2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 25機目

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:34:43.22 ID:rwwlfKik0.net
>>482
そもそも、ガンダムでやる必要がないと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:35:01.02 ID:Mvsu4cu70.net
>>485
てかあのジジイ、ブレンパワードにしれっと子供と犬の名前入れてんのな
ユキオ、アカリ、クマゾーっておいw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:35:50.05 ID:uu11vghn0.net
>>488
だって富野さん自体ガンダムを名乗ることに
企画を通しやすくする以上の意味はないって言ってますし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:35:58.31 ID:zbgBzkPQ0.net
大人ならブランドを無視してはいけない。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:10.39 ID:B7RF5Vrd0.net
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:14.38 ID:hGXWUxbo0.net
あの歳でセリフやBGMのセンスがあるからすごいわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:31.91 ID:LkiIp5MW0.net
シリーズの生みの親が作ってる主役機なのに勝ってもらえないガンダムがあるらしい
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty221574.jpg

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:40.32 ID:zKWuxPU20.net
で、今日関東は何時からなんだ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:43.64 ID:qSyeHpIZi.net
>>488
それはどういう意味で?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:38:04.73 ID:rwwlfKik0.net
>>493
ついていけねぇーよw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:38:11.72 ID:I1/tMUoJ0.net
ずっちゃーずっちゃー

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:38:16.36 ID:1n+nmfHU0.net
>>494
売れてるのアニメになってないマイナーな機体ばかりじゃねーか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:39:08.23 ID:rmJLKmT40.net
>>488
ガンダムでやる必要のあるガンダムって厳密には逆シャアくらいしかないけどな
他は本筋を変えなくてもペンタゴナワールドでもバイストンウェルでも通用しちゃうようなもんだし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:39:56.31 ID:Mvsu4cu70.net
あんまりガンダムはこうって決めつけちゃうと福井になっちゃうぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:40:07.22 ID:gyRRabP30.net
てかガンダムって付いてるから>>488みたいに思うやつが出てくるけど、
仮にタイトルにガンダムとついていなかった場合、
絶対に「これ結局ガンダムじゃねーか」と言い出すやつが出てくるわ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:40:49.27 ID:DrxI6vdU0.net
ガンダムらしさってなんだろな
ガンダムらしくないとか言う人もいるし
別に面白いことやるならなんでもいいと思うけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:41:21.37 ID:4i+qwetc0.net
ハゲが作ったものがガンダム

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:41:49.97 ID:4i+qwetc0.net
富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:43:16.99 ID:rwwlfKik0.net
>>502
ガンダムと付けない方が良いだろ
他の名前を思い付かなかったのかw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:43:22.07 ID:M0wpBFy00.net
ガンダムというのはファンタジーなんだよ

リアルに考えたら軌道上は放射線で被曝しまくりなわけで
パイロットは年季の入ったオッサンだらけになる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:43:58.36 ID:Mvsu4cu70.net
Vガンダムから30年後とかでこの作風だったら世界観の違いに文句も出るかもしれんが
数百年単位で開いてる感じだしな
平安室町時代と俺らの違いでも結構な差出るしな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:44:11.88 ID:ocScx8mm0.net
また昨日のパヤオ信者か

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:13.87 ID:j4CyBfh40.net
やっぱMBSの放送だけだと盛り上がらないなスレ
はやくTBS組も合流しろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:33.02 ID:rmJLKmT40.net
>>506
つけたからこそここまで注目されてるって事もある
客さえ呼べばあとは話の面白さで勝負出来るからね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:45.78 ID:oX02aMXs0.net
オタクの3割はティーンだから閉じコンはやばい
将来的にオールドオタクだけ、円盤買えばいいってもんじゃない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:46:37.02 ID:qsCfFdtQ0.net
そもそも「ガンダムである必要性」なんてものは商業的なもの以外に存在しないと思うんだよね
一部の人の考える必要性って、必要というより単に1stにある要素ってだけだと思う
で、富野は自作だからそんなの気にせず無視するけど他の監督だとつい敬意を表して1stリスペクトしちゃうってだけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:46:39.67 ID:SuqZiJLz0.net
座席がそのままトイレだったとはね。
トイレの問題描いたロボアニメ初めて見た気がする。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:46:39.89 ID:BDpkKVXx0.net
確かにガンダムをSFって紹介してるの一度も見たことないな
あくまでロボットアニメって括りで紹介されてるのは何度も見たことある。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:46:40.29 ID:5oBAPAdW0.net
水洗なのかボットンなのか君の目で確かめろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:47:03.43 ID:znO9QB/f0.net
>>507
そうなったらオッサンになると被爆して早めに引退せざる得なくなるだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:47:16.37 ID:M0wpBFy00.net
要するにガンダムというブランドだな
プラモが売れるか否か

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:47:28.15 ID:rwwlfKik0.net
バヤオを引き合いに出したのは番台のプロデューサーだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:48:10.10 ID:qsCfFdtQ0.net
>>510
オタクって関東に集中してるからねえ
つっても3話までは劇場やら先行配信やらで見た人結構多そう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:48:39.29 ID:oX02aMXs0.net
種、00世代は20代前半以上で本気で10代開拓しないとガンダム終わるぞ
オリジンなんてやってる場合かよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:49:28.21 ID:Mvsu4cu70.net
終わっていいだろ
ヤマトみたいになるぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:09.76 ID:4i+qwetc0.net
>>521
お禿様がUCに代わるRCをお与えになられました

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:13.10 ID:rmJLKmT40.net
むしろガンダムらしさとか宇宙世紀にこだわってたらここまで続いてなかっただろうな
そう言う意味じゃやっぱりGガンダムって偉大だわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:57.79 ID:1n+nmfHU0.net
しかし、富野由悠季って、どのアニメキャラよりキャラ立ってんな。
立ちすぎだろw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:51:02.73 ID:4i+qwetc0.net
>>524
続いた理由はZですけどね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:51:42.92 ID:9ihnTpzS0.net
>>521
オリジンで綺麗な作画の1stを作って若者も入りやすくする予定なのさ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:51:55.34 ID:oX02aMXs0.net
20代前半はもう萌えアニメ引っ張られてるから見向きもしない
中学生の新規オタつけないとSFアニメ含めたロボアニメは
ジャンル毎潰れる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:52:13.30 ID:bS3cZI2H0.net
一時期に比べロボットアニメ増えた気がする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:52:50.59 ID:IOS7hNcL0.net
GガンよりZガンダムのデザインのほうが方向性広げてると思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:53:03.20 ID:rmJLKmT40.net
>>526
そらZは二作目でまだ袋小路になる前だし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:53:27.79 ID:M0wpBFy00.net
若者若者といっても今の若者は金持ってないから
開拓するだけ無駄だぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:53:31.32 ID:bCY46XLv0.net
なんでかロボアニメってクソアニメ率高いよな
まあ見るけどさ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:11.69 ID:qsCfFdtQ0.net
>>530
良い言い方すればそうだけど悪い言い方すると統一感ないっていう…
Gレコだとそれを逆手にとって一人にバラエティ豊かなデザインさせてるみたいだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:12.41 ID:nRpAui2C0.net
そもそも親のSF業界がすでに死んでるからな
今度伊藤計劃のアニメをやるらしいが、
あんなのがいまだに祭り上げられてるとか終わってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:16.67 ID:SuqZiJLz0.net
ZもターンAもこれもそうだけど禿が既存のガンダム顔をあえて外してバリエーション作ってくれてるのはいいことだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:35.19 ID:1qIYXOFR0.net
今の若い子ってホントに草食系が多いんだな 恋愛よりぼっちが好きだとかさ
そりゃ少子化に歯止めがかかるわけがないだわさな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:55:08.74 ID:5Nsdiw1Ni.net
>>532
いつだって若者がそんな金持ってるわけないでしょ…将来性とか考えなさいよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:56:20.22 ID:SuqZiJLz0.net
若者は持っていないけど子供は逆に親、祖父母のポケットをもっているという。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:56:39.48 ID:oX02aMXs0.net
妖怪ウォッチに飽きた年から、ガンダムに興味を持ってもらわないと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:57:18.32 ID:3Z8zTxwb0.net
Gセルフは猫っぽい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:57:19.20 ID:9oDXBrvGi.net
>>533
ロボアニメって色んな部分でどうしても普通のアニメより作る時間かけなきゃいけないものだと思うんだけど、
アニメ業界って自転車操業だからなかなかそうも出来なくて結果…ってなること多いんだと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:57:21.13 ID:xHKNpIoT0.net
捕虜になる前のアイーダさんだってGセルフでトイレしたはずなんだよ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:57:28.33 ID:cMFC+1IN0.net
>>537
行動力がないだけや

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:58:20.49 ID:rmJLKmT40.net
>>541
少なくともタチじゃないよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:58:20.65 ID:KGVT+wcz0.net
>>543
整備士になろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:59:31.41 ID:1WCw4GlF0.net
>>543
アイーダの糞はキャピタルガードかアーミィの連中が回収したんだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:59:45.53 ID:SuqZiJLz0.net
永遠の0の小説版でゼロ戦にトイレ付いてないからパラシュートに小便少しづつ染み込ませてた話思い出した

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:59:46.28 ID:j4CyBfh40.net
今更だけどさ放送2時からって遅すぎだろ
もう眠くなってきたよ・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:59:52.29 ID:l2EcNlyt0.net
>>546
海賊内でアイーダさん由来の食料として売買されてるわけか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:00:15.72 ID:oX02aMXs0.net
ガンダムAGEの失敗が尾を引いてるんだよ
空白世代ができてしまった・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:00:37.05 ID:/aauyy/P0.net
いつもの富野御大っぽくないのは主人公が特別な出自だからだな
毎回巻き込まれ型主人公やってるけど一応一般人だったし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:00:48.57 ID:M0wpBFy00.net
妖怪ウォッチとかはかなり儲けてるらしいからそういう方向性で物心付く前のガキを洗脳する方向性で
搾取するビジネスモデルを考えないと駄目だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:00:56.51 ID:4i+qwetc0.net
糞尿はフォトンで分解されてるからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:00:58.34 ID:fTBDm4Zd0.net
>>536
だって宇宙世紀の年表の隙間埋める作品群ってむちゃくちゃ後ろ向きじゃん。
アナザーも所詮パラレル宇宙世紀でしかないし。
∀を見た時に横っ面ひっぱたかれるくらいの衝撃受けたよ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:01:04.69 ID:bCY46XLv0.net
>>542
他ジャンルのアニメに客層を広げるために申し訳程度のメカ要素を入れるってのも多いよな
結果どれも中途半端になって駄作になる
ちゃんとロボットを主軸として真面目にやってるのは面白いものも多いんだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:01:09.81 ID:qsCfFdtQ0.net
>>549
いいんだよ録画とか配信で見たって

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:01:31.94 ID:nRpAui2C0.net
>>548
おれもそれ読んで勉強になったわw
話は浅田次郎のパクリで歴史部分は半藤史観の糞小説だったが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:02:31.77 ID:Mvsu4cu70.net
>>555
俺、こんなのガンダムじゃねえ!世界名作劇場かよ!って激怒しました
すんません

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:02:59.14 ID:avWUqJIC0.net
世代論もビジネス論もここでは無粋だと気付かんのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:03:22.27 ID:gyRRabP30.net
今更終わったらバンダイが困るんだよ
もう止められないんだよ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:03:59.76 ID:bCY46XLv0.net
>>553
イナイレとかダンボール戦記もそうだけどレベル5はホント流行作るの上手いよな
どうしてAGEを本気で子供向けに発信してくれなかったのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:04:14.80 ID:j4CyBfh40.net
>>557
生で見てここで盛り上がって
健やかに眠るのがガヲタでしょうよ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:04:15.47 ID:M0wpBFy00.net
ガンダムは俺達が支える(キリッ

こうですね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:05:30.70 ID:FLE+efLx0.net
>>537
こう、一まとめに言うのは失礼なんだろうけど、今の女性と結婚するメリットがな……
男ってのは子供じゃなくて女の為にこそ見栄を張って頑張る生き物なのに、その女から文句と批判ばかり出てくるんじゃ、そりゃ生きる気力もなくなるだろうに

ま、どっちにしろ俺には関係ない話ですがね!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:05:52.27 ID:oX02aMXs0.net
いまはね
ほんと閉じコンで萎んだら、サンライズとバンダイは手を引くぞ
オタクが少子化で減るのは当然なんだし、弱いジャンルから滅びる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:06:16.95 ID:URP92gyUO.net
やっぱりアイーダとベルリは姉弟なん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:06:45.79 ID:nRpAui2C0.net
ガンダムが子供たちにウケないんだったらさ
妖怪ウォッチガンダム作ればいいじゃん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:06:47.21 ID:1/wgOKV40.net
モンテロってラインバレルに出てきた刀使いの兄ちゃんが乗る青い機体からよけいなもん取り除いてスマートにしたら
ああなるって感じだよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:06:51.10 ID:/aauyy/P0.net
>>562
子供人気を作るのはアニメの面白さよ
レベルファイブのゲームはシナリオ酷評されることが多くて
アニメはオリジナル部分も大きい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:07:19.32 ID:gyRRabP30.net
>>552
ウッソとロランはちょっと違うんじゃないか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:58.04 ID:iClj5cdH0.net
AGEはぶっちゃけガンダム知らん奴が叩いてた印象
結構過去のガンダムでもあったネタ入れてたがそこが叩かれてた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:10:23.33 ID:bCY46XLv0.net
過去作品パロは好きな人と嫌いな人がはっきり分かれるな
もちろんパロのやり方の良し悪しもあるけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:10:38.68 ID:1WCw4GlF0.net
角川経由で若者に大人気の艦これとかいうのとコラボでもしたらいいんじゃないですかね(鼻ホジ)
ファルメルとかドゴス・ギアとかアドラステアとか女体化してさ
ジョニー・ライデンの帰還の作者の別漫画もやってたし出来る出来る

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:10:55.19 ID:KGVT+wcz0.net
>>572
ガンダム知らんやつが上辺をなぞって作ったんじゃないのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:11:16.92 ID:/aauyy/P0.net
昔のガンダム要素入れたからって面白くなるかは別問題だし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:12:38.41 ID:oX02aMXs0.net
ロボアニメはリアル等身モビルスーツの兵器感だとおもう
SD好きには悪いが、中学生には魅かれると思うんだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:12:52.83 ID:9oDXBrvGi.net
Gレコで1stのパロみたいの入れてきたのは意外だった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:13:40.11 ID:gyRRabP30.net
>>576
オリジンでさえ面白くないからな。
絵は最高だが。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:13:42.84 ID:6hoNbCpN0.net
TVでZガンダム見たときウルトラマンでいうとウルトラセブンみたいだなって思った
1stともMark2とも違って見えて新鮮だった
特に意味のないレスしてごめん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:14:12.15 ID:iClj5cdH0.net
>>575
AGEで宇宙空間に生身で出て乗り換えるシーンあったじゃん
あれって似たような事逆シャアでもやってたが叩いてる奴誰もそれ知らんかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:14:46.00 ID:KGVT+wcz0.net
>>578
おっさん喜ばすためにガンガン入れてきそう
今回もカトンボー!言ってたし

やめなさいよ!
〜でしょ!
ここらはちょっとクドい感じもした

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:16:37.23 ID:1WCw4GlF0.net
カトンボに関しては俺達がずっと覚えてるだけで富野にはシロッコパロしてる意識はないと思うがw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:16:54.39 ID:rmJLKmT40.net
>>582
やめなさいよ!と〜でしょはもう富野の癖でオマージュ云々ではなくね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:17:47.92 ID:KGVT+wcz0.net
>>584
あーごめん下の部分は個人的に連発するなーと思って

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:17:54.93 ID:qWRxRUi/0.net
展開したハロもどきの可愛くなさ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:17:57.43 ID:SLvovUI80.net
天才だし白い服だし意識はしてるんじゃないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:18:10.19 ID:/aauyy/P0.net
>>581
あれは無意味なシーンだからやっちゃいかんと思うんだが
逆シャアでもちょっと異常な描写だったわけだし
普通に乗り換えなさいよ、と

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:19:05.35 ID:gyRRabP30.net
そもそも自作にオマージュって変だろ。
Ζの1話みたいに展開なぞることはあるけど。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:19:19.27 ID:9oDXBrvGi.net
ジャハナムというネーミングに関してはVガン意識してないのは間違いないと思うw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:20:15.43 ID:iClj5cdH0.net
>>588
あれ理論的には出来るらしいよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:20:33.47 ID:mJCBMzTk0.net
>>582
1話のラストの∀ポーズもだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:21:00.03 ID:1WCw4GlF0.net
>>588
AGEだと「宇宙空間にいられるのは15秒」みたいなことをウルフが言ってたな
実際どうなのかは知らん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:21:17.61 ID:e52CsHk70.net
>>578
「ケーブルを盾に〜」はVのセルフオマージュか?
マスドライバー攻防戦の

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:21:25.07 ID:ne14eeDn0.net
AGEは三世代を短い期間でやってるから一世代のエピソードが少なくて印象が薄い
二世代目とか父親との確執とか描きようによっては面白くなったと思うだけに残念だよね
魔少年とフリットの因縁の決着とかももっと盛り上がるやりかたあっただろうに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:21:53.55 ID:lZgjqTjE0.net
カトンボって黒騎士さんも言ってるし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:23:24.78 ID:rmJLKmT40.net
>>588
普通に着艦して気圧調整してから会うまで待てないクェスのエキセントリックさを表現したかったんだろうね
でも最初見た時は少し引っかかったけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:25:01.77 ID:+VEeZL07i.net
3話の作画監督はUCの作画監督。
期待していいな!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:25:06.15 ID:j4CyBfh40.net
オマージュっていうか禿の引き出しの一つだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:25:26.27 ID:Hr0E2Ox30.net
>>535
SF作家同士で未だに対立してるのに驚いたわ
ガノタが言えたことじゃないけどw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:25:42.50 ID:ne14eeDn0.net
それにしても操縦席がトイレとか斬新すぎるわw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:26:07.06 ID:L0xIqdKu0.net
AGEは二世代ぐらいまでにしとけばもっと掘り下げられたな
企画の段階でミスってるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:26:50.51 ID:qWRxRUi/0.net
>>593
真空だと10秒で意識を失い1分以内に死ぬそう
宇宙だと放射線やら太陽光やらあるから数秒でもダメージは受けると思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:27:02.94 ID:y5/q9Yf80.net
ダヴィンチコードが1億冊売れた時点で、時代はSFからオカルトだよ
その前の神々の指紋とかも何千万と売れてるからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:28:23.85 ID:lZgjqTjE0.net
ジュドーさん宇宙で生身で泳いでましたし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:28:35.13 ID:qWRxRUi/0.net
>>598
別にそれほどでもなかったな
悪くもないと思うけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:29:00.31 ID:MCaoW/i90.net
ウッソは宇宙で下半身まるだしでしたよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:29:18.50 ID:/aauyy/P0.net
>>591
そういう視点の話じゃ無くてさ…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:30:24.53 ID:ne14eeDn0.net
>>607
下半身どころか全裸じゃねーかw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:30:35.28 ID:rwwlfKik0.net
>>604
SFの定義が既に変わっていますから
今やファンタジーもSFの時代だよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:32:59.98 ID:HILA92wB0.net
>>601
やりたいことはわからんでもないけどあれはやり過ぎ
普通にオムツ描写にしとけよと
これからどんな熱い戦闘シーンでも あぁこいつ便器に座ってるんだよなぁ 
って思いながら観るハメになる視聴者のことも少しは考えろ

いちいち戦闘服脱いで致すのか?さすがにないだろ
あの仕組みじゃなきゃいけない必然性っていったいなんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:34:25.05 ID:ocScx8mm0.net
>>611
FSSの黒騎士の文句はやめろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:34:34.23 ID:rwwlfKik0.net
女の子に囲まれてウンコできるなんて凄いよなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:35:12.96 ID:oyymgSO60.net
>>611
ファスナーが尻まで開くようになってるからスーツ着たままでできる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:35:35.98 ID:lZgjqTjE0.net
>>611
洩らしたら気分悪いだろう?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:36:14.19 ID:+tWgYu9L0.net
>>607>>609
ルペさんの恐ろしい拷問回みたいなことねえかなあw
ウッソの場合は毛が生えていないガキだったから
ナニも出来ずに終わるという勿体ないことしたが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:36:23.44 ID:KGVT+wcz0.net
>>611
女の子のパイロットが気になってしまうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:36:30.19 ID:iClj5cdH0.net
>>608
いや、何か話がずれたが俺が言いたいのは要するに文句言ってた連中は逆シャアも知らんて事
この作品も色々文句言われてるがマジでガンダム事態知らない奴が多いんだろ
富野のことも本気で何か変なジジイがいきなり出て来て偉そうなこと言ってるなと思ってるんだと思う
俺らは富野知ってるから富野発言も笑い話ですむが知らん奴はいきなり出てきたジジイが何かほざいてる程度にしか思ってないと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:36:46.99 ID:6s78/aD00.net
オムツっておかしいんだよね
小便ならオムツで良いけど
ああいう場合って下痢が殆どだろ
オムツじゃちょっと許容量足りなくない?
宇宙飛行士みたいに体調も細菌もバッチリ管理されてて、
ある程度予定道理に時間管理されてるならオムツでもいいけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:36:52.40 ID:OCx5Zvls0.net
Vでもオデロがトイレパックが溢れて汚れるとかいう描写があった気がする

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:37:31.36 ID:4UWSgxuT0.net
Gレコってメカデザインが致命的に悪いよな
OPが完成してガンダムを正面から見たら思わず爆笑したぞw
やっぱ時代に合ったキャラデザって重要だよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:37:35.30 ID:qsCfFdtQ0.net
>>611
これからどんな熱い戦闘シーンでも あぁこいつオムツ穿いてるんだよなぁ 
って思いながら観るハメになるのはいいのかよ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:39:14.26 ID:SLvovUI80.net
オムツもあの中でのトイレも辛いな
パイロットは地獄だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:40:00.92 ID:5oBAPAdW0.net
オムツ男…プラネテスがすでにやったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:40:14.16 ID:6s78/aD00.net
シュー

ッゴ!!!

ってなる新幹線式トイレだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:40:56.65 ID:LFBnUL130.net
まああんだけ整ったトイレならオムツよりはいいよ
宇宙でも使えるように吸引式だろうな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:41:00.72 ID:nRpAui2C0.net
座席に体が固定されるようになっている
座席と一体となったバキューム式のオムツを装着すればいいじゃん
一石二鳥だろ
オムツだって進化するんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:41:48.81 ID:+VEeZL07i.net
ミノフスキー粒子散布のドサクサに紛れてウンコも散布

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:41:58.79 ID:rwwlfKik0.net
>>618
富野ジジイを信奉する域にまで行きたくないわな
そこまで行ったら負けだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:42:04.29 ID:NKGtvSq+0.net
中世の騎士なんて馬上でウンコ垂れ流しだったんだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:42:38.56 ID:ocScx8mm0.net
まあコクピットにトイレつけたのは
ガイアギアでシャアが下痢しててコクピットで漏らした対策だろう
エクストリームコクピットオナヌーまでは対策できなかっただろうけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:43:23.71 ID:HILA92wB0.net
>>622
戦闘機乗りだって着用してるって言うし、それは備えとして別に良いだろ
便器だぞ便器 
もしもZのOPでカミーユのリニアシートが便器だとしたら、俺はそんなの嫌だ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:43:39.82 ID:0jWcACbq0.net
そういえばアイーダがベルリに顔チェックとか言って
ベルリがGセルフの顔見て目とかついてます答えるのは
本来のアイーダの意図どおりなのかw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:44:30.24 ID:rwwlfKik0.net
生理現象の処理は…
シドニアには叶いませんよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:44:54.29 ID:bWNzNL4Z0.net
>>628
凍ったウンコがデブリになって飛び回るからヤメレ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:45:05.64 ID:6s78/aD00.net
てかさGレコの世界のパイロットって機体を動かす操作技術は知らんけど
エイム能力ってのはピカイチだな
基本人殺しちゃいけない宗教観があるみたいだから
必ず足とか手、羽、武器とか狙ってるじゃん
しかも雑魚とかもしっかりそこだけ当ててるから
能力高すぎじゃない?
普通動いてる敵なん何処当たるかわからんでしょうよ!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:47:26.58 ID:AOWoDauRO.net
実際問題、寝たきりでもねーのにオムツは履きたくないw
便座があるならその方が良い

あとカテーテルも尿道に刺すのも勘弁

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:47:49.74 ID:rwwlfKik0.net
>>636
四角顔は無人ロボじゃなかったのか?
勝手に無人機だと思って見てた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:49:08.62 ID:iClj5cdH0.net
>>633
あれはベルリが結構天然な描写なんじゃねw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:49:39.62 ID:rwwlfKik0.net
>>637
宇宙服になったら嫌でもオムツだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:50:11.17 ID:fTBDm4Zd0.net
>>633
「目とか点いてます」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:51:30.52 ID:fTBDm4Zd0.net
>>639
天然だったらアイーダの顔見つめちゃうくらいやってほしかった。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:51:47.95 ID:PBSd/jE/0.net
リアルタイム富野が楽しみ〜

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:52:06.79 ID:U4kR5Vou0.net
http://www.g-reco.net/mechanic.html
・宇宙用バックパック
アメリアで開発されたものだが、なぜかG-セルフに装着出来た。
http://www.g-reco.net/img/meca1-3.png
http://www.g-reco.net/img/meca1-4.png

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:52:13.17 ID:e0Deoe9J0.net
また今回も変なズームアップあるのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:56:46.66 ID:6s78/aD00.net
液体ならオムツで全然良いよ
現代のオムツでもかなり進化してて使用感悪くないし
だけど固形物のほうはオムツじゃどうやってもむりやん
うおーつってG掛かりまくるような宇宙戦闘してたらさ
30分ほど前にスーツの中でいたしたカレーが
スーツの首の部分からツーっつって、マスクに上がってくるだろ?カレーが一筋さ
んで、横Gでその一筋が今度は横方向にツーつって
ぐるぐる視点が変わる戦闘でさ、Gの方向が変わる度に
自分の視界をカレーが縦横無尽に、カレーが華麗に舞うわけじゃん
んで、敵にサーベル刺されて、蒸発する直前
富野のお約束蒸発画面でさ
マスクのガラスの部分に、カレーがさ
 うんこ って字を作り上げてるわけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:57:06.82 ID:IUEVTe4o0.net
トイレが無い機体で
セイラさんや、カテジナさんや、かがりは、オシッコやウンコしたくなったら
どうしてたの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:58:41.84 ID:iClj5cdH0.net
>>644
偶然だから!国際基準に合わせただけだから!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:00:39.38 ID:JgJKFER60.net
>>644
大気圏用バックパックもアメリアの工場の刻印だかがあったんだっけ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:02:23.55 ID:B7RF5Vrd0.net
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:03:04.57 ID:BSUqhCB10.net
>>647
Vはトイレパックがある
あとは知らん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:04:08.27 ID:rwwlfKik0.net
>>647
宇宙服ならオムツだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:06:00.83 ID:QJ5aVT+70.net
>>648
国際基準があるくらいだからある程度各国にMSと製造技術は普及してて、かつ基準を示すほどの指導的な立場の国があるってことなんだよな
やっぱりコンパクトにうまく世界観を示すの巧いなお禿は

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:06:27.31 ID:/aauyy/P0.net
>>644
プラモはこれ単体しか出ないんだよな
いつものバンダイならGセルフとセット売りしてぼったくるのに…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:08:03.41 ID:d5cKTuCiO.net
俺はハゲのガンダム割と好きだぜ
一方でGガンみたいのも好きだが
ガンダムに限らずハゲのアニメはだいたい割と好き
会話が何か変なのを含めて

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:08:25.52 ID:rwwlfKik0.net
>>646
食事から工夫されるだろ。固形物は食べないとかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:10:24.11 ID:qrzcTg4T0.net
高度を下げろ!→揺れますよ→問題ない(キリッ)

の後のあれはわろた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:10:31.29 ID:ne14eeDn0.net
>>620
何かあのシーンってエロスを感じるわw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:11:29.84 ID:p8aWNkQfi.net
さっきのウンコしてた?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:14:50.53 ID:U4kR5Vou0.net
時は満ちました

ディナーなのです

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:15:25.28 ID:rwwlfKik0.net
>>659
小で踏ん張るのか、流れるBGMを聞いてないのかよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:15:37.89 ID:GU7c6als0.net
ぶゃちゃぶゃちゃみよよよーん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:15:46.06 ID:1rgZNMaf0.net
ガンダムがアメリカ製ってのが嫌だな。
まあ、ガンダムのトリコロールはアメリカの試作機のデモカラーが
ソースなんだろうからアリと言えばアリなんだけど。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:17:50.15 ID:iClj5cdH0.net
>>663
アメリカ製じゃないぞ?
そもそもアメリカって国があるか謎だが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:19:03.40 ID:tbW/IS+J0.net
何がやりたいのか全く分からないアニメ
セリフ回しが見事につまらない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:19:08.33 ID:F10ywUGi0.net
初代ガンダムは安彦が端でコチョコチョ塗ってたのが採用されたらしいが
アメリカどうこうは考えてなかったんじゃないかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:19:41.55 ID:qMUi3c0n0.net
パイロットはだれと話してんの頭おかしいのかこいつらは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:20:16.06 ID:BCbGnCsr0.net
ジャベリンありがとうね!


実に冨野臭い台詞やwww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:21:36.95 ID:VAJb/Vx10.net
http://upup.bz/j/my47558wiYYtOFy4fbXL8iY.jpg
アメリカのアイデンテティが消えて千年経っても残ってるサムおじさん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:00.29 ID:he810CqL0.net
うんこしか印象に残ってない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:03.43 ID:cEbeoGcj0.net
なんで街やモビルスーツを破壊した女海賊が客人扱いされてんだ?
意味わからないわ
誰か教えてくれよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:21.95 ID:d5cKTuCiO.net
「顔をチェック」
「ああはい、目とか付いてます」
相変わらずハゲのセンスは面白いなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:47.80 ID:m+drh8700.net
主人公がクソして終わるとかww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:53.73 ID:iClj5cdH0.net
>>671
海賊じゃないって既にばれてる
大佐が紳士だから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:56.00 ID:VAJb/Vx10.net
>>671
調査部は何か企んであいつを泳がしてるんじゃないかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:58.93 ID:udzbD/KG0.net
なんで姫自由にさせてんのこれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:05.73 ID:RC9zWhfl0.net
ガチで糞アニメだった
コクピットで脱糞とかw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:07.60 ID:zSKK4klB0.net
流石に微妙だったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:08.03 ID:PnXZCB/10.net
1話2話は微妙だと思ったけど3話目は面白かったわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:08.89 ID:xrgC0mY80.net
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:18.78 ID:mS0uNi520.net
アイーダ好き勝手に行動出来過ぎじゃない?
捕虜じゃなかったのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:29.03 ID:5iT8AdMk0.net
作業しながら見てたから分からなかったんだが

なんで捕虜自由にしててMS乗せちゃってんの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:31.73 ID:zJ43u6/k0.net
>>672
目に光が灯ってますって意味じゃないの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:36.55 ID:9LQWoVRA0.net
うんこに全て持ってかれたwww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:37.02 ID:7dn+Vsl4I.net
意味わからん!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:47.91 ID:c8tV6ued0.net
クソ主人公とはまさにこれだなw

ジャングルの描写は最近のガンダムしか知らない人には驚きだろうなぁ
動物がギャグ顔するとかファースト以来だし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:48.50 ID:moxDMrDY0.net
だめだこれつまんね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:25:52.33 ID:Av8+D0550.net
初めて見たけど随分と酷いな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:01.64 ID:HkTnZpbt0.net
木から落ちた虎?と蛇の激突が実にギャグ描写だった…

ところで機体に溜まる汚物はいつ排出するんですかねぇ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:13.07 ID:9rrOqg/mO.net
言ってんでしょ!
こいつらほんと自由人ばっか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:18.41 ID:nE8fmJGA0.net
3話にして糞アニメになった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:20.20 ID:TYiLFuTF0.net
2話までは悪い意味で富野信者しか受けないだろうなと思ってたけど今回面白かったわw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:20.87 ID:vktmeRbb0.net
トイレの音誤魔化す音が変な歌って斬新過ぎるwww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:36.68 ID:jju8QIZI0.net
冨野を知ってるやつらは楽しめる知らないやつは楽しめない
俺は後者

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:49.08 ID:EGWwef1l0.net
どうでもいいけど入り口閉めなさいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:52.78 ID:xrgC0mY80.net
昨日拘束したのに
何故今日はフリー?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:26:54.99 ID:m+drh8700.net
>>689
そりゃお前、いつの間にか加工されて
パイロットが飲んでたアレに変わるんだw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:05.93 ID:b7kKER990.net
3話かなり面白いw
毎週一時間ならいいのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:07.30 ID:QfwuAUhb0.net
糞して終わるとかすげーなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:21.10 ID:RC9zWhfl0.net
>>681
ずっと姫様のターンだな
ベルリとノレグが成り行き任せすぎる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:39.44 ID:xie7h7rSO.net
凄くなしくずし的に海賊陣営に行くことになったな
キャピタル側はラライヤまで行かせてよかったのか判断として

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:40.93 ID:ZChi6J+a0.net
主人公がウンコするアニメは

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:51.41 ID:iClj5cdH0.net
ぶっちゃけ発信機かなんか付けられてるんだろ
来週キャピタルアーミーが海賊攻撃してくるみたいだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:52.51 ID:YCrg1Zkt0.net
見たくなくても見る

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:27:56.36 ID:cEbeoGcj0.net
あとラライアのガンダムはどこいったんだ?
二機あるんだろ?ガンダムって

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:16.19 ID:PBKBnWNO0.net
ガンダムシリーズまともに見た事無いのに
これめっちゃ面白いと思って見てんのは俺ぐらいだろうか…
録画何度も見返してるし。来週は作画も綺麗そうで期待

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:16.31 ID:iePpd5qs0.net
おもしれぇwww

見たくなくても、見る!www

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:21.94 ID:c8tV6ued0.net
予告のキメ台詞は
○○でなくてもXXってパターンか
ターンAの風が吹くは響きが綺麗だったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:22.71 ID:Av8+D0550.net
意図的にやってるんだろうけど昭和臭が凄いアニメだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:25.08 ID:j4CyBfh40.net
これベルリがさわってGセルフが反応してたけどもう姫様一人じゃ性能発揮出来ないのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:33.94 ID:VAJb/Vx10.net
>>696
拘束していた部署が違うから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:37.58 ID:zSKK4klB0.net
>>705
地球に落下
それを海賊が回収したんじゃないかって尋問されてた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:41.88 ID:Lbh2X6bf0.net
楽しかったお前ら厳しいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:44.66 ID:PVCvAc9n0.net
「大佐が三階からGセルフに乗れるって言ってたけど」

この台詞から察しろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:48.00 ID:Cjb5iLvw0.net
パイロットシートが便座だなんてなんかいやだ(´Д`;)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:52.55 ID:xrgC0mY80.net
村の話だよな
20人くらいの村役場

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:54.75 ID:eRWrf9/70.net
ウンコする主人公…しかも女の子3人いるところでw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:55.59 ID:1X519pjv0.net
うんこは専用バキューム領域にスルーするに限る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:00.31 ID:57OJn5VK0.net
>>709
昭和というより、橋田壽賀子ドラマくさい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:06.49 ID:3tOnaKe8O.net
ケツに乗せた手の払い除け方リアル過ぎワロエナイw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:08.36 ID:7dn+Vsl4I.net
自由人だねー (=´∀`)人(´∀`=)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:12.26 ID:cEbeoGcj0.net
>>712
なるほどありがとん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:14.36 ID:tnQoMCUg0.net
トイレタイムいい加減にしろ!
どうせなら女キャラに(ry

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:16.09 ID:TYiLFuTF0.net
次回でこいつら登場。明らかに主役機よりカッコイイ
ttp://blog-imgs-67.fc2.com/i/n/2/in2mistletoe/1021765862.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:18.43 ID:f0VlSISJ0.net
ガキにはうんこの良さが理解できないんだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:36.52 ID:RC9zWhfl0.net
>>706
そりゃガンダム知らなきゃ面白いだろうよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:42.09 ID:4SrB09Jo0.net
何で無抵抗で敵軍行ってんの?アムロとかと違って軍人だし抵抗できるだろ
あと「〜でしょ」って過去作と比べても多過ぎるでしょw

無駄に昭和懐かしむ演出が減ってたのは良かったと思う、求めてなかった部分だったし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:43.19 ID:iClj5cdH0.net
>>705
1機同じ奴
ラライヤ→海賊→キャピタルって渡ってる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:44.48 ID:Cjb5iLvw0.net
あの大佐なんで逃がしたんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:50.95 ID:03Eqf/UN0.net
主人公の声と演技がなんか酷いな
それにキャラ同士の会話のやりとりとかスムーズに入ってこないちぐはぐ感

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:00.37 ID:c8tV6ued0.net
>>715
でもそれまではオムツにしてたんだぜ
ファースト世代のぴったりスーツでモリモリすると悲惨だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:01.26 ID:IAVbNiqL0.net
>>681
富野ガンダムの捕虜は監視も緩くて勝手に出歩くものだから…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:07.56 ID:udzbD/KG0.net
>>724
アルケインいいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:16.30 ID:lFaoluHL0.net
これは酷い思ってスレ見に来てみたら
無理矢理持ち上げてるレスばかりで草

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:19.06 ID:BTzeRhSe0.net
流れ的に今まででいちばん面白かったかな
作画も改善した?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:20.95 ID:VAJb/Vx10.net
ヘカテーは名あリパイロットが乗るだろうが新キャラかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:29.86 ID:z3AuLwLG0.net
やはりヒロインの一人は脱落してしまったか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:30.46 ID:EvErll8p0.net
冷静に見るとたいしておもしろくねーな
これ富野関係なくて内容同じならクソアニメって言われてるレベルだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:32.67 ID:9ZLAiPjV0.net
あの古臭いギャグアニメみたいな動物いらなかったと思う・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:35.61 ID:j4CyBfh40.net
>>705
ラライヤのガンダムがGセルフだよ
ラライヤが何処かから乗ってきた
アメリア(海賊側)が捕縛
ラライヤとバックパックはキャピタルガードが捕縛
海賊側いえーいG系統じゃん特別な機体じゃーん
でもアイーダしか動かせない1話の襲撃へってこと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:44.55 ID:Q2oHaZdW0.net
あちこちで色々言われてたのはこれかw
そりゃ荒れるわなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:54.00 ID:d5cKTuCiO.net
なんか私は天才だーとか調子に乗ってる面白いのが痛
直後に被弾して「しまったー」とかZZの薔薇の騎士さん思い出すなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:54.23 ID:v7f3xT8/0.net
安定しているようでしていない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:30:56.65 ID:9LQWoVRA0.net
>>724
ちょっと丸すぎるなー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:00.01 ID:9rrOqg/mO.net
音姫機能付きトイレとかリアルの方向が明後日を向いてんな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:01.24 ID:/O83b7sZ0.net
宇宙世紀って人類が滅亡寸前まで行ったのか…
そりゃ宇宙世紀の技術はタブー扱いされりわな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:12.84 ID:EGWwef1l0.net
全話御大脚本なの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:18.40 ID:U8l23Ftw0.net
絶望的につまらんな
いつ面白くなるの
さすおにとアルドノア見習えよ富野

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:22.86 ID:YkT1SLAf0.net
なんで4人でGセルフ乗ってるんだ
アメリア側にすんなりついていっちゃうし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:25.15 ID:vktmeRbb0.net
Gのレコンギスタ @gundam_reco
第3話挿入歌「ハイフン・スタッカート」(トイレのうた)の音楽配信が、iTunesほか各音楽配信サイトにてスタート!


オイ!www

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:29.64 ID:3tOnaKe8O.net
台詞で富野ごっこがおっさんにはこそばゆいのよね
楽しいけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:39.39 ID:RC9zWhfl0.net
姫様が我慢できなくなって・・・という話は大好物だが
主人公がしてどうする
あの黒いマントはどこから出したんだ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:41.33 ID:iClj5cdH0.net
>>729
泳がしてるんじゃないアジト見つけるため
あとGセルフは動かないと思ってた模様

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:41.42 ID:2zMBXIHI0.net
一応捕虜なんだからもうちょいこう行動を制限するとか何だのかんだの無いと
どっちの人なのかよくわかんなくなるけどまあいいかw
あと脚本の人、頭おかしいと思うw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:44.00 ID:xrgC0mY80.net
とりあえず糞アニメ(ダブルミーニング)
来週から切り確定
オマイラじゃあなバイバイ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:49.18 ID:jlKNNiAk0.net
AGEの悪い部分を取り入れた感じだな
実況向けではあるが酷すぎるわw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:53.69 ID:c8tV6ued0.net
仮面の男はシャアの系譜ではなく、メイジンの系譜に見える

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:54.38 ID:T+VH1w150.net
運行部長の子がウンコ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:58.08 ID:3qVd7rfO0.net
なんかターンエーみたいなノリなのね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:59.23 ID:m+drh8700.net
>>750
酷ぇww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:02.34 ID:1WCw4GlF0.net
>>706
ガンダムの先入観なしに楽しめるとは幸せ者だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:04.81 ID:guP2S8sBO.net
演出が子供向け過ぎてちょっと辛いな
チーターがギャグっぽく落ちる所とか、他もちと酷い
もう少し大人向けに出来なかったのか、これじゃ緊張感も何もない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:06.44 ID:HkTnZpbt0.net
>>697
今後コクピット内で飲食があった時に気持ち悪くなれるわ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:07.32 ID:5ieKo9JR0.net
海賊ってのは実はアメリアの部隊で
アメリアVSキャピタルって構図なのか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:14.71 ID:3SLhvCjp0.net
相変わらずの話がおかしい感、これがラノベだったら一次選考すら通らないだろ
やりたいこと優先で他が追いついてない、監督は別に立てておくべきだったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:17.77 ID:nE8fmJGA0.net
男のうんこなんてどうでもいいわ。女キャラにさせろよ・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:25.70 ID:e52CsHk70.net
>>750
目覚ましの音これにするわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:37.94 ID:9LQWoVRA0.net
>>752
標準装備じゃね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:39.78 ID:j5lCXynO0.net
>>739
愛嬌あったw
作品を明るい感じにしてると思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:40.49 ID:xoG7meol0.net
ウンコの話題ばっかだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:49.40 ID:jlKNNiAk0.net
>>732
他のガンダムでやったらクソ味噌に叩かれてるよな・・・そういう描写ばっか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:53.53 ID:ARDASneh0.net
ガンダム知ってても面白かった俺とかも居る

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:32:59.25 ID:4SrB09Jo0.net
とりあえず大統領の息子(?)が程よい馬鹿なのはいいな、捩れ曲がらなければだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:07.72 ID:1rgZNMaf0.net
MSのトイレ事情は良いとして、紙で拭くとか無いだろ。
科学技術と共にウォシュレットも否定されたのか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:08.03 ID:31cZu5Rr0.net
これはお笑いガンダムなんだなー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:08.91 ID:5iT8AdMk0.net
主役機微妙だけどオレンジのはかっこいいな
ガンダムじゃなくてロボアニメとしてみれば面白い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:10.47 ID:j8VL+EeU0.net
http://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1412961691763.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:16.89 ID:U8l23Ftw0.net
>>697
ウチクダケー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:22.93 ID:qZQrz42g0.net
夜中に腹抱えて笑ったわww
クリムがいい感じに小物すぎるw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:23.96 ID:boYjA+nf0.net
http://folderman.aki.gs/s/fa14980.gif
http://folderman.aki.gs/s/fa14981.gif

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:24.63 ID:vktmeRbb0.net
http://pbs.twimg.com/media/Bv2obyTCMAAXzL2.jpg
トイレの歌の歌詞

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:26.25 ID:udzbD/KG0.net
徐々に重くなっていくのかな
さすがに動物はちょっと引いたがw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:28.75 ID:3fOdsSXv0.net
うんたらかんたらとは何ぞや?
被差別階級なの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:36.01 ID:wGxv3q4W0.net
なんだあの下品な王子は

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:40.28 ID:j5lCXynO0.net
調子にのってる感半端無かったなw
ちゃんと落してコミカルにしてるから嫌みなかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:40.30 ID:xie7h7rSO.net
>>727
むしろ増えてた気しかしない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:40.55 ID:e52CsHk70.net
年とってくるとああいう演出は心和むぞ
…まだ20代だが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:48.34 ID:/pKOdfys0.net
緊張感0の戦闘シーンと完全フリーの捕虜脱走
じゃれあいながら和やかに敵軍に向かう主人公とピンク

何これギャグアニメ?
ゴミだゴミだと思ってたageよりゴミにしか見えないんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:52.09 ID:B5NrMgwP0.net
さっそく作画やばいんだけど、人集まらないんかな…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:54.73 ID:j4CyBfh40.net
>>763
ウンコした後即飲み物飲んでたろ天才が

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:57.78 ID:mWM8JEe30.net
>>724
なにこれカッコイイ
ジャベリンといいカッコよすぎ
ただ・・・・


宇宙世紀のジャベリンはきっと泣いている

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:59.76 ID:3tOnaKe8O.net
GセルフがG7って聞こえた
夜中だと眠くっていかん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:00.53 ID:cEbeoGcj0.net
ファーストから見ているがこれ歴代のガンダムの中でも一番つまらないと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:01.07 ID:Cjb5iLvw0.net
>>763
現実のスペースシャトルもそうなんだけどね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:01.65 ID:CjpOygUS0.net
Gレコつまんね









これ面白いとか言ってる奴ってミーハーきどりたいゴミだけだろ


どこが面白いか言ってる奴見たこと無い時点でお察し


富野節(笑)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:02.53 ID:StTvKmhD0.net
やばいクソ面白かったwww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:03.96 ID:+PwLuBdY0.net
>>774
宇宙だと飛散りそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:06.82 ID:jL24Q/oiO.net
なんだろうビームワイヤーとかすごいはずなのにそれ以上にキャラに持ってかれるw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:06.81 ID:vktmeRbb0.net
>>780
やっぱ御大は虫プロ出身なんだなと思うわw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:24.56 ID:j5lCXynO0.net
あの歌なんなのw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:25.24 ID:v7f3xT8/0.net
>>681
捕虜じゃないって冒頭言ってたやん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:25.86 ID:c8tV6ued0.net
>>761
ガノタだけどすでにガンダムとして見てない
富野作品というカテゴリで楽しんでる
ガンダムという作品のくくりで見たら損するかもしれん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:29.45 ID:5iT8AdMk0.net
>>777
どうみても1人もろ見てます

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:31.17 ID:ocScx8mm0.net
>>774
宇宙に出たときのこと考えると
故障したりとか、そもそも水勿体無いとかいろいろあるじゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:36.94 ID:qL9BS7kJO.net
>>375
いわゆる、震災なんかで使われる簡易トイレの天幕だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:44.33 ID:nOCZ0xDei.net
ヒロイン達に囲まれて脱糞とかどんな性癖の持ち主だよwww
急に今までの主人公達が常識人に見えて来たわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:44.69 ID:j4CyBfh40.net
>>777
ラライヤ見過ぎだろww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:45.35 ID:KzVYsPoz0.net
Gレコくっそ面白かった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:14.57 ID:03Eqf/UN0.net
うんこさせれば面白いだろとか思ってるような思考がつまらない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:16.33 ID:9Yd4CTt20.net
キャピタルタワーのウンコは守らせます

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:19.93 ID:StTvKmhD0.net
>>780
ファーストのジャブロー以来の面白動物リアクションw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:21.70 ID:z3AuLwLG0.net
女の子トリオ可愛いシーン多すぎw
あと、今回も動物が登場してくれてそこもうれしいな
だって地球は人間だけのものじゃないからね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:22.28 ID:Cjb5iLvw0.net
ラライヤはずっとあの調子なのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:26.55 ID:oay0UOkZO.net
富野に言いたい。何かありがとう。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:27.57 ID:mS0uNi520.net
チーターと蛇のシーンはここからギャグですよって前置きだろ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:34.37 ID:4SrB09Jo0.net
>>787
俺は三十路だが、年齢で語る事ではないと思うw
単に楽しみたい要素に入らないって感じたって事

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:36.76 ID:TTH2cgl70.net
要はキャピタルタワー争奪戦のお話しって事でいいのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:37.84 ID:0hgzVYjD0.net
ハロはラライヤに虐待される役どころか…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:50.32 ID:9Yd4CTt20.net
敵パイロットがウンコしてるときに攻撃かますのはやっぱり外道?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:50.48 ID:yqtq3HCP0.net
カッコイイのを求めてる人には無理なのかもしらんね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:55.73 ID:yjTsJan40.net
>>783
クンタラっていう宇宙世紀末期の食糧難で食肉として扱われてた被差別階級

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:35:56.30 ID:K7b2Ti6y0.net
機体奪い返されたうえ、そのままノコノコ敵のところへ連れていかれるのかよ
わけわからん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:04.57 ID:StTvKmhD0.net
>>802
完全にキンゲのノリ
もう最高

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:04.61 ID:NNi3RcPi0.net
宇宙世紀は人類滅亡寸前まで行っちゃうというのが正史になってしまったわけだが・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:11.01 ID:2TPxyehK0.net
てか、前回アイーダが戦闘中もコクピット入り口にずっと居て入らなかったから
狭いのかと思ってたけど4人も入れるじゃねーか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:13.20 ID:j5lCXynO0.net
>>777
ガン見ですな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:25.57 ID:K9r3RY6B0.net
面白い面白くない以前に、これを理解できないゆとりって可哀想だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:38.73 ID:d5cKTuCiO.net
設計者はインド映画好きなのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:44.42 ID:udzbD/KG0.net
>>777
じぃ・・じぃーーー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:57.18 ID:03BJX8850.net
正気か!?(敗北感)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:36:57.67 ID:xie7h7rSO.net
>>750
これを作曲してくださいと依頼された菅野の気持ち↓

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:00.30 ID:iJh9IFs+0.net
ストーリーもキャラの行動も先が読めないわ
何か新鮮

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:00.75 ID:ocScx8mm0.net
>>824
むしろVまでの時点でよく大丈夫だったな感がするぜ
1stの時点で大量に死んでたけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:01.10 ID:iClj5cdH0.net
クリムって何気に今回一人で5機位落としてるよな
十分エースだわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:11.13 ID:BCbGnCsr0.net
>>824
そもそもどうあがいても髭の所為で1度壊滅するからな

それを忘れないでおいてくれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:12.78 ID:CjpOygUS0.net
【悲報】ガンダムレコンギスタ、3話目でも盛り上がらず、実況も全く伸びない。 [565985737]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412961259/

【悲報】ガンダムレコンギスタ、3話目でも盛り上がらず、実況も全く伸びない。 [565985737]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412961259/

【悲報】ガンダムレコンギスタ、3話目でも盛り上がらず、実況も全く伸びない。 [565985737]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412961259/


ほーんとこれ


キチガイだけしか面白いって絶賛してないねww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:20.15 ID:RC9zWhfl0.net
>>768
何のための装備なんだろ
二人乗りを想定した目隠し用なのか?
トイレの音消しもあったからそれも考えられるか
しかしその割には座席は一つしかないし同乗者の体を固定する器具がないのが謎だ
方向性がおかしいような

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:22.47 ID:mWM8JEe30.net
>>824
そんなん1stからなわけだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:22.64 ID:KzVYsPoz0.net
これ、2chのアニメ語り的な文法でどうこう言える作品じゃないわ
完全に「異物」だ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:30.49 ID:z3AuLwLG0.net
元気のGは〜♪

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:34.68 ID:DFPVfFm/0.net
富野が創りだすお姫様は味があっていいな
あとアッガイみたいなMSもっと出て欲しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:38.73 ID:6VKaaKas0.net
緊張感ねえなあ・・・ていうか、んこした後の紙を捨てるシーンとか、4人乗りでんこするシーンとかw
自由過ぎてどうしたらいいものやら

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:43.81 ID:7dn+Vsl4I.net
まだお互いの組織の概要を見せてないからただの冒険活劇みたいな感じになってるね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:46.22 ID:jL24Q/oiO.net
>>802
俺の友達2人が見事に『ガンダムでこれはない…』と『こういうの好き』で分かれてるわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:37:47.25 ID:2MlkZTIUi.net
>>812
チーターか豹かの表情にワロタ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:01.46 ID:MyD3U3U+0.net
女性の前でトイレとか
怖い物なしだな
まともな神経のアニメじゃないよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:07.86 ID:c8tV6ued0.net
>>827
御体を含めベテランの有名監督の作品を面白いと思ったら負けって人は多いと思うぞ
とくにこんなトコで書き込みしてるようなのは

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:08.89 ID:cNMgamNc0.net
東海地区おわり

なんでだ、キャラの行動理由が全く見えない・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:09.50 ID:PVCvAc9n0.net
キャピタルガードから調査部に持って行かれた次点でアイーダの扱いが変わってるんだがわからんのか…
しかも大佐自身がGセルフに誘導したってのに…あれで意図的に逃がされたんだってわからないとかやばない?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:10.36 ID:4SrB09Jo0.net
>>827
どっちかと言うと、君の方が可哀想な事言ってると思うw
別に良し悪しは個人個人なんだからいいじゃん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:19.20 ID:Cjb5iLvw0.net
アイーダはアルケインに乗るらしいからGセルフはベルりとラライヤで
あともう一機いるデンドロみたのなんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:27.11 ID:HILA92wB0.net
>>824
もう、アクシズやっぱあの後落ちました
MSで支えるなんて無理に決まってるでしょ
で良いよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:33.16 ID:ARDASneh0.net
言われて見ればキンゲに似てるな
あれ大好きだから納得だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:40.67 ID:BCbGnCsr0.net
しかし、ものすごいなし崩しで宇宙海賊入りするんだなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:42.05 ID:iA3TGyWX0.net
最近じゃ貴重な台詞・会話が面白いアニメだから見てて楽しいわ
カットシーは羽ない方が量産機っぽくて好み

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:43.68 ID:iClj5cdH0.net
>>844
ガンダムってもう何でもありだろ?
Gの辺りで開き直ったわw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:52.33 ID:FLE+efLx0.net
エンディングの二人がイキイキしてて楽しい

UC世界とRC世界か、資本主義と完成された共産主義みたいなもんだろうけど、結論としてベルリはどっちに付くのかね
それともNT的センスで第三の道を行くのか……とりえあずアイーダちゃんと仲直りできるといいなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:39:05.00 ID:3tOnaKe8O.net
ビルドファイターズもだけどやっぱりモビルスーツは手描きだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:39:07.52 ID:UoyvKvZv0.net
Q.なんでベルはあっさり海賊行きを許容してるの?
A.ベルは運行長官にアイーダを解放するよう働きかけてほしいとお願いして
 アイーダ個人を救出しようと考えていましたが
 アイーダがGセルフ、ノレド、ラライヤごと海賊に帰還しようとしてしまった結果です。
 海賊に行くのを嫌がっているのはリアクションで分かります。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:39:33.73 ID:hhX7Hdjk0.net
>>833
ガイアギアってVよりもさらに後だよね?
シャアの遺伝子を受け継いだ子孫?がいたはずだけど。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:39:50.52 ID:m+drh8700.net
宇宙世紀は主人公の親がクズ野郎ってのが多かったが、
今回の主人公のママはまともな人ではあるようだな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:03.88 ID:cEbeoGcj0.net
面白いって言ってる人はギャクアニメとして見ているからなの?
スリルのある戦闘を待ってる人にとってはとてつもなくつまらない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:05.75 ID:9LQWoVRA0.net
>>852
あの支え方は間違いらしいしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:07.54 ID:/O83b7sZ0.net
リギルドセンチュリーのMSって宇宙世紀に比べて退化したように感じるわ
宇宙世紀の技術はタブー扱いされてるみたいだけどMSに核融合炉を使うのを止めたとかなのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:09.17 ID:ocScx8mm0.net
>>852
おう、ガイアギアだと逆シャアはシャアが隕石から世界を救って
シャアの思念が世界を包みこんだということになってるぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:10.42 ID:RC9zWhfl0.net
>>840
うんこのG♪

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:11.73 ID:4SrB09Jo0.net
>>859
帰還を止めなかったのは何故?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:16.61 ID:c8DNLSfr0.net
ロボットアニメしか作れないのに
その戦闘シーンがつまらないというジレンマ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:28.99 ID:K9r3RY6B0.net
>>850
君は実に可哀想だわ
行間が読めない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:31.86 ID:3fOdsSXv0.net
「シャベリンとはこう使うんだ!」
「何がシャベリンだ!」
聞こえてるの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:38.93 ID:jL24Q/oiO.net
>>856
宇宙世紀の話じゃない時点で大方がイメージする所のガンダムじゃないのは慣れっこだしね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:43.06 ID:3Qvyrua70.net
>>859
教官との会話でも分かるしな
やっぱり一回見ただけじゃ話の勢いに押されてこんがらがるか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:55.38 ID:4t5wUyUf0.net
>>657
彼にはアスハムの遺伝子が流れている気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:40:58.92 ID:9Yd4CTt20.net
>>774
日本製じゃないと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:06.44 ID:mWM8JEe30.net
>>860
クローンな


>>861
わりとまともだったカーチャンも「これ」になってしまうからなw
海本のカーチャンぐらいか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:10.49 ID:9SDgjZUq0.net
匂いは誤魔化せんだろうけど、またコクピット開けてたんかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:34.82 ID:9rtNwpHH0.net
愛知オワタ
動物の反応とかえらいコミカルだし1,2話に比べると話がわかりやすくてギャグっぽくなったな
今んとこかなり面白いわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:37.77 ID:Cjb5iLvw0.net
宇宙世紀はやっぱり滅びの末路だったのか
シャアやギレンは正しかったんだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:39.07 ID:BCbGnCsr0.net
>>870
それ1stガンダムからのお約束や

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:39.87 ID:j5lCXynO0.net
アイーダ優雅だったなぁ、躍り出てくるとこ
いやまじで文字通り躍り出て、先週のマスク先輩初出のときもおもったけれど
これはこういう趣向なんだなって改めて思った
クリムの高度下げろのネタもAAみたいに吹き出しそうになったw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:42.50 ID:j4CyBfh40.net
>>867
あそこで停めるにはボコボコにぶん殴るしかないけど
アイーダに惚れてるしベルリはそんな性格じゃないし
軍人でもない只の学生だから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:45.32 ID:ocScx8mm0.net
>>860
Vから100年後くらいじゃないっけ
遺伝子というかメモリクローンとかいうわけわからんもんだけど
レコンギスタは数千年後くらいのレベルだからもうはや細かいことは関係無いくらいじゃ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:51.18 ID:c8tV6ued0.net
軍隊といっても、ターンAのミリシャレベルの緩いものでしょ
これから軍隊として機能させていうようなお飾り状態

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:41:56.15 ID:udzbD/KG0.net
あのトイレ商品化するかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:09.69 ID:3Qvyrua70.net
>>867
途中で教官と協力してGセルフを止めようとしたけど失敗して後戻りできなくなった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:10.07 ID:LZCQOLs20.net
748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:31:18.40 ID:U8l23Ftw0
絶望的につまらんな
いつ面白くなるの
さすおにとアルドノア見習えよ富野

馬鹿だろこの工作員w三木ステマとウロフチのパシリ童貞wwww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:13.75 ID:m+drh8700.net
>>862
そもそも、全面決戦でもない今回のお話の流れで、
そんなスリルのある戦闘がいきなり出てきたらおかしいだろ。
半ばは政治的な取引の話なのに。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:20.99 ID:EvErll8p0.net
あのコクピット内でオナニーしてたら神だったのに
うんこって…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:23.70 ID:HILA92wB0.net
>>884
PGでは再現されるんじゃね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:32.45 ID:RC9zWhfl0.net
>>867
MS奪ってから帰還したら今度こそ拷問受けるかもしれないと思ったんじゃね
ベルリもどうしたらいいかわからなくて戸惑ってた印象

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:49.00 ID:eRWrf9/70.net
>>870
MSのパイロット同士が会話するのはガンダムのお約束

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:42:51.90 ID:splTKY150.net
聴こえてたんでしょうあの距離なら雑音交じりで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:00.64 ID:qrzcTg4T0.net
今回はダンスがテーマなの?
OPもアイキャッチも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:04.14 ID:vVekX51u0.net
>>870
無いよりあった方が面白いじゃん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:05.69 ID:nXussu2F0.net
主人公がコクピットでウンコしながら自分を猛省する歌が流れるとか一体どんなセンスなんだよ
富野ブッ飛びすぎだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:11.45 ID:9LQWoVRA0.net
>>870
そこは気になった
聞こえるのかもしれないけどその後で接触して会話っぽいのもしてたし
なんだろう?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:11.82 ID:vktmeRbb0.net
兎に角毎回戦闘シーンをやる姿勢はいい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:24.83 ID:Cjb5iLvw0.net
「捕まえた!」
「こちらもな」
思い出した

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:40.62 ID:XR/BOKee0.net
あの場をおさめてGセルフを手元に置いて敵情視察もしつつスカトロプレイするベルリ最強だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:43:49.81 ID:6VKaaKas0.net
これからちょいちょいああいうの入れてくるかと思うとなあ・・・
どことなくザブングルを思い出したわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:05.12 ID:3qco4dxe0.net
はよ来週来い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:11.64 ID:PVCvAc9n0.net
匂いとか言ってる奴大丈夫か…換気なり排気なり空気を循環させるシステムぐらいあるに決まってるだろうが…
今のアニオタってマジで説明されないとなんも理解出来ないんだな…ハンパねぇよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:16.93 ID:3tOnaKe8O.net
あの便座付きシートは全国のネカフェにも装備すべき…じゃないなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:20.95 ID:1X519pjv0.net
>>900
次スレよろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:28.23 ID:j4CyBfh40.net
今回はメカ作画もキャラ作画も微妙だったけど次回はロボ作画期待出来るな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:33.11 ID:9Yd4CTt20.net
トイレ完備なら女子パイロットも安心

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:36.41 ID:9SDgjZUq0.net
お肌の触れあい回線って
描写はないけど今でも搭載されてるんだろうかね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:46.27 ID:BTzeRhSe0.net
なんか力んで見てるやつ多いな
肩の力抜いて見ればいいんだよ
そういうアニメだろこれ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:46.70 ID:b7kKER990.net
いよいよ話が動き出してもうこの先楽しみしかないわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:51.43 ID:y5VmZTHo0.net
アホ過ぎて笑ったよ
天才のキャラはかなり好きだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:44:53.50 ID:KzVYsPoz0.net
クリムニックとトイレに持って行かれた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:02.93 ID:xie7h7rSO.net
>>862
デレンセンの奮闘を刮目しろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:03.19 ID:j4CyBfh40.net
>>907
1話で描写されてるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:06.23 ID:9rtNwpHH0.net
見たくなくても見る! でわざわざ叩くために見てるアンチへの当て付けに感じて吹き出した

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:09.11 ID:j5lCXynO0.net
姫と状況整理と話し合いしに朝一に尋ねたら
モンテーロが圧力かけてきたって状況だよね
自軍は戦争不慣れで不利なため、止めさせるためにアイーダの
なすがままにセルフまでつれてったかんじか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:12.42 ID:JJY+k6990.net
クリムはシロッコキャラにギャグ加えたという理解でおk?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:17.14 ID:jL24Q/oiO.net
ああ、最近ってああいうコクピット越しのパイロット同士の会話ってそういえばあんま見ないね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:23.45 ID:FLE+efLx0.net
しかしベル君はマジで姫様に惚れてんのかね?だとしたら是非、二代目ゲイナー君として戦闘空域における公開告白をだな……

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:24.49 ID:9Yd4CTt20.net
禿の取るギャグは古いとかそういう次元じゃない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:24.47 ID:c8tV6ued0.net
>>896
富野節の一環と思えばいい
これを真似できるのは今川泰宏くらい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:32.53 ID:4SrB09Jo0.net
>>881>>882>>890
なるほどなるほど…流されたわけか
そんな状況で快便という精神力は羨ましいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:43.75 ID:RW0/fYyM0.net
>>163
おしっこの可能性は?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:45.98 ID:3xNX6Yo70.net
なんで簡単に逃げれてるんだっていうか意図的に大佐が逃したんでしょあれ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:48.74 ID:iClj5cdH0.net
今回何気にクリム以外にも新キャラ出てきてたな
海賊部隊の艦長的なのとか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:48.98 ID:oX02aMXs0.net
モンテーロのビームジャベリンは、Vガンのジャベリンのショートランサーみたいだったな
あとカットシーの盾が、グスタフカールと同じ方式だけど、ビームシールド技術どこいった?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:50.17 ID:RC9zWhfl0.net
>>903
ガンダムカフェのトイレがあの形に改装されたらウンコしに行くわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:52.75 ID:TTH2cgl70.net
女子3人に自分の排便行為を視姦されるとかどんなご褒美だよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:56.26 ID:nOCZ0xDei.net
さすがに序盤で捕虜の立場から姫に変わったのはわかるでしょ
んでG-SELF動かないから試したのも一回見ればわかるだろ
問題はうんこの必要性だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:45:57.32 ID:Cjb5iLvw0.net
惚れた女のためにおかんも組織も裏切るのか
ひょうきんな顔してなんてやつだよベルリ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:12.02 ID:DV8X6ALC0.net
>>916
ていうか初期のマシュマーとかギャブレーだろ富野キャラ的に

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:13.54 ID:mS0uNi520.net
とりあえず今回はクリム絶対天才じゃないだろっていうのがわかればおk?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:23.63 ID:9Yd4CTt20.net
>>922
小で踏ん張るのはオッサン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:30.16 ID:i3uZ+UPz0.net
>>921
なんというか、みんなのんきなんだよね。
おおらかというか。
観てる俺らにも、そういうおおらかさが要求される。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:31.62 ID:I829ekTU0.net
ウンコギスタ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:40.08 ID:iJh9IFs+0.net
警報鳴っても寝ぼけてるとかひでぇ軍隊だなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:49.88 ID:vVekX51u0.net
>>908
そもそもアニメ自体気を入れて見るのがおかしいんだよ
これは広く言えば今の映画とか全般に言えることだけど

937 :900@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:46:52.54 ID:6VKaaKas0.net
踏んでたか。建てれたわ
テンプレはよくわからんから1と2コピペね

ガンダム Gのレコンギスタ 26機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412963125/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:01.03 ID:YNL5+I140.net
この作品をどう見ればいいのか戸惑っていたけど
実況でザブングルみたいだというレスを見て理解した
これから楽しく視聴できそうです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:04.59 ID:6xWZs4lw0.net
大佐「Gセルフというものは奪われつつあります」

わざとやってて隣国との揉め事を大きくしたがってるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:08.44 ID:ocScx8mm0.net
>>931
むしろこれからの立場考えればあの天才が味方だぞ?(震え声

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:12.54 ID:KzVYsPoz0.net
クリムニック、ギャブレー的な田舎者の三枚目じゃなくて
本物のサラブレッドであの性格なんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:16.99 ID:StTvKmhD0.net
いやもう楽しすぎて興奮してしまったよ…
お禿ありがとう
子供居なくてごめんなさい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:33.22 ID:9SDgjZUq0.net
名前似てるのが多くて未だに覚えられん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:36.48 ID:iClj5cdH0.net
>>937


945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:46.05 ID:1WCw4GlF0.net
>>923
アイーダは泳がされてるっぽいね
Gとそれを動かせる者達を使って何かがしたいようだ

そういやVにも捕虜をわざと脱走させるエピソードあったね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:47.65 ID:9Yd4CTt20.net
>>937
乙れがキャピたるタワーの回答か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:52.32 ID:vktmeRbb0.net
>>933
ブレンで完全に吹っ切れてから∀、ブレン辺りは割とおおらかなんだよね
リーンはまたちょっと違う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:52.73 ID:mWM8JEe30.net
>>931
MS戦は強い方だと思うよ、うん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:59.20 ID:1X519pjv0.net
>>937 乙!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:02.24 ID:i3uZ+UPz0.net
>>936
目ん玉逆三角形にして峠をギリギリ攻めるよりも、景色を眺めながらのんびりドライブする方が楽しいよな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:04.05 ID:iePpd5qs0.net
>>870
一種のメタネタだと思え
ナディアでもネモとガーゴイルがなぜか会話が繋がってるシーンがあったろ?
あれと同じだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:09.07 ID:3Qvyrua70.net
>>931
あれだけ操作できるのは天才
ただしアホ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:27.08 ID:FLE+efLx0.net
>>935
ベル君の言ってた通り、ある程度平和ではあるんだろうね
初めから終わりまで戦争しまくりの宇宙世紀とは練度が違うんでしょう、∀ほどではないにしろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:29.68 ID:j5lCXynO0.net
軍隊として急ごしらえって1話からずっといってなかったっけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:43.69 ID:HkTnZpbt0.net
今更だけどGセルフって声優付きなのね
見直してみたら1・2話の時点で既にキャストに居たのか
あのボイスヘルプがそれかな

>>794
まじすか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:48.21 ID:Cjb5iLvw0.net
とりあえずノレド・ナグちゃんが一番かわいいのは確定した

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:50.52 ID:vktmeRbb0.net
>>937
乙のレコンギスタ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:53.84 ID:TTH2cgl70.net
捕虜が脱走してるのに全体的に暢気すぎるんだよなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:48:55.05 ID:RC9zWhfl0.net
>>906
通信用カメラ付いてるならむしろ駄目な気が
この世界はカメラ技術はないのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:01.30 ID:LZCQOLs20.net
ベルリとアイーダの口論で宇宙世紀がちゃっかりディスられてて吹いたw 髭もあるし何をいまさらかもしれんけど
ベルリはあんまし殺人について呵責なさそうだけど、バナージみたいにこれから自覚させられていくんだろうか
現状でのベルリってなんか精神状態が分かりにくいというか、キリトとかあの手のサイコパス見てる気分になる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:09.85 ID:B3h6T26G0.net
糞アニメにもほどがあるやろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:12.83 ID:uJXo8c2K0.net
別に気を使ってみてもいいと思うけどね
これはこうじゃないとおかしいだろっていう人はなんでそうなってないのかという理由を登場人物の思惑と世界背景を絡めて理由付けを考えてみるといいと思います

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:12.98 ID:j4CyBfh40.net
>>922
100%ない
お腹痛がってる描写と
ウンコする為に力む描写があるから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:14.64 ID:H040vy/O0.net
ノレドもいるのに乗り込む段階からずーっとぼーっとアイーダのやること眺めて運ばれるままで
海賊に行くの嫌がっているリアクションに見えないのに
リアクションで分かりますとかアホか、解答になってねーよ
誰もアイーダのアクションに対するリアクション返してねーじゃねーか

擁護してる奴とか注意深く見てれば分かるとかいってるやつアホだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:16.78 ID:bXRQmnC10.net
面白いな 早く続きが見たい
もっと色んなモビルスーツが見たい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:21.17 ID:HmsV17270.net
公式サイトを見に行って初めてわかったこと
・宇宙世紀から未来の話らしい
・宇宙を行き来してる団子みたいなは軌道エレベータでエネルギーを運んでる、エネルギー生産は宗教
・エレベータを守ってるのがキャピタルガード、襲ってるのが海賊
・↑宗教化してる理由、海賊が襲ってくる理由、この辺りが作品の鍵らしい
・ベルリはアイーダに惚れてた

こんなわからんことばっかりやったらそら見てるだけじゃアカンわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:30.27 ID:DV8X6ALC0.net
まさかガンダムでウンコシーンを観る羽目になるとは思わなかったわ
禿もしかしてハーブとかキメてるのか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:41.16 ID:ehMQz57x0.net
捕虜は泳がせてるのかと思ったら
ガチで逃げてんのかよアレ
アホちゃう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:59.99 ID:NiZWp2T70.net
>>960
なんか完全にメンタリティが違うわ
ある部分は平安鎌倉の人みたいだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:05.64 ID:FLE+efLx0.net
>>956
姫様の泣き顔の方がそそる

というか結構泣き虫なのねアイーダちゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:14.68 ID:GU7c6als0.net
ちょうど良さげな生活してる時代なのに海賊側にはどんな不満があるんだろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:19.22 ID:h7KI0Ynu0.net
3話目にしてようやくストーリーが落ち着いてきた感じがあるな。1話2話の主人公は支離滅裂だった
あと動物が慌てふためくシーンが昭和すぎてワロタ(´・ω・`)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:30.69 ID:xrgC0mY80.net
一目ぼれってなんですか
うんこですか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:42.22 ID:mWM8JEe30.net
>>966
そんな餌に釣られクマー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:46.38 ID:3Qvyrua70.net
>>971
エネルギー足りないんじゃもっと寄越せ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:50.07 ID:d5cKTuCiO.net
>>860
あーなんか最近は正史の年表に組み込まれたみたいね→ガイアギア
ラノベ発刊のリアルタイム世代だけど当時は確か
シャアとかアムロとか歴史的有名人として物語の題材に人気とか
どこかのコロニー国家で作られた娯楽映画だとかっていう設定だった
いつの間にか正史扱いになってるけど
マンマシーンがMSより進んだ人型兵器のカテゴリーとか
映画の中の未来技術っていう設定だったはず
あれまだ宇宙世紀だし
しかし正史だと宇宙世紀の次の年号の今作にマンマシーン技術が
残ってないのが謎になるよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:50.75 ID:Cjb5iLvw0.net
>>966
いや、ほとんど劇中で説明されていることだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:50:52.75 ID:nnA+fmuB0.net
動物はセルフオマージュだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:00.75 ID:j5lCXynO0.net
姫ちゃんはちょっとお花畑な子なのか
それとも司教側が黒いのかわかんねーなとおもいつつ
爺共なんかキナ臭いよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:03.61 ID:KzVYsPoz0.net
ベルリは容れ物のようなキャラだな
これから色んな不純物が入って人格形成されるんじゃないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:08.31 ID:6xWZs4lw0.net
あと、クンパ大佐は家から全員出て行って欲しかったんだと思う イライラするから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:10.61 ID:K5tSgMix0.net
カットシーかっこいいわ
来週楽しみ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:14.84 ID:NiZWp2T70.net
>>922
う、産まれるゥゥ!って顔してたじゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:29.55 ID:Q2oHaZdW0.net
>>937

しかしテンポと発作的に繰り広げられるボケのラッシュが凄いなw
糞アニメのはずなのにノレドがすっごいかわいいんだが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:51:55.40 ID:LZCQOLs20.net
クンダラってどうやって見分けてんのあれ
黒人みたいにぱっと見じゃわからないだろあいつら

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:52:05.05 ID:ipwGLn/n0.net
>>960
基本は素直だけど、それ以上に好奇心旺盛すぎる。
そして。「好きになったんだろー!」で大体納得いくんだけど。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:52:21.46 ID:7q+TYjKJ0.net
出てくる女の子みんな可愛いなあ
あざとくなくてすごく可愛い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:52:28.39 ID:GpwycNiX0.net
初見だがコクピットの椅子が便座ってのは斬新だわな
雰囲気がザブングルやF91風で
OPがキンゲまんまだわな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:52:33.11 ID:4NwayL9R0.net
うまそうな匂いがするのがクンタラなんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:52:42.18 ID:vVekX51u0.net
>>980
逆かな
ガンダムと同じで本来備えているものが目覚めていく感じだと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:52:42.88 ID:FLE+efLx0.net
>>971
まあ実際はエネルギーの配分に格差があったり、末端の市民まで届かなかったりってな問題があるんだろう
例えばお布施を多くした地域に優先的に回すとか、要するに癒着

いや、単なる予想だけどね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:07.92 ID:NiZWp2T70.net
>>888
禿はもう20年前に、ガイア・ギアで主人公コクピットオナニーさせてるから
今更

うんこもだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:11.25 ID:6VKaaKas0.net
17時枠でやって欲しかったなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:14.65 ID:41/xRkDs0.net
良くも悪くも80年代アニメだよな
これを今やる意味ってあったんだろうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:21.88 ID:4t5wUyUf0.net
ベルリは体育会系のゲイナーというかなんというか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:25.54 ID:6xWZs4lw0.net
あと、あの宇宙船動かすエネルギーがいるとかね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:32.50 ID:j5lCXynO0.net
ベルリは天才ゆえに物事をあまり感情的にとらえないんじゃとおもいつつも
姫ちゃんにぞっこんなんだよな
姫ちゃんは感情丸出しだけれど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:39.16 ID:f/nj9zn10.net
 ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)   自慰のレコンギスタ〜♪
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ    自慰のレコンギスタ〜♪
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡

 ガ ン ダ ム 3 5 年 の 集 大 成

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:53:46.20 ID:RC9zWhfl0.net
>>987
ラライヤはあざとすぎるだろ
褐色美少女、あうあう、記憶喪失、謎のパイロット資質は狙いすぎ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:54:01.85 ID:KzVYsPoz0.net
もはや古いとかそういう次元じゃないわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200