2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part2

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:16:45.63 ID:Ytg+GFI70.net
16年も見習いやらされるとかどんだけブラック企業だよ。殺したくなるの当然だろ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:19:20.59 ID:j5bPWm7g0.net
3人目が出るの早いな
あれが王子の師匠になるんか?

3話まできたんだから、特撮の設定は無視して別モノと考えたほうがいぞ
特撮にしばられてるとわけわかんなくなるぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:30:02.39 ID:SqNP9+5U0.net
マルセロがレオンたちを攻撃したのって、ザルバを奪われたくなかったからなのか単に間抜けだっただけか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:31:15.82 ID:WrT2dWKy0.net
>>720
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5369216.jpg
まあこんなもんだよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:59:48.90 ID:iyYu8fJI0.net
>>723
嫌ならさっさと法師なりドラマーなりに転職すればよかったのにな
素質もないのに一握りの人間しか大成しない職種にしがみつこうとしたのがそもそもの間違いだわ
人間、時には諦めも肝心

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:00:42.61 ID:InkmwV4T0.net
原作からしてこんなんかよ
そんなところだけ原作再現しなくていいのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:04:35.85 ID:InkmwV4T0.net
>>727
親父が「後進の育成〜」とか言ってたし、一応法師見習いでもあったんじゃないの。
騎士では大成しなくても法師として腕上げるのはなしなん?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:14:36.06 ID:Gp2nE4W80.net
色々事情があって騎士だけど騎士の仕事せずに法師として実績をあげてる奴もいる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:15:19.39 ID:c0n3qi200.net
ちなみに、最後にいっぱい出てきて瞬殺されたホラーのデザインも原作準拠だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:41:58.17 ID:wyfPCI2R0.net
 3話見た! もう完全にハマってしまった…続きが気になりすぎる。
 放映が始まる前は絵が気に入らないって思ってたけど、
今はむしろこの絵で大正解って思うようになった。
 3話のラストもカッコよかったよ。
こんなに好きになれる牙狼にまた出会うことができて、とっても幸せ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:57:21.29 ID:c0n3qi200.net
次回のホラーはなかなか厄介そうだな
村単位で何かやってるのかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:15:23.64 ID:qhhqZnUT0.net
>>729
お前は超イケメンになるのと
普通メンならどっちを取る?

騎士と法師では騎士のほうが
位が高いんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:21:05.93 ID:c0n3qi200.net
騎士はいつも命懸けだけど
裏方の法師ならのんびり暮らせるっていうメリットはあるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:24:58.48 ID:U8P4zQyt0.net
>>729
別に上下関係はない。立場的には対等で、実績のある奉仕には今回みたいに騎士も目上として敬意を払う。
そもそも法師がホラーを倒してた。
強くなるホラーに対抗するため、騎士が生まれた。だから、最前線の花形仕事って意味では騎士の方が人気あるけど。
女性が身体的な都合で鎧着れないせいもあって法師一択なことも相まって、中には法師であることを卑屈に思ってる奴もいる。
男の子なら変身ヒーローになりたい的なあれだな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:56:28.07 ID:Jw+Gp7130.net
既出かも知れんが、ヘルマンはアルフォンソの叔父(王妃の兄)ではなかろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:57:38.17 ID:n/aO2wBP0.net
旧名があるってことは身分を隠したかなんかだよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:28:40.36 ID:ne0mxawR0.net
王妃はガロの一族と関係あるみたいだし、
血縁があるとすればレオンの母親の方じゃないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:32:22.47 ID:+5fK6J550.net
旧名は気になったな
表沙汰になったら相当…なものなんだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:36:33.87 ID:7LQXLCvL0.net
ややこしいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:37:20.86 ID:U8P4zQyt0.net
この時代で騎士・法師をやるって相当リスキーだよね。
科学が進んで迷信とかが消えてる現代でも生きていくには厳しいのに、
一般大衆の差別や偏見意識が今とは段違いで高いであろう時代にモノホンの魔力(必ずしも邪悪ではない)を
武器に怪物と戦うとか、何でお前その道に入ったの?って聞いちゃうレベル。
殆どは先祖代々の家業とかで継ぐ以外あり得ないみたいな感じの奴が多そうだが。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:57:50.84 ID:XUXrIUi/0.net
>>738
いや、普通に17年前指名手配になったからだろ
本名で暮らすバカはいない
レオンの名前は、逃げた後につけたんだろうからいいけど
つか、男か女かさえわかってなかったぐらいだけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:51:06.91 ID:IgIut8Wy0.net
早くパチンコにならないかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:35:25.39 ID:EYEB1ZaP0.net
ドラマもたまに見てたけど、カゲーだったのかあの指輪

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:07.96 ID:6VJGeZUQ0.net
やはりGAROにはザルバがいないとね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:08:25.89 ID:i9f2HvW70.net
ザルバがいないとホラーの名前も能力もわからんもんな
今作のガルムは何も教えてくれなさそうだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:19.92 ID:x92iH3Xl0.net
魔導輪を親父は持ってなさそうだな。
元からないのか、隠してるのか、壊れたのか…紫は持ってんのかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:34:05.59 ID:peqcUGAa0.net
>>717
四番目の真正面ひよこに吹く

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:39:25.82 ID:dEvvN9Hpi.net
「レオン・ルイスだ!」とザルバの学園ハンサムっぽいしゃべり方に笑った
身分上しょうがないけどレオンって絶対友達できたことないよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:44:13.29 ID:rIz9t7O50.net
魔戒通信にOPフル来てるけどかっこいいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:44:27.50 ID:x92iH3Xl0.net
>>750
コミュニケーション力が欠如してそうなところがあるな。
鋼牙も同じ欠点抱えてたが、レオンは親父健在なのに無愛想で不器用なのは若い性もあるんだろうな。
母親の方の性格が分からんから、一概には言えないけど。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:52:42.90 ID:myjP/JNWI.net
まだ3話とは思えないボリュームだな。次回も期待するぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:52:04.37 ID:eV0q15G70.net
何期か忘れたけど前特撮の最初から最終回まで見たけど基本ホラーて単独行動だよな?
魔界かなんかでウヨウヨしてんのは見た事あるけど、今回みたいに人間界で序列持って統制されてんの初めて見たんだが
アニメ初めての行動なの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:15:28.33 ID:St3EPR0oO.net
メンドーサが操ってるだけでねーの
魔女狩りついでに捕まえたホラーとか沢山いるんじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:51:38.42 ID:dSv5IGt40.net
そういや気付いたけどヘルマンってレオン救出時はヒゲじゃないんだよね
けどOPの睦む両親?はヒゲの男…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:41:39.00 ID:i9f2HvW70.net
特撮の一期で森本レオが演じてた人間がホラーを操ってたな
あと雑魚ホラーを手下に憑依させてたホラーなら結構いる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:45:59.08 ID:Q8cR7o1C0.net
炎の刻印age

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:59:20.33 ID:Cstp+9ZK0.net
>>756
救出直後に剃ったんじゃね?
一度捕まってて面が割れてるだろうから、せめてヴァリアンテ脱出までは変装でもしないと追っ手がヤバイ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:28:18.18 ID:etlW5zro0.net
今回の番犬所のやつはコダマの母親の昔の姿?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:39:52.36 ID:i9f2HvW70.net
過去作との繋がりは特に明かされないだろうな
同じ世界ともそうでないともどっちでも取れるままだろう多分

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:23:30.01 ID:IKrN1J7V0.net
前作見てないけどなんとなく面白いなこれ
今期は既にたくさん切ってしまったから期待している

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:47:08.81 ID:etlW5zro0.net
>>762
興味が出たなら実写版(冴島家編)を観てくれ
今作に出てくるキャラもけっこうでてるからおもしろいぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:52:09.34 ID:pMUDjRyY0.net
>>763
いちいち特撮の宣伝すんなよ、うぜぇ
アニメとは全然雰囲気違うんだから、アニメが好きなやつに受けるとは限らんだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:53:01.69 ID:pMUDjRyY0.net
あと、

>今作に出てくるキャラもけっこうでてる

うそつくな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:56:09.42 ID:O/GM+0hb0.net
魔獣ホラーと戦う黄金騎士ガロの活躍を描くアクション活劇

Blu-ray&DVD
第4期テレビシリーズ『牙狼〈GARO〉-魔戒ノ花-』
DVD-BOX 21600円/BD-BOX 25920円
BOX1 2014年12月2日発売
BOX2 2015年3月3日発売

※前スレ
牙狼<GARO>第七十八章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1411555766/

牙狼<GARO>ネタバレスレ 第4章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393596970/

アニメ版はこちら
牙狼〈GARO〉-炎の刻印-
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412087289/

他番組の話題はやめましょう。荒し、煽りはスルー
次スレは>>950>>970が立てる。>>950>>970がスレ立てできない時は、他の人が宣言して立てる
次スレが立つまではレスを控えること。スレタイの<>は全角で(半角だと文字化けします)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:57:55.33 ID:7U+BDT9Z0.net
なんか調合金売りそうなアニメだなと思ったら特撮版もあるのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:59:59.14 ID:O/GM+0hb0.net
特撮が原作だ!! みんな観ようぜ!!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:06:17.36 ID:i9f2HvW70.net
ジョジョの1部と5部ぐらいノリが違うよな、このアニメと特撮版だと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:11:10.41 ID:Z4dLl2wcO.net
同じ雨宮慶太で元が実写特撮とアニメなゼイラムとイリアくらい基本設定と一部キャラが同じで世界観がガラリと違うね
でもザルバが影山ボイスのままなのはやっぱり嬉しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:13:54.55 ID:lvK5u10q0.net
これって韓国アニメなの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:14:23.81 ID:pRNYZfN20.net
さっき1話から一気見したがおもしろいな
もしかして特撮だとおもってみてない人多いのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:05:58.52 ID:yMmGbUnCQ.net
まあ知名度はマイナーの域から出てそうで出てないくらいだろうしな
ゴウライガンとかアフターVとかアキバレンジャーよりはあるだろうが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:41.78 ID:YUSGi3th0.net
俺も一気見した
赤いのかっこいいな
それはそうとこの世界の鎧には制限時間は無いのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:32:47.19 ID:Q8cR7o1C0.net
牙狼age

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:36.56 ID:X+L3zZJ10.net
主人公の輪っかのついたマフラーみたいなのより
普通に親父みたいなマントの方がかっこよくね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:03.17 ID:lBz3erdh0.net
今の所、レオンはマザコン、コミュ障、DTと酷い三拍子だな
この先成長するんだろうけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:33.91 ID:IKrN1J7V0.net
どどど童貞ちゃうわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:56.12 ID:IKrN1J7V0.net
IDかぶた
EDいいなこのアニメ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:09.92 ID:pMUDjRyY0.net
愛想がない人間のことを、コミュ障というのは、どうかと思うわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:36.76 ID:dEvvN9Hpi.net
童貞の上EDだって?なるほど親父に「お前も女を抱けば」と言われて激昂するわけだ・・・レオン友達になってあげたい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:47.65 ID:vOsAjoQw0.net
まあレオンの生い立ち見るに多少コミュ障でも仕方ない気もするけどな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:38.79 ID:lBz3erdh0.net
御免、レオンに対してコミュ障は言いすぎた
親父の軽い冗談に激昂して殴りかかったり、突然酒場で大声張り上げるから「家庭内暴力」に変えよう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:59.13 ID:6WuYhNtb0.net
レオンはマザコンというより母親がいるのに女にだらしない親父が嫌いなだけだと思う
まあ16年も前に死んでるんだしさすがにいいとは思うけど子供としては複雑だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:47.80 ID:IKrN1J7V0.net
難しい年ごろだから仕方ないね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:56:30.37 ID:T69roP6SO.net
王子結構強いな 普通の武器だから折れたが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:20.85 ID:91bGdavT0.net
親父に似て女にだらしない男にならなかったのは良かったよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:12.63 ID:m6he2BPZ0.net
野暮な事を言うけど怪物などを斬ろうとして刀が折れるってことはその人は
剣を岩にたたきつけたら剣が砕けるだけの腕力があるって事ですよねw
誇張した表現なのでと言うのは判っててもいつもちょっと気に成ってしまいます(笑)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:14.16 ID:YUSGi3th0.net
>>788
ハハハ、剣の方が傷ついてたのさ
簡単なことだろ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:13.39 ID:DxO8BD5J0.net
鍛えた鋼は衝撃に弱い
とか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:47:40.49 ID:i9f2HvW70.net
ホラーの肉体って普通の物理的な物質でできてるんだっけ?
誰か設定知ってる人いない?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:49:33.65 ID:Cstp+9ZK0.net
>>791
“物理的な肉体ではない”という設定は特にはない
だから魔戒騎士みたいな馬鹿力があれば素手で殴って吹っ飛ばしたりも出来るしそういう描写もある
ただ、鉄の剣ではホラーを斬ることができないことは明言されてて、
まともに物理ダメージを通すにはソウルメタル(魔戒騎士の剣や鎧はこれで出来てる)が必要になる
……ってのが特撮版でのざっくりした概要
アニメはこれから説明あるんじゃね? 今までのところ、アニメからの人向けに結構丁寧に解説しようとしてる風に見えるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:43:07.86 ID:a/eP5gKe0.net
若い頃の父ちゃんマジイケメン

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:48:07.00 ID:71AnttjP0.net
父ちゃんは一体何歳なんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:54:09.95 ID:+VG6XCHA0.net
20代から30代、もしくは40代から50代

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 21:07:08.66 ID:NmOfF0tIO
どうせ心滅獣身はお約束なんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:09:31.11 ID:xQI/m54y0.net
20代はちょっとな レオンが実子でなければ良いけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:19:21.50 ID:Y2k/zEKe0.net
>>792
来週辺り、アルフォンソを助けた紫の騎士がその辺り解説するんじゃない?
普通の剣で歯が立たなかったけど、魔戒騎士のソウルメタルの剣なら殺しきれるみたいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:49:32.05 ID:Q8cR7o1C0.net
炎の刻印age

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:36:11.01 ID:LB+cPhat0.net
紫の騎士ってコダマ(2話のロリババァの息子)じゃないのか
持ってた剣が特撮版1期で使用してた剣と似てるし、鎧も紫色だし
元々は魔戒騎士→色々あってホラー化→鎧も生物的な感じに変化したんじゃ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:37:07.89 ID:Bz9ruyl60.net
「国に巣食う悪魔を撃ち滅ぼす為、魔戒剣をお貸し願えないでしょうか!?」
「貴重だから予備がねえ、あっても一般人には使えねえ」
こんな会話があると予想

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:22:50.42 ID:ng8LIjCd0.net
3話の最後ら辺、アルフォンソ王子弱すぎワロタ。
それはいいとして、レオンとの関係が気になるな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:32:46.25 ID:MAG5WHGN0.net
OPで暗黒騎士みたいな奴の鎧はがれたらレオンでてきた辺り闇堕ちはレオンだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:35:23.70 ID:r8I4ydD90.net
王子がゼロの後継者になるのかと思ったけど違うのか
でも親父は死ぬんだろうなぁ
OPがウンコ。もうJAMは切れよ...

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:16:10.62 ID:g0Q1eeTyi.net
OPもEDも好きだよ
レオンはなんか応援したくたる主人公だ色々不器用過ぎて

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:19:38.96 ID:2GAASZq+0.net
ろくすっぽ修行もせず魔戒騎士になれるとは思えん
王子がゼロを継ぐわけなかろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:46:30.72 ID:DtFzxbGJ0.net
>>792
じゃあ朴路美の鋼線は…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:12:10.90 ID:SRMlU0bj0.net
>>807
特撮と設定が同じならソウルメタル製なんじゃない?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:34:10.53 ID:OrNDNM4L0.net
術を施してあるとか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:43:22.69 ID:DtFzxbGJ0.net
ソウルメタルは女には扱えないって聞いたけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:25:42.50 ID:qGPLLJpvO.net
鎧や魔戒剣は扱えないけど、ソウルメタル製品は明言されてない
ザルバがふつうの金属とは思えないし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:31:55.01 ID:gVUqaER20.net
魔戒騎士が生まれるより先は魔戒法師が戦ってたんだしダメージ自体は与えられるだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:39:48.37 ID:qGPLLJpvO.net
そういえば魔戒剣ってホラーの邪気を封印するんだったな
ふつうの剣でも殺せないことはないけど、邪気がその場に漂ったままになって
容易にオブジェ・ゲート化してすぐ復活してしまう、ってことなのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:43:14.30 ID:bTR132jK0.net
無茶苦茶切り刻んでたし倒せるけど火力が足りないんじゃないの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:10:11.46 ID:FY94PObk0.net
マルセロの鎧って量産型?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:22:09.62 ID:MkmUM9Dp0.net
牙狼age

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:54:49.46 ID:OUE/3TMu0.net
王妃が持ってた紋章がGAROのだったから王子もGAROの系譜だろ??紫騎士の立ち位置が分からんとなんとも言えんが、
レオンは系譜のダブル持ちなのか、ヘルマンの息子じゃないのかどっちだ?

あと紫騎士はコダマじゃないしょ、あいつ人間違うもん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:09:45.19 ID:0WM5eEjt0.net
コダマはお祭りファッションで流暢な日本語を喋る粋な外国人だよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:20:39.69 ID:g0Q1eeTyi.net
レオンは・・・シュークリームにカラシ入れられてたら本気で殴りかかって来そうだし靴下にプレゼント入ってても捨ててそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:33:31.45 ID:0WM5eEjt0.net
レオンだっていいとこあるよっ!
ほら、娼館の前にいた野良猫を撫でてたとことかっ!
でもそれは猫しか仲良くなれる相手がいないってことだろうが!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:44:38.76 ID:pBVYi8Zc0.net
これからの描写でみんながレオン大好きになって
手のひら返しまくるのが目に見える気がする
なんだかんだいって一流のスタッフだからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:12:45.18 ID:6+y1NRgF0.net
別に今だって嫌いではないさ
生温かく見てるだけで

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:19:01.73 ID:g0Q1eeTyi.net
レオン「好きになーる 好きになーる」
がんばってるレオンが闇堕ちしませんように

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:24:09.95 ID:jmntWLLXO.net
浪川ボイスでそんなん言われたら無性に ぶん殴りたくなるな
一応言っとくが浪川自身は嫌いじゃないぞ(ただし吹き替えに限る

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:33:47.45 ID:ioRhL0+5O.net
>>820
猫好きに悪い人はいないと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:39:54.09 ID:N8vN/wrV0.net
双子パターンで処刑されたのはレオンを預かってた侍女という黄金パティーン

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:40:35.35 ID:fQ8gmX250.net
悪くはないが了見が狭い人が多いな猫好き

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:43:58.85 ID:ng8LIjCd0.net
釣好きの人に悪い人はいない ってのは聞いたことある。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:44:19.27 ID:mTEAyRFX0.net
>>825
でも立派なカウチに腰掛けて膝の上の猫をなでなでしてるのはたいてい悪い奴だよなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:49:31.19 ID:mxI8VBZFO.net
CD届いたけどやっぱサビが好きになれない
つか今回は歌詞にネタバレ含んでるな
レオンと宿敵の刻印は同じもの?らしいがメンドーサのはミスリードだと思いたい
偽りの名って何だろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:55:38.44 ID:fQ8gmX250.net
>>829
KOFのルガールなんてぬこどころか黒豹飼ってるなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:33:41.08 ID:qXIYaiNb0.net
王子のが4、5歳上だろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:38:28.59 ID:83Mj12Gg0.net
>>790
追われる身だぞ
替え刃が無かったんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:41:46.03 ID:83Mj12Gg0.net
>>830
偽りの名・ヘルマン

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:52:02.41 ID:IDpoeL+w0.net
王妃が魔戒騎士の血筋で死後に王子の鎧登場?
設定では黄金騎士GAROの称号は一人
王子の今後が気になるわ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:06:40.37 ID:WGPJr0nu0.net
王子は王の子じゃない説すら出てたのかよ
見ろあのいかにも清楚貞淑っぽいお妃様のボディーラインを
あれがよその男とちゅっちゅするわけないだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:17:43.46 ID:sHiITLI50.net
>>832
王子が20歳
レオンが17だっけ

王子が本当に王の子じゃなかった場合メンドーサに正当性が出てしまうから無いと思うなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:21:44.95 ID:Ec2UtGI30.net
母が悲惨な死に方をするのは闇落ちフラグ
…あっ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:09.36 ID:83Mj12Gg0.net
金ガロ→レオンから王子に
銀ゾロ→父ちゃんからレオンに
って可能性はないかなぁ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:48:36.83 ID:7mkMvlIP0.net
それは無いだろ
王子が魔界騎士になるかもと俺も考えたが
王子が騎士になったら、国を奪還しても
王位に付けないしダメだと悟ったw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:50:29.76 ID:cs9u9XTZ0.net
OP見てると、王子もレオンも持ってかれそうな感じなんだよなw>闇堕ち
この辺で2人を救うためにルイスが死にそう。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:24:18.61 ID:MkmUM9Dp0.net
炎の刻印age

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:26:17.24 ID:BGr7/81S0.net
たな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:28:50.74 ID:mxI8VBZFO.net
王子が騎士になるのは話が安っぽくなるから嫌だなあ
OP映像からすると首飾りは牙狼の強化アイテムみたいだけど王妃の先祖が伝説の英雄の信者か関係者ってだけで魔戒騎士の血筋ではなさそう
騎士になるとしてもしばらく鋼の鎧で戦ってほしい
そういえば王国を救った牙狼はレオンの爺ちゃんなのかな
魔導輪の壊れ方が意味深だったから殺害されたっぽいが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:30:35.45 ID:Vo8rlPmU0.net
平常時の平坦な絵柄とピカピカ鎧モードのギャップがすごいね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:55:45.60 ID:4C1H7Rid0.net
鎧はCGだからな
それと牙狼になった時を強調したい意味もあるんじゃねーの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:57:48.57 ID:SmHhL+Qk0.net
あの鎧を手書きでやったらスタッフ死にそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:23:13.37 ID:p0mdkFjP0.net
平常時にもCG応用できるように技術開発すりゃいい。
パチンコ業界は最盛期には他の業界の10倍の金銭感覚だったんだから
不景気で半分の縮小したとはいえ、通常の5倍程度は出せるだろ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:35:17.13 ID:FWAiRv+50.net
セルアニメに近いCGっていうとギルティギアのUE3エンジンが既にあるべ↓
ttp://www.4gamer.net/games/216/G021678/20140703095/

だが動きのパターンが決まり切ってる格ゲーならまだしもTVアニメでフルCGって採算合う気がしない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:37:40.57 ID:lotlwwCo0.net
>>849
少し前に蒼き鋼のアルペジオというアニメがあってな・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:10:03.92 ID:e9xGt2jj0.net
>>845
鎧は、アニメで特撮感出すための演出なんじゃないのかなあ。すごく好き。
あと、素人考えだけど、あのカメラワークは、リミテッドアニメのというより、実写でどこから全部収めて撮ったら低予算になるか(失礼)、って考えてる感じがすごくする。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:20:43.44 ID:BZznZnwe0.net
異世界から出てきたホラーを材料にしてるわけだし
むしろ周りから浮いてるほうが正しいのかもね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:41:07.51 ID:ufCWzxCk0.net
フィギュアーツとかで、アニメ版の牙狼とか出ないかな…。
robot魂のGガンダムみたいな関節構造で、
グリグリ派手に動くヤツ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:43:26.16 ID:6VwsIN32O.net
そのうち魔戒可動みたいなのが出るよ
アニメ版牙狼のデザイン準拠の轟天が待ち遠しいなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:43:27.43 ID:aVfycKNh0.net
鎧の動きは特撮版でもCG多かったし、違和感はないな。
毎回それなりに派手な画を続けて欲しい。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:45:31.95 ID:z7Z3Wvzt0.net
アニメ版の方がアーツには向いてますね〜
魔戒可動は出来があまり良くないんですよね
アレンジも微妙で造形自体も縦に伸びちゃった感じですし…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:42:02.42 ID:/yOslE/D0.net
>>815
あれが鎧の基本形態
鎧も召喚できない剣だけの修行中→鎧召喚が出来る見習い騎士→更に戦い続ける事でガロ・ゾロみたいな独自の形状の鎧になる
色も銅→銀→金で実力で色が変わってく

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:59:47.24 ID:nBFp+1Be0.net
>>841
レオンも王子も母さんが犠牲になる展開だしなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:26:55.57 ID:ueJKnjO20.net
>>844
二話目でオクタビアから王妃の首飾りの事を聞きメンドーサが魔戒騎士の血とか言ってたよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:49:11.22 ID:dDPXYkM+0.net
>>857
それは多分小説だけだろう
レオンとかまだ駆け出しっぽいし、原作でも明らか経験少ない騎士でも立派な鎧持ちだったりするし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:30:25.98 ID:FLJN2AdG0.net
>>500付近でもそんな話題になってたけど、継承されればまた別なんだろうよ
完全に実力に即した称号じゃないから、原作だと案外牙狼の称号だけでひれ伏す人はいないよね
クロウさんを除いて

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:41:32.69 ID:1Cxue9MP0.net
>>861 原作ってw
特撮の話でスレチだけれども
2期の赤鞘(牙狼の称号を持つものが所有する剣)を見て騎士達がどよめいてたじゃないか

なので牙狼の称号は憧れや敬いがあるのだけれど
アニメはそこまでの効力があるかまだ解らんね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:09:04.97 ID:+SBogx310.net
牙狼age

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:38:54.53 ID:QwkPs1Q20.net
やっぱり特撮の方観てる人だとだいぶ感じ方が違うんだな
自分はこのアニメで初めて牙狼を知ったからアニメ内で説明されたことと
キャラの言動に矛盾がなければ特に気になる事ないからなあ
アニメしか見てないと鎧を継ぐ条件=血縁による継承か前任者の承諾
としか映らないので家督や家宝を相続するようなもんかと思って観てる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:46:27.00 ID:dDPXYkM+0.net
そんなもんでいいよ。必要以上に原作持ち出してもいつかケチつけることになるだろうし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:06:23.27 ID:xP0c0/3Z0.net
レオンは今から百体斬りするのかな
お馬さんいないと寂しいし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:20:30.90 ID:z7Z3Wvzt0.net
まだ三話とは言えアニメ独立では破綻が無いですし
シリーズ物では無く単体として見た方が良いとは思いますよ
シリーズの設定を気にし出すのは
楽しむという点に於いては得策とは…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:45.03 ID:gLg8Q01Y0.net
我輩スネイプ先生の暗躍をもっと見せてくれ出番が少ないw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:55.08 ID:qmn5nAAAO.net
だよね。アニメはアニメで独立した作品だと思ってる。
だから魔導馬もレオンがホラー百体切らなくても普通に乗れるかもしれないし。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:42:49.37 ID:8Ybkgfk70.net
スネイプ先生はもうちょい話が進まないと前面に出てこないんじゃないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:43:15.66 ID:8Ybkgfk70.net
王子がまだレオンに絡んですらいないし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:50:07.92 ID:xP0c0/3Z0.net
王子はお母さん助けられるのか、それともレオンと同じ境遇になるのか

>>867
君が僕よりこの作品を楽しめてるならそれでいいじゃん
ウザいの一言を4行に引き伸ばしてまで絡まないでくれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:52:49.36 ID:0Ojfgwej0.net
まだ牙や尊師に値する悪役が登場してないのが心配
メンドーサは声はいいけど、見た目が弱そうw
つか見た目と声が合ってないんだよなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:57:32.01 ID:FLJN2AdG0.net
土師さんはいい声なんだけどね
ヒョロヒョロのおっさんに合うかというと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:58:18.71 ID:nBFp+1Be0.net
今の所気になるのは
レオンの父親は誰?(順当に行けばヘルマンなんだろーが、魔女狩りの説明に
下世話な描写があったので、もしかしたらそん時に孕んだか?)
炎はレオンだけの特殊能力?(炎とは言うけどトラウマや憎悪を差してるのかな)
マルセロの目的って?(単なる魔戒騎士憎しの魔女狩り国盗りではないよなぁ?まさか元老院の掌コロコロ?)
アルフォンソは無事に王位を継げるのか?(ただでさえ追われる身なのに魔戒騎士を継いだら完全な積みゲーだろどーすんだおい)
ヘルマン(フラグ立てすぎ…)

一話くらい井上敏樹に戦闘無しの食い物蘊蓄回を挟もうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:59:23.34 ID:nBFp+1Be0.net
>>875
マルセロじゃねえメンドーサだ…やだもう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:04.10 ID:loT/6rkx0.net
あってないよねw
キャラクターとしてはいいのかもしれんけど
武井デザインのメンドーサとあわないってのが正確なのかもしれんが。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:14:52.80 ID:1Cxue9MP0.net
そのうち慣れてきてこの声以外考えられん!ってなってくるよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:22:11.48 ID:hH6IhGjG0.net
エマはレオンのあざを見て謝ってたけど、あれがどういったものなのか知識があるのかな
それともただ触れるべきでないものを見てしまったと思ったから気遣っただけなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:24:33.66 ID:iwyPA/5k0.net
>>874
昔トキやってたぜ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:24:42.79 ID:8Ybkgfk70.net
>>878
まあ声優なんて慣れだからな
特に気にしたこともない俺がいうのもなんだけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:48.79 ID:BHUJqQxI0.net
これ面白いのになんで話題にならないんだ?
いわくつきか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:41:46.92 ID:x+bGoM0IO.net
豚やら腐やらがブヒれないからじゃね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:46:20.25 ID:FLJN2AdG0.net
>>880
書き込んでからそれ言われるだろうなと思ってたけど、あれのどこがヒョロヒョロのおっさんなんだよww
闊達とした性格のキャラクターには似合わない声だからメンドーサもあれでいいのかもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:05:16.87 ID:EqtMZFsn0.net
特撮のアニメ化って時点でまず期待値下がるわな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:09.90 ID:KDCfo66pi.net
サンレッドにボコられるわw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:48.13 ID:oDBbIZxn0.net
現在ヒロイン不在って点もあるんじゃないですかね・・・

DVD出たら買うつもりでいるよ
武井の描き下ろし漫画とか特典に付いてくれたら期待値あがるんですが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:17.12 ID:rbGYIhCKO.net
今のところマルセロはメンドーサの次にクズ
メンドーサが可哀相な奴だとしたら今作最クズ枠はマルセロになりそう
十数年間も高名な法師の付き人やってて、(ザルバの修理で忙しかったとはいえ)学べることが多かったのに無名騎士のままとか
現代でいえば家事の手伝いだけはやるニートってところか
確認しないでレオン達に攻撃してたから精神的に未熟だし、特撮一作目の主人公の幼少期みたいに毎日一人で修行してたわけでもないんだろうな
雑魚ホラー狩りすらやってなさそう
つかただ法師と一緒にいただけで警護してたわけでも修理を手伝ったわけでもない奴が所有権主張とか完全にキ○ガイだわw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:35.16 ID:EqtMZFsn0.net
一応補助はしてたのでは?
つーか騎士が法師といても騎士として腕上がるのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:03.93 ID:qtwTxGsO0.net
羅号「せやな」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:46:21.53 ID:A326xww30.net
今までのシリーズは豪華なゲスト俳優の登場も見所だったけど、
こちらにも豪華なゲスト声優が登場してくれるのかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:03:34.53 ID:PCKaDnbn0.net
まずその手の通常回があるかどうかだな
個人的には見たいが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:30:55.10 ID:z7Z3Wvzt0.net
アニメでそういう実写にありがちなゲスト回ってあるものなんです?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:35:49.84 ID:0Ojfgwej0.net
これゾンで豪華声優ゲストが毎回出てたなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:51:28.31 ID:sNtfcKul0.net
アニメ始まってみたら面白いのに前評判がイマイチだったからなあ。
萌えじゃなく燃えアニメとして最後まで完走してほしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:58:59.20 ID:K40LDDP40.net
>>891
時空(パラレルワールド)を超えて黄金騎士を付け狙う
天野ひろゆき。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:59:27.53 ID:ipnmR2pV0.net
ザルバはこの時代に造られたと思ってたが、もっと昔からあったのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:01:39.97 ID:0Ojfgwej0.net
おれの記憶が正しければ
特撮ガロだと一期でアモン法師が造ったことになってなかった?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:03:50.59 ID:viK9S6MO0.net
主人公にお友達はできるのですか
ザルバ以外で

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:07:47.25 ID:ipnmR2pV0.net
黄金騎士は孤高っぽく見えるけど仲間沢山いるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:08:14.58 ID:PCKaDnbn0.net
>>898
別に誰もアニメと特撮が同世界だとは言ってないぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:18:54.07 ID:tlEepndt0.net
王子君が闇堕ちしませんように

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:31:43.21 ID:+SBogx310.net
炎の刻印age

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:38:23.27 ID:6iiel06zO.net
ザルバは猿ぐつわみたいなのしてるけど喋れるのかな?
あれが取れる時はレオンが炎の刻印を克服した時とか、
何かキーになってたり?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:13:53.57 ID:5zDspIua0.net
>>896
ぜひ頼む

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:25:27.61 ID:fpwFZ4M20.net
次回は子供がホラーになるっぽいけど
これは特撮のほうじゃできない演出だから結構楽しみ
4期じゃ切りつけるシーンも見せない徹底ぶりだったし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:35:23.88 ID:FLJN2AdG0.net
子役探しに定評のある特撮牙狼とはいっても規制には勝てんわな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:38:09.13 ID:1Cxue9MP0.net
>>880 節子それトキやない。アミバだ。うわらば!

>>891 豪華なゲストはもういらんw あれの所為で特撮本編の予算削られてんじゃね
ていうかアニメでゲストていうか大御所声優さんか出てくれると嬉しい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:30:15.86 ID:BHUJqQxI0.net
声優大物ってすでに賢雄レギュラー自体驚きなんだが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:35:00.12 ID:ipnmR2pV0.net
大物声優ってどこからが大物声優なのかよく解らん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:46:39.85 ID:FLJN2AdG0.net
(それ言い出したら浪川も若手風大御所やで)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:52:50.11 ID:cvQIKBiz0.net
浪川は有名だし芸歴もあるけど大御所っぽくないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:54:23.83 ID:lotlwwCo0.net
声優は20代で芸歴十数年て人も割といるからなぁ・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:54:24.67 ID:PCKaDnbn0.net
浪川は子役時代の芸歴が加算されてるから芸歴が長いだけで
大御所としては扱われてないだろ年齢的に

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:57:47.27 ID:1IlUXIZF0.net
大物かどうかより上手くて役に合ってるかどうかのが大事だからなぁ
ぶっちゃけレオン役の人ってたまに棒だから芸歴が長いと聞いてびっくりした
親父とエマの人は上手いと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:11:57.65 ID:dsrP4MfPO.net
>>906
あれは規制じゃなくて暴れられない場所だから仕方なく立ち回りを省略しただけらしい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:32:56.83 ID:4ZDZbDql0.net
まぁどっちかっていうと大御所風若手として弄られるから得よね
声優業にまじめに向き合ったのが二十歳頃からだそうだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:43:50.08 ID:HzEll8nT0.net
>>914
アルも、そういう意味の子役扱いなのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:44:21.49 ID:ReFfQojS0.net
>>906
4期で幼女アイちゃん斬っちゃったじゃん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:45:37.40 ID:F/nnAzksQ.net
エマの中の人は某ハゲに鍛えられたからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:41:51.11 ID:EZGoOVUo0.net
>>906
あれ、特撮にそういう規制があるんだ
確か仮面ライダー555だとラスボスのアークオルフェノクって、子供から変身してたけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:44:43.74 ID:S/9WVrwF0.net
というか、某ハゲが主役に抜擢する為に直々に見っけてきて、その前に一作品やらせて使い物になるか見極める徹底振りだったな

>>921
ファイズも10年以上前だからな
あの時と今じゃ放送倫理とかでやれるやれない色々あるんよ
最近のライダーがバイク乗り回せなかったりとかさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:08:35.62 ID:0E06pzaj0.net
>>921
実写の場合子供を殺傷する様なシーンは
特定の団体からすごい勢いで叩かれるので
自粛的な意味であまり描写されないんですよ
雷牙編渡辺ホラーのアイちゃんはホラーの創り出した幻なので
(それでも仕方無くという意味合いを持たせた上で)斬ったのだと思います

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:00:34.93 ID:HqqMmFax0.net
>>898
ザルバをあの形態の魔導輪にして冴島家に渡したのが阿門法師なだけで、ザルバ自体元々ホラーなんだからもっと昔から人間と共闘しててもおかしくない。
あいつらそもそも死なないわけで、封印されるだけだもん。
鎧の形態みても元は西洋発祥っぽいし別にザルバが出るのに矛盾は感じないけどなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:24:25.65 ID:rk5z4bQQ0.net
牙狼age

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:58:09.01 ID:uL2rl8Rg0.net
ザルバが命を削るとかなんかそれに近いようなことを言ってたのは前作以前に説明あるん?使うと寿命縮んだりするん?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:00:31.46 ID:0E06pzaj0.net
>>926
一ヶ月で一日分の生命を与える契約なので
月にいちにち黄金騎士は仮死状態になります…が
アニメは数字を言ってなかったからその辺はアバウトなのかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:07:01.94 ID:uL2rl8Rg0.net
ほー
サンクス

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:29:38.15 ID:8h4K5klEO.net
>>838
キバになるわかり(ry 案外キバの元になる鎧が現れるだろキバっぽい王家を守った鎧の姿を見る限り。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:41:39.26 ID:P/UlSOgb0.net
ザルバの人は素人さんかなと思ったら影山ヒロノブだった
まあ素人だわな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:02:34.13 ID:gIJqZp3V0.net
OPの微妙というか酷い
JAMも落ち目だな救いは福山さんがいることぐらい
堀内も悪い声優でわないが違和感バリバリ
皆川にいたってはあいかわらず下手だし
メインがこの2人とか明らかなキャスティングミス

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:16:16.34 ID:P/UlSOgb0.net
皆川・・・?ああ浪川かと気付いた
堀内賢雄いなかったら見てないわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:18:49.66 ID:kCJeObVr0.net
浪川はともかく堀内は合ってるだろ
堀内合ってないなんつー意見はじめてみた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:00:45.57 ID:Z8Q9G2qm0.net
>>930
棒ってのじゃなくあれがザルバの喋り方って感じで定着してるわ
1期の序盤なんてひでーもんだぞw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:08:11.71 ID:zP3J6FCJ0.net
個人的にOP好きだけどな
一期二期には及ばないけど絶狼と同じ位好き

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:24:52.64 ID:Phm23sqU0.net
OPなあ、嫌いじゃないんだけど
メロディとサビの切り替えがうまくいってないように聞こえるんだよな
なんか唐突すぎるというか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:03:39.95 ID:Ur5wXtIx0.net
>>930
あれ影山なのか
なんか急に素人くさいつか特撮くさい声もってきたな萎えーと
思ってたらやっぱり
なんであんな雰囲気重視のとこで素人もってくんのかね
受けると思ってんのかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:22:58.75 ID:PU8m7hX9O.net
加工音声と相まって、人なつっこそうだけどどこか人間とは違うホラーらしさが良く出てると思ったもんだけどな
キュウべぇみたいなもんだと思えばいいよ(あれよりはずっと根っこが友好的だけど)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:32:47.21 ID:VqAS+9An0.net
>>937
悪いが10年ザルバやってるからもう伝統です。
影山も自分が下手なのわかってて「声優やるのはザルバだけ」って言ってるから許してやってくれんか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:43:28.24 ID:YI6BGNKU0.net
アニメでザルバの声が別人だったら違和感有るな俺はw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:51:23.79 ID:Ur5wXtIx0.net
許してやってくれんかでわろた
まあ10年もののお家芸なら仕方ないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:16:49.96 ID:djt00ZYX0.net
親父が蝋燭で隠したんならレオンは何で隠すか予想してみるか

@野菜
A亀の置物
Bザルバ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:26:30.26 ID:j8P3H+TB0.net
>>939
実写牙狼が内輪受けしかしないのは、そういう仲良しキャスティングから卒業出来ないせいなんだがな
ダメな役者も、身内になると使い続けるし、同じ役者ばっか使う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:10:23.29 ID:PyernARv0.net
>>943
そんなに同じ役者ばっか使ってたっけ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:13:20.08 ID:VuUbnP680.net
>>944
レッドレクイエムで魔戒騎士だったオッサンが
闇を照らす者で敵になっとったw
あとマカイセンキのホラーの大友康平が闇を照らす者で法師。
どっちかというと特撮派の俺も使い回しすぎじゃね?と思ったw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:15:30.81 ID:By3+akU/0.net
3回くらいホラーになった姉ちゃんもいる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:16:19.51 ID:0QjAiNPk0.net
マカイセンキの大友の回は神回だっただけに
金色で出てきた時はがっかりだったなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:30:35.92 ID:j1OCYY3J0.net
>>939 >>941 殺伐としたレスの中でほんわかした

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:05:10.03 ID:5y93Liwv0.net
>>947
金色ってなんだよwパチの話なんかしてんじゃねーよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:38:12.39 ID:4ZNyk61l0.net
大友康平のブライ法師好きだったよ
不器用な親父みたいで

アニメだけどここ数話外注してたっぽいが恒例の7話あたりの大バトル回への溜めなのかね...?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:38:59.40 ID:nWC/wSYc0.net
JAM Projectであって初めて牙狼って感じがするのでOPに文句はない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:42:48.13 ID:nWC/wSYc0.net
次スレいてくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:44:13.06 ID:nWC/wSYc0.net
次スレどぞ
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413963798/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:45:36.17 ID:cMp/xrcqO.net
>>953

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:48:53.38 ID:iIWSwyHB0.net


別にグループはJAMでもなんでもいいが純粋にこの曲がイマイチ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:55:56.07 ID:/U+mppCI0.net
>>953
乙←これはエマのポニテ云々

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:09:50.31 ID:cDfGP5ig0.net
>>953


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:15:59.00 ID:joqf/wgB0.net
>>953
乙です

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:17:37.79 ID:0E06pzaj0.net
>>953 乙です

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:43:56.59 ID:n+/EFE0b0.net
>>953
乙の刻印をくれてやろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:56:23.71 ID:T7OWY5ln0.net
セブンネットから主題歌発売のお知らせが来た

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:49:43.03 ID:hctXL/JBO.net
>>953


尼から主題歌届いたらしいがまだ帰れない…orz...

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:20:04.71 ID:/U+mppCI0.net
よし、俺がかわりに聴いといてやろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:59:19.49 ID:C3cfBIhU0.net
絵馬さんの目的がまだわかんないな
あの赤い魔界騎士さんは新キャラでいいの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:14:40.04 ID:Phm23sqU0.net
>>964
あれはマルセロだから今回で死んだよ
最後に出てきた紫の鎧着た騎士は新キャラだろうけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:18:55.76 ID:HASvfD670.net
>>927
「新月の夜毎」って言ってる
鋼牙や雷牙は安心して寝られる屋敷(たまに侵入されるけど)があったからいいだろうけど、放浪中のレオンはおちおち仮死状態にもなれないな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:30:33.09 ID:82tOWqQH0.net
3人目の騎士の中身らしき人がOPにいないのが気になる
過去のシリーズで新キャラが登場した後でOP映像が
そのキャラが追加されたものに変わったこともあったが…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:44:02.56 ID:Phm23sqU0.net
>>967
途中から追加するのはかなり難しいよな、このOP映像だと
まあ2クール目に全然別のに変わる可能性はあるが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:56:29.48 ID:rk5z4bQQ0.net
炎の刻印age

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:56:52.68 ID:LgrfrxRV0.net
これ2クールだったんか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:00:55.45 ID:kDiFDyY40.net
マジか!?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:01:37.08 ID:kDiFDyY40.net
踏んだった…立ててきます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:02:52.28 ID:/U+mppCI0.net
エラー…
980さんお願いします

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:04:06.16 ID:hkvBKTBt0.net
今日カラオケに行ったのだがJOYSOUNDにこのOP入っててワロタ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:05:22.22 ID:Ab2iIgWe0.net
>>966
>新月の夜ごと
ありがとう じゃあアニメも月一で寝ますね
その辺を上手く使ったピンチを描いて欲しいですね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:09:11.56 ID:bO5W3lJu0.net
>>975
多分仮死状態のレオンをヘルマンが守る回とかあるんだろうな
そこで親父の過去掘り下げてくれるとありがたい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:56:19.83 ID:M53sQGgP0.net
もう新スレあるで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:59:21.83 ID:4dsz3pMY0.net
次スレ候補検索をせず、テンプレを読まず、次スレが970だと勘違いしスレを立てようとし、そして失敗し、980に振る

役満もいいところ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:36:10.28 ID:jXp3EYDH0.net
>>975
ザルバに1日分の命を与える日は鋼牙はその間生命活動を停止、と
確かに魔戒之書に書かれているけど、映像描写としては3期で
流牙がザルバと契約する時に1日分の命を一瞬で取られてたから
生命活動停止の設定無くなってる可能性高いような気がする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:49:20.34 ID:c5zJPdBL0.net
>>979
え?そんな描写あったか?
普通に「お前の一日が俺のひと月分の命だ」とかセリフだけだった気が

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:50:46.77 ID:1cJKmj860.net
>>980
ヒトチクビンでドクンといったからじゃない?
ぶっちゃけ、上の鎧継承とか、鎧の形状とか、一期のあの人の闇落ちの詳細が小説と外伝で違ってたりするから
ホラー・人間の敵、騎士&法師・人間と世界を守る者たち、ザルバ・魔戒騎士の仲間のホラー程度の共通設定、あとは変更や新規の設定として楽しめばいいんじゃない?

ここアニメ版のスレだし、特撮ノータッチの初ガロの人もいるんだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:44:56.08 ID:j/Zd+QfD0.net
特撮はJAMの歌だけしか知らなかったけど面白いねこれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:02:18.65 ID:a6Tg/XWW0.net
牙狼age

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:49:35.91 ID:pODT6Wph0.net
>>966
あの親父だとレオンが仮死状態になっている横で娼婦と子作りを始めそうだから困る

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:58:10.77 ID:mLdSxwrYO.net
娼婦と子作りってなんか根本的に間違ってる気がする…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:03:09.12 ID:WYdr/Y1l0.net
避妊してないんだろうか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:07:01.53 ID:RFuS/Nad0.net
そもそも、娼婦って子供ができなくなったら一人前みたいな、
そういうことを聞いたことがあるな
これは日本の吉原の話だが外国でもそんな変わらんだろう

本気で鎧継がせる気ないんじゃね?ヘルマンは

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:07:17.53 ID:hamaSh9H0.net
メンドーサの台詞で奴らはネズミのようにはびこっているとかそんな感じの事言われなかったっけ
つまり魔戒関係者たち子孫作りまくって生き残ってるのでは…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:28:33.59 ID:a6Tg/XWW0.net
炎の刻印age

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:45:08.51 ID:WImGI9s00.net
>>988
あれは血筋が多いというよりかは、滅ぼしたようで必ずホラーや堕ちた騎士や法師を止める為に陰我のある所に現れるって意味合いだと思う
何せ守るべき普通の人間たちから迫害されようとその原則を守り続ける連中だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:10:08.82 ID:HcVolgIiO.net
律義と言うかなんというか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:21:44.08 ID:CI3gC72W0.net
THEマジレス

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:17:48.24 ID:xRty2F3r0.net
牙狼age

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:28:43.84 ID:JMlKDrjJ0.net
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413963798/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:35:35.10 ID:vGnPoPfX0.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:03:33.22 ID:TmRXlTHMO.net
もも

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:09:31.35 ID:wmlmsmBx0.net
さくら

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:19:15.98 ID:h59PJ2YX0.net
りんご

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:20:44.14 ID:LvGKqA+o0.net
ぶどう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:24:13.46 ID:xkLuMJrH0.net
みかん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:24:24.30 ID:xRty2F3r0.net
踏み台になってみる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200