2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ 6日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:45:33.32 ID:HhghKyQ10.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ 5日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412526693/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:58:40.23 ID:vpLDdOrL0.net
>>772
注射うつとしっぽがモフモフのキツネになるんじゃねえの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:02:33.87 ID:vpLDdOrL0.net
>>772
あと家事やってご近所づきあいして自治会にも参加してくれて肉球ぷにゅらせてくれて歌って踊れる
でも猫ほどゴキブリを狩ることはない
所詮は犬科

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:03:00.20 ID:4lqWp/7W0.net
注射器を壊してたけど・・・普通タンクかなんかに貯蔵してんじゃないのかな・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:38:54.87 ID:/qbzKReD0.net
第1話〜第3話

ニコニコ生放送では、
『 TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』「オリジナル版」の振り返り上映会を行います。

テレビ放送やネット配信とは内容の異なる第1話〜第3話を「オリジナル版」として配信いたします。

※この番組には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。予めご了承下さい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:41:54.00 ID:u76yho030.net
注射器は衝撃対策でそもそもプラスチックなどの割れない素材を使うよw
割れ物をダンボールに入れて棚の上に置いとくとか危険すぎるわw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:41:54.70 ID:kU7MkqoX0.net
●ラ●●●マーズ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:43:12.35 ID:0/0YTdN4O.net
ヒッヒッフ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:50:46.73 ID:LmkAbuQY0.net
というか、注射器なんて使うか?
空気を注射してしまう場合があるし(量が多いと死んじゃうぞ)
とっさに注射できないし、一人で打つときは両手ふさがるし。

腕から注射するにしても、腕輪みたいなのでボタン一つで、
機械がプシュッと打ってくれるとかじゃなきゃ、使い勝手悪そうだが。
未来なんだし。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:51:10.32 ID:sUwdEebV0.net
規制でせっかくの良コンテンツを潰した感があるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:53:32.86 ID:kMPXGJgL0.net
こんなん規制いらんよ。
アンパンマンの頭ちぎるとこ規制してるようなもん
そもそもアニメに影響受ける奴なんてそういないしいたところでアニメが悪いわけじゃなくて
本人が悪い。もう何度もこういうことは言われてるだろうけど何度でも言おう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 22:59:24.49 ID:GQhGMMVd0.net
>>776
規制あろうが無かろうが、Gがダメなので無理

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:13:44.99 ID:yIa26HcTi.net
色ついたGの死体キモかったな〜
規制場所間違ってんじゃねーの?ってくらい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:20:01.05 ID:KNaSE+ld0.net
個人的には飲み屋のおっさんがゴキをたたきつぶして
壁に跡がのこってるのが嫌だったわ
スプレーとかで・・・いや、飲食店でそういうの使うのはよくないとはわかるけど。
そういや家庭用洗剤とかで瞬殺できたりするよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:21:17.80 ID:McOuKtIm0.net
>>783
そういやGのレコンギスタとかいうゴキが主役のアニメもやってるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:22:17.28 ID:lA7SVZ5Z0.net
なんだかんだでゴキブリを見かけることがない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:22:53.79 ID:NEgyV5id0.net
このアニメ化は失敗だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:47:44.51 ID:LzQqAW1+O.net
やはりゴキブリはきついか
せめてダンゴ虫にすれば刺激は弱かったのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:52:57.43 ID:ym+dNxwU0.net
>>785
瞬殺じゃないけど、じわじわと窒息する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:55:00.60 ID:ixctNF0f0.net
鬼塚慶次とか名前めっちゃ強そうなんだけどモフモフ犬か
いや、見たいけど、GTO+花の慶次で過大評価してた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:02:10.47 ID:3nK+/Q9/0.net
>>782
アンパンマン!新しい顔じゃ!! ●

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:05:30.70 ID:f0TA55Rf0.net
>>791
片玉だけどね・・金玉

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:20:13.42 ID:1QxlE14h0.net
西さああああああん!!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:47:07.32 ID:JNc7o6lqI.net
膝丸って珍しい苗字だな
千葉県松戸市出身?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:47:57.82 ID:6IMmifIK0.net
神撃のバハムート↑↑
寄生獣↑
Fate/stay night→
甘城ブリリアントパーク→
テラフォーマーズ↓↓↓

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:57:22.69 ID:Ap5iMRnl0.net
原作第一巻は面白かったのに(´・ω・`)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:21:56.92 ID:i9j0ylN20.net
2ちゃんねるアニメ板の広告欄にこんなのが出てたぞ
http://spcdnpc.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1132660

遂に巻き返し来たか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:38:21.08 ID:6iNyoYVz0.net
もっとホモっぽくしたほうが人気出ると思うぜ
ウホッ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:18:16.42 ID:JFqAQVKTi.net
無修正版でなくオリジナル版とか書かれると規制解除以外にも何かあるんじゃないかと期待しちゃうだろ
カット追加とか期待してもいいのか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:36:49.36 ID:XWpkgyrA0.net
一時期の過疎が嘘のようにスレが伸びてきたな

さぁ盛り上げていこ〜

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:57:25.04 ID:xy/GIGb40.net
規制だらけでわけわからんw
せめてモザイクにしろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:57:43.61 ID:LK0pBXJ00.net
おわた どんだけ規制するんだよ
どういうことだよ 何にそこまでびびってんだよ
当然これで最後までいくんだよなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:06:18.05 ID:WrGf9iVF0.net
>>776
なんやかんやでもう●がないと物足りなく感じそう
●ありこそオリジナル

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:08:34.09 ID:LK0pBXJ00.net
もう毎週どんな規制になるかに興味が移ってきた
これ話いまいちおもしろくないんだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:10:03.73 ID:zijvKWKD0.net
アクションシーンが動きに欠ける。
ゴキブリが人間に見える。いいんですかこれ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:15:41.48 ID:rFuNTA6q0.net
「じょーじ」というとどうしても「チキン・ジョージ」を思い出してしまう。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:47:26.77 ID:h6vKq3F0O.net
女児!女児!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:55:22.86 ID:csq8hhVd0.net
>>795
サンキューハッセ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:04:07.49 ID:gkiZAE5U0.net
関西見終わったが●や画面ほぼ真っ黒ひでーな
それよりもっと酷いのは

サブリミナルのゴキブリだっ!!!

アレのほうが完全に違法だろが
おい、誰か電凸しろよ

糞がっ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:40:40.25 ID:rY8a1iqs0.net
「規制でグロは減らして黒を増やしました」はもういいよ
ストーリーもスカスカだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:41:31.94 ID:WYPzWleT0.net
>>762
影薄いっつーても地雷オッケーな人たち編に入るまでは
文句なしに主人公してるんだがなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:32:26.81 ID:jC5pHZDW0.net
とりあえずサンプル入手して一旦は地球へ帰還する感じ?
テラフォーマーが文明築いてるっぽいのが気になるけど、
人間との対話が可能なほどに高度な知能を持ってるとしたら
単純なゴキブリVS人間というわけにはいかなくなるよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:56:59.81 ID:XdmQL0SN0.net
ジョージ視点から観れば楽しめるかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:10:08.07 ID:eJauuUcw0.net
>>142
亀レスだが原作者と相談済みで初見に分かりやすく構成したアルペジオと、原作信者以外お断りでスタッフが原作愛に溢れてたダイジェストの境ホラ(ラノベだが)が正にそれやって成功例になったね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:25:43.57 ID:9TGZlZeP0.net
思ったんだけどゴキがバグズ手術と同等の技術持ってて死体奪われたらまずいのよね?

でも何体か連れ去られて昆虫の能力奪われたりしてるけど一番ベースの人間の能力奪えば良くない?って思うわ

その場合、人間の強みでもある知能と器用な発声ができるようになり
じょうじじょうじしか言えないゴキと一線置ける存在になれる

そして人間と同等の知能をゲットされるのが一番厄介じゃない??

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:22:18.66 ID:jC5pHZDW0.net
3DSでゲームの発売が決定したとか
グロ描写とか当然アウトだよね?アニメみたいに●で隠すのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:25:07.39 ID:WYPzWleT0.net
>>816
種族としての平均知能は既に人間上回ってるんじゃね?レベルで頭いいぞ
言語は同族間で意思疎通に不備が出ないなら変える意味がそもそもない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:35:55.81 ID:RcY5GZg50.net
>>818
それって、今後こん棒以外の武器で襲って来るって事?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:40:28.98 ID:h6vKq3F0O.net
トップ(仮)は人間以上
一般兵も最低でも人間程度の知能は普通にあるな
人間を取り込んで成長する要素があるとすれば多様性かな
一つの物事の解決を色々な方面の視点から進めていける
もちろん反乱が起きて統率が乱れたりデメリットの部分も大いにあるからあえてやらないとも考えられる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:41:38.94 ID:JQJAd6o10.net
>>819
そうだよ。
そもそも1巻や0話で近代兵器まるまる奪われてるからね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:58:02.96 ID:Gj82Ht5l0.net
単純に火星に無いもの、見た事がないものへの知識や対応の仕方をしらない、ってだけだもんね
こん棒もってる=原始人では決してない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:05:17.86 ID:RcY5GZg50.net
火星のゴキこえー((( ;゚Д゚)))

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:27:32.40 ID:QFXZepXe0.net
>>776
ミッシェルさんやエヴァちゃんの出る場面はあまり変わらなそうだからいいや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:43:55.30 ID:P9ksIFe80.net
原作こんなにつまらなかった?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:13:59.69 ID:8lzBhuQa0.net
【科学/宇宙開発】人は火星で68日間の命…米研究 [10/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413372406/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:14:37.06 ID:SjSeostJ0.net
地上に降りたらもっと明るくなるだろと思ったら、地上ですら暗いのな
その上で画面半分の黒消し黒丸
もう地上波で流す気ないなら作らなきゃいのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:58:48.19 ID:jB1fWnao0.net
漫画のキャラはジョジョキャラの『覚悟』を前置きなしにどんどん実行するような
人たちばっかだから、どこで思考の切り替えがあったかわかりづらい時もある
それをアニメでもっと早送りでやっちゃったら、マジで意味不明になるだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:01:00.08 ID:/IJN0tLr0.net
視聴はDVDレンタルが始まるまで待った方が良いかもな
黒い部分を見るためにレンタルするのも勿体ないからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:01:52.75 ID:rF7dObdC0.net
規制無くても退屈なアニメであることには変わらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:30:19.96 ID:fPctIjky0.net
>>791
2ちゃんの情報をうのみにするとひどいめにあうよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:37:24.87 ID:6Tc/IXCM0.net
最近色々なアニメスレにいくたびに
「テラフォよりましだろ」
「テラフォww一緒にすんなwww」
という声が増えてきてて俺は悲しい・・・・

今夜の規制解除版で少しはマシになればいいのだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:46:39.94 ID:n1vdgl9g0.net
規制解除されてもグダグダなのにはかわらんからなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:47:55.73 ID:9WUYvb5m0.net
ただの糞アニメになってしまう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:56:11.82 ID:qhOy8M720.net
原作のCMでこれは面白そうだと期待してたのに、
アニメは画面は規制抜きでも暗いし、退屈で残念だった
なんかスレ読むと途中からやってるらしいし、アニメスタッフは何がやりたいの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:00:42.35 ID:fwCz/Zq/O.net
やっぱ切った人多いのかな。
まぁ仕方ないか…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:03:38.30 ID:xmIWciNm0.net
規制解除したところで今更感あるだろ
俺はテラフォ好きだけど
今後の他アニメのことを考えると
テラフォは見せしめに原作ごと消えてもらわないと困る

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:13:51.72 ID:ZnBlM8SA0.net
グダグダでも規制解除版放送する意味はでかいでしょ
あれだけ訳分からないのも珍しいし

でもすでにニコ生とかTS予約数激減してんだよなあ
切った人多いんだろうねえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:22:59.23 ID:yd28K0tCO.net
>>801
荒れてるだけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:22:59.65 ID:RcY5GZg50.net
1話終わりのアネックス1号打ち上げシーンはカッコいいと思った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:25:47.32 ID:ZL5rTFYk0.net
●で笑ってしまう
なんだこれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:37:07.38 ID:nwNFp/HY0.net
本当に恐怖の時は、おしっこ漏らすもんなの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:39:25.54 ID:i9j0ylN20.net
>>840
原作知らないからあの宇宙船の形に笑ったw
27世紀の技術はすげぇなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:40:26.09 ID:ZxUhHSgA0.net
一発芸します、やっぱりできません(ジョバー)

ゴキブリの間で失禁ギャグがブームに。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:47:53.31 ID:42BdqaMW0.net
題名だけ知ってて興味あったから観てみたが…なんだこれ?
何で銃火器置いといて肉弾戦なんだ?人体改造までして
相手は元々ゴキなんならアースジェットとコンバットをなぜ使わない?
せっかくのテラフォーミングネタも単なる舞台設定だけかよ?結局よくある超人戦てw
で人の体もげ過ぎ穴あき過ぎ!人体舐めんな!
そしてアニメは⚫︎だらけ…円盤商売な魂胆丸出し…30分もCM見せるな!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:53:24.31 ID:JzEMI8EQ0.net
>>845
・銃火器は奪われて使用される恐れがある
・バルサンはすでに使ったが効果は無い

という建前で虫人間プロレスをやるのが目的の話なので
設定を気にしてはいけない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:55:34.73 ID:i9j0ylN20.net
>>845
第1話〜第3話
http://live.nicovideo.jp/watch/lv196697856

ニコニコ生放送では、
『 TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』「オリジナル版」の振り返り上映会を行います。

テレビ放送やネット配信とは内容の異なる第1話〜第3話を「オリジナル版」として配信いたします。

※この番組には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。予めご了承下さい。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:57:08.10 ID:jB1fWnao0.net
一端切ってマンガだけ読むことにした
マンガ読んだら結構おもしろくて、冷やかし気分でやっぱアニメも見ることにしたw

つーか、みんな知ってたか?ヤンジャンアニメって最初良くてラストひどいんだぜ?
本当の地獄はこれからだ!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:00:10.85 ID:i9j0ylN20.net
>>848
わざわざ報告しなくていいです。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:39:06.74 ID:mQz+wLDy0.net
>>847
●は無いのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:49:25.90 ID:ccUsP8LT0.net
>>848
もう1年前から原作が地獄です

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:51:00.30 ID:seET5m7t0.net
池沼の人間にしか見えないゴキ男真っ二つは規制ないのに人間だとあるんだな
規制しなきゃいけないならつくらなきゃいいのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:40:25.27 ID:ihreJJxh0.net
人類を無礼るな!とかグロ描写とか
某エロゲにそっくりですね、これ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:53:34.08 ID:6Tc/IXCM0.net
>>853
その起源をさらに遡ると宇宙の戦士となるわけだ
「さあ来いモンキー野郎ども!人間一度は死ぬもんだ」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:01:14.94 ID:ihreJJxh0.net
宇宙の戦士のバグズ自体、WW2の
タコツボ&バンカーの日本兵がもとネタ
だから二重にわらえん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:07:51.59 ID:42BdqaMW0.net
中国が裏切って云々は日本の腑抜けたTV業界じゃどう転んでも放送できんから
物販CMの期間限定アニメだな、続けるつもり無いだろ最初から

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:11:34.08 ID:jB1fWnao0.net
ググったけど、宇宙の戦士ってアニメもあるけど
DVDすら出てないどマイナーOVAなんだなw

トータルイクリプスは最初の2話は神だったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:18:13.71 ID:n1vdgl9g0.net
これ原作おもしろいの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:18:50.43 ID:6Tc/IXCM0.net
>>857
OVA版はハインラインの原作と別物と思った方が良い
どちらかという映画「スターシップ・トゥルーパーズ」のが近い
だがパワスは出ない

TEは2話で監督が変更になって色々とらぶるがあったとキーコーが言ってたな
まぁ放映当時は叩かれまくってたね
テラフォも同じ道を辿るのかねぇ。
放映終了後の武道館イベントは盛り上がってたようだが。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:19:24.85 ID:X6XWz3iN0.net
パワードスーツなら奪われても複製不可だろうから機動歩兵でも投入すれば良いのに肉弾戦。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:21:23.13 ID:mQz+wLDy0.net
それにしても未来感が全然ないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:39:59.16 ID:1ECFenaA0.net
別にグロが見たいわけじゃないけど、
見てて違和感感じまくるような物作られてもな

修正外した物を別に出す前提で作るからこ〜なる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:40:16.65 ID:to8x8Wtu0.net
ガンツの影響受けてるかな
各国のエリート集めてゴキブリ星人ミッションだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:44:27.17 ID:i9j0ylN20.net
>>858
原作の発行部数が883万部にもなってるらしい。
SAOが国内で1000万部突破したけどそれと比べてもかなり流行ってる。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:45:18.24 ID:u5tqxZqo0.net
>>858
最初は面白い

>>861
これは原作読んでた時から感じたな
火星関連以外の技術や生活スタイルが現代そのままだからチグハグな印象を受ける

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:48:16.96 ID:i9j0ylN20.net
>>862
無修正版を今日の深夜放送するから見とけ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv196697856

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:49:11.22 ID:YBixeiOE0.net
皆面白いのは1巻までって言うから
自分は4巻まで面白いと思ってたなんて言えない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:51:18.02 ID:jlpsLENp0.net
想像力の貧困さが悲しい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:12:04.84 ID:n1vdgl9g0.net
そうかーやめておくか・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:18:52.16 ID:xQDRIJ7B0.net
ニコニコは良い仕事するなぁ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:25:30.10 ID:gkiZAE5U0.net
アニメなのに全く動きがない止め絵の戦闘
それを盛大に黒塗りしておまけに●まで付けた糞アニメ
規制解除したところで全く見る価値無し

これは本当に糞だぜ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:40:45.30 ID:2D5JfcLx0.net
原作読んでないし、裏切りものとか考慮してないが、
軌道上から、アステロイドベルトの小惑星を
いくつか引っ張ってきて落として、数を減らした上で
改めて念入りに精密爆撃してさらに減ら。そこでようやく
いきのこりのゴキブリを陸上部隊が確保。
知恵のあるゴキブリの対応スピードからみても
それくらいしないとだめだろ。

総レス数 1009
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200