2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:17:39.10 ID:rm+zQg5e0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

コテは書き込み禁止。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg

前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv1_1.jpg ※スレ立て時、要更新チェック

前スレ
今期アニメ総合スレ 52
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412686294/

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:22:49.25 ID:rbP1V0990.net
今は多少はしてんじゃねーの
知らないけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:24:04.34 ID:3CsBcDqy0.net
表現の自由()

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:24:29.21 ID:XZ+myr0H0.net
寄生獣って円盤売上爆死すると思う
4000ってところか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:26:27.87 ID:GmVM9ind0.net
>>385
おれも円盤売上書いてよく叩かれるがw流石に2クールアニメの1話でそれは早いwww

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:27:00.69 ID:3CsBcDqy0.net
爆死の有無判断するにはよっぽどじゃ無いと分からないし売りスレ的な意味なら売りスレに行こうか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:28:22.52 ID:QElKkZ480.net
寄生獣もバハムも昭和臭漂う作りで面白くなかった。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:29:53.44 ID:KyEmKteI0.net
円盤ガー売上がーとかいうカスは本当ゴミだから消えてほしいわ
こいつら中身なんぞ一切見ない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:30:00.06 ID:1qK4EHxm0.net
寄生獣の何がひどいって絵な
別物レベルに改変してるくせに原作の絵より古臭くてダッサいという意味不明っぷり

http://ecx.images-amazon.com/images/I/510o8cZdBpL.jpg
 ↓
http://a.jlab2.net/s/1412785880087.jpg

これよりは原作の絵柄のほうがクールでかっこいい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:30:32.87 ID:P4gXn5sT0.net
寄生獣って硬派なのか、原作しらんけど
新一くんはカネキくんレベルのナヨり具合にみえた
夜神月みたいな主人公のアニメが観たい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:31:29.66 ID:+wdGeO7Z0.net
ガルフレ特番で本編映像が少し流れてたけど既に作画が怪しかった大丈夫か

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:31:35.00 ID:8zBh9Xhe0.net
>>390
だよな・・・
何でダサくなってるんだよ・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:31:46.11 ID:2wY0o1Ph0.net
新一は覚醒した時の声がダイミダラーになりそうで不安
良い感じの強みだしてくれるかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:32:10.44 ID:rbP1V0990.net
グールみたいな軟派な作品と比べると
作品自体が硬派

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:32:35.09 ID:SiqCUrSA0.net
乳揉んでも許してもらえるアニメ世界

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:33:06.15 ID:fmVmj6se0.net
>>390
流石に原作絵は無いな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:33:09.50 ID:QzxfeDhy0.net
>>390
原作絵よりかっこよくなってるアニメ化なんてほとんど無いんだけど
扉絵レベルが動くアニメなんてほぼ皆無

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:35:33.20 ID:JkarkFtN0.net
今期の神曲か中毒になる曲あった?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:35:39.41 ID:GmVM9ind0.net
>>389
結局、乳揉みが増えてるのも売上のためだから、深夜アニメで言わないのもおかしな話だ次を考えたらな
ただ、俺は最後の方で言うか1巻が出る頃だと思っている
流石に今は早過ぎるがな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:37:30.77 ID:1qK4EHxm0.net
 
馬鹿「25年も前の漫画だから今ふうにしないとね」

 ↓

http://a.jlab2.net/s/1412785880087.jpg ←25年前の漫画より古臭くてガキっぽくてダサい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:37:38.18 ID:aYUQxjw90.net
>>390
メガネさえ取ればかっこよくなると思っていた俺が馬鹿でした

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:39:37.37 ID:u5cBUNCu0.net
またピンポンみたいに原作の狂信者が少数各地で無駄に発狂して回るのかね
寄生獣は

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:39:38.54 ID:1qK4EHxm0.net
だいたい髪上げる前のシンイチだって
真面目なキャラではあれどナヨナヨキャラではなかったというのに
混ざった後・髪上げる前
http://i.imgur.com/NQohZ3e.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:39:57.39 ID:QzxfeDhy0.net
改行、難癖、単発からの援護レス

みごとなアフィカスアンチコンボ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:40:27.93 ID:SiqCUrSA0.net
寄生獣スレでやれよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:40:37.00 ID:u5cBUNCu0.net
ここでもクッソどうでもいいことで狂ってるのか
失笑レベル

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:40:42.84 ID:1qK4EHxm0.net
>>403
ピンポンは良かったな
原作もアニメも好きだよ
寄生獣もあんな風にアニメ化して欲しかった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:41:28.40 ID:5LgHTasR0.net


410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:42:10.81 ID:TY21hA/z0.net
暁・・・・・・韓流見たくないが千和さんなので5話ぐらいまでがまんして見てみる?
神撃の・・ジョジョとコブラを合わせたような微妙な主人公に慣れるまでがまん?
寄生獣・・今期で一番というかおもしろすぎてびっくりした!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:45:18.49 ID:qh84vk300.net
とことんお前らってのは面倒臭い生き物なんだな…
見たいもん見てればいいじゃねえか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:45:24.32 ID:vXnPiCGg0.net
寄生獣のシンイチの眼鏡が外れるのは
ミギーと融合した事で視力まで
良くなったという表現なんだな。(推測)
これは普通に上手いと思ったよ。

もっと凄い伏線とかなら良いのだけど
ぜんぜん意味なかったりしたらどうちよう…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:45:26.97 ID:X5W9Nh1x0.net
メソッドEDは神曲だな
初めてChoose me ダーリンを聴いた時の衝撃に近い
どういう音楽聴いて育ったらあんな曲作れるのか知りたい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:46:34.67 ID:1qK4EHxm0.net
 
「こんなふうになるならアニメ化なんてしないほうがよかった」

っていう残念なやつたまーにあるけど
寄生獣もこれだったね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:49:37.23 ID:6DeBD1FO0.net
>>390
素人が資料なしのうろ覚えで描いたら大体こうなる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:52:08.36 ID:U8ITeYac0.net
>>414
寄生獣のアニメ製作してる人達って寄生獣のテーマが全然見えてないよね
中身見ずにただ気持ち悪くこういう設定で作っておけばいいって感じ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:52:58.55 ID:qh84vk300.net
寄生獣は、似せる気が無いというか、
マッドハウスが作ってるからでしょ?サマーウォーズの。
制作会社の特色なんだろうな程度にしか感じなかった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:53:06.56 ID:8zBh9Xhe0.net
>>402
反省してください!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:53:26.56 ID:GmVM9ind0.net
ヨナは、チョンがどうこうと言うより架空の歴史物風なのに少女漫画ティストと言うのがな・・・・
ベルバラとか洋風のはヒットしたが東洋風なのは知らないな
大昔に「はいからさんが通る」はあったが、あれは日本(シナの戦場と)が舞台だし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:54:41.10 ID:8zBh9Xhe0.net
>>412
コンタクトに変えた可能性も捨て切れませんぜ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:55:16.49 ID:QzxfeDhy0.net
>>419
まあ少女漫画風味の歴史ファンタジーくっそ多いから仕方ない
なんか時代を越えてとか、王子様、貴族との恋愛とか女性は大好きだから自然とそうなる傾向
最近は学園モノばかりだけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:00:18.73 ID:P4gXn5sT0.net
売れてるのは別冊マーガレットの学園ものだよ
君に届け最新刊70万越え、アオハ60万越え
桁が違う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:10:35.13 ID:ZP1WXOa80.net
やっぱり夏は酷すぎたな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:11:32.22 ID:fmVmj6se0.net
夏アニメの薄い本は非常に期待してます

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:14:08.72 ID:zB6c9bwd0.net
オオカミ少女はわたもて枠か

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:15:59.21 ID:TY21hA/z0.net
黒王子はアオハより数段おもしろ〜

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:16:02.77 ID:GmVM9ind0.net
秋は度外れがあんまり無いだけで、俺の主観で悪いが1話で視聴確定(そこそこ良くて崩壊の心配が皆無)させるような野崎君やばらかもんタイプの作品が無い
3話でだいたい選別して、完走は5〜6本を目指しているけど秋は度外れが少ない分苦労する

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:17:21.22 ID:cuPIw/ix0.net
今期は豊作といわれてた割にはあまりグッとくるのがないな
今のところクロスアンジュぐらいか
あと、ペダルの2期と旦那は面白い

天体、魔弾、われめ、グリザイア、バハムート、図書館、羊飼いは1話切り
テラフォ、寄生獣、甘ブリは微妙だが様子見
wixoss、チャイカ、サイコパスの2期もあるけど1期が合わなかったしなあ

あとはshirobako、ガルフレ、俺ツイ、勇者か

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:25:20.11 ID:eMl5iFy20.net
基本何でも楽しく見れて百合でもホモでもエロゲでも少女漫画系でもテンプレラノベでもいいんだけど曇天に笑うは無理

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:31:15.58 ID:GGLXkxE60.net
ID:GmVM9ind0

この人ばらかもんと野崎ageがしつこくてうっさい
今期アニメスレだぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:32:02.57 ID:pi0IwgTV0.net
とりあえず雲天とヨナとガロは切った

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:33:01.41 ID:kAjBdI3Y0.net
キムヨナは女向けっぽいから見てないな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:37:00.42 ID:qh84vk300.net
>>430
前スレからずっと言ってんねw
多分、思考が一本道な可哀相な人なんだよ
一回言うだけじゃ気が済まないんだろう。聞いて聞いて!ってな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:38:45.64 ID:GmVM9ind0.net
そんだけ今期は1話で確定が無いから
前期もその2本しかないから例に上げるとそうなるなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:39:19.84 ID:QzxfeDhy0.net
これできんモザのんのん難民受け入れ所があれば完ぺきだったのに
天空はなんか・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:40:56.28 ID:jCUpoo3S0.net
魔王さま2期はやらないのかな
【アニメ】「デュラララ!!×2」分割3クールで放送!追加キャストに下野紘、M・A・O、小野友樹、山口勝平
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1412497362/

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:48:10.80 ID:4FWx9ZdK0.net
>>435
きんモザは知らんがのんのんはのんのんでしか補えん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:50:35.70 ID:0hYOlfV00.net
魔王さま2期もほしいけど
まおゆう2期もほしい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:51:53.56 ID:DfQ7XERs0.net
魔王?ああ、一番後ろのやつね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:52:14.09 ID:UjW2vAUk0.net
のんのんはノスタルジーアニメだからな
90年代を彷彿とさせる田舎でわんぱくでもいいたくましく育ってほしい
っていうコンセプトだから・・
ばらかもんも雰囲気はあるけどあれは焦点が半田先生にあるからちょっと違うし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:52:40.27 ID:X5W9Nh1x0.net
魔弾がまおゆう2期みたいなもんじゃね?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:53:24.04 ID:pl1N5DTs0.net
大図書館が一昔前の深夜アニメみたいなすごく落ち着くつまらなさだった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:53:57.82 ID:GGLXkxE60.net
でもぶっちゃけのんのんの男女比逆転させたらここまで人気出なかったよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:55:21.28 ID:4FWx9ZdK0.net
>>443
そのたらればは無意味

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:56:04.01 ID:QzxfeDhy0.net
身体のでかい小5男子が転入してきてお兄ちゃんポジすんの?
一部の人には人気でそうだけど・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:56:32.69 ID:o+nNXQdo0.net
>>419
ふしぎ遊戯を知らんニワカか。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:59:56.87 ID:FtlEGkV50.net
バハムート5.1chは低音効果に凄い特化させてたな
演出的に音声は1シーンしか割り振ってなかったが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:03:01.11 ID:X5W9Nh1x0.net
決してロリではないが
ほんとにノエルはかわいいな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:08:21.66 ID:ZaW4bmOp0.net
サイコパスの最後2話見てるが、これは脳みそ疲れるな
ハンターの選挙編よりはすぐに理解できるけど

ストーリーに倫理の要素が入ってるとおもしろい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:18:40.50 ID:LMPRGYCq0.net
メソッドはPAのような作りだな
なぜPAは迷走してしまったのだ
SHIROBAKOもどうなるか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:19:11.19 ID:CMI7CpXu0.net
>>442
わかる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:22:15.18 ID:kAjBdI3Y0.net
>>442
睡眠導入薬かな?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:22:53.44 ID:LMPRGYCq0.net
大図書館は深夜アニメのあるべき姿・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:24:45.72 ID:0p5r8vEa0.net
確かになんでアニメ化したのかまるでわからない作りだったな
グリザイアはなんか凄惨な展開になりそうだったり
未来は日常系を3Dでやるってのがありそうだし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:33:31.11 ID:oyOUAFXV0.net
だな
のんのん→ごちうさ
に続くアニメが出てこないと辛いわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:37:47.42 ID:9sQbzdqw0.net
すんげぇ伏兵がいた。
セハガール、無茶おもろい
SEGAの歴史しってる人はニヤニヤが止まらないと思う
まじで大穴、ファルコム学園みたいな中途半端なのとは全然ちがう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:44:32.35 ID:zd0nH25a0.net
>>413
ベースとストリングスのアレンジがオシャンティ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:47:15.04 ID:7vFUjP2MO.net
>>456
SEGA世代ではあるがゲームはスーファミでほぼ卒業しちゃったからなあw
ドカポンをアニメ化しようぜw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:47:16.89 ID:zd0nH25a0.net
>>455
のんのんとごちうさを一緒にすると何かもやもやする不思議

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:48:26.41 ID:OHbxUQGi0.net
>>456
けどこれ若い子には何が何やらだぞ絶対w

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:50:36.91 ID:8gZ0HhbG0.net
日常系=学園モノ
にしとけばいいっしょ的なー

もうあきたよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:51:41.40 ID:9sQbzdqw0.net
メソッドED曲、反響あるみたいだな
確かにサイコパス2次第だけど、今期ナンバー1はあると思う。
メロディラインがいってほしい方向に上がっていくのがすごい心地いい。
奇をてらったラインじゃなくて、純粋にいい曲だ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:52:35.03 ID:JQ1MMkeN0.net
今期のごちうさ難民のキャンプ地はどこ?
引き続きヤマノススメかな?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:54:31.03 ID:D02AZKV60.net
図書館 ヒロインの誘いに乗った流れが意味不明だった
BFT 「ガンダムが好き ガンプラが好き」 待ってたわ
寄生獣 キャラデザ・ミギーの声に違和感あったが面白かった
セハガール ゲームハード出てきたからゲハ住人向けなのかな?
        興味ないから途中で視聴やめた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:54:37.63 ID:VWJTeLaS0.net
浮気性の難民は嫌い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:55:46.22 ID:CMI7CpXu0.net
>>461
やっぱ区役所だよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:57:04.80 ID:yN9Cn/Vm0.net
萌え豚だけど
今期は甘鰤と羊飼いの覇権争いだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:00:36.68 ID:SVelkLWe0.net
甘鰤は覇権級だけど、羊飼いはキャベツ級だろ( ̄△ ̄)y─┛~~~~~

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:01:29.99 ID:pE2ww6jP0.net
セハガールって関西で放送してる?
見逃してしまったかもしれない…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:02:47.01 ID:vXnPiCGg0.net
グリザイアってどうしてワイド画面でも更に上下欠けているんだろう。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:05:37.49 ID:pE2ww6jP0.net
>>470
シネスコ21:9だから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:05:55.95 ID:yN9Cn/Vm0.net
>>468
羊飼い面白かったぞ
ラッキースケベから始まり未来予知能力にハーレム、キャラデザもいい
覇権候補の一つだろう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:06:01.24 ID:OHbxUQGi0.net
>>469
あなたが30代なら多分お奨め

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:06:07.47 ID:GGLXkxE60.net
メソッドはOPを見るだけでグラスリップリスペクトってはっきりわかんだね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:09:42.14 ID:7vFUjP2MO.net
>>474
いや、メソッドはグラスリップ程電波じゃないだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:12:18.49 ID:0p5r8vEa0.net
セハガールってセガネタをMMDでやってるだけだろ
訓練されたセガ信者以外に需要あるんか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:12:45.33 ID:pE2ww6jP0.net
>>473
めちゃくちゃ見たい
ニコニコでやってるようだから見てくるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:12:55.69 ID:iVUzRaiF0.net
>>470
田中基樹 天衝 TENSHO@tensho_tw

そうそう、今回グリザイアは劇場サイズの作画用紙を使用しています。
実は、TVアニメとしては業界初の試みなんです。アニメでよく見かけるシネスコは、
上下に黒帯をつけただけの擬似的なものなのですが、
グリザイアは本物のシネスコサイズで制作してます。作画用紙も特注なんですよ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:14:12.42 ID:oyOUAFXV0.net
サバサビ
ろこどる

これからは市役所が舞台の時代だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:15:57.42 ID:pE2ww6jP0.net
セハガール、ニコニコでまだやってなかった
どうすればいいんだ…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:16:50.64 ID:gAl5LZBP0.net
>>462
私もfhánaは結構好きかも
有頂天家族とかウィッチクラフトワークスとかの歌も結構良かった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:17:44.91 ID:dUuEkcPR0.net
>>456
同士よw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:17:57.83 ID:CMI7CpXu0.net
今夜は見るもの多すぎてヤバイ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200