2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異能バトルは日常系のなかで は時を返してほしい糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:49:36.14 ID:iorco+4k0.net
異能バトルは日常系のなかで のアンチスレです

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:20:20.74 ID:h2xlaAaY0.net
見なければOK

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:04:34.73 ID:/tzmKwB40.net
スレタイの意味が分からんw

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:13:15.00 ID:4WQgzjg70.net
>>1
時間を止めたり早送りやコマ送りは出来るけど時間を戻すのは出来ないって言ってたじゃーん
あきらめろ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:04:32.99 ID:nTBDVq+D0.net
アンチスレという存在に対抗するためのスレです。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:13:16.35 ID:bgfXZpUk0.net
くたばれID:nTBDVq+D0

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:05:31.35 ID:QALmR9kU0.net
どこにも面白さが無いアニメ
空気以下の存在

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:08:27.26 ID:QALmR9kU0.net
途中から早送りして消したんだけどトリガーだったのこれ?
すっかりいい加減なスタジオになっちゃったんだな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:16:27.35 ID:tRMdSqFq0.net
クソとまでは思わんけど
大量生産型の凡作って気配だけはした

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:56:00.19 ID:lwe7Wq/C0.net
トリガーの無駄遣い
もうすこし原作選んでください

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:20:43.72 ID:Qw48B6JT0.net
>>9
しかもアニメでは二年くらい前にさんざんやったしな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:40:37.90 ID:JEieOy0u0.net
>>11
その影響受けて書きましたーって感じで超えてるところがゼロ
しかもその敵が京アニっていうのにどこに勝算があったのか
そのおこぼれの1/10でも欲しかったのか?
そこにすら達してねーぞクソがって感じ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:19:14.01 ID:e87Sl1+Ti.net
ラノベは絵師7文3てのがよくわかる作品だわ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:14:28.48 ID:ZO3nwDRQ0.net
ま〜たラノベ原作か
ま〜た一人の♂に複数の♀が絡むアニメか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:57:22.96 ID:mbSnr5dU0.net
厨二とか言いながら実際やってるのはただの厨二ごっこ
女キャラは属性貼り付けただけの適当なキャラ付け
異能の設定もいい加減(特に相手の異能奪う奴)
いかにも粗悪な作品という感じ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:08:07.35 ID:pA/Ocwqu0.net
また部室で女の子と厨二ごっこか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:42:16.29 ID:0l3E7H93O.net
ハーレム小屋

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:49:34.05 ID:arGk7fT2O.net
ごっこ遊びとジョジョのパロディやってればいいんだろ的なアニメ多過ぎ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:41:44.23 ID:4dlPDlbr0.net
生徒会長が可愛いだけの糞アニメ

もっっったいない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:39:25.70 ID:DcuXsz5y0.net
山下七海の幼女目当てWUGナー専用だな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:21:50.34 ID:NzXx8eUu0.net
会長の設定や描写のいい加減さには流石に頭が痛くなった
他人の異能を奪う力に気付いたきっかけは?最初に誰かから奪ったの?
相手の異能を視認で奪える無敵さに加え、自分が一方的に相手の存在に気付いている超有利な状態で何故恐れるのか
そして、恐れてるくせに何故正面から部屋に突撃して自分から喋りまくるのか
頭おかしいんじゃないか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:23:40.49 ID:MZew3ykh0.net
異能ものをパロディにするのは全然いいんだよ
パロディのくせにクスリとも笑えないのが問題

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:25:32.52 ID:ciQ2H2ql0.net
名前からくっさ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:13:48.09 ID:mj6w2PwO0.net
異能と日常を同時に皮肉ろうとして失敗したってだけだな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:12:36.97 ID:5QVl5Tnq0.net
ていうか日常シーンに異能バトルが乱入してくるなんてラノベじゃ特別珍しくなくね
普通にやってるものをパロディとして描いたってなんの皮肉にもならんよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:32:42.25 ID:TKLu36G90.net
異能系は割と好きだから継続視聴しようと思ったがノリが寒すぎる
多分見てて苦痛になると思うから一話切りした

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:35:30.60 ID:McG8Xeea0.net
寒い

それに尽きる
キャラは悪くない

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 21:04:07.25 ID:6hhe1sXa0.net
漫画版のほうが見せ方上手いのはアニメとしてどうなんだろ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:31:05.96 ID:W5cdWg+j0.net
今期の、六畳間の侵略者枠

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:07:50.53 ID:m4Jx/dhX0.net
トリガーってなんで低解像でアニメ作るの?
ゼロ年代のアニメみたいなんだが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:16:12.87 ID:qiYxEH740.net
これ今期のワースト候補だな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:27:46.91 ID:rahUpTAF0.net
異能バトルとトリニティセブンは今のラノベの象徴だな
もちろん悪い意味で

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:28:12.97 ID:Sy2Smu1C0.net
手垢まみれの化石を劣化コピーしただけのゴミ
製作者は大失敗をしたくなくて、こんな無難な企画を通したんだろう
しかし、こんなの歓迎するのはリアガキだけだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:28:32.76 ID:rahUpTAF0.net
トリニティセブンはラノベじゃなかったのか・・・

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:41:25.41 ID:kPYuZfzb0.net
似たようなもんだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:16:56.80 ID:ZFJycq1s0.net
1話は導入&能力紹介で作画とかコンテとかテンポでけっこう好きになれるかなと思ったけど
2話でありがち会話のやりとりしてるだけ、の上に女の子誤解で泣かせて
なんだか上手いこと解決した風にドヤ笑顔で〆ていてすげームナクソだった
ラブラブ光線全開なのに最初にちゃんと誤解と言わずにズブズブ付き合ってる流れがダメ感の原因だな
結果として速攻で視聴切れてよかったよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:08:48.05 ID:CHvid9E40.net
絵がボケボケ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 06:36:34.90 ID:NurHzuAQ0.net
1話はがんばって見たけど2話最初でギブアップ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 06:55:48.73 ID:0CuXplOc0.net
能力者バトルでもあるのかと思ったら
そんなわけでもなく
だらだらと恋愛模様を描くだけ

能力設定いらんだろw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:01:43.63 ID:MK2y9CvX0.net
煩悩バトルか恋愛脳バトルにしとけば
某京アニ作品と同じ部類だと視聴者にあらかじめ告知できたのにな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:30:20.22 ID:EAbCwIgG0.net
「中二病でも〜」の妄想バトルを実際にやったら受けるんじゃない? って企画されたのか?
あまりに安易。小説で個人が書いて絵師が数枚挿絵を描くくらいならいいが、
大量の人員を動員してアニメ化までするべき作品とは思えない。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:41:38.11 ID:CycmZnow0.net
1クール2クールでごりごり消費してくからどうでもいいのにまでアニメ化が回ってくんだよね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:28:05.04 ID:uYY/rSvl0.net
異能バトルがあるから白けるアニメ。
来週はそうなるだろう。
もう、ラブコメだけしとれ
主人公がモテすぎなのが違和感だな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 13:52:02.19 ID:EAbCwIgG0.net
>>42
なるほど。
この制作本数で1、2クールごとに新作回してたら、
アニメ化なんて順番待ちみたいなものなのか。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:47:42.99 ID:zxg0bjca0.net
この作品のショボさといい加減さを見ると、古臭いだとかテンプレだとか
散々言われた六畳間の侵略者が、地味に良く出来てた作品なのだと再確認できた。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:22:21.68 ID:rahUpTAF0.net
六畳間も双子みたいなものだろ
どちらも能力設定がない方がまだましってレベル

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:58.79 ID:kr2JHsNz0.net
さっき1話を見たけど、ひたすら寒かった。作り手だけがニヤニヤしてる
ような印象を受けた。能力も色々盛ってて印象に残らないし、絶対扱いに
困って持て余すだろ。この手の作品でキャラも能力も魅力的に描けないっ
て致命的だろ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:52:43.64 ID:L/NY7O900.net
2話も酷かったな
字数あわせたんだとかクソどうでもいい自己満トーク、要らないから
「あるべき姿に戻す異能」とかズタボロにされた会長に使ってやれよ
会長にとって都合のいい世界でも創ってやれよ
たぶんそれじゃ心の傷は癒せないんだろうけど、それはそれで異能の限界示せるし
他人の為に何かしてあげるっていうほうが厨二バカトークより余程いい話になるだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:32:58.04 ID:QlBpeaqt0.net
これシバお兄様と同じで作者の思想事態が糞なんじゃないか?
基本ベースが他人への批判、てか文句つけでできてる感じ
流行りものにケチつけまくって自分の方が賢いと勘違いする系のクズ
愉快な突っ込みどころがあるわけでもないし3話はいらねーわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:08:17.30 ID:V7VmbLTq0.net
ルビの長さで優しさドヤァとかラノベネタラノベ作家が頑張った感が寒かった
ラノベハーレムなんてなんとなくでいいのに理由つけたくて主人公アゲのためにひねってる内に折れちゃったみたいな
あと既読ファンってこんなにキモかったっけって久々に思った

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:51:24.20 ID:xmpsWjQQ0.net
原作は知らんけど、漫画版は厨二病を上手く消化して展開も良かったんだがなあ。
アニメ版は一話の導入部からヤバかった。

やる気のないアニメは関係者全員を不幸にするだけだ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:39:30.95 ID:WfQfPQ0k0.net
異能を手に入れたけど使い道がない、っていう一発ネタ自体はまあアリ
でも精々読み切り一本分くらいのネタにしかならないだろうなーと思ったら案の定であった
1クールも何すんだよこれ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:11:57.32 ID:34QXtj8j0.net
ダークアンドダークが生まれてヨチヨチ歩きから独り立ちするまで
を描いた方が面白そうだな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:51:29.25 ID:T86wEq+90.net
こういうのって覚えた自分の能力に困惑したり探ったり向き合ったり
する最初の頃が一番面白そうなはずなのに、それをすっ飛ばして1話に
やったのがつまらないグダグダ会話。3分アニメで十分だよ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 03:27:11.65 ID:3CaxKJXn0.net
主人公と赤毛の性格が悪すぎて胸糞だわ
見栄のために告白勘違いさせたままとか
しかも赤毛のツッコミが不愉快すぎる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:39:59.81 ID:t2ewUwKFi.net
会長のストーカー気質が気持ち悪すぎる
教室前で待ち伏せしたりメアドが気持ち悪るかったりと最悪なキモ会長
本当に迷惑を迷惑と思えない設定にしたスタッフがクソすぎる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:38:14.37 ID:oCBfwJsS0.net
会長...

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:19:07.34 ID:FzvHbN1V0.net
思い出したように始まるシリアスシーンが浮きまくってる
しかもその原因がとってつけたような理由で本当にくだらない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:06:34.20 ID:culIO8SQ0.net
主人公がうざすぎるアニメ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:36:16.12 ID:yEBb+0bg0.net
何これ超寒い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:34:50.74 ID:gwD088bz0.net
能力については、原作では能力取得と同時に情報がインプットされる設定と聞いたけど、アニメでは描写しないつもりか?

2話、メインヒロインと小学生以外は交際を止めてもいないのに、主人公に八つ当たりするシーンが気分悪かったな
メインヒロインも、会長去った後にすぐ出てくる・上から目線だったから、正論でも鼻についたし
2話じゃなくてもっと先の話だったらなぁ…キャラ掴んでないから微笑ましくなくて、普通に印象悪くなっただけだった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:46:53.61 ID:uzF8x9SN0.net
2話の内容でヘラヘラ笑いながら視聴するのは難しい
会長が辛い思いして誰も得をしていないわけで
キャラデザだけの萌え豚アニメってことならあーそうなんですかと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:22:49.18 ID:IC4876EC0.net
会長の胸とか器とか肉体的な暴言は最後報いとして返ってくる部分は良かったがそれ以外は薄っぺらいなとは思った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:00.80 ID:QEs2EGAj0.net
ツインテール=テイルレッドちゃん可愛いだけのクソアニメ
天メソ=ノエルちゃん可愛いだけのクソアニメ
ゆゆゆ=キャラ可愛いだけのクソアニメ

異能=残念ながら可愛いキャラがいないクソアニメ

だからなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:04:15.10 ID:zyDYW7+K0.net
ツインテ=男
天メソ=キチガイ
ゆゆゆ=パクリ

全部クソアニメ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:37:42.89 ID:J3qzoXRt0.net
痛い中二病を生温かく見るアニメと思ったら、ただの無能男がモテまくるハーレムか
会長ガチ泣きしてるし、ハーレム好きにも受けなさそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:09:52.51 ID:viHKdNv40.net
オタクから見ても、言い回しとかツッコミ、解説が中二(思春期)の黒歴史創作そのもので、
見ているこちらが現実に引き戻されてしまって恥ずかしくなる。

あと生徒会長が「異能に目覚めたばかり(何も知らない)」なのに、自分の異能(相手の異能を奪う)について自覚していた理由が不明。

今の客層がそうなんだかしらんけど、ラノベのアニメ化みたいなのはほんとに酷い
シナリオがクソ まじで小中学生のSSレベル

本当にここ数年のこういったアニメはクソが多いとしみじみ思う
いつからこんなんなったんだか。

同じラノベアニメでもとらドラとか良作もあるのにな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:48:09.59 ID:Wa0Ozjtn0.net
異能の扱いが適当だし、これ中二ごっこハーレムやってるだけだな
あとこのアニメに限ったことじゃないけど、ちょっとのことですぐ赤面するヒロインとか要らないです
全体的に安っぽい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:23:04.57 ID:OXHdMap20.net
2話が不快すぎた
主人公に惚れてるっぽいのが赤毛だけだったのにいきなり無視し出す部の連中が
マジで了見狭いだけにしか見えなかった(まあロリは除く)
部長も「策を練りましょう」とかいいだしてそれ他人が嘴挟むことじゃねーだろと
暗黒微笑系はほんとギャグだけにしないと胸糞悪い
主人公はその場で誤解を解かないし会長に人前で色々させたあとに頭下げて欠片も誠実じゃねーわ
会長も多少あれだったけど付き合い始めならあれくらい舞い上がってても可愛いと思えただけにかわいそう
赤毛はテンプレ過ぎてどうでもよかったな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:57:21.54 ID:+eSTCQJH0.net
会長かわいそうすぎて違う意味で泣いたわ
これはあかん最悪

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:16:15.40 ID:FryZaQd20.net
>>61
正直このバカアニメでそんな設定はどうでもいいと思う

いつの間にか漏れなく主人公に惚れてるのはなんなんだよ
あと全く能力が生かされてない
能力者ってだけの設定しか使われてないし
修復だの空間を創造するのだの作者の都合で作られた能力しか生かさない

日常系でも能力をつかって解決したりとかさ何かあるだろ
どうせ今後もストーリーにまともに絡んでこないんだろ?
これがだからラノベは0話切りしたくなるんだよ
トリガーの無駄遣い

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:31:59.26 ID:TMwMEXq+0.net
最近のラノベはゴミばかりそろえて宣伝だけで差がつくようにしてるからな
中高生しかだませてないから総売上も下降線に入っちゃったし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:52:35.68 ID:GLXWq8400.net
トリガーの無駄遣いっつーか元から先にニンジャスレイヤーのアニメ化発表が先だっがからこっちは二軍使ってるんだろう。
まだまだ同じ脱ガイナ組のカラー程じゃないけどいつの間にか大きくなったもんだ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:24:46.79 ID:PKyJU3Tp0.net
この作品も一般層からみたオタイメージしか書けてないのが残念すぎる。ほんまライト。
世界観や設定に統一感ないとかにわか中ニすぐる。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:16:15.13 ID:otDOS0QR0.net
キャラに魅力が...。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:27:06.31 ID:q2LjIiL90.net
もうちょっとマシな原作は他になかったのかよって思うわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:22:20.79 ID:aIjjklwP0.net
灯代=山崎はるかの声が聞きたい為だけに視聴してる
他は現時点見るべき所の無い凡作以下の空気
ラノベアニメの駄目なトコロを見事に表現してる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:43:50.42 ID:QlbuPLEX0.net
主人公を擁護している人はずれているな
行動に一貫性がないから変なんだぞ
一貫性がない人は相手を対等な関係と見なしていないんだよ

そうすると説明が付く
会長と別れたのは自分とは不釣合いだから
赤に別れさせられそうになって素直に従ったのは怖かったから
赤には悪気はなかったかも知れないが二人の関係を憂いた
生命に関する異能を禁じているのは文芸部で自分が浮くのを避けるため
そんな惨めな現実を誤魔化すために厨二に逃げて
異能の話をしても共感できないからみんなで話せる厨二トークしてる

それをお兄さんに見透かされて厨二ネーミングのシーンで二重に焦り
嘘つきまくっている身分のくせに自分に嘘を付かないことだと思いますとしれっと言っちゃう
すかさずお兄さんは自己否定と自己肯定の解決されない矛盾が厨二病の根源だと追い討ちをかける

4人と+1人が怒らないのも見下しているからでしょ
こんな相手に怒っても自分の格を下げるだけと思っていても不思議はない
人間になりたくても中途半端な無能スキルのせいで人間ですらない

これは地獄絵図だな
主人公くんはよく正気を保てているね
保てていないか厨二トークしないと発狂して自我が崩壊しちゃうもんね

肝心の命綱であるはずの厨二トークも原作既読者によればアニメではカットされているとのこと
これじゃ隠されていたはずのカーストが露呈して公開処刑だわな
OPも主人公くんは5カット+ノートしか出てない

叩くつもりはなかったけど理解できないからアンチスレで吐き出すことにした
これからもずっとこの調子なのだろうか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:52:44.19 ID:D9blNu0O0.net
蛸壺屋の同人みたいな解釈だな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:47:01.12 ID:IlevCZyHO.net
会長がいないとほんとつまらんアニメということがよく分かった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:47:09.01 ID:JFDfur9E0.net
>>80みたいなストーカー会長擁護する奴がでるからつまらないアニメがさらにつまらなくなる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:32:23.64 ID:vXL5uQkA0.net
3話まではみたけどこれはキツイわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:46:08.47 ID:hIB+yaJ00.net
シリアスいらん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 03:06:33.26 ID:t3s13S1r0.net
>>78
>自分に嘘を付かないことだと思います
これは原作の違うシーンの発言をここにもってきてる
あと寿来はお兄さんと結婚したいと思うほどこの時の会話を楽しんでる

アニメはツギハギになってるし、関心あるみたいだから一応原作見てみたら?
おれは漫画版しか見てないけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:10:27.56 ID:qfZdmG5C0.net
周りの女子が主人公を好きな理由が明かされないな
能力持ちが何人もいるのなら、どっかで悪用犯罪が起こってもいいはずなのに平和のほのぼの

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:42:28.40 ID:QyD+gEl+0.net
不自然な点が多すぎるから気になって読んで見たけど・・・なるほど
改悪どころじゃないね作品を理解する気がないと思った
元々は人間賛歌のようだ
神々や英雄の中で物怖じせず人間が対峙する古典的なもの
よい例が思い浮かばないけどヘラクレスみたいなものか
ところが何故かカーストになっている

どこを何すれば人間賛歌がカーストになるんだろ
トリガーやガイナックスはめだかボックスでも同じ失敗やらかしてたよね

取るに足らない小さな存在である凡人が天才や良家と渡り合うから存在感があるのに
天才や良家の側をかっこ良くしちゃったらただのバカじゃん
バカの世界チャンピオンだ
本来は主題であるはずの日常パートを丸々カットして
副題であるはずの異能を前面に出しているから価値観が180度逆転しちゃった

だとすると生徒会長の役割も納得できる
彼女の能力だけ突出しているから馴染めなくて浮いちゃう野良猫ポジションか
それを全力でフォローするから普通であることが故郷になる
それがありふれた失恋劇になるってなんだろ

1クールのアニメが途中で方針変えるのは難しいから期待できないな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:28:29.25 ID:J6+opixl0.net
前期の六畳間の侵略者!?みたいな〜クソアニメ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:37:28.94 ID:O54qolvY0.net
アンチスレで原作擁護の入るタイミングが早ければ早いほど原作も糞という法則

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 20:27:46.12 ID:QyD+gEl+0.net
仕方なく読んだのに擁護とか言われると結構ムカつくぞ
おつかれに一言くらい言えんのか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:27:43.72 ID:pLYd9LJl0.net
絵は可愛いし、作画も良いのに全然面白くない…
原作付きなのに、アニメ屋が考えたクソオリジナルみたいな内容
原作側と制作側のどっちに問題があるのかしらないが
伝えたい事が無いんだったら無理にアニメ化しなくていいよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:09:04.61 ID:LlaqmvQX0.net
>>89
馬鹿相手に怒ることほど無駄なことはないよ
こいつ頭が沸いてるやつだから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:28:01.38 ID:e9c8tQTP0.net
さすがに真逆ってのはどうかと思うんだけどな
原作ではお兄さんがこの作品の読み方を1巻で説明してくれていたじゃないか
異能を使ってバトルするのではなく己の異能が最大限活用できる世界にする
のがこの作品の方向みたいなこと言ってたぞ
その点では安藤の能力は日常系を舞台にする限り神級スキルが束になっても敵わない
最強の異能なのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:00:18.36 ID:tOkVSz4h0.net
原作擁護がわくのはもはや糞アニメの風物詩だが
去年までは円盤一巻の売上がはっきりし始める折り返し地点あたりからわき始めてたのに
最近はやけに早いというか余裕がないというか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:08:50.61 ID:e9c8tQTP0.net
原作好きな人はみんな逃げただろ
アニメが何やりたいのか分からないぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:07:51.43 ID:83bddQQP0.net
原作厨の押し付けレッテル貼り、話の腰を折るレスに嫌気がさした
原作者の技量は低く、キャラ性格、外見、位置づけがもう滅茶苦茶で話にならない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:21:45.56 ID:AFwq7pKJ0.net
今期で一番つまらないんだけどこの糞アニメ
話も糞だけど偽能登がいるからこいつが喋る度頭にくる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:46:13.88 ID:ImlrqV270.net
ラノベ板でもアニメ化が発表されるまで原作本スレはろくに進んでなかったみたいだな
出版社のスレでもなんでこれがプッシュされるのか謎って論調だし、実際売上もアニメ化までは一万もいかないゴミだし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:13:56.37 ID:6fyLP9QC0.net
頭の悪そうなラノベだもん
その頭の悪さが売りでもあるみたいだけどね
ところがアニメでは頭の悪そうな部分をほとんどカットしている

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:15:44.61 ID:UZU9j+qd0.net
原作から設定変えすぎだろwwww
まるで別物じゃなイカ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:55:48.69 ID:33CgM6Bb0.net
ドラマCDの頃は阿澄佳奈やくぎゅや原由実などキャスティング良かったのにな
トリガーがアニメ制作すると判明した時に駄作になるのは約束されてた様な物

総レス数 421
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200