのはオタクが萌えアニメしか買わないからだろう(例外はあるけど)

質アニメつくってお前らにウケたところで、お前ら質アニメ買わないじゃん
商業作品なのに、なんで売れないものつくんなきゃいけないのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:53:31.24 ID:93yp95Hr0.net
ID:DELmPWt50、完全に沈黙しました

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:59:12.71 ID:DELmPWt50.net
>>783
美少女なのは認める。だからといって、それがキモオタのように「萌え〜 萌え〜」
ばかりに目が行くのはキモオタ。フロイト先生も爆笑だぜ!
一般人にも受けたからこその社会現象化。しょこたんや夏樹、芸能人がエヴァを語り、
当時の謎本の氾濫がそれを物語る。

>>785
まさか、暴走!? 勝ったな!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:01:35.58 ID:gRmRMOLl0.net
>>786
一般人にも受けた?
それはない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:01:39.23 ID:93yp95Hr0.net
>>786
で、どう思った?
自分の信じてたものが180度逆転したけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:04:57.41 ID:DELmPWt50.net
萌えアニメを悪いとは言っていない。ただ、俺にとって、エヴァは高尚で道徳的な内容を持つ聖典なので、
エヴァをタダの萌えアニメと切り捨てるキモオタが許せないのだ。

もし、エヴァを見てなければ、深夜アニメなんて一生縁が無かった。エヴァで人生変わったわ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:04:59.58 ID:7yChYAgG0.net
>ID:DELmPWt50

低脳底辺の親に育てられた白痴のガキだなこれ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:06:46.31 ID:6H7qu6PW0.net
人生だからまぁナニを教科書にしても構わんが創作物にのめりこみすぎるなよ
妄想の世界は居心地いいが帰ってこなきゃいけないからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:07:42.36 ID:DELmPWt50.net
>>790
はあ? エヴァの最初の放送は1995年ですが? もう、20年にもなる。
来年は、エヴァでいう、サードインパクトの起こる年ww
逃げちゃ駄目だ! 逃げちゃ駄目だ! 逃げちゃ駄目だ! 

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:09:28.31 ID:efJXx27E0.net
こんなスレさえ開かなければID:DELmPWt50にとってエヴァはいつまでも光り輝いていたかも知れないのにな
実際は他のアニメよりももっと萌え全開、エロ全開と知ってしまった
可哀想なことをしたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:09:49.39 ID:eodfs2nEO.net
>>786
美少女を使うのはok
同時に話も楽しめば文句ないってことか?
だったらほとんどの萌えアニメはいいことになるぞ
だって萌えアニメにだって売れる爆笑の差はあるもん
絵だけじゃ売れないのは明白

あと聞きたいけど
エヴァのキャラデザがすげえブスだったら売れたと思う?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:12:01.06 ID:93yp95Hr0.net
また一人キチガイの振りをするキチガイが生まれてしまった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:12:23.74 ID:DELmPWt50.net
>>794
>エヴァのキャラデザがすげえブスだったら売れたと思う?
売れない。だから、萌えアニメが悪いとは言っていない。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:12:30.76 ID:jI2P5lhw0.net
まあまあ、少し落ち着け

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:15:09.52 ID:gRmRMOLl0.net
エヴァ並にヲタを発狂させたアニメって他に無いもんな
あれをただの萌えアニメにカテゴライズするのは何か違うな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:15:29.62 ID:C76WH5bG0.net
>>781
完全にエヴァオタのID:DELmPWt50のことだなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:19:40.76 ID:6H7qu6PW0.net
ドラマも映画も小説も漫画もアニメも創作物は娯楽で
ワクワクする冒険でも、ドキドキする恋愛でも、ハーレムでも
自分ではない誰かの追体験をして楽しむ逃避は許されることだと思うよ
ただしちゃんと現実に帰ってこいよ。クラナドは決して人生じゃないからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:21:18.03 ID:s6XGPXfm0.net
>>764
>ちゃんとサンプリングして…

どこでサンプル調査したんだ?
具体的に
xxx大学のxxxサークルのxxx達?
xxxxって企業のxxxx部にいるxxxの連中?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:28:39.61 ID:DELmPWt50.net
いい加減、エヴァを萌えアニメとかうぜえ。
萌えアニメじゃないし。ゼロの使い魔のほうがよっぽど萌えアニメ。

聖典かな…?
エヴァキャラには萌えなんていう感情を抱かなかったが、キャラにシンクロした。

永遠はあるよ・・・ここにあるよ・・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:51:37.78 ID:7yChYAgG0.net
この白痴はうわ言のようにエヴァは萌えアニメじゃないとか繰り返してるけど
そもそもエヴァが萌えアニメにカテゴライズされたことなんてないだろ

だいたい僕ちゃんは最近エヴァ見て夢中なのかもしれないけど
みんなもう膨れ上がるほどお腹いっぱいなんだよ
これアフィ?こんな白痴が実在する生き物とは思えないわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:51:39.45 ID:H5qBzEw20.net
あなたが萌えアニメだと思うアニメが萌えアニメです。
ただし、他者の同意を得られるとは限りません。

「YAWARA!」、「おねがい☆ティーチャー」、「ああっ女神さまっ」、「とらドラ!」「涼宮ハルヒの憂鬱」、「這いよれ!ニャル子さん」、「電波女と青春男」etc.
みんな自分にとっての萌えアニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:25:35.62 ID:wNZYS+Qr0.net
>>803
スマフォで読んでるのか? ちょっと前の書き込みさえ読まない低脳か?
ああ、Windowsの更新来たからID変わってるが、 ID:DELmPWt50 だ。

>だいたい僕ちゃんは最近エヴァ見て夢中なのかもしれないけど
エヴァが放送されたのは1995年。おまいこそ、最近の新劇場版でエヴァを知った餓鬼だろうwwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:35:15.95 ID:s6XGPXfm0.net
>>805
お前がいくら放送年を連呼したところで
その時お前が視聴してたかどうかは一切伝わらないんだが
本当に体は大人、頭脳は子供のかわいそうな人なんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:38:08.03 ID:aqE4XAz+0.net
まあエヴァは性別問わずほとんどのオタクが支持したからなあ
萌えアニメは全オタクに支持されてるわけじゃないから同じくくりにはできんだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:52:35.90 ID:wNZYS+Qr0.net
>>806
おまえが、エヴァを、エロい目で見ていても、ストーリーや内容こそ重視していたファン層がいることも知ってほしい。
キモオタにだけ受けたと思うな。だからこそ、社会現象になり、歌姫の宇多田ヒカルさえファンにした。
エヴァ≠萌えアニメ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:56:09.38 ID:jI2P5lhw0.net
エヴァがなかったら今のアニメブームがなかったのは確実だな

総レス数 1005
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200