2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:51:34.40 ID:I7TzjVRL0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg

前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv1_1.jpg ※スレ立て時、要更新チェック

前スレ
今期アニメ総合スレ 51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412575452/

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:38:28.42 ID:3FFC8FCz0.net
メソッドとFateは気に入ったから最後まで完走する
サイコパスは1期面白かったので期待
本命はこの3つ

クロスアンジュも何かありそうな感じがしてるので少し期待
あと寄生獣っていうのがインパクトすごいあって気になってるわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:38:48.79 ID:IqL3myuv0.net
>>394
今のところロリコン向けだな〜としか思えんできだし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:38:54.77 ID:IdGtrnBC0.net
魔法戦争かリドルかその両方を見てたやつがトリニティセブンを見るとなんか親近感を感じる謎の現象

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:39:07.76 ID:UbZvE02H0.net
黒あんってクロスアンジュか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:39:51.87 ID:nxn2X8W10.net
>>389
見たよ
なまじ、初見じゃないし、キャラの特徴も中身も知ってるから全然wktkしないんだよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:40:30.65 ID:L0IUTGG/0.net
ヨナは日本が作ってんのな
EDでKIM無双が見れると思ってたら日本名ばかりでがっかりだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:40:43.32 ID:IqL3myuv0.net
クロスアンジュは一話目だけの一発屋の可能性あるから
不安だな

とりあえずメソッドも3話まではみるわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:41:27.97 ID:jnNvT0k90.net
残るはこれだけかぁー、まだいっぱいあるよねー

8 水 ガンダムビルドファイターズトライ
8 水 セハガール
8 水 大図書館の羊飼い
8 水 寄生獣 セイの格率

9 木 しろばこ
9 木 四月は君の嘘
9 木 俺、ツインテールになります。
9 木 サイコパス2

12 日 ガールフレンド(仮) 

16 木 結城友奈は勇者である
16 土 蟲師 続章

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:42:03.58 ID:K4Zkxd2Q0.net
fateはむしろ前見てたほうが1期との作画向上や劇場版でやった内容を2クールでみっちりやることにワクワクするんだが・・

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:42:32.23 ID:ebAaIbuB0.net
>>392
メソッド普通に大阪で見てるけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:43:49.16 ID:nxn2X8W10.net
リメイクするなら完全オリストにして欲しかったなfate

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:45:11.96 ID:BHnHaUtu0.net
>>393
昔のアニメ見てたおっさんだけど、絵が綺麗で楽しめてるよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:45:25.65 ID:IdGtrnBC0.net
よくニコニコでアニメなんて見れるな


・糞画質 まるでモザイク 金払っても馬鹿にしてるような低画質

・糞機能 コメントのフォントサイズも透明度も表示数も指定できない&フィルタ機能なんて無いも同然

・糞回線 動画の読み込みが死ぬほど遅い 金払っても遅い

・糞運営 コメントサーバーが貧弱すぎて書いたはずのコメントが反映されない不具合がもう何年も放置されている


すげーよ
あそこでアニメ見れる人

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:46:06.67 ID:BHnHaUtu0.net
>>406
完全オリジナルってファンディスクの方でもやればいいってことか?
それは同感

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:46:08.06 ID:jnNvT0k90.net
なりヒロってどうなの?内田まれーちゃんが出るみたいだけど
あいまいみーみたいな感じ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:46:09.16 ID:h5K26Wbm0.net
>>404
俺もその口
ゲームから入ってるけど今のアニメ業界の戦力で多分最高の出来だから文句なし
昔のやつは予算とか色々でアニメ的手法多用してたけど(要ははしょってた)
今回のはゲームにとても近くて満足

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:46:23.54 ID:K4Zkxd2Q0.net
>>406
それはリスクがでかすぎるだろ・・w
作るならボツになったイリヤルートにしよう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:47:19.81 ID:GE8pWaoy0.net
>>410
gdgdだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:48:24.11 ID:dahwoRQT0.net
>>410
gdgd妖精sと鷹の爪団を足してグダグダにした感じ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:49:19.81 ID:x6nkGmPF0.net
>>410
gdgdをさらにgdgdにした感じ、ですの。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:50:08.32 ID:jnNvT0k90.net
そっか、なりヒロは、イマイチかーw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:50:38.47 ID:3FFC8FCz0.net
旧版のFateアニメはなんかしょぼくて見るのやめたな
新版は明らかに出来が格段に良くなってるから楽しみ
やっぱ雰囲気作りって大事だよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:52:16.09 ID:IdGtrnBC0.net
>>410
2期で失敗して死んだgdgdを墓から掘り起こして声優だけ変えてゾンビにした糞アニメ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:57:51.24 ID:BeVH/uLY0.net
それせかもそうだったが
ヨナも一国の王とは思えんほど家臣がおらんのよな
王がいて腹心が一人

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:58:24.63 ID:VoWmQ2Xf0.net
今更だけど今期やたら観るものが多いワケがわかった。
あからさまな婦向けアニメが少ないんだ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:05:55.33 ID:PlmAteUw0.net
電気本、俺としては面白かった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:09:12.88 ID:RC64jy1P0.net
>>420
でも今期はラノベ、エロゲ系が多くて微妙
特にコテコテラノベはもう飽きたし流行んねーだろ

寒ブリは京アニじゃなければ閑古鳥だったと思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:10:59.09 ID:j1yMRCrW0.net
ちゃっかりバレてないと思ってるまぬけなステマしてる社員いるな
FATEのことだけどなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:11:26.47 ID:dahwoRQT0.net
>>421
俺も嫌いじゃない
でも途中から恋愛要素が強烈になるのに耐えられるか自信が無い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:13:28.25 ID:PlmAteUw0.net
>>424
バツイチの俺も、恋愛描写が稚拙すぎる展開だとついていける自信ない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:14:16.09 ID:GE8pWaoy0.net
ちょっとfateが良く言われると
いきなり単発であからさまな逆ステマが入るというw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:15:50.62 ID:Xl96OMaI0.net
今期全然見る価値ありそうなの無くて切りまくってる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:18:43.12 ID:4uT2arRY0.net
最近このスレ昼間によく伸びるな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:18:50.38 ID:x8/UiUtV0.net
fateがステマも何も覇権確実
誰が見ても最高傑作に仕上がってる
劇場版といっても騙せるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:19:34.72 ID:bz6BNKzH0.net
僕が選んだランキングをみてください

1、Fate 戦闘シーンスゲー!
2、バハムート 映画みたいにヌルヌル動いててスゲー!
3、七つの大罪 姫様可愛い!おっぱいだから
4、グリザイアの果実 ギャグ面白いと思ったらサスペンスだった こえぇ…
5、Gのレコンギスタ 会話おもしれー! よくわからないけど作業ロボかっけぇ…
6、魔弾の王とヴァナディース 生娘のような反応をしないおっぱい
7、テラフォーマーズ 画面真っ黒で何が起こってるかわからないけどスゲー?

こんな感じなんですが、間違えてるところあったら教えてください
関西なんでまだ見れてないのも多いです。チャイカ・サイコパス・クロスおっぱいとか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:23:08.70 ID:K4Zkxd2Q0.net
>>6
甘ブリは昨日というか今日あったけどまだ見てないのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:23:31.88 ID:BHnHaUtu0.net
fateは明らかに実績もあるし、絵も最高クラスだから
ステマとか言われると乾いた笑いが出る

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:23:43.82 ID:K4Zkxd2Q0.net
どこに安価飛ばしてんだ・・
>>431
>>430

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:24:57.39 ID:IqL3myuv0.net
フェイト信者きっちいなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:25:59.98 ID:NkH6Jdt10.net
アーチャー=士郎ってまじか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:26:31.86 ID:IqL3myuv0.net
トリニティセブンより七つの大罪のほうが面白そうだと思いました

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:26:36.12 ID:dahwoRQT0.net
>>435
お前わかっててレスしてるだろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:26:41.63 ID:A7RkviTc0.net
土曜の夜はFate→蟲師と続くから幸せ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:28:38.73 ID:ebAaIbuB0.net
今更アンジュ見てるけど、水樹奈々主役だとすぐ歌い始めるのがなんか嫌だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:29:20.80 ID:qM+Y93q30.net
天体のメソッドは凪あす並みに好き嫌い分かれそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:30:09.41 ID:GE8pWaoy0.net
コナン=新一ってマジか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:30:57.63 ID:j1yMRCrW0.net
541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/10/08(水) 15:16:32.58 ID:ZdF3SsuI0
まあfateが面白いっていうのは小学生ぐらいまでかな
ストーリー設定糞なのはおいといても同人レベルの絵となによりその辺のキモヲタにすら失笑されるほどダサいコスチュームデザイン
そのせいでfigmaなら何でも買ってるような時代でパーツ取り程度にしか使えなくなってるし、今の値段じゃ予約すらしなくなってる

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/10/08(水) 15:19:52.37 ID:fbH0tECgi
つか萌えアニメとかエロゲってそんなもんじゃね?
中高生向けでさ
ああいうので大人も楽しめるのってあんまない気がする
そういうアニメの映画ってすべからくクソだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:31:03.60 ID:bz6BNKzH0.net
>>433
尼ブリはまだ見てないです
関東初回放送日、TBSのバレー延期でブチ切れる本スレ民の力強い意思を垣間見たので、ぜひとも視聴してみたい所存

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:33:31.39 ID:zHhuTGDg0.net
>>441
違う
工藤=新一が正解

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:37:19.61 ID:CRRzex+w0.net
七つの大罪のエロザベス王女、声エロカワだなぁいいなぁっておもたのだが
お兄様/ほのかちゃんとグール/とうかちゃん同じ声なのね、全然違うな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:38:07.21 ID:dahwoRQT0.net
>>443
フルメタの作者の作品+京アニってのもあるから期待値が高いんだろうな
面白かったけど過度な期待はしないほうがいいよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:40:42.18 ID:bz6BNKzH0.net
>>446
あれってフルメタ作者だったんですか
フルメタは風呂回の見事な演出しか見たことないけど、あれは面白かった
作画は京アニだから期待して、脚本はそこそこで視聴臨んでみます
おっぱいを僕は見たい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:40:47.66 ID:pkKIhV9S0.net
京アニはマイナス要素だと思うんですけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:41:57.24 ID:x8/UiUtV0.net
京アニ良いじゃん
マイナスって騒いでるのはキチガイだけだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:42:28.25 ID:A7RkviTc0.net
俺は良い意味で期待裏切られたけどな>甘ブリ
どうせ萌え豚がブヒブヒ言うだけのアニメだろうと思ってたが
ストーリーも次回が気になる様なちゃんとした物だった
まぁ本スレと実況は予想通り豚しかいないけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:42:38.74 ID:K4Zkxd2Q0.net
フルメタも改変というかイメージかなり違ってるらしいし原作をより面白くと言うよりは京アニは原作を元に京アニの面白さを作るってかんじだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:43:14.46 ID:hqs5QGDJ0.net
アニメ評論家なぼくらを満足させてくれるとびっきりのアニメ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:44:23.98 ID:GE8pWaoy0.net
>>446
ああ、どーりで宗介に似てると思ったわけだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:45:07.45 ID:6aqPpQlD0.net
むしろ普通にボン太くん居ますし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:55:11.69 ID:JU3A7JUy0.net
トリニティは正直微妙なアニメだな(3話切り候補)
背景に秒速みたいな実写を入れたが、あれはテレビドラマで背景がアニメみたいな感じで滑稽だ
テロルは元は実写だろうが、アニメに起こしているからまだマシだった
ハーレムアニメだけど、演出も演技も微妙な気がする・・・・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:55:50.56 ID:WizSxcxDO.net
てす

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:57:46.89 ID:6mRs3AIW0.net
fateて今作が初見でもついていけんの?
一つのイスを狙ってバトルロイヤルするという話の筋は知ってる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:59:36.08 ID:j1yMRCrW0.net
>>457
ついていくも何も同じものを別の会社が俺らならもっと上手くつくれるとかエラそうに抜かして
リメイクするだけだからな

その社員が調子こいてるだけっつーここでねw
旧版はクソだとかw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:04:38.09 ID:bXCCm+/l0.net
>>458
別の会社のリメイクなんだ

元になってるアニメも見た方がええ?
プリヤから入門したんだけど、りんでブヒりたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:08:30.72 ID:yaUcs5Hg0.net
>>457
色々手広く展開されてるシリーズだけど、これが大元の作品だから多分大丈夫・・・なハズ
原作ゲームの2番目に解放されるルートで、以前のdeenがアニメ化したものは最初のルートを元に全3ルートを統合したような内容だった
最初のルート知らなくても大きな問題は無い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:08:45.97 ID:5cHfLA+q0.net
>>335
お前覚えとけよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:10:08.93 ID:IdGtrnBC0.net
メソッドはもう・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:11:20.52 ID:BHnHaUtu0.net
>>459
イリヤは殆ど出てこないだろうけどね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:13.48 ID:ZRzVuLU50.net
イリヤ好きなら見ない方が・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:44.56 ID:yaUcs5Hg0.net
クロエの元になった赤マッチョ兄さんが如何に凄いかが提示される話だなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:52.06 ID:A7RkviTc0.net
FateはZERO観てりゃ十分
観てないならSN終わった後にZERO観るでも良いけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:19:50.43 ID:5cHfLA+q0.net
なんかどれもとりあえずエロを入れるみたいなのが気持ち悪い
ハーレムとかもそうだがいかにもラノベって感じがする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:22:23.41 ID:Iz4ykm5V0.net
俺の異能は地図作成

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:25:51.45 ID:3U0lU93I0.net
チャイカ三回も放送あるのに、全て主力アニメと被ってる。
ちゃいか、寄生獣、サイコパス、セクロス。
どれを諦めればいいんだよぉぉぉ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:26:06.58 ID:GE8pWaoy0.net
>>468
布団に?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:29:34.38 ID:K4Zkxd2Q0.net
ガルフレって今公式見たけどアニメ絵いいな
原作の方のはちょっと合わなかったけどアニメはちょうどいい感じに可愛い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:29:40.56 ID:dahwoRQT0.net
>>469
寄生獣は諦めていい候補筆頭だな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:30:24.91 ID:+cQ4Ymvc0.net
>>469
チャイカがあるから迷ってるつまり
うぃ 答え 出てる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:31:25.93 ID:KB1+wjpY0.net
グリザイア 1話目微妙だったな。

ラノベ展開なら、早いうちに切りそう。出てくるキャラクター達がいかにも過ぎる。

チャイカは1期の3話目辺りで切った。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:33:14.30 ID:h8JIthTCO.net
今期覇権はFateだな
作画は映画並みでしかも、期待値を大幅に超えてきやがった
間違いなく今期最強

逆に甘城ブリリアントパーク期待外れ
正直つまらん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:35:04.77 ID:jLfpa91m0.net
チャイカと寄生獣とってあとは捨てた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:36:20.87 ID:A7RkviTc0.net
そんな評価今の所fateと甘ブリが2強の俺みたいのもいるから無意味
人の好みは千差万別だからな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:37:05.80 ID:GE8pWaoy0.net
>>475
あれが新作だったら今期最強だったかもしれん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:37:07.52 ID:uoIhhMLJ0.net
>>457
第一弾のリメイクだから初見でもついていけるよ
むしろ初見用に作ってある

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:29.16 ID:zHhuTGDg0.net
寒ブリはケツが見れたから視聴決定

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:33.35 ID:+cQ4Ymvc0.net
0話はどう見ても初見向けじゃなかったな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:38:45.59 ID:KB1+wjpY0.net
明らかに他のアニメに比べて金がかかってるのは、確実に売れるFATEとGのレコンギスタ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:53.88 ID:Iz4ykm5V0.net
>470
お前の異能は千里眼か?!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:39:58.62 ID:zl+6tWMD0.net
>>482
バハムートさん忘れるなよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:41:07.08 ID:uoIhhMLJ0.net
>>481
ほとんどゲームと一緒なんだが
ゲームやった人もなにこれってなったってこと?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:41:20.94 ID:Iz4ykm5V0.net
今期大穴はバハムー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:42:20.27 ID:A7RkviTc0.net
Gレコはメカデザがダサくて面白い面白くない判断する前に切ってしまった
ファンの人はあれで満足なのだろうか?
キャラデザはちょっと古臭いがあれで全然良いと思うが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:42:22.93 ID:K4Zkxd2Q0.net
0話はゲームの体験版だからある意味初見向けではあるんだけどな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:42:53.71 ID:bXCCm+/l0.net
>>463
プリヤなら黒が好きっすね

>>464
もう見ちゃったけど、面白かったよ

>>466
時系列でいうとzero→SNですかね
調べたら劇場版もあるっぽ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:44:58.33 ID:uV/Bb08T0.net
fateはともかくGレコは一見さんお断り感がすごい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:47:16.15 ID:Iz4ykm5V0.net
ターンAだって最初受け付けなかったけど
今大好物。そんなもん。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:47:53.93 ID:dahwoRQT0.net
>>481
あれは原作に忠実なんだが
あそこで着いていけないってのは作品に興味が無いからじゃないだろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:49:01.70 ID:33ytvGU30.net
最近はアニメの本数が多すぎるので
もう完全に自分の先入観と好みで最初から選別して見るほうがいいな
まず絵柄で切り
OP〜序盤で興味を引かなければ切り
1話見て続きを見たくなければ切り
でたまにお勧めされてるものを摘んでみる
これでも2〜3本は残る

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:52:47.58 ID:A7RkviTc0.net
俺はどんなに好みじゃなさそうでも1話は絶対見る
時々良い意味で期待裏切ってくれるのもあるしな
(但し悪い意味で裏切られるのがその数倍あるけどw)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:53:43.59 ID:+cQ4Ymvc0.net
>>485,492
何も知らんでその体験版やってたしたら
間違いなく切ってたな個人的には

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:53:47.69 ID:vBgu6TrF0.net
>>487
アルジェと一緒で、カッコいいではなくダサかわいい〜ダサカッコいいで楽しんでる

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200