2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part35

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:07:36.67 ID:rAcXs8mb0.net
>>446
マスターがカスだっただけでセイバー仕留める寸前だっやで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:07:40.19 ID:gx8yXcJY0.net
>>435
色々とバーサーカーを運用するハードル高すぎですわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:07:42.87 ID:9nUndgkV0.net
雌豚って言葉が好きなような
きっとワカメみたいな男だろう
しかしアーチャーが一番好きらしいから腐女子かもしれん

322 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/10/08(水) 22:40:08.48 ID:5O01pyt/0
ID:6GYTjBQa0

この雌ブタはNGしとけばいいでしょ

339 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/10/08(水) 22:43:18.14 ID:5O01pyt/0
ID:6GYTjBQa0

この雌ブタまたID変えたね
今はID:b4lAmIdA0か

353 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/10/08(水) 22:46:04.57 ID:5O01pyt/0
>>348
一日中ID変えまくって弓凛だの士郎叩きだのしてる
雌ブタが一匹いるだけ

367 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/10/08(水) 22:48:16.55 ID:5O01pyt/0
残念ながら一番大好きなキャラはアーチャーです

391 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/10/08(水) 22:52:47.22 ID:5O01pyt/0
>>374
ステータスがほぼ意味ないからな(幸運が一番重要かもしれん)
宝具、スキルゲーだからバーサーカーの恩恵がほぼない

406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/10/08(水) 22:55:46.48 ID:5O01pyt/0
>>401
それID変えた雌ブタ本人だぞ
もう過去のIDでは書き込みないだろうw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:07:54.16 ID:zTj+rOBK0.net
>>447
書かれてる
の根拠が不明ってことね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:08:14.90 ID:rjGgA2+K0.net
>>446
そこまで高い下駄履かされて何故ああも残念なんだろうなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:08:55.88 ID:5xUa+ECa0.net
だって使える時間はずっとトレースオンの練習しかしてなかったし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:08:55.80 ID:zTj+rOBK0.net
>>452
このタイミングで単発にそんなこと言われてもキモいだけだよ(笑)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:09:23.67 ID:5O01pyt/0.net
>>456
雌ブタはわかりやすいよなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:09:51.09 ID:0y9fR/yG0.net
>>453
なるなる。まぁ本人の気質的に何時から勉強始めても問題ないだろうな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:09:56.71 ID:h2p803It0.net
>>446
カリヤーンが無能でなければ勝てたよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:10:14.82 ID:pDWzdiuR0.net
>>431
いや あのポエムの責任はきのこにある

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:10:35.39 ID:ySotGOfg0.net
>>453
現代社会の成績が悪く、気合いれないと赤点レベル(HF『未来予知』)
英語の成績は普通、ヒアリングはともかく発音はかなり厳しい(hollow『生活指導』)
宿題は半分以上間違えている(hollow『軽やかな約束』)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:10:48.03 ID:8xCZNUI80.net
対軍規模以上の攻撃手段を持っていないサーヴァントはカスという風潮

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:10:52.27 ID:elTDXOic0.net
>>446
原典でも、3倍ガウェと互角に戦ってさえいるのにな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:10:55.85 ID:+NpWkmLh0.net
>>450
竜殺しの魔剣持って茫然自失のセイバーを仕留められなかったのがマイナスだな
無窮の武練のせいで言い訳もできないし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:11:22.22 ID:9NKx4ArrI.net
fateルートの最後に出てきたブリュビエーレみたいな名前の人もすごい人なの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:11:22.93 ID:rAcXs8mb0.net
ランスロさんはカリヤが時臣に執着して魔力無駄遣いしなければ優勝出来るだけの逸材ってきのこが言ってたんだっけか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:11:54.03 ID:zTj+rOBK0.net
>>458
弁護士志望って聞いたからむしろ頭そこそこだと思ってたけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:11:56.82 ID:9nUndgkV0.net
>>457
おい腐女子言葉遣いには注意しろ
でしょを多用する奴は大抵腐女子だ

Fate/stai night [Unlimited Blade Works] Part34
546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/08(水) 16:43:47.24 ID:5O01pyt/0
>>531
個人的には憧れ的なものもあるな
リアルで言うと本田圭佑がちょっとそれっぽいけど
自分を曲げないのは一番強いし大変な道だからな

切嗣やアーチャーは逆に折れてしまった弱さの部分が
人気に繋がってるのもすごいわかる

Fate/stai night [Unlimited Blade Works] Part34
565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/08(水) 16:49:51.79 ID:5O01pyt/0
つまり士郎はサッカーで言えばワールドカップ優勝すると
言い切って目指し続ける男でしょ
しかもマリーシア(ずる賢い作戦)はなしで

アーチャーや切嗣はベスト8を目指すために
色んな手を使って最善策を講じる

後者が正しいことが多いし賢いし共感もできるけど
前者の人は眩しいよね 人によってはその眩しさがうざかったりするだろうな

Fate/stai night [Unlimited Blade Works] Part34
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/10/08(水) 16:56:51.04 ID:5O01pyt/0
>>574
困ってる人がいたら全員助けるっていうのが士郎で
現実を知って助けられる人だけ助けて最小の犠牲はしょうがないっていうのが切嗣やアーチャーでは?
この違いがFateの物語の肝だと思うけども

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:12:14.92 ID:5O01pyt/0.net
虫で強化した雁夜の魔力量が
一般的な魔術師に比べてどうだったかだな
例えば時臣やケイネスレベルでランスを維持できたんなら
おじさんが無能だけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:12:47.55 ID:zTj+rOBK0.net
>>461
サンクス

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:13:05.50 ID:NMrv4s4T0.net
バーサーカーは裏切るほど理性残ってないとか言っても
魔力ドカ喰いの方でマスター殺しに来てるイメージw

カリヤさんとか出てくる度に酷くなってんだもん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:13:16.03 ID:pDWzdiuR0.net
>>465
一瞬誰かと思ったらベディヴィエールかw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:13:26.41 ID:rAcXs8mb0.net
>>464
カリヤの魔力切れで隙が出来たところをカウンターされたからねぇ
ギルとの追っかけっことかで無駄に魔力使ってなければセイバーには勝てたはず

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:14:21.05 ID:ySotGOfg0.net
>>465
誰だよw
時代が古い伝説だと最強クラスに凄く、後になるとそこそこ程度
Fate的には近衛に抜擢され最終戦を生き残る程度には凄いがそれ以上は不明

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:14:53.86 ID:xtP8p8dG0.net
>>462
四次五次で対軍規模以上の攻撃手段を持っていないサーヴァント

ディルムッド
ランスロット(一応適当な武器を用意して宝具化すれば対軍も可能だが)
四次ハサン
アサ次郎
真アサシン


うん…………まあ。
確実に王の軍勢に負ける奴らって時点でなんか微妙な感はあるな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:15:16.18 ID:rAcXs8mb0.net
>>465
ビエーしかあってないぞ適当にも程が有るやろ!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:15:32.09 ID:9nUndgkV0.net
ID:5O01pyt/0
おい腐れマンコ
てめぇのホモカプの邪魔になるからって女キャラ攻撃してんじゃねぇぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:15:47.20 ID:zTj+rOBK0.net
>>465
俺はその適当感すきだぜ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:16:25.18 ID:rpeO0msU0.net
アサ次郎は例外だらけの聖杯戦争の中でさらに例外だから……w
なんでNOUMINがあんな魔剣使えるんだよ
型月の聖職者、YAMA、NOUMIN怖い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:17:33.37 ID:5O01pyt/0.net
>>465
円卓の騎士の中で数少ないまともな人

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:17:55.99 ID:9NKx4ArrI.net
やっぱりアーサー王周りの人は評価高いのか。ありがとう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:17:57.40 ID:Wr8ywj8x0.net
>>479
その好敵手たるTUBAMEも化け物だけどさ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:18:04.20 ID:NMrv4s4T0.net
ペディヴィエールって片腕が無いんだっけ…
…あれ?それは違う円卓の騎士だったかな?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:18:23.02 ID:PZztyg0b0.net
自称アーチャーが一番好きで弓凛嫌いな腐女子さん消えた?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:18:39.16 ID:8xCZNUI80.net
キャスターはNOUMIN引き当てた時点で幸運B使い果たした感がある

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:19:03.96 ID:ySotGOfg0.net
>>483
十一世紀頃までのベドウェルスさんには無い
Fateベディヴィエールはラフ絵だと両腕ある

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:19:07.34 ID:xtP8p8dG0.net
>>481
> アーサー王周りの人は評価高い

能力→円卓すげえ!
人格→よくこんな連中曲がりなりにもまとめてたなセイバー……

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:19:30.34 ID:rpeO0msU0.net
たしかアサ次郎幸運スゴイ高いんだよなー
なんでだよwww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:19:50.33 ID:yOX9t3BS0.net
>>464
セイバーに罰して欲しい人がセイバーを殺す訳ないじゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:19:58.08 ID:saMqcqgT0.net
>>479
俺らが傘でアバンストラッシュを練習しても三日坊主だったのが余りに素人過ぎて出来るようになるまで練習続けちゃったんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:20:43.41 ID:rpeO0msU0.net
>>487
円卓事情が判明するたびに自分の中でのセイバーの王としての評価が上がること上がること

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:21:03.20 ID:5O01pyt/0.net
>>488
あの場に居られたことが奇跡、ラッキー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:21:04.07 ID:8xCZNUI80.net
露骨な調整

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:21:49.55 ID:saMqcqgT0.net
>>488
セイバーと普通に全力でのガチ斬り合いをさせて貰ったとか、サーヴァント的に超強運だろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:21:55.48 ID:IQCMv+er0.net
なんでID:5O01pyt/0が攻撃されてんのかと思えば
弓凛叩きやってたやつか
この人先行上映の凛の中の人が凛としてアーチャーと士郎に恋をするって発言とかどう思うのかね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:21:59.45 ID:pDWzdiuR0.net
アサ次郎とセイバーの戦いを映像化するのは骨が折れそうだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:22:49.47 ID:zPGKOTon0.net
朝次郎戦はDEEN版もなかなか良かった記憶が

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:23:32.80 ID:NMrv4s4T0.net
サーヴァントの例外中の例外は、5次ライダーだと思うw
だって、あれだけ唯一人間の要素0なんだもんw

正真正銘の魔物。本来は神だけど反転してるから召還できたみたいだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:23:34.11 ID:0y9fR/yG0.net
>>494
本人もそんな事言ってたね。
まぁ無名プレイヤーが有名プレイヤーと真剣勝負出来るなんてどの業界でもご褒美だけど。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:24:34.36 ID:zTj+rOBK0.net
ギル対士郎とかも今の技術だとすごそうだよな

剣と剣が打ち合うなか戦うみたいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:24:41.33 ID:VS38tXTA0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00071809-1412778179.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:24:50.06 ID:5O01pyt/0.net
>>495
アーチャーと凛は最高のコンビだよ
ブタちゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:24:54.56 ID:JOF3ydXn0.net
>>488
架空存在なのに、宮本武蔵のタナボタで英霊化してるからじゃあ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:25:07.23 ID:fFuCUzF80.net
凛の中の人が凛としてアーチャーに惚れちゃうような場面あるってことは
また弓凛が潤うな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:25:21.02 ID:zTj+rOBK0.net
>>502
触んな
触んな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:25:36.63 ID:Q+MOSnAE0.net
>>501
わからない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:25:57.78 ID:0y9fR/yG0.net
>>497
燕返しは3つの斬撃を「同時に」放つのが肝なのにただの高速連続技になってるのが痛い。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:26:08.27 ID:gx8yXcJY0.net
>>501
おい、お茶返せよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:26:21.06 ID:BxnxAB+o0.net
>>502
涙拭けよ腐女子

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:26:45.72 ID:5O01pyt/0.net
>>500
同じ武器で相殺するところまできっちり描いてくれるだろうね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:27:06.71 ID:zPGKOTon0.net
めっちゃ早く刀振る練習してたら魔法に到達したったって
魔法て意外大したことないんじゃないのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:27:17.80 ID:yOX9t3BS0.net
>>497
燕返しが三連撃になってなければね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:27:52.30 ID:DiXlN0oa0.net
>>501
10年間教会でニートやってたから太っちゃったのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:28:00.65 ID:8xCZNUI80.net
理論的には武術で根源に到達できる
根源とか大したことねぇっすわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:28:36.39 ID:O6mYOnSi0.net
今から弓凛描写楽しみですね
また人気でちゃいますよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:28:39.73 ID:Q6+nH7D90.net
アーサー王の時代のイギリスってほんと土人しかいないよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:29:21.24 ID:saMqcqgT0.net
燕返しとか、中村主水さんでも出来る技なのに魔法の域に達するまで練習しちゃう小次郎大好き

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:29:28.49 ID:O6mYOnSi0.net
アーサー王って妻に浮気されてそれが原因で国が滅んだイメージしかなくて微妙ですね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:30:08.11 ID:rpeO0msU0.net
アーチャーVS士郎はある意味戦闘とは違うからまだいいけど
士郎VSギルをいかに納得できるようにアニメ化するかすごい楽しみ
あんだけ超絶戦闘を弓と槍がしたわけだし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:30:08.15 ID:xtP8p8dG0.net
>>511
燕切りたい←わかる
そのためには早く刀振らなきゃ←わかる

気づいたら同時に三本攻撃が出てた ←!?


明らかにNOUMINがおかしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:30:26.53 ID:u9HNcCgM0.net
Fate世界の英雄であってリアルどうこうじゃあるまい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:30:27.90 ID:rTaBzyba0.net
>>501
なんつーかアレだよね
ジャンプの読み切りヤンキー漫画のゲスい悪役が大体こんな感じ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:31:17.66 ID:+jrRa0Sw0.net
そもそもグィネヴィアだかジュヌヴィエーヴだかはなんでアーサーと結婚したんだ
そんなにランスロ好きだったのなら

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:31:30.07 ID:BTWPo0MT0.net
第二魔法に到達しないと落とせないTUBAMEもかなりおかしい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:31:40.27 ID:8xCZNUI80.net
侵略大好きお笑い鬚モジャアーサー王とアルトリア・ペンドラゴンは別人

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:31:41.45 ID:elTDXOic0.net
>>501
場面によって作画に差がありすぎんだよ
割と格好良い絵も多いのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:31:42.73 ID:5O01pyt/0.net
>>519
武器の撃ち合いは超派手にやってほしいけど
立ち回りという意味では士郎VSギルはランサーアーチャーを超えるのはおかしいかもな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:32:54.79 ID:tZTn9zGV0.net
と言うかNTRされるとか情けなさ過ぎだろアーサー王
モデルになってるの調べると円卓の騎士はかっこいいが
アーサー王は何か哀れだとしか思えん
NTRされて国が滅ぶって

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:33:03.49 ID:rpeO0msU0.net
>>527
あそこまで士郎が動き回ったら逆にギャグだしねw
武器の打ち合い超派手にやって欲しい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:33:16.74 ID:yOX9t3BS0.net
>>523
政略結婚だった
ちなみにランスに惚れたのは結婚した後

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:33:38.67 ID:NMrv4s4T0.net
>>523
きっとアーサーに嫁いで来たから、ランスロットに会えたんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:33:59.82 ID:Liz+0f8g0.net
>>523
恋愛と結婚は別なんやで
4次ランサーの時もそうだったじゃろ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:34:26.71 ID:bBbYrUEW0.net
>>523
政治的なものもあったけど、純粋にアーサー王を尊敬して慕ってもいた
女だと知ったあともそれは変わらなかった
が、ま、完璧すぎる王様のお妃であることの重圧に一般人が耐えきれるわけもなく
そこに間男が……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:34:34.22 ID:j5jR1CzW0.net
>>523
アルトリアも負い目があるから浮気を見てみぬふりしてた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:34:39.36 ID:8xCZNUI80.net
全部カエル食いが悪い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:34:40.64 ID:H3crK+t90.net
士郎って本当人気ないんだ
一人二人で一生懸命擁護してるけど
大抵叩かれてて人気のなさ実感した

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:34:53.63 ID:pDWzdiuR0.net
fateのおかげでアーサー王まわりとかだけ無駄に知識がついたやつ多そう
俺のことだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:35:12.37 ID:Pt/S5ayf0.net
0話を見て洋館の日常描写が大好物な事に気づいた。
現実だけど非現実的っていうのかな、きのこの書く洋館が好きなだけかもしれないけど。
まほよは洋館のシーンが長くてとても良かった。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:36:48.31 ID:uFgGuioo0.net
凛ルートで良かった
あとはセイバー厨が凛ルートなのにセイバーもっと出せと喚き散らしませんように

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:37:02.70 ID:YNMAo9PU0.net
士郎はやはりHFが一番カッコいい
惚れた女の幸せの為に命かけるのはいい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:37:51.71 ID:NMrv4s4T0.net
凜は片付け苦手なのに、洋館はとても片付いているというw
やっぱ普段はお手伝いさんとか入れてんのかね?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:37:54.82 ID:8xCZNUI80.net
マーリンの末路とかも大概ギャグ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:38:00.06 ID:Q+MOSnAE0.net
士郎vs言峰はいいよね・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:38:27.96 ID:zTj+rOBK0.net
>>540
わかる

使う度に自滅する力ってのも士郎にあってる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:38:42.38 ID:fX3F+kty0.net
王の財宝を物ともしない四次バーサーカー>私服ナメプで相手される五次バーサーカー(笑)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:38:45.11 ID:gx8yXcJY0.net
セイバーが乱入してきた時
すぐさま警戒して距離を取って白兵戦を避けてたしギルはやっぱりアーチャーですわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:38:58.39 ID:QxuWWLDq0.net
>>537
fateのアーサー伝説とか99割キノコの脳内設定だから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:39:09.51 ID:rpeO0msU0.net
アーチャーは散り際が毎度毎度かっこいいよなぁどのルートでも
適度に退場しつついい感じに美味しいとこもってくっていう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:39:38.66 ID:Vn3IdPIX0.net
>>528
後年代の伝説になってくると、円卓の騎士も増えて彼らに活躍を譲るようになり、アーサーは柔和な聖人的君主に描写されるんだよ
演義の玄徳みたいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:39:41.39 ID:elTDXOic0.net
>>542
ヤンデレの扱いに注意しましょう、というわけだな

つーかアーサー王物語、ヤンデレとか無理難題言い出す奴多すぎね!?
まぁ、当の円卓の騎士が揃いも揃って危険人物なんですが

BANZOKUであるはずのパロミデスさんが常識人よりって……

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:39:42.24 ID:g+e35WxG0.net
ここUBW限定のスレにならないかな
ZEROだの他ルートの話しだしたりだのでしっちゃかめっちゃかで
新規の人多分意味不明だ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:40:11.95 ID:G7dA/vof0.net
あのギルも伝承では死の呪いをかけられて怯えてたんだっけ
そうは見えんよなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:40:57.41 ID:7bNxkpLQ0.net
>>501
クソワロタww
なんだこのイボガエル

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:41:07.30 ID:eigvZd3C0.net
正直アーサー王がどうとかどうでもいいんだが
これもセイバーファンなのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:41:34.12 ID:QxuWWLDq0.net
ライダーキャスター すらいむ
ランサーアサシン ごぶりん
バーサーカーアーチャー とろーる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:42:22.49 ID:NMrv4s4T0.net
セイバーの話だと、円卓の騎士が飲み食いした後は王様が片付けしたらしいw
→型月円卓

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:42:23.38 ID:nnJhpd1ri.net
変に煽ってくるのが一人残らず単発という・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:42:28.56 ID:o39eNwNG0.net
実は士郎が一番能力的に相性良い鯖ってランスロットなんだよな
1ランク下げれば何でも複製出来る士郎とあらゆる物を1ランク上げて真名解放も出来るランスロットだから本物を複製出来るも同然

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:42:36.48 ID:6ZNkw+pe0.net
>>459
なにその約束された敗北のおじ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:42:51.58 ID:8xCZNUI80.net
トリスタンの死に際もロミジュリ並みの爆笑モノ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:42:51.90 ID:xMmMkf+y0.net
>>553
その漫画、他の登場キャラも全部似たようなもんだぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:43:36.86 ID:xtP8p8dG0.net
>>553
なお士郎さんはこんな感じ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054900.jpg

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:43:38.29 ID:QxuWWLDq0.net
>>557
実際みんな言わないだけで迷惑してるよ
アーサー物語とかここで語る内容じゃないだろTwitterいけよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:43:50.60 ID:rpeO0msU0.net
内容はいいんだぞ?漫画版
ただしもれなくほぼ全員ムッキムキ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:43:51.05 ID:pDWzdiuR0.net
漫画は長くやってたこともあり絵柄が移り変わりすぎ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:00.16 ID:YNMAo9PU0.net
HFでは桜が少しでも士郎と一緒に戦うシーンがあればよかったなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:01.39 ID:saMqcqgT0.net
>>558
そしてヒロインをNTRれる士郎

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:21.12 ID:sV0o4ddp0.net
>>562
高校生じゃないだろこいつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:25.68 ID:rf6KVF4a0.net
>>519
超人戦闘させてもあの時期なら憑依経験でいいわけつくから派手にやってほしい

アーチャー戦の方が難しそう
未来の自分と戦うことで少しずつ技能は上がっていくがそれと同時に精神と肉体にダメージ蓄積していってしんどくなっていく感じとかどうするんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:42.84 ID:yOX9t3BS0.net
>>558
>あらゆる物を1ランク上げて
どこから来たその脳内妄想?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:44.54 ID:zPGKOTon0.net
どこが立っちゃうのか気になる絵だわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:45.38 ID:Tqu36uaJ0.net
セイバー厨のセイバー語りいい加減鬱陶しいよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:53.40 ID:j5jR1CzW0.net
>>541
小型の使い魔をハウスメイド代わりに使役してる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:44:57.95 ID:0y9fR/yG0.net
>>533
多分普通に女友達としてなら問題無かったんだろうな。
生前のセイバーは人じゃなくて王っていう機関だったイメージだから厳しいけど。
やっぱセイバーさん男と偽らない方が良かったんじゃないですかね。就任当初から各方面敵だらけだったから仕方ないが。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:45:18.82 ID:8xCZNUI80.net
オーナーはランク上昇無いし真名解放可能とも明言されてないと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:45:34.48 ID:gx8yXcJY0.net
>>562
これはもう別の漫画だろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:45:35.14 ID:Q+MOSnAE0.net
漫画の士郎さんの方が強そうだからすき

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:45:52.26 ID:rpeO0msU0.net
>>574
セイバーリリイになるとセイバー萌派とセイバー燃え派で円卓が分裂するらしいぞwww

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:45:59.31 ID:Tqu36uaJ0.net
この先もこんな調子なのかな
凛がヒロインなのにセイバー語りをID赤くして延々と喋ってるのがいるみたいな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:46:51.02 ID:5O01pyt/0.net
>>562
関係ないところでこれだけ貼られたら誰かわからないわw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:47:15.17 ID:hMEAXHXa0.net
セイバー厨は空気読めない奴しか居ないから困るわ。セイバーのピークはDEEN版放送してる時なんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:47:38.73 ID:7bNxkpLQ0.net
>>562
戸愚呂弟みたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:48:13.34 ID:QxuWWLDq0.net
>>579
セイバーがメインヒロインだし仕方がない
zeroのお陰でUBWなのにセイバーの描写増えそうだし
下手したら弓×凜、士郎×セイバーになる可能性もなくはない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:48:15.13 ID:YNMAo9PU0.net
セイバーはなんというかただの駒かな
現代に残る人ではなくやはり去る人なんだと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:48:57.50 ID:5O01pyt/0.net
>>583
それ雌ブタだぜ相手しても無駄

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:49:05.03 ID:xzPXixHm0.net
>>562
シロウさんがバーサー化しとるw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:49:39.62 ID:rpeO0msU0.net
アーチャーVSセイバーのガチバトル見てみたかったなぁ、剣での
いや、擬似的にHFで士郎がやるけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:49:50.31 ID:Z74A5BQY0.net
>>581
UBWスレじゃなくてセイバー厨スレになってるよ
凛とアーチャーの話すると士郎厨が切れるし
士郎の話をすると次第に士郎の愚痴になるし
その隙に空気の読めないセイバー厨がセイバーの話延々とし出すし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:49:52.87 ID:Q6+nH7D90.net
どうせなら3ルートアニメ化すりゃ良かったのになあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:50:10.17 ID:2H9Iq9MV0.net
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/29(木) 18:01:16.42 ID:qXIsD/r50
アホトリアとさやかって似てるよな、どっちも青で猪って感じがする
だからなぜアホ厨がさやかアンチを兼ねてるのか不思議だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:50:45.97 ID:YNMAo9PU0.net
>>583
今回のヒロインは凛とアーチャーだから
今回キャラデザで凛は葵さん似で美人だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:51:15.41 ID:Q6+nH7D90.net
セイバーの話が嫌なら無視してくれてええんやで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:51:49.98 ID:DiXlN0oa0.net
>>562
この士郎さんなら鯖と打ち合えるのも納得

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:02.42 ID:8WVjQH7m0.net
>>583
むしろそのほうがいいと思う
弓×凜の需要が高いのは明白

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:08.08 ID:7bNxkpLQ0.net
腐女子は桜に喧嘩売ったりセイバーに喧嘩売ったり忙しいなぁ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:08.44 ID:2H9Iq9MV0.net
確かに中坊のさやかと同レベルのオツムの出来かもなアルトリア
あんなのが王様やってたらそりゃ国も滅ぶわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:28.44 ID:ABzwy+GK0.net
凛とアーチャーの話をすると士郎ファンが切れるってどこからの発想なんだ
普通に今日みたいなしつこい変なのでたら
士郎ファンじゃなくても突っ込み入るだけだろうに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:43.16 ID:QxuWWLDq0.net
これからはubwスレだということを頭の片隅に置いておきましょう
スレチは他所でやってね
幸いfateは人気だから語る場所には困らないでしょう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:52:51.56 ID:0y9fR/yG0.net
>>587
令呪で制限かかってるランサー相手でも防戦一方だから万全なセイバーと近距離戦オンリーだと歯が立たないんよ。
剣での戦闘じゃないがHAのアーチャーVSセイバーは良い物だぞ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:53:04.54 ID:2H9Iq9MV0.net
実際SN見るに他の高校生キャラと同レベルか下か、
という頭脳と精神しか持ってないからなあ
中学生と同じくらい、ってのはわりかしあってる
25〜26歳がそれじゃ駄目だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:53:21.13 ID:5O01pyt/0.net
ID変えまくってる雌ブタだよ

579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 23:45:59.31 ID:Tqu36uaJ0 [2/2]
この先もこんな調子なのかな
凛がヒロインなのにセイバー語りをID赤くして延々と喋ってるのがいるみたいな

このIDのレスは二度とない
今も単発でID変えまくってる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:53:23.18 ID:nnJhpd1ri.net
今日一日荒れすぎ
過剰な持ち上げもアンチも全部一人でやってるようにしか見えん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:53:52.42 ID:JOF3ydXn0.net
>>573
マイ天使と間違えてないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:54:18.47 ID:QxuWWLDq0.net
>>592
エセ関西弁くせえんだよ
なんjに帰れ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:54:30.33 ID:5wH+sc4D0.net
>>597
凛とアーチャーに萌えるとか
このやりとりが好きだって言っただけで
しつこく
コンビとしてだよね?ね?恋愛は士郎とするんですからね?ね?
っていちいち絡んでくる士郎ファンの事言ってるんじゃ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:54:54.56 ID:rpeO0msU0.net
単発沸きすぎ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:55:21.04 ID:rf6KVF4a0.net
アーチャーは描写で得してるが実はサーヴァント倒したのって嵌めて不意打ちしたキャスターと士郎と綱引きしてたギルくらいなんだよな
そもそも戦闘回数が少ないから戦闘描写もほとんどないからもっと見てみたいってのはわかる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:55:41.64 ID:YNMAo9PU0.net
頭さしてなくても時代的に力が何より大事だったのはわかるけど
セイバーがお子様ぽいのは事実

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:55:58.24 ID:2FtadvZz0.net
士郎はセイバー以外の女キャラには恋愛感情なんて無いんだから今回は公式も凛アーチャーを恋愛カプとして推してくるよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:56:19.05 ID:j5jR1CzW0.net
>>603
凛もだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:56:22.92 ID:8xCZNUI80.net
>>599
普通に考えればそうなんだけど、宝具封印で敏捷Dに落ちてるとは言えセイバー相手に何合も打ち合ってはいるんだよな
心眼(真)スゲーということなのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:56:49.87 ID:Q6+nH7D90.net
359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 22:47:37.56 ID:QxuWWLDq0 [10/20]
スルースキルないお前が悪い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:56:59.16 ID:elTDXOic0.net
>>562
素直に格好良いと思ってもかまわんのだろう?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:57:18.35 ID:jGtln1tD0.net
天地乖離す開闢の星
全て遠き理想郷
王の軍勢
日輪よ、死に随え
虚栄の空中庭園
弁財天五弦琵琶
一に還る転生
誰かの為の物語
案外EXランクの宝具って結構あるんだね
SNで二つだけ規格外だったのが懐かしい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:57:36.35 ID:5O01pyt/0.net
アーチャーは近接強くないからな
というか弓込みでも強キャラとは言いがたい部分がある
能力自体はチートみたいに感じるけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:57:50.17 ID:pDWzdiuR0.net
Zeroの真じろうは濃い絵柄してるよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:58:32.51 ID:nnJhpd1ri.net
>>614
漢字のほうでリスト化するのやめろww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:58:39.19 ID:rpeO0msU0.net
>>607
まぁ奴のステだとそれが妥当なのもわかるけどね
真正面から倒す系のやつじゃないし、凛の方針で近接結構やったけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:59:23.87 ID:5wH+sc4D0.net
ちなみに例はこいつID:5O01pyt/0
弓凛好きとか言ってんのは個人の自由だしほっときゃいいのに
あっちゃこっちゃ噛み付いて
コンビとしてだよね?ね?恋愛は士郎とするんですからね?ね?
と無駄にスレ荒れさせてた張本人

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:59:33.36 ID:gx8yXcJY0.net
>>614
なんかルビを振ってないせいか中二度が増すな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:00:36.21 ID:M5tO3Lab0.net
>>619
病院行った方がいいよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:00:45.85 ID:DVmU76FC0.net
エアとアヴァロンと一に還る転生はEXの中でも頭抜けてる感がある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:01:18.16 ID:WIxU+Ib/0.net
>>611
対セイバーに限らずかなりの所を心眼に頼ってる。というかアーチャーの強さの根幹を為してるスキル。
なんてったってステータス自体はアサシンより低いからね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:02:03.74 ID:ev6hnyl+0.net
「私は君が呼び出したサーヴァントだ。それが最強でない筈がない」

ステータス
筋力D 耐久C 敏捷C 魔力B 幸運E 宝具??

保有スキル:心眼(真)B、千里眼C、対魔力D、単独行動B、魔術C-

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:02:07.44 ID:Vn3IdPIX0.net
>>614
EX宝具の話題でいつも忘れられる金羊の皮・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:02:40.26 ID:s9ZX/80O0.net
>>501
見てわからぬわ、たわけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:02:51.45 ID:9K0d78JT0.net
>>619
まぁ一々コンビとして好きだよと前提おいてあげないと
鼻息荒くして突っかかってくるのは鬱陶しいわ
本人が士郎と凛の組み合わせに自信がないから
アーチャーと凛の萌え語りに一々危機感募らせて突っかかっては
横槍入れてるんだろうなと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:02:56.74 ID:8xCZNUI80.net
>>623
むしろハサンはステと近接技能の乖離が著しすぎると思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:03:37.43 ID:zPGKOTon0.net
最重要ステの幸運がEだったのか
よくあそこまで戦えたもんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:03:41.29 ID:FKoWW6WR0.net
>>614
ヘタイロイの残念臭

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:03:53.72 ID:BYqE9+320.net
>>624
知名度補正がなぁ……
スキル自体はなかなかいいの揃ってるんだけど
しかも凛に召喚されても幸運Eの呪縛、兄貴でさえDに上がったのにwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:04:19.94 ID:64527p870.net
>>609
セイバーに対してが一番恋愛感情が薄い
敬意とか尊敬が多め

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:04:57.76 ID:s9ZX/80O0.net
>>631
士郎が自分の名前入り顔写真を冬木中にポスティングすれば強くなるとかないの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:05:05.33 ID:YaaqhfMQ0.net
>>614
日輪よ、死に随え
がキテる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:05:37.79 ID:TfJguIzX0.net
>>632
言えてるかも
士郎って元々憧れてた女の子って凛らしいしね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:05:50.87 ID:5O01pyt/0.net
干将莫邪は確か防御面で恩恵あるんじゃないっけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:06:13.97 ID:rpeO0msU0.net
>>633
その程度の付け焼き刃じゃ無理じゃないかなぁw面白いとは思うけど、信仰も必要だし
基本時代が古ければ古いほど強いしどう考えても不利なんだよなぁ
ムーンセルだと?しらぬ存ぜぬ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:06:18.49 ID:DVmU76FC0.net
無銘なら筋力幸運1ランク上がるし(震え声)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:06:20.76 ID:0y9fR/yG0.net
>>630
まぁ王の軍勢については同人の頃から結構言われてたしな。強さは置いといても神秘という意味でも首を傾げる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:07:23.86 ID:rpeO0msU0.net
>>638
私の幸運はEと言うのに!とか思いっきり自虐してたぞあいつwww

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:08:40.47 ID:ev6hnyl+0.net
>>639
聖杯の力がなかったらできないサーヴァント召喚ができるだけ凄い


凄いだけで弱いが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:08:42.11 ID:sEWLnrMe0.net
セイバーは一目ぼれ
凛は元々憧れの存在 クラスでも人気者
藤姉は付き合いが長い 恋愛感情はないけど大切な存在

桜は

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:09:01.64 ID:ejdSOjoS0.net
>>631
でも未来で召喚されたとしてもエミヤの知名度なんてたかが知れてるのでは?
例え世界中にテロリストとして知られてたとしてもそんなもの一時的なものだろうし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:09:24.42 ID:M5tO3Lab0.net
軍勢って時間制限もあるから飛んで逃げ回ったら終わりそうだよな・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:09:47.00 ID:WIxU+Ib/0.net
>>636
確か対で持つと耐久が1ランク上がる。あと5次だとライダーに効果は抜群。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:10:00.08 ID:Zmly6gFM0.net
現代では英霊になるのハードル高いよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:10:19.56 ID:FkFhQxFO0.net
>>562
筋肉は裏切らないからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:10:19.88 ID:64527p870.net
>>639
王の軍勢は男のロマンだから…強さはアレだけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:10:31.30 ID:PGwIK8K80.net
ここで暴れてるやつ新作情報にいたやつだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:10:48.87 ID:BYqE9+320.net
>>643
近代生まれでの銃火器近代兵器時代ってだけで不利らしいですぜ
つまりやつの英霊としての格はへっぽこ……!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:11:12.82 ID:WIxU+Ib/0.net
>>643
世界を一度救ってるんじゃなかったっけ?どんな風にかは語られてないが。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:12:36.00 ID:lP8xYUV50.net
ワカメの声さらにウザくなってていいなww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:12:48.06 ID:64527p870.net
>>642
ほっとけない妹分でいいのでは?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:13:08.54 ID:icoHC2qG0.net
知名度関係なく近現代の英霊はステが低くなる傾向

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:13:53.83 ID:f1pHCM5P0.net
弓凛楽しみですな
http://i.imgur.com/LlWcLsT.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:14:27.67 ID:XqnH96ol0.net
コードギアスではシャルルがアーサー王に当たるキャラなの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:14:36.35 ID:ejdSOjoS0.net
>>651
橙子さんいわく現代じゃ世界を滅ぼすのが容易いので逆に世界を救う程度じゃ英雄とは呼ばれないそうだ
例えば核兵器の発動ボタン押そうする奴止めたら、それで世界を救ったことになっちゃうしな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:14:41.26 ID:K+Ax86cO0.net
今回の主人公は拳銃で闘うタイプですか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:14:44.65 ID:DVmU76FC0.net
セイバーのくせに対魔力Eのもやしがいるらしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:14:50.65 ID:UJFyf//kI.net
まだ0話なんだぜこれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:15:12.35 ID:TfJguIzX0.net
士郎はセイバーでいいよ
アーチャーと凛の絡みが見たい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:15:13.89 ID:mMiooj3c0.net
>>656
アーサーは猫だよ(すっとぼけ)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:15:43.80 ID:M5tO3Lab0.net
>>658
剣銃、というかガトリング砲で戦う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:16:31.32 ID:dgfmW6C60.net
公式は弓凛推しだから
士郎と結局くっつくことになっても
弓凛的に美味しいシーンは絶対入れてくるので期待していいかと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:17:01.68 ID:sYmL/eBO0.net
神谷のワカメは本当に当たり

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:17:02.91 ID:64527p870.net
>>661
DEEN版があるよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:18:32.95 ID:WIxU+Ib/0.net
>>658
まぁ魔術関係のイメージが銃器だからな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:18:37.51 ID:soMIfU330.net
エミヤは抑止力の一つである守護者なんだから
色々規格外ではあるんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:20:12.22 ID:64527p870.net
>>668
それ下っぱの役割だから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:20:29.61 ID:DVmU76FC0.net
守護者ってもさほど特殊な存在ではないんじゃないの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:20:47.59 ID:hfs/E2FA0.net
(オープニング映像、ノンテロップエンディング映像の上映)

近藤:
めっちゃ凛ルートだったでしょ?

植田:
凛ルートでした。エンディングの最後、笑って振り返った相手が士郎かと思ったらアーチャーだった……。

植田:
本日は#00をみなさんにお届けできて嬉しく思います。私も本日初めて見せていただきましたが、アーチャーが魅力的に描かれている回で、
もう一度凛としてアーチャーに、そして士郎に恋をすることができそうです。今日見て、さらに好きになっちゃった。


アーチャーと士郎に凛が恋できそうって事は
美味しいシーンあるってことだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:21:01.18 ID:zRAV8Nym0.net
DEEN版のワカメは放送時期がバイク事故と重なったから、代役になるのかとか言われてたな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:21:18.10 ID:1sFTRHKG0.net
まあ同じEXでもギルとセイバーと5次ライダーの宝具はずば抜けてるよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:21:41.13 ID:BYqE9+320.net
>>668
守護者ってぶっちゃけ下っ端……
EXだと名も無き人々の代表の正義の味方として出てきてるみたいだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:22:01.52 ID:DBgIB00n0.net
fateにもまほよの有珠みたいなキャラが必要だと思うんだよね
http://i.imgur.com/GvkjJRN.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:22:07.01 ID:DGCyil190.net
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/10/07(火) 11:52:14.95 ID:9k4eyNGc0
No:269613028  修正  削除

2014.08.02 00:07
名前:遠坂 凛
セイバー、私のおしっことうんちをミックスさせた餌はおいしいかしら?
(小便も済ませてから身震い、最後にセイバーの鼻に向けて下痢のような音を響かせて臭い屁をしてからにこやかに見下ろし)

No:269613103  修正  削除

2014.08.02 00:10
名前:セイバー
あへ…ぶひぃ♡おいひぃれふ、凛♡明日は私の下痢うんちで作ったカレーをご主人様の凛にプレゼントします♡
(凛の屁を深呼吸して存分に堪能し、豚のように鳴いた後に凛の為に料理作る事を伝え)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:22:23.67 ID:WIxU+Ib/0.net
>>668
スカウトされて全うな事務所に入れるのが英霊。
スカウトされる程じゃなくてデカい前金と引き換えにブラック事務所に入ってブラックな仕事させられるのが守護者。
セイバーは本来スカウトされる筈の人材だがデカい前金を貰ってブラック事務所に入りそうな状態。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:23:31.04 ID:VN6TXdNQ0.net
これ原作エロゲなのか
アニメ化されてるしそんなに過激なシーンないよな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:23:31.65 ID:1ODGccL80.net
そもそも銃が登場したのはいつだと思って調べたら、原型は八世紀末に出来てたとか
…早くね?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:23:44.26 ID:8558Pg5w0.net
DEEN版は音楽もいいし声優も
いいチョイスしてたよな
切嗣まで最適解で抜擢できたし
ベディなんとかさんはあれだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:23:45.00 ID:MD2cUzsrI.net
>>648
ギルに勝てとは言わないけど、名だたるアレクサンドロス大王なんだからちゃんと規格外の宝具を作って欲しかった

少なくとも対軍宝具1個で壊滅するようなのはNG

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:23:51.17 ID:/Mk0mEvQ0.net
>>671
笑って振り返った相手が士郎ではなくアーチャー・・・・
気になる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:24:14.50 ID:DGCyil190.net
>>676
原作のやりとりなの、これ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:24:39.88 ID:ev6hnyl+0.net
>>678
このくらいならあるんじゃないかな、これ映画だが
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054907.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:24:42.15 ID:EggTHA4E0.net
>>683
せやで

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:24:45.71 ID:PGwIK8K80.net
>>675
美人教師で我慢してください

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:25:09.05 ID:3XYkoQQi0.net
>>683
そうだよ(便乗)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:25:31.24 ID:LwHgLrpr0.net
ライダー好きだなw
なんなら本領発揮して、最初から”目で殺し”に行っても賞賛出来るくらいw

まあ、本人が自分の貌(というか瞳?)嫌ってるみたいなんで、まず採らない戦法だろうけどw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:25:50.95 ID:K+Ax86cO0.net
最初は若干横顔が気になったけど、まあ慣れたよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:26:04.69 ID:ScZrboMn0.net
>>683
セイバーは糞尿大好きな雌豚だから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:26:21.72 ID:sYmL/eBO0.net
>>678
あるに決まってるだろ
幼女の秘めた部分に脈打つナニかを刺し入れてビクビクさせるし
拘束したヒロインを無理やり言うこときかせたりする

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:03.87 ID:64527p870.net
三枝さんを蟲倉に投げ入れて反応をみたい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:07.47 ID:ejdSOjoS0.net
>>681
あれ適切な運用すればかなり規格外だと思うけどね
固有結界に巻き込んだ時の位置関係は好きに操作できるんだから、イスカと敵の鯖を可能な限り
距離とらせて、後は軍勢だけ突進させてタコ殴りとか

投げボルクぐらいの対軍宝具だったら数で押しきれるし
ベルレフォーンみたいな移動手段も兼ねた宝具持ってこられると辛いけど、戦車を同時使用できれば
対抗できなくもない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:16.40 ID:1sFTRHKG0.net
まほよ知らないけど
有珠ってどんなキャラなの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:32.25 ID:DVmU76FC0.net
>>678
ハートキャッチなシーンならあるよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:34.08 ID:ev6hnyl+0.net
>>681
せめて膨大な中から選んだ好きな部下を召喚できて
その部下は宝具使える万全状態
ただし時間制限あり


くらいじゃないとしょぼすぎると思う
常識的に考えて宝具使える鯖>>>>>>>>>>宝具使えない軍勢だし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:46.09 ID:gaCnP0Bv0.net
>>681
まあ現実でちゃんと戦争して有名になった王様とその部下達が、伝説上で軍隊相手に一騎当千の活躍する英雄に負けちゃうは道理と言えば道理

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:27:47.29 ID:yc0Vk3Go0.net
士郎と凛のエロもきっちり描かないといけないな
凛ルートだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:28:32.04 ID:yVvo2U1j0.net
>>680
DEEN版の音楽は作品にマッチしてたよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:29:37.72 ID:ASI4GyFa0.net
SN時のイリヤがカレイドステッキ持っててサポートするならバーサーカーはギルに勝てる?
クロと分裂なしだから弱体化なしでツヴァイ時くらい使いこなせるとしてさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:30:33.48 ID:X633+xRM0.net
Fate/stay night と Fate/stay night [Unlimited Blade Worksの違いはなに?
続編?さっぱりわからん。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:31:09.59 ID:DVmU76FC0.net
ジルは流石に下駄履かせ過ぎです虚淵先生

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:31:51.78 ID:1jQ7LXeM0.net
>>701
Fate/stay night の中には3つのルートがあって
その中の一つが今回テレビアニメになるUnlimited Blade Works

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:31:55.11 ID:yc0Vk3Go0.net
>>701
凛ルートの話
ヒロインは凛
アーチャーと士郎が主人公とも言える

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:32:28.35 ID:VSvk6RCj0.net
>>701
UBWはルートの名前

前回のはセイバールートを軸に色々混ぜたやつ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:32:43.75 ID:64527p870.net
ジルとかアサシンとかは蟲爺とさして生年が違わないもんな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:32:46.65 ID:ejdSOjoS0.net
>>701
テンプレ見ようよ
とりあえず前者のヒロインはセイバー、後者は凛で後の展開も大分違う
プロローグだけ共通の並行世界みたいなもん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:32:49.29 ID:LwHgLrpr0.net
>>701
元々ゲームだからな、選択した分岐によって話が変わる
ルート違いをそれぞれアニメ化したってだけだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:33:36.15 ID:ASI4GyFa0.net
fateの設定上
逸話や知名度って大事なのに
日本で犯罪者マニアにくらいしか知名度ないジルドレイがなんであんな強いのかが不思議
ジャンヌの死後狂って近所の子供殺しまくった逸話からなぜニャル子さんの本体みたいになれる力が出るのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:33:41.95 ID:sEWLnrMe0.net
パラレルと考えたほうがいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:33:42.75 ID:1jQ7LXeM0.net
再現してほしいシーンとか作中文章だけだったシーンをどこまでやってくれるか期待してる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:34:17.15 ID:IMlAxoUS0.net
キャスターと戦う中盤で桜がボンテージにならない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:34:58.34 ID:ev6hnyl+0.net
>>712
きのこ「ufoさんボンテージいれましょうよ」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:35:06.33 ID:ASI4GyFa0.net
>701
アマガミでいう綾辻さんルートと七咲ルートみたいなもんや

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:35:09.06 ID:1jQ7LXeM0.net
>>709
型月における伝承がどういうものかわからないから、答えようがない
ただ、青髭って名乗ってたから、童話や民話での知名度補正も同時に受けてた可能性もあるかな?ぐらい

ニャル子さんのはアレ持ってた宝具がチートやってんで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:37:26.05 ID:64527p870.net
>>712
今回も神によるオリジナルが加えられるそうだぞ♪

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:37:29.73 ID:yc0Vk3Go0.net
DEEN版はアーチャーの特殊EDだけ好きだな。すごくアーチャー×凛×士郎な歌詞してた
ラストに凛のペンダントが映るのが良い
ttps://www.youtube.com/watch?v=PPPEiws2Xjc
ttps://www.youtube.com/watch?v=2H1VkqzmVAg
歌詞

あの日それぞれ 歩んた道に
今の僕は どんな風に言い訳をすればいいのだろう

隠し切れない弱さ感じ 闇雲につまずく度に
あの日のキミという存在が この身体を詰め付ける

揺るぎない自分 未来を誓って キミのその強い眼差しを信じて
旅立った空 孤独にも似た自由 引き返すことはしたくないだけ

思い返せばよく似ていたね
素直じゃない言葉だとか 強がりな後姿とか

それ故きっとお互い様に 飲み込んだ想いもあった
気持ちのまま不安を口に出来 るほど強くなくて

掴みたい夢、願いの狭間で 自問自答に埋もれてゆくばかり
今のキミならこんな僕のことを 微笑む瞳で映してくれるかい?

汚れてしまうこともあるよ 流される時間もあるよ
だけどそう きっと間違いじゃないから  ...そう 信じては

果てのない理想、描いた世界を 辿ってけばそこにはあの頃と
変わらずに在ったキミの輝きに ほら 何もかもが報われてゆくよ

迷い続けた旅路の途中に 後悔のカケラで傷を負ったけど
探し続けた答えは今ここに 小さなその手が握っていたよ..

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:37:57.00 ID:iYkL6vfE0.net
遠坂凛は裏表のない素敵な人です

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:38:42.16 ID:sYmL/eBO0.net
>>714
と、遠坂は裏表のない優しい奴だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:38:56.03 ID:X633+xRM0.net
>> 703 >>714
そうか。なるほど。よくわかった。
知らんかったらなんでまたやってんの?って感じだったわ。
内容は完全に忘れたから見てもいいか。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:38:59.53 ID:5D1dGwvL0.net
ボンデージ(bondage) [bάndɪdʒ]な

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:39:19.61 ID:WIxU+Ib/0.net
>>709
写本を更に訳した物があのランクは流石に無いよな。いくらクトゥルフ好きとはいえ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:39:28.23 ID:LwHgLrpr0.net
>>709
青ヒゲはともかく、元帥は知名度高くないのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:39:32.33 ID:IMlAxoUS0.net
Fルート 一面ボス=ライダー、中ボス=バーサーカー、ラスボス=愉悦コンビ

Uルート 一面ボス=なし、中ボス=キャスター、ラスボス=アサシン&ギル

Fルート  混沌

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:39:39.97 ID:X633+xRM0.net
>>703->>714

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:40:10.22 ID:ASI4GyFa0.net
ジルVSメディア
ジルがニャル子になった状態にルールブレイカーが効くならメディアの勝ちに決まってるんだけど
>ランク問わず宝具相手には効果が無い。
ってことだからあれ効くのか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:40:37.81 ID:pVPURs3a0.net
>>709
知名度的に一応歴史の教科書に乗ってた希ガス

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:41:09.69 ID:4lkJpTd80.net
>>718
?「だまされてはイカン、あやつは女狐」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:41:16.82 ID:6H/wL3uo0.net
>>717
これ好き
めっちゃ弓凛
肌身離さず持ってたペンダントが良い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:41:42.54 ID:gaCnP0Bv0.net
ジルに関しては対魔力設定(=まともなキャスターはゴミ)のせいだと言えなくもない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:41:57.57 ID:1sFTRHKG0.net
実際、ジャンヌがいたら知名度補正で最強じゃね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:42:17.84 ID:1jQ7LXeM0.net
>>720
前テレビアニメ化したのは、いわゆるセイバーのルートだし
映画は同じルートでも短時間Dieジェスト状態だったから
全く別の印象になると思われ

>>723
元帥としてだったら、救国の騎士って面が強く出るんじゃないか?
型月の歴史と伝承の伝わり方がわからんからどうとも言えんが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:42:32.97 ID:L84mVhCL0.net
知名度補正は誤差程度

ランサー「宝具増えるらしいぜ?」

但しそこに例外がある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:43:28.87 ID:M5tO3Lab0.net
メディアならルールブレイカーなんて使わなくても
HAの時みたいにAランクの魔術ぶっぱしてれば勝てるでしょ
サンドバッグみたいなもんだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:43:57.79 ID:ejdSOjoS0.net
>>733
ランサーは城と戦車の宝具と不眠の加護のスキルも追加だから、さすが一つの神話の大英雄なだけあって
知名度補正の差が大きいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:45:11.59 ID:1jQ7LXeM0.net
ランサーの知名度補正の落差って、宝具複数持ってこれなくてさらにスキル落ちか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:45:51.29 ID:fGDWaBYZ0.net
汁奴隷はマスターとタッグで人惨殺して魔力すすってたから、
メディアより補填魔力がすごいことになってるんじゃ。
一応凛が消して妨害してたわけだし。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:46:16.63 ID:LwHgLrpr0.net
>>734
型月の神秘性は古いだけでも跳ね上がるらしいからな
メディアから見たらジルは近代(若)過ぎたんだw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:47:05.14 ID:64527p870.net
日本で最も知名度補正受けるのは
戦国の三英傑の誰かだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:47:54.56 ID:+3T+045p0.net
なんか勢い速いな
思い出話に花を咲かせてる感じか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:48:59.80 ID:1jQ7LXeM0.net
O田N長
T臣H吉
T川I康

T川さんは神格化もされてるから凄まじかろう

あとキャスターなら安倍晴明は補正凄まじいだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:49:09.01 ID:M5tO3Lab0.net
>>737
キャス子の方が圧倒的にすすってたでしょ
新都で多発のガス漏れ事故全部キャス子だし
ジルドレは遊びながらだからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:49:10.25 ID:4lkJpTd80.net
無限の剣製と王の軍勢が同時展開されたらどっちの心象風景が世界を侵食するのだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:49:49.97 ID:ejdSOjoS0.net
>>739
ヤマトタケルや卑弥呼も捨てがたい。まぁ単純な知名度だけでいうなら織田信長とか宮本武蔵のほうが若干上かもしれないけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:51:15.24 ID:sYmL/eBO0.net
こうして僕の考えたサーヴァントの話になるのも常だな……

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:51:20.85 ID:IMlAxoUS0.net
ヘタイロイは軍勢も同じ景色の記憶でつながってるからそっちじゃね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:51:43.30 ID:Zmly6gFM0.net
>>694
かわいい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:51:44.78 ID:64527p870.net
まぁ古さといえば歴史上最古の個人名と明らかなエジプトのネメス王
彼の扱いはどうなってるのやら

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:52:29.21 ID:i75o61xI0.net
>>402
>ゴールデンな金太郎さん見たかったなぁ、なんか強すぎるだかなんだかで没だっけ?

設定だとボツになった弁慶さんの方が強く見える…アニメで動く金太郎と弁慶が見たい。
弁慶さんのスキル
・マスターの身体能力強化。・敵サーヴァントの能力を封印。・判定に成功すれば対象は宝具を封印される。・敵の魔術を封じ込められる。
・限定的ながら敵の魔術を覚えて使用することも可能になる。
宝具
・相手の宝具を奪い使いこなす。・分身を複数体生み出し分身はすべて弁慶と同等の攻撃力を持ち、弁慶の攻撃力は健在な分身の数だけ増加する。
・浄土を目指す遊行聖の大行列を呼び出し、場にいる者は抵抗判定に失敗するたび強制的に移動させられ、最終的には成仏する。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:52:44.72 ID:fGDWaBYZ0.net
>>742
あーそういえばそうだった。
イスカンダルに下水の本拠、邪魔もされてるもんな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:52:46.47 ID:ltnX8j0s0.net
カプスレ立てても良い?何かざっと見た感じ
ここで話すと切れる人いるっぽいし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:53:53.91 ID:IMlAxoUS0.net
カプメンスレ立てると良いのです

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:54:14.85 ID:iYkL6vfE0.net
まあ日本なら源平と戦国時代と幕末維新か
大和神話はしっかり逸話や名前覚えてるほどではないと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:54:15.28 ID:WIxU+Ib/0.net
>>743
おう固有結界同士の優劣は昔から醜い論争の元だからやめーや。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:54:21.87 ID:1jQ7LXeM0.net
語りたいなら迷惑かけないように、したらばの型月総合板でたてるか
同人板にしとけ
よそ様に迷惑かけるなよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:55:29.92 ID:1jQ7LXeM0.net
そういえば、さっそくしょっぱなの話で校庭えぐられて朝礼台吹っ飛ばされたわけだが
あの工事もやっぱり教会というか隠蔽工作部隊が頑張るんだよな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:56:26.66 ID:ltnX8j0s0.net
>>755
最初アニメキャラ個別に立てようかなって思ったけど
見た感じアニメキャラ総合の方がカプすれ立ってるから
そっちに立てようかなと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:56:47.81 ID:64527p870.net
教会陣の苦労話をおまけにつけてくれてもいいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:58:40.82 ID:1sFTRHKG0.net
知名度だけなら織田信長だろうけど
古さも考慮すると卑弥呼とか聖徳太子とか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:59:18.77 ID:IMlAxoUS0.net
英霊アマテラスだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:59:51.14 ID:1jQ7LXeM0.net
うっはwwwww朝礼台の値段気になって調べてみたら小さめのでも20万ぐらいするwww

>>758
隠蔽工作部隊の一日、みたいなおまけがBDBOXの特典でついてこないだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:59:59.23 ID:ejdSOjoS0.net
>>760
ガチ神霊はNG

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:01:48.43 ID:zRAV8Nym0.net
第五次の教会はあんまり隠蔽仕事してない気がする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:02:07.15 ID:BjkSiJd60.net
アマテラスはもういるじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:02:15.50 ID:7Nu6l6OF0.net
鯖として織田信長がでてきたらどうなるのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:02:42.47 ID:K+Ax86cO0.net
最近の中高生はこういうアニメで厨二心をたくましくしてるのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:04:27.71 ID:gaCnP0Bv0.net
>>765
信長はもういる(ただしコハエース)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:04:43.37 ID:5+S6QuC50.net
スレ速い

>>766
厨二心をくすぐるにはアーチャと士郎は最高のキャラクターだと思う
ギルが一番目立ってるのもUBW

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:05:33.79 ID:HaAp5b180.net
キャス狐みたいに格落としまくれば神霊ワンチャン 
個人的には孫悟空とかどんな扱いになるか気になる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:05:52.96 ID:7Nu6l6OF0.net
>>767
いたのか。
なんた大体のは設定とか作られてそうやな…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:10:01.97 ID:5+S6QuC50.net
キャスコは魔術師としては作中最強、歴代最強のサーヴァントだったよな
世界に5人しかいない魔法使いより強い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:12:22.51 ID:EggTHA4E0.net
>>769
悟空ってキャスターの鯖でいいのかね
ビームいっぱいだすし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:13:48.74 ID:i75o61xI0.net
>>760
それに近いキャス狐がぶっ飛んでいたからダメだ
やっぱ無印ランサー辺りのこじんまりした感じが大味にならなくていい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:15:08.03 ID:fGDWaBYZ0.net
>>769
亀って服着てる人の扱いかw
西遊記オタとして言っても、物凄いブレのある英霊になりそうだなあ。
もとはラーマーヤナで、初期は龍の骨が変身する馬と、三蔵と悟空しかいなかったらしい。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:15:46.83 ID:Zp1sILNN0.net
>>757
ほれ立てた
使うといい
【Fate/stay night 】 遠坂凛×アーチャーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1412784807/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:16:28.16 ID:ejdSOjoS0.net
>>771
魔法使いの中でもまだ人間辞めてない青子に勝てるだけだぞ
流石にゼルレッチとかに勝てるとは思えないけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:17:47.67 ID:G1HjOBXD0.net
>>770
ぼくのかんがえたさいきょうのさーヴぁんと

基本的に東洋の鯖はいないんだけどな。
この10年で派生で色々増えたけど、それでも全部で70人もいないはず

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:18:10.59 ID:HaAp5b180.net
孫悟空はキャスター、ランサー、バーサーカー辺りは確実にいけそう
あれ?これ兄貴だw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:18:37.06 ID:7Nu6l6OF0.net
DBの悟空がでてきたらそれこそ元気玉なんてキャスターもびっくりの魔力収集砲になりそうだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:19:55.66 ID:ejdSOjoS0.net
>>778
筋斗雲があるからライダーもいけるだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:22:13.58 ID:nIQpDgpe0.net
DBの悟空とか元々の地力が桁違いの上に日本での知名度補正半端ないからもし召喚できたら一瞬で聖杯戦争終わるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:24:21.33 ID:1sFTRHKG0.net
地球破壊できるのは反則だわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:24:33.98 ID:EggTHA4E0.net
宝具のドラゴンボールの願いで聖杯からアンリ取り除いて願い叶えられるようにしてもらおう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:24:48.35 ID:fGDWaBYZ0.net
>>781
DBの悟空が召喚できる世界とか、そもそも無理筋だしなw
マーベルVS集英社みたいな話になるw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:25:07.41 ID:M+5n6/VK0.net
ベジットソード的な意味でセイバーは…無理か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:25:21.88 ID:tRMdSqFq0.net
>>782
青狸「せやろか」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:25:59.05 ID:LwHgLrpr0.net
>>783
ドラゴンボールの段階で願いかなえとけw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:27:38.43 ID:i75o61xI0.net
火力高すぎな奴は一般人にも大迷惑だぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:28:34.58 ID:HaAp5b180.net
西遊記の孫悟空もとんでもだけどな 
武神としての側面もあるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:28:35.21 ID:7Nu6l6OF0.net
宝具は仙豆と肉体強化(界王拳)あたりにしとかないとドラゴンボール使えたら聖杯戦争破綻してしまうw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:29:06.84 ID:i75o61xI0.net
>>770
オチに笑う

「Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚」
時ハ太平洋戦争末期
我ラ大日本帝国陸軍ハ聖杯戦争ヲ掌握セリ 聖杯戦争ヲ掌握セリ
大聖杯ヲ要トスル新型爆弾 驚天動地ノ必殺国防兵器 八一号聖杯爆弾
同盟国ドイツ第三帝国ヨリ強襲セシ 人造英霊兵団ヘルト・クリーガー
ソシテ大聖杯ニ呼バレシ七騎ノ救国英雄ガ聖杯爆弾ヲ巡リ繰リ広ゲタ、歴史ノ影ニ埋モレシ聖杯戦争
というあらすじの「Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚」という新シリーズが始動した。
だがコハエースEXの終了に伴い、連載開始前に打ち切られるという衝撃的な結末を迎えた。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:29:56.74 ID:dSYx7H/u0.net
士郎と凛の好いたはれたはここでいいよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:30:15.23 ID:G1HjOBXD0.net
孫悟空(西遊記)を呼んだ場合、DBとかの知名度補正は加算されるのだろうか・・・
ギルガメッシュやアーサーなんかもゲーム・漫画等で出てるものもあるし、
別人でも補正効果あるのか気になる。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:31:01.65 ID:8OMXHLN00.net
fateはすげえ奴ばっかなのに町が壊れな過ぎてえ?ってなるからもっと破壊描写はやらかしまくってもいいのよ?
それこそカンピオーネばりにw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:31:32.59 ID:7Nu6l6OF0.net
>>793
そもそもケルト神話とかよりも西遊記のほうが日本じゃ知名度高そうだけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:31:41.85 ID:IsmLg1mI0.net
>>792
いいんじゃない?そのてのシーン後半まで全然ないけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:32:07.41 ID:nIQpDgpe0.net
>>794
それはさすがに言峰が過労死するからやめ……なくてもいいか別に

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:36:14.16 ID:C41bWGpUi.net
桜ルートの放課後士郎が高飛びに挑戦してる姿をみて
凛と桜が胸キュンしたってエピソードは
昭和かってくらい寒い話なので劇場で再現されたら
出崎版クラナド並みに映画館が凍りつくよね
って賛同を求めるのはここでいい?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:37:07.87 ID:M+5n6/VK0.net
そういやHFはどうするんだろうな、スレ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:38:57.13 ID:NhG0S/0V0.net
>>793
そもそも西遊記の孫悟空自体が知名度物凄いから仮にDB補正が効いたとしてもあまり変わらなさそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:38:58.54 ID:8OMXHLN00.net
>>799HFってUBW落ち着くまでは情報でないんだろうな
レイトショーだと行く気でないから禁書やユニコーンみたいに昼でもやって欲しいが…
まあ禁書とユニが知名度的におかしいだけだろうがw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:39:50.90 ID:dgrhZfmA0.net
>>799
普通にアニメ映画板に立てるだけだろ
横断的な話はしたらばとかで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:43:15.50 ID:Cp+g29R00.net
セイバーのクラスが一番優遇されるのに最速というだけでランサーになるって理不尽じゃね?だったら遅い方がいいじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:46:40.64 ID:M8O5nMZX0.net
HFがいつごろになるかは分からんけどUBW2期ラストにPV公開で大まかな情報出る感じじゃないかな
・・・HF終わる前にガールズワークの情報も出ればいいんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:48:44.48 ID:C41bWGpUi.net
最終回、綺麗に終わったと思ったらエンディング後のCパートで桜の足元の影が蠢いてる描写で締め
とかやるんかなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:49:56.32 ID:LwHgLrpr0.net
プロローグの段階で、凜も士郎もお互い相手に憧れがあるのは確かだけど
お互い(それぞれの事情で)恋人にしたい、なりたいって感情は無いとは言わないけど
低いんじゃないかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:50:47.51 ID:ASI4GyFa0.net
腐女子が多い中野で聖杯戦争なら桜セイバー強化されるだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:51:49.52 ID:ruSH/Zma0.net
UBW2期が4月から

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:53:12.59 ID:fGDWaBYZ0.net
>>798
あれ、それはすでに映画版UBWで凛が触れてなかったか。
昭和臭とかいうが、筋肉と汗か、金と地位以外で女がときめくって、顔だけになるじゃん。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:58:40.70 ID:8OMXHLN00.net
>>808じゃあHFは夏以降かな
UBW二期が4月ってきんモザとアフィ合戦でもしたいのかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:00:06.90 ID:l7IplDoi0.net
>>810
再来年以降じゃね?
‥と傷物語劇場版を未だに信じてる俺が言ってみる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:33.28 ID:ASI4GyFa0.net
士郎ってたぶん俺たちの想像よりイケメンなんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:12:05.74 ID:1sFTRHKG0.net
分割で3ヶ月あいてるのはクオリティを保つためだろう
しかしHFはらっきょみたいに何年もかかる大作になりそうだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:13:50.46 ID:J4fDi08G0.net
>>798
演出次第だろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:16:13.19 ID:/RB3M30N0.net
走り高跳びのエピソードはきのこの乙女回路から生まれたものだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:16:53.77 ID:i75o61xI0.net
>>807
桜セイバーさんにならなにされてもいい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:21:10.82 ID:C9tm8blf0.net
腹黒がセイバーを手に入れたら最強じゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:24:03.30 ID:aPsvRpTJ0.net
きのこって黒髪ロン毛の色白美少女で
伸び切ったセーター着て体育座りで物書きしてそうだよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:34:30.13 ID:sYmL/eBO0.net
高跳びでキュンとするか、なんだこれと思うかできのこ回路の有無が問われる
とか思ったけど、それまで築き上げてきた愚直な士郎がいたからキュンとしただけかもしれぬ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:39:04.78 ID:TjHHfEfS0.net
乙女回路全開のシーンだから
作者女性説が根強いのもわかる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:45:04.87 ID:qdv5WBc20.net
凛はイケメンは避けてるってアンリミテッドコードで言ってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:05:45.41 ID:DVmU76FC0.net
きのこはまんまマタンゴのイメージ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:21:33.56 ID:0oWL0Hnsi.net
>>821
海藻「なーんだ遠坂 なんか冷たいと思ったら僕がイケメンすぎるからってびびってたの?」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:41:11.10 ID:zRAV8Nym0.net
単に特殊な相手だけを引き寄せてるだけだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:41:14.45 ID:LwHgLrpr0.net
>>823
慎二なら>>821を受けてマジでそんな反応しそうではあるw
ただ残念なことに、慎二の場合は本当に見透かされてるだけだという…w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:50:06.54 ID:7Nu6l6OF0.net
ワカメは黙ってればイケ…メンではないな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:54:54.16 ID:VAdkNUKl0.net
女にモテてるし設定上はイケメンなんだろ
実際には花札とタイころとかカーニバルファンタズムみたいなギャグ作品で輝くネタキャラだが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:02:45.74 ID:DVmU76FC0.net
シンジは魔道さえ絡まなけりゃホントになぁ・・・
そこが愉悦ポイントではあるんだけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:03:50.18 ID:DG5TWVgT0.net
あれ?10月2周目かと思ったけど
東京MXの第1・2話となってる。なんぞ?

それじゃGYAOとかのほうが放送速いのけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:06:45.57 ID:BmRsw1gg0.net
愉悦とかSN言峰使ってたっけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:07:35.51 ID:VAdkNUKl0.net
同人でもいいからFateの鯖が全部使えるゲームとか誰か作ってくれないかな
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/8/8/884f46fb.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:12:58.89 ID:7Nu6l6OF0.net
>>831
これ見るとアサシンのハサン縛りってなんだっけ?と思えてくる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:15:19.39 ID:1sFTRHKG0.net
Fate無双

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:17:04.09 ID:HMhAqVN/0.net
冬木の聖杯のアサシンはハサンなんじゃねーの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:17:51.90 ID:UoxVNF/F0.net
ハサンって使うの面白そう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:19:25.78 ID:5ef7ZGbs0.net
>>832
アポ世界なんか全ハサン対策取られてるからハサンじゃないアサシン召還するのに必死なんだぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:25:12.58 ID:zRAV8Nym0.net
ハサン縛りなのは冬木の聖杯だけだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:29:00.87 ID:QVD0OVlyO.net
プロトもハサン

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:36:25.61 ID:VAdkNUKl0.net
ハサン(Zero)
小次郎(SN)
ハサン(SN)
李書文(EXTRA)
ジャック・ザ・リッパー(アポ)
セミラミス(アポ)
美しき暗殺者(fake)
ハサン(proto)

美しき暗殺者を入れればハサン率5割

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:37:23.92 ID:sYmL/eBO0.net
その点fakeは冬木でもないのにハサンを守っていて素晴らしいな
……ただし例外があるハサンだが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:42:26.59 ID:5ef7ZGbs0.net
ハサン(Zero)→冬木聖杯
小次郎(SN)→冬木聖杯
ハサン(SN)→冬木聖杯
李書文(EXTRA)
ジャック・ザ・リッパー(アポ)→冬木聖杯
セミラミス(アポ)→冬木聖杯
美しき暗殺者(fake)
ハサン(proto)

でもやっぱルール守ってるのは少ないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:45:01.77 ID:LwHgLrpr0.net
>>831
派生作品には、触れてないからいろいろわかんねーなw
聖ジョージまでサーヴァントになってたのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:47:47.36 ID:PVo14v5Q0.net
クラスごとでバトルロワイアルしたのちそれぞれのクラスの1位同士が戦うと最終的にタイガーが残ります

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:48:59.97 ID:5ef7ZGbs0.net
>>842
リストラされたけどな!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:54:51.24 ID:1sFTRHKG0.net
.

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:54:52.37 ID:VAdkNUKl0.net
金太郎はリストラしちゃ駄目だろjk
まあ枠を取り合う相手がフランケンシュタインとスパルタクスじゃしょうがないかもしれないけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:56:34.85 ID:7Nu6l6OF0.net
>>843
幸運EXの強さ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 05:01:41.21 ID:QR8goPw10.net
セイバー「ん・・・シロウのペニス、キリツグのよりも大きいですね。」





フェラシーンでセイバーこんな事言ってたんだがやっぱ親父使用済み中古だったのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 05:07:34.20 ID:1sFTRHKG0.net
・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 05:19:23.73 ID:5ef7ZGbs0.net
>>847
ドレイク「」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 05:21:44.36 ID:4SIHOrFB0.net
>>848
それはまことか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:06:29.66 ID:m0HUJ3pY0.net
>>813
その理由はよくわからん 
制作をもっと早く進めておけば良いだけだし、来年の一月から本放送でも問題ないし 
三ヶ月空くのは制作サイドのさじ加減しだい 
アニメ視聴期間を六ヶ月よりも九ヶ月にした方が、グッズ&コラボ諸々関係が盛り上がるからだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:09:48.77 ID:ZHN2bijsO.net
スレざっと見たけど凛のカプ関連は本当にめんどいな
これで中盤からはアーチャーが××ってランサーも加わるという

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:13:10.05 ID:ye120+MW0.net
分割クールは確かギアスからはじめた試みだけど製作に余裕持てる上で視聴者の声を反映出来るってのもあるみたいだな
あと最初のクールが大失敗なら予算減らす。逆に成功なら良い放送時間に移したり企画増やしたりも出来るんだろうし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:15:09.48 ID:qMuYuz3z0.net
凛のカプ厨ヤバイな腐女子疑うレベルで必死
やっぱりカプ厨は害悪

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:19:11.94 ID:uxg7HPsS0.net
UBWのスレだし仕方ないやろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:23:17.95 ID:uh34OqVk0.net
>>851
もうアンチは信者に成りすまして、原作がエロゲだっていう所を強調するしかない
勿論原作でそんなシーンはない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:32:34.10 ID:sNBlvuSC0.net
>>855>>853
面倒くさいのは士郎のカプ厨だと思う
金剣とか弓凛とか人気あるカプにいつも噛み付いて
捏造、士郎のヒロインってすごい必死になって金剣やら弓凛やらに噛み付いてる
士郎関連のカプ人気の低さが彼らを必死に指せるんだろうけど
もっと余裕持って欲しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:36:38.33 ID:/3D7S0hE0.net
かつての弓凛厨の悪夢を再現することにはならないよう祈るよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:38:52.60 ID:3HiG8m3/0.net
突然だけど美綴が大好きです
一成か誰か主人公にして三人娘&美綴(隠しヒロインせっちゃんと赤毛のアイツ)ヒロインの
ギャルゲー作ってください、エロでもいいです、いやエロがいいです、御大お願い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:39:01.63 ID:VAdkNUKl0.net
桜は今回のアニメでしっかり描写されるらしいから弓凛描写も増やさないとバランスが悪いな
ロ凛回を作ったufoならやってくれるはず

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:39:54.13 ID:m0HUJ3pY0.net
>>854
たった三ヶ月これで予算変更とか内容変更とかは無理だろ、仮にオリジナルの新作だとしても 
このアニメの制作もう2クール目の制作はもう始まってるだろうし、じゃないと間に合わんし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:42:22.73 ID:4x73EgPR0.net
今は必死に弓凛叩いてる士郎厨もギルが出てきたら今度は金剣が活発になるからそっちを叩くのにも必死になる
士郎厨が金剣ファンや弓凛ファンに余裕もつのは大変だろ
現在の状況

金剣=1873件
士剣=584件
士郎 セイバー       760件
ギルガメッシュ セイバー1813件

士凛=149件
弓凛=662件
凛 士郎     396件
凛 アーチャー 916件

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:43:48.50 ID:4x73EgPR0.net
この士郎の人気のなさが金剣やら弓凛への余裕のなさに繋がってる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:44:23.31 ID:pVPURs3a0.net
何の検索結果だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:46:07.20 ID:1sFTRHKG0.net
思わず吹き出してしまった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:49:59.40 ID:ujEYmK8f0.net
PIXIVだよね
士郎の人気のなさは悲惨だなとは思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:51:39.06 ID:mMKReh7e0.net
この作画ならとっくに2クール目作ってないと危ないよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:51:46.47 ID:VSvk6RCj0.net
コイツあれか?

知恵遅れで金剣についてどう思いますか?みたいな事を1日おきに投稿してたキチガイ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:51:57.06 ID:fGDWaBYZ0.net
どのくみあわせでもいいから、そもそもカプ厨はもう少し節度と品位をもってくれ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:53:04.82 ID:u+sEWcJl0.net
凛ルートだからこの√セイバーは別に士郎のヒロインじゃないからいいよねとまた金剣増えそうだし
UBWだから弓凛美味しいですとまた弓凛増えそうだし
士郎のカプ厨は発狂して金剣弓凛叩き出すだろうね
今の時点でピリピリしてるくらいだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:53:37.93 ID:C9tm8blf0.net
カプ厨が毛嫌いされるのがよるわかる流れやな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:54:07.20 ID:qdv5WBc20.net
そもそもアフレコはとっくの昔に終わってるんだけどね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:54:58.56 ID:VSvk6RCj0.net
>>872
自演わかりやすすぎだよね
単発で同じこと言う奴が急に増える
バレルってわかんないのかね
頭悪すぎ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:55:51.75 ID:25YdYp3X0.net
>>828
でもワカメ、魔術師の家系に生まれた特別な自分が大好きだからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:57:30.23 ID:VSvk6RCj0.net
つかもう何語ってかんじ

士凛だの弓凛だの気持ち悪いわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:57:51.28 ID:pVPURs3a0.net
こいつ多分エロゲ板とかしたらばとか荒らし回ってる奴だろ?
したらばはアク禁かなんかで消えたっぽいが
型月はコハキチといい真性何人か抱えてよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:58:47.39 ID:uh34OqVk0.net
Zero、ズヴィズダー、らっきょの時から思ってたけど
執拗に成りすましてまで型月関連を叩きたい理由って何なんだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:58:58.35 ID:VSvk6RCj0.net
>>877
やべえのいるよな

俺もコイツで二匹目だわ
キチガイ見たの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:59:40.08 ID:hfs/E2FA0.net
士郎のカプ厨が切れて言論統制に入るのは予想済み
いくら頑張っても金剣弓凛は増えるがな
カプ厨じゃないふりして金剣弓凛叩いてるけど
そいつの根底は士郎のカプ厨だから同じ穴の狢

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:04:28.54 ID:T3Gb0LfE0.net
ZeroとSNの対立煽りの次はカップリング(笑)か
もっとホモとかの方がわかりやすく荒らしやすい気もするんだがなんでまた微妙なネタ選んだのやら

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:05:37.28 ID:1IMWg9m90.net
カップリングはここ最近ずっと続いてるよ
ネタをループさせるお仕事なんだと思われる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:07:00.10 ID:1sFTRHKG0.net
ID変えてるのバレバレなんだよなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:07:23.48 ID:hfs/E2FA0.net
ほっといても士郎のカプ厨が暴れるから
そのうち弓凛と金剣を盛大に叩いて
スレの空気をカプ叩きばっかにするから
自分がカプ厨な自覚のない士郎厨が一番厄介だよ
だれも士郎カプにはケチつけてないのに士郎厨は金剣と弓凛に敵意メラメラで
結局カプ叩きし始めるから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:08:21.46 ID:pVPURs3a0.net
エロゲ本スレじゃzeroとアフィで荒らしてたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:11:21.59 ID:uh34OqVk0.net
>>883
某サイトで検証したらプロバ3つと契約して違う媒体から一日中荒らし続けてるらしい
プロバとIPから静岡に住んでるまでは割れてる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:11:28.13 ID:baVXaqlp0.net
実質他のファンはどうでもよくて
最終的に士郎ファンを叩きたいだけのアンチみたいだが
そこまで恨んでここで呪詛吐いてるのはいったい何なんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:14:49.94 ID:1IMWg9m90.net
士郎ファン叩きたいだけな訳ないじゃん
荒らしだよ
スレを機能させなくしたいだけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:15:03.20 ID:VSvk6RCj0.net
>>886
そいつは別人
コイツは金剣とか言って暴れてたやつ


てかその名前出すなやカス召喚したいのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:15:31.17 ID:or0jSs960.net
>>886
アニメ不毛の地か
栄養不足でこんなにおかしく…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:17:25.10 ID:IX01a7Il0.net
キャラ総合に弓凛スレできたんだからそっちで思う存分語ればいい
移動しないならもうただのスレ荒らしたいやつだってことだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:21:31.25 ID:VSvk6RCj0.net
>>891
てか多分タイミング的に建てたのもコイツなんじゃ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:21:57.72 ID:pVPURs3a0.net
静岡 コハキチ メレム連呼 zero連呼 弓凛 冬木ちゃんねる
型月はヤバイ奴抱え過ぎじゃない?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:23:07.84 ID:3HiG8m3/0.net
ていうことでお前等、美綴さんの魅力について語ろう
ああいうさっぱりした女性は見ていて楽しいです

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:23:48.73 ID:BjkSiJd60.net
コハキチは半年ぐらい失踪してる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:28:04.44 ID:6nxxDv9/0.net
まだ0話だってのにどいつもこいつも荒ぶりすぎだろw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:31:01.16 ID:1IMWg9m90.net
荒ぶってんのは荒らしだけな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:36:55.49 ID:Hn3L2XPE0.net
美綴も好きだけど学校メンバーならやっぱ三枝やろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:37:09.25 ID:2czn7v/J0.net
キャラスレがあるならそっちでやるべきだな
あとはスルーしてくれない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:37:11.32 ID:mMKReh7e0.net
>>986
新規さんが参加しにくいかもな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:40:10.57 ID:LwHgLrpr0.net
>>894
武芸十八範なんでもござれな上に、人付き合いも面倒見もよくて、料理もそこそことか
どんな完璧超人だよw

大好きですw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:40:13.17 ID:uIXZjNBN0.net
>>900
次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:40:25.26 ID:mMKReh7e0.net
学校メンバー可愛い子そろってるので癒しになるわ
美綴好きはたまに見かけるよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:41:54.10 ID:mMKReh7e0.net
立ててくる
カプスレっていうの?あれテンプレに加えるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:43:00.65 ID:LwHgLrpr0.net
恋愛探偵氷室の出番かな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:43:37.85 ID:VAdkNUKl0.net
氷室の天地ってまだ続いてるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:45:38.53 ID:XxRlFuqM0.net
全然違う話なんだけど、今更ZEROのラジオ聞いてたら、ZEROの劇場版を!とか言ってた。
もしかしてその予算って、今度作る桜ルートとやらに廻されたのかな?ZEROの円盤すっげーうれたんでそ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:46:14.00 ID:h57ci4fO0.net
>>902
正規テンプレに入れなくてもいいので
カプ議論はこちらでお願いしますと5辺りで誘導として貼っといて
本スレでやらせない為に

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:46:36.01 ID:pVPURs3a0.net
>>904
要らないでしょ
荒らしたいだけの14歳だから何言っても無駄

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:46:56.24 ID:or0jSs960.net
>>904
誘導はしやすいし、題目としてもあっていいな
いちいち検索するのも面倒だし
まぁそっちの判断で

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:48:35.77 ID:mMKReh7e0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part36
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412808171/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:50:16.92 ID:or0jSs960.net
>>911
乙のような敏捷さ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:50:34.46 ID:mMKReh7e0.net
入れなかったよ?
誘導した方が安定するなら文章考えて貼っといて

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:50:52.02 ID:Qqp+W7Ci0.net
>>907
Zero劇場版はいつもの力也の冗談なのでその予算もクソもない

>>911
乙カレン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:50:51.63 ID:1sFTRHKG0.net
果たして効果あるのだろうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:51:30.77 ID:jWwSNLLqO.net


Twitterとかで完全新規orZEROからの視聴者の感想みるのたのC
てか今回だけじゃ主人公が誰か本当にわからんよなwww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:52:25.63 ID:1sFTRHKG0.net


918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:54:12.33 ID:wRFia+Jc0.net
主人公=凛でそんなに間違ってないじゃんか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:54:57.96 ID:h57ci4fO0.net
>>911
乙です
適当に考えて貼っといた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:55:07.01 ID:LwHgLrpr0.net
>>903
内面はアレだが冬木の黒豹も美形にカテゴライズされるらしいぞw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:56:07.47 ID:XxRlFuqM0.net
>>914
あ、冗談なの。ラジオ1本しか聞いてないもんだから真に受けちゃったよ。
情報有難う。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:57:57.15 ID:3HiG8m3/0.net
>>901
完璧超人だけどそこを鼻にかけないところがいい、自分としてはそっと見守りたい人である
あ、断じてストーカーじゃないッス

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:02:28.15 ID:zAxQnAo10.net
聖杯が召喚するのは英霊の人格とクラスに応じて抜きとった能力を持つ虚像だから、
前回から繰り越しのギルと別に凛が蛇の脱け殻使ってギルを召喚することは可能だった?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:03:18.09 ID:t5r4L8p30.net
美綴と柳洞はいいやつやしめっちゃ優秀よな
あんな友達いたらいいやろなーって思うわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:04:18.88 ID:or0jSs960.net
見綴いいよな
登校時のアップで不覚にもドキッとしてしまった

まぁ本命は冬木に咆哮轟かす美の女神(教師)だが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:05:16.16 ID:6nxxDv9/0.net
>>923
蛇の抜け殻が壊れてなければ2体目のギルも呼び出せたはず
極端な話ならキャスター以外ヘラクレスな聖杯戦争も可能

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:05:35.28 ID:mJ5cS4YZ0.net
>>911乙です

士凛と弓凛が争う意味が本気でわからない
この3人の関係が好きな自分は、どちらにも混ざれない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:06:32.16 ID:LwHgLrpr0.net
一成はちょっとだらしないと付き合いづらいかも知れない
いい奴なのは確かだw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:07:32.26 ID:7va82apl0.net
???「一成はときどき目が怖い・・・」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:13:43.37 ID:3zDK8CUt0.net
>>920
冬木の虎だって美人教師だし…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:14:58.08 ID:1sFTRHKG0.net
今でこそああだけど高校時代で比較するなら虎の方が可愛い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:15:36.41 ID:LwHgLrpr0.net
美綴さんはでも、ちょっと内面が男前過ぎる上に
外見はキツメの美形という近寄りがたい要素もあるかも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:16:57.34 ID:hVYCPXCn0.net
>>986
もっとBWから入ったやつらのことも考えてやれよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:16:59.02 ID:ALTkjo1m0.net
>>927
PC版発売の頃、弓凛厨というのは凛は士郎より弓が好き。
UBWは弓凛が公式。士郎はおまけでうざいとか散々暴れまわって各所から叩き出された問題児
昔からやってた者からすれば、またこいつらかよと思うのは無理はない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:17:25.44 ID:ZHN2bijsO.net
>>927
ある意味型月の中では名物みたいなものなので

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:17:58.64 ID:1sFTRHKG0.net
>>986に何があるんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:18:19.28 ID:7va82apl0.net
妙な所で色々ハイスペックな蒔の字が大好きです
嫁にしたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:21:16.73 ID:LwHgLrpr0.net
蒔の字は、お茶の作法完璧で着物の着付けが出来るんだっけ?
凄い老舗のお嬢様でもあるとかだったようなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:22:54.15 ID:t5r4L8p30.net
あれで料理もできる蒔の時
地味に弱点のないやつなのにあのキャラである

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:24:04.78 ID:jyq4LHLUO.net
マキジは尽くすタイプとはいうけどあの頭の出来で尽くされるのは
セイバーに戦いの方針を全権委任する並みに不安だ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:25:42.52 ID:LwHgLrpr0.net
マキジには、生き方が刹那的に過ぎる、という致命的な欠点が…w

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:31:54.18 ID:VQD92o8u0.net
そういえば穂群原組の花札のストーリーはマキジが発端だったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:33:20.55 ID:7va82apl0.net
>>938
あくまでひむてんの話だがとんでもない豪邸だぞ
0話でも持ち物が地味に格調高い
http://imgur.com/S69sFZz.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:40:45.39 ID:mJ5cS4YZ0.net
>>934>>935
名物か、なるほど
一応当時の諍いも一通り見てるのよ
で仲介っぽいレスとかつけたこともあるんだけど、奴らは宇宙人だった
つか、ゆるい感じで弓士凛みたいなのを語りたかっただけだったんだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:49:34.26 ID:3HiG8m3/0.net
三人娘&美綴ヒロインの某か作ってください、おながいシャス!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:53:56.18 ID:CKwTi5lii.net
一成にキャスターの探りを入れると
探りを入れてきたやつ絶対殺すマンになるじゃん
そのあと士郎を殺したあと一成も自害するだろ
あのバットエンドのあと事件になるんだろうけど
周囲からどう思われるんだろう・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:55:35.25 ID:4FOEGSWK0.net
>>946
そりゃあお前、痴情のもつれだろうよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:02:20.75 ID:jWwSNLLqO.net
>>944
わざとやってる荒らしにせよ宇宙人にせよ構うだけ無駄だからスルーしとけ
関係性が関係性だし普通に両方好きな人も多いと思うよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:12:57.88 ID:mJ5cS4YZ0.net
>>948
うん、普通に両方好きな人も多いよな
声がでかくないだけで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:18:46.15 ID:YsNvPZp5I.net
>>946
あれビックリしたわ
初見ならかなりの確率で殺される

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:21:28.27 ID:elI8++Is0.net
蒔の字って趣味風鈴集めだっけw
顔に似合わず風流よな
でも脇キャラならやっぱ美綴が好きだ
美人は武道をやるべきっていう謎ポリシーがいい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:22:42.87 ID:elI8++Is0.net
>>946
どう考えても痴情のもつれですありがとうございました

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:23:57.57 ID:ZHN2bijsO.net
戦わずにはいられないのがそういう人たちの性なんだよな


>>943
氷室はきのこ監修の公式前日潭だっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:29:46.30 ID:UoxVNF/F0.net
大河って髪伸ばしたら絶対可愛いよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:32:18.71 ID:1sFTRHKG0.net
http://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/20131020130829ed4.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:36:56.45 ID:mJ5cS4YZ0.net
>>954
SSF



いやいや、可愛いと思うよ
Zeroの最終回でポニーテール大河が出てたけど、髪下ろした所をみてみたいと思った

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:40:04.11 ID:or0jSs960.net
>>954
なんでショートよりロングが良しとされるんだろうか…
素材が一番綺麗に映えるのはショートなのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:42:05.86 ID:IMlAxoUS0.net
そうか?
ショートの凛とか想像してみ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:43:23.33 ID:79yGMAT+0.net
慎二と関わってるキャラはお手つき感がある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:45:00.22 ID:1sFTRHKG0.net
ショートでもいいんだけど大河の髪形は微妙
式とか美綴ぐらいなら

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:45:35.50 ID:3HiG8m3/0.net
ショートが可愛いというより学生時代の可愛さから今でもまだギリ希望が持てる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:52:56.10 ID:1sFTRHKG0.net
あとアルクもだなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:59:05.24 ID:sRfxRk3j0.net
アルクは伸ばしたかみを縛って欲しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:03:05.46 ID:CKwTi5lii.net
アルクは歌月十夜で翡翠のメイド服奪って着用したくらいか外見に変化あったの
立ち絵変化したっけ・・・記憶にないや

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:03:20.02 ID:YsNvPZp5I.net
アルク→セックスしたい
セイバー→デートしたい
式→孕ませたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:15:05.42 ID:IMlAxoUS0.net
蒼崎さんは?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:15:48.26 ID:OXI8UnMr0.net
強いキャラが連戦のせいで負けちゃうのが好きなんだけどFateではそういうのある?
・セイバーやアーチャーと戦って負傷したサーヴァントが、本来なら勝てるはずの悪役?に負けちゃうとか。
・前作のFate/Zeroみたいに敵と共闘して巨大なサーヴァント(たぶんバーサーカー?)と戦うとか。
※ランサーとかランサーのマスターは一次休戦して共闘とか持ち掛けてきそう

ランサーが目撃者を殺してたけど、殺さないと教会(綺礼)からペナルティでももらうの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:18:15.17 ID:IMlAxoUS0.net
セイバーが連戦のせいで負けそうになって士郎とセックスするけど
今回のアニメではやらないよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:24:12.99 ID:mJ5cS4YZ0.net
>>966
どっちの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:24:39.63 ID:HYkCPfwi0.net
基本的に連戦は避けて引くからなー
英霊が十全に能力を発揮できないって展開ならこのルートでもある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:29:43.88 ID:g9Taknmj0.net
出てもいないキャラ叩きまくってるキチガイがいたんだな
弓凛だの士凛を煽ってる奴がいるのに公式でアーチャーと士郎のポスターってのが笑えた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:32:33.67 ID:+xFVM2+Ci.net
神父の言ってたお父様からの預かり物ってなんだったのかね?
パパが雁夜焼くのに使った礼装かな?
あれあったらキャスター組に自力で勝てたかも。fateルートだとアーチャー置き去りにせず城から逃げ出せたか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:38:35.56 ID:DsLKBsA60.net
神父が麻婆を食らう姿が映像化されたら起こしてください
と思ったけどあれ凛ルートじゃ無かったような気がして来た

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:38:57.40 ID:YsNvPZp5I.net
>>972
流石にあの杖ではAランク魔術のぶつけ合いには出力不足だと思う
キャスターの魔術ってミサイル連射してくるようなもんだし
凛の10年分の魔力を出し惜しみせずに使って短時間拮抗出来る程度

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:41:21.97 ID:CShz9Ohqi.net
>>972
パゼットみたくノコノコ教会にやってきた凜の令呪を奪うつもりだったんじゃね()

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:41:34.43 ID:UoxVNF/F0.net
空の境界は見たらよりFateが楽しめるみたいな所ってある?
雰囲気が似てて同世界っぽい話を聴いてちょっと気になってるんだすが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:47:03.50 ID:HYkCPfwi0.net
特に無いと思うな
空の境界と魔法使いの夜ならあるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:47:53.10 ID:DEwRrvda0.net
>>976
魔術師が目指す根源ってのがどんな感じなのかが分かるって意味では楽しめるかな?
原作は原作者本人がポエムって言ってる程だからFateに比べて一般ウケするものではないよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:48:34.20 ID:VAdkNUKl0.net
特に無い
Zeroのアニメに赤雑魚が一瞬出てくるくらいか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:50:03.99 ID:1sFTRHKG0.net
んーだろうなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:54:28.26 ID:CShz9Ohqi.net
>>976
きのこの昔の作品だから型月世界のお約束が分かるよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:54:32.63 ID:25YdYp3X0.net
>>972
あの半死人すら仕留められなかった杖でキャスターを倒すだと・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:56:55.64 ID:/6Oj7o/f0.net
アレって火属性しか対応してないんじゃ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:59:04.55 ID:UoxVNF/F0.net
>>978
時臣氏が目指すものは気になってたから、ちょっと見てみようかな
皆さんありがとう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:59:53.81 ID:deU5n3ft0.net
コクトーってまったく躊躇もしないで幽霊の類に近づいたり
ドラッグの効能を試してみたり、そもそも式に近づいたり
士郎よりアブナイ主人公だよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:00:20.97 ID:FzN5oM0Gi.net
>>976
Fate関係なくおすすめだけどな 型月世界に興味あるなら
きのこの文章に慣れてなくても映画はいけるだろうし

忘却録音さえ原作通りならもう言うことなかったんだがなー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:02:54.32 ID:DEwRrvda0.net
>>985
魔術師が結界貼ってるのにそれ無意識に掻い潜って会いに行く時点で普通じゃねえわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:03:47.14 ID:5gpVb4Qy0.net
コクトーとメル友になってヤンギレさんにヤンギレられたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:09:31.64 ID:IXt1a1+E0.net
>>973
劇場版HFにご期待ください

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:10:25.01 ID:UoxVNF/F0.net
今日のお昼は麻婆豆腐です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:11:52.10 ID:Zmly6gFM0.net
らっきょは痛覚残留まで見てあかんと思ったらたぶん合わん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:12:32.76 ID:YsNvPZp5I.net
>>976
fate程盛り上がりのある話ではないよ
小説とアニメを何回も見てやっと理解出来るくらいに難解
ただ戦闘シーンや背景美術は素晴らしいし主人公も可愛いくてかっこいい
あと最終作の未来福音までの伏線回収が素晴らしい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:18:49.48 ID:deU5n3ft0.net
第一章かして式がなんで幽霊に挑んだのかよく分からないしな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:21:02.14 ID:HYkCPfwi0.net
空の境界ほど菌類純度の高い文章読むと他のきのこ作品が物足りなくなる罠

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:29:21.42 ID:6/Lm9+mN0.net
アニメらっきょは好き嫌いはっきりしそうだな
戦闘に重点置いてるわけじゃないし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:30:00.94 ID:+3T+045p0.net
>993
幹也が連れてかれたからじゃないの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:35:59.49 ID:DEwRrvda0.net
>>993
幽霊がコクトー気に入って連れていったからでしょ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:36:13.77 ID:3HiG8m3/0.net
>>993
霧絵ちんにコクトーが意識的な意味で連れていかれたからだよ
小説読んでないと分かりづらいかもね
式の私が先だ、返してもらうぞって言葉がいい意味でツーンと来たわ、型月に入ったのは小説の空の境界からだった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:36:57.75 ID:ScZrboMn0.net
溢れ出る厨二臭に浸りたい時は原作らっきょに限る
直死の魔眼持ちで和服に革ジャンの女の子(二重人格)がナイフ持って戦うんだぜ
役満だよもう
というのは置いといて、上にあるように根源とか起源とか抑止力ってなんぞって時はらっきょだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:37:48.18 ID:DEwRrvda0.net
>>1000ならイリヤちゃんヒロイン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200