2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:15:55.25 ID:MNMvV/Wz0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part37
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412854964/

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:53:39.29 ID:4NJYncJn0.net
ランサーは”自分の槍に突かれて死ぬ”を聖杯戦争でも体現したけどね
まあ、弱点云々とは微妙に違う話かもだけどゲイボルグの攻撃に弱い
とは言えたかも知れん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:55:11.84 ID:XUIPx2mB0.net
>>273
そうか、自らを讃え他人をdisってばかり決め技は軍勢頼みでどうもな
実像は知らんがあれを英雄とは呼びたくない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:56:12.04 ID:X+uA9r4f0.net
>>284
5次ランサーは半日耐えた
イスカンダルは瞬殺
ヘラクレスはイリヤをかばって戦ったため鎖に捕まった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:56:28.11 ID:aMXvCEee0.net
ギルガメッシュにヘラクレスやランサーが神性バレてたから鎖でやられてたし
ギルガメッシュが士郎に負けたのも持ち主であって担い手ではないってのがバレてたから固有結界で先を取れると判断されたから
やっぱ名前や特徴知られるのは不利でしょ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:56:32.54 ID:tNsTSHvd0.net
>>283
単にお互いが間抜けにしか見えないだろう
そんなやり方で倒しても倒した側の株も上がらないし
そう都合良く倒せそうなのがゲッシュ持ちの2人とライダーに鏡くらいしかねぇ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:02:35.29 ID:0bP808330.net
鎖は厄介だよなぁ
逆にギルに使いたいわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:05:24.31 ID:B9D3PoRz0.net
唯一のお友達だし喜ぶんじゃね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:06:29.92 ID:5xvQB/wk0.net
>>284
4次バサカ「当たる前に掴めばいんすよ」

293 :原作してなくてネタバレ回避したい人向け@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:07:04.93 ID:zCVLEgBS0.net
.
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
ネタバレを避けたい人はここでアニメの話をしてください

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:08:15.04 ID:4NJYncJn0.net
天の鎖は神性が低ければただの鎖って言ったって、サーヴァントでも
なかなかのパワー系じゃなきゃ引きちぎったり出来そうにないだろうし
汎用性高そう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:08:34.71 ID:pvN+sYyV0.net
プリヤによると鎖はギル相手には手加減してしまうらしいw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:10:26.65 ID:C2iLz1mCi.net
なんだそれエルキうぜえwww

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:10:57.06 ID:qplTPYgh0.net
5次ランサーはほんと優秀だよな
どのサーヴァントも一撃必殺
対魔が高く、ルーンでさらに強化可
アイアスを破れる対軍宝具もあり
矢よけの加護で飛び道具に強い
ルーンでAランク攻撃も可能
立て直しや離脱も得意
これでかなり弱体化されてる状態だもんな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:11:27.27 ID:5rP9eXvE0.net
イスカは鎖に捕まるまで余裕で耐えてただろw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:13:00.00 ID:4NJYncJn0.net
イスカンダルって神性あったの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:13:12.30 ID:vrHYXnl80.net
>>298
その余裕を崩さぬまま死んだがなw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:13:58.11 ID:B9D3PoRz0.net
>>299
あったよ、てか一応zero含めた本編でギルは効く相手にしか鎖使ってない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:15:41.22 ID:5rP9eXvE0.net
そもそも鎖やエア使う相手は限られててイスカはその両方って
唯一の例なんだが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:17:55.83 ID:npEiejFzO.net
士郎…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:17:56.82 ID:DPMcPO750.net
士郎さんがこっち見てる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:18:01.97 ID:egZFOn5t0.net
>>302
その理屈はよく分からない、鎖使ったのは神性持ってたからでそれ以上でも以下でもないんだが
神性なかったら使ってないわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:19:58.12 ID:0bP808330.net
士郎に使ったときはほんとかっこ悪かったな
あれでこそ金ぴか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:26:16.87 ID:GCCn2SpI0.net
俺はむしろかっけーと思ったがな、今の今まで戦ってた相手に何の臆面もなく自分が助かりたいからそこで踏ん張ってろよオラァと言い切る様は正に王様だった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:28:26.42 ID:X+uA9r4f0.net
イスカンダルは本体が弱すぎる
ギルと同じで宝具頼みだから士郎相手でも厳しいだろう
それに加えて王の軍勢に王の財宝ほどの万能性がないから
宝具込みでも多くのサーヴァント相手に苦しい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:29:37.89 ID:ZwZGCh6b0.net
軍勢で呼ばれるのは百分裂アサシンに毛が生えたレベルの鯖だからねぇ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:02.27 ID:4NJYncJn0.net
イスカンダルって神性あったのか、知らんかった。親族に神様でもいるの?
それとも現代に神聖視する人の信仰とかあると、神の血族じゃなくても
神性付くとか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:09.40 ID:aMXvCEee0.net
>>302
鎖もエアも使われたらイスカでは対抗できないのに使わせてしまってるのがアホ
使わせるならその対抗策あってこそやし、ないなら使わせないように戦わないと

だいたいホロウで残骸相手に両方使ってるし
そういやあれも一応アヴェンジャーだから神性あんのかね
てかアヴェンジャーって神性あるよな?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:32.26 ID:DPMcPO750.net
>>307
わかる
あぁこいつホントに王様なんだなって思った

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:53.50 ID:npEiejFzO.net
軍勢鯖は宝具もスキルもないってあんまりすぎる後出し設定だったな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:40:05.48 ID:HqzLqm4p0.net
剣技だけなら小次郎の方がアルトリアより上なんだっけ?

ギルガメッシュについてはは一応腕力Bだけど
自分で剣握ったらただ振り回してるだけの素人って感じだったな 剣術の心得ある士郎に押されてて

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:42:44.10 ID:HqzLqm4p0.net
>>310
ゼウスの子孫だっていう謂れがあるらしいね
ギリシャ圏では分かりやすい神格化だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:43:10.65 ID:aMXvCEee0.net
>>314
士郎に押されてたのはまず初手の速さが固有結界の中では士郎が有利なうえ、憑依経験によってある程度武器を使いこなせる士郎と持ち主なだけのギルの差って感じじゃなかった?
普通にやれば士郎じゃギルを圧倒できんやろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:49:58.22 ID:Pc/NHKVk0.net
>>307
断じて道連れではない所が味噌だな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:56:57.45 ID:J/vX7Zy40.net
>>301
一回鎖壊されたけどなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:06:26.07 ID:DfF8fifK0.net
UBWは2クール使ってじっくりたっぷりやるっていうのに
HFは映画でまとめる。

HFが映画版UBWの二の舞いなりそうで不安だな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:08:28.35 ID:KIiEBrW60.net
>>319
まぁ、一作で終わるかは断言していないけどな
ただ2時間にまとめるんだったらもうプロローグ含めて共通部分はすっぱり飛ばしてもらっていいんだけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:09:46.54 ID:yjDCohXY0.net
映画はユニコーンみたいに7部作とかだといいな
BDもすぐ買えたしあの上映方法好きだったわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:10:23.64 ID:aPHcouHT0.net
らっきょ見たことないんだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:12:23.77 ID:HqzLqm4p0.net
劇場版UBWの不出来は尺圧縮が無茶振りだったからって言われるけど
あれより長いHFの話をスムーズに2時間で見せる事が出来たらその言い訳通じないな

で、今のスタッフにはその実力ありそうだからお手並み拝見って所

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:13:46.33 ID:FShWke6U0.net
>>319
いつから一本の映画でまとめると勘違いしていた?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:16:33.77 ID:X+uA9r4f0.net
>>319
なんで映画だからじっくりにならないんだ
らっきょを超える尺で作るだろ
ufo舐めすぎ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:16:42.15 ID:twwlGJse0.net
空の境界の上映時間

俯瞰風景:49分
殺人考察(前):58分
痛覚残留:56分
伽藍の洞:50分
矛盾螺旋:112分
忘却録音:59分
Remix:60分
殺人考察(後):119分
終章/空の境界:33分


ヘブンズフィールだってこれぐらいの気合の入れようでやってくれるだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:16:48.95 ID:DPMcPO750.net
らっきょとかペルソナみたいに何章にかわけるんでしょ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:16:52.39 ID:npEiejFzO.net
約100分の2部3部でもかなり無理があるな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:17:44.79 ID:eqDpSDMF0.net
さすがにHFは何部作かの構成だろ、後は途中にあるモノローグとかバッサリ行けばHFは結構行けると思う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:17:48.28 ID:yjDCohXY0.net
UBWも20分×24話?+αの9時間くらいでまとめられるんだよな
あの内容を9時間とかこっちもきついよな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:18:45.26 ID:X+uA9r4f0.net
>>326
これを大成功させた会社相手に常識を持ち込んでもらっても困るな
UBWの0話1話も無駄に1時間スペシャルとかやってくる
わかってる制作会社だぞufoは

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:22:48.83 ID:vrHYXnl80.net
>>316
その辺上手いことアニメ化で説得力ある演出を頑張って欲しいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:22:53.87 ID:KIiEBrW60.net
>>326
さすがにHF×7回は観に行くのしんどいから、三部作ぐらいでなんとかしてほしい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:24:24.21 ID:X+uA9r4f0.net
7回どころか10回でもいいな
3部作なんてしたらクオリティーは下がるぞ?
それか1回あたりの料金何倍も払うなら別だけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:26:01.31 ID:HqzLqm4p0.net
数作品に分けるんだったらバッドENDも織り込んで欲しいな
決して被害者とばかりも言い切れない桜の黒さを出すためにも

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:26:16.24 ID:aMXvCEee0.net
分けるにしても一話一話に盛り上がりとある程度のオチは必要だろうからあんま多くするのも難しいような

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:27:22.77 ID:sV1m7pcQ0.net
きのこ本人が無いと断言していた空の境界アニメ化を2年かけて7部作の劇場版化して、しかも大成功させるとか今考えても頭おかしい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:28:09.49 ID:eqDpSDMF0.net
それまでの経歴考えたら完全に死亡フラグだったのにな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:29:00.46 ID:KIiEBrW60.net
正直言って、プリヤもUfoにやってほしかった……

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:29:17.28 ID:aPHcouHT0.net
らっきょは全部合わせて10時間ぐらいだから
1回2時間ぐらいにするなら5部作でいけるか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:29:40.74 ID:X+uA9r4f0.net
製作の都合で分けるのは必須でしょ
あのクオリティーで製作するには

約1時間にまとめて劇場公開→円盤発売

これを繰り返す必要がある
これを2時間にしろと言うなら映画の料金も円盤の価格も倍にしないと採算が合わない
さすがにそうすると足は遠のくしらっきょで成功してるんだから
らっきょ方式でいくだろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:32:12.50 ID:yjDCohXY0.net
らっきょも上映日と円盤の発売って同時だったの?
ユニコーンだけだと思ってた

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:33:25.16 ID:X+uA9r4f0.net
>>342
→って順番を表してるけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:34:47.64 ID:I52E5vMg0.net
>>337
小型シネマで短めの劇場版は採算いいらしいから
そこまで不思議な話ではない

固定層の多い型月作品なのも踏まえていけると踏んだのだろうし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:38:35.80 ID:GdpL3jmC0.net
OMFG THE HYPE - Fate/stay night: Unlimited Blade Works Episode 0 Anime Reaction/Review - フェイト/ステイナイト
https://www.youtube.com/watch?v=I2D-34PvV58

誰このリアクション芸人

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:43:57.75 ID:sV1m7pcQ0.net
あったあった、一番最初のらっきょスレ
【TYPE】空の境界【MOON】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171169756/

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:44:09.57 ID:WwjEGxFg0.net
凜の作画だけ変じゃね?
セイバーとか桜は良いのに
vita版opのほうが好きだわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:46:46.29 ID:yjDCohXY0.net
士郎が一番うざくないのってどのルートなんだろ
一話放送後にまたボロクソ言われるかと思うと胸熱

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:47:54.39 ID:X+uA9r4f0.net
>>348
UBWでしょ
強いし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:51:15.83 ID:WwjEGxFg0.net
スレ3日みてなかったけど凄く過疎ったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:52:36.31 ID:5rP9eXvE0.net
まだ勢い最速じゃね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:52:49.60 ID:aPHcouHT0.net
アニメ板は初めてか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:53:43.60 ID:8X6UMJ6L0.net
>>348
UBWじゃね
HFも強いしかっこいいが正義の味方やめちゃうから賛否は分かれるやろな
ただHFは士郎よりも桜の行動が状況悪化させていくから、桜の方が叩かれそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:54:03.98 ID:X+uA9r4f0.net
放送今夜だぞ
そりゃそうだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:54:32.69 ID:bJSEb5A10.net
>>347
UBWでのキャラクターデザイン分担
須藤友徳氏:セイバー、イリヤ
碇谷敦氏 :桜
田畑壽之氏:凛

田畑氏は今作からの参加

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:55:13.09 ID:L2H9+ygk0.net
瞬間最大スレ速だけど
Gレコ
甘ブリ
寄生
今季総合
白箱
fate ←ココ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:57:13.12 ID:DfF8fifK0.net
>>326
>>331
ufo舐めてた。回線切って吊ってくる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:57:32.36 ID:I52E5vMg0.net
>>356
白箱以外はループスレだな…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:57:57.33 ID:aPHcouHT0.net
アニメ板は放送日によって勢いが変わるから
あまり意味がない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:01:21.91 ID:5rP9eXvE0.net
白箱は今夜で抜くんじゃねw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:02:44.46 ID:X+uA9r4f0.net
昨夜放送したGレコと甘城が勢いあるの当たり前じゃん
放送後はここが一番になるし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:03:35.19 ID:TAV67Ajr0.net
このペースなら10話放送する前にディーン版のスレ数抜きそうだな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:07:43.45 ID:I52E5vMg0.net
それはそれとして、勢いしゅごいって思考は非常に馬鹿に見えるからやめた方が

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:16:54.49 ID:trwjHsJH0.net
スマホでステイナイト
ってまだ配信されてないんですか?
いつから?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:18:13.94 ID:xP8T2WFu0.net
それより、もう12時間切ったよ
初回の時ほどの心臓バクバクするような緊張はないけど
楽しみで仕方ない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:18:40.52 ID:jxvX6zBP0.net
月姫リメイク発売までには

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:20:38.20 ID:zNTqILI60.net
>>314
そりゃ士郎には勝てんだろ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima334018.jpg

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:20:54.19 ID:xP8T2WFu0.net
>>364
まだ配信してなかったのか
遅いね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:22:42.23 ID:HqzLqm4p0.net
士郎のその後って
セイバールート後→エミヤ化してSNの話にループ
凛ルート後→正義は捨てないけど凛の支えがあるからエミヤ化もしない
桜ルート後→普通の人になる

って感じなんだろうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:25:25.60 ID:xP8T2WFu0.net
>>369
どのルートもエミヤ化はしないんじゃなかったっけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:25:29.50 ID:EPmYbXji0.net
>>369
全部エミヤにはならない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:26:28.32 ID:8X6UMJ6L0.net
>>369
全てにおいて確定してることなどないやろ
なるかもしれんしならんかもしれん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:26:53.33 ID:zNTqILI60.net
>>369
どのルートでもならない
そもそもエミヤ自身「オレはセイバーを救えなかった」らしいし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:32:40.67 ID:yUMLqczr0.net
はやく12時間後になれ〜

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:46:59.06 ID:8TklxAE60.net
割とよく言われるのが鉄心エンドの後の士郎がエミヤ化するって話
まあ、妄想なんだがw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:49:42.17 ID:KIiEBrW60.net
鉄心士郎はある意味でエミヤにいちばん遠い気もするけどね
あれ既に心が固まりきってるから、エミヤみたく理想を目指して摩耗することはなさそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:50:34.78 ID:pvN+sYyV0.net
桜切り捨ててイリヤに見限られるのはまあわからんでもないが
凛と敵対するのがエミヤとしては違和感MAX

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:51:07.87 ID:uHfwjwA10.net
確か5セイバーはZEROとの話の都合上、4セイバーの記憶を引き継いでないんだよね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:52:18.11 ID:xP8T2WFu0.net
>>376
鉄心士郎は、割り切って少数切り捨てて行きそうだしな
後悔しなさそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:52:38.09 ID:zNTqILI60.net
>>378
引き継いでるはずなんだが
後付けのせいで矛盾が出る

まあ気にするな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:53:14.66 ID:KIiEBrW60.net
>>378
どこからそんな話が出たのか知らないけど、セイバーはまだ厳密には死んでいないので
召喚の記憶は次回に持ち越せるが

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:54:24.70 ID:/kuQUh+Q0.net
>>355
田畑が戦犯か

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:56:23.83 ID:8TklxAE60.net
>>377
桜を犠牲にしたんだから絶対に聖杯を手にしたい凛と大勢に被害をもたらす穢れた聖杯は破壊したいだろう士郎とじゃあ敵対はしゃーないとは思うけどね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:56:37.34 ID:/kuQUh+Q0.net
>>378
引き継いでるよ
士郎が切嗣は優しいみたいなこと言って驚いてただろ

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200