2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘は糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:24:42.95 ID:CfYwJXDa0.net
アンチスレです

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:28:57.67 ID:ak9IrK0s0.net
ところで二人乗り自転車の暴走シーンでBPOに苦情が行ったらしいな
川のシーンでもいくんじゃね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:42:57.25 ID:P6goz0TxO.net
>>296
青春セリフとポエムのあとに「あれっメガネは!?」ってベタなオチをやるのに必要だったよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 05:05:51.76 ID:JHNYnjUc0.net
ギャグになってなくておもしろさにつながってないから文句も言われやすいんだよな
もうちょっとまともな原作を見つけてこられなかったのかね。アニメ資源がもったいねぇ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 07:36:27.36 ID:qoKcBq230.net
シーンの意図さえ理解すれば漫画の表現自体は気にする方がおかしいみたいなこというやつ多いけど
じゃあギャグシーンであれば毎回刺されるギャグでも笑えるのかね、別にそういう作品はあるし
万引きして逃げながら満面の笑みで「楽しいな!」ってやっても、放射能の危険区域に「踏み出せ!」ってやっても
感動シーンですって演出さえ入れたら素直に感動するのかね
物凄いデジタルな見方でびっくりするわ、与える印象や作風との調和みたいな感覚はないのか

て言うとおそらく程度も分からんのかって言うだろうが、こっちこそ最初から程度と主に頻度の話をしてんだけどね
「バランス感覚おかしいよ、これ」って声を見方の分からない馬鹿扱いなんでしょと

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 11:44:54.27 ID:4WcDB4Ka0.net
何か5話途中まで見ちゃったけどさすがに切ることにした
主人公がいつまでもウジウジしすぎ
それ自体は同情の余地もあるんだけど
周囲も自身も主人公責めすぎて面白みが感じられない
どこに視聴者が入り込む要素があんだよ
時間の無駄でした

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 12:25:30.25 ID:VASV5Ari0.net
オオカミ少女もヒロインが糞で一話切り
これは4話まで頑張ってみたがやっぱり不快感がすごくて切った

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:43:18.07 ID:KJqdbIBR0.net
女キャラの暴力描写は毎度の事ながらポエムがうぜぇwww
とても少年誌で連載してるとは思えない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 15:59:21.81 ID:nCM8aPG40.net
ほんと不快毎回暴力描写ウザすぎる。
切ってもいいけどあの金髪暴力女が死ぬなら見続けてやるわ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/09(日) 16:24:40.87 ID:v1SWV/791
ヒロインの方は自分が死ぬってわかった上での最後の我侭ってことで擁護できなくはない

でも、幼馴染の方は全く擁護できない
暴力シーンをギャグと流すにしても
前に告白されてたら嬉しかったわーマジ残念だわーと上から評価したり色々と最悪

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:38:52.28 ID:wLeS7eRY0.net
童貞共がファビょっててワロタ
良い歳して気持ち悪いな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:40:24.67 ID:bUpeYg+q0.net
適当に見てたから、設定が中学生だったってことに今更気づいて驚いた
厨房感ゼロだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:57:20.05 ID:KJqdbIBR0.net
わかる
14歳がなんちゃらとか言ってる割りに中学生感ゼロ
学校も中学校より高校のゆるさだろあれ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:12:53.87 ID:/2zIg27I0.net
本スレでも出てるが

男子中学生が川で溺れて死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141109/k10013067191000.html
> 橋から川に飛び込んだり、泳いだりしていた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:41:41.50 ID:SFUdx0hq0.net
夏場に土手から川に入るくらいならともかく冬服着てるような時期に
あんな橋から飛び込むのはないわ
注釈入れてた二人乗りも条例違反ではあるが進路に人がいなければ
事故は起きにくいしあれよりよっぽど悪質だった

子供時代に幼馴染が主人公を無理やり巻き込んで飛び込むのもヤバいし
倒れて病院行ったばかりの病気で死ぬかもって設定の金髪も平気でやるし
何を考えてるのか
飛び込む金髪を見て彼女は自由だみたいに感動する主人公にも全く共感できない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:57:12.17 ID:EPpt8+tNO.net
アニメに出てきたのは、田舎ではなく市街地の
川幅が狭く水量もそんなになさそうな小さい川だったから
下手したら飛び込んだ時に頭か体打ちそうだなと思った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:27:47.36 ID:Hmxv0L3X0.net
土手があってあの幅であの深さはありえない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:01:52.21 ID:MqDetkl90.net
>>296
あのメガネは単なる絵でしかない
人の内面を描く為の道具ではない そんな深い考えは作者やこのアニメを作ってる人達には無い と思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:14:24.59 ID:2ZILN6lb0.net
勢いに任せて飛び込んじゃえ! って時にめがね外せって、そっちのほうが変だろw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:40:10.47 ID:/2zIg27I0.net
眼鏡を外してぼけた風景を飛び込みでオサレに描くとかやればそんなことは気にならないはず

てか勢いに任せる流れにしなくたっていいんだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:42:27.56 ID:JzuYENkf0.net
絵は綺麗だけど中身があまりにもからっぽ
よくここまで適当な作品を作れるな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:44:35.54 ID:IuLBu24j0.net
〆切り近いけど話が書けなくてむりやりパクリエピソードはめ込んだみたいなのがなんでアニメ化されたのか分からん
原作は未読だけど才能とか知性とか音楽に対する理解をまったく感じない。見ていて不快

>>314
近年のギャグ傾向だとメガネ外せはアリでしょ
というかむしろ念入りに気遣ってケアを万全にしてから陥れるパターンが多い

女「メガネは預かっとくから安心しろ(ニヤリ)」
男「はずせって・・・ってことは本気で落とす気かよ。ちょっ」
以下略

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:54:07.55 ID:2ZILN6lb0.net
>>317
あそこは踏んだり蹴ったり血流したりするギャグパートじゃねーだろw
ってかむしろ、「あー、め、メガネガー!」ってのをやりたかったのでは、って気がするけどね。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:02:40.17 ID:4WcDB4Ka0.net
とりあえず面白くない、以上。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:12:24.80 ID:mVNH2Xmz0.net
>>318
>「あー、め、メガネガー!」

は、1960年代の「ひみつのアッコちゃん」のチカコの持ちネタだろ・・・いまさらやる意味がわからん
というか実際にまったく面白くなかったのが問題だw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:34:52.23 ID:qoKcBq230.net
青春観とかギャグセンスとかすごく古いしベタッとしてるよね
まあそれより問題は作家性を感じないというか、全体的に借り物のパッチワークみたいな感じがね
とりあえず派手な設定や場面作りが好みみたいだから、バトルとかスポコンのが良いんじゃないかな
繊細な話はあまり向いてないと思う

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:08:41.67 ID:0BcECAlw0.net
自ら演奏家を名乗るのが片腹痛い
病気で生い先短かったら何でも許される感が漂ってるなあ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:19:33.50 ID:2ZILN6lb0.net
なんだよ、原作未読なんだけど、これ泣きアニメなの?
チャラチャラキラキラした雰囲気が好きで見てるのに。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:25:50.30 ID:qoKcBq230.net
>>323
今調べたらこれ月刊少年マガジン掲載なんだな、なんかすげー腑に落ちたわw
雰囲気が紛らわしいよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:27:21.04 ID:JzuYENkf0.net
>>323
さっきからアンチスレで何言ってんのこいつ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:43:51.47 ID:OLSxZDbN0.net
前回の終わりが今回で変わるってありなの?
演奏終わってぶっ倒れた←すごい引きでしょ
でも実は演奏終わって二人そろって去るときに倒れたんだよ〜
雑誌でいう次号に続くの引きがあざとくて嫌な感じ

取れに今回はあらゆるとこで手抜き間がすごかった
始まりから気の抜けたような落書きみたいな絵で
は?
ギャグパートだからつってもないわ

椿の先輩と歩くシーンも演出に違和感
人物中心にズーム
場面変えてこっちからもズーム
今までと雰囲気違いすぎて変

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:48:14.73 ID:P6iM+J4i0.net
病室で背中見られただけでお嫁に行けな〜いって何なの

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:48:22.24 ID:F5g8dc0f0.net
ギャグシーンがギャーギャーうるさいだけ
シリアスシーンはカッコばかりつけすぎて何も伝わってこない
こういうジャンルのドラマは、ギャグといい感じのシリアスが
シームレスにつながってたほうがグッとくるんだがな…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:50:26.96 ID:OLSxZDbN0.net
かをりが体ふいてるときにガラッ
ひょー!!も
いやそこ普通カーテン閉めてやるでしょ
いつ人がくるかもわからないのに
それが普通だったら看護士の配慮がない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:55:50.75 ID:P6iM+J4i0.net
看護師も見舞客に逆切れすんなよと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:06:12.52 ID:mhm6hzPK0.net
観客「あの子誰?あの子の演奏すごい!」の言わされてる感に草

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:23:23.36 ID:qoKcBq230.net
それにしても子供向けでリアル寄りなら、なおさら非常識な行動には配慮すべきだよなあ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:33:59.98 ID:iKtFlgB30.net
よく信者の言う萌豚がーっていうやつあるけど
エロとか可愛いだけの作品よりもこっちの方がよっぽど悪質だし粗悪品

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:43:53.22 ID:v7E0oZ6D0.net
>>326
思った
あれ引っ込んでから倒れたのかよ…前回の場面から考えるとすごい違和感あった

ギャグがギャグになってないし薄ら寒いポエムも全然感動しない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:49:08.30 ID:2JhUjz6O0.net
倒れる描写のつなぎ方はミスリードにもほどがあるというか、そのやり口の悪辣さに嫌悪感を覚えたわ
続きはCM後なみに広まると害悪でしかない手法だから糾弾されて然るべきだと思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:29:36.58 ID:GOwOkcS40.net
中学生の空想レベルだぞこれ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:55:02.22 ID:Fg31Nsd60.net
今期の質アニメ枠だと期待して見たらとんだクソアニメで絶望
中村亮介のオープニングくらいしか価値が無いけどそれもヘッタクソな曲で台無しだし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 14:37:52.31 ID:Nva7jQh10.net
病み上がりなのに制服のまま川に飛び込むなよ…
青春っぽいシーンが描きたいのならもっと他にも色々あるでしょうに

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 14:53:23.08 ID:gAggDtSR0.net
原作知らないけどアニメ側が妙に質アニメ的に演出するから
見る側も勘違いするし違和感感じるとかもあるのかね?
なんか七五三みたいなおかしさがある

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:43:55.30 ID:KlU7UvDJ0.net
作中でものすごい才能とカリスマ性があるような扱いをされてる金髪が、
暴力以外に個性がない駄キャラなのが一番の問題だと思う
つーか幼馴染も暴力女だから、暴力すら個性になってないな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:51:57.31 ID:k6y7hdLE0.net
暴力女が眼鏡に対しての「君」って呼ぶのがいちいちうざい。しかもあのクソop。キミキミうっせーよ。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:54:33.17 ID:+WFkl7R40.net
>>341
ワロタ
確かにOPも君君言ってるww

しかし暴力女しかいないのかこの作品
主人公の母親も虐待女だし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:29:13.83 ID:FC564zIl0.net
>>339
作画がサムメンコ並みだったら余裕で1話切りされるからな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 02:50:57.73 ID:749Kd8Ek0.net
ノイタミナはクソ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:22:15.09 ID:/oRoIQQB0.net
なんか、ヒロインや主人公が、人間の、人生の、絆の、なにかを語っているようだけど
何を薄っぺらい事を語ってるんだ、としか
暴力振るったり、他人をゆする癖に人に何もしてあげないクズが絆の何を語ったところで説得力ねえよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 09:53:05.99 ID:K9AWmQjy0.net
暴力ヒロインなんてうる星やつらやらんまの時からあるじゃん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 10:06:02.68 ID:/kUdClss0.net
>>346
ラムのは愛情丸出しだしメインストーリーのアイデアが秀逸だからな
このマンガみたいな凡作でやっちゃあただのページ汚しだ
ていうかアンチスレでなにいってんだバカw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:55:42.55 ID:xMtQOISV0.net
基本ポエムの雰囲気アニメだから
そういうのが苦手だとキツイかもね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:41:54.54 ID:B73aeO520.net
>>346
あるからなんなんだよ
面白さは比べものにならない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:05:33.48 ID:9QXmj5Aj0.net
>>348
本物の雰囲気アニメに失礼
優れた雰囲気アニメは本当に心に残るからな
このアニメは薄っぺらいキャラに意味ありげなそれっぽい台詞言わせてるだけで雰囲気なんか作れてない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:14:08.56 ID:MVf44WME0.net
暴カニ女

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:32:05.15 ID:fDLqL0Gu0.net
クソビッチ逝ったあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:22:22.46 ID:eDDzUBqN0.net
暴力ギャグマンガと雰囲気アニメっていう両極端なものが、同時に引き合いに出されてる時点でおかしいだろ
片方ずつなら好きでも、同時に投げつけられたら受け入れられん
しかも、どちらもセンス無しっていうね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:01:17.50 ID:3rsV6XGT0.net
4話、演奏中断した後に流れる曲は
坂本龍一 戦場のメリークリスマス のパクリで一気に萎えた
アレいいのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:53:35.01 ID:bmMEzWnY0.net
このアニメ、ギャグとか2頭身キャラになる部分の演出が毎回寒い
あとストーリーも漫画原作どおりなのかもしれないが、
アニメは動くからなんかすべてが大げさでわざとらしい演出に思えならないな

男女平等とかいうなら女キャラが殴ったら殴り返す絵面だせっての

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:29:31.47 ID:UllE5Afe0.net
何するにもいちいち暴力ふるって意味不明すぎる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:56:56.27 ID:u2MCJp4k0.net
西武線でたまにこのアニメのラッピング車両っぽいのに出くわす
誰も反応してねーし人気なさそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:09:46.58 ID:fdwHGOWr0.net
登場人物が恋愛脳みたいな奴ばっかり
毎度しつこくある暴力描写も全然ギャグになってない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:18:24.93 ID:GNKVEoaX0.net
作者まんこかと思ったら男かよキモッ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:29:31.04 ID:iJQkH6FX0.net
主人公がヒロインに暴行されるアニメはウンザリ6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1407329244/l50

女尊男卑の風潮に支配されたライトノベル界 Part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1401141826/

暴力系ヒロインが忌避される傾向にあるのはなぜ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115960950

暴力系ヒロインなぜ嫌われるのか
http://blog.livedoor.jp/chogoldso/archives/10845127.html

アニメで主人公がヒロインに暴行される作品が多い
http://ranger-k.seesaa.net/article/397984042.html

なんで理不尽暴力ツンデレヒロインが流行って廃れてきたのか
http://ueblo.3rin.net/Entry/145/

何でアニメの主人公ってヒロインの理不尽な暴力にされるがままなの?
http://mokasoku.blomaga.jp/articles/26728.html

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:46:57.46 ID:F1sPl4F30.net
そろそろ暴力ヒロインの顔面にグーパン入れて前歯折るべきだろ
もちろんその後は歯医者に行って差し歯にするシーンを入れろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/12(水) 20:15:08.81 ID:UStqCOJnK
サイコパスは女に馬乗りタコ殴りや女の顔面にグーパン入れてたなw
男もボコボコだけど
男女平等やね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:00:06.51 ID:OAW1mJZf0.net
貴重なノイタミナの2クールの枠がもったいない
1クールにしとけばよかったのに

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:13:45.91 ID:aoLC4OPh0.net
ノイタミナはたまにスマッシュヒットな枠なのかもね
サイコパスも1期切りだったので再放送までしてもったいないと思ってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:31:38.23 ID:HUYoJwS80.net
ノイタミナとかもうオワコン

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:26:01.44 ID:fbvFWVoP0.net
A-1ってクソアニメばっか作ってんな
このアニメの場合原作からしてひどいみたいだけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:28:39.64 ID:UMzFliCA0.net
最近の当たりと言えばピンポンくらいしか思いつかないわノイタミナ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/13(木) 03:07:20.21 ID:V9H0r+suh
ピンポンは良い作品だと思うけど
円盤売れないしグッズ売れないし先行上映ガラガラだし
商業的には失敗
テロルよりはマシだけどw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:28:26.62 ID:KQM3CQgN0.net
http://youtu.be/SnXkhkEvNIM
OPの歌、歌声だけ聴いていると真ん中の女のBBA声がきもい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:29:29.51 ID:JoPMBrf80.net
なんつーか、いろいろな印象的シーンを寄せ集めたモザイクアニメって感じ。
だから、いちいち微妙にチグハグな感じを受けることおおし。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:34:10.02 ID:drf0zUN40.net
暴力ヒロインは対となるセクハラ野郎や下種野郎、殴られ担当がいないと一気にクズ化するんだよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:04:52.01 ID:nD78/tVf0.net
基本あのサッカー野郎が殴られ役で
主人公がやれやれ系でたまにラッキースケベで暴行されるみたいなのだったら
ありがちで当たり前だけど、別に気分悪くなったりはしないんだけどな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:39:26.32 ID:cqwdYPHM0.net
>>371-372
納得したわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:02:33.17 ID:oVRDk1oE0.net
ラムの電撃だってあれはどう見てもあたるが悪いしな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:28:23.78 ID:VrXMTAXa0.net
暴力ヒロインを記号として用いるんだけど、363-364みたいな基本を全然理解してないパターンが最近多いな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:29:19.84 ID:HUYoJwS80.net
ツンデレヒロインとキチガイDQN女一緒にすんのはマジで止めてほしいわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:18:00.45 ID:NhZK1lsH0.net
女キャラが最悪すぎてつまらん、残念!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:47:33.61 ID:RjMBM3r90.net
嫉妬でやけ起こしてほかの男と付き合い出す上デート中に本命の話ばっかとか典型的な糞
チャラいナル糞男
極めつけは理不尽暴力傍若無人キチガイ
マジろくなキャラ居ねえな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:51:44.29 ID:mkgGLCuCO.net
すごいなー人んちの物をガーッと投げて借りたタオルを雑巾替わり
こういう行動の端々に性格の悪さ出てて引く

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:56:15.17 ID:tkmrhj/e0.net
音楽ネタはまだ叩きながら見てられるが青春ラブコメはきついな、
こんなのをやたら格好つけて演出されちゃ耐えられん
いかにも漫画って新キャラが出てくるようだしそろそろ限界

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 03:06:55.60 ID:kzBnfayg0.net
ピアノの森の劣悪な二次創作だな
暴力ヒロイン萌えのドM野郎しか面白いと思わんだろこんなの

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 03:17:59.89 ID:SDPO2Veg0.net
おまえらの頭がクソだと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 03:19:56.08 ID:KzzLDSdx0.net
>>369
944 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 00:21:52.18 ID:J/5K0bu90
このOPまあ聞けるレベルだったから歌手調べてたら、ようつべに公式でアップしてるのな。
有名曲のカバーしてるのを聞いたけど、なんというか凄いな。
録音そのままだからか、素人のカラオケレベルだった。
音を編集する機械ってすげーな。びっくらこいた。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:23:33.54 ID:+3sKjy9f0.net
唐突な当たり前の暴力ポエム

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:13:51.31 ID:GOIiqiWd0.net
作者が知識も経験も無いのに身の丈に余る題材で書いたのが全ての元凶

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:33.05 ID:tR9lYfIl0.net
なんでこうも女キャラは(それもヒロイン格の)、
狂ったように主人公くんに暴力ふるうのか、、、?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:55:55.15 ID:XfEAdWG40.net
登場人物みんなゴミすぎるわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:03:59.88 ID:yHKMrit+0.net
今回は全編ポエポエしてて、キモかったな。
すべてのシーンとシーンのつながりが不自然だったし。
あいかわrず失敗したスクランブルエッグ状態だぜ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:03:01.08 ID:2bX5Pm/Z0.net
自分は音楽やってるんだけれども共感できるキャラが一人もいない
精神病、不治の病、DV気質の女、ヤリ男、泥棒、自己保身優先、ピアノ騒音出し放題その他
この作者のキャラは誰の投影なのか心根が汚くて無神経なところが気持ち悪い

ということで、HDD余ってるから録画だけ一応するけどお蔵入りにすることにした。 ノシ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:06:28.27 ID:kzBnfayg0.net
ああいう暴力ヒロインを好きな層はいるんだよな
無気力で自分では何も出来ない暗ーい奴は
ああいう風に強引に引っ張っていってもらいたい願望があるんだろう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:30:05.28 ID:4kKUixTo0.net
ナルトのサクラとか銀魂のお妙と同種の不快ヒロイン

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:47:57.31 ID:2hyim+gU0.net
問題児の主人公に対して、暴力込みで世話を焼く真面目なヒロインってのはありがちすぎるほどありがちで、
普通はそれで一応関係が成立してるけど、
この話の場合、基本真面目な主人公が問題児のヒロインに暴力振るわれてるから、
ものすごく理不尽に感じる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:04:15.23 ID:5yXV5kl+0.net
>>390
無気力で自分では何もできない暗いやつけど俺のことが大好きで
優しく励ましてくれる常識のある女の子がいいです
うちの母ちゃんは俺の事をタンバリンか何かと思ってたらしくて
気楽に殴る人だったので

つうかバイオリンの子
バイオリン奏者じゃなくてパーカッションとかの方が向いてんじゃねえの

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:43:06.20 ID:/AwsMb2b0.net
  

   やべぇええええええええええええええええええええええええ
    今週もポエムが凄すぎてきもいいいいいいいいいいオエエエエエ!!!
    このポエミーは萌えアニメと違ったキツさがあるわw

 

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:13:59.24 ID:FSImx2na0.net
完全シリアス路線でこってこてのポエポエならまだ評価した
6話は唐突暴力が無いだけマシだったけど
しかし何でもいうこと聞く計略に嵌って勝手にコンクール応募されて
他人から強制でやらされてるだけの光景は幼少時となんら変わらん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:15:44.89 ID:yHKMrit+0.net
ポエミングアニメ?

総レス数 1012
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200