2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO scene3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:04:08.21 ID:PN8k+hRb0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)   .毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週木曜日 26:05〜
・毎日放送 (MBS)     毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・BSフジ           毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・dアニメストア、ニコニコ動画(公式配信) 毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 23:30〜 10月15日〜
  毎週(金) 11:30〜、毎週(日) 29:30〜、毎週(火) 17:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime

●前スレ
SHIROBAKO scene2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412526723/

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:49:34.39 ID:72TesV2Q0.net
>>647
その仕事がポシャったらもう次の仕事もらえなくなっちゃうしな
赤字でも構わんとにかく間に合わせろってのはあるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:50:38.23 ID:OR7+ZYWO0.net
リアルに中の人間は、痛々しくなるから見ないって人が結構いた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:51:40.13 ID:Qheu7YCr0.net
>>625
お風呂で素っ裸仁王立ちはあるのですね
流石です

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:51:41.72 ID:8OvvPnYb0.net
>>649
制作状況が悪化していってキャラが壊れてくってことかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:52:38.96 ID:Xmda6hs70.net
パンチラ入れるとそればっか注目されるのでいれたくないって言ったの水島監督だよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:52:47.06 ID:OR7+ZYWO0.net
>>651
あるあるネタでもそうじゃなくても、実感ある分純粋に楽しめないって事でしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:54:10.53 ID:QrSkzWII0.net
>>607
売れるかどうかはともかく、俺は一話面白いと思ったぞwwwwwwwwwwwwww
なんか何度も見返しちゃう魅力がある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:54:57.36 ID:4I7EHRX40.net
ID:QrSkzWII0
はいはい自演乙。面白くも何ともねぇよ
面白い部分なんかまだ出してもないんだけどまたニワカか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:57:25.44 ID:RMpnQD8w0.net
あんな美少女だけのアニ研なぞ存在しないわ
リアル語るならそこは詐称すんなや

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:58:43.64 ID:NDpmcE9N0.net
>>654
わかるわ
ニヤニヤしちゃうよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:58:46.27 ID:B3kSNXN90.net
瀬川さんのおっぱいロトスコ回に期待

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:00:19.45 ID:Qheu7YCr0.net
瀬川さんの胸で癒されるあおいちゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:01:54.62 ID:lm2VzgSL0.net
>>658
ロ、ロトスコおっぱいってことは実際の素材があるんですよね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:02:30.47 ID:8OvvPnYb0.net
最後に倒れてたおっぱい原画マンの人はぎっくり腰かな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:02:47.22 ID:Uia5s6xN0.net
熱っぽい瀬川さんが色気ありすぎて……

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:07:42.42 ID:BFzqoE6V0.net
総務の興津さんがかなりいい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:07:45.70 ID:3x+QEc65O.net
業界アニメの先輩「くろみちゃん」のEDのスタッフロールが
声優陣からじゃなくて原画マンから始まって
末端の下請けの一人までフルネームで全員表記されてたのが感動したが

SHIROBAKOのエンドロールは特に普通だったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:11:43.88 ID:D/pQ4kPm0.net
戦車道で培った「車」を大暴れさせる演出を目一杯つぎ込んでる感じがします!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:13:04.89 ID:EcOn2UTU0.net
脚本の子が合流して脚本までとなると時間的にどっかで時間飛ばすか最終回で時間すっ飛ばして合流かね
5人合作は本編では無理かな
新人制作入ってきたりはないだろうけど誰かリタイアするにしてもシャーッスだけは残してくれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:13:27.25 ID:E6zy10mC0.net
瀬川のおっぱいを暴れさせろよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:14:12.50 ID:EcOn2UTU0.net
>>664
ジーベックは今でもほとんどその方式

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:15:51.51 ID:u6HDGAY90.net
キャラデザぽんかんらしいけど普段のPAにしか見えないんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:16:36.74 ID:m1NFUBkU0.net
今更ながら見たけど面白かったわ
美少女物ではあるけどそれだけじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:18:02.98 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>667
無駄に走ったり、格闘したりするの希望ヽ(´ー`)ノ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:18:45.33 ID:MvdL6lNN0.net
二話
まさかの瀬川さん入院

てか作監って自宅で一人でもできるのね
それとも四話の原画を一人で全部描く猛者なのかしら?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:19.99 ID:BFzqoE6V0.net
>>664
大地監督作品のエンドロールでは作監に並ぶ形でキャストとかより先に制作進行の名前が出てたりすることがあるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:54.56 ID:D/pQ4kPm0.net
>>666
5人がメインで、っていう作品は無理でも
5人ともそれなりに責任のある立場で関われる作品にこぎつけた、くらいでなら終われるんじゃないかな
声優や制作はともかく脚本の子なんかは、年齢的にもあんまり本格的に絡むのはちょっと違和感があるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:22:02.23 ID:Ivs0AheQ0.net
>>674 脚本ってジジババしかなれないの?
だからアニメキャラのセリフは古臭いのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:04.63 ID:Ug6Po3Bd0.net
けいおん!の山田尚子監督はまだ29歳らしいね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:26.88 ID:NmNKRh8E0.net
アニメージュ11月号の記事より
>武蔵野アニメーション7年ぶりの元請け作として、劇中で制作されている『えくそだすっ!』は、「売れないアイドルが殺人犯の汚名を着せられて、“捕まる前に逃げちゃおう!”というお話です」(堀川)とのこと。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:35.44 ID:EcOn2UTU0.net
>>675
脚本役はまだ学生
アニメ内の時間軸的に卒業やら脚本家見習いやらやってからの合流と考えると厳しいかなって事

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:25:30.11 ID:D/pQ4kPm0.net
なれなくはないだろうけど、たいていはアラサー以上じゃないのかな
いきなり若くして脚本家になれるルートってあんまり想像がつかない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:25:30.92 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>677
特攻野郎Aチームかよw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:26:27.32 ID:Jnnqs7T70.net
フリーの原画マンって、質低いの?
京アニ以外は低水準って言いたいような内容だったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:33:08.30 ID:LZCQOLs20.net
公式見てるけどキャラが結構紹介されてない奴多いな
アナザーやガルパン見る限り後で追加するのかな
ヤマト2199みたいに毎回字幕で名前出すのかもしれんがw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:34:10.94 ID:ICiToU4R0.net
主人公の5人の中で一番ストレスたまりそうな役職はやっぱり製作進行かね?次点で声優か

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:35:55.36 ID:D/pQ4kPm0.net
制作>原画>脚本>CG>声優じゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:15.24 ID:u6HDGAY90.net
作監になってもあんなボロアパート暮らしか...

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:39:38.65 ID:ICiToU4R0.net
>>685
ゆうて卒業してから2年半だし、そこまで大手の製作会社って感じでもなさそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:40:17.59 ID:W7yuElK90.net
面白かった!
円盤買おうかな!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:50.58 ID:D/pQ4kPm0.net
ニコニコでも配信あるけど
ここの比較じゃないくらい教えて君のコメントで溢れかえりそうでゾクゾクするなw
ものすっごく長文が多そう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:46:35.78 ID:h1s5v41f0.net
意外と面白かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:48:21.89 ID:u6HDGAY90.net
>>686
それは制作進行の子じゃない?名前まだ覚えてないけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:26.64 ID:X9QlAHyg0.net
俺だって名前を覚えてるの瀬川さんだけだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:30.92 ID:CV5yCEQW0.net
>>688
コメントなしで楽しめる、むしろ邪魔になる稀有なアニメだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:55.05 ID:Ug6Po3Bd0.net
1回みて認識できたのは主人公とおっぱいさん、監督と金髪しゃーす

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:51:37.03 ID:BFzqoE6V0.net
>>681
むしろうまい人ほどフリーで仕事貰うイメージがあるが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:52:33.83 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>694
このバイクのシーンはぜひ○○さんに!みたいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:52:44.59 ID:4q4U6vNr0.net
この作品って原作がなかったっけ?
前に本屋で見かけた気がするんだが…。アニメ制作をネタにした小説の単行本…。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:39.60 ID:ICiToU4R0.net
製作進行の主人公はちゃんと仕事をしてるから好感もてるね
ただその分モヒカンが無能すぎるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:41.67 ID:D/pQ4kPm0.net
制作の主人公みゃーもりあおいちゃんは流石に覚えた
アニメーターの子は絵師だから絵麻って名前にしたと思うんでこれも覚えた
まああとは何となく頭に入っていきそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:55:38.03 ID:fxHMTsPc0.net
来週は絵麻ちゃんが活躍したらいいなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:58:56.25 ID:D/pQ4kPm0.net
TVアニメ『SHIROBAKO』公式 ?@shirobako_anime
徳島で開催のマチアソビにて、明日10/11、11:00から音泉さんのステージで、
SHIROBAKOのラジオを宣伝として、あおい役の木村珠莉さんが出演されます!
マチアソビいらっしゃる方はぜひステージご覧ください!


だってさ
マチ★アソビはガルパンも何度か参加してたね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:02:57.90 ID:PFzKGwQZ0.net
>>679
綾奈ゆにこは20代前半デビューだね

>>685
あのへんであの間取りなら月10万はしてもおかしくなくないかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:04:31.25 ID:m5S1WvH30.net
>>577
でもこういうやつが一番精神的にタフで使いやすいんだよな…
どこの業界でも、こういう失敗を大して反省せず他人に迷惑と尻拭いさせるタイプが生き残るし出世するという

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:06:58.84 ID:BFzqoE6V0.net
あいさつとコミュニケーションができるだけまだマシといえる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:07:47.63 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>702
だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:07:52.30 ID:Dahfmmnf0.net
タフなのは違いない
でも直前まで隠すのは学習してもらわんとどうしようもないな
怖くてとても使えない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:05.63 ID:LZCQOLs20.net
最初のjk時代の話を漫画でやるって事かなこれ
あとjk組ってみゃーもりと恵麻しかいないけど、ボーイッシュと後輩の声優と作家希望?はみゃーもりの居る制作かその関係会社に入るんだろうか
ほとんど何もなく最終話辺りで「入社したよ!終わり!」とかだったら吹くw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:07.69 ID:3x+QEc65O.net
OP最大の突っ込みどころは
進行車のカーチェイスではなく
深夜0時に普通に回収に行くことよねw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:40.89 ID:X9QlAHyg0.net
>>700
このイベント地方開催なのに恐ろしく豪華だったよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:14:23.15 ID:NmNKRh8E0.net
>>696
ハケンアニメのことか?
あれとは関係ないよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:16:10.94 ID:D/pQ4kPm0.net
CGのボーイッシュな子は別会社じゃないかな
ライターさんは入社するかもしれんけど
声優の子はアルバイトしながら少しづつ仕事もらってーっていう感じで出そう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:17:50.93 ID:4q4U6vNr0.net
>>709
情報サンクス
関係ないんだ…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:27:38.81 ID:PFzKGwQZ0.net
>>702
まともで出来るひとが疲弊して潰れるというのもある
アニメ業界で自殺したひとってA1の件くらいしかないのかな?
番組制作関係だと自分が知ってる範囲だけで5年で4件はあったが
みんな仕事が出来るのでやたらと押し付けられてパンクしたケースだった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:34:30.94 ID:BFzqoE6V0.net
まともで真面目な人ほど損をするというのは聞く
ましてや制作進行なんてすべてのセクションから理不尽に怒られるわけだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:37:52.16 ID:LZCQOLs20.net
制作進行ってググって見る限り営業とかパシリっぽいイメージがあるな
>>713の言うみたいな怒られてる場面もあったし…まあアニメ的なオブラートに包んでるからリアルはもっとひっでぇんだろうな
作品内でのみゃーもりが良い娘だからあの程度で済んだ、って可能性もあるけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:40:37.64 ID:EcOn2UTU0.net
A-1ネタA-1ネタと言うけどあれ制作やめて1年後とかに自殺だからな
100%過失有るにしてもそういうネタを出せ出せ言ってんのはなんだかなぁと思う
面白がってネタにするものでもないし真面目にやろうが蒸し返して角立てる必要もないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:44:12.19 ID:Ug6Po3Bd0.net
制作進行の過労死聞いたことがある
朝、家族が起こしに行ったらもう冷たくなってたって
眠ってそのまま

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:52:27.13 ID:IUEVTe4o0.net
1話のあの監督さんが数話で
あの社長から、いまだその域にあらず。と言われて
交代させられるのでは

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:52:28.28 ID:BFzqoE6V0.net
制作の裏側についてのネットに流れる噂話って脚色されすぎだもんな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:56:32.61 ID:LZCQOLs20.net
>>715あれネタにするのはちょっとな、人が死んでるから…

働く女の子シリーズ第二段ってpvで言ってたけど一個目って花咲くいろはって奴の事かな
あれもSHIROBAKOの武蔵のの電話番号ネタみたいに、旅館の電話番号にかけると番宣電話台詞聞けたらしいけど
リアルだと東京都武蔵野市堀北町2丁目2-11って何がある場所なんだ・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:56:50.54 ID:Ivs0AheQ0.net
>>718 うーん

> え?TVシリーズだと、正直なところどうなるんですか……?(睡眠時間とか睡眠時間とか)
> 「大体、前半は寝れます。中盤以降は3〜4時間程度、終盤は風呂にも入らない制作進行がいたりします。」
> え、でもそれって大丈夫なんですか。(運転とか運転とか)
> 「車移動禁止の会社もあります。死者は出てないですよ。」
http://animemirai.jp/news.php?p=109

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:57:34.48 ID:Ug6Po3Bd0.net
アニメなんだしもっとぶっ飛んだキャラいてもよかったけど
これからキャラが分かって来るのかもしれないけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:58:08.37 ID:D/pQ4kPm0.net
多分声優の子とか中々実際に仕事回ってこない人は
親が戻ってこいってしつこくて他の子と喧嘩しちゃう回とかあるんだろうな
原画の子が揉めてるっぽかったからあの子かもしれん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:58:35.96 ID:E6zy10mC0.net
>>720
正にブラック

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:06:01.73 ID:3x+QEc65O.net
3日風呂に入ってない宮森をくんかくんか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:06:14.28 ID:LZCQOLs20.net
>>722全員上京して働こうとしてるみたいなんだよな
原画というと絵麻さんか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:09:53.34 ID:Ivs0AheQ0.net
>>724 実際25歳女性が3日間泊まり込みとからしい

> アニメ制作会社「マッドハウス」のアニメーション制作部・制作進行で働く
> 岡野萌子さん(25歳)に、アニメ制作現場で働く女子についてインタビューしました。

> ――忙しそうですね。会社に泊り込むこともあるのですか?
> 「TVシリーズのアニメと映画では、かかる時間が変わってくるので一概には言えませんが、
> いずれにせよ納品前の数カ月間はこもりっぱなしですね。3日泊り込みとか。
http://woman.mynavi.jp/article/100630-001/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:11:25.07 ID:78lQ7Tjj0.net
>>721
庵野系のキチガイが欲しいよな
締め切り間に合わない→発狂して庵野がロッカーボコボコに殴る→みんな仕方なく徹夜で付き合う
みたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:11:51.99 ID:D/pQ4kPm0.net
>>725
そう 新人アニメーターのおとなしい感じの子

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:13:20.27 ID:78lQ7Tjj0.net
>>726
萌子ちゃんの3日風呂入ってないマンコペロペロ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:15:49.65 ID:kn5gzw6J0.net
濃厚チーズ味で瀬川さん復活

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:21:09.76 ID:FdtHDhqi0.net
>>25
topgearのcm作りの回思い出した 爆音鳴らしてんのにメーターは30kmだから大丈夫とか言ってたやつ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:19.16 ID:A1rdXaJF0.net
宮森が歌うたうとこかわいかった

ところで彼女は地毛なのかあれは
たまこまーけっとのみどりみたいなもんか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:48.46 ID:PFzKGwQZ0.net
漫画家でもそうだけど、人間締切ギリギリまであーだこーだやろうとするもんだから
どんなに事前スケジュールに余裕があっても最終的に連日徹夜になる
それを全体が破綻しないように把握するのも監督や進行の役目
理想は一人一日8時間労働週5日でやれれば文句ないんだろうけど
たった40時間労働で30分アニメ作ろうとしたらどれだけの人材と金がかかるんだろう
だいたい10時or11時〜29時くらいがありがちな感覚じゃないかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:32.72 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>733
絵描いたり映像作るクリエーターの仕事って時間がいくらあっても足りない
かけた時間≒クオリティーみたいのもあるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:17.12 ID:uEUaVXQm0.net
産廃ゴミアニメ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:30.71 ID:xa+Y157e0.net
謎のどーなつ推しだけどこれをきっちり回収するんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:53.62 ID:Ivs0AheQ0.net
>>733
>>726の人はなかなか興味深い発言をしてる

> 美大にいたころから泊り込みで制作することに慣れてはいましたが、1年目はさすがにしんどかったです。
> 気が楽になったのは仕事とプライベートの境目が無くなったころからですね。
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いいのか悪いのかは分からないけど、ひとつの境地だよねこれ

ATフィールドがある時はギスギスしてたけど、補完計画でみんなドロドロになったら幸せみたいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:37.64 ID:PFzKGwQZ0.net
>>737
お仕事だと思うか、楽しめるかどうかってのは大きい
楽しめていても今回みたいに誰かの尻拭いだと
同じ作業でも精神的にホント辛くなる
終わらない文化祭って比喩は間違ってないね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:47.07 ID:Mbl5XVh2i.net
主人公の髪の毛がてっぺんだけ黒いのなんか汚くてやだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:23.16 ID:Uia5s6xN0.net
>>732
可愛かったな
オープニングとエンディング繰り返し見てしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:36.01 ID:Jnnqs7T70.net
>>733
京アニ以外糞だって
はっきりとわかんだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:36.50 ID:LZCQOLs20.net
>>741サンライズとufoとPAも普通にすげえ部類だよ
京アニは選んでくる原作が微妙なのが多すぎるのが問題
SAOもスタッフが良くて原作がクソだったし

サンライズに関してはBFTとGレコとUC見れば大体やばさが分かる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:10:01.53 ID:4UBRB1Ai0.net
今のスタンダードである複数作監とかちゃんとやってくれよ
クレジット表記に総作監数人に作監10人以上!更に作監補もつけて倍率ドン!
おっと総々作監も忘れちゃいけないよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:12:27.15 ID:4UBRB1Ai0.net
>>713
ていうか、糞真面目なヒトは進行向いてない。体以前に心の方を壊してしまう。
ある程度力抜けるというか、ちゃらんぽらんくらいな方が生き残る。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:22:15.61 ID:3x+QEc65O.net
これで4話が崩壊したら宮森泣くに泣けないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:22:36.60 ID:oxKGV6fL0.net
>>743
話数進むにつれ作監増えるネタはやるでしょ
1話でデスマーチ状態からやるのは情報量過多で入れられないし
総総作画監督は俺妹、劣等生みたいなキャラ原案がアニメーターの奴だからな〜

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:23:45.18 ID:3fOdsSXv0.net
「誰かに仕事を振りたいときは“忙しい奴”にやらせろ」
って教わったなぁ、
時間が空いている奴にヒマだからと任せてもやりゃしないと。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:23:51.97 ID:mz9OXles0.net
連日徹夜になんのは、最初からスケジュールに対して作業量が異常だからだよ
誰かさんが毎週アニメ放送できますって言ってから、その悪習が今まで綿々と続いてきたせいなんだけどね
採算無視して納品したバカがいたせいで、局側が他もそれで出来るだろと言い出す。
あとはいっぱい働かないと食えない単価の安さのせいで徹夜になる(特に動画)

で、業界の悪習や慣例を変えようみたいなこといって組合つくってみたものの
業界上がった老人達の老後保障みたいなクソ団体になる有様

デジタル彩色のおかげで作業が軽くなるかと思ったら、その分スタジオが小規模でも仕事受けられる様になって
アニメの数が異様なまでに増えて、結局作業時間は変わっていない。
デジタルのせいでやり直しがいくらでも効く様になってリテイク増えたってのもあるだろうね。

というのを今後描いてください

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200