2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:06:58.06 ID:1ZITQBlr0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part32
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412671564/

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:50:12.34 ID:mGcHe6r20.net
>>126
我様勝てるんだし、手出しする必要ないからじゃね?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:50:41.50 ID:yy9o0T3+0.net
>>126
愉悦だろ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:51:12.97 ID:mGcHe6r20.net
>>127
言峰家の男子のモジャモジャは歳を重ねるごとに立派に成長するんですよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:51:21.97 ID:dzt91Rar0.net
>>127
あれ癖っ毛で弄られてたような

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:51:29.05 ID:rpeO0msU0.net
士郎は死にかけボロボロになってからが本番
だからその延長線上にいるアーチャーが消滅しかけのズタボロになってからが本番でもおかしくないのではなかろうか(棒)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:51:37.94 ID:kiwGHiiq0.net
>>126
愉悦

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:53:25.91 ID:sqZ4F6PL0.net
アーチャーはどうせイケメン力を駆使してナンパして魔力供給しまくったんだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:54:02.65 ID:KWSMYAN10.net
>>126
もし自害させたら我様は絶対ガチギレする

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:55:42.55 ID:iz0S7T2O0.net
UBWは好きなシナリオだが、ウホの一見動いているように見えて
実は全く動いていないという作画は何とかならんかったのか・・・。
予算無いなら分かるけど、そこそこ予算確保してこれじゃ・・・。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:56:14.89 ID:TEKCihjI0.net
戦闘シーン静止画で見るとアーチャーが押され気味だったりランサーが格ゲーの三連撃やってたりと描写細かいな
ただエフェクトはもうちょい減らしてくれた方がわかりやすいかもね
あとアーチャーのジャンプ斬りの後のランサーのダイナミック後退は仕切り直しスキルの演出ってことでいいのかな?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:58:12.11 ID:VNd4gkSv0.net
サーヴァントならリアルにジャンプキャンセルキャンセル出来そうだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:00:22.73 ID:C/xmLIkk0.net
>>121
お前の好みとかクソどうでもいいわ
凛は公式の人気投票で2回2位に輝いてる(ちなみにアーチャーも3位とかでここでも弓凛コンビだなとか言われてた)
非常に人気のあるキャラだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:04:28.49 ID:Oafx5SSK0.net
アーチャーと凛はまた人気上がりそうだけど
士郎さんの人気も上がってくれるといいな・・・
主人公なのにいつも低い・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:09:42.93 ID:7wEhafBM0.net
ていうかイリヤ好きを名乗るならUBWから目を反らすなんてのはもってのほかでしょうよ
ちゃんと見届けねばどんなにツラくても

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:12:42.36 ID:eOBy9okS0.net
バーサーカーパパとイリヤたその涙無しには見られない話があるしな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:19:26.28 ID:EZLgXAjR0.net
士郎はプレイヤーの目になる主人公なのに人格破綻してて感情移入しにくいのがな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:20:35.04 ID:pKCbiH580.net
セイバーが完全に噛ませ犬の物語になりそう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:23:48.59 ID:OIqqsHvd0.net
ゆーてもね0話の時点で凛のケチな部分がゲームと比べて
かなりカットされてるんだよね
宝石やタイヤキとクレープの値段についてけっこうぐちぐち言ってたんだけど
性格修正とまではやらなくても
そういうところ配慮はされてるんじゃないか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:25:17.23 ID:iUwOfPUS0.net
セイバーさんの第二形態が見れるから・・・
第三形態がおっそろしいんですが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:27:13.13 ID:fcNx9AJW0.net
ランサーがギル相手に半日持ったてどんな戦闘なんだ
ゲイボルグや天の鎖あたらねーの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:31:56.50 ID:+ojF5bMAO.net
>>145
倹約家な部分も可愛いのに

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:32:24.84 ID:OIqqsHvd0.net
クーフーリンって矢が絶対に当たらないとかそういう伝承あったようななかったような
でも特にスキルや宝具にはなってない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:32:35.11 ID:SGplSGz60.net
>>147
どーせインチキくさい因果逆転封じとか繰り出すだろ金ぴか
似た性能のフラガラックも無効化出来るようだし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:33:29.60 ID:VNd4gkSv0.net
>>149
なってるじゃん
矢よけの加護B

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:35:09.33 ID:hePUN9kJ0.net
ランサーほんとはめっちゃ強いはずなのにどうしてあんな扱いなのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:35:49.32 ID:OIqqsHvd0.net
まじで
じゃあ相手がアーチャーである以上
相性良くたたかえるわな(白目)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:44:12.07 ID:Tw+/kEGK0.net
>>152
セイバーさんと同じや
強キャラは弱体化する運命なんや

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:45:37.30 ID:iUwOfPUS0.net
ヘラクレスをどれだけ追いつめられるかが fateにおけるサーバントの格を決めてる気がする
兄貴は倒し得るレベル

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 02:54:28.90 ID:dzt91Rar0.net
>>152
普通に相手が悪すぎるだけなんだよな、規格外ばっかりだし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:00:06.83 ID:H1c1l7Bw0.net
ランサー・・真アサシン・・
五次も四次も外伝聖杯戦争もどの回も規格外ばかりじゃないか。
普通のレベルの聖杯戦争はいつあったんですかねえ・・

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:02:19.06 ID:6c+4vXmr0.net
感情移入しにくいって物語として見れないのかよ
そんな見方しかできないからお前はつまんないやつなんだよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:03:44.57 ID:Q6+nH7D90.net
回を重ねるごとにレベルが上がってるんだと思う
魔術師も代を重ねるごとに強くなるしなあ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:09:35.09 ID:4ryN667R0.net
>>157
一応4次は(5次に比べたらまだ)普通と呼べる聖杯戦争だったんじゃなかろうか
5次はサーヴァントもマスターも例外に次ぐ例外で一番化け物の筈のバサカ組がむしろ一番真っ当に見えてくるくらいだし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:10:08.75 ID:pDWzdiuR0.net
五次は10年スパンで開催されたことからしてイレギュラーやし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:12:44.17 ID:Tw+/kEGK0.net
そんな化け物揃いの中優勝目指してたワカメェ…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:16:30.54 ID:ECrTpsfP0.net
>>152
土地に信仰と地名度があまりない為
本来の力は発揮されないことがある可能性が高い
もしくは強いだろうと思い込んだランサーファンによる
過剰な最強スペック妄想に描写されないものを
弱いと感じてしまう最強厨能
実際は原作描写からして決して弱くはない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:16:33.54 ID:NMrv4s4T0.net
>>162
掴んでたサーヴァントは、破格なのに”慎二のせい”で実力出せないもんなw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:19:34.95 ID:T6gP/jOI0.net
4次と5次のサーヴァントの強さは
セイバー       4次=5次(同じ英霊だから当たり前だが)
アーチャー    4次>5次
ランサー     4次<5次
ライダー      4次<5次
キャスター    4次<5次
バーサーカー  4次<5次
アサシン     4次<5次
うーん5次の方がやっぱり基本的に強いか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:20:43.73 ID:nIFaqs130.net
過去の聖杯戦争もメディア化したら
絶対普通のサーヴァントのほうが少なくなるだろうな
イスカンダルの連れていた描き分けされてない奴らが7人とか作品になりもしない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:22:57.01 ID:NMrv4s4T0.net
でもあれだろ?4次のサーヴァントが5次のサーヴァントに勝てないか?
っていうと、そんな事無いんだろ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:27:55.44 ID:q35CzKfO0.net
殺しと策略に長けていれば未熟なマスターなんて瞬殺だろ
いくら魔力とサーヴァントが強かろうが5次メンじゃハサン様にも食われかねない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:30:11.39 ID:TEKCihjI0.net
戦い方による

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:30:56.09 ID:VNd4gkSv0.net
>>167
ライダーとバーサーカーだけはマジで終わってるんじゃない?
5次ライダーは魔力C以下絶対殺すウーマンだし、
ゴッドハンドはランスロットの攻撃種類数じゃ突破できない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:33:14.18 ID:OIqqsHvd0.net
ライダーに関しては
イスカンダルの抗魔力がCなので
第5次ライダーの宝具を防げない
アイオニオンヘタイロイを出そうがブレイカーゴルゴーンで片っ端から石にされる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:33:49.32 ID:T6gP/jOI0.net
サーヴァントが駄目ならマスターを狙えば…と思ったけど
おじさんじゃイリヤは無理ゲーすぎた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:39:48.85 ID:KWSMYAN10.net
>>167
ライダーとバーサーカーはワンチャン無い
他は別に無理って程じゃない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:41:02.05 ID:pKCbiH580.net
腐れもキモオタも同居できる一品なんだよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:42:54.79 ID:iUwOfPUS0.net
同クラス縛りしない方がこの話は面白いと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:43:21.29 ID:Q6+nH7D90.net
むしろ5次はマスターが化け物
でも実際親子で殺し合いなんてできないな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:44:52.46 ID:NMrv4s4T0.net
なんだよーw 4次ライダーとバーサーカーにみんな厳しいなw
まあ、バトルロワイアルなんだから相性悪いのは避けて誰かが倒すの待つか
横槍でも狙えばええねんw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:47:59.45 ID:VNd4gkSv0.net
いやまあマスター殺しとか含めて考えるなら誰にでもワンチャンはあるさ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:48:52.23 ID:fcNx9AJW0.net
バーサーカーよりランサーのほうがつらくね
ゲイボルグ対処できないだろうしやりようないだろランサーだけに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:49:06.55 ID:pDWzdiuR0.net
四次ライダーの宝具はかなりロマン的に描かれてるからなー
かっこいいのと強そうってのはまた別というか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:50:46.65 ID:pKCbiH580.net
アレクサンドロスはあんなにデブじゃねーだろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:51:19.11 ID:q35CzKfO0.net
>>176
才能豊かなのはわかるんだけど
実際のところ、5次マスターはケリーとかケイネスとタイマンして勝てるの?
経験値がかなり違うと思うんだが

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:52:11.15 ID:Q6+nH7D90.net
そりゃ
アレクサンドロスは32歳で死んでるんだっけ?
どう見てもそれ以下の年齢には見えない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:54:13.73 ID:NMrv4s4T0.net
軍隊差し向けて倒せないのが異常なだけで、4次ライダーの宝具は弱くない
決して弱くなんてないんだから

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:56:35.85 ID:pKCbiH580.net
アレクサンドロスを 田亀源五郎風のデザインにしたのは誰だよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:56:43.12 ID:q35CzKfO0.net
イスカが実際に参加したらどの戦いでも善戦しそう
能力というより、キャラ的にね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:57:34.41 ID:pDWzdiuR0.net
決して間違いなんかじゃないんだから…!はいいシーンなんだが
語尾のせいでいつもなんかオネエっぽい口調で脳内再生してまうわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:00:15.18 ID:iUwOfPUS0.net
イスカはアポクリみたいなシチュで呼ばれるなら
もっと輝ける鯖だと思うよ ディルも同じく

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:01:57.31 ID:4ryN667R0.net
>>182
剣製士郎と凛ならまあケイネスには勝てるんじゃね
ケイネスって魔術師としては一流だけど戦闘経験は乏しいし
切嗣はまず真っ向勝負してくれないだろうから分からん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:04:46.02 ID:iUwOfPUS0.net
シチュエーション次第としか言いようがないけど
奇襲できる機会があるなら切嗣優位だけど 白兵戦の間合いまで入ったら士郎とか凛の火力を切嗣は受けれないだろうし
ケイネスも同じく

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:07:02.04 ID:OIqqsHvd0.net
そもそもケイネスだって
おなじく魔術協会が送り込んだ魔術師で
バゼットに遠く及ばないじゃん、サーヴァント打ち負かす人間って規格外も大概なんだけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:07:35.13 ID:NMrv4s4T0.net
ケイネス先生の水銀(?)防御とか無茶苦茶チートクサいのにな〜w

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:09:23.25 ID:iUwOfPUS0.net
ケイネスさん水銀使いながら別の魔術で攻撃すればいいのに
それしないから・・・ せっかくの自立制御なのに

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:17:08.90 ID:fcNx9AJW0.net
リンて火力はありそうだけど防御力あるの
きりつぐとやったらサブマシンガンで普通に殺されちゃいそう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:19:54.12 ID:iUwOfPUS0.net
9mmなら肉体強化と衣服強化でどうにかなったりな
忘れちゃならんのが凛もマジカル八極拳の使い手ってこと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:20:00.82 ID:NMrv4s4T0.net
時計塔的には、ケイネス先生が一流の魔術師で、切継何かは異端、外道で
バゼット辺りは異常とか極端とか、そんな感じの評価になるの?w

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:20:13.14 ID:KWSMYAN10.net
まあ普通に殺されるよ
服を強化すればバーサーカーに握りつぶされない程度の防御力はあるけど頭とかは露出してるし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:44:32.14 ID:fEZL9xad0.net
>>188
無理があると思う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:51:25.81 ID:VS38tXTA0.net
>>194
たわけ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00071643-1412711181.jpg

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:02:24.80 ID:VAgPSJD20.net
頭撃たれたらアウトか
陸奥みたいだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:04:24.15 ID:rjGgA2+K0.net
切嗣の方も凛の宝石魔術受けたら頭とか関係なくまず死ぬけどな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:06:43.26 ID:h5K26Wbm0.net
撃つ相手がサーヴァントだから弱っちく見えるけど人に撃ったら全部即死級だしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:10:14.87 ID:VAgPSJD20.net
そもそもバーサーカーの筋力に耐えれるのは凛が凄いというよりバーサーカーがショボく見えてしまうな
凛ですらそんな事出来るんならキャスターなら肉弾戦出来るんじゃね?と思ってしまう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:10:32.41 ID:MglQ8Eql0.net
ウェイバーみたく前回生き残ったやつが、次の聖杯戦争にも
参加するとかってないの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:14:22.13 ID:GTLwwGZf0.net
旧作細かい戦闘シーンまであんま覚えてないけど
Zeroのアイオニオン・ヘタイロイの描写みたいなカッチョイイシーンあると良いんだけどなあ
ギルガメのゲートオブバビロンくらいしかないかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:16:15.13 ID:rjGgA2+K0.net
>>203
当然キャスターも前準備しとけば防御力は高くできるだろうけど
そもそも彼女典型的な魔術師で格闘とか全くできない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:21:02.66 ID:+ojF5bMAO.net
>>205
ライダーのなんか天馬出すヤツとか派手なんじゃね?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:23:39.58 ID:VAgPSJD20.net
>>206
凛ですら耐えれるんならキャスターなら防御力じゃなく筋力を上げて圧倒出来るだろ
もちろんそれでバーサーカーが倒せるわけじゃないが、英霊の魔術>10代の女の子の魔術>世界最強の英雄の筋力とか
あまりにも魔術偏重すぎてロマンが無い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:31.62 ID:E6P7ojDu0.net
アーチャーの真名分かったわwww

アーチャーなのに、弓を使えない(使わない)
浅黒い肌。
この条件に当てはまるのはヒンドゥーの英雄ラーマだな。

誰にも引けない剛弓を引いたところ、力が強すぎてその弓を壊したというエピソードからアーチャーのクラスとして召喚。
ただし、肝心の宝具である弓は壊れている模様。
そのせいであの相当で闘うしか無いんやろな。
とはいえ英霊の格は十分すぎるほどだからあの自信もうなずける。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:57.49 ID:fEZL9xad0.net
>>204
本来の聖杯戦争は約60年周期
5次が4次から異端なだけで、普通は引退してる
もっとも、アポじゃあダーニックみたいに転生して60年後に参加したり、そもそもシロウみたいに不老だったりと、例外はある

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:35:03.92 ID:MglQ8Eql0.net
>>210
なるほど。
話は変わるけど、ダーニックは転生したのではなく
他人の魂を養分にして若返りお肌ツルツルなんじゃなかったっけ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:35:42.19 ID:E6P7ojDu0.net
>>203

バーサーカーの筋力言うても、所詮握力や。
強化すればなんとかなるんじゃね?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:40:31.59 ID:iUwOfPUS0.net
まぁ頭吹っ飛ばされた直後だし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:40:40.09 ID:1L9aofPf0.net
ランサーって令呪で本気で戦えないはずなのになんで宝具解放しようとしたの?
史郎がいなかったらアーチャーそのまま死んでたんでしょ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:45:03.27 ID:VAgPSJD20.net
>>214
アーチャーは能力の特性上、ランサーの宝具の効果範囲も知ってる
きのこ曰く、士郎が来なかったら
ランサーが魔力溜めて宝具使おうとする→アーチャー、宝具使われる前に範囲外にバックステップ
の繰り返しになってたらしい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:47:58.12 ID:A5XKH/bE0.net
>>209
天才すぎるw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:49:44.73 ID:cTYaw9WL0.net
魔法使いならサーヴァントに勝てるのか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:50:00.19 ID:1L9aofPf0.net
いや、ランサー視点だと宝具使ったらアーチャーはお仕舞だったんじゃないの?
なんで令呪で倒すなって言われてるのに宝具使おうとしたの?
ランサーも自分のゴミ宝具が当たるはずないと思ってたの?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:55:13.17 ID:iUwOfPUS0.net
そこで令呪の説明が生きてくる
全てのサーバントと戦って引き分けろって命令だけど
効果が長時間過ぎて逆らうと能力に下方修正受けるけど 逆にいうと逆らえない訳ではないって感じ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:02:47.89 ID:q35CzKfO0.net
セイバーさんもレイジュ重ねて命じられて聖杯ぶっ壊したな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:04:25.98 ID:HNfBlsII0.net
魔法使いなら鯖とか目じゃないやろ
問題はベオとかあのへん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:07:45.23 ID:VAgPSJD20.net
でも青子よりキャスターの方が強い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:08:40.87 ID:1L9aofPf0.net
ランサーには最速の鯖が選ばれるってどういう事?
最速の鯖が槍持ってなかったらどうするの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:11:42.93 ID:qQopHsq/0.net
>>209
大英雄じゃないか
あそこら辺って強さのスペックがおかしいやつらばかりだし凛は最強のサーヴァント引いたな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:13:40.13 ID:pKCbiH580.net
エミヤが英霊になるんだから凛が聖杯戦争の元を絶った後に人類滅亡クラスの大災厄がおこるのであろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:14:04.67 ID:eFRSYJcD0.net
>>223
適当にでっち上げるんじゃね
兄貴も、そもそも最速でもなんでもないし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:18:34.84 ID:N1nrUWeM0.net
最速はアサシンだっけ?

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200