2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part37

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:57:22.73 ID:WUvdOMJm0.net
>>695
リアル型月ファンである監督が通したんだからファンが嬉しい描写のはず
と思いたい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:57:35.96 ID:M5g8XA4I0.net
凛のカッコイイポーズ!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:58:16.78 ID:86+/vVNW0.net
>>694
UBWのヒロイン、アーチャーェ…

>>696
お前は死ね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:58:22.00 ID:0daz8NBb0.net
原作者の後付が怖いって思われるのもすごい話だよなw
さすが信頼と実績の菌糸類……

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:59:01.02 ID:DgQ71Z6OO.net
>>683
この士郎のポーズw
来いセイバーァァァァ!!!!!!!の時かこれw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:59:06.65 ID:xbSTeN7e0.net
>>680
完成度は「まだ」なかった。の部分


今のきのこは完成してんの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:01:19.63 ID:lb0j5AcQ0.net
>>701
覚えてないんだけど
それってUBWであったっけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:01:25.87 ID:dR4gikT50.net
>>697
空の境界の某章の悲劇が忘れられないのでちょっと心臓に悪く待っている

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:01:36.99 ID:XX5udhxr0.net
各ルート別物なのでそれぞれ誰かしらが救われてないくらいが丁度いいって原作で言ってたろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:01:41.18 ID:kw0Y3cWk0.net
fate/orderのヒロインDEEN版のアニメ化の時のオリジナルキャラらしいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:03:12.82 ID:s/6PMk5G0.net
魔法使いの夜まで来るとかなり落ち着いてきてるし洗練されてるよ>>702

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:03:21.38 ID:5M7YI7Ip0.net
>>705
全員が救われているルートあるとそのルートがベストみたいになるからな
それぞれのルート大事にするなら救われないやつがそれぞれいるくらいがちょうどいいわな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:04:06.43 ID:Zy9A/WK60.net
http://imgur.com/23WhIR4.gif
これ未来福音終盤の未那っぽいよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:05:19.64 ID:CUyjPPXZ0.net
>>703
セイバーを呼ぶシーン自体はある
しかしこんなポーズをしてたかどうかは知らん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:07:05.15 ID:DgQ71Z6OO.net
>>703
あるよ
杉山は叫びが上手いから楽しみだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:07:42.66 ID:Pr7LY69Q0.net
>>702
後から設定資料集読まなきゃ式という本筋の意味が意味がわからない:らっきょ
序盤がダルくて読むのが苦痛:月姫
伏線が隠れ過ぎてわかり難い:黄昏草月
主人公がダメ!:Fate/SN
特にストレスを感じない:Fate/HA
プレイしていない:まほよ

徐々に文章が読みやすくなってるのは間違いないと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:07:59.82 ID:0daz8NBb0.net
叫び声に定評あるからな杉山さん
じみに喉が心配

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:08:01.98 ID:WUvdOMJm0.net
そういやPVで凛が「かける義理なんてない」と言ってたけど「情けをかける」と「義理を通す」が混ざった?
それとも俺が知らないだけで義理は「かける」ものなのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:09:21.79 ID:WUvdOMJm0.net
>>714
間違えた
義理は通すじゃなくて果たすか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:09:40.73 ID:lb0j5AcQ0.net
>>710-711
おう、ありがと
最初の1回以外は、UBWの士郎がどこで令呪使ってたのか記憶がないわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:10:14.41 ID:Pr7LY69Q0.net
>>714
まぁ言われてみれば違和感はあるけど、100%間違えって程ではないと思う
日本語ってあいまいでべんりだなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:13:25.49 ID:DgQ71Z6OO.net
>>716
確かセイバーを呼ぶのに使った後キャスターに奪われたんじゃなかったかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:13:31.90 ID:pCtyrvHL0.net
>>683
つるべ打ちよ!とかじゃないんか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:16:46.85 ID:uXQtnBzt0.net
>>716
「やめろ、セイバー!」
「来い、セイバー!」
「ダメだ、セイバー!」

士郎のUBWでの令呪はこれが全部

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:17:14.90 ID:+McdegzE0.net
今回のOPって白い白いって言ってるからイリヤのテーマ曲でいいよね(白目)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:17:16.13 ID:PEWna8/70.net
セイバーばっかりだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:19:19.22 ID:Sy5RmVGi0.net
他の誰に命令しろと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:19:46.40 ID:LkeFzdIS0.net
「遠坂」(困った声)
「桜」(優しい声)
「アーチャー」(イラついた声)
「セイバアアアアアアアアアアアアア!!!」
杉山さんが一番巧いってはっきりわかんだよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:21:42.75 ID:Sy5RmVGi0.net
名前呼ぶだけで感情滲み出るって言われてみりゃ凄い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:22:00.63 ID:VSFlLN1S0.net
>>724
脳内再生が容易すぎる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:22:02.09 ID:Pr7LY69Q0.net
セイバーといえば、ゼロアニメの話で申し訳ないが、
原作では瞳に黄色くなりかけ、妄執を抱いて黒化しかけてた描写があったのに、
アニメでは再現されなかったのが残念だった、ギルと戦う時もまだ『きれいなセイバー』の体裁を残していたし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:22:06.51 ID:0daz8NBb0.net
まぁ演技に関しては全体的に男性陣のほうがうまい気はする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:23:44.33 ID:dR4gikT50.net
>>728
PS2とか顕著だったなあそれ…
凛の人とかEXTRA聞く限り今はかなり良くなったけど、
当時ブレス酷くて演技以前に辛かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:23:47.62 ID:+McdegzE0.net
つっても杉山さん10年サスケェしかやってるイメージない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:24:24.39 ID:DgQ71Z6OO.net
>>720
最初のは凛を攻撃しようとした時かね
最後のは思い出せないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:24:35.68 ID:pCtyrvHL0.net
>>728
それはある

>>730
吹き替えですごいよく聞くわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:24:46.35 ID:PEWna8/70.net
ジョジョゲーに出てたじゃないか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:25:15.06 ID:WUvdOMJm0.net
黒桜の演技めっちゃ好き

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:25:19.77 ID:86+/vVNW0.net
ナルト見てない自分としては士郎のイメージしかない>杉山

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:26:53.21 ID:uXQtnBzt0.net
>>731
藤ねえを人質にされたから
セイバーの攻撃を止めた



なお同じ日常の象徴でヒロインの一人のはずの桜はいなかった
DEEN版だと桜が人質にされてたけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:27:12.29 ID:CUyjPPXZ0.net
>>731
キャスターに虎を人質にされた時
一か八かでキャスターから虎を助けようとしたセイバーを思わず令呪で止めてしまった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:27:37.02 ID:uXQtnBzt0.net
しまった、上げちまった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:29:24.07 ID:lb0j5AcQ0.net
>>718>>720
あんがと,だんだん思い出してきたような


>>724
うわ聞こえてきたよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:30:32.55 ID:DgQ71Z6OO.net
>>736>>737
サンキュー
そうかあの時点で三回使いきっていたのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:30:37.55 ID:xbSTeN7e0.net
>>707
そうなんだ
DDD1巻以来まともにきのこの文章見てなかったから今度まほよやってみようかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:30:39.43 ID:kw0Y3cWk0.net
1話もきのこの実況ツイートやるらしいな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:30:44.62 ID:VWr8HFAy0.net
いつになったらスマホでできるよーになんだよおおおおおお
放送おわっちまうぜよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:32:27.39 ID:roZ9W+I50.net
>>743
you買っちゃいなよvita版

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:33:24.52 ID:DgQ71Z6OO.net
>>724
このスレの住人なら脳内再生余裕じゃないの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:34:05.09 ID:KS2osekB0.net
パソコン版安いぜ
FDも付くんだぜ
完璧だぜ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:35:22.09 ID:tqzSi7+z0.net
まほよ選択肢無しかよツマンネーとか思いながらプレイしていたけど
Fate改めてプレイし直してみたら考えが変わった
選択肢無しって、なんて素晴らしい!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:35:22.44 ID:VSFlLN1S0.net
きのこのオリジナルシーン、期待してる人と不安な人どっちが多いんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:36:15.97 ID:WsiBVgSp0.net
>>720
真ん中は理不尽タイガー道場行きだったから覚えてる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:36:26.85 ID:86+/vVNW0.net
しかし1ルート丸ごとスマホアプリとして無料配信とは時代を感じる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:36:34.82 ID:0daz8NBb0.net
>>748
不安爆発
さすが菌糸類

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:37:26.46 ID:uXQtnBzt0.net
>>748
@セイバーボンテージ
A凛ボンテージ
B桜ボンテージ
C実は社長が新セイバー顔追加してくる

さあどれだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:37:57.94 ID:MNMvV/Wz0.net
2014年秋だから
遅くても11月中には配信されるはず

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:38:03.83 ID:2+Ux1OJr0.net
奈須:ちなみにゲームに登場する『stay night』のセイバーは、『stay night』の物語が終わった後のセイバーではなくて、デフォルト状態のセイバーです。
   :あくまで彼女は、●●●●●の英霊にすぎません。

goのマスター×セイバー
士郎憤死wwwwwwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:38:17.51 ID:DgQ71Z6OO.net
>>748
むしろボンテージをもう一度被せてきても俺得だから期待してる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:39:00.85 ID:VWr8HFAy0.net
みなさん、レスさんくす
まあPS2版はもってるんだけどねw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:39:47.10 ID:WsiBVgSp0.net
>>748
今んとこ、アニメで加えたきのこオリジナルってハズレってイメージしかない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:41:32.10 ID:VSFlLN1S0.net
期待派1、不安派1、ボンデージ8

ってところか、ありがとう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:42:42.75 ID:OlGRWPSCO.net
>>748
アーチャー絡みは核地雷だと思う
生前の人生とか謎だから良い部分もあるから
死後のあれやこれやはいい加減明かしてほしいけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:42:49.77 ID:Pi+ndxEh0.net
>>737
あれ実行して虎助けられる勝算はどれくらいだったのかね?なんかこれも頭から叩かれそうだなセイバー。

761 :原作してなくてネタバレ回避したい人向け@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:43:57.60 ID:DOWsL8Lc0.net
..、
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
ネタバレを避けたい人はここでアニメの話をしてください

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:46:02.35 ID:CUyjPPXZ0.net
>>760
しかしそのまま静観してたら士郎が殺されていまし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:46:57.31 ID:gSVbJPYW0.net
いま1話みた。
着地まかせたのシーンや、セイバー登場とか演出かっこよすぎて鳥肌たったわ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:48:03.57 ID:Pr7LY69Q0.net
言峰がHFに先行してラストバトルは殴り合いとか
慎二を助けようとする凜の前に立ち塞がる、心臓を失った神父

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:48:05.31 ID:WsiBVgSp0.net
>>760
最初に諦めてくださいと言ってたし、公算は高くないでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:49:29.05 ID:gSVbJPYW0.net
あとぜんぜん関係ないけど
アーチャーの戦闘みてたらFF14ではやく
次期アップデートの双剣士やりたくなってきた。
竜騎士は辞めたくなった。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:50:32.77 ID:VI+UMapL0.net
なんかツイッターで見たんだが#00は、4分オーバーしていて
来週の#02はが5分以上オーバーしたらしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:51:25.60 ID:lb0j5AcQ0.net
>>748
凛がアーチャーに2回目の令呪を使う場面、見れると嬉しいんだが
裏切る直接の原因になったけど、凛の口から語られただけだったから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:53:54.44 ID:haykXDk+0.net
>>724
PC版(18禁)とDEEN版と例のUBW映画観ただけで
コンシューマー版やったことない俺でも余裕で脳内再生とはw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:56:05.28 ID:pCtyrvHL0.net
>>768
リアクションとしてすごい不服なのかあえての無表情なのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:06:39.05 ID:WUvdOMJm0.net
今見たけどカウントダウンのセイバーかわいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:07:54.39 ID:PEWna8/70.net
士郎のジャージ売るのか
売れるのかアレ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:18:22.79 ID:Sy5RmVGi0.net
ジャージなんか着てたことあったか?
金ぴかが黒ジャージ着てたような気はするが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:19:42.83 ID:t1fNS9Zn0.net
やり直してたらセイバールートはやっぱりもやっとするが
UBWのシナリオは最高だな。熱いぜ
HFいくかー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:19:52.65 ID:PFGvYJaz0.net
このアニメで新しく着てるじゃないか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:21:57.76 ID:0lqvjG1e0.net
>>772
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5355782.jpg
シャープだから売れるだろ(適当)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:23:04.50 ID:utntnail0.net
碇谷氏によるバトル回3話ってのは通しの3話、つまり#02って認識で合ってる?
バサカ戦楽しみだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:23:53.79 ID:0lqvjG1e0.net
>>777
上にも書いたけど#03の話です
紛らわしい書き方してすまん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:24:38.62 ID:DgQ71Z6OO.net
>>776
まさか最終決戦はジャージ対ジャージ確定なのかこれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:25:38.72 ID:xbSTeN7e0.net
日本橋や秋葉原でドヤ顔で新士郎のジャージ着てる奴が多数出没するんだろな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:25:52.17 ID:PEWna8/70.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5355741.jpg
ギルジャージも作ろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:26:41.64 ID:MNMvV/Wz0.net
SHARP製なのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:26:50.14 ID:HDdPj9QvO.net
セラムンみたく声優も変えて欲しかったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:27:04.72 ID:mxjkpHo50.net
国体っぽくていいんじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:27:15.53 ID:CUyjPPXZ0.net
>>779
いやブランドジャージ(ギル)vs偽ブランドジャージ(士郎)だろう
両方本物だとフェイカー的に正しくない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:27:38.38 ID:+McdegzE0.net
そんな・・・ギルの服はブランド物だって信じてたのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:28:19.41 ID:72TesV2Q0.net
>>780
髪赤いコスオタ想像してワロタ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:28:27.60 ID:DgQ71Z6OO.net
>>785
ワロタ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:28:57.85 ID:1cDcVN9i0.net
あれ?2話今日の深夜放送だったっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:29:05.01 ID:CUyjPPXZ0.net
>>786
ジャージにもブランドものってあるのよ、マジで

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:29:13.95 ID:72TesV2Q0.net
>>786
ギルの服って国宝級(の出来栄え)とかそういうレベルじゃないのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:29:50.01 ID:Sy5RmVGi0.net
ブランドつったって流石にバビロンに入れる程の服はちょっとないだろ
増してジャージつったらアシックスとかミズノ辺りでもブランドはブランド

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:30:02.24 ID:MNMvV/Wz0.net
>>789
明日だけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:30:58.21 ID:MNMvV/Wz0.net
ジャージまで偽物かよ
中国製みたいだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:32:30.92 ID:mxjkpHo50.net
ギルはピューマ
シロウはアシックスのコピー製品の横流し

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:34:54.27 ID:utntnail0.net
>>778
さんくす
いえいえ、紛らわしいのは公式なのでw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:34:55.32 ID:mxjkpHo50.net
プーマだな
ギルまでパチもんになったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:35:24.66 ID:Sy5RmVGi0.net
真贋(偽):C

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:38:28.51 ID:Pr7LY69Q0.net
え、プーマも安物じゃないの?
ギルのジャージは、少なくとも一着5万〜するようなのを想像してたんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:38:42.18 ID:CUyjPPXZ0.net
>>797
いや、きっとギルが着ているのはジャージの原典
他のブランドこそが劣化コピー

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:39:15.06 ID:t1fNS9Zn0.net
ジャージ対決とかアニメ映えしないなよく考えると

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:39:19.08 ID:72TesV2Q0.net
むしろ市販品だったらショックだわ
そんなん着ないと思ってた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:39:34.91 ID:nvfO0Qfd0.net
なるほど、ギルはadidasで士郎はabibasなんだな!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:40:05.54 ID:72TesV2Q0.net
ギルは最低でもオーダーメイド
その中でも最高品質ってイメージ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:41:06.93 ID:Sy5RmVGi0.net
ギルの服っつったら
人類史上最初に服作った奴の原典と
人類史上最高品質の献上品あるから
他イラネとかそんなんだろ
一着ゴマンとかやめてよ桁が足らんとかそういう話じゃない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:44:16.19 ID:pCtyrvHL0.net
>>776
グレーだかシルバーだかの部分いらないよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:44:17.27 ID:roZ9W+I50.net
仕方ないからホロウで着てた一品物に着替えてもらおう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:46:05.28 ID:Pr7LY69Q0.net
記憶があいまいだけど、一品物もジャージじゃなかったっけ?
ジーンズなんだっけ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:47:10.91 ID:Pi+ndxEh0.net
士郎は見せ場ではジャージ脱ぎそう。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:48:35.21 ID:72TesV2Q0.net
>>809
ブリーフ姿になるシロウが出てきてワロタ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:20.44 ID:PEWna8/70.net
士郎は何着てもダサいんだからいっそ半裸で戦えばいい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:50:07.81 ID:wyxihtKP0.net
ひらめいた!半裸になったついでに全身に刺青入れればいいな!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:51:22.51 ID:72TesV2Q0.net
>>812
兄貴 「フフ、ついにボディペイントの良さに気づいたか」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:52:57.32 ID:xxIL0/gi0.net
今更だけど士郎黒髪だったら良かったのに
何か髪の色でチャラく見える

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:45.79 ID:Pr7LY69Q0.net
男キャラ総員が衣装を脱いでレスリングを繰り広げ―――あかん、ギルが有利すぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:56:33.58 ID:utntnail0.net
士郎はやっぱ赤銅色でしょ
黒髪はなんか違う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:05.96 ID:mxjkpHo50.net
士郎の髪の色は切嗣と血のつながりが無いのを分かりやすいようにしているのかと思ってた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:53.05 ID:xt2yrXwh0.net
昔からアニメの商品展開で一番理解できないのが服飾関係
どうせ恥ずかしくなって着れなくなるだろうに

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:03.20 ID:pCtyrvHL0.net
赤毛の方が犬っぽいだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:42.62 ID:ygA8gu3R0.net
アーチャーは現代人なのにあんなコスプレして恥ずかしくないのかな
キリツグが見たら、あんな目立つ派手な赤で胸に鎧付けてるし実用性がないって失笑すると思う
つかあれを自作してると思うとさらに笑えるし俺が士郎だったらあんなコスプレ野郎になると思うと頭抱える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:45.82 ID:pCtyrvHL0.net
>>818
レプリカユニフォームみたいなノリなんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:51.78 ID:Pr7LY69Q0.net
つーても原作時点では、色付いてる切嗣なんてほとんど登場してないというか、色付いてることあったっけ……?
まぁ単純に、主人公の色が志貴と被るからじゃねーかえ? それ言うと、コクトーと志貴があらゆる点で被ってはいるんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:00:59.15 ID:pCtyrvHL0.net
>>820
他のサーヴァントも近代的っつーかコスプレな格好になってるし生前は別の格好だったんじゃないか普通に

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:01:10.30 ID:XCKmoR8I0.net
>>821
めっちゃ着るぞ
草サッカーとかで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:01:34.83 ID:PFGvYJaz0.net
じゃないと兄貴全裸になっちゃうしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:02:59.05 ID:pCtyrvHL0.net
>>824
にわかはその場のお祭りノリでとりあえず買うじゃん
アニメ服も活用してるやついるかもしれんが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:03:09.69 ID:ql94WnI/0.net
>>820
黒いのは抑止力の正装だった気がする

赤いのは聖骸布

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:03:35.81 ID:6WswGLNM0.net
昔は兄貴の服素材色々考えたけど
今は水泳競技のやつだと確信したわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:04:10.98 ID:wyxihtKP0.net
>>813
エプロン以外はアロハですらボディペイントはヤバいと思うw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:04:21.26 ID:ql94WnI/0.net
兄貴はウェイターが似合う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:05:05.75 ID:pCtyrvHL0.net
エクストラランサーはさらに謎タイツだし考えたら負け

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:06:00.52 ID:CUyjPPXZ0.net
>>820
赤いのは聖骸布で外からの魔術への強力な守り
めっちゃ実用性あるんですけど?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:06:39.16 ID:Pr7LY69Q0.net
>>832
中の暴走を抑制する方じゃなかったっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:09:03.52 ID:utntnail0.net
クソみたいなブラック企業でやっていくには聖骸布のひとつやふたつ必要だよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:10:21.07 ID:DgQ71Z6OO.net
>>825
それでアーチャーと戦った日にはブルンブルン…いやモザイクがあれば大丈夫か

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:27.38 ID:EU1prlW+i.net
そういやこのスレってネタバレなんでもアリなんだな
まぁ今更完全な初見も少なかろうが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:38.78 ID:eBOlhMnl0.net
え、まさか赤いのって血なんじゃ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:12:14.72 ID:VyHmPXWo0.net
>>832
魔術への守りじゃなくて外界に対する守り。具体的な効用は今ひとつ不明

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:13:10.25 ID:0lqvjG1e0.net
>>836
2ちゃん以外ではZEROから入った人も結構見かけるけどね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:13:16.40 ID:EU1prlW+i.net
>>776
士郎足なげえww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:13:30.58 ID:PEWna8/70.net
人間と人外の間に生まれた子は生まれつき髪が血のように赤いという設定が
ないか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:14:51.48 ID:pCtyrvHL0.net
>>840
将来背が伸びるし(適当)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:14:53.93 ID:ql94WnI/0.net
士郎さんのファッションセンス

http://i.imgur.com/SyAADZj.jpg

844 :原作してなくてネタバレ回避したい人向け@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:15:12.34 ID:jdQaO1oY0.net
...、
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
ネタバレを避けたい人はここでアニメの話をしてください

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:16:01.99 ID:EU1prlW+i.net
>>844
ネタバレ禁止が別にあんのかw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:16:35.34 ID:6WswGLNM0.net
>>836
SN、ZERO両方2クール目からしか見てないゲーム未経験者だけど
何がバレでどこまでオッケーかライン引きめっちゃ難しそうじゃんこの作品
だからどうでもいいって感じ

847 :原作してなくてネタバレ回避したい人向け@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:18:18.52 ID:jdQaO1oY0.net
>>845
定期的に誘導を呼び込みしてるんだよ
こんなネタバレカオスな所に何も知らない新規の人が迷い込んだら可哀想だろ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:18:25.46 ID:xxIL0/gi0.net
>>840
何かよく見たらバランス悪くてワロタw
胴体短すぎなのか足が長すぎなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:19:46.65 ID:eBOlhMnl0.net
>>776これが数年たつと

>>843これになる

正義の味方って呪いは凄いな
髪も目も筋肉も変わって…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:19:59.71 ID:WMO7jVBA0.net
凜がエロすぎて辛い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:21:37.28 ID:XCKmoR8I0.net
>>847
ありがた迷惑ってやつやな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:22:22.67 ID:OCjKmcLG0.net
放送版ではカットされた凛と紅茶のシーンがあるみたいだけど、どんなシーンなの?
だいぶ前に原作全部やったけど、わからん・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:22:47.52 ID:48OxEUvY0.net
戦う時は全裸が正装なのに女戦士も結構いるというケルト最高だな
そら負かして捕虜にして孕ましちゃっても仕方ない仕方ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:24:38.91 ID:PFGvYJaz0.net
>>852
公園のシーンみたいだぞ
前回の聖杯戦争決着の地という解説と
固有結界についての話のはず

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:24:58.68 ID:uXQtnBzt0.net
>>849
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima334017.jpg こいつが数週間経つと
 ↓
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima334018.jpgこれになる

正義の味方って呪いは凄い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:25:30.79 ID:FsH76Imq0.net
やっぱ日本人なら黒髪ロングだわ
凛可愛すぎた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:27:30.77 ID:XX5udhxr0.net
紅茶のシーンはカットされてないよ(棒)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:27:51.22 ID:xHAHzw+M0.net
>>855
ナニコレ
バキ??(´・ω・`)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:29:07.05 ID:bWEbhztm0.net
>>855
一目でギルより強そうだとわかるなwww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:29:32.29 ID:OCjKmcLG0.net
>>854
あーそういや原作だと公園のシーンから屋上って流れだったね
ありがとう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:30:12.98 ID:DgQ71Z6OO.net
>>853
凛は夜の学校で全裸の兄貴に遭遇した可能性もあったんだね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:30:33.22 ID:Pr7LY69Q0.net
>>855
でも以前は体育会系の部活に所属してたし、酒屋で重いもの運ぶバイトしてるし、毎日自主トレしてるし、
むしろ序盤の少年然とした体格や、プリヤのショタがおかしくて、終盤のマッチョが正しいような

原作でも、時々マッチョになるし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:31:16.11 ID:XCKmoR8I0.net
だったら

マッチョならないと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:32:03.48 ID:YyHz+AJT0.net
プリヤがアレなのは顔だけで
一応オーギュストさんから『まずまず』な評価はされてるぞw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:32:55.64 ID:LDBGsrXH0.net
>>820
使用銃器の尽くがミリオタにすら失笑されたハードボイルド()がなんだって?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:36:41.82 ID:Pr7LY69Q0.net
>>865
虚淵自身『ガンマンとしても異端』と演出したくて、あんなトンでも銃持たせてたらしい
舞弥の銃のチョイスは比較的マトモなんだよ

虚淵作品に出てくるガンマニアは割と変態嗜好だから……オートマグ大好きなマッドサイエンティストとか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:39:00.68 ID:vERdWwkl0.net
 アーチャーは噛みしめるように「遠坂凛」と呟いた後。
「それでは凛と。……ああ、この響きは実に君に似合っている」


この時点でのアーチャーの記憶の状態については、著者から以下の解説があります。

 ゲーム開始時、不完全な召喚のせいで記憶が曖昧だった、というのは半分ホントで半分ウソ。
 召喚された夜、凛が眠った後に現状を把握し、今の状況を推測、推理し、自分が漸く目的を可能とする機会を得た、と確信した。
 自分を召喚した少女が”遠坂凛”なのだと確信(記憶が曖昧なのではなく、そもそも遠坂凛という名称が摩耗していた)したのは、凛が自己紹介をした瞬間。

「それでは凛と。……ああ、この響きは実に君に似合っている」

 あの時のアーチャーの呟きは本心からの、狂おしいまでの親愛がこもった一言だったのだ。

(Fate/side material 用語辞典 アーチャーの項目より)


いろいろ漁ってたらこんなのでてきたんだけど
これ見て思ったんだけどアーチャーって凛の名を呼んで記憶がはっきりしたんだよね?
狂おしいまでの親愛って凛と以前はいったいどんな関係だったの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:39:43.34 ID:0jurdA580.net
どうでもいいけどリンの髪の量ってすごく多いよね
もっさもさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:40:50.62 ID:6WswGLNM0.net
年取ると女でも薄くなっていくから今のうちにもさもさしとかんと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:41:22.60 ID:PFGvYJaz0.net
>>867
一緒にロンドンに渡って真冬のテムズ川に落とされるような関係

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:43:07.70 ID:6rGHZwkh0.net
一蓮たくおってやつか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:43:26.05 ID:Pr7LY69Q0.net
>>867
一緒にロンドン行くような仲、多分師弟。だけど、士郎がエミヤになっていった最期の最期までは一緒にはいられなかった、そうな

アーチャーは所々で、彼自身の記憶に基づくことを言うが、SN中の四次に関する言及同様、どこまで信用していいか不明なんだよにゃー
きのこが特に考えてなく、その場限りの思いつきで設定盛ってる可能性も無きにしもというか、むしろ後でラックが飛んでくる前提というか
タイコロでは黒桜について「あの姿を知っている」とかいってるけど、特に意味はないだろうし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:44:19.70 ID:dR4gikT50.net
>>867
懐かしい…PC初限についてた奴か(今は他の媒体にも転載されてるけど)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:47:24.01 ID:N3MWpAHqI.net
再生回数やべえな
http://sp.nicovideo.jp/watch/1412240325

月厨だけじゃなく新規も相当数見てるんじゃないか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:47:48.04 ID:vERdWwkl0.net
>>872 >>870
ほーん
師匠ごめん・・・
この馬鹿弟子がァ><
みたいな関係だったのね

>>868
ツーサイドアップにしてるからじゃない?
下ろすとフワフワからサラサラに
ttp://blog-imgs-67.fc2.com/n/a/t/natusola/fatubw173.jpg

>>873
PCの初回限定についてたんだ?貴重だったんだね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:50:22.43 ID:EU1prlW+i.net
CD版原作は売り時間違えた
DEEN版のあと、ZERO発表のだいぶ前に売ってもプレミアはもう付いてなかった
今だといくらくらいなのかね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:53:42.96 ID:EU1prlW+i.net
今の方がはるかに安かったw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:57:24.14 ID:UBYWp0VA0.net
以前師弟関係だった凛とアーチャーって萌えるな
いや師弟関係だった凛と士郎といえばいいのか?
狂おしいほどの親愛って
深く慕ってたりしたんだろうか
どんな二人だったんだろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:59:11.29 ID:zXKsf5Ve0.net
『Fate/Grand Order』の最新情報を大量公開! 奈須きのこ氏、武内崇氏にインタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/934/934051/

奈須:“スーパーFate大戦”なので、『stay night』『zero』『extra』に登場した英霊はもちろん、
 今まで『Fate』では登場してこなかった英霊も登場します。『stay night』の続きではありませんが、
 『stay night』を中心にしたいいとこ取りな世界観になっています。
 TYPE-MOONだけの『Fate』では登場させられない英霊もいっぱい出てきます。
 これはRPGというジャンルのスゴいところですね。
 『extra』はSFだったのでアンデルセンのような英霊も出てきましたけど、
 今回は『extra』も入っている自由さがあるので、意外な英霊が登場すると思いますよ。

●●●●●には『stay night』の通常バージョンやオルタ、マスターが違い全力が出せるバージョン、
さらに『zero』のバージョンもありますよね。

奈須:今回はこれまでで一番大きい聖杯戦争なので、マスター1人に対して複数のサーヴァントを契約できるようになっています。
 そのくらいしないと世界が危ないという状況なんです。

竹箒のHPで、“高度に訓練されたFateユーザーなら年号表記だけで何を企んでいるか見抜いちまうと
ボクら信じている……!”と書かれていましたが、本作を発表してからの反響はいかがでしたか?

武内:先ほどの答えにも入っているのですが、TYPE-MOONとして新しいデバイスで物語を提供していくという、
 挑戦でありテストでもあると考えながら本作に臨んでいます。今回の作品作りは自分たちにとっても刺激が強くて、
 さらなる作品作りに対する活力ともなっています。『月姫』はまだかという人もいらっしゃると思いますが、
 まずは『フェイト/グランドオーダー』を楽しんでいただけるとうれしいです。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:01:25.24 ID:/LVETpQji.net
時臣が時計を1時間早くした理由は何なんだ?
原作でも語られてなかったような気がする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:01:30.80 ID:fs+62dboI.net
1話が見たすぎて身体が痙攣して動けなくなった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:02:38.26 ID:lheuzADpI.net
余談だけどvita版は今ベスト版が出てて、たった3500円しかしないから新規にも優しいと思います(小並感)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:03:17.83 ID:gd/B/q0Z0.net
あらゆる世界のエミヤになる可能性の集合体なんじゃね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:03:31.67 ID:OCjKmcLG0.net
そもそも士郎が紅茶になるであろう可能性があるだけで、
今の士郎が将来紅茶になるわけじゃない
あくまで紅茶さんは可能性世界で英霊になっただけで、UBWで士郎が凛とずっこんばっこんして紅茶にならない未来も当然ある
士郎が紅茶にならなくても英霊の座にいる紅茶は消えない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:07:11.08 ID:olQzbIfP0.net
ただの親愛じゃなく「狂おしいほどの」ってのが深いな
師弟関係でありながら恋心でも持ってたんちゃうかと想像してしまう
HFのルートでも消える時「凜の髪を愛おしげに梳きながら」
とかあるんだよどんな師弟関係だよ愛こもりすぎだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:08:52.28 ID:OCjKmcLG0.net
>>880
きのこの一問一答から
Q:プロローグでは凛の目覚まし時計が1時間早くなっていましたが、
彼女は30分しか早めた覚えがない……その原因は?
凛は、亡父のイタズラを疑っていましたが(笑)。
やはり大ボケを噛ます凛が、一度目を忘れて“2回”時計を30分早めただけでしょうか?

A:1時間のズレは亡き父、時臣の仕掛けです。
「この程度の身近な狂いに気づかないようなら聖杯戦争に参加するのはまだ早い」みたいな、
ちょっとした茶目っ気だったんですね。
「Zero」で描かれたパーフェクトジェントリ・時臣からはちょいかけ離れたものですね(笑)。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:10:15.03 ID:/LVETpQji.net
>>886
ありがとうw

マジでなんの伏線でもないんだなww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:10:49.25 ID:ZVoBuguI0.net
くさいなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:11:03.37 ID:MNMvV/Wz0.net
で、気づかず召喚してしまったわけか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:12:17.36 ID:Z8MHHL8B0.net
10年間そのためだけに生きてきた一世一代の大勝負の開始段階でポカやらかしてもすぐ立ち直る凛の精神力ときたら

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:12:51.05 ID:olQzbIfP0.net
>>886
茶目っ気どんなだよw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:12:51.08 ID:/LVETpQji.net
まぁ同じ宝石が双方にあるからな
凛は必ずアーチャーを召喚する

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:13:25.57 ID:VyHmPXWo0.net
>>886
これなー、練習でやるならともかく本番の時にもトラップ発動するって結構ひどくね?
まぁ聖杯戦争は本来60年周期だから、凛が参加することはないと思ってたかもしれないが
子孫の誰かにぶち当たるかもしれなかったのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:13:37.86 ID:bWEbhztm0.net
ここぞというときにうっかりをやらかすのが日常茶飯事だからな
慣れてるんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:13:53.41 ID:NXCNX5800.net
>>885
セイバーのことを一発で思い出してるあたり察せよ
凛のことなんてなんとも思ってなかったんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:36.28 ID:PmvZzbrU0.net
>>892
アーチャーが肌身離さずあの凛の宝石持ってたから
凛の所へアーチャーが呼び出されるのは定めというか運命だったんだよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:38.43 ID:LuweDqCf0.net
>>886
トッキーそんなんだから…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:44.18 ID:0daz8NBb0.net
伏線だろう
やはり遠坂はうっかりだという……!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:53.52 ID:nvfO0Qfd0.net
24時間が今から待ち遠しいわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:14:54.81 ID:MNMvV/Wz0.net


901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:15:04.45 ID:26GFGfxO0.net
凛と一番縁が深いのはアーチャーだしな
必ず召喚するだろな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:15:25.03 ID:MNMvV/Wz0.net
立ててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:15:40.93 ID:Pr7LY69Q0.net
>>893
『遠坂』の遺伝的性質:うっかり

特に時臣は言峰評で
「準備は入念なのに、実行に移す段になると、途端に杜撰になる。自分がフォローしなくてはならない」 とされている

おそらく子孫が「時臣さんめ〜w」と驚くのを嬉々として想像し、実際に酷いことになる可能性は頭から抜け落ちていたのだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:16:19.86 ID:PmvZzbrU0.net
>>895
順序で言えばセイバーは凛の名を聞いて記憶が戻ったあとに再開したから
普通にすぐ思い出しただけじゃね?
最初に記憶を取り戻させたのは凛なのはプロローグで明白

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:16:58.09 ID:yzuIsqle0.net
ニコ動のコメントの絶賛具合がやばいな
これは間違いなくzeroの円盤超えるわ・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:18:26.83 ID:MNMvV/Wz0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412950555/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:19:36.46 ID:NXCNX5800.net
>>904
凛=忘れ去られてた空気
セイバー=色焦ることの無い光、な凛厨臭いから発言するな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:20:15.42 ID:jhbwwh1U0.net
>>893
なんで聖杯戦争直前に発動するって決めてるの?
別に聖杯戦争開始のずっと前に遺品の解読をすませても問題ないし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:20:36.21 ID:26GFGfxO0.net
>>906


910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:20:44.09 ID:/LVETpQji.net
やっぱ見返してみても諏訪部ーチャーの台詞としては
召喚後初めて名前を言うときより
宝石返すときの「もう忘れるな それは君にしか似合わない」のほうがいいね

鳥肌たつわ
いい声してるし作画もいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:21:09.53 ID:PFGvYJaz0.net
>>906


確かアーチャーってセイバーのことだけは忘れてないよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:21:15.77 ID:PmvZzbrU0.net
>>907
何この人(´Д`;)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:21:15.78 ID:pV5BhCGE0.net
予想はしていたが、未だに勢い衰えねえな
もう今更語ることもないだろうに
放送されてるから見るけどぶっちゃけ内容が濃いし、スレが沸くから追うのに疲れる
作品ではある
っていうかFateシリーズアニメ化しすぎじゃね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:23:30.05 ID:ZqkRGfiv0.net
何となくだけど
アーチャーと凛の話に切れてた奴ってセイバー信者だったのかな

この流れで思った
アーチャーはセイバーは覚えてたとか
以前はセイバールートを通ったのがアーチャーとか言いながら噛み付いてたし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:23:38.22 ID:jhbwwh1U0.net
>>911
地味に虎のことも覚えているしな

>>913
金になるからだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:25:15.88 ID:42vfAD4g0.net
>>906
スレ立て乙です。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:26:43.91 ID:ZqkRGfiv0.net
>>906


918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:27:45.97 ID:pV5BhCGE0.net
>>915
>金になるから
身もふたもないけどやっぱそれが理由か

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:28:14.21 ID:2QNQIBcV0.net
Imitation初めて聞いたけど歌詞だけでもう胸が熱くなるな
作詞した人すげえわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:28:18.84 ID:NXCNX5800.net
>>914
>アーチャーはセイバーは覚えてたとか
>以前はセイバールートを通った


事実じゃん
アーチャーは凛の召使じゃねーんだよ、セイバーの飯遣いなんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:28:29.10 ID:/LVETpQji.net
金になるのは人気があるからだ
いいことだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:30:01.00 ID:cQRWy/SZ0.net
あぁなる程アーチャーは凛のしってるアーチャーじゃない
セイバールートの士郎だ、とかセイバー厨が思い込んでたから
あんなに凛とアーチャーの絡み嫌ってたんだな
今まで暴れてた奴の正体がわかったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:30:04.47 ID:pV5BhCGE0.net
凛って時臣のこと美化してるけど、あれ実際結構なクズだったよな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:31:59.38 ID:cQRWy/SZ0.net
しかし
セイバーは覚えてたとかセイバー厨が言った直後に
凛の名を口にした時点で記憶戻ってたんだから次に会う奴をすぐ思い出すのは普通だろ
と的確なツッコミ入っててウケた。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:32:12.58 ID:NXCNX5800.net
>>922
弓凛者キメエ
そんなルートないからww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:32:28.91 ID:/LVETpQji.net
>>923
魔術師としては一流
人間としては概ね真人間 が魔術師としての価値観が絶対なので時々外道

凛は納得したのだろ 色んなことに
分かった上で尊敬している

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:32:33.73 ID:KS2osekB0.net
結構なクズで子供を憂う親馬鹿でした

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:32:52.79 ID:2QNQIBcV0.net
>>923
もし時臣が生きてたら凛は時臣そっくりの人間性になってたか、反発して魔術の道を自ら外れるかのどちらかだからな
SNの凛には絶対にならない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:33:06.47 ID:NXCNX5800.net
>>924
きのこがエミヤは地獄に落ちてもセイバーのことだけは忘れないと言ってますが?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:33:19.74 ID:llLfp6CF0.net
売れるからこそ丁寧に作ってもらえる
これ重要だから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:33:28.60 ID:cQRWy/SZ0.net
>>925
お前みたいなのをなんて言うんだ?弓剣厨?
どマイナーにもほどがあるから暴れんなよ。
あーよかった暴れてる奴の正体わかって

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:34:05.58 ID:jhbwwh1U0.net
>>923
屑と言うか価値観が歪んでいたんだと思う
常人には理解できないが娘達の幸せを願う気持ちに嘘は無かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:34:11.36 ID:bisyRz3q0.net
>>923
桜が蟲漬けにされる事は知らなかったしどうだろうな
まあ知ってても差し出した可能性はあるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:35:13.40 ID:UNa/sPqz0.net
>>867
>記憶が曖昧なのではなく、そもそも遠坂凛という名称が摩耗していた

って書いてあるけど、これ凛の存在は覚えてたってことじゃないの
忘れてたのは名前だけで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:35:24.99 ID:2QNQIBcV0.net
ちなみに時臣、士郎が自分の娘二人両方と親密なお付き合いしてるって知っても普通に許すくらいにはクズです

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:13.18 ID:72TesV2Q0.net
>>930
それは言えてる
zeroが無かったら間違いなく今は無いからな
むしろzeroにあれだけ力入れたのはすごいと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:13.45 ID:NXCNX5800.net
>>931
暴れてるのはお前みたいな弓凛ものだろ
士凛も弓凛もどっちも人気ねーから
士郎もエミヤもセイバーのもの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:36:17.23 ID:MNMvV/Wz0.net
凛「さすがです!お父様」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:37:08.89 ID:XbgA53qJ0.net
魔術師の価値観は一般人には、理解できないところにあるだけ、だろ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:37:31.59 ID:NXCNX5800.net
>>934
存在も覚えてるわけないだろ
全くノーリアクションだったじゃねーか、空気ゴミ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:37:47.15 ID:MNMvV/Wz0.net
らっきょが無かったら間違いなく今は無いからなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:38:09.04 ID:vERdWwkl0.net
この前までアーチャーは士郎じゃないと散々喚いたくせに
アーチャーは士郎でセイバーを覚えてるとか言い出して吹いたw
矛盾しすぎなセイバーのカプ厨w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:38:18.10 ID:1CNjLCqJ0.net
>>933
蟲漬けが魔術の鍛錬として必要なことなら容認したとは思うけど
あれジジイの憂さ晴らしが殆どで物凄く効率悪い方法だから許さないんじゃないかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:38:39.77 ID:uXQtnBzt0.net
DEEN版Fateが無かったら間違いなく今は無いからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:39:18.08 ID:HdzT9NCc0.net
真ゲッターが無かったら間違いなく今は無いからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:39:40.35 ID:OCjKmcLG0.net
本来なら魔術師として優れた子が二人生まれちゃったら、
どっちかは肉達磨にして霊装として後継者として選んだ方の娘に持たせるのが魔術師として普通だしなあ
桜を間桐にくれてやったのだって両方生かす為で蟲のお漬物になって玩具にされるとはうっかり予想してなかっただろうし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:10.93 ID:NXCNX5800.net
>>942
矛盾w
きのこがエミヤはセイバーのことだけは忘れないって言ってるんすけど?
凛厨アタマだいじょーぶ?
うっかりゴキブリ脳も大概にしとけよゴミ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:12.94 ID:wvccVKZ+0.net
>>944
残念ながら空の境界のアニメ化計画は2006年から始まってたんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:22.80 ID:Pr7LY69Q0.net
>>923
俺は逆に素晴らしいお父さんだと思うが。間桐の実際を知らなかったという前提に立つけど

切嗣評や凜との別れ・雁夜との口喧嘩で見られる「力を持って産まれた者の責任」「自己を律する」「真摯な努力」という人としての姿勢、
アニメオリジナルだが凜に対する「頭ごなしに否定せず、上手な手本を見せつつ、じっくりと一つ一つ学ばせる」という教育姿勢、
圧倒的な力量差のある雁夜を敵手と認めて尋常に立ち合う器量と、哀れな敵にせめて速やかな死を与えようという武士ズム
桜の処遇も、『魔術師として自衛できる力が必要』という現実に基づき、雁夜のような無力な理想論ではなく、現実的手段を取った

まぁ、どっかでEX凜を仕込んでたってのはいかんともしがたい汚点だが。どこのジョセフ・ジョースターだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:33.38 ID:zXKsf5Ve0.net
RPG「スーパー型月大戦」たのしみだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:40:50.86 ID:vERdWwkl0.net
あ、さわっちゃいけないタイプっぽいほっとこw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:41:06.55 ID:bisyRz3q0.net
真ゲッターは大好評のジョジョ3部と同じくらい売れてるんだからな
間違いなく神アニメだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:42:11.62 ID:LkeFzdIS0.net
>>926
凛はおそらく理想のお父様しか知らない
あのまま存命だったら今の凛になってないって名言されているし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:42:33.92 ID:2QNQIBcV0.net
時臣「で、君ウチの娘と付き合ってるみたいだけど得意魔術は?」
士郎「投影です」
時臣「…え…!?」
士郎「サーヴァントの宝具くらいなら投影できます」
時臣「…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)」
士郎「あ、あと固有結界できます」
時臣「…う、あ…固有…結界(足が震える)」
士郎「やだなぁ、大したもんじゃないですよ。あ、ゼルレッチが遠坂の先祖に出した宿題代わりにやっときました。」
時臣「(絶頂を迎える)」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:42:36.70 ID:OCjKmcLG0.net
そのうちコーエーテクモと組んで型月無双とか出そうな勢い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:43:42.26 ID:gd/B/q0Z0.net
>>926
トッキー生きてたら、凜はグレるか冷徹な魔術師になるかの二択

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:44:04.44 ID:Pr7LY69Q0.net
>>954
俺が時臣だったら、凜にさっさと自分の知識と生き方を教え込んで、刻印全部移植して、財産管理を言峰に任せて、しめやかに自害するレベル

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:44:58.79 ID:XbgA53qJ0.net
>>943
え?あれ憂さ晴らしだったの?知らんかった

効率が悪い云々は、桜を跡継ぎじゃなくて”跡継ぎを産む道具”と見て
間桐の魔術と相性の良い性質にするため、って言うのは
ジジィの建て前だったのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:46:34.04 ID:uXQtnBzt0.net
>>948
マジレスされると対応に困る

まあ真面目な話、真月譚月姫も含めて全ての型月アニメが功績を出してる実績があるからこそ
今回こんだけの出来になったのであって
他のがあまり売れてなかったら、今よりもクオリティ下がってたと思うが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:48:00.31 ID:OCjKmcLG0.net
説明しよう!
間桐桜は改造人間である。
慎二「イ゛ーーッ!」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:48:34.45 ID:06dxWMsE0.net
何かキチガイなセイバー厨来てるが
エミヤについて
タイガー道場ではセイバー√の衛宮士郎ではないと明言されてる
セイバールートの士郎がエミヤになったと勘違い起こしてるセイバー厨は消えろ

962 :原作してなくてネタバレ回避したい人向け@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:49:12.10 ID:Q1uQtb4C0.net
...
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
ネタバレを避けたい人はここでアニメの話をしてください

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:49:49.55 ID:ql94WnI/0.net
>>961
そもそもエミヤの時の聖杯戦争にエミヤは出てなかったというのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:50:22.84 ID:VyHmPXWo0.net
>>963
そんな情報がどこにあるんだ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:50:40.80 ID:PEWna8/70.net
セイバーとくっつく士郎以外はみとめないってセイバールート以外クリアできないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:52:24.10 ID:OCjKmcLG0.net
セイバー√でもくっつかないけどなw
くっつくのは超絶蛇足と言われたレアルタEDだけ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:54:34.01 ID:jhbwwh1U0.net
ラスエピが蛇足かどうかはさておき、あそこのセイバーCGは大好きです

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:55:13.37 ID:ITiVHISc0.net
アーチャーになれたのは夢を叶えたんじゃなくて歪みきって堕ちた先だからな
三ルートともそれなりに真人間に返ったのであんなふうにはならない
むしろ鉄心の先あたりがヤヴァイ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:58:06.78 ID:XbgA53qJ0.net
何年か前の不思議発見でイギリス人は、今でもアーサー王は
いつか還ってくるって信じてると言われてたw
(多分テレビ向けのリップサービスだろうけど)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:01:35.17 ID:t5GFfg0e0.net
蛇に足を書き足せば成程それは蛇足かもしれない
けれど竜の因子を持つセイバーに限って言えば、蛇に足がついた存在は蛇のままであろうか
ラスエピという存在は蛇などではなく、実は竜そのものだったのでは…

というのが最近の通説(俺の)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:02:49.56 ID:KIiEBrW60.net
>>970
西洋ドラゴンと東洋の龍は違うだろ(マジレス)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:03:10.41 ID:fGmuYiiH0.net
>>969
リップサービスというか、どういう宗教観のミックスだとそうなるのか興味はある。
ティルナノーグから帰って来ちゃう的な感じなのか、キリストの復活みたいな感じなのか。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:04:56.82 ID:D+9Pb2j30.net
勘違いちゃんの恥ずかしいセイバーオタクは消えたかな?
何か士郎はセイバーの物とか思っててガチ痛かったんですけどw
セイバーは忘れないって言われた><とかんじゃキリィも忘れないって言われたんすけどホモォ?
そのてのなら凛に対しても狂おしいほどの親愛とかきのこ言ってますやん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:06:58.23 ID:RcJsxgTN0.net
>>973
奴はタイガー道場で明言されてたことも知らんニワカだったんだろ
アホはほっとけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:06:59.72 ID:H+Q+8s8k0.net
きのこも虚淵も凛は恋愛担当。セイバーは男の娘担当の色物と言ってるからな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:07:01.80 ID:DgZ8zb6+i.net
凛が士郎の心臓治すことで真理に触れて詠唱無しで魔術使えるようになるという夢がみたい
人体錬成はあの世界ではどういう扱いなのだろうか

まぁ魂の固定化は魔法としてはあるが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:08:27.06 ID:1RhzDsr/0.net
きょうどこまでやんのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:09:03.82 ID:RcJsxgTN0.net
>>977
凛が自己紹介するとこまでらしい
先行曰く

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:09:56.14 ID:aPHcouHT0.net
0話と同じとこまで行くんじゃね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:10:13.60 ID:4NJYncJn0.net
そもそもアーチャーは、あらゆる可能性の集積体だから
記憶に粗誤や矛盾があっても何らおかしくないんじゃね?w

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:10:21.04 ID:B9LCyjAM0.net
「素人マスターさん?(ニッコリ」までです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:11:52.65 ID:2rhpCQ0I0.net
>>974
近いルートを通ったんだよ、ゴキブ凛厨

キリツグもセイバーも士郎を助けた、凛は助けたのに知られてもいませんw
存在も空気なので忘れ去られています、語調を整えるために適当に肉付けされた文章に
うれしょんかますゴキブ凛厨

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:12:47.73 ID:cC6HchsI0.net
>>969
 …アーサー王の伝説…
数多くの悪しきBANZOKUを倒しブリテンを救い、その後いずこかへ消えた…
アサシン ランサー バーサーカー アーチャー
    キャスター ライダー セイバー
いつの日か、彼らは戻ってきて再び世界を救うのだという… そして彼らは来た だが…

「キリツグはどこに言ったのか、探しているのよ、復讐のために!」
「セイバークラスは最優! その中でもアルトリアが最強なのです!」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:13:24.67 ID:8fahio1h0.net
>>976
>人体錬成はあの世界ではどういう扱いなのだろうか
全く人と同じ人形を作ったら封印指定された人がいる扱い
人とは別のホムンクルスならセーフ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:16:54.58 ID:RcJsxgTN0.net
>>982
お前の脳内設定とかどうでもいいんだよ
セイバールートの士郎ではないとはっきりタイガー道場で言われてるのが現実だ
消えろキチガイ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:59.67 ID:XsaCg7wG0.net
>>943
だが間桐のおっぱい育成技術力は世界一

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:20:00.02 ID:zCWD03/r0.net
>>980
それEXの無銘であってアーチャーそのものじゃなくね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:21:07.27 ID:DgZ8zb6+i.net
>>984
あれ?
蒼子さんの関係者?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:21:39.83 ID:FObY/x0M0.net
>>986
あれでかくなり始めたは士郎んとこでご飯食べるようになってからなんすよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:22:23.85 ID:2rhpCQ0I0.net
>>985
きのこによって地獄に落ちても忘れられないと明言されているセイバーの方が
アーチャーにとっての大切な存在として上だ
理解したら今後一切臭い書き込みをするなゴキブ凛厨
どこでもカサカサ湧きやがってホント気持ち悪い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:22:40.17 ID:/4Ge9uai0.net
桜の名前出さないあたり桜は完全にセイバー厨の中では格下あつかいで
凛はライバル視されてる状態なんだろうね
しかして荒れるとあれなのでセイバー厨への愚痴はこっちで
【Fate】アルトリア&厨アンチスレ9【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399605826/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:24:35.91 ID:4NJYncJn0.net
>>980
極端にすると、アーチャー記憶内では
アーチャー「何月何日オレは凜と結婚した」
アーチャー「いやまてオレの奥さんはルヴィアだった筈」
アーチャー「その前に、オレは生涯独身を貫いていただろう」

とかなっててもおかしくないw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:25:45.01 ID:NUZ/1AKz0.net
おおおおっぱーい(´Д`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:26:06.21 ID:DgZ8zb6+i.net
アーチャー色んな女抱いた記憶あんのか
うらやましい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:26:20.40 ID:2rhpCQ0I0.net
>>991
最格下は凛だろ
映画にしてもらえる桜の方がレベル高いよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:28:01.76 ID:rqWH9jxq0.net
>>994
CCCで無自覚ドンファンとか言われてた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:28:44.95 ID:KIiEBrW60.net
きのこ自身、セイバー、凛、桜ルートのどれかが実現したら他のルートは並行世界扱いじゃなくて
無かったことになってほしいと明言してるぐらいなのに、お前らときたら誰が格上だの格下だのと実にみっともないねぇ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:29:14.61 ID:AaIYF7070.net
映画にしてもらえる・・・
凛はすでに映画化済みですが・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:29:19.23 ID:DgZ8zb6+i.net
>>997
やってんのは一人だ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:30:12.70 ID:AaIYF7070.net
映画化された上にさらに2クールTVアニメ化された凛

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200