2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:51:34.40 ID:I7TzjVRL0.net
次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレで。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av4.jpg

前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14smv4.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv1_1.jpg ※スレ立て時、要更新チェック

前スレ
今期アニメ総合スレ 51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412575452/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:50:17.45 ID:hRN8DeHk0.net
寒ブリは質アニメ枠
作画音楽が完璧

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:51:10.68 ID:fw/qYghcO.net
>>181
それが、ウリナラファンタジー。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:53:11.17 ID:LJFHh2yj0.net
>>278
あの花ってどっかわかりづらい箇所あったっけ?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:53:27.49 ID:jnNvT0k90.net
トリニティー
魔弾の王
グリザイア

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:53:50.30 ID:QozI7bwg0.net
お?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:54:09.74 ID:JU3A7JUy0.net
>>286
いやいや、それは自己満的解釈だろ?
少なくとも原作を読んでいないと、1話の主人公の言動や状況を理解しろと言うのは無理

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:57:10.87 ID:fw/qYghcO.net
>>234
サザエさんの事かwww

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:01:44.19 ID:hSwSPpMK0.net
>>291
いきなり幽霊が住み着いてる時点でわけがわからなかった
過去の出来事を途切れ途切れに回想しても伝わってくるものが少ないし
最後は成仏してさよなら、だけど感情移入できなかったので感動もできず終始置いてけぼり
あの女装のシーンだけは面白かった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:02:01.93 ID:xW4NKeym0.net
>>294
自己満的解釈って何w
君とは話が合わなさそうだ
オリジナルストーリーだから原作ないよ
細かいところまで理解しようとしすぎてるんじゃないかな
謎は謎で1話で理解できないのは当然だし雰囲気だけ理解しても楽しめると思うが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:02:54.00 ID:6mRs3AIW0.net
>>289
このラノベ系萌えアニメのどこが質なの?
作画が良ければ質とでもいうのか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:03:03.33 ID:JU3A7JUy0.net
1話で状況説明や登場人物の紹介的エピが入るのは、原作を読んでいない人にも興味が持てるようになんだけどメソッドは勝手に突っ走ってる感じがする
アニメでこれやっちゃうと爆死臭しかしない
そう言うのが必要ない萌えアニメなら問題無いけどね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:03:36.15 ID:HhEaroA00.net
>>234
サザエさんの事か

と思ったがサザエさんってブヒれるか?ワカメのぱんつとかw
カツオ×中島は腐だがw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:03:45.67 ID:SvYHTeM10.net
寒ブリになんでフルメタのあれ出てんの

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:04:06.08 ID:JU3A7JUy0.net
>>297
オリジナルなら尚更だ
原作読んで補完も出来ないんだから

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:05:30.97 ID:jB/fyIUY0.net
ヨルムンガンドの外伝的なものだと思ってたw⇒ヨナ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:05:51.69 ID:60d5277K0.net
>>301
作者が同じだから
アラレちゃんの世界にゴクウが出張してくるようなもんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:06:10.47 ID:eXYfHeZD0.net
1話で何でもかんでも分かるようにしないとなんて
○話切り〜とかやってる深夜アニメ視聴層特有の間違った固定観念だけどな
ま、結果爆死の可能性はあるわな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:08:26.92 ID:jB/fyIUY0.net
むしろ一話で固有名詞をいちいち説明するのから切ってるわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:08:41.93 ID:s2jkR/gc0.net
メソッドってオタ向け作画で損してるけど内容はいいと思ってたけど
内容もダメなのか
見る価値なさそー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:09:58.12 ID:ubHi7a/40.net
>>307
完全にロリ萌豚枠
内容が入ってこない
ノエルぶひーしたい人だけ見るといい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:12:25.14 ID:60d5277K0.net
メソッドはニアアンダーセブンをブヒ寄りにさせた雰囲気だったな
ニアの方はみんなキャラよかったから面白かったけど
メソッドはちと大人しめだったからこれからに期待

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:13:03.14 ID:bw0GXUIz0.net
今期の1話で何でもかんでも説明してくれる枠っていうとどれだ
異能バトルは全員の能力説明あったから合格か?
デンキ街の本屋とか旦那とかは謎なんて一切なく知りたいとも思わないからおk?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:13:14.04 ID:xW4NKeym0.net
>>299
君は説明口調で丁寧に説明されないと楽しめない人とみた
俺は別に説明されなくても楽しめる
謎が残ってもそれは伏線で次回以降に徐々に明かされるから次回が見たくなる
>>306みたいに説明口調がきついアニメはつまらないと思うほうだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:13:53.20 ID:PAzDVIf+0.net
>>296
あんなにわかりやすいのに何も理解してないんだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:15:08.05 ID:p1QTVdrq0.net
謎が解明されないまま終わったオリジナルアニメが前期にありましてね…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:15:27.34 ID:SvYHTeM10.net
>>304
そうなのか
全然知らんかった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:17:56.11 ID:ubHi7a/40.net
>>310
電気街と旦那は設定どうでもいい系アニメやろ
日常系に近い

そしてスルー候補

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:18:25.09 ID:h9F98kFv0.net
メソッドはシリアス要素足したごちうさみたいなもんか
ごちうさ1話切りしたからただのイメージだけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:22:36.90 ID:VvKHnBIO0.net
>>311
これ凄いわかる
モノローグで俺は〜で〜だとか私は〜みたいな説明から入られると萎える
何らかのエピソードで世界観とかキャラをナチュラルに提示して欲しい
断片でも予想あるいは期待させる事で視聴者の興味は引けるし、そっちの方がスマートで好きだわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:23:27.37 ID:fS991izJ0.net
ごちうさとは違うんじゃないかな
ごちうさのような中身空っぽ感はない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:23:33.85 ID:JU3A7JUy0.net
>>311
何もセリフで説明しろではないよ
そう言うセリフのうざいアニメは俺も切る
話の流れで説明になっていればそれでいい
それが、メソッドには無い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:24:23.63 ID:hSwSPpMK0.net
>>316
メゾットはハーレムじゃない版Kanonやあの花って感じだな
ごちうさは4コマ喫茶店アニメ、主要キャラの中の人が同じってだけで全く違うタイプ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:26:16.62 ID:60d5277K0.net
美少女動物園やるならごちぶたくらい振り切れてた方がいいわな
中途半端が一番よくない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:27:09.17 ID:ubHi7a/40.net
>>316
大した設定じゃないけど昔の約束思い出しますよ系アニメ
あの花の泣き部分ぶっこ抜いて
更にロリウケ狙った感じかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:30:38.15 ID:xW4NKeym0.net
>>320
あの花見てないけど検索したら号泣必至って出てくる
メソッドは美少女萌えじゃなくて泣けるかどうかが問われる感動系のアニメ
勘違いしてるやつが多すぎるw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:30:42.98 ID:aywGx1BI0.net
意外と多いので全部視聴できない
レコンキスタ
Fate
鉄板のココらへんと
コックリさん
魔弾
甘ぶり
バハムート
あたりは視聴続けようと思う
あとは尺の短い
旦那
くらいかね
他におすすめはあるかな、幼女がでてくる萌え系アニメとかはあまり観ない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:31:58.72 ID:eFgtlbEo0.net
出たw1話からすべて解決したがるやつ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:34:47.90 ID:VvKHnBIO0.net
久弥さんだしなぁ、昔に具体的に何が有ったかの核心部分はかなり最後の方まで伏せられたまんまだろうな
幼馴染の男女混合仲良しグループがなんか有って崩壊、で現代で再生となんちゃらってラインなのかなぁ
まだなんとも言えないけど
あの花パクとか言われたりするんだろうかw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:35:53.09 ID:LC5NQqBm0.net
なぜメソッドを1話で〜系アニメとか断言できるのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:38:50.58 ID:bw0GXUIz0.net
>昔の約束思い出しますよ系アニメ
>泣けるかどうかが問われる感動系のアニメ

この辺は当たってそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:39:30.99 ID:ubHi7a/40.net
メソッドのどこに泣ける要素あるんだ・・・w

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:40:06.72 ID:fS991izJ0.net
メソッドはいい話だなぁ系アニメ
前期覇権のろこどるに近い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:40:45.38 ID:JU3A7JUy0.net
前期の野崎君やばらかもんみたいに、1話で視聴決定は今期は無いな・・・・
デンキと未来と俺フロは余裕で1話切りだったけど、3話くらいまで様子見ばかり
切る確率が高いのは、メソッド・トリニティー・曇天・旦那・グリザイア辺り

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:40:53.22 ID:xW4NKeym0.net
>>327
アニメファンとしての直感だ(爆)
違うなら違うって言ってくれていいのよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:40:57.05 ID:hSwSPpMK0.net
>>327
幽霊のような存在のヒロインが主人公に寄り添う
忘れていた過去の出来事の思い出す
感動系の演出(感動できなかったけど)

もろにどこかで見たことのある話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:41:17.02 ID:XL4yfLpn0.net
あれ、メソッドって最終回迎えたんじゃないの?w

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:41:24.27 ID:oCXz/RH+0.net
メソッドは糞
1話でこれを断定できないようじゃ選球眼が足りんよ
精進しろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:43:13.99 ID:a59gTgD/0.net
>>324
俺もそこらへんだな
グリザイアがシリアスなのかシュールギャグなのかよくわからんが面白そう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:45:16.59 ID:jT7r7tNg0.net
>>327
いや思い出しただけで何であんだけ泣けるんだろうかと不思議に思ってたら
どうも萌え豚系はあれが平常運転だそうなんで

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:45:33.17 ID:VDeQZo2V0.net
最近ほんと流動食みたいなアニメしか受け付けない奴増えてんなー

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:46:51.03 ID:6aqPpQlD0.net
天地無用が5分だけとかマジ意味わからん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:46:54.57 ID:JU3A7JUy0.net
あ、オオカミ少女も余裕の1話切りだったw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:48:10.43 ID:60d5277K0.net
>>330
ろこどるは1話でストレスフリーっぷり発揮してたけど
メソッドはちょっとまだ不安要素多すぎてなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:48:25.29 ID:BHnHaUtu0.net
>>305
アニメがたくさんありすぎるんだから当然の感性だろ
20こも30こも見てらんないよ
せいぜい5個だよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:49:23.65 ID:UbZvE02H0.net
自分の趣味に合う/合わないってだけの話を、作品の良い/悪い に置き換えて語るからアカン

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:49:29.37 ID:7Tu/Szr00.net
メソッドは他アニメにたとえなくてもまんまkanon
主人公を女の子にした感じ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:49:34.48 ID:ubHi7a/40.net
>>338
むしろお中2系アニメ多すぎて個性出して欲しいんですが
今季なんかありきたり象徴したような作品が多すぎて
>>339
くっそいみわからんよな
面白いギャグ系アニメでもねえし余計盛り上がらんだろ

>>342
俺は暇だから電気、旦那、ヨナ以外は見るつもりだわ
フェイトも秋田からスルーするかもしれん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:50:12.30 ID:VDeQZo2V0.net
メソは久弥な時点でどういう作品か解る筈なんだけどなぁ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:53:13.08 ID:eFgtlbEo0.net
>>343
ほんとこれ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:54:30.09 ID:mRA+yPJ+0.net
今期は微エロ系が多いな
いいことだ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:56:51.54 ID:95/SGfdx0.net
寒ブリは音楽+ブヒアニメ
画集に映像特典つけてサントラ付属すれば完結するだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:57:28.58 ID:vgzIWKFo0.net
メソッドは悪いとまでは言えんけど
想像してたのと何か違った

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:00:27.67 ID:QhIEt1Jb0.net
切るアニメが結構多かった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:02:12.56 ID:udf6Ybvo0.net
メソッドは凪あす系だろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:05:42.44 ID:6aqPpQlD0.net
>>352
多分ソレだけは違うと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:06:18.88 ID:GE8pWaoy0.net
鳥7は思ってたのと違ったが面白かった
しかしEDは今期最悪かも知れん

しかし今期は1話目からマッパ多いな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:10:37.48 ID:zHhuTGDg0.net
全部3話まで見ようと思ったけど、オオカミだけは見ずに切った

次の切り捨て候補は、ヨナ、曇天、電気、風呂

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:10:41.17 ID:BHnHaUtu0.net
今期は結局、fateとこっくりさんとログホラしか見てないや
前期はたくさnチェックしたから今期は見る気あんましない
放送されてるアニメ全部見てたらそりゃテンプレがどうのとかありきたりだとか飽きるに決まってる
そう感じてきた人は間空けるといいよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:11:08.71 ID:yaUcs5Hg0.net
あれじゃね
ミステリで言う最初に死体を転がせの萌豚バージョン
鳥と寒ブリでやる気のないきゃーが被ったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:16:52.73 ID:PlmAteUw0.net
よなよなエール好きの俺としては、
ヨナはビール
喉越しは悪くないけどうっすい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:17:01.03 ID:UbZvE02H0.net
ミステリずっと見てる奴が、「また死体が出てきた」とか言ってたら
ちょっとおかしい奴と思われるわな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:19:12.20 ID:9oxt8Lg20.net
なんだろ
ヒロインズ侍らせるハーレムアニメは許容できるのに
ヒロインをイケメンが取り巻く腐ったアニメにはイラッとしてしまう。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:24:41.93 ID:IqL3myuv0.net
>>360
今季だとそれヨナくらいしかないな

狙いが腐女子系ホモアニメ臭いんだよな

七つの大罪、GARO、バハムートとかこっちは男臭さがでてて
楽しめると思うけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:25:36.82 ID:zHhuTGDg0.net
リアル腐も萌えアニメやハーレム見て同じ事考えてそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:27:18.80 ID:yaUcs5Hg0.net
>>360
それ性差の問題やで・・・
最近のやつではアムネシアは割りと楽しめたな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:27:59.05 ID:UbZvE02H0.net
そういうのはしょうがない部分あるわな
グリザイアで男の全裸入浴シーンきたのはちょっと良くわからなかった(いや、伏線だろうけども)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:30:50.19 ID:fS991izJ0.net
fateは男比率高いけど面白いな
魔弾やチャイカも男比率高いが問題ない
特定の男ばかり作品に拒否反応はある何が違うんだろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:32:36.33 ID:IqL3myuv0.net
男キャラがかっこいいアニメはいいんだけど
腐れ女子受け狙ったホモっぽいやりとりしたアニメはキツイな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:35:06.28 ID:6aqPpQlD0.net
>>364
男の全裸が伏線ってふしぎ遊戯かよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:35:07.24 ID:auXACMZU0.net
新番組を評価するスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412689525/


104 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 00:07:34.01 ID:J4UncEMQ0 [1/8]
寒ブリ D-
主人公のしゃべり方がきめえんだよなこれ
ラノベだろこれどうせ
説明的でくどいぼやきでテンポ悪いわ
まあそこは中身がキモオタって言うことで目を瞑るとしても何も展開しねえからAパートはしぬほどつまんねえわ

358 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 13:24:12.24 ID:J4UncEMQ0 [7/8]
昨日四年ぶりに萌えアニメ見たんだけど
寒ブリってキモオタの基準からスルトどれくらいの評価なの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:38:26.53 ID:yaUcs5Hg0.net
玄武編途中で読まなくなっちまったなぁ・・・
グリザイアは観てないけどマッチョアッピルじゃないの
原作触ってない人でも市ヶ谷がなんたらで察してる人もいるだろうし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:39:36.64 ID:BHnHaUtu0.net
>>360
>>366

そりゃ当たり前だろ…
女だって媚びた萌えキャラ見たらイラっとくるはず
むしろなんでそんなアニメ見てんだよドMなの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:44:49.20 ID:IqL3myuv0.net
いやおれはどっちに偏ってるのも嫌なんだけど
その割には女は萌豚キャラのコスプレする女多い

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:50:04.31 ID:fS991izJ0.net
女にも受ける萌えアニメと受けない萌えアニメ
何が違うのかまったく理解できないわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:50:28.67 ID:zHhuTGDg0.net
>>371
そういうコスプレしてる奴は、男にキャーキャー言われたいだけのアホだから
男が食いつくキャラにしかならないんじゃ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:52:29.27 ID:yFLisLDp0.net
現時点ではバハムート戦姫コックリさんが3強
次いでゴキブリくらいか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:52:59.89 ID:cs+WzZbQ0.net
>>372
登場人物に自己投影出来るかどうか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:53:16.65 ID:IqL3myuv0.net
男女平等に良い所でてるアニメはやはり評価高い
メソッドとかヨナとか典型っしょ

やっぱ偏るとウンコアニメになる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:57:00.13 ID:euQO4LmR0.net
>>372
男がもてるためだけの要員アニメはだめだな
芸能界とか音楽系とか、自分らでなにかやるってのは思い入れできて受け入れられる
と思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:58:26.68 ID:BHnHaUtu0.net
>>377
確かにうちの姉ちゃんは萌えアニメ馬鹿にしてるくせにけいおん!見てたな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:01:03.24 ID:auXACMZU0.net
新番組を評価するスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412689525/

390 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 13:57:33.11 ID:J4UncEMQ0 [10/10]
アニメ卒業するわ
次は六年は見ねえだろうな
レベルが低すぎるわ
声優はAKBにすらなれないゴミのたまり場だけど
アニメはドラマにすら行けないゴミのたまり場なんだろうな
ほんとくだらねえ

アニメ F
ガンダムしか見ません

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:02:10.97 ID:IqL3myuv0.net
んな無意味なキモいコピペはんな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:06:07.51 ID:JU3A7JUy0.net
前スレで切る候補は書いたが今のところ視聴候補(確定ではない)は、七つ・ヨナ・魔弾・甘ブリ・レコンギスタ
他はまだ1話を見ていないかどちらにも決めかねているやつ
ま、3話くらいで最終的に決める

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:08:08.51 ID:jnNvT0k90.net
(月)異能バトル
(火)トリニティー7
(水)ヤマノススメ、大図書館
(木)でんき、白箱、旦那何言、四月
(金)寺フォー、牙狼、曇天
(土)魔弾、失未来、SAOU、クロスアンジュ
(日)トリガー、七大罪、グリザイア、天体、アカメ、コックリ、ガール(仮)

こんな感じになるんかなぁ。木曜と日曜は忙しいな・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:09:40.14 ID:jnNvT0k90.net
あ、忘れてた、こうだ。

(木)でんき、白箱、旦那何言、四月、俺ツイ、甘ブリ、結城勇者

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:17:21.12 ID:bw0GXUIz0.net
多すぎだろw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:17:50.09 ID:nxn2X8W10.net
fateは焼き回しだからたいして
ドラゴンボール改みたいなもん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:21:01.27 ID:fS991izJ0.net
>>ドラゴンボール改みたいなもん
そんな訳ないだろうと思ったが戦闘モーションが忠実にトレースされすぎで新しさがないのは確かなのよね
忠実にやりすぎるのもどうかと思った

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:22:50.24 ID:IqL3myuv0.net
日曜 クロスアンジュ、SAO、七つの大罪、オオカミ、クリザイア
月曜 あれなんかいいのあったけ?こっくりさん(微妙)
火曜 進撃バハムート、異能(切るかも
水曜 トリニティ7
木曜 寄生獣、大図書(でき次第)
金曜 甘城、Gレコ(微妙)
土曜 テラフォ、GARO、魔弾、未来(切るかも)

今のところ個人的な有力候補

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:25:53.13 ID:K4Zkxd2Q0.net
>>387
メソッドは?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:26:33.69 ID:UMtlyhDq0.net
>>385
俺もそう思ってたけどあの0話の出来を見たら考え変わった
たぶん覇権取ると思う

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200