2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘は糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:24:42.95 ID:CfYwJXDa0.net
アンチスレです

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:49.97 ID:R4hnfX9+O.net
他人の家のピアノを
髪拭いたタオルでゴシゴシやるってのがもうかなり常識疑うレベル

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:24.14 ID:vX+XI74I0.net
死を間近に感じる特殊な状況下によって自由奔放を求める芸術家の心と
普通の人間の焦りからくる自分勝手が同居する複雑なキャラなはずなんだよな、たぶん本来は
そこの微妙な描き分けが肝だろうに漫画テンプレなギャグ表現やキャラ属性ばかり多用するから
全部ごっちゃになって違和感、不快感、あほらしって感想になってる感じ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:50:45.52 ID:bECFTU5i0.net
>>623
一生懸命ネットで調べさせて済まんの〜

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:45:30.75 ID:/rbPFSGn0.net
いきなりピアノ拭き始める行為もアレなんだけど
上に置いてあった荷物を乱暴にどかすのもひでーわ
段ボールやら本やらをあんな勢いで動かしたらこすれて傷がつきそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:52:32.46 ID:WWOR702x0.net
ピアノのメカニズムに対して一番悪いのは長く放置した公正なんだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:08.32 ID:pZ4pJ0KS0.net
>>606
お前、本スレPart7でも拭き方に突っ込まれたのをかばっていたID:o9IpptAI0だろ
アンチスレまできてしつこいの気持ち悪いわ
信者か身内関係者か知らんが住み分けくらいしろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:31.10 ID:/rbPFSGn0.net
自身のピアノを粗末に扱うのは別にいい
問題なのはそれが人の物だったってことよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:09:40.29 ID:vX+XI74I0.net
>>627
安易なキャラ属性描写なので真に受けるとこではないとはいえ
受ける印象は自分勝手で非常識な人間、キャラの内面において重要な要素とリンクする描写で
かをたんガサツかわいいの方を取っちゃうのがこの作品のスタンスなんだよな
そういうのがどんどん積み重ねられていく

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:20:18.50 ID:pZ4pJ0KS0.net
ぶっ飛ばした箱に母の遺品が入っていたらしゃれにならんな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:28:09.30 ID:/rbPFSGn0.net
色々なところで作者のモラルや気遣いのなさが表れてて不快

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:24:10.95 ID:7xXTPysk0.net
>>633
同意

感動青春路線やりたいんだろうキャラがキチってるのばっかりで全く共感できないよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:31:04.08 ID:vEFLj9N/0.net
大人の支配から先に進もうって話で大人がまったく出てこないし、序盤コウセイに重大な決断させる大事なシーンで暴力ギャグから繋ぐ誤魔化し多かったし、大事な部分の描写を力不足でちゃんと出来てない印象
まあ、本筋は死ぬ死ぬ詐欺で泣ければ良いみたいな感じっぽいから良いんだろうけどさ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:14:42.40 ID:RILFEjbB0.net
不快だぁ!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:25:58.59 ID:JUE7yCy+0.net
>>631
普段がさつでランボーでも大好きな音楽に拘るものは丁寧に扱うとかなら好感持てたのにな…(´・ω・`)
自分の伴奏者へは流血キック、グランドピアノの上のものバーン!で「私、音楽が大好き!」って言われても
説得力ないよねえ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:21:24.58 ID:vX+XI74I0.net
>>637
自分にはもう叶えられそうにないことを公生に託すというわがままを自覚してる人間が
その相手に対して常識では無神経と思われる行為をデフォルメ表現で行う意味が分からないよね
泣き泣きで心苦しさを表現するのも子供っぽいし、まあそこは好みでいいんだけど
適当作って最後ケチャップだけかけときゃいいんだろって感じの姿勢はどうよって

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:52:42.40 ID:xmR1L/rXO.net
>>633
同意
難病で死にそうだけど音楽で青春!泣けるでしょ!?ってアピールもきっつい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:15:37.06 ID:jTpg3t/F0.net
青春まっただ中の中学3年男女4人が繰り広げる、音楽と友情と恋愛、そして再生の物語­。

それに共感できない奴らって・・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:35:03.78 ID:z3TXJHLL0.net
>>640
青春テーマがだめなんじゃなくて
この話が雑で下手糞だからだめだっていう事だからな
勘違いするなよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:12:04.15 ID:jTpg3t/F0.net
>>641
少しぐらい雑なところがあっても甘すっぱいもの感じたりすると思うんだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:07:46.35 ID:O5v+VjWe0.net
少しどころじゃない件

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:14:38.21 ID:nN65Ed5P0.net
音楽(楽器が凶器)と友情(暴力)と恋愛(暴力)、そして再生(力押しで解決)の物語­。

共感できたら逆に怖いわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:51:09.44 ID:leKZk6dl0.net
ま〜た信者が乗り込んで来てるのか

>>644
ワロタ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:05:13.86 ID:9sPevzaf0.net
>>640
中学生であることの必然性やらしさを上手く表現出来てたら良いと思うけどね
作中で年齢伏せてたらほとんどの人は高校生の話と思うんじゃないか
シリアス部分の大味さやギャグ逃げの便利な言い訳くらいにしか感じない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:25:46.04 ID:6uAeg8vy0.net
某ステマゴミアニメの信者にそっくり
あ(察し

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:38:00.53 ID:jTpg3t/F0.net
>>646
高校生の女の子は橋から飛び込んだり絶対しないと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:56:30.00 ID:dGJ6fPXo0.net
>>648
中学生でもしないと思うが…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:57:11.77 ID:0Ra1ws+90.net
>>648
中学生にも見えないし
高校生だとしたら川に飛び込むキチガイだし
つまりそういうクソ原作ってことですね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:02:55.74 ID:jTpg3t/F0.net
>>649
中学生ハルヒならやると思うから個人的にOK

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:08:51.24 ID:0Ra1ws+90.net
>>651
OKだと思うならアンチスレじゃなく本スレにいけキチガイ
作者の身内の工作員かお前は

NGID:jTpg3t/F0

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:17:37.08 ID:jTpg3t/F0.net
>>652
全部がOKって訳でもない
生理的にいやな場面があるからこのスレにもいる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:28:09.08 ID:9sPevzaf0.net
>>648
ああいうのは盛り上げの為のお約束で中学生らしさの表現じゃないでしょ
自転車二人乗りは昔ならそういうものとしてありだっただろうけど
それでも生活面でのノスタルジーであって内面のらしさの表現ではないしね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:29:15.51 ID:6ISH3R9i0.net
>>635
他人が嫌いだといっているものを「僕は平気です」ってアンチスレで主張するのが場違いなんだよ
君は空気を読むことを覚えるまで他人様にレスするなよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:34:48.93 ID:Sp1Z/7LK0.net
いかん、>>635ではなく >>653だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:38:57.71 ID:jTpg3t/F0.net
>>654
おれはあのシーン見てかをりは中学生ハルヒ超えたと思った
あと内面的うんぬんいうのなら、チャーリーブラウン信者っぽいところにて中学生らしさを感じた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:40:49.68 ID:9sPevzaf0.net
>>657
そんなおまけ部分どうでもいいよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:42:06.14 ID:6uAeg8vy0.net
ガチキチ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:42:31.40 ID:pXUGZscr0.net
わざわざアンチスレに来なくていい
中学生ハルヒならとか意味不明

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:53:42.82 ID:P8eAA4/N0.net
「・・ああ、キミの中はなんて暖っかいんだろう。金髪ビッチ
    まるで、足の先から下半身が全部入ってしまったみたいに気持ちいい
       そして僕は飛ぶ、いや飛ばす、飛ばす、たくさん飛ばす、白濁液を!」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:05:21.48 ID:Uoue2o+90.net
まだ観てんの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:25:25.94 ID:7ORb/xsT0.net
食指が動かなくてほっといた録画ようやく見たんだけど
ヒロインに魅力感じない
黄髪・暴力女・KYきついわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:50:06.30 ID:YsnBbAJ+0.net
本スレ、相変わらずの程度とモラルの低さだな
ちょっとはまともな話できないのかね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:55:57.24 ID:11eWzzo5O.net
モラル低い作品の本スレなんだからお察しでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:33:04.14 ID:b4ffCNya0.net
モラルの高い作品って何がある?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:41:30.46 ID:/4TC0k1oO.net
長谷川亮太

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:42:19.23 ID:NG/HjEnw0.net
これ以外のことですね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:23:48.36 ID:dCB/s/L70.net
モラル低い作品:暴力ヒロインや主人公虐待描写が、当たり前のようにギャグとして扱われる作品

モラル高い作品:虐待やイジメ、暴力をギャグとして扱ったりしない作品

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:04:03.97 ID:mIDe7JKB0.net
暴力がギャグとして成立してる作品の場合は、読者(視聴者)が見て「これはアカン」っていう事をやらかして、
それに対する懲罰として暴力が用いられてるから、不快感は感じない
一方この作品では、主人公が至極まともな行動をしているにも関わらず、ヒロイン2人が自分の欲求を押し通すためだけに
暴力を用いてるから、不快感しか感じない

特に金髪の伴奏を承諾させたくだりは最悪
要請→断られる→暴力→それでも断る→精神的に追い詰める→それでも承諾しない→暴力→主人公根負けする
って、まんまヤクザの手口だよ
作者がいかにモラルが欠落してるのかがよく分かる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:10:45.19 ID:i0D8Gdnp0.net
最後は泣き落としじゃなかったっけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:58:53.51 ID:mIDe7JKB0.net
>>671
そうだな
屋上のシーンは暴力→泣き落とし→主人公根負け
だった
指摘ありがとう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:01:04.76 ID:IcYv62E/0.net
ヤクザの手口確かに
主人公も酷い所あるけどその他の登場人物の性格が通常から破綻してて、主人公が唯一まともに見えるくらい酷い
救われたとか言ってるけど無理矢理感半端ないし幼少の虐待母親と結局同じだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:20.35 ID:v51b2ekf0.net
主人公がひどい女にひかれるのは
母親がひどい女だったから未だに
その呪縛が続いていることの現れ

親の存在がどれだけこどもの倫理観に影響を及ぼすか描いた
真摯な作品だな(白目)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:39:46.01 ID:1/Q7JFCZ0.net
周りが結構このアニメ好きって言ってる人が多かったので見てみたら冒頭から不快感満載で、
幼馴染にもヒロインにも微塵も魅力を感じないし、どこにも惹き込まれる要素がない
作者がどこかでみた「ウケる要素」を単なる記号として寄せ集めて並べ、
「こうやったら萌えるでしょ?感動するでしょ?」ってやってるだけという感じ

これが評価される意味がわからなくてこのスレ覗いたら、
自分が思ってたことと全く同じことを感じていた人がたくさんいて凄くホッとした
単なるアンチスレじゃなくて至極真っ当な指摘ばかりだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:25:06.03 ID:YsnBbAJ+0.net
>>675
スイーツ層は言うまでもないけど、青春や恋愛物に関してはやっぱりこういう物を求める声が根強いんだろうな
とにかく盛り上がる演出に振りまくってれば、あとはどうでもいいんだよっていう
あとDQN崇拝的な感覚がどうしても無意識下にはあるというか、やんちゃしてこそ青春みたいな
ストーリーや人物の説得力、欲を言えば少し違った個性やメッセージも欲しかったりするんだが
本スレ住人によるとそれはこっちが変人で惨めなやつだからで、これを楽しめないのはおかしいらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:09:20.23 ID:LqGcvrlm0.net
某携帯小説ドラマの時と(ry

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:14:57.11 ID:aLqXg6wz0.net
なんか体育で転んだところの演出おかしい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:16:27.08 ID:aLqXg6wz0.net
猫が引っ掻いたくらいで血がどばどばって、猫飼った事ない奴の被害妄想

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:48:21.05 ID:MnnzvQLx0.net
冬樹に顔が似とるばい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:52:39.64 ID:H0SUtDJK0.net
猫にやられたら膿みそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:15:16.09 ID:11eWzzo5O.net
青春恋愛求めてたし始まる前はビジュアルも良いから楽しみだったよ
登場人物がDQN思考で死ぬ死ぬ詐欺でイジリという名のイジメが横行するスイーツ(笑)物語とは知らなかったから
ポエムっつかモノローグも入れ方によっては効果的になるのにこれはギトギトクドい
主人公の厨二異名も引く

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:28:29.30 ID:Izitl37M0.net
面白くない暴力ギャグと過剰な糞ポエム

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:01:00.45 ID:LQwamHkI0.net
おまえらこれは、空想上のきらきらお花畑恋愛青春記なんだから、あんまり正直に受け止めるなよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:12:39.09 ID:Po1b8Hxt0.net
>きらきらお花畑恋愛青春記

いや、むしろそういうのを目指していながら全然できてないのに、
製作者側はできてると思い込んでるところが不快なんだと思う
恋愛青春記というものの瑞々しさを履き違えてる
本当のきらきら青春期っていうのは「君に届け」とか「ちはやふる」みたいなやつのことだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:28:11.67 ID:LQwamHkI0.net
だから製作側の空想とキミくんの中の空想は違うって話だw
むしろちゃんとできちゃうとダメだろ、このアニメの場合ww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:32:27.38 ID:IcYv62E/0.net
>>685
それいつもの信者だから相手にしなくていい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:59:52.52 ID:i0D8Gdnp0.net
友人Aや君呼びでイライラする
いつか名前で呼ぶところを感動シーンに持っていくんだろーな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:11:14.05 ID:xxGhxNxc0.net
>>681
普通のイエネコの爪だとあそこまで酷い傷にはならない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:04:54.44 ID:i/hzjkAj0.net
手首の動脈にクリティカルヒットすればあり得なくは無いかも。
まあ所詮はピンホールなんで反対の手で押さえれば簡単に止血できそうだけど。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:51:31.83 ID:b4ffCNya0.net
アンチスレの方がおもしろいな
中学生ハルヒを否定するアニメ評論家とかいるようでw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:15:57.11 ID:qCw4H4370.net
男主人公の恋愛もので面白いのってあんまねーな
基本うじうじしてる男を、元気ヒロインが引っ張ってくパターン
こういうのって男を描きたいんじゃなくて、かわいい女の子を描きたいだけだろ
そういうやつは美少女動物園描いてりゃ良いんだよ
背伸びして男主人公にポエム言わせる必要なんて無い
もし公星が女の子だったら割りと神アニメだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:14:07.09 ID:mM5ftMh/0.net
女作家が書く男主人公は、名前変えるとだいたい女になれる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:20:43.06 ID:qCw4H4370.net
>>693
これ作者男じゃなかった?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:21:05.26 ID:VoFZDD7s0.net
もうね、かをりの全てが無理。生理的に受け付けない。
ここまで受け入れ困難なヒロインは初めてかもしれない。

コンクール参加者を否定し愚弄する存在証明ごっことか
ピアニストでも無いくせに公生の指導ごっことか

しかも公生に苦痛を与えている自覚ありときた、最悪。

彼を応援する振りをしながら、公生ママと同じく
自分の理想を押し付けてるだけじゃないのか
(そういえば、死にかけてる所までそっくりだ)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:29:52.17 ID:mM5ftMh/0.net
>>694
男だったわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:32:33.55 ID:CeGV2Q29O.net
公生は作品内ではまともな方かと思ってたんだが
金髪を天使・幼なじみを女の子と評するあたりやっぱりどっかおかしいわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:54:14.17 ID:zzDoNi2q0.net
>>694-696
マジか男がコレ描いてるとなると余計理解不能だ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:16:01.57 ID:mM5ftMh/0.net
男の妄想ポエムだったんだな…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:58:30.89 ID:BAPBXprA0.net
作者が女なら公生が女でかをりと椿を男にしてるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:37:36.37 ID:Mz+7dZ8s0.net
同じ作者が描いた別の漫画見てみたら案の定ギャグという名の暴力シーンがあった
比較的に短い話なのに舞台が中学校で友達をおんぶしたり子供たちと制服のまま水浴びしたりと似てるシーンも多い
この人ワンパターンな漫画しか描けないのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:51:41.50 ID:NERsnZZH0.net
ふーん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:24:33.39 ID:WOYfcwa30.net
この作品はクソだが原作者を男女で区別すんのはちがう気がする

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:18:37.44 ID:wvD4zw3u0.net
女作者で文句言うヤツは
悪いことたいてい全部「女」であるせいにするし
作者の名前見て「女」と思ったら叩く

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:22:26.09 ID:zvNImRsS0.net
>>704
女の腐ったようなドロドロの作品ってあるだろう
坂道のアポロンみたいに登場人物の人間関係と背景がやたらとディープな作品

ああいうのはいい意味でも悪い意味でも男性には書けないし書かない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:47:27.30 ID:Mz+7dZ8s0.net
>>705
この作品についてはどう思う?
男が描いてると聞いて納得?それとも女っぽい?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:57:04.55 ID:zvNImRsS0.net
>>706
女性の男性に対する暴力愛情表現の一つとして使われている
つまり作者か読者かしらないがマゾ男対象アニメ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:00:28.42 ID:ohrjoPkA0.net
横レスだが男女というより「子供」っぽくね?
まだ人生の経験が足りない人が「ボクの考えたステキな詩」をぶちまけた感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:00:54.66 ID:zzDoNi2q0.net
ヒロインがDQNばっかとか女性作者に多そうなイメージ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:04:36.94 ID:2/oYcbwM0.net
暴力女がヒロインなのはむしろ男作者や少年漫画の方が多い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:47:40.31 ID:BaZ+QrwZ0.net
まだ許せる暴力ではあるけど・・・
暴力なければ超絶可愛かったのになぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:11:37.34 ID:kKCxSzTT0.net
>>701
マジでワンパターンなんだな
2クールもやるとか本当勘弁だわ…

>>711
どこがだよ
暴力なくても自己中で性格悪いだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:13:02.06 ID:qSy56vHq0.net
アニメ凄く気に入って漫画10冊買ってきた。
が、感想はココに書くのが正解だと思う。


…あれ、「スラムダンク」だw

凄く良かったけどね。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:02:45.47 ID:v1VVg+Fx0.net
>>713
スラムダンクに謝れ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:13:58.64 ID:ohrjoPkA0.net
作者本人がいちばん「青春」と「音楽」から遠い人なんじゃないかな
話が?くさいから「漫画は僕の嘘」なら納得

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:27:15.36 ID:Mz+7dZ8s0.net
>>710
少女漫画でヒロインを暴力女にするには相当うまくやらないと
同性からの共感は得るのは難しいだろうからね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:46:44.86 ID:Mz+7dZ8s0.net
>>715
音楽については圧倒的に勉強、取材不足を感じる
ちはやふるを見習ってほしいわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:10:31.79 ID:zvNImRsS0.net
>>717
アホやな
だから面白いのが作れるのやろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:24:45.97 ID:qCw4H4370.net
>>717
ちはやはパクリだけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:30:16.67 ID:vQcyGoRl0.net
>>719
ちはやふるの元ネタなんてあるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:35:41.77 ID:qCw4H4370.net
俺が説明するよりググったほうが早い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:49:08.57 ID:vQcyGoRl0.net
>>721
「ちはや パクリ」でググったが元ネタの作品名がわからん。どのストーリーが元ネタなんだ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:43:55.67 ID:qCw4H4370.net
>>722
ググってもわからなかったんなら、そんなものは存在しないってことだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:48:58.49 ID:g8N0yxaR0.net
自分で話振っといて何言ってんだこいつ

総レス数 1012
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200