2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:18:03.30 ID:aQCQtbCa0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412820710/
●関連スレ
寄生獣は名作が監督のセンス()を披露する為の素材にされる糞アニメ★5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1410438332/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:26:09.92 ID:Od+fbiFk0.net
ミギーの声は俺のイメージでは違和感なかった。
漫画読んでた当時も「愛嬌のある仕草で可愛らしく思わせながら残酷なことを平然というキャラ」ってイメージだったので、
声は成人男性の声よりは少年や女性のような若くて子供らしい声のほうが合ってる気がしてたから。そのギャップが魅力というか。
新一が割りとすぐにミギーに対して友達みたいに気さくに話していたのも、声が若くて警戒心が解けたからなんだと思ってる。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:26:46.05 ID:skKkgSOR0.net
>>227
ID変えそこねてますよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:27:03.46 ID:girbvfoy0.net
>>220
放送当時ピンポンスレ居たけどと
このスレとほとんど同じ状態に見える

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:27:37.93 ID:yDhfFhc70.net
こんなメッセージ性のかけらもないバカでも楽しめる娯楽漫画
どんな形でアニメ化されたって別にいいだろ
ほんとジジイは黙ってろよって感じだわ
野暮って言葉知らんのか
おまえらみたいなのをな老害って言うんだよ
2度とこのスレに現れるな分かったな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:27:48.97 ID:odbojVEb0.net
ミギーの声、聞きなれると違和感ない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:28:30.30 ID:qh84vk300.net
>>230
また異な事を言いますな
さっきまで、まるで「こういう発想が出来るのは日本人特有」
みたいな選民意識に通ずる様な物言いをしてたのに。矛盾してんねw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:28:52.16 ID:I3PXt+yA0.net
>>231
クモが苦手とかいう余計なキャラ付けもされてる
その後なぜか手に寄生されて平気になるとかも

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:29:04.79 ID:Xk7uB6TE0.net
>>234
俺もいたがここと同じは流石にない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:29:15.23 ID:h2v97li20.net
面白いか面白くないかで言えば十分面白かった
でももっと面白く出来るパワーがあるのに司令塔が2流で
ほっとしたけどあーあ勿体無いってのが正直な感想

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:29:37.58 ID:MJE2lFAh0.net
寄生獣とケンイチの20年後、50年後辺りの短編読みたくなって来たw 子供が思春期、老衰で死ぬ辺りの話

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:29:42.16 ID:ZgRQaJgl0.net
>>234
んなわけねぇだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:30:11.38 ID:AWN1gcuD0.net
>>226
たぶん画像検索するとすぐ見つかるが、
steins;gateの主人公

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:30:11.71 ID:0p5r8vEa0.net
>>237
脳内ででっちあげた発言を根拠に批判とか
アフィはなに国人がやってるのか、なんてお前にわかるのか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:30:51.83 ID:L9ew+Rg40.net
信者の人間って100点満点でアニメ化しないと納得しないのか?
普通に面白いし80点ぐらいあると思うから喜んでおけばいいのに

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:32:35.36 ID:iqiSYVqN0.net
面白いって意見が思ったより多いから、今後、面白くないと思ってる奴が
どんどん隅っこに追いやられていく過程が楽しめるのか。たまらんな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:32:48.71 ID:0p5r8vEa0.net
>>245
原理主義と偽装原理主義がいるだろ
荒らしでなけりゃ批判はアンチスレでやるわな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:33:25.86 ID:MUyHllvm0.net
>>240
これ
特に音響が終わってる
犬のシーンとか小洒落たチャカポコBGMいらんだろ
あそこは不気味さを表現するべきだった

調べてみたら
ハンタのフーッフッフの人なんだな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:33:30.71 ID:3DDoALNPO.net
>>234
同士www
このスレの流れでたまにピンポン持ち上げるレスに吐き気がするw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:33:49.60 ID:BPCTIzX+0.net
ミギーの声は先入観なしで視聴すればまあアリかなとも一瞬思ったんだけど
あくまで一話の時点での話で、後々の展開を考えるとやっぱり微妙かな。
後半の緊迫したシーンであの気の抜けた女声は正直駄目そうだわ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:33:50.77 ID:0lKTtz5i0.net
あれ!?ちょっとまって
・右手
・口
・自分の感覚が無い  

なんかノーベル賞級の閃きが・・・

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:33:58.95 ID:JoD9/DDb0.net
原作ファンの原作に対する愛が深すぎるのも考えものだなぁ
新規層には評判いいからそういう先入観なしで観れば面白いんだろう

あとイギーの声なんだけどあれって誰が務めても叩かれるよね
唯一、子安とか若本なら一周回って絶賛されてそうだけどね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:34:08.89 ID:uc6bTGDq0.net
>>187
>>209
別に再現しようと思えばできると思うよ
このアニメの作画のレベルは(1話を見た限り)決して低くないし
あと岩明均の絵は別に線多くない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:34:23.72 ID:Xk7uB6TE0.net
>>245
根幹がダメなのにどうしろと制作が原作信切り捨てに走ってるんだからさ

80点の作品に仕上げてくれるんなら万々歳だわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:34:49.21 ID:OHTmFBDg0.net
原作厨wwwって馬鹿にするにはあまりに偉大な原作だからしゃーないか
しかしアニメの改変でも1話みたいなのなら全然ありだと思うけどなー悪の華とか忘れたか?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:34:57.12 ID:8zBh9Xhe0.net
>>243
ありがとう
確かに似てましたw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:35:01.65 ID:PvWMAWKY0.net
>>246
よーく見とけよ〜
来週から熱い手の平返しのはじまりだから
それについていけないやつがずっと車ネタを引きずってはフルボッコにされるだろうな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:35:22.72 ID:pBsoMndw0.net
>>251
ミギー「人間のオスは、こんなことして空しくならないのか?」

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:35:39.17 ID:I3PXt+yA0.net
>>251
残念、それ原作の2話目でやってる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:35:59.90 ID:RbsjZZl80.net
気持ちいいくらいスレのびてるな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:36:26.95 ID:odbojVEb0.net
平野あやアンチが混じって書き込んでると思うと
このアニメも難儀やなぁ。
すごく面白いのに。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:36:38.49 ID:skKkgSOR0.net
>>245
そうかそうか、お前が思ったからにはまさしく皆従わなきゃならんな
ところでどちらの神様か伺ってもよろしいですか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:36:51.18 ID:girbvfoy0.net
>>239
>>242
一応原作改変が目立たない3話くらいまでは平和だったけど
改変が目立ってきたら一転して叩かれまくってたよな
このスレそっくりだと思ったよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:38:01.96 ID:1qK4EHxm0.net
>>245
総合で100点満点中20点ぐらいだから文句が噴出するのもしかたないね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:38:34.04 ID:3PyUTzlE0.net
宇宙から不思議な生物がやってくるという一番大事なシーンが早送りで最悪
マジ原作レイプ

映画見せるために物足りなくやったのなら最低

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:39:10.70 ID:iqiSYVqN0.net
シンイチが車止めたぐらいでこれだけ語られるんだからまだいいよ

主人公がカンして、まだ嶺上牌を取ろうとしてないのに「その嶺上牌、取る必要なし」
とか言わされちゃう改悪されたアニメもあるんですよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:39:18.30 ID:uc6bTGDq0.net
>>263
でも結局、終わってから一挙放送したらめちゃくちゃ満足度高かったんでしょ?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:39:43.76 ID:skKkgSOR0.net
>>252
評判がいいのは、製作者に足引っ張られてなお原作の力が優れてるからだよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:40:42.29 ID:odbojVEb0.net
何このアニメ。
ぬるぬる動くじゃん。
出来いいな。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:41:08.79 ID:AWN1gcuD0.net
>>264
おれは60点ぐらいだと思ったなw

それでも今期のアニメの中では今のところ上位なわけだがw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:41:21.79 ID:FVynh0ES0.net
平野の声が想定の範囲を超えなかったな
つまりガッカリ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:41:46.18 ID:yHr9Qg+p0.net
>>268
昔の思い出は美化され、綺麗なままであってほしいと願う中年達が暴走してるだけ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:41:47.45 ID:pBsoMndw0.net
割と悪くなかったが、どことなくノイタミナ臭が漂う。

原作も序盤は大したマンガとも思ってなかった。
原作のテンポより早足なのは正解だと思う。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:42:23.32 ID:4FOEGSWK0.net
で、セイって何?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:42:38.25 ID:L9ew+Rg40.net
>>264
これが20点って今期の半分以上が0点になっちゃうな
もうアニメ見るのやめたら?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:42:56.65 ID:3PyUTzlE0.net
>>269
スタッフうぜー
脚本・構成・キャラデザ・声優がクソすぎるやり直せ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:44:03.54 ID:I3PXt+yA0.net
限りなく原作どおりに進めて
時代的な変化だけうまく対応させるだけで余裕で90点以上出せるのに
余計なことして減点してるんだから文句も出るだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:45:10.66 ID:kT/n7S1Oi.net
新規が面白いって思うのは原作が面白いからだろうな
進撃の巨人のアニメがこれみたいにキャラデザや性格、話も変えて
雰囲気もかるくなりました的な感じでやっても原作面白いから受けてはいたろう
だが今の巨人アニメと↑どちらがいいかと聞かれたらやはり今の巨人の方を評価する
だから寄生獣はかなり残念

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:45:37.78 ID:zqbjzBOm0.net
想像以上に面白かった
ミギーとか声も動きも可愛いくせにやること残酷で、いろいろ見てて飽きない

ただ、見返した際に、OPにすごい違和感あった
昔流行ったロストプロフェッツみたいな、なぜああいうロック系の曲をいまさらこのアニメのOPに選んだんだろうか
なんか悪党をバンバン倒していくようなバトルものアニメだったら合うと思うけど、これそういうアニメじゃないでしょ
EDが良かっただけに、ここだけ残念

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:45:45.57 ID:q+0Ezub00.net
頼むから原作を汚すような真似をしてくれるな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:45:48.91 ID:girbvfoy0.net
>>267
ごめん終わったあとの一挙の評判は知らない
10話までのは俺高評価にしたけど色々と不満がはあったし中盤からは妥協して観てた
こっちはPVの段階でかなり妥協してるから最初から割と楽しめてる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:45:51.09 ID:3PyUTzlE0.net
>>273
未知との遭遇という一番面白い部分をすっとばすのはテンポが良いとは言わない、テンポ早すぎて大失態だよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:46:02.65 ID:PvWMAWKY0.net
つーかここで原作引き合いに出してるやつはネタか釣り確定なんだよなあ……
スレタイで原作糞改変と感じた人間を呼び込んでるアンチスレをスルーしてここに来るってことは
糞改変じゃないと思ってる以外の何物でもないというオチ……w

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:46:20.69 ID:NMGq0Spl0.net
オリジナル部分に製作者の作品愛をあまり感じられなかった
一話は結構よかったけど先が不安だ
ちなみに視聴前からキャラデザやミギーの声には不満は一切無かったし今もない
面白ければ改変大いに結構なんだけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:47:02.07 ID:oeQRjuSG0.net
ミギーは平野あわねぇなぁ…
普通に男で知的な声がよかった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:47:51.37 ID:odbojVEb0.net
アニメは原作絵よりも見やすくていいね
よくやってくれたわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:47:53.42 ID:I3PXt+yA0.net
>>280
こんなアニメ程度で汚されるような原作じゃないけどな
むしろアニメで入った新規が原作読むことで再評価されるかも

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:48:02.51 ID:ZnZx5ArW0.net
原作の声優さんは既にお亡くなりになってるから声優の変更は仕方ない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:48:03.60 ID:skKkgSOR0.net
ついに擁護人がほとばしるエネルギーで他のアニメを攻撃しはじめたゾ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:48:28.89 ID:xX3f2dYnO.net
寄生獣が面白い作品だって皆思ってる事がうれしいわ、ここ見てると。原作厨は原作が好きだから叩く、新規はこのアニメを視て面白いと思って原作厨を叩く。
自分は原作厨だがミギーの声が子供っぽくて合ってないと思うが人それぞれだし視てれば聞き慣れるし、改変はまぁしょうがないかって感じ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:49:03.89 ID:1qK4EHxm0.net
>>275
他の原作付きアニメは寄生獣ほど劣化・改悪されてないからなあ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:50:33.72 ID:GqIQOsqV0.net
こんな最悪の糞アニメ化でも褒めちゃう奴っているんだな。
ナヨナヨ新一でイライラして、ミギーがこなた声で喋りだした瞬間に画面消したわ。
あー腹立つ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:51:12.20 ID:pBsoMndw0.net
>>282
俺は原作の序盤はお世辞にもよい構成だとは思ってなかったし
この手のアニメに慣れきってる今の視聴者が原作通りにやったら
展開ぬるくて逆に不評だったと思う。
これって13話とかでまとめるんでしょ?十分だよ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:51:15.76 ID:t7hKsnwe0.net
>>290
俺もまったく同じ感想だわ
20年前の漫画でここまで熱くなる人が多くてびっくりしてる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:52:24.86 ID:W2cGuMW50.net
>>291
ネウロ
奇しくも同じマッドハウス

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:53:17.56 ID:j1YWAoix0.net
まあ名作に手を出したんだから評価の目が厳しいのは当たり前だろ、それ覚悟しないで軽いノリで作った感がある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:03.58 ID:J3U9t4Wb0.net
気持ち悪い擁護沸きすぎ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:09.06 ID:PvWMAWKY0.net
そもそも三話読み切りの予定で、実際予定通りに短期連載終了したのに
評判良かったからリスタートという構成だからなぁ

これはクール単位に構成し直すと大幅な手入れは不可避だという……ムムム

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:12.55 ID:cwmkYTdh0.net
                  ####$               =>===>
                  #######            %   ざ $
                  #######           $ だ ん $
            >>+/%+> #####=  =>++/>     /  ・ ね  #
>%%+/+>      #  +%$#  /###    #####=/    $   ・ ん  #
     /$   #    =+#%+ $# $    #######=   +   ・  ・  %
 ・ お  %  %$  #$$$%$$++ #  #    =#####>%   $     ・  %
 ・ れ  #  #  #    /%  %#  #       #% +   $+   ・  /
 ・ ・  #  %  #      $#  #      $  $  <<$     #
 失 ・  # >#  ##      #  #     #  #     $/+>/#
 敗 ・   # ##>  +>    %#  $   #$  #%
 ・ あ   $  ##  =+#    /#  +#  #=  %%++%/ =  =/> %
 ・ に  $   ###  #=  %#= ##  %#  #% %+>/%>  /%//$/
 ・ め  #/   ####  #/ +##> ##$##  #  >/+>%  $+$>/> #
      //>=   $##  /##+##=>/    #    %%##$$#///==+%
-=>++///       ## /$##/ #%/    %/        +##>-+#
             #/ #/#### ###     />>>/>+%%+++$>-#
             #  %#$$##$ ####             +#
  =#$+///++/++++%#=  ##+##>%#####/>  ##$%#######$+
  >#++/>           ####%####+=  %##
   >$####%            $#    ####
      >$#######$       #%   /###
            $###     ##   /##
             =####%       >$
                ###       #$
                 =##        #>

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:13.03 ID:zqbjzBOm0.net
>>284
原作って携帯すらなかったよね
そうするとあちこちあちこちおかしな箇所が出てくると思うんだけど、どう処理するつもりなんだろう
丸々話を変えないといけない気がするけど、そうすると色々ボロが出そうな気が

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:16.38 ID:uxnHRu2k0.net
1話だけの印象だと村野より赤メガネの方がヒロインぽい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:38.64 ID:zr5NaiSd0.net
20年前のマンガなんだってことはここで原作原作わめいてる人は40〜50代のおっさん?
なん悲しくなってきたぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:54:47.95 ID:AWN1gcuD0.net
>>293
2クールらしいぞ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:56:04.22 ID:Xk7uB6TE0.net
\オッカリーン/
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima332508.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima332509.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima332510.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima332511.jpg

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:56:22.67 ID:A6BgXFxU0.net
原作厨が間違いなく自分より年上のおっさんだと思うと薄ら寒い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:56:53.29 ID:KvPiOt1M0.net
村野がサブヒロイン的に見えたのは
あきらかに演出ミスだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:57:14.96 ID:PvWMAWKY0.net
>>302
そうだよ
30〜40のおっさんなのに、未だに原作付きアニメとのつきあいかたがわからずに中高生に混じってクソクソ叫んでるの

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:57:48.19 ID:ATYaROq00.net
おっぱい揉んで『わからないんだ…自分でも…』と言ってみたい
とりあえず妹で…
http://i.imgur.com/vvQz52z.jpg

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:58:06.61 ID:EEPZhaKo0.net
おい!これ関西放送されてないんだけどひょっとして俺は地上波じゃ見れないのか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:58:43.44 ID:Xk7uB6TE0.net
>>309
2014/10/08(水) 寄生獣 セイの格率
□ 日本テレビ:10/08(水) 25:29〜
□ 鹿児島読売テレビ:10/17(金) 25:55〜
□ 札幌テレビ:10/17(金) 26:00〜
□ 福岡放送:10/20(月) 25:59〜
□ BS日テレ:10/21(火) 26:30〜
□ 静岡第一テレビ:10/22(水) 26:04〜
□ テレビ信州:10/23(木) 26:14〜
□ 広島テレビ:11/05(水) 25:59〜
□ 日テレオンデマンド:10/08(水) 24:00〜
□ Hulu:10/08(水) 深夜〜
□ ニコニコ生放送:10/09(木) 23:00〜
□ ニコニコチャンネル:10/09(木) 23:30〜

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:58:49.34 ID:skKkgSOR0.net
>>302
君は自分が物心つく以前のものは一切読まない主義なんだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:59:22.75 ID:girbvfoy0.net
>>308
口元が緩んでて結局殴られるオチまで想像した

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:59:54.47 ID:ATYaROq00.net
オタクツイッタラーだ
http://i.imgur.com/CKgTdaZ.jpg

いつの時代も学生は変わんないね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:00:06.08 ID:e1fJoca80.net
寄生獣って20年前に流行ったあと絶版になって本屋からすべて消えたのか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:00:30.95 ID:Xk7uB6TE0.net
>>313
誰だよこいつマジで

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:00:51.81 ID:I3PXt+yA0.net
文句言ってるのがオッサンだから、なに?
寄生獣アニメ版は子供騙しだから大人は見ちゃダメってこと?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:01:06.70 ID:EEPZhaKo0.net
>>310
まじかよ
たこやき舐めすぎだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:01:10.50 ID:PvWMAWKY0.net
>>311
ここまで熱くなれるのはリアルタイムの思い出補正以外にないだろ
世界的名作の岩窟王の超絶改変で原作厨が沸いたか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:01:54.48 ID:PvWMAWKY0.net
>>316
子供かよ
いい加減大人なんだから余裕を持って楽しみなさい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:02:08.15 ID:d673daFO0.net
1話の内容で全24話の展開を予想と逆算すると暗い気持ちになった
24話で後藤、浦上まで描くとか欲張り過ぎたな
シーズン2を出来る自信がないから
原作を食い散らかして作品消化することにしたんだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:02:18.23 ID:A6BgXFxU0.net
>>316
思い出補正強すぎてきもい
純粋に楽しんでる若者の邪魔すんな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:02:31.54 ID:2/pA5Dz70.net
冒頭で喰われるオバさんがアワワなってる時点でセンスの無さが伺えるな
何も分からず喰われるのがいいのに

まだOPまでしか観てないけどね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:02:34.72 ID:1bEYBp/c0.net
原作通りやれよアフォ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:02:37.28 ID:0CEriaqb0.net
ネットでは有名だからこの漫画
リアルタイム以外の原作ファンも多いだろここには(俺
たぶん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:02:46.88 ID:J3U9t4Wb0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいアニメ監督や脚本家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 投稿日:2014/10/09(木)
★原作
・宇宙から寄生獣の卵が降ってくるシーン
・寄生獣の幼生が犬に威嚇され吼えられるシーン
・オッサンが寄生されるシーン、寄生されたオッサンが寝ながら変顔して奥さんが不思議がるシーン
・寄生された男が鏡見て顔芸するシーン
・寄生された男が奥さんにキスしようとしていると勘違いした奥さん

この導入部分がないと怖くて不思議な事が始まったというワクワクドキドキが無くなる


王道無視したバカアニメ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:32.65 ID:MGY/Eh6d0.net
全く合ってないカイジOPは、大人の事情でごり押しされたのかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:41.01 ID:skKkgSOR0.net
>>317
猛虎にゃん怒らせたら不味いからね
いてまうからね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:41.06 ID:cnF7+tgQ0.net
>>319
こんな感じの奴がアニメ化してるから、ああいう出来になる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:47.47 ID:IIEJi3hZ0.net
ばかばっか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:52.10 ID:zG3jpXo30.net
初見だからそんな悪く感じなかったんだけど、原作厨の荒れ方見てると20年も前の化石を今更アニメ化するもんじゃないってのは分かった。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:54.99 ID:tZIKeLjU0.net
っていうかアニメの方が良いって思ってるなら原作と比較してどこが優れてたかを熱弁してほしいわ

俺は全体的にテンポ以外に原作と比較して優れてたところは無かったと判断してる
そのテンポも構成やクール制限なんかの要素があるから素直には評価できんけど

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200