2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 26機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:25.07 ID:6VKaaKas0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 25機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412933823/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:00.67 ID:6VKaaKas0.net
主題歌
オープニングテーマ「BLAZING」
作詞 - メイリア / 作曲 - toku / 編曲・歌 - GARNiDELiA
エンディングテーマ「Gの閃光」
作詞 - 井荻麟 / 作曲・編曲 - 菅野祐悟 / 歌 - ハセガワダイスケ
挿入歌「ハイフン・スタッカート」
作詞 - 井荻麟 / 作曲・編曲 - 菅野祐悟 / 歌 - ハセガワダイスケ

キャスト
ベルリ・ゼナム: 石井マーク
アイーダ・スルガン: 嶋村 侑
ノレド・ナグ: 寿美菜子
クリム・ニック: 逢坂良太
ルイン・リー: 佐藤拓也
マニィ・アンバサダ: 高垣彩陽
ラライヤ・マンディ: 福井裕佳梨

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:08.75 ID:ipwGLn/n0.net
>1
新スレ、ありがとうね

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:35.08 ID:XR/BOKee0.net
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24326147

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:03.96 ID:XR/BOKee0.net
富野由悠季監督が語る「アニメの専門化とリアリティの喪失」、そして『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/24/greco

クリエイターズVOICE 富野由悠季
http://anime-busience.jp/contents/04/cv

大人が「G-レコ」を見る必要はない! 「ガンダム Gのレコンギスタ」富野由悠季に直撃取材&サインプレゼント!
http://akiba-souken.com/article/21122

「ガンダム Gのレコンギスタ」へ“富野節”連発!大人にはとても痛い作品?【舞台挨拶ほぼ全文】
http://newslounge.net/archives/141860

翔べ!『G-レコ』! 脱ガンダムに導いた"元気と芸能" - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【前編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/03/tominogreco
翔べ!『G-レコ』! "大人は見るな"の真意と次世代が持つべき意識 - 富野由悠季監督が語る『ガンダム Gのレコンギスタ』【後編】
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/06/tominogreco

富野監督が語る「G-レコ」の魅力
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140904-00037878-r25

富野由悠季総監督インタビュー
http://www.g-reco.net/special.html

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:30.56 ID:XR/BOKee0.net
安田朗氏インタビュー前編 『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場「G-セルフ」はこうして誕生した
http://animeanime.jp/article/2014/08/23/19912_2.html
安田朗氏インタビュー後編 『∀ガンダム』で富野由悠季監督の神の御業を見た
http://animeanime.jp/article/2014/08/24/19924.html

『ガンダム Gのレコンギスタ』の裏話続出! -『G-レコ』の中核を担う5人のクリエイターが集結した夜
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/07/greco
http://p.twpl.jp/show/orig/0nzOG

スペシャル対談 安田朗 形部一平 岸山博文
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview01.html
http://bandai-hobby.net/g-reco/interview02.html

富野作品、そしてガンダムの魅力とは? 氷川竜介×藤津亮太特別対談-前編-『ガンダム Gのレコンギスタ』
http://animeanime.jp/article/2014/10/03/20376.html
氷川竜介×藤津亮太特別対談-後編-:富野作品を語る 『∀』から『G-レコ』までの15年
http://animeanime.jp/article/2014/10/04/20383.html

富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:02.61 ID:XR/BOKee0.net
GUNDAM Reconguista in G PV3
http://www.youtube.com/watch?v=I6ByoabdSRk

富野総監督メッセージ付「Gのレコンギスタ」第1話冒頭10分映像
http://www.nicovideo.jp/watch/1407492798

演技指導で“黒富野”がでた?『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

富野由悠季監督インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EogXvsNTsw0

【35周年】富野由悠季監督が語るガンダムの未来とレコンギスタとは!?
http://www.youtube.com/watch?v=jWHp9qrNTAo

HG GUNDAM G-SELF PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRiMrzv8nU4
HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=A9JmhyHxTBI

dアニメストアCM 『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』30秒篇
http://www.youtube.com/watch?v=cnyS2K3FmVo

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:28.70 ID:B3h6T26G0.net
シャアはうんこしないよ(´・ω・`)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:33.07 ID:XR/BOKee0.net
劇場限定「ガンダム35周年本」、カドカワオフィシャルストアにて期間限定で登場
http://store.kadokawa.co.jp/preorder/888800000024

『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版 上映劇場にて販売し、完売致しましたドキュメントムービー
『BEGINNING of GUNDAM RECONGUISTA in G 〜富野由悠季から君へ〜』が、
好評につきバンダイビジュアルクラブ(BVC)での期間限定販売を実施することが決定しました!!
予約期間は短いので、お買い逃しのないようご注意ください!予約締切日10月19日
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/132

NO ANIME, NO LIFE. vol.13 TOWERanime ガンダム Gのレコンギスタ
http://tower.jp/article/campaign/2014/10/03/02

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:54:05.08 ID:V9PEj+nU0.net
 これは自分自身の問題なのですが、生まれて初めて作画を見せられたときに、
その作画のなかに現れているポーズや動きの速度が正確なのか、まったく分かりませんでした。
まして、現実の肉体をつかった役者の演技がいいのか悪いのかも分かりませんでした。
 ですから、アフレコに立ち合ったときに、台詞の違いが聞きわけられないのも当然のことでした。
 現在でも、それが分かるとは思っていませんが、それでも、“アニメの画面のうえでならこんなものだろう”
という検討は多少つくようになりました。
 そのレベルでも、アニメを演出しているように見えるのは、かぎられた表現(動く絵をつかうという制限です。
肉体をつかうための制約もあるのですが)のなかでの“表現の段取り”はこのようなものだ、
という技術論が身についているからでしょう。

 声優のシステムができあがったとみえる現場では、いまさら演劇的な問題について
どうのという必要はないでしょうし、アニメが市民権を得たおかげで、
演劇人も顔出しの役者さんもおっくうがらずにアニメに出演してくれるおかげで、
声優オンリーのキャスティングよりも巾の広がりは感じられるようになりました。
 ギトギトにアニメっぽくなくて、“角が取れている”という感覚です。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:54:42.72 ID:V9PEj+nU0.net
 それでも、声優っぽい、アニメっぽい、と聞こえる作品がメインを張ってる作品が多いのは、
悪いとはいえない部分もあるからです。なぜなら、圧倒的な記号性をもっているキャラクターには、
かなり明確に特徴的な個性を貼り付けないといけないからです。
そのためには、声優的なものが必要ではあるのです。
 しかし、そうはいっても、“現代的な傾向”という単一色に聞こえる編成がいいとは思えません。

 演劇の役者には、声優にくらべるとやや生っぽすぎる傾向や、声優にくらべれば
聞きづらい部分があったりして、アニメ好きのスタッフには抵抗があるようなのですが、
それに満足してしまえば、次にいけないのだから、というのがぼくの立場でもあるのです。
 このような現実に、“このような声の聞こえ方をするキャラクターもある”
“芝居って、それだけではないぞ”というものを見せていきたいのです。
 生ものの役者とそれが身につけている演劇的なものを取り込んで、
幅の広さと底の深さをつけたしたいのです。(富野由悠季)

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:54:54.45 ID:3x4SFhbk0.net
排泄物のエネルギーで動くのか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:55:17.96 ID:V9PEj+nU0.net
 映画が発明されたときには、映画はアニメ的な素材から出発した
活動大写真だったのです。
 そして、あまり高級な見世物でも、近代的な技術を駆使して大パノラマを
描くようになり、大衆娯楽としての地位を築いていくと、ぼくが子供のころの
映画人は、活動大写真的なものを嫌って、芸術作品であろうとした姿勢が
垣間見えるようになっていきました。
 その反動があったからでしょう。映画界で子供向けの作品をつくる大人たちは、
あきらかに子供の観客をバカにした姿勢があって、それがぼくには嫌悪感になっていました。

 それがぼくにとっては、“観客に迎合することは、観客を舐めていることではないか”と
警戒することにつながって、映画的な特異な性格を利用することに腐心するようになったのです。
 すなわち、子供にとって難しいテーマでも、映画はともかく目先の画像が変わることで、
見せることができる性能があるために、“子供にもなんとか見切ることができる”
というものです。
 その内容については、成長してから理解できるようになったりするわけですから、
映画というものは素敵なものなのです。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:55:32.52 ID:Cjb5iLvw0.net
ノレドタソかわいいよお(;´Д`)ハァハァ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:55:34.40 ID:vRtGCzmK0.net
ガンオタは禿げには逆シャアみたいなキレのある戦闘を見せて欲しかったと思う
しかし現状初代より酷い止め絵ばっかなんだよな
話が緩くても戦闘さえ出来良ければ、黒富野を望んでる奴らもある程度は許せたと思うのに

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:55:39.91 ID:4t5wUyUf0.net
>>8
ノーマルスーツを着ない主義のシャアはノーマルスーツ搭載のオムツを使えないし
あのスリム軍服の下にその類の物は仕込む隙間はないはずだからすなわち…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:55:42.99 ID:j5lCXynO0.net
引きがんことかガキがはしゃぎそうな演出だなまさに

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:55:52.97 ID:RC9zWhfl0.net
>>1乙のレコンギスタ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:56:09.78 ID:9Yd4CTt20.net
EDでのインカムに両羽はやしたのつけてるハマーンな娘を気にする

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:56:09.83 ID:V9PEj+nU0.net
 映画は不特定多数の観客を相手にするものですから、かなりの観客は子供かもしれず、
観客対象年齢を決める興行のあり方や、視聴対象年齢を設定するTV業界の出現には、
かなり抵抗もあったものです。
 そして、ネット社会が定着して、デジタル・ゲームが子供から大人主流のものに
なっていった現在、ここでも、映画がかつてたどった歴史をくりかえしています。
 こんどは、“アニメは子供のものだから”ではなく、“アニメはオタクのもの”という縛りです。
しかし、アニメの観客は不特定多数で、観客の質(たち)などは選びません。
 大人は目の前のちょっとした変化を理解して“こんなものだろう”と納得してしまう知恵を
もった小賢しいものです。“本質的に何かを忘れる習性”をもっています。
 まして、ビジネスを優先すれば、目先の利益と効率を狙いますから、エンタテインメントの
心を忘れてしまいます。
 しかし、エンタテインメントは年度決算を黒字化するだけのためのものではなく、
未来永劫存続するもので、時代を乗り越えられる性格をもっているのです。

 アニメはマンガ絵をつかっているために、世間は、その性能をおとしめておきながら、
それでいて、商売になると分かると、活動大写真的なものが好きでもない大人が、
産業になりそうだと騒いで、国家までが映像産業全般に関心をよせたりもします。
 しかし、エンタメに国家が助成したらどうなるか? 利用できればいいのですが、
利用されるのでしたら、苦行になるでしょう。

 絵がシンボル性を獲得すれば、古ぼけるのは遅く、アニメであれば、活動大写真的な
メリーゴーランドにもなるのですから、実写以上に長生きする媒体なのです。(富野由悠季)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:56:14.48 ID:9ZLAiPjV0.net
ジャベリンが全然のジャベリンしてない件

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:56:26.86 ID:v2neJMU10.net
面白いんだが
お前らこういうの好きならなんでAGEにあんな冷たかったんだよ
もうガノタなんて死滅して腐しか居ないのかと思ったぞ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:56:42.65 ID:DV8X6ALC0.net
1、2話に比べるとかなり面白かったけど
これやっぱりガンダムじゃ無い方が良かったな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:56:43.82 ID:j5lCXynO0.net
>>1
オツンギスタ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:15.75 ID:j4CyBfh40.net
>>22
全然違うだろAGEと
全話みたけど全く違う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:25.72 ID:KzVYsPoz0.net
>>22
AGEが成せなかった事はBFに託そう・・

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:31.98 ID:AfSJWTCk0.net
>>1

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:34.57 ID:V9PEj+nU0.net
Gのレコンギスタ エンディングテーマ曲
「Gの閃光」は各配信サイトにて限定!配信中(CDないよ)
ダウンロードは必須
フルサイズエンディングを聞け!

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-anime-gandamugnorekongisuta/id910923951
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MYOIMA0
ほか各配信サイトにて

ハイレゾ配信
http://ototoy.jp/_/default/p/45447
e-onkyo、mora ほかハイレゾ配信サイトにて

歌詞
http://p.twpl.jp/show/orig/YcDvF
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/5/d5451584.jpg


カラオケは通信カラオケ「JOYSOUND」他にて配信中!
聞けば元気になること間違いなしの「Gの閃光」を、お店で歌ってみんなで盛り上がろう!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:35.45 ID:j5lCXynO0.net
やけにサイが主張してたな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:44.68 ID:iIS9RBxI0.net
やばいな
おもしろすぎだろこれ
もう来週が楽しみすぎるわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:50.50 ID:iClj5cdH0.net
>>22
お前らとひとくくりにされても
俺はAGE一度も叩いたことないわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:54.67 ID:iJh9IFs+0.net
クリムいいキャラだな
死なないで欲しいわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:54.93 ID:eRWrf9/70.net
ノレドより黒髪の子の方が可愛いな
交換しようぜ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:09.64 ID:NNi3RcPi0.net
カバとトイレがインパクト強すぎて

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:13.10 ID:ecKqK0mZ0.net
>>22
ただワイワイガヤガヤしてるだけじゃなくてびしっと世界設定と思想が物語を固めてないとダメなんよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:16.03 ID:Cjb5iLvw0.net
今回キャスト普通に声優だね
舞台俳優使うの飽きたのかな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:19.46 ID:9Yd4CTt20.net
>>22
あの時はガンプラビルダーズあったからなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:19.95 ID:ArTgmMZ+0.net
このアニメ昔のセルっぽさを出すためにかなり手を入れてるな。
MSの黒ベタ部分に必ずと言って良いほどノイズ入れてたり
輪郭をあえて掠れさせたり、結構な手間だと思うんだけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:29.15 ID:qrzcTg4T0.net
初見は字幕付きの方がいいな
これからそうしよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:34.28 ID:V9PEj+nU0.net
こちらも絶賛配信中!

Gの閃光(TVサイズ)
iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-animebajon/id919933070
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NP1Y1A6
ほか各配信サイトにて

ハイフン・スタッカート(第3話挿入歌)
http://itunes.apple.com/jp/album/haifun-sutakkato-anime-gandamugnorekongisuta/id927207062

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:34.74 ID:9SDgjZUq0.net
女キャラが全員可愛くて良い
アイキャッチの線が少ないけど動きまくるダンスも良い

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:35.46 ID:z3AuLwLG0.net
>>1
生命力を感じられていいな〜
>>8
ラライヤちゃんがカーペットにこぼしたらそっと拾ってあげたいね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:36.59 ID:mWM8JEe30.net
>>16
うんこやおしっこを我慢するあの極限状態だからこそなせる業だろ>通常の三倍
お前だってトイレにたどり着くまでのあの瞬間、体現しているはずだ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:51.00 ID:5hcYTq7t0.net
>>22
ageは半分ぐらい頑張って見たけどつまらんかったわ
ドラマも世界も人物も戦闘も何1つ惹かれる所が無かったように思う
もうあんまり記憶に残ってないけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:58:51.68 ID:vktmeRbb0.net
ガンダム世界のジャベリンはやっぱ強えなあw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:59:00.93 ID:iClj5cdH0.net
しかしレックスノー弱過ぎだな
キャピタルアーミー大丈夫なんか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:59:14.87 ID:j5lCXynO0.net
クリムが今後主人公達とどういう絡みと会話すんだ
かなり濃いぞwめんつがw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:59:23.49 ID:u71k5B7W0.net
便座の上でカッコいいセリフを言い合うのってどうなんだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:59:36.34 ID:RC9zWhfl0.net
>>22
AGEは見る気すら起きなかった
見てないので批判する気もない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:59:41.48 ID:9LQWoVRA0.net
>>37
今期もあるのだが・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:03.85 ID:1X519pjv0.net
>>22
スマンAGEは2話で切ってあとはまったく観てない
ゆえに褒めもしないが叩きもしない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:12.19 ID:GpwycNiX0.net
初見だが次が楽しみでしょうがない作品ではないわな
下手すりゃ放送日忘れるレベル

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:13.95 ID:iIS9RBxI0.net
やっぱ富野って天才ハゲだわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:14.69 ID:j4CyBfh40.net
ウンコもそうだけど
カバの剥製にもっと突っ込むべきだろ
カバの剥製っておかしいだろと

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:16.70 ID:KzVYsPoz0.net
ベルリ君はずっと我慢してたのか
肛門が緩いのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:24.52 ID:1WCw4GlF0.net
>>22
Gレコ先行版見るために入ったdアニでAGE見たぞ
一気見するという前提でなら悪くはないと思った
むしろいつの間にかAGE-1とゼイドラのプラモ買ってたくらいw
ただ第一部の展開がちょっとチンタラしてるのは否めないのでリアルタイム初見の掴みが弱かったんだと思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:33.83 ID:iClj5cdH0.net
>>36
昔から声優使ってるじゃん
クリムの声優逢坂についてはかなり変わった使い方してるな
逢坂の評価が上がったわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:00:44.13 ID:8IwGNcSY0.net
>>54
母ちゃんカバ好きなんだってさ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:14.83 ID:iA3TGyWX0.net
>>46
所詮作業用MSの改修機だしな
新型出てきてからが本番じゃね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:15.66 ID:08jXM3To0.net
正直これは禿じゃなかったら観てない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:16.65 ID:HA3V2mXL0.net
>>43
そりゃララァやドレンもスーツ着ろって忠告するわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:29.85 ID:5hcYTq7t0.net
>>55
途中で戦闘やら始まってトイレに行きそびれる描写を2回くらい入れてくれたら最後笑えたんだけど
唐突過ぎたなw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:45.11 ID:8IwGNcSY0.net
>>55
過敏性腸症候群かもしれない
海賊基地に連れて行かれそうになってストレスで便意が

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:51.48 ID:vVekX51u0.net
>>1
こう言ったらアレだけど
クリム見てるとやっぱアンジェロとか完全バッタもんだなって思っちゃうよね
出てきて数秒で「この人なんか色々面白枠のキャラだ」って思わせる圧倒的パワーがある

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:02.72 ID:KzVYsPoz0.net
こんなアニメ禿以外作り得ないだろw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:04.96 ID:Q2oHaZdW0.net
黒電話とか子供絶対に知らない
両手で厳かに持たれても反応に困るわw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:13.95 ID:7mGwQhxZ0.net
もうちょっとアクション見たかったなー
今後もっと期待したいわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:23.84 ID:AfSJWTCk0.net
>>46
UCのロトぐらいには活躍すると思ったけど
パイロット練度が低いんだろうな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:36.15 ID:5hcYTq7t0.net
>>60
そもそも富野じゃなきゃこの雰囲気は出せない
最後まで面白いかどうかは分からんけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:37.88 ID:i3uZ+UPz0.net
>>55
開けっぱのコックピットで、一番外にいたんだから、お腹冷えたんだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:45.30 ID:iClj5cdH0.net
>>59
MSもそうだが兵の練度がやばい気がする

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:02:56.14 ID:RC9zWhfl0.net
お前らウンコの話ばかりじゃなくて
ケツ触られた瞬間のノレドの話もしようぜ
そんなに嫌そうじゃない感じが良かった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:00.66 ID:DV8X6ALC0.net
今週はこれギャグ回って事で良いんだよね?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:12.42 ID:X9QlAHyg0.net
>>62
牛乳飲んで風に当たればお腹が冷えるってもんでしょ!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:26.64 ID:qrzcTg4T0.net
クリムのセリフからしてカーヒルの姫様ガチラブは割と有名なことだったのか
んで内心おっさん乙とか思われてたのか…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:34.71 ID:4t5wUyUf0.net
マスク対クリムニックという恐怖の対戦カードが刻一刻と迫っていることを
我々はもっと重く受け止めるべき

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:39.43 ID:1qIYXOFR0.net
>>33 女の力でえええええええええええええええええええええええええええ

http://i.imgur.com/YEzejgH.jpg

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:40.58 ID:7mGwQhxZ0.net
>>68
練度どころか士気が低すぎるw
敵襲の警報が鳴ってる時に格納庫で全員おねむってどういうことだww

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:46.11 ID:U4kR5Vou0.net
http://www.g-reco.net/mechanic.html

海賊部隊で使用されるアイーダの愛用機。
ヘルメスの薔薇の設計図によって製造されたG系統と呼ばれるモビルスーツ。
高出力の対艦ビーム・ライフルを装備する。
http://www.g-reco.net/img/meca6-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca6-2.png

アメリア軍で制式採用されている量産型モビルスーツ。
様々な任務に活躍できるように多彩な装備が用意されている。
http://www.g-reco.net/img/meca10-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca10-2.png

アメリア軍の新型モビルスーツ。
ミック・ジャックが運用テストを兼ねてメガファウナへの輸送任務を遂行した。
主武装は、プラズマ・サイズ。
http://www.g-reco.net/img/meca11-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca11-2.png

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:58.55 ID:vktmeRbb0.net
>>62
そもそも便意とは突然くるもの

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:10.50 ID:j4CyBfh40.net
>>76
あいつらが富野節で戦闘してるだけで
約束された神回だからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:11.43 ID:AfSJWTCk0.net
>>72
ベルリの肩にもたれて眠るくらいだから
そういうことなんだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:11.85 ID:1WCw4GlF0.net
>>66
そっか・・・今はもうマジで黒電話知らない子の時代なんだよな
ジリリリリンが電話の音だって連想もしないのかもしれん
いつの間にかプルルルルルルが主流になってたもんな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:16.06 ID:PVCvAc9n0.net
>>72
ノレドはベルリをお婿さんにしたいんだからそりゃ本気で嫌だとは思わないだろw
事のついでみたいに触るな!って感じで

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:28.68 ID:mWM8JEe30.net
>>46
あの体たらくっぷりはOOのティエレンじゃない中華ロボ思い出した
カットシーは今回の教官といい来週と言いポテンシャルは高いとみた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:30.36 ID:1qIYXOFR0.net
>>28 一番下のTシャツマジで欲しいw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:31.17 ID:5hcYTq7t0.net
>>80
あの状況なら少しは我慢するでしょw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:36.40 ID:je3HFUq40.net
>>76
まず先輩がマスク化するのが何時ぐらいなんだろw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:43.45 ID:KzVYsPoz0.net
>>76
想像するだに胸焼けしそうだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:47.23 ID:qyvU4t/00.net
クリム「怪我をして貰う!」

クリム「怪我はしない!(うわ・・・レックス・ノーはりぼて過ぎだろ)」


そんなレックス・ノーに乗せられるケルベスとは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:04:59.21 ID:HmsV17270.net
クンタラはわざわざ単語として用意する必要あったんかな
スラム育ちとか部落民でええやろ・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:05:03.27 ID:LZCQOLs20.net
>>64アンジェロは一応ギャグでやってるつもりはないだろうからなw
マシュマーはとにかく

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:05:08.58 ID:IAVbNiqL0.net
>>57
声の出し方とか今までの作品と違ってて新鮮だったな
逢坂君とうとうMSまで乗っちゃって、まだ若いのにどんだけロボットに乗ってるんだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:05:24.37 ID:DrxI6vdU0.net
>>76
絶対面白い
EDの腕伸ばしてるクリムマスクがもう面白い

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:05:26.31 ID:iClj5cdH0.net
>>85
逆にデレンセンは何であんなに優秀なんだろう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:05:30.49 ID:3JPcJVFM0.net
>>70
>>74
下痢の可能性が微存……?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:06:04.65 ID:3fOdsSXv0.net
動物の頭飾るとかゼナム家は成金か?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:06:16.72 ID:GpwycNiX0.net
でも良くも悪くも近年の富野作品だわな
安田朗絵の危機感が無い明るいタッチの作風ってか
Vガンみたいのはさすがにご高齢だから作れんだろうな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:06:19.45 ID:HA3V2mXL0.net
ベルリのママンはジョナサンのママンほどじゃないけど仕事忙しいんだろうな
仕事部屋の椅子で寝てたし

ママンに指の怪我心配されて嬉しそうなベルリにほろりときた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:06:21.81 ID:AfSJWTCk0.net
>>76
名台詞確定フラグ

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200