2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ「寄生獣 セイの格率」 ★7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:28:57.73 ID:1sFTRHKG0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ               10月8日より毎週水曜25:29〜
札幌テレビ               10月17日より毎週金曜26:00〜
テレビ信州               10月23日より毎週木曜26:14〜
静岡第一テレビ           10月22日より毎週水曜26:04〜
広島テレビ               11月5日より毎週水曜25:59〜
福岡放送                 10月20日より毎週月曜25:59〜
鹿児島読売テレビ         10月17日より毎週金曜25:55〜
BS日テレ                 10月21日より毎週火曜26:30〜
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
アニメ「寄生獣 セイの格率」 ★6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412385000/

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:01.42 ID:afSUK+0i0.net
■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:10.71 ID:lSAO0Ufy0.net
3年後くらいに原作に忠実にミギーも男声で別の会社が作り直してくれないかなぁ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:14.91 ID:Sw5OrgFD0.net
投げたボールにだって運動エネルギーがあって向かってきたものを止める力があるんだから不可能じゃないだろ
速度次第だ

本体の身体に衝撃を伝えないことも可能なはず

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:28.64 ID:afSUK+0i0.net
■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:32.71 ID:AWN1gcuD0.net
>>212
「チョーク投げする先生」が古臭いと思ったんじゃないかねえ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:40.12 ID:wvhM9vpC0.net
思ったより全然悪くなかった。
事前に原作レイプされまくるように思わせてハードル下げて実はしない、
って宣伝戦略?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:44.43 ID:yD3822kq0.net
なんでアニメも映画もミギーを可愛いキャラ的に扱うんだろう
あんな媚びた可愛さじゃなくて行動の素っ頓狂さからくる可愛さなんだよなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:56:49.20 ID:nl2f6ewjO.net
>>116
実写のミギーの声聞いてこいよ
声優ですらないから

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:02.74 ID:xQ6KOa5u0.net
あと最初の
顔パカぁでは
あ…であっけなく食われるからこそリアルなんだよな

間があって震えて悲鳴上げてではただのスプラッタでしかないよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:11.23 ID:afSUK+0i0.net
■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:13.53 ID:TkZuODx10.net
原作が古臭いと判断してる割に出来上がったのが古臭いんですがwwww

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:36.79 ID:ejcrn2/l0.net
>>213
腕の力だけで車止められると本気で思ってる可能性もゼロではない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:50.60 ID:MZubfAvs0.net
すんなり受け入れすぎてて違和感ありまくり

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:50.62 ID:pn6nYRMq0.net
>>243
エヴァと時かけ自体がもう古いからなぁ…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:54.75 ID:zqvUcPnf0.net
車はプラスチックだから意外と柔らかいんだぜ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:03.22 ID:afSUK+0i0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:06.63 ID:cHjFbRgG0.net
>>243
これ何年前の作品だと思ってんだ
いくらいじってもその辺はしょうがないだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:16.20 ID:blZ+ZecT0.net
20年前の作品もいまの作品も変わらんな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:18.92 ID:f3DXQob40.net
>>212
生徒にチョーク投げる先生は古臭いなwww

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:21.82 ID:Xk7uB6TE0.net
J民が湧いてると思ったら、けんもーなんJでも勢い1位か
キービジュが出た時も荒れたな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:23.47 ID:j4w17LyH0.net
>>239
今のドラマの弊害だね
何でも恋愛要素を入れたがるんだよ
可愛くするのもその一環
じゃないと受けないと思ってんだよ
だからよく原作が男の助手なのに女に変えたりするだろ?w

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:37.00 ID:Nvxaqn/O0.net
>>29
みんなミギーのことばかり言ってるけど、
母親の声すごく変で気になってた

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:58:55.97 ID:MZubfAvs0.net
>>250
と思わせるくらい酷かった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:01.06 ID:h4337SDD0.net
つーか1巻の一番最初で作品のテーマを提示されてる訳なんだが
それがカットされてるのはいただけない
あそこをカットして「地球上の誰かがふと思った皆の命を守らねば」だけにして
しかもそこに犯罪者のシーンをもってきちゃうと作品のテーマがぼやけてしまうじゃん
ただのバトル漫画みたいに思われちゃうだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:01.50 ID:Xk7uB6TE0.net
>>243
キャラデザとかなんだよあれ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:05.08 ID:8gBdK65H0.net
まさかヒャッハー浦上にも寄生体付ける気じゃ無いだろうな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:05.32 ID:fDCUtdcZ0.net
>>239
分かりやすいものほどよくウケる=良い っていう感覚なんだと思う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:08.76 ID:aKhk0J6D0.net
原作レイプしすぎ・・・

演出も唐突過ぎてテラフォーマーズと同じ過ちしている

マジクソスタッフ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:14.58 ID:BkZfPENn0.net
ミギーが片手で車止めたら
後藤さん立場なくねw?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:15.19 ID:m0bBWMYp0.net
平野綾は別に嫌いというかむしろ平野綾に粘着してる連中が嫌いだが
ミギーは普通に男で良かったと本当思う

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:20.68 ID:j4w17LyH0.net
>>251
古臭いことの何が悪いのか分からん
ノスタルジーもいいだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:20.67 ID:afSUK+0i0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。
そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。
何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。
おもになんJ板において用いられている。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:23.38 ID:DVmU76FC0.net
ヒストリエとか見てると普通にあの絵柄は今でも通用すると思うけど・・・

というか、舌ベロ垂らした殺人鬼とか、車にふっ飛ばされない高校生とか、
不満点の多くは今風とか古いとかそういう問題ではないと思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:24.68 ID:TkZuODx10.net
原作通りやれば逆に新しかったのになあ
あの年代を今やるのがいいんじゃん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:44.55 ID:0idMTSq90.net
>>235
何を言ってるんだお前は

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:59:59.78 ID:SZHc0+Qm0.net
>>249
平松のキャラデザが古臭いんだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:01.24 ID:0eNgGAdj0.net
>>258
それが心配になる終わり方だったな
まぁ流石にそれは無いと思うが…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:01.26 ID:RMTx+3iEI.net
車を止めた事で、新一のパワーアップも、後藤に対する攻撃方法も、
今後の全ての驚きや感動がなくなるだけだと思う。
前からできたもんね、って感じになるだけだ。
ただ一つの演出じゃない。設定そのものを大幅に改変してる。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:04.92 ID:ZgRQaJgl0.net
ジョジョが受けた理由も「本当に昔の名作を今蘇らせると一周まわって新しく感じる」って部分もあったんだよ
なんで1990〜2000年代風アニメにしてんだよ、中途半端にしてんじゃねぇよ古臭いわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:07.37 ID:b3UaSwfQ0.net
けっこうよかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:07.68 ID:QuoCBcrg0.net
>>241
たしかに。

まあキャーとか言わせなかっただけマシということで。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:09.89 ID:umwzHbJH0.net
>>239
まったくそのとおりだな
無機質な中にこそミギーの本質があるのに

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:17.10 ID:afSUK+0i0.net
■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。
以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:23.40 ID:+0fWW3Wc0.net
>>258
バトルか!?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:24.46 ID:vfTmIvzA0.net
>>258
吉野が笑顔で人殺しまくるのかw
結構いいかもww

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:38.28 ID:Xk7uB6TE0.net
>>262
俺もこれ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:44.49 ID:AWN1gcuD0.net
>>263
スタッフはそう思ってなかったということだろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:50.47 ID:j4w17LyH0.net
>>259
安全策を貼りたがんだよね
だからドラマでもジャニーズを使いたがる
最悪外れてもジャニヲタが見てくれるから
だから妖怪人間ベムもあの惨状さ
内容で勝負できないんだよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:51.70 ID:zqvUcPnf0.net
そういえば次回でもういきなり5匹合体様が出てくるのか?
はやすぎる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:55.65 ID:ECH3oF6d0.net
>>153
それでもなおそう言いたいって話よw
原作通りっつっても声や「間」とかには、各読者に異なる意見があるだろうから
厳密には万人が納得する「原作通り」も難しいんだろうけどさ。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:00:58.33 ID:KWyen0Po0.net
>>133
嘘くせえ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:02.62 ID:blZ+ZecT0.net
古いといえばテラフォーマーズも同じぐらい古く見える
こんなの20年やそこらじゃ変わんないよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:14.07 ID:QuoCBcrg0.net
>>239
>>274
少なくともかわいさなんて全く感じなかったが。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:14.06 ID:8qk2qdPw0.net
>>148
その批評は間違ってる
OVAデビルマンは舞台を制作当時の時代に直したり
アモンと合体する前の性格を原作より気弱で優しくしたり
合体前の明の一人称を「おれ」から「ぼく」に直したりしてる
中でも一番大きな改変はジンメンの甲羅の顔をミヨちゃんから
母親にしたことだな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:21.65 ID:BkZfPENn0.net
考えなしでやってる気はするな
娯楽映画のテイストなのか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:27.00 ID:8MvLu617O.net
必ずしも原作通りにしくてもいいんだけど、現状つまらなくない程度にしか見れないデキになってるのがなぁ
原作よりつまらなくした意図がわからない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:29.53 ID:3qlKine/0.net
>>241
ほんこれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:32.79 ID:zWS27Fk40.net
>>148
戦闘シーンは今観ても凄いと唸ってしまう。あれで文句付けるとか贅沢すぎるな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:34.78 ID:dpUFDq3P0.net
平野イラネ
ミギーのイメージ破壊
消えてほしい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:39.04 ID:NT7e47k/0.net
とりあえず島田の錯乱辺りは楽しみだな
田宮良子は田中敦子なんだな、これはよさそう
惜しむらくはミギーの声と新一のあの雰囲気

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:40.80 ID:afSUK+0i0.net
■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。
元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。
例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。
また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。
サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。
略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:55.72 ID:iSd1jjQE0.net
アニメしか見ずに育った世代が作ったアニメ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:01:57.71 ID:CfpEQRZq0.net
ストーリーが面白いのは当たり前なんだよ、原作なぞってんだから
問題は演出と改変部分がやる必要あったかってことばかりな点

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:24.79 ID:umwzHbJH0.net
俺の長年のミギーのイメージが汚されたわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:26.57 ID:DVmU76FC0.net
>>288
>原作よりつまらなくした
これすごくしっくりくる
確かに面白い
でも確実に原作よりつまらなくされている

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:30.33 ID:TkZuODx10.net
>>294
それだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:38.39 ID:afSUK+0i0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:40.50 ID:aKhk0J6D0.net
声優もクソ過ぎる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:47.74 ID:blZ+ZecT0.net
>>294
他人の言葉を借りて上から目線でその表現したがるやつ多いけどな
最近のアニメのまずさはそこじゃない。むしろアニメを見ずに作ってるやつが多くておかしくなってる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:50.50 ID:BkZfPENn0.net
今風の絵柄や会話演出では
原作の乾いた感じは無理だろうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:53.11 ID:Y/wTljrt0.net
[Hulu] 寄生獣 セイの格率: 変身
http://www.hulu.jp/watch/695138

NoSub
http://www.nosub.tv/watch/134769.html
ひまわり
http://himado.in/241348
B9
http://up.b9dm.com/lz/68488.html

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:58.11 ID:q+0Ezub00.net
キャラデザとかたまにやるギャグ顔が細田ファン狙っててあざとい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:02:59.00 ID:WCbWcWDv0.net
可愛いとかソフトタッチの路線に行って欲しくなかったな
デスノートぐらいのデザインで良かったし、原作のデザインでも良かった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:19.20 ID:Xk7uB6TE0.net
>>294
一から十まで説明するアニメが多すぎるんだよ
わかりやすい流動食ばっか食わせやがって

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:32.01 ID:OC7D+G2V0.net
シンイチが車止めるスーパーマンになってるのに
田宮良子が痴漢投げ飛ばしたくらいで、脱臼するのかな?このアニメ
いっそカットかな。カットしなきゃおかしいよ整合性が

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:38.59 ID:DVmU76FC0.net
>>301
まぁアニメ散々見てりゃパイオツ揉み揉みなんてもー勘弁ってなるよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:46.87 ID:iSd1jjQE0.net
>>258
やりそー・・・

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:49.23 ID:afSUK+0i0.net
■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。
当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを打っておりインタビューを受けた。
その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
「うーん、この」と句読点を打たずに「うーんこの」とすることが一般的。
句読点を打たないことによって別の意味にも読み取れることから好んで使用するユーザーも多い。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:52.59 ID:3qlKine/0.net
平野さんは頑張ってたよ
頑張ってたけど、そもそもがミスキャスト
ミギーの声は女ではないし、平野さんでもない
これは平野さんの責任ではない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:03:58.10 ID:zqDm6k200.net
いつまでやってんの?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:16.32 ID:or0jSs960.net
テンポはいいがイジった分うまく折り合いつくんだろうか心配
声に関してはもういいや
浦上はちょっと過剰すぎる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:24.31 ID:1qK4EHxm0.net
>>294
まさに

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:30.73 ID:ue3LAJ2f0.net
原作がホラーサスペンス調なのに無理に明るさを演出してる所は痛い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:34.15 ID:QuoCBcrg0.net
無難に収まってるんじゃね
つかすげー早く終わっちまった気がするんだがCM抜くと23〜4分無いのかな?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:47.17 ID:60853Obk0.net
>>307
そういえば肩外れるシーンあったな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:59.52 ID:GLGfOihI0.net
>>265
浦上は、別に重要な・大事なシーンに出てくるキャラではあるけど、
物語全体で、ストーリーのテーマの重要な部分を担うキーパーソンでもなんでもないしな

こんな風に特別扱いする価値のあるキャラではない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:08.31 ID:MZubfAvs0.net
この主人公は仏か何かかというくらい原作と違うんだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:11.77 ID:afSUK+0i0.net
■しゃーない
現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長・王貞治の口癖
監督時代にはこれと「強い気持ちが足りない」・「切り替えていく」・「緊急ミーティングを開く」などが敗戦時の定例句となっていた。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:12.86 ID:lMUlgK240.net
>>307
頭に寄生してるのに何故か腕が強化されるのか?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:14.38 ID:TkZuODx10.net
浦上もヒャッハーしながら女ころすとかテンプレすぎ
女の裸体に力はいってんのも気持ち悪いし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:19.37 ID:or0jSs960.net
Gを空中に投げて鳥が食べるってのも
ある意味複線なんだがなぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:21.14 ID:Qu+hAYCB0.net
>>316
本編の時間削って映画の宣伝枠もあるのかもしれんな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:31.64 ID:S0CySIYs0.net
平野でいいじゃん、泉だけに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:35.92 ID:SZHc0+Qm0.net
>>258
それやったら市役所での役目どうなるんだよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:36.34 ID:j4w17LyH0.net
ルパンの映画化でも思うけど、明らかに原作ファンに喧嘩を売ってるよな?
100%こけると分かってて何故作るのか?
マゾなのか?w
止める奴がいないのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:49.99 ID:zqDm6k200.net
スレタイおかしない?
アニメ板でアニメっておかしいやろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:59.68 ID:BkZfPENn0.net
何気なくやった改変が
原作の雰囲気をことごとく壊すのを見ると
原作の良さが再確認されるな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:06:10.14 ID:ZgRQaJgl0.net
なんか擁護に全く中身を感じないな
全員がそうと言う訳じゃないが、対立煽りを疑いますわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:06:10.67 ID:MZubfAvs0.net
何だろうな
表現するなら
混ぜるな危険で混ぜちゃった感じ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:06:13.02 ID:8qk2qdPw0.net
>>181
その描写は原作通りなんだがお前原作もディスるわけ?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200