2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO scene3

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:45:55.31 ID:lm2VzgSL0.net
>>636
自動車関連の工場で納品間に合わなくてヘリコプターで部品届けて
それの方がライン止まっちゃうより赤字が少ないみたいなの聞いたことあるなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:49:34.39 ID:72TesV2Q0.net
>>647
その仕事がポシャったらもう次の仕事もらえなくなっちゃうしな
赤字でも構わんとにかく間に合わせろってのはあるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:50:38.23 ID:OR7+ZYWO0.net
リアルに中の人間は、痛々しくなるから見ないって人が結構いた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:51:40.13 ID:Qheu7YCr0.net
>>625
お風呂で素っ裸仁王立ちはあるのですね
流石です

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:51:41.72 ID:8OvvPnYb0.net
>>649
制作状況が悪化していってキャラが壊れてくってことかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:52:38.96 ID:Xmda6hs70.net
パンチラ入れるとそればっか注目されるのでいれたくないって言ったの水島監督だよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:52:47.06 ID:OR7+ZYWO0.net
>>651
あるあるネタでもそうじゃなくても、実感ある分純粋に楽しめないって事でしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:54:10.53 ID:QrSkzWII0.net
>>607
売れるかどうかはともかく、俺は一話面白いと思ったぞwwwwwwwwwwwwww
なんか何度も見返しちゃう魅力がある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:54:57.36 ID:4I7EHRX40.net
ID:QrSkzWII0
はいはい自演乙。面白くも何ともねぇよ
面白い部分なんかまだ出してもないんだけどまたニワカか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:57:25.44 ID:RMpnQD8w0.net
あんな美少女だけのアニ研なぞ存在しないわ
リアル語るならそこは詐称すんなや

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:58:43.64 ID:NDpmcE9N0.net
>>654
わかるわ
ニヤニヤしちゃうよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:58:46.27 ID:B3kSNXN90.net
瀬川さんのおっぱいロトスコ回に期待

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:00:19.45 ID:Qheu7YCr0.net
瀬川さんの胸で癒されるあおいちゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:01:54.62 ID:lm2VzgSL0.net
>>658
ロ、ロトスコおっぱいってことは実際の素材があるんですよね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:02:30.47 ID:8OvvPnYb0.net
最後に倒れてたおっぱい原画マンの人はぎっくり腰かな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:02:47.22 ID:Uia5s6xN0.net
熱っぽい瀬川さんが色気ありすぎて……

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:07:42.42 ID:BFzqoE6V0.net
総務の興津さんがかなりいい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:07:45.70 ID:3x+QEc65O.net
業界アニメの先輩「くろみちゃん」のEDのスタッフロールが
声優陣からじゃなくて原画マンから始まって
末端の下請けの一人までフルネームで全員表記されてたのが感動したが

SHIROBAKOのエンドロールは特に普通だったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:11:43.88 ID:D/pQ4kPm0.net
戦車道で培った「車」を大暴れさせる演出を目一杯つぎ込んでる感じがします!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:13:04.89 ID:EcOn2UTU0.net
脚本の子が合流して脚本までとなると時間的にどっかで時間飛ばすか最終回で時間すっ飛ばして合流かね
5人合作は本編では無理かな
新人制作入ってきたりはないだろうけど誰かリタイアするにしてもシャーッスだけは残してくれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:13:27.25 ID:E6zy10mC0.net
瀬川のおっぱいを暴れさせろよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:14:12.50 ID:EcOn2UTU0.net
>>664
ジーベックは今でもほとんどその方式

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:15:51.51 ID:u6HDGAY90.net
キャラデザぽんかんらしいけど普段のPAにしか見えないんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:16:36.74 ID:m1NFUBkU0.net
今更ながら見たけど面白かったわ
美少女物ではあるけどそれだけじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:18:02.98 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>667
無駄に走ったり、格闘したりするの希望ヽ(´ー`)ノ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:18:45.33 ID:MvdL6lNN0.net
二話
まさかの瀬川さん入院

てか作監って自宅で一人でもできるのね
それとも四話の原画を一人で全部描く猛者なのかしら?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:19.99 ID:BFzqoE6V0.net
>>664
大地監督作品のエンドロールでは作監に並ぶ形でキャストとかより先に制作進行の名前が出てたりすることがあるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:54.56 ID:D/pQ4kPm0.net
>>666
5人がメインで、っていう作品は無理でも
5人ともそれなりに責任のある立場で関われる作品にこぎつけた、くらいでなら終われるんじゃないかな
声優や制作はともかく脚本の子なんかは、年齢的にもあんまり本格的に絡むのはちょっと違和感があるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:22:02.23 ID:Ivs0AheQ0.net
>>674 脚本ってジジババしかなれないの?
だからアニメキャラのセリフは古臭いのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:04.63 ID:Ug6Po3Bd0.net
けいおん!の山田尚子監督はまだ29歳らしいね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:26.88 ID:NmNKRh8E0.net
アニメージュ11月号の記事より
>武蔵野アニメーション7年ぶりの元請け作として、劇中で制作されている『えくそだすっ!』は、「売れないアイドルが殺人犯の汚名を着せられて、“捕まる前に逃げちゃおう!”というお話です」(堀川)とのこと。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:35.44 ID:EcOn2UTU0.net
>>675
脚本役はまだ学生
アニメ内の時間軸的に卒業やら脚本家見習いやらやってからの合流と考えると厳しいかなって事

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:25:30.11 ID:D/pQ4kPm0.net
なれなくはないだろうけど、たいていはアラサー以上じゃないのかな
いきなり若くして脚本家になれるルートってあんまり想像がつかない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:25:30.92 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>677
特攻野郎Aチームかよw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:26:27.32 ID:Jnnqs7T70.net
フリーの原画マンって、質低いの?
京アニ以外は低水準って言いたいような内容だったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:33:08.30 ID:LZCQOLs20.net
公式見てるけどキャラが結構紹介されてない奴多いな
アナザーやガルパン見る限り後で追加するのかな
ヤマト2199みたいに毎回字幕で名前出すのかもしれんがw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:34:10.94 ID:ICiToU4R0.net
主人公の5人の中で一番ストレスたまりそうな役職はやっぱり製作進行かね?次点で声優か

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:35:55.36 ID:D/pQ4kPm0.net
制作>原画>脚本>CG>声優じゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:36:15.24 ID:u6HDGAY90.net
作監になってもあんなボロアパート暮らしか...

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:39:38.65 ID:ICiToU4R0.net
>>685
ゆうて卒業してから2年半だし、そこまで大手の製作会社って感じでもなさそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:40:17.59 ID:W7yuElK90.net
面白かった!
円盤買おうかな!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:50.58 ID:D/pQ4kPm0.net
ニコニコでも配信あるけど
ここの比較じゃないくらい教えて君のコメントで溢れかえりそうでゾクゾクするなw
ものすっごく長文が多そう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:46:35.78 ID:h1s5v41f0.net
意外と面白かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:48:21.89 ID:u6HDGAY90.net
>>686
それは制作進行の子じゃない?名前まだ覚えてないけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:26.64 ID:X9QlAHyg0.net
俺だって名前を覚えてるの瀬川さんだけだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:30.92 ID:CV5yCEQW0.net
>>688
コメントなしで楽しめる、むしろ邪魔になる稀有なアニメだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:55.05 ID:Ug6Po3Bd0.net
1回みて認識できたのは主人公とおっぱいさん、監督と金髪しゃーす

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:51:37.03 ID:BFzqoE6V0.net
>>681
むしろうまい人ほどフリーで仕事貰うイメージがあるが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:52:33.83 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>694
このバイクのシーンはぜひ○○さんに!みたいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:52:44.59 ID:4q4U6vNr0.net
この作品って原作がなかったっけ?
前に本屋で見かけた気がするんだが…。アニメ制作をネタにした小説の単行本…。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:39.60 ID:ICiToU4R0.net
製作進行の主人公はちゃんと仕事をしてるから好感もてるね
ただその分モヒカンが無能すぎるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:54:41.67 ID:D/pQ4kPm0.net
制作の主人公みゃーもりあおいちゃんは流石に覚えた
アニメーターの子は絵師だから絵麻って名前にしたと思うんでこれも覚えた
まああとは何となく頭に入っていきそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:55:38.03 ID:fxHMTsPc0.net
来週は絵麻ちゃんが活躍したらいいなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:58:56.25 ID:D/pQ4kPm0.net
TVアニメ『SHIROBAKO』公式 ?@shirobako_anime
徳島で開催のマチアソビにて、明日10/11、11:00から音泉さんのステージで、
SHIROBAKOのラジオを宣伝として、あおい役の木村珠莉さんが出演されます!
マチアソビいらっしゃる方はぜひステージご覧ください!


だってさ
マチ★アソビはガルパンも何度か参加してたね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:02:57.90 ID:PFzKGwQZ0.net
>>679
綾奈ゆにこは20代前半デビューだね

>>685
あのへんであの間取りなら月10万はしてもおかしくなくないかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:04:31.25 ID:m5S1WvH30.net
>>577
でもこういうやつが一番精神的にタフで使いやすいんだよな…
どこの業界でも、こういう失敗を大して反省せず他人に迷惑と尻拭いさせるタイプが生き残るし出世するという

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:06:58.84 ID:BFzqoE6V0.net
あいさつとコミュニケーションができるだけまだマシといえる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:07:47.63 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>702
だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:07:52.30 ID:Dahfmmnf0.net
タフなのは違いない
でも直前まで隠すのは学習してもらわんとどうしようもないな
怖くてとても使えない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:05.63 ID:LZCQOLs20.net
最初のjk時代の話を漫画でやるって事かなこれ
あとjk組ってみゃーもりと恵麻しかいないけど、ボーイッシュと後輩の声優と作家希望?はみゃーもりの居る制作かその関係会社に入るんだろうか
ほとんど何もなく最終話辺りで「入社したよ!終わり!」とかだったら吹くw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:07.69 ID:3x+QEc65O.net
OP最大の突っ込みどころは
進行車のカーチェイスではなく
深夜0時に普通に回収に行くことよねw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:08:40.89 ID:X9QlAHyg0.net
>>700
このイベント地方開催なのに恐ろしく豪華だったよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:14:23.15 ID:NmNKRh8E0.net
>>696
ハケンアニメのことか?
あれとは関係ないよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:16:10.94 ID:D/pQ4kPm0.net
CGのボーイッシュな子は別会社じゃないかな
ライターさんは入社するかもしれんけど
声優の子はアルバイトしながら少しづつ仕事もらってーっていう感じで出そう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:17:50.93 ID:4q4U6vNr0.net
>>709
情報サンクス
関係ないんだ…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:27:38.81 ID:PFzKGwQZ0.net
>>702
まともで出来るひとが疲弊して潰れるというのもある
アニメ業界で自殺したひとってA1の件くらいしかないのかな?
番組制作関係だと自分が知ってる範囲だけで5年で4件はあったが
みんな仕事が出来るのでやたらと押し付けられてパンクしたケースだった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:34:30.94 ID:BFzqoE6V0.net
まともで真面目な人ほど損をするというのは聞く
ましてや制作進行なんてすべてのセクションから理不尽に怒られるわけだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:37:52.16 ID:LZCQOLs20.net
制作進行ってググって見る限り営業とかパシリっぽいイメージがあるな
>>713の言うみたいな怒られてる場面もあったし…まあアニメ的なオブラートに包んでるからリアルはもっとひっでぇんだろうな
作品内でのみゃーもりが良い娘だからあの程度で済んだ、って可能性もあるけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:40:37.64 ID:EcOn2UTU0.net
A-1ネタA-1ネタと言うけどあれ制作やめて1年後とかに自殺だからな
100%過失有るにしてもそういうネタを出せ出せ言ってんのはなんだかなぁと思う
面白がってネタにするものでもないし真面目にやろうが蒸し返して角立てる必要もないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:44:12.19 ID:Ug6Po3Bd0.net
制作進行の過労死聞いたことがある
朝、家族が起こしに行ったらもう冷たくなってたって
眠ってそのまま

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:52:27.13 ID:IUEVTe4o0.net
1話のあの監督さんが数話で
あの社長から、いまだその域にあらず。と言われて
交代させられるのでは

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:52:28.28 ID:BFzqoE6V0.net
制作の裏側についてのネットに流れる噂話って脚色されすぎだもんな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:56:32.61 ID:LZCQOLs20.net
>>715あれネタにするのはちょっとな、人が死んでるから…

働く女の子シリーズ第二段ってpvで言ってたけど一個目って花咲くいろはって奴の事かな
あれもSHIROBAKOの武蔵のの電話番号ネタみたいに、旅館の電話番号にかけると番宣電話台詞聞けたらしいけど
リアルだと東京都武蔵野市堀北町2丁目2-11って何がある場所なんだ・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:56:50.54 ID:Ivs0AheQ0.net
>>718 うーん

> え?TVシリーズだと、正直なところどうなるんですか……?(睡眠時間とか睡眠時間とか)
> 「大体、前半は寝れます。中盤以降は3〜4時間程度、終盤は風呂にも入らない制作進行がいたりします。」
> え、でもそれって大丈夫なんですか。(運転とか運転とか)
> 「車移動禁止の会社もあります。死者は出てないですよ。」
http://animemirai.jp/news.php?p=109

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:57:34.48 ID:Ug6Po3Bd0.net
アニメなんだしもっとぶっ飛んだキャラいてもよかったけど
これからキャラが分かって来るのかもしれないけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:58:08.37 ID:D/pQ4kPm0.net
多分声優の子とか中々実際に仕事回ってこない人は
親が戻ってこいってしつこくて他の子と喧嘩しちゃう回とかあるんだろうな
原画の子が揉めてるっぽかったからあの子かもしれん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:58:35.96 ID:E6zy10mC0.net
>>720
正にブラック

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:06:01.73 ID:3x+QEc65O.net
3日風呂に入ってない宮森をくんかくんか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:06:14.28 ID:LZCQOLs20.net
>>722全員上京して働こうとしてるみたいなんだよな
原画というと絵麻さんか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:09:53.34 ID:Ivs0AheQ0.net
>>724 実際25歳女性が3日間泊まり込みとからしい

> アニメ制作会社「マッドハウス」のアニメーション制作部・制作進行で働く
> 岡野萌子さん(25歳)に、アニメ制作現場で働く女子についてインタビューしました。

> ――忙しそうですね。会社に泊り込むこともあるのですか?
> 「TVシリーズのアニメと映画では、かかる時間が変わってくるので一概には言えませんが、
> いずれにせよ納品前の数カ月間はこもりっぱなしですね。3日泊り込みとか。
http://woman.mynavi.jp/article/100630-001/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:11:25.07 ID:78lQ7Tjj0.net
>>721
庵野系のキチガイが欲しいよな
締め切り間に合わない→発狂して庵野がロッカーボコボコに殴る→みんな仕方なく徹夜で付き合う
みたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:11:51.99 ID:D/pQ4kPm0.net
>>725
そう 新人アニメーターのおとなしい感じの子

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:13:20.27 ID:78lQ7Tjj0.net
>>726
萌子ちゃんの3日風呂入ってないマンコペロペロ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:15:49.65 ID:kn5gzw6J0.net
濃厚チーズ味で瀬川さん復活

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:21:09.76 ID:FdtHDhqi0.net
>>25
topgearのcm作りの回思い出した 爆音鳴らしてんのにメーターは30kmだから大丈夫とか言ってたやつ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:19.16 ID:A1rdXaJF0.net
宮森が歌うたうとこかわいかった

ところで彼女は地毛なのかあれは
たまこまーけっとのみどりみたいなもんか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:28:48.46 ID:PFzKGwQZ0.net
漫画家でもそうだけど、人間締切ギリギリまであーだこーだやろうとするもんだから
どんなに事前スケジュールに余裕があっても最終的に連日徹夜になる
それを全体が破綻しないように把握するのも監督や進行の役目
理想は一人一日8時間労働週5日でやれれば文句ないんだろうけど
たった40時間労働で30分アニメ作ろうとしたらどれだけの人材と金がかかるんだろう
だいたい10時or11時〜29時くらいがありがちな感覚じゃないかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:32.72 ID:Ug6Po3Bd0.net
>>733
絵描いたり映像作るクリエーターの仕事って時間がいくらあっても足りない
かけた時間≒クオリティーみたいのもあるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:33:17.12 ID:uEUaVXQm0.net
産廃ゴミアニメ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:30.71 ID:xa+Y157e0.net
謎のどーなつ推しだけどこれをきっちり回収するんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:34:53.62 ID:Ivs0AheQ0.net
>>733
>>726の人はなかなか興味深い発言をしてる

> 美大にいたころから泊り込みで制作することに慣れてはいましたが、1年目はさすがにしんどかったです。
> 気が楽になったのは仕事とプライベートの境目が無くなったころからですね。
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

いいのか悪いのかは分からないけど、ひとつの境地だよねこれ

ATフィールドがある時はギスギスしてたけど、補完計画でみんなドロドロになったら幸せみたいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:37.64 ID:PFzKGwQZ0.net
>>737
お仕事だと思うか、楽しめるかどうかってのは大きい
楽しめていても今回みたいに誰かの尻拭いだと
同じ作業でも精神的にホント辛くなる
終わらない文化祭って比喩は間違ってないね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:47:47.07 ID:Mbl5XVh2i.net
主人公の髪の毛がてっぺんだけ黒いのなんか汚くてやだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:49:23.16 ID:Uia5s6xN0.net
>>732
可愛かったな
オープニングとエンディング繰り返し見てしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:01:36.01 ID:Jnnqs7T70.net
>>733
京アニ以外糞だって
はっきりとわかんだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:03:36.50 ID:LZCQOLs20.net
>>741サンライズとufoとPAも普通にすげえ部類だよ
京アニは選んでくる原作が微妙なのが多すぎるのが問題
SAOもスタッフが良くて原作がクソだったし

サンライズに関してはBFTとGレコとUC見れば大体やばさが分かる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:10:01.53 ID:4UBRB1Ai0.net
今のスタンダードである複数作監とかちゃんとやってくれよ
クレジット表記に総作監数人に作監10人以上!更に作監補もつけて倍率ドン!
おっと総々作監も忘れちゃいけないよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:12:27.15 ID:4UBRB1Ai0.net
>>713
ていうか、糞真面目なヒトは進行向いてない。体以前に心の方を壊してしまう。
ある程度力抜けるというか、ちゃらんぽらんくらいな方が生き残る。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:22:15.61 ID:3x+QEc65O.net
これで4話が崩壊したら宮森泣くに泣けないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:22:36.60 ID:oxKGV6fL0.net
>>743
話数進むにつれ作監増えるネタはやるでしょ
1話でデスマーチ状態からやるのは情報量過多で入れられないし
総総作画監督は俺妹、劣等生みたいなキャラ原案がアニメーターの奴だからな〜

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:23:45.18 ID:3fOdsSXv0.net
「誰かに仕事を振りたいときは“忙しい奴”にやらせろ」
って教わったなぁ、
時間が空いている奴にヒマだからと任せてもやりゃしないと。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:23:51.97 ID:mz9OXles0.net
連日徹夜になんのは、最初からスケジュールに対して作業量が異常だからだよ
誰かさんが毎週アニメ放送できますって言ってから、その悪習が今まで綿々と続いてきたせいなんだけどね
採算無視して納品したバカがいたせいで、局側が他もそれで出来るだろと言い出す。
あとはいっぱい働かないと食えない単価の安さのせいで徹夜になる(特に動画)

で、業界の悪習や慣例を変えようみたいなこといって組合つくってみたものの
業界上がった老人達の老後保障みたいなクソ団体になる有様

デジタル彩色のおかげで作業が軽くなるかと思ったら、その分スタジオが小規模でも仕事受けられる様になって
アニメの数が異様なまでに増えて、結局作業時間は変わっていない。
デジタルのせいでやり直しがいくらでも効く様になってリテイク増えたってのもあるだろうね。

というのを今後描いてください

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:28:23.54 ID:Unn+Agrj0.net
>>742
労働環境としてどこが悪いってのはあんまり見えてこないなー
気にしてアニメ見てないからかもだけど
そこは作画に如実に出るわけだしね

ただ昨今はスタジオごとアンチが荒らしたりで
作画系が悪いのか、監督が悪いのか、脚本や演出か、原作か、局Pか
などなどどれか悪いのかはっきりしないのに
中途半端にあれが悪いこれが悪いと決め付けてる印象がある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:30:03.12 ID:R2LgRVys0.net
>>610
好みの問題かなあ
絶対一般受けしないと思ったけど
>>615
売れるかどうかというよりも最悪だと思ったグラスリよりも更につまらないってこと
ただ売上は一定の尺度ではあるぞ
そこまで露骨に拒否反応起こすほどのことではない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:32:33.34 ID:oxKGV6fL0.net
2クールあんだから1話でgdgd言っててもしゃーない
まぁ、アニメ本数多いから1話で視聴継続するかどうかが重要にはなったが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:37:42.85 ID:FoR0+Yi00.net
>>750
自分が少数派という可能性をなぜ考えない?
絶対なんてよく言えたもんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:38:43.35 ID:BFzqoE6V0.net
>>749
まさにネットでの制作についての噂話ってのはそういうので
あとこのアニメを見てわかるように大勢で作ってるってことを知らない人が想像以上に多いっていう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:38:49.33 ID:4UBRB1Ai0.net
>>748
今時手塚治虫元凶論なんて、それこそ業界上がった老人共くらいしか言わねーよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:39:42.06 ID:fexpbP3/O.net
@元請を始める
A萌えアニメで名前売る
Bそのスタジオというだけで期待される ←五組、エイトビットなどはココ
Cそのスタジオというだけで持ち上げられる ←動画工房はココ
Dそのスタジオというだけで叩かれる ←PAはココ
Eホモで一時的に叩き回避 ←京アニはココ

動画工房も数年後はサンドバッグ確定ですわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:39:56.97 ID:4UBRB1Ai0.net
>>749
アニオタなんてとりあえず脚本のせいにしとけって馬鹿が殆どじゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:40:42.15 ID:4UBRB1Ai0.net
売れる売れないでアニメなんか観てねーわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:40:55.76 ID:pBsQaHgB0.net
頭文字Dですか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 04:02:27.41 ID:r8MFqKxa0.net
しかしPV見て期待して見たけど面白いアニメ作ってきたな
原作厨の批判はありえないし萌え特化のアニメでもないしアンチ相手にするのが楽そう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 04:03:10.58 ID:IR2ZzVOl0.net
いつもの出目金判子アニメ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 04:45:49.24 ID:24dyyTiv0.net
全員同じ顔すぎて気持ち悪い
PA終わったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 04:49:17.30 ID:EcOn2UTU0.net
たこやきさんか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 05:12:11.13 ID:oYGKCx+o0.net
あんなゴスロリの作監がいるもんなのですか?
かわいい娘ばかりだなー
まあそれは全てのアニメに言えることだから仕方ないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 05:21:37.83 ID:Ux/RKWxc0.net
客が来ない日は好きなカッコして来ていいとかあるのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 05:25:03.14 ID:IvPSeaJL0.net
エクソダスするかい?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:01:21.83 ID:M8kver9x0.net
監督が戦車のアニメでパンチラ厳禁にしてた理由が
パンツとかおっぱい見せるとそこだけに注目が集まって他のところを見てくれなくなるからって話だったけど今回それがよくわかったよ
あれだけ大人数でしかも話の密度が濃いと1話思い返しても瀬川さんのおっぱいくらいしか思い出せない冒頭の頭文字はDも飛んじゃってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:02:54.77 ID:uMxX7vd70.net
新スレage

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:03:17.56 ID:oYGKCx+o0.net
明日に向かって

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:09:07.22 ID:TKDMlZ0R0.net
エクスタシー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:25:27.59 ID:nqfUroaF0.net
>>755
俺の中ではゆるゆりの時点で動画工房ボコボコだしなんかペラペラの画に感じるし演出も安っぽく感じるけどお前らの評価が異常に高いのが驚きだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:27:33.14 ID:3tOnaKe80.net
もう放送したのかBS待ちだわ
面白そうでうれしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:32:54.65 ID:XOuOXxZN0.net
あるぴんはいまぁす!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:45:14.90 ID:nnA+fmuB0.net
よくよく考えるとえくそだすって声優ユニット、美少女、アイドルもの
とアニメ界のクソ要素満タンやな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:48:14.60 ID:0DVW3Puc0.net
>>773
エクソダス、するかい?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:49:33.85 ID:hbE7oJyV0.net
くろみちゃんを何度も見ていたおかげで楽しくこのアニメ観れたわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:52:33.49 ID:otRcj10V0.net
おはよう
MXの新番組自動録画されてねぇ・・・
あんま関係ないけど、デンキ街の本屋さん ってシンエイ動画なんだな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:17:48.64 ID:ypH8S2VW0.net
京アニ信者が多いスレだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:23:19.90 ID:N0IMqEeY0.net
200匹以上解剖しました

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:31:14.51 ID:hZP+P02G0.net
なにこれ
豆腐屋アニメのパクりかよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:44:51.49 ID:CNkDFrgi0.net
今のところくろみちゃんのがおもろい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:45:04.27 ID:uEUaVXQm0.net
今年で一番むかつくな
叩き潰してやる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:54:54.61 ID:17Cbjaeu0.net
>>781
ぶっ殺すぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:09:28.62 ID:CV5yCEQW0.net
>>779
フィクション度の提示で、どうか真に受けないで下さいwという意思表示だよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:22:09.12 ID:SyqmrHFi0.net
>>783
ガチガチの職業アニメだと思われたら観なくなる人多いからね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:27:20.89 ID:Bvd5E63A0.net
主役5人組の田舎ってどこの高校なんだ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:29:50.61 ID:khVY56tT0.net
山形でしょ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:33:34.57 ID:j/lGaTrR0.net
PAと水島努って新作を作るたびに評判落としてる。岡田マリー状態

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:00:01.97 ID:RzRH2nlR0.net
>>753
大勢でたくさんの工程を分業してるから、全体像の把握が難しい仕事なんだけど
そういうことに関心が向かないってのは
物事を面白がったり楽しんだりするうえで損をしてると思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:22:47.26 ID:Bvd5E63A0.net
金髪ツインテの泣きぼくろある制作進行の女、宮森が働いてるのに寝てたろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:24:10.88 ID:4q4U6vNr0.net
「禊ぎすんだんじゃないっすか〜?」ってどういう意味?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:29:32.23 ID:WRfMXk4r0.net
昔はセル画彩色の内職なんかあって、在宅主婦ワークとして成り立ってた
そんな風に大人数の手を経ながらも、アニメは1年スパン、2年スパン当たり前だった

デジタル化で関わる人数が大幅にカットされたのが職環境悪化の一因だよな
昔丸1年休まず放送できたものが、なぜ12回おきに3ヶ月あけないと回らなくなったのかという

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:37:18.89 ID:GgZLPE+T0.net
>>791
コナン
ポケモン
プリパラ
アイカツ
妖怪ウォッチ
サザエさん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:42:42.53 ID:3Y7iXToD0.net
>>594
くろみちゃんは間違ってアニメの世界に足を踏み入れて女の子が「この仕事もやりがいがある」という思いに至る話。
基本的に声優視点やアニメーター視点の演出は無い。

SIROBAKOは自分たちで将来アニメを作るという目標をもった女の子がその目標を叶えるまでの話。
アニメーターや監督の立場からみた柵や苦悩も書いてるし、クリエーターの話も確実にやるだろう。




内容的にはプリキュアとまどかマギカの違いくらいコンセプトが違う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:45:37.49 ID:145HJkE80.net
>>791
1年スパンのと深夜1クールでは
同じアニメでも金の回収方法が違うし、別物のような

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:48:08.18 ID:3Y7iXToD0.net
>>770
動画工房はあんまりオリジナルやらんしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:52:45.85 ID:3x+QEc65O.net
>>791
昔はテレビ局や玩具メーカーとかが金出してたからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:14:07.66 ID:hW2gVGQC0.net
>>770
あのキャラ萌えB級演出を 徹底的に極めたのが動画工房

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:16:01.27 ID:N929sAwq0.net
つまらなくはないけどこのアニメみてBD買おうと思う奴は少ないだろ

何を思って製作OKだしたんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:19:11.51 ID:4q4U6vNr0.net
おもしろいじゃん。
数年ぶりにBD買うかもしれない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:22:08.53 ID:fxHMTsPc0.net
スタッフコメンタリーも入るって言うし俺も買うよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:23:22.00 ID:3N7CY2Lh0.net
あおいちゃんは経験済みっぽいjね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:24:29.55 ID:jJEy7iLz0.net
グラスリップを全巻購入予定の俺は、もちろんこれも全巻購入するぜw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:26:50.09 ID:GgZLPE+T0.net
>>798
グラスリップもそうだったけど
ソフトの販売はあんまり考えてないような気がする
プロデュサーが儲けを目的にして作ってないのではないかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:26:53.02 ID:Iv0ql4+ri.net
今期アニメの中では一番面白いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:28:21.97 ID:n3tdWnZb0.net
むしろこれほど購買意欲をそそられる作品はないんだが
裏話や楽屋ネタ知りたいし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:29:48.95 ID:GgZLPE+T0.net
>>798
どうやって金を出させるかの
具体的な方法はしらん
プレゼンが上手いのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:22.26 ID:jJEy7iLz0.net
>>806
このご時世、オリジナルの2クールモノの
企画通すのは大変らしいよ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:49.68 ID:3Y7iXToD0.net
>>803
A1なんかも昔は円盤の売り上げは当社には関係ないとか言ってたからスポンサーによっては話題性さえあれば良いのかもね
そもそもアニメ会社には契約の時点で金が入るから円盤の売り上げとアニメ会社の収益関係ないしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:31:58.95 ID:4UBRB1Ai0.net
>>798
アニメ制作志望者を増やすため



………いや、そのまんま作ったらまず間違いなく減るな………

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:32:38.84 ID:Dahfmmnf0.net
>>798
え、普通に面白いし売れそうな予感がするけどな
もしかして1話「だけで」決めてるの?
まだアニメ制作の一部しか出てないのにすごいねエスパーかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:34:49.26 ID:e3v/PCtp0.net
結構面白いじゃない美少女キャラしかいないのが気になるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:36:09.18 ID:X3WaJjqyi.net
おっさんも美少女に見えるとか特殊な目をお持ちで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:36:25.44 ID:hW2gVGQC0.net
>>806
理想  美少女たちがキャッキャウフフとアニメをつくりま〜す!


現実  

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:41:02.34 ID:VIG7P0Tu0.net
何回か見返してやっとこさ理解できた場面があって、
なんていうか1話にしてエライ情報量が多いなっておもったわ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:45:37.66 ID:e3v/PCtp0.net
あるある系で内輪に一番受けそうな作品だな主人公がスーパーマンじゃないのが尚良し
声優のコメンタリーより監督とかスタッフのコメンタリー好きな人向けだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:48:00.48 ID:4q4U6vNr0.net
確かにおっさんキャラが多いのに、おばさんキャラがいないのは、ちょっと不公平だろう。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:48:24.86 ID:SFpnkQq70.net
>>815
水島監督ならそうなりきらないようなセンスあるとおもうけどなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:48:55.83 ID:Dahfmmnf0.net
用務員のおばさんが出てくる可能性も
掃除する人は必要だもんね
社員が毎日やってたら笑う ありそうだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:50:05.35 ID:c3TmRpXL0.net
>>814
そうだよね
一回見ただけより数回見た方がキャラや中身を深く知れて面白い
期待以上だったから面白くて一話何度も見てるw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:54:24.53 ID:I52E5vMg0.net
>>815
まさにそういうオタクの俺が釣れてる
まぁ買うかは最後まで見てからだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:55:31.14 ID:Yv3TSe4D0.net
キャラデザがコピペすぎ
また売れねーわこれ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:55:41.58 ID:YkT1SLAf0.net
キャラが多いからそのキャラにスポットが当たる回があるんだろうな
あおいの入社の経緯とかさ
朝礼や飯しか作ってない社長が他にどんな仕事してるか気になる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:56:37.92 ID:UJ2OKGK50.net
PAは制作本数が増えてから、仕事してるように見せるための仕事になってること多いし
SHIROBAKOなんて、作品自体が俺ら仕事してますよってアニメなわけだから
シナリオの体裁を保つためのトラブルや解決を切って貼って、ってなる可能性はある
業界ネタを選んだのは単純にネタ切れを起こしてる懸念があるしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:59:31.72 ID:D/pQ4kPm0.net
そろそろアンチスレがちゃんとあることを案内したほうがいいね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:04:34.84 ID:LKCNEOEV0.net
アニメはアニメ
爆発とか期待してる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:08:58.05 ID:P4AFDpRv0.net
このアニメが途中から作画崩壊してもネタで許されるんだろな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:11:15.66 ID:dzGPsya/O.net
シャース!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:19:37.75 ID:I52E5vMg0.net
>>826
むしろ叩かれるんじゃね
一目で分かるくらいわざとならともかく
まぁ叩かれてTwitterで、しゃーすしたら評価する

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:31:10.65 ID:Od4ArmTV0.net
キャベツぐらいは出して欲しいね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:41:59.31 ID:36VYpQ3a0.net
OPのみどりちゃんが可愛すぎるんだが?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:43:52.53 ID:D/pQ4kPm0.net
そういやマチアソビのラジオは11時からだったな
誰か聞いた人いないんかな
ニコ生のTSとかが対応してたら後で聞いてみるか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:48:00.14 ID:raEiiWd90.net
ドラマって泣いたり笑ったり感情を呼び起こすものだと思う
主人公は夢いっぱいとか属性がなくて平凡、ドジっ子属性のある太郎のほうがドラマ向き
ストーリーはオリジナルなのに1話のなかに淡々と進む
アニメ制作の内情を知らせる教育番組で淡々としてるのかと
思ったら興味がある知りたいところや肝心なところを描かない
銀行業界を描く半沢直樹と比べたらレベルが違いすぎて可哀想かもしれないが
倍返しだといって盛り上げるのがドラマ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:56:22.18 ID:vj04V3Do0.net
なんだこれw
制作の話を延々とやるだけか
ひでええな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:57:15.67 ID:RaGo4t/70.net
アンチはアンチスレへどうぞ

SHIROBAKO アンチスレその1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412859287/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:02:22.02 ID:vj04V3Do0.net
>>834
ヤングキングアワーズで
アニメがお仕事ってメータを主人公にして業界の事を描いた漫画あったんだよ
あれアニメ化すれば面白かったのに

こんなきれい事だけの職場紹介アニメとか存在意義すらないわ
どっかの専門学校の職場紹介で流しとけ
TVで放送すんなボケw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:06:57.92 ID:wc+B4hGK0.net
本気で分からないから教えて欲しいんだけどPAワークスのアニメ楽しめてるやつってどこを楽しんでるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:10:54.60 ID:WRfMXk4r0.net
まぁあれだな


書込みのスピードがパネェ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:11:07.23 ID:fGtXjGSW0.net
荒らしはスルーでよろしく

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:14:22.56 ID:vj04V3Do0.net
オナニーアニメで売れるつうな売って見せてくれよw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:14:33.20 ID:e/8whrqj0.net
>>742はアスペなのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:15:03.64 ID:5uTPmFDT0.net
休日朝からNGが捗るな…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:15:56.84 ID:e/8whrqj0.net
>>755
動画工房今期ほもつくって?んだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:17:30.66 ID:vj04V3Do0.net
なんかまじでむかついたけど
2話見てからまた決める

2話もgdgd制作進行の話とかしやがったらゆるさん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:17:35.45 ID:Ux/RKWxc0.net
>>836
京アニが開き直ってポル専になった今
PAは日本のアニメスタジオの最後の良心みたいなとこあるから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:19:27.16 ID:91LCgX980.net
そこまで不満出るほど酷いかね
用語だってわざわざHPで紹介してるし一話はそこそこの出来だと思うんだけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:19:30.67 ID:41KNRywD0.net
最初5分で切る寸前だったけど、最後まで見たら面白かったわ
期待

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:20:42.89 ID:Dahfmmnf0.net
NGにかまうヤツは自演とみなすんだけど、自演なんだろうな
連鎖あぼんにするか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:22:09.27 ID:vj04V3Do0.net
>>845
アニメで何を見せたいのかわからないのが一番ひどい
制作現場ですったもんだを見せたい?
それ意味あるの?
ワーキングでファミレスの職場紹介したら
お前らだって怒るだろ
こんな糞つまらない設定をもってくる所がまじで腹立つ
制作のオナニーじゃねええか
まじで糞

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:23:44.65 ID:BFzqoE6V0.net
スタジオ単位だけで質とか語っちゃうのはやめたほうがいいよ
1話見たら意味はわかると思うけど動いてるのは人だから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:25:11.04 ID:Od4ArmTV0.net
おっぱい倒れて主人公が病んでしまいそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:25:42.76 ID:Jnnqs7T70.net
3話から京アニの仕事風景入れるでしょ
対比させる感じで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:28:42.15 ID:raEiiWd90.net
>>845
俺の場合でいうと
PA作品を即切りするので不満はでない
PAかどうかを知らずに見てグラスリップ1話もみたいと思わなかった
グラスリップ全話見れるようなPA信者なら不満がでない
これはアニメ制作がわかるって言ってるので1話切りしないで真面目に見てる
だから不満が出る

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:29:17.04 ID:BxIPuffk0.net
いろはを楽しめた人間なら普通に楽しめる作品じゃねコレ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:32:27.63 ID:vj04V3Do0.net
へーこれが楽しめるんだw
楽しんで売ってもらいましょうよw
よほどの事が無い限りこの手の作品は破綻するような設定ないだろ
この盛り上げようが無い作品で1万枚くらい売ってみせろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:32:54.68 ID:LKCNEOEV0.net
ABもいろはもTTも凪あすもグラスリもアナザー楽しかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:32:55.83 ID:Od4ArmTV0.net
いろはとこれは見てる人を楽しませようとしてるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:33:19.19 ID:41KNRywD0.net
というかアニメ制作現場ってマジであんな現物を回収して車で運んだりしてるの?
さすがにネットでデータだけ転送すればいいじゃんって思ったんだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:34:28.27 ID:KVUwxm/K0.net
雑感
続きはよ
グラスリップとは何だったのか
このスレは伸びない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:34:42.97 ID:PHpPnyHO0.net
>>844
あぁ流石だわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:34:58.13 ID:Bvd5E63A0.net
メインキャラのハンコ顔なんとかしろよ
髪型と色以外一緒じゃねーか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:35:51.92 ID:vj04V3Do0.net
なんかPAワークスが必死に擁護するだけのスレになりそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:36:18.56 ID:e/8whrqj0.net
>>844
ttの時からおパンツブラジャー写してたPAのどこが両親?
グラスリップなんて素っ裸で家の中うろつくシーンがあったが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:36:27.84 ID:41KNRywD0.net
>>860
それは思ったw
髪隠したら絶対見分け付かない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:37:13.38 ID:vj04V3Do0.net
>>858
業界関係者だけがもう擁護しまくるのが目に見えるわ
グラスリップは新人がやらかした失敗でかまわんけど
これは無いわ意味わからん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:38:09.52 ID:e/8whrqj0.net
>>864
むしろベテランばっかだったんだけどグラスリップ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:38:33.22 ID:5E1Mkz5M0.net
でも、今回の監督ってガルパンの人だっけ
最初からパンツない宣言じてたし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:39:23.96 ID:KVUwxm/K0.net
これ見てつまんないって言ってる奴は社会人、特に社畜にカテゴライズされる人間だろ
普段の自分を見ているような気持ちになるまさに誰得アニメ
褒めてるのは業界にちょっと興味持ってる学生か、
氾濫する燃えブヒテンプレ糞アニメに飽きだしてる高二病患者

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:40:30.67 ID:5uTPmFDT0.net
最近のメインキャラハンコ顔アニメはヒットする法則あるからな!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:41:03.63 ID:Dahfmmnf0.net
>ネットでデータだけ転送すれば
マスターはモノが何かと強いんだよ
漫画家とかもわざわざ編集が張り付いてモノとってくるからな
デジタルデータでやりとりしてる所もあるけど、今だに現物優先主義が強い
紙媒体だけじゃなくてソフトウェアなんかも今だにマスターはオープンリールに書き込んで
その現物を工場にもっていくしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:42:56.42 ID:KVUwxm/K0.net
>>864
内容が専門的すぎるからにわか知識じゃ突っ込むこともできないからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:43:10.26 ID:qD7zynJsi.net
雰囲気はドラマみたいだな
これに恋愛要素入ってきたら完全にドラマ向け

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:43:51.30 ID:yj8aLF4C0.net
>>867
なにその決めつけ
普通に社畜だけど楽しめてるよ
まあ胃の痛さも感じるけどw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:44:26.62 ID:vj04V3Do0.net
>>867
だからアニメの専門学校の生徒が
職場見学みたいな感じで見るアニメだろ?

判るよ
判るんだけどそれ面白いのか?

確かに料理人をメインにした作品もあるよ?
現場を描くアニメもあるだろ

でもね、そんな作品だってきちんとエンターティメント(笑)の仕上がりになってるわけですよ
それが何かねこれは?

単に現場を録画して放送してるようなもんだろ?
お前らこんなアニメで満足できるのか?

俺は理解できない
まったく理解できない
これのBDを買った奴は変態だ!!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:45:10.31 ID:I52E5vMg0.net
>>871
メインが女の子たちなので多分やらない
見る層が男ばっかだってのも確実に自覚してる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:45:34.15 ID:KVUwxm/K0.net
>>872
楽しめてるんならいいじゃん
俺も続き早くみたいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:45:37.88 ID:fghHySsz0.net
>>867
もっとブラックな職場を期待してたのに全然ゆるゆるなホワイト企業だからじゃね
ギリギリ進行な状態でも普通に家帰って晩酌して人形遊びする余裕まであるんだぜw
しかも部屋はめっちゃ綺麗だし
なんかトレンディドラマでも見てるような感じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:46:11.55 ID:BFzqoE6V0.net
>>857
まず原画から動画にする作業もいるしスキャン作業もあるので必然的にそうなるんじゃないか
それに中途半端に個々でデジタルデータにしてしまうと直しの作業が煩雑で逆に手間になるし
全員が統一されたデジタル環境でやっていれば可能かもだがそれはまず無理だろうからね

でも液タブ使ってフルデジタルで作画するアニメーターもいるにはいる
ヨザカル監督のりょーちもとかそうだったはず

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:46:25.52 ID:vj04V3Do0.net
>>870
アニメ制作現場の紹介して苦労してますって作品を見て楽しめるのは
現場の人間だけだろ?

それがTV放送をすべきアニメの作品かね?

俺はそれを怒ってるんだよ
まじで腹立つわこの作品

企画したやつがまず呪われるがいいわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:47:28.46 ID:+5pHd0YC0.net
>>857
アニメーターが皆PCやスキャナもってるわけじゃないと思うぞ
よく知らないけどさ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:49:55.28 ID:eVjSaRrU0.net
 面白いといえば面白いんだけど、ベースはどんな仕事でもあまり変わらない
なすりつけ合いというかしわの寄せ合いというか……。
 そう思うと、自分自身のリアルに繋がりすぎて痛いわ。来週も怖いし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:49:59.82 ID:qD7zynJsi.net
アニメの制作現場なんて知ったこっちゃない俺はフィクションとして楽しめてるよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:50:08.93 ID:Od4ArmTV0.net
>>876
だんだん部屋が汚れていくのかもなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:50:23.97 ID:41KNRywD0.net
>>869 >>877 >>879
レスサンクス
なるほどねー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:51:05.26 ID:WRfMXk4r0.net
>>867
これ見てつまらないのは職歴なしのニートだろ
社会人は「余計に疲れるから仕事帰りに見るのは辛い」って感じだと思うが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:51:18.99 ID:KVUwxm/K0.net
>>878
1話見た限りだと
「苦労してますが、やりがいもあります!」
ってアニメだと思ったけど?
アニメなんて色々あるのに、この手のアニメの存在を否定するお前は頭がおかしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:52:26.33 ID:Ux/RKWxc0.net
JCとIGって場所近いよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:53:49.59 ID:FoR0+Yi00.net
>>885
もうそいつに構うな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:56:05.57 ID:E6zy10mC0.net
絵描くのはやりがいありそうだけどひたすらパシリはちょっと…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:57:07.62 ID:vj04V3Do0.net
>>885
ネタとしてこんな作品ありますよでもいいんだけど
1話目から現場のごたごたを見せられるだけなんでむかついただけだ

まぁあんまり叩かないでおくよ
2話から面白くなるかもしれないからね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:57:13.01 ID:Od4ArmTV0.net
対立自演で無理やりスレを伸ばそうとしてるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:57:49.86 ID:Dahfmmnf0.net
アフィカスはほんと害悪

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:57:50.89 ID:6JU7FKCa0.net
ブヒアニメ如きに癒される程度のストレスなんて大したもんじゃないと思うよ
燃え尽き症候群とか言っちゃうような豆腐メンタルなだけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:58:04.99 ID:P4AFDpRv0.net
アニメ業界なんて大した地獄じゃないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:58:19.67 ID:I52E5vMg0.net
>>887
もしかして:同一人物

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:58:47.98 ID:9vm1QG4QO.net
>>879
必要な解像度で支障なく送るとなるとハードル高いよ
日本の回線インフラで自宅じゃ難しそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:01:10.38 ID:BxIPuffk0.net
漫画家とかならまだ分かるけどアニメ制作はとにかくスピード命的な印象があったから
鉛筆でシュッシュやって紙媒体で受け渡ししてるのは個人的には意外っちゃ意外
最初から最後までPC作業くらいに思ってた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:02:17.78 ID:hW2gVGQC0.net
納品もクラウドサーバーかと思ったよ

いまだに手渡しで車はしらせてんのね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:03:44.06 ID:5uTPmFDT0.net
>>896
人数分のPC設備(特に液晶タブレット)揃えるのにどれだけ金がかかるか…w
まあどのみち線画だけならデジタルよりアナログのが早いしね、数十年後とかはどうなるか分からんけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:06:44.50 ID:E6zy10mC0.net
>>898
回収に行く人件費を無くせたらそんなに変わらなくないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:07:27.19 ID:91LCgX980.net
恋愛はあるとしてもサブ同士かな
基本はお仕事中心でたまに友情辺りが入るぐらいか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:08:37.19 ID:+RPaaK8K0.net
実際のアニメの制作現場の臭い匂いが丸で伝わってこないトレンディドラマだなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:09:52.12 ID:m+ryRdGA0.net
いや全然伝わってくるけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:12:07.01 ID:pevspiNW0.net
>>857
紙に鉛筆で描いてる現状それはムリ
海外に飛ばす時原画をスキャンして印刷したものに動画のせたりするけど、クオリティがとてつもなく下がる
動画は仕上げする時ように特別なスキャンをしなくちゃいけなくてその作業にも単価は出る
それに制作が回収にいくのは社外スタッフだったり自宅作業のアニメーターでその人たちはパソコンとか持つ必要性無いからね
アニメ業界が全てデジタル作画に変わればいろんなセクションがもっともっと楽になるんだけど、老害が消えない限りそれは不可能

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:13:00.03 ID:m+ryRdGA0.net
>>899
保管方法、責任の所在とか不備な点がまだあるからね>デジタル
紙だと責任から保管まで全部確立されてるから安心して使える
全部100%デジタルで管理できるようになったらデジタルに移るかもしれない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:15:06.91 ID:sQvVU1/00.net
>>899
誰がすぐ逃げる底辺メーターに液タブを貸与するんだよ
1枚描いて数十円の薄給だぞ、備品ごとトンズラされるわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:15:15.03 ID:5uTPmFDT0.net
>>899
うーん数年やってればデジタル移行の方が得になるかもしれんけどまあそう簡単にはできないわな
彩色はPCの方が圧倒的に効率いいからすぐに変わったけどw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:15:22.20 ID:IfAaRoT20.net
ようやく見た。今季で一番面白かった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:21:48.64 ID:K3h5SP9u0.net
このスレに本職さんとか降臨せんかのう。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:23:44.49 ID:d4RHOlTa0.net
ちゃんと本職と名乗ってるtwitter見たほうがいいでしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:28:38.94 ID:9vm1QG4QO.net
>>906
ソフトもハードも毎年のように進化するなかで
それを所有管理貸与するだけの資本のある制作会社が出来れば変わるかもね
個人で所有するとなると大変よ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:28:57.43 ID:pevspiNW0.net
自称業界人山ほどあらわれそうだけどね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:30:24.17 ID:gUbLm8+K0.net
>>903
業界の方ですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:32:01.27 ID:I52E5vMg0.net
Twitterは面白みがない
まぁ今の2chに降臨してもやっぱ面白くないだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:39:18.65 ID:oxKGV6fL0.net
twitterの場合はSHIROBAKOと関係なく愚痴ってるのはよく見るw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:43:24.36 ID:+pkR4pTx0.net
SIROBAKOで検索して引っかからない人多そう
俺だけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:45:09.67 ID:vj04V3Do0.net
>>893
PAワークスで死亡したメータが居なかったっけ?
薄給で睡眠時間も取れずに死んで行く話にするなら
楽しいよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:02:57.23 ID:WyYwYXiq0.net
アニメの作り手としても、そろそろ大人をメインキャラに出したいのではないのか。
未成年だといろんな制約があるし、さんざんやってきている。
で、普通の会社では面白くならない、というか作り手も経験が乏しいのでよくわからない。
だからアニメスタジオなのだろうと思う。面白くなるかどうかは、2話以降も期待。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:03:28.52 ID:IFXRUqyJ0.net
これといいグラスリといいPAワークスも落ちたなぁ
こんなもん求めてないわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:06:34.58 ID:tCri2MQj0.net
デジタル化されてるのかと思ったら
未だにアナログなやり方してるのは以外だな
これ見てからアニメ見る度にEDのクレジット意識する様になったわ
アニメの見方が今迄と変わったな
どんなくだらないアニメでも中の人達は人生掛けてるんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:07:54.20 ID:utyGRuUR0.net
アニメ好きだから業界に就職したいっていう人もいるだろうけれど、
就職したらどうなるかっていうのも知っておくっていうのもいいかも。
コンセプトとしては面白いかもしれない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:08:14.32 ID:gMz/LV3o0.net
>>916
A-1だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:18:31.47 ID:bewgFii80.net
>>911
自称業界人の意識高い系が現れそうだなww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:23:52.20 ID:y5KB45yr0.net
実に面白かった、もう録画を3回見返したよ

これが駄目なら世に在る職業ものアニメも漫画もドラマも何も楽しめないだろう

エンタメとして良く出来てたし、別に仕事帰りに見ていて疲れる事も無いし、因に社会人歴30年だが

これ見て癒されないとか言うのは職歴2、3年かニートだろうw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:31:09.26 ID:hvv8piHO0.net
仕事帰りに深夜アニメみるか?
普通録画しといて暇な時に見るだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:32:47.26 ID:dzGPsya/O.net
シャースが宮森とくっつくのはアリだが
巨乳の作画監督だけは許さん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:33:13.02 ID:I52E5vMg0.net
>>924
煽り入れてる辺り、上の方のアレでしょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:34:14.62 ID:5uTPmFDT0.net
>>925
瀬川さんはライバルの作監の人とフラグだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:36:55.02 ID:y5KB45yr0.net
>>924
11:30オンエアだと残業帰りで見るのに丁度良い時間だし、日が変わって無いので自分的には深夜アニメの感覚でもないなw

>>926
悪いな、ここでは初めての書き込みだ
つか文体見ろw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:46:21.14 ID:luKQP63H0.net
このスレの人たちは、このアニメにどんな展開求めてる?
1)旧友5人や職場の人たちとキャッキャウフフしながらまったりアニメ制作現場を紹介する日常お気楽系アニメ
2)トラブルやら主人公のミスでデスマ突入職場崩壊の鬱アニメ。枕営業でメンヘラ化もあるよ!
3)問題や困難を主人公が次々と解決していく成長アニメ。最後は主人公監督に昇進、旧友5人で神アニメ制作して大団円
4)突然職場恋愛が始まりカップル量産される恋愛アニメ。主人公は金髪とくっついてハッピーエンド
5)主人公たちが突然アニメの中に入り込んで魔法少女として戦いはじめる異世界召還アニメ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:47:30.72 ID:5uTPmFDT0.net
展開とかどうでもいいから早く2話見たい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:48:47.70 ID:CfTMPKof0.net
>>930
同上

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:49:11.65 ID:K3h5SP9u0.net
>>923
お前さんの感想書くのは無問題だが、他のヤツのことを
どうこう決め付けるのがイカン。
悪いが、狙ってるようにしか見えん。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:50:33.22 ID:dzGPsya/O.net
2クール目からはエクソダス本編を放送します

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:55:24.17 ID:y7WMABO00.net
>>929
そこにない予測不可な展開

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:58:14.24 ID:M6D+tn+w0.net
録画してたの今見た。
アニメ制作のアニメってくらいしか予備知識なかったんだが、グイグイ引き込まれたわ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:01:04.83 ID:LKCNEOEV0.net
主人公をフットワークの軽さが出せる制作進行にしたので見やすい
しばらくは主人公は案内役でオネシャース

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:05:17.42 ID:91LCgX980.net
>>929
PA的に1はない気がする
2と3を足して二で割った感じになりそう
多分最後は五人とも参加してくる展開になるだろうし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:15:37.95 ID:kn5gzw6J0.net
次回OPで登場人物が踊り出します……とかはないですよね
エクソダスだけに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:23:18.13 ID:5uTPmFDT0.net
踊るのはEDです

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:25:35.96 ID:CfTMPKof0.net
>>933
挿入歌
http://www.youtube.com/watch?v=Jm_6E9fsUWQ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:38:39.49 ID:l77jR8ad0.net
なんかブラック企業・ブラック業界も大変だけど楽しいですよみたいなアニメだな
そういうとこに焦点当てて

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:43:06.24 ID:EcOn2UTU0.net
業界人?の1話の解説スレまとめみたいなのまとめブログにあってすげー細かくわかりやすかったけどあれどこのスレ?
単発スレ立て解説するなら本スレで啓蒙してくれよちなこれでアフィサイトかなまとめだし

http://nyankobiyori.com/articles/33079.html

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:49:23.08 ID:7J/q2SAa0.net
これED未完成じゃね?
「遅れるとこうなります」ってメタネタだったら笑うが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:52:48.87 ID:EcOn2UTU0.net
>>943
EDはOPだよ
EDは来週から

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:00:55.21 ID:luKQP63H0.net
瀬川さんのお宅突撃→シャース!→イラっとすんですけどの流れが面白かった
せめて菓子折りくらいは持っていってあげてと思ったけど、アニメ制作にはこんなことよくあるからいちいち気にしてられんのか
まあ最後に主人公がドーナツ差し入れしに行ってくれたけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:03:02.95 ID:m+ryRdGA0.net
>>945
イラっとすんですけどは独特な言い回しで良かったな
どの作品でもああいう文句はあんまみない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:06:21.42 ID:3x+QEc65O.net
高校時代の白々しい仲良し描写から一気に現実に戻すシーンが何度見てもいい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:14:46.00 ID:j4ExU42yi.net
バリバリ仕事してそうな作監さんでも畳のアパート住まいなんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:15:56.24 ID:5uTPmFDT0.net
で、スレの数え方このまま「scene」にするか否か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:17:38.97 ID:m+ryRdGA0.net
スレの数え方の論争起こってんの?
まったく気づかなかったな
俺はどうでもいい
これよりより業界っぽいのがあるとかならどうぞって感じで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:18:35.27 ID:P+XgVuch0.net
たとえば

SHIROBAKO 3リテイク目
とか
SHIROBAKO 3ラッシュ
とかどうすか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:20:19.88 ID:5uTPmFDT0.net
>>950
「○クール目」がいいとか「ドーナツ○個目」がいいとか論争してる間に勝手に立てられた奴だからねw
まあお任せする行ってらっしゃい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:20:27.92 ID:4UBRB1Ai0.net
徹夜三日目とかでいいよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:21:37.70 ID:LKCNEOEV0.net
箱でいいんじゃにないの
sceneのままでいいけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:24:07.52 ID:D/pQ4kPm0.net
まあsceneは板脈が立てたスレだからやめといたほうがいいかもね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:24:28.85 ID:mz9OXles0.net
・中割4
・4カット目
・4リテイク
・第4原画
・4ラッシュ
・4クール
・4ダビング

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:25:12.59 ID:WsUGH/w70.net
>>950
もともと「○クール目」とか、タイトルにあわせて「○箱目」か「ドーナツ○個目」とか
ただのpart○とかにするとかって意見があって、
まとまらないから立てる人に任せようってことになったら、
板脈が宣言もせずまったく話題にすら出てなかったsceneで突然にスレ立てた。
ちなみに、sceneは基本的にアニメ用語じゃない(東映は使うけど)

958 :テンプレ@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:27:17.15 ID:D/pQ4kPm0.net
>TVアニメ『SHIROBAKO』公式 @shirobako_anime

>TOKYO MXでのSHIROBAKO第1話、ご視聴ありがとうございました!
>みて気になった単語などは公式サイトの用語集で確認をっ!
>来週もご視聴よろしくお願いいたしまっす!
http://shirobako-anime.com/ #musani めがね

アニメ制作についての公式の解説 「用語がわからない」という方へ
http://shirobako-anime.com/about2.html
 
http://shirobako-anime.com/words.html


武蔵野アニメーション
http://musani.jp/

P.A.WORKS
http://www.pa-works.jp/index.html

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:27:41.76 ID:5uTPmFDT0.net
>>956
第○原画ちょっと面白い
まあ題材的にネタがたくさんあるから毎回変えるのもいいかもしれん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:28:25.33 ID:cAkU4IyW0.net
箱で建てるけど良いか?

テンプレ変更ないよな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:28:41.16 ID:4UBRB1Ai0.net
つい最近第三原画という謎表記がされて、現役から「なんじゃそりゃ!」ってつっこまれてるのんだから
それはやめといた方がええな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:28:53.73 ID:mHdo7GR/0.net
『ドンドンドーナツどーんと行こう!』
http://i.imgur.com/lXFCxFx.jpg
http://i.imgur.com/yYvxrrk.jpg

流行る予感

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:29:08.39 ID:D/pQ4kPm0.net
SHIROBAKO アンチスレその1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412859287/



これもテンプレとして貼ってください
でないとキリがないので

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:29:17.08 ID:4UBRB1Ai0.net
カット3とかの方がしっくりくる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:29:49.99 ID:LKCNEOEV0.net
BOXのがおしゃれ?
めだかボックスが箱だったーって思った

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:29:51.14 ID:145HJkE80.net
SHIROBAKOラジオ(仮)
2014年10月13日(月)から毎週月曜配信

http://www.onsen.ag/program/shirobako/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:30:05.76 ID:D/pQ4kPm0.net
>>960
>>1は前スレ以外は同じで大丈夫かと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:30:44.79 ID:m+ryRdGA0.net
>>957
>sceneは基本的にアニメ用語じゃない
へー それは知らなんだ
じゃあ変えた方がいいのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:31:30.75 ID:D/pQ4kPm0.net
売上に関する話題は売上スレへどうぞ
http://hayabusa5.2ch.net/festival/



これもテンプレで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:31:51.85 ID:cAkU4IyW0.net
じゃあ建てる、ラジオだけ追加しておく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:32:38.86 ID:D/pQ4kPm0.net
>>970
よろ 良かったら>>2以降は私が貼ります

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:33:23.84 ID:cAkU4IyW0.net
>>971
SHIROBAKO 4箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413012769/l50

よろしく

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:33:52.71 ID:5uTPmFDT0.net
>>968
立ったからもう大丈夫

>>972
乙ドーナツ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:35:11.10 ID:m+ryRdGA0.net
>>972
乙シャーッス

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:36:04.23 ID:D/pQ4kPm0.net
>>972
乙です

つドーナツ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:37:37.70 ID:D/pQ4kPm0.net
そっか テンプレの平成表記の変更忘れてたね
まあ次立てる時気をつければいいか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:37:46.79 ID:m+ryRdGA0.net
4シャースとか勝手に想像してワロタ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:40:30.47 ID:Uia5s6xN0.net
>>962
一枚目のみんな笑顔なの見るとなんか笑っちまう
^^

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:41:56.91 ID:d4RHOlTa0.net
>>972
乙ソダース!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:42:37.25 ID:iDym82m20.net
**,584 グラスリップ ←--------
**,408 東京ESP

SHIROBAKOも駄目だったらPAどうなってしまうの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:43:05.75 ID:3x+QEc65O.net
>>917
社用車走らせて酒呑むヒロインは珍しいかもな
というか二十歳超えてるだけで珍しいか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:43:21.18 ID:CbvjrNmk0.net
マリー再び招集するから気にすんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:44:04.80 ID:vj04V3Do0.net
>>972
演出の1つ1つやキャラの細かな言動や仕草がレベルの高さを物語っている。
そこらのアニメとは格が違う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:44:40.62 ID:Od4ArmTV0.net
>>972


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:45:10.33 ID:WsUGH/w70.net
>>981
じょしらくなんてほとんどアラサーだっけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:45:42.88 ID:vj04V3Do0.net
>>980
300枚は売れるだろう
日常系にしてはキャラ多いし、メインになる女性キャラが特徴無いから
まず人気は出ないな

ファンタジーとかまともに作れないから
この方向性しか無いんだろうねぇ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:47:05.17 ID:LKCNEOEV0.net
>>972


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:48:00.19 ID:5uTPmFDT0.net
>>985
そこまでいってねえよ19〜24くらいだよ!
しかしあおいちゃん成人したばっかなのに毎日酒ばかり飲んで…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:49:13.41 ID:m+ryRdGA0.net
>>988
まだ蒙古斑あるしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:49:53.06 ID:luKQP63H0.net
>>982
マリーだけはやめてけれ
いやグラスリップみたいなのをまたされても困るけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:51:06.78 ID:vj04V3Do0.net
面白く無いアニメ見るとわくわくするわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:53:03.21 ID:LKCNEOEV0.net
ドンドン埋めドーナッツ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:55:42.46 ID:y7WMABO00.net
>>962
流行らねーよ、寒過ぎる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:57:02.46 ID:y7WMABO00.net
>>972


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:58:03.05 ID:m+ryRdGA0.net
>>990
この設定で恋愛ドロドロはまじねーなw
彼氏彼女がいて仕事が大変だからせっつかれてるって愚痴程度ならいいかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:59:12.94 ID:vj04V3Do0.net
女性メータへのセクハラとかあるのかねぇ
現場

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:02:31.52 ID:luKQP63H0.net
まあそれ自体がセクハラだろってアニメはあるな
アニメ業界で仕事する以上もう気にしてないのかもしれんが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:08:40.96 ID:5uTPmFDT0.net
梅ドーナツ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:11:37.09 ID:mHdo7GR/0.net
>>972
乙ドーナツ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:11:37.24 ID:eOPL4uD50.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200