2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stai night [Unlimited Blade Works] Part34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:06:08.35 ID:tAB+sScr0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412694418/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:09:01.59 ID:Qh+eYy5u0.net
>>431
10年前にさんざん見たな
クリアした人間が来るたびにそういう書き込みをしていた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:09:08.43 ID:N1nrUWeM0.net
>>413
確かしゃべってたかと
えーとほら士郎襲ってた時
...喋んなかったっけ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:10:05.22 ID:q35CzKfO0.net
こんなに次回が待ち遠しいのは六畳間の侵略者以来だわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:10:50.62 ID:/0GccmYz0.net
>>437
アホくさ

プレイしてその感想が出るのは頭空っぽすぎ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:11:14.97 ID:VMkOVO150.net
>>428
3バカ…沖に出て大丈夫なのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:11:38.55 ID:YOkP4Fb30.net
一度映像化はしてるのに続き気になるのはやっぱ期待度が違うからかなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:11:43.02 ID:q35CzKfO0.net
ギルはWiiUとPS4どっちが好きなんだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:05.04 ID:L2fZ6IFP0.net
>>435
魔法使いじゃなくても、サーバントより強い存在がHFでは出てきますがな。

バーサーカーは、1対1での戦いならアーチャーもセイバーも倒せる存在だが、
そのバーサーカーが、気配を感じただけで「こら勝てん」とイリヤ抱えて全力で
逃げ出すような魔術師が登場するんだよ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:10.24 ID:wtN+Im4K0.net
>>439
共通部分とかを多少省略して2時間×3〜4部くらいが適当な気がする
あまり分けると会話だけで終わったり話のテンションがずっと変わらなくって映画として面白くなくなる
UBWアニメでこのクオリティなら劇場版はいったいどうなってしまうのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:16.63 ID:Qh+eYy5u0.net
>>443
つい最近じゃねえかw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:17.86 ID:u5DkIGXn0.net
>>446
ゲームやってると続き知ってるからわりと気にならないw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:13:00.55 ID:MUDuEKh50.net
セイバーだけ確かに負け組に・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:14:09.77 ID:MUDuEKh50.net
凛ファンは文句なしのクオリティのアニメで満足だろうし
桜は劇場版
セイバーアニメはアレ。。。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:15:03.27 ID:hePUN9kJ0.net
>>447
ギルならスマブラで子供相手に容赦しなさそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:15:15.54 ID:GAk2LiQp0.net
クオリティ文句なしいうなら進撃を超えてから言ってね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:15:15.98 ID:5O01pyt/0.net
>>449
トータルの尺さえ取れればどう区切っても構わないけど
少なくともらっきょを超える尺じゃないと間違いなく足りない
HFは長いからね
UBWで0話、1話を1時間というこっちが考えてもないことやってくる
今のufoならHFを極端な尺不足でダイジェストにするなんてことは
ないと思うけどね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:15:33.00 ID:eFRSYJcD0.net
>>440
メディアは誓約を破られた過去があるからな
おまけにその報復したら、それに怒った民に子供らを殺されてるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:15:53.46 ID:Qh+eYy5u0.net
いや好評ならやるだろFateも



じゃないとギルが惨めじゃないか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:17:04.48 ID:GAk2LiQp0.net
HF長いのに劇場版ってのがな
TVアニメで2クールやるべきじゃないの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:17:07.81 ID:5O01pyt/0.net
劇場版が成功したらラストエピソード込みFateやってもいいしHAやってもいい
ufoもオリジナル作ったらこけるし安定して企業としてやってくには
Fate作ってるのが安泰だろうからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:17:33.82 ID:Qh+eYy5u0.net
>>455
ああ、あの未完成版放映したお笑いアニメ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:17:36.69 ID:yGJNWjLL0.net
>>447
我の財に優劣はないみな全て等しく愛で、どれ一つでも狙う輩がいたら我の法の下にくびり殺すだけだ
とかいいそう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:17:59.26 ID:Oafx5SSK0.net
弓凛ちゃん可愛すぎた
毎週楽しみ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:18:34.98 ID:L2fZ6IFP0.net
>>458
ギルもセイバーも、UBWルートで活躍するシーンは十分あるじゃん。
セイバーなんて、最初から最後まで出るし、ギルだって色々と見せ場がある。

ゲーム発売当時からの桜ファンは、extraCCCが出るまでどんだけ涙を流したことか。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:19:02.04 ID:q35CzKfO0.net
カーニバルファンタズムのギルならなんとなくwiiUやってそうなんだよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:20:08.07 ID:+NpWkmLh0.net
進撃は内容は別として静止画多かったしCG未処理で放送してただろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:04.67 ID:kciC7+z/0.net
DEEN版しか見たことがない俺にとっては桜のどこにファンができるような魅力があるのかわからない
煽っているわけじゃなく純粋に

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:19.22 ID:Qy0ttP0j0.net
>>464
UFOに贔屓されてるキャラなんだから安心して構えてればいいのになに言ってんだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:25.64 ID:GAk2LiQp0.net
UBWはこのクオリティをどれだけ持続できるかだろうな
1話以上にクオリティが上がる例はほとんどない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:27.19 ID:eFRSYJcD0.net
つーかなぜWiiU
PS4ならXboxONEだろう
百歩譲って3DS

一番イメージないのがPCゲーだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:45.46 ID:UXcp25Jm0.net
>>379
散々あちこちで捏造発言しまくったり、他キャラをdisったりしてるんだから叩かれて当然
というのがzero叩きしてるヤツらが叩く際に大義名分として使ってるんだから無理
ブーメランしますよ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:50.30 ID:MUDuEKh50.net
セイバー自体は人気あるけどFateルート自体は人気ないからどうかな再アニメ化無さそう
特にFateの士郎の女ウケの悪さは半端なかった記憶がある
女は守られてろってしつこくてウザい割に弱かったから

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:56.99 ID:NMrv4s4T0.net
実はギルは、”子供と遊ぶ時”が一番輝いてますw
面倒見も良いというw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:23:34.77 ID:5O01pyt/0.net
>>467
そりゃ純粋に原作知らないならわかるわけないんじゃないか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:23:37.77 ID:wq/+Cezi0.net
人気だとFATE>UBW>HFのイメージ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:23:44.82 ID:Qh+eYy5u0.net
いやHFよりずっと人気あるぞw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:23:48.93 ID:KWSMYAN10.net
>>467
そりゃ専用ルート持ってるヒロインだから専用ルートに入らないと魅力は分からんよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:23:56.81 ID:q35CzKfO0.net
子供に好かれそうだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:24:18.85 ID:eFRSYJcD0.net
>>471
( ・`д・´)???

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:24:34.31 ID:Vn3IdPIX0.net
>>468
こういう「この制作会社は○○が好きだから優遇してる」的な人は何が見えてるんだろうな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:24:42.13 ID:LXJnaovO0.net
>>475
こうじゃない?
UBW>FATE>>HFのイメージ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:25:12.43 ID:wq/+Cezi0.net
>>481
王道はFATEですし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:25:21.16 ID:yGJNWjLL0.net
zeroのあとだと大河に知られまいとセイバーを隠してたけど
やっぱ一緒にご飯食べようって考えを改めるシーンで感動しそう

やばい薄幸属性の子が主人公の暖かさに触れる部分、桜じゃなくてセイバーが全部もっていきそう
zeroの後だから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:25:46.72 ID:k4gutdVw0.net
子供が笑ってる国は良い国だってな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:26:08.56 ID:YOkP4Fb30.net
>>481
そこは単純にメインヒロインの人気順じゃないか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:26:09.98 ID:q35CzKfO0.net
大河ってあのポニテの子だよなー成長して綺麗になってるんだろうなー
楽しみだなー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:26:13.14 ID:JAyK2aOi0.net
>>473
イリヤ「わーいギルお兄ちゃんとあそぼー」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:26:52.07 ID:LXJnaovO0.net
>>482
でも上と同じくFATE編の士郎ウザイって言ってる女の子によく遭遇してたから
男女共に好評なUBWの方が楽しまれてそうな印象ある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:26:59.94 ID:NMrv4s4T0.net
何よりギル本人が一番楽しそうなのがねw>子供と遊ぶ時

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:27:11.39 ID:AzPxnLL50.net
セイバールートの士郎そんなにウザいかな…?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:27:22.29 ID:vZVuppE60.net
>>478
ギルは子供に対してはヒーローだからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:27:22.22 ID:yGJNWjLL0.net
disillusionって桜の曲だよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:27:39.01 ID:k4gutdVw0.net
zeroのあとだと大河に知られまいとセイバーを隠してたけど
やっぱ一緒にご飯食べようって食べ尽くされるシーンで感動しそう

やばいハラペコ属性の子が温かい飯を頬張る部分、桜じゃなくてセイバーが全部もっていきそう
zeroの後だから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:27:42.53 ID:/bnU9fck0.net
>>473
プリヤで小学生と最大出力のぶっ放し合いするじゃないですか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:28:11.49 ID:q35CzKfO0.net
真の王とは子供に好かれる者である

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:28:24.81 ID:LXJnaovO0.net
>>490
士郎が人気投票でいつも低いのはFATE編の言動とかの影響がかなり入ってるよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:29:26.44 ID:jRe/JhqB0.net
>>490
女の子は戦っちゃダメーってのが良くないのかと
あの価値観を含めて士郎ってキャラだと思うんだけどね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:29:35.82 ID:Qy0ttP0j0.net
>>480
制作発表の仕方からしても
DEENみたいな扱いされずに大切に扱ってもらえるだろってことだよks
そいつのスレいちいち不安がって士郎とアーチャーと凛が活躍してると桜がかわいそうみたいな事言ってるから
ちゃんと見せ場あるだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:29:42.05 ID:KWSMYAN10.net
王道ってかFateルートはサーヴァント一体一体の真名を予想したりマスターを探したりとかそんなのが楽しい
終盤になっての第八のサーヴァントとか言うどんでん返しがあったり監督役が真の黒幕という事件の真相に迫ってる感
そして絆を深めたセイバーとの別れと一抹の寂しさが残るハッピーエンド

とにかく聖杯戦争という舞台を一番楽しめるのがFateルート

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:29:43.88 ID:/bnU9fck0.net
セイバー√の士郎に関してはきのこも見せ方失敗したみたいなこと言ってたしな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:30:05.69 ID:JAyK2aOi0.net
士郎「セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!守らなきゃ(使命感)」
fateルートの士郎はこんな感じで敵に突っ込んで言ってやられまくるからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:30:05.97 ID:rJ5yjMfW0.net
そもそも士郎自体が作中で言われてるほど正義大好き人間に見えない
単に美少女がピンチだと後先考えずに動くだけのアホキャラとしか表現できてない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:30:29.51 ID:eFRSYJcD0.net
マチズモは好きだが、士郎は自己が伴ってないところがな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:30:32.65 ID:N3pOZOmX0.net
>>492
個人的にはセイバーのイメージだな
桜はやっぱvitaのOPが一番あってる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:30:59.32 ID:+coe5QM10.net
士郎の未熟なとこや狂った部分がFateの魅力なのに...

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:31:27.90 ID:rpeO0msU0.net
>>487
プリヤで似たような事にはなってなかったかww

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:31:30.07 ID:YOkP4Fb30.net
>>501
まぁ無茶しすぎだったな
そこが歪んでる所以なんだけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:31:33.33 ID:yGJNWjLL0.net
それ最初のバーサーカー戦のあとでセイバーに説教くらって
そのあと学校で鮮血神殿発動して士郎一人では誰も守れない現実知った後考えを改めてなかったっけ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:31:54.11 ID:q35CzKfO0.net
士郎は公式でネジ飛んでるやつなのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:32:40.88 ID:vZVuppE60.net
Fateは元々アーサー王と聖杯の話だから
セイバールートの完成度が高いのは当たり前なんだけどね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:32:45.09 ID:VMkOVO150.net
Fateルートでは、教会地下のシーンで少し士郎の内面に触れて、ああこいつこんな奴だったんだって興味持った
それでもまだ、士郎の本質を見せてないので、ウザいと思われても仕方ない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:32:56.91 ID:N3pOZOmX0.net
fateルートの士郎が一番好きだわ
滅茶苦茶なことばっかしてプレイ中は何度も文句つけたくなったが、そこがいい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:33:16.39 ID:rpeO0msU0.net
>>509
人間になろうとしてるロボット
星を追いかけるブリキの騎士
かなり異常

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:34:23.57 ID:yGJNWjLL0.net
次回予告の
「俺は生きて義務を果たさなきゃならないんだ」ってセリフ
昔は、おー熱い主人公だなー とかおもったけど
今となっては
お願いですおとなしくしててください、ずっとストーブ直しててください
ってなる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:34:37.92 ID:3Ov7yz0T0.net
士郎はネジ飛んでてこそだから
命を燃やせぇ!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:34:41.67 ID:5O01pyt/0.net
めちゃくちゃなんだけど貫くからな
諦めた切嗣やアーチャーとは違う
ある意味では壊れてるけど強い
アーチャーが負けるのもそこだしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:34:50.63 ID:akqn4tTa0.net
セイバールートの士郎はウザイよね
実力ともなってないくせに綺麗事言うから
口だけのアホ男にしか見えなかった
人気投票で低いのも納得すぎた

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:35:37.37 ID:BmM7geGK0.net
よく考えてみたらセイバーだけ製作陣の誰からも愛されてないんだな。
武内がよくセイバー厨とか言われるけど外見好きなだけだし。女体化のせいなのかきのこには嫌われてる節すらある。
こりゃ踏み台にされる運命だったんだなぁ。約束された負け組なんだなぁ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:35:56.97 ID:KWSMYAN10.net
>>516
アーチャーはやり遂げたから諦めてはいないぞー
後悔してるだけだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:36:08.68 ID:wq/+Cezi0.net
>>488
セイバー人気だしなんだかんだでFATE が一番の気がする

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:36:35.45 ID:rpeO0msU0.net
そりゃセイバールートじゃなんで士郎が正義にこだわるのか
どんな人間なのか
まだあんまり分かってないからな、身の程知らずうざいと思われても仕方ない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:36:41.49 ID:vZVuppE60.net
>>512
教会で聖杯による救済を拒否した士郎は感動したな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:36:42.69 ID:YOkP4Fb30.net
>>517
イライラする人はするだろうねあれ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:36:43.21 ID:NMrv4s4T0.net
でも、どのルートも士郎が最後まで立ってられる理由はセイバーとその鞘のお陰w

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:37:54.60 ID:Vn3IdPIX0.net
>>498
なんでそれが他のキャラより贔屓されてるように見えるんだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:39.09 ID:g5SPmGV/0.net
セイバールートの完成度が高いのはアーサー王と円卓の騎士へのオマージュから考えられた作品だからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:41.27 ID:VMkOVO150.net
>>509
そのネジ飛んでる具合が今回のアニメで見れるよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:58.08 ID:wq/+Cezi0.net
この作品のファンの男女比どうなんだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:14.84 ID:7wEhafBM0.net
やっぱ誰かの為に命懸けてる時の士郎がいいね
最近だとプリヤの別世界お兄ちゃんがマジヒーローにしか見えない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:18.76 ID:L2fZ6IFP0.net
ダヴィンチ・コードでも言われてるように、剣は男性器すなわち男を、鞘は女性器すなわち女を表す記号なわけで。
女のセイバーが剣で、男の士郎が鞘ってのは、ある意味男女逆転のカップルだな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:22.87 ID:IoSHx1E+0.net
主人公としての士郎に抱く感情って共感でなく畏怖だよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:37.82 ID:uoIhhMLJ0.net
>>517
士郎はキチガイだから
それをゴリ押して突き進んでいくのがセイバールートの醍醐味
お互い間違ってるけど力づくで前に進めばEDまで行けるっていう貴重なルート

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:46.48 ID:3Ov7yz0T0.net
過去の自分を超えるのはわかるが未来の自分を超えるってなんやとツッコミたくなるネジの飛び具合

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:40:01.69 ID:Z+4KBmbF0.net
>>528
エロゲだったことを考えれば9割は男なんじゃない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:40:17.94 ID:akqn4tTa0.net
>>523
本当ストレス溜まった
大きな口叩く前に実力つけろ馬鹿と思った
あのてのカッコつけやるアホに巻き込まれて被害受ける人がどれくらいいるか
実力ともなってないくせに調子のいいこと言う男なんて
女から一番ドン引きされるタイプだわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:41:06.20 ID:eFRSYJcD0.net
>>528
7:3か8:2ってとこだろう
普通の作品に比べれば女は多いが
女のオタク自体、そんなにいないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:41:21.09 ID:rpeO0msU0.net
アーチャーもアーチャーで八つ当たり相手が自分を裏切った人間でもその他でもなく
自分自身、衛宮士郎なんだよね
筋金入りすぎだろ、他にも恨む場所あったろうに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:41:22.73 ID:AzPxnLL50.net
>>531
共感出来る型月キャラってのがまず稀少な気がする
ワカメくらいか・・・?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:41:31.15 ID:5O01pyt/0.net
カップル推しから士郎叩きに変身中か

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:42:07.89 ID:If7IrTZK0.net
再アニメ化からハブられた前座ルートの信者が吠えてるな
売れねー需要ねーからハブられたんだよ学習しろ

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200