2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 6

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:57:17.49 ID:VqFtqBMW0.net
一期は好きな奴には愚痴スレがあるだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:24:14.87 ID:Sq4OmFci0.net
ウィニングガンダムとか

名前が超単調な上にダサいのがイタい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:15:22.62 ID:8ZfvSxXD0.net
>>910
どこぞの馬鹿が独断で暴走して立てたスレなんてまっとうな神経してる奴なら使うどころか開きもせんよ
立てた者勝ち言った者勝ちの悪例になるしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:40:06.77 ID:acVrGXw60.net
>機体の原型無くして魔改造したガンプラがツエーして
>原型そのままでカラーリングが違うガンプラが一方的にヤられるとか

すいませんそれも前作からです
主要キャラが使うのはほぼ確実に俺改造機で、原作設定を外さずディテールアップや塗装によってかっちり作られた模型が報われることはない
商品展開的に不要だってのは分かるけどさー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:28:44.52 ID:Xm/ckSvC0.net
京極とかいう糞パクリ野郎が演出やってるってマジ?このアニメもヤバくね?www

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:20:42.34 ID:67sfBfln0.net
これ子供から見たらジャイロゼッター辺りと同レベルなんじゃないだろうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:27:53.95 ID:OlL5rnrI0.net
>>915
あれは途中からお色気要素がぱったりなくなったからな。
これはそうはならないはず。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:38:03.91 ID:nWxaiRb50.net
ジャイロは実車使ってるとはいえオリジナル作品で
過去作…はないから他作品キャラを引っ張ってきて貶してるとかじゃないだろ
それともジャイロってそんな描写でもあったのか?

あるなら別だけどないなら比べるまでもなくBFの方がクソだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:41:54.63 ID:NFM+KQV50.net
一期の悪い点は引き継いで一期アンチの評価をひっくり返すことはなく
一期の良かった点は消えて一期ファンも失望し
カマセ扱いモブにはついに他作品機体まで出してそちらのファンも怒らせ
残ったのはエロ厨だけ

全方位にケンカ売ってるな

>>915
それに似た匂いは感じてた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:44:48.80 ID:aQGV0vXp0.net
ジャイロゼッターは信者がおとなしいからまだいいよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:45:38.61 ID:nWxaiRb50.net
>>918
一期の良かった点が消えたも何も
そもそも良かった点なんて何一つなかったろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:02:25.72 ID:OlL5rnrI0.net
そろそろスレタイ案頼むよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:21:10.06 ID:hhBtqX8S0.net
内容薄すぎるだろ
圧縮したら5分で十分なレベル
情報の伴わない富野台詞パロはダサいだけって気づけよボケ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:23:57.34 ID:SYrhTOvT0.net
黒田、内容薄いよ、何やってんの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:29:58.27 ID:tLcJZ7Y00.net
G台詞パロはまだしもその他の台詞までただ雰囲気でテンプレ当ててるだけでどうにも手抜きすぎる
ラルさん相手にその言葉そのまま返すとか言われても
立場が全く違うから話が通らないんだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:40:10.57 ID:oYFtgiRF0.net
パロの発想が渋とかニコ動レベル

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:44:01.78 ID:hhBtqX8S0.net
そのくせ説得力を作るシーン徹底して描かないで
内容ゼロのモノローグかイメージ映像でお茶濁すからさー
脚本なんてペラ一枚で充分だぞコレ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:54:14.20 ID:EJVA8G0W0.net
唯一見所と言っても良かったロボ作画と殺陣が劣化してるから見ててつまらん
今回はキャラの作画までめちゃくちゃで低予算深夜アニメみたいだった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:52:25.54 ID:bDjFrIVGO.net
なーにが子供向けガンダムだよw
子供向けならいろんな過去の機体が出て来たら、
ますます分かる訳ないだろ。
ただ単にキャラが言うだけじゃなく機体名のテロップが必要だろうがよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:17:13.50 ID:8ZfvSxXD0.net
この作品を指して使われる「子供向け」って言葉は決まって手抜きの言い訳として使われてるのが我慢ならん
他の子供向け作品作ってる全ての人間に頭下げて回れ

まず普通の物語を作って、それを子供に理解出来るように噛み砕く
脚本も設定もスカスカでただ適当にやってるような代物とは真逆だっての

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:36:09.22 ID:fnma9j0d0.net
よく言われるよな、子供向けには子供騙しは効かないって
あいつらは直球だからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:42:53.68 ID:mVkbXvua0.net
ジャイロゼッターは子供粋でエロ方面に振り切るという悪手は共通してるけど話の作りはあんまり影響を感じない
BFを作る上で上辺だけ参考にしたんだろうなぁと思えるのは遊戯王シリーズとカブトボーグ辺り
これらの作品ってはっちゃけきってるからある種の爆発的な面白さはあるけどBFははっちゃけすら中途半端なんだよなぁ
で、この二作品の突っ込み所満載な話の作りを子供向けとかホビーアニメのスタンダードとでも思ってる馬鹿共がBFに子供向けダカラーとほざいてる印象

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:59:56.22 ID:P+cUg+MB0.net
アサキンとかカシャネクとか廉価で出来のいいフィギュアがあるのに今日びガンプラって子供には敷居が高すぎるだろ
技術もいるし金もかかるし
中途半端にやってもゴミしかできん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:48:53.49 ID:977FBzfP0.net
作品は面白いか面白くないかであって、子供向けとか大人向けとかないと思うんだ。
強いて言うなら子供が大好きな設定とか話が易しいのが子供向けで、
子供では理解できない設定とか話なのが大人向けで、
それって単なる物語の方向性の違いなだけで面白いか面白くないかとは話が違うんだよな。
だから子供向けなんて単なる言い訳。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:55:24.24 ID:qiohy1sC0.net
エロで人気だから問題ないよ
お前らもう諦めろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:56:25.17 ID:Y3eK97zX0.net
>>934
完全にジャイロゼッターコース入りおめでとうございます
また爆死するんですね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:56:29.01 ID:CuwOYk050.net
その定義で言ったらBFなんて大人向けでもなんでもないなぁ
BFって何向けなんだ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:00:25.74 ID:Y9k2nxUc0.net
ガンプラバトルの設定がガバガバだったりストーリーラインが雑なのが彼らの言う子供向けなんだろう
それ以外はイナゴなキモオタ向けの要素しかないし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:06:19.38 ID:y3d1/clV0.net
それだけ雑に作ったら他所のホビーアニメのスレなんて批判ばっかりだな
ガノタさんはBFを批判するにしても結構優しいね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:10:42.62 ID:dJNpw5De0.net
過去作のネタを唯使うだけのセンスの無さ
オタに媚び売ってるだけで子供に向けて作って無いよこれ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:13:41.42 ID:TsSirsijO.net
遊戯王とかヴァンガのアンチスレの容赦ない叩きっぷりを見てるとアンチBFなガノタなんて本当に優しいと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:08:20.71 ID:24XZlWd00.net
コレをはじめとした最近の手描きロボアニメの
古株アニメーター祭り上げて内輪でカビ臭く盛り上がってる感じがなんかマジで無理
Gレコはあんまりそういうの感じなくて有り難いけど
あんなおじいちゃんが動き考えてるロボアクションの方がよっぽど活き活きしてるってどうなの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:48:53.99 ID:IOgyFRTZ0.net
御大は良くも悪くもガノタの既成概念壊しにくるからな。
BFは新らしくはっちゃけるでもなく、古典にガチガチなわけでもなくだからな。
萌えエロとしても半端。萌えエロ方向なら赤髪主人公とかマジでいらん要素ばっかだし。
何よりMS改造アニメなのにトライは素組みと素組みみたいなのばっか。
メガ式とかも一瞬ああいうキットの無塗装に見える。
もし子供に配慮して素組み要素入れてるなら勘違いとしかいいようがない。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 04:18:33.35 ID:dCh1zn9/0.net
遅レスだけど>>790-792に激しく同意。
X好きが居てくれて嬉しいなぁ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 07:47:09.18 ID:8wK9Laln0.net
好きな作品の機体ほど出てほしくないアニメだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:52:45.97 ID:lKtW3SHX0.net
今のところ比較的被害が少ない∀はもう出ないで欲しい・・・
Xは前回ベルティゴ八つ裂きにされてたしもう本当止めて欲しい
撃墜される役は量産期でいいじゃないか・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:07:28.85 ID:lL0UX16u0.net
>>945
ゴリラのスモー、ターンエックス、バーのマヒロー、チョマーのウォドム、フェリーニ穴兄弟のバンデッド
とやられ役のてんこ盛りだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:28:39.09 ID:1U+kQ6HX0.net
スパロボで沢山出てくる機械獣より悪質な何か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:10:14.31 ID:Y3eK97zX0.net
>>943
ジャミルはXでのもう一人の主人公と言っても過言じゃない存在だったからなー
名エピソードであるローレライの海にガソリンぶちまけてくれたよBFは

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:11:24.57 ID:Y3eK97zX0.net
>>946
ターンXはMGも買うぐらい好きなのに月光蝶使ってまであんな酷い噛ませで泣いた
おまけにゴリラの安直なキンゲパロで怒り倍増

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:24:29.52 ID:2ROUTYew0.net
ガンダムのお祭り作品()でガンダムネタやるのは分かるが
監督が富野だった作品とか言うだけで平気でパロネタ挟んだり
ライズ作品だから平気でパロネタ入れたりとか

マジで全方位喧嘩売ってるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:12:56.52 ID:lKtW3SHX0.net
他作品パロのような何かは全部やられ役というオマケ付き

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:21:21.30 ID:seZMSi060.net
次のスレタイなににする?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:25:15.05 ID:lKtW3SHX0.net
完成度の低い糞アニメとかでどうよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:29:33.58 ID:5FC/OlDO0.net
次スレ検索で引っかからなくなるのめんどくさいから
普通にこのままナンバーだけ変えりゃいいんでない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:28:31.94 ID:Erw83FQW0.net
スレ立て出来なかった
よろしく

あと、このアニメでも言われていたことだけど「子供だましじゃないアニメ」って一体何だろうな…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:08:51.96 ID:PBLRoj0O0.net
"アニメじゃない"とか言ってたあのアニメ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:32:57.40 ID:iTS8Kl7S0.net
ガンダム自体、御大が子供向けを真剣に取り組んだアニメですしおすし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:34:33.44 ID:2ROUTYew0.net
ガンプラはしっかり売れたから子供向けとしては成功した模様

時間差だけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:58:47.19 ID:fHBIJBml0.net
>>948
むしろ、ジャミルの成長物語とも取れるしな。
15の数字をキーとした、ガロードとジャミルの二大主人公説推し。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:25:19.94 ID:/mNk73Ey0.net
>>956
ごめんなさい
ググっても理解できませんでした
まさかZZが子供だましじゃないアニメとも思えないし…

あと、最近殺伐としたニュースばかりで心が疲れます
心が温まる本をどなたか教えて下さい

ガンダムビルドファイターズトライじゃ心は温まらない…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:57:27.94 ID:NQUw4tRYO.net
ビルドファイターズトライはAGE並みの糞アニメ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 11:04:05.38 ID:Ni1UAOHI0.net
IDって便利だね

http://hissi.org/read.php/anime/20141109/TlFVdzR0UllP.html

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 12:11:42.07 ID:AlYwiZl20.net
>>960
「ZZ OP」でググれ

まぁ、本放送から何年もたってんだ
オッサンじゃなきゃもう通じないんだろうなぁ  

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:51:35.85 ID:jLtwZrC40.net
自分の好きなモビルスーツが破壊されたヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
パロディやセリフオマージュで作品が侮辱された!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ってこと?それは幼稚過ぎるだろ…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:00:25.29 ID:/mNk73Ey0.net
>>963
なんか、ヤフー質問箱見つけて解決
常識外れという意味では大人じゃないと分からないジャンル(ジュドーの軍法会議モノ)を面白がっていたんですね
大人でさえギョッとするポイントがあるんだから子どもだと大ウケだろう、と(後期OPもそうですが)

そんな気がします
けど、心は温まらない…アニメ以外のものを探すか…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:07:32.00 ID:Ni1UAOHI0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20141109/akx0d1pyQzQw.html


ふーん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:07:52.40 ID:bEkIhJ6L0.net
>>964
好きな物を悪し様に扱われて不快になるのは人として当然なのに、その程度も理解できないアンタの脳みその方がよっぽど幼稚だよ^^

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:26:27.97 ID:MqDetkl90.net
スポーツ的に描きたいなら相手チーム選手をちゃんと描け
完全に主人公チームだけで完結してて気持ち悪い 透明人間を相手にしてるのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:44:12.69 ID:/2zIg27I0.net
声優交代、ラルさんがBFの気持ち悪さの筆頭だったから正直代わってくれて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:50:33.57 ID:FqbCe7w30.net
見た目そっくりで声本人にクソゼリフ言わせられなくなったから
正直良かったわな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:55:59.68 ID:RLdJyEcm0.net
どうでもいいけど声変わったラルさんがアルベロ隊長にしか聞こえぬ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:01:39.54 ID:Bz6qKhk90.net
誰?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:19:10.89 ID:9e4Ad4yE0.net
>>964みたいなこと言う奴て
自分のお気に入りキャラが扱い悪けりゃ文句言うんだろうな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:22:52.26 ID:9e4Ad4yE0.net
折角だしスレ立て挑戦するか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:24:34.81 ID:9e4Ad4yE0.net
駄目だった
以下に>>1本文置いておくので誰か頼む


ガンダムビルドファイターズ&トライのシリーズ総合アンチスレです
仲良く使ってね!

番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3866
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライは糞アニメ 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412761730/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:27:43.39 ID:RLdJyEcm0.net
たててくる スレタイは7にするだけでいいんだよね?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:29:07.83 ID:RLdJyEcm0.net
ほい
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415539690/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:30:45.83 ID:9e4Ad4yE0.net
>>977
乙です

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:13:25.17 ID:RLdJyEcm0.net
BF厨の実態

2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 23:10:09.09 ID:dhqRFB7R0
>>1
クソスレ立てんな死ね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:13:05.12 ID:A+IjPCJh0.net
この頃よく見る日に一度だけ顔出しに来る奴かな?
まともに言い合ったら勝てないから一言だけ言い逃げしてくだけの情けない子

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:53:12.24 ID:ggHe/21u0.net
前作(序盤だけ)はライフルサーベルゲロビって感じでオーソドックスな装備の機体で活躍してたから主人公の操縦技能が高いって設定にも説得力が出てたけどさ
今作の場合一人だけ突拍子もない必殺技持ちの機体使って普通の装備しか使わない機体を一方的にやっつけてるからチート機体で無双してるだけで主人公の操縦技能が高く見えないのが痛いよな

しかも仲間二人も普通の機体で戦ってるせいでマジでいるだけ状態になってるし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:17:14.45 ID:A+IjPCJh0.net
いや前期も操縦技術はまったく説得力ないだろ
いきなり出てきて名前が売れてるほどの実力者らしいサザキを余裕の一蹴とか訳分からん
どんなジャンルでも多少運動神経がいい位じゃ、初心者よりマシな程度にはなれても熟練者よりうまいなんて事ある訳がない

ていうか全体的に力関係が意味不明。OSRポイントシステムの方がまだ理路整然としているレベル

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:41:28.05 ID:IcVE66NS0.net
ビルドファイターズトライ、前作のルールや世界観の曖昧さという悪かった部分を
更に煮詰めてノリ重視で進めすぎているんですげぇ気持ち悪い事になってる

都合が悪い事は明確にしないなんて「作品」って呼べるのかね?
こんなの、ただ作者が思い付きでやりたい事を切り貼りしたシーンの連続でしかないよ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 14:49:42.98 ID:Qj+iq/QDS.net
全体的にキャラの描写が酷いね
ガンプラをやる動機もセカイは薄すぎるし
青髪クズメガネは「本当はガンプラがやりたかったんだ」ってシーンもなく
味方を不意打ちという最悪の描写で
しかも何故かうやむやになって澄まし顔でメンバーに入って
セカイに嫌み言ってる
関西弁も「ガンプラは自由」と言いながら初心者につっかかるし
猪突猛進のセカイに「へたれ」は的外れな過ぎるだろ
クズメガネと相まって胸糞悪くてしょうがない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:33:26.38 ID:IslZled+0.net
部長がガンプラバトルにこだわってた理由も
「女でも男に負けないって証明したかった」とか言い出して黒田ホントに馬鹿じゃねえのかと
結局ガンプラが好きでガンプラバトルやってるのが主人公サイドに一人もいないんですがどうよこれ?笑いすら出ねえわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:39:17.93 ID:G+sbkXMQ0.net
で、結局あっさり男に尻振らせるから純粋に好きな女性には不愉快だろうな
事実はどうであれ今時女が男に劣ってる前提って

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:41:47.59 ID:Vn1g7Je60.net
ガンプラを介してガンダム的バトル、何かしらのバトルさえ出来れば良いんだろうなみんな
ガンプラそのものにはそれほど矜持って持ってない感じだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:48:46.29 ID:IslZled+0.net
プラモデル製作とゲームごときで男が(女が)有利とかあるかよってな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:50:22.44 ID:o7XYOb330.net
ガンプラに拘らないのならトライエイジやエクバがモチーフでも何でも良かったんだよ。
むしろそっちのほうがガンプラの可動域云々やら何の制限なくトンデモバトルが出来たはず。
わざわざガンプラをメインのテーマにしなくたって作中でMSが活躍すればガンプラなんて売れるのに。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:47:13.57 ID:cmTjifMZ0.net
信者が「ガンプラは自由」を教条のごとく振りかざすのが怖い
その自由は本当に自由なのだろうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:51:59.64 ID:GjHr2jCv0.net
彼ら、ビルトワイバーン系列を見たら鼻で笑そうなんだが。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:07:55.34 ID:yI6Jo6bL0.net
ニコイチサンコイチ組み換え程度の改造で良いんだよなぁ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:13:18.21 ID:tpe2f41j0.net
関西弁のキャラみたいに自分の狭量な価値観で他人にレッテルを貼る
ガンプラの自由

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:30:11.68 ID:DzfuA3xt0.net
>>989
同意、プラモである必然性がないどころか逆に足枷になってる
プラモネタやるならそれなりの人材引っ張って来いよ
根性と勢いでしか作劇できないアホに任せてるからこういうことになる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:31:24.25 ID:0sOC+TYU0.net
デパートのブースで初心者と子供が遊んでるのが許せない狭量さ
でも内輪ではガンプラは自由だとか主張してる
こじらせたオタクその物みたいな奴だ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:50:14.68 ID:nuv7ZXkw0.net
過去のガンダム作品に全く何の思い入れもなかったから
前作は普通にスポ根として楽しんで見てた
(会長のしゃしゃりとかルールの不透明さはアレだったけど)

でもこれは新規が見たスポ根としても全く面白くない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:00:38.85 ID:leip+Nu00.net
いや1期もとてつもなく糞だったから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:02:40.08 ID:qIMRHL4R0.net
なんか作ってる奴らが頭でっかちで知ったかぶりだからあかんのよ
ある程度ガンダム好きな人間には不快感になるし
内容薄っぺらいしキャラの言動はおかしいし最悪だわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:14:33.48 ID:Vn1g7Je60.net
四国ブロック代表がポンジュース中毒でもこの際構わないからキャラ付けは無駄に拘ろう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:10:45.61 ID:hFwHnynG0.net
愛媛と言えば布団にイナゴを入れる中学生だな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:14:18.38 ID:A+IjPCJh0.net
流石に一回こっきりのキャラのキャラ付けとかはどうでもいい
戦闘シーンしっかりしろ
前回みたいな、棒立ち射撃で相手がやられるとか相手の射撃が勝手に避けてくれるとかいう戦闘とも言えない手抜きはやめろ
よりによって新機体や新装備お披露目回なのに主人公側すらいいところ見せられないとか頭おかしいだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:20:07.37 ID:Vn1g7Je60.net
戦闘シーンってロボットが単にシャシャシャと動けばいいと思ってるんだろうな
やたら動いた動いたって感想しかないね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:07:04.62 ID:Eul1xCzM0.net
>>985
そういえばファーストの「セイラ出撃」でセイラがブライトたちに言った建前としての理由がそんなんだったな

しかしあれは本当にあくまで表向きだしなによりパロディだとしても自分からガンプラで戦う人間が言うべき言葉じゃないな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:16:22.51 ID:leip+Nu00.net
BF厨怖い

8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:46:29.11 ID:A+IjPCJh0
バカが暴走して立てたスレなんて誰もつかわねぇよ
糞スレ貼んな

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:16:47.97 ID:H0p9Gmvr0.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200