2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part32

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:05:49.50 ID:AoRbsGGxI.net
青子は凛の元タイプだからアーチャー、ランサーと、相性いんじゃね
天使はライダーかアーチャー、あとバーサーカーとか
橙子さんは女子好きだからセイバー、ライダーだと喜びそうだ。後、キャスターとも割と組めそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:06:43.27 ID:zNsXJLGTi.net
グッズに縁のない主人公

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:07:45.67 ID:CBCLEjdT0.net
>>678
アルクはファニーヴァンプとして某鬼畜眼鏡少年とイチャイチャしてるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:08:19.78 ID:5o2KWdVa0.net
>>680
マクロスFでもアルトの中村が愚痴ってたなww
主人公なのにグッズ少ないわポスターに載ってないわって

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:08:37.42 ID:I/vQhwzE0.net
さっちんマスターでアヴェンジャー引いて欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:09:02.13 ID:CBCLEjdT0.net
でも士郎のfigmaは一番プレミアついてるんだぞ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:09:40.56 ID:iiwr7gQq0.net
>>677
朝昼晩で大盛り八人前くらいにおやつと夜食を食べるが養えるのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:11:30.22 ID:L1lSJwyZ0.net
>>679
橙子とセイバー以外に良いかも知れん。
屈折したモン同士で

青子はあれか5次バーサーカーが良いか?
シュワルツェネッガーが良いとか言ってしなあ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:11:41.01 ID:iiwr7gQq0.net
>>680
女メインの作品だとだいたいそうだろ
最近だとお兄様不在の一番くじとかわかってないわーとか言われてたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:12:33.40 ID:esAAWf8I0.net
>>679
キャスターも橙子も女に対してタチ側だから、犠牲者がたくさん出そうなwエロい方向でw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:12:38.64 ID:zNsXJLGTi.net
>>687
100%さすおにで構成されてるようなアニメなのにお兄様いないとか草生えるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:12:48.60 ID:pKRGLcwN0.net
>>685
二次創作に染まりすぎだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:13:05.02 ID:LFrMjpYN0.net
ぶっちゃけ士郎が少ないんじゃなくアーチャーのグッズ量がこの手の作品としておかしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:14:02.07 ID:CBCLEjdT0.net
アーチャーは男にもモテるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:14:09.09 ID:L1lSJwyZ0.net
なんかお兄様ってマスターなったら最強な気がしてきた
他アニメだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:14:22.86 ID:CdhJyaJP0.net
>>690
量はともかく食いしん坊は公式だからなあw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:16:32.05 ID:mLrS7dlA0.net
アンリミテッドブレイドワークスじゃんよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:16:51.46 ID:iiwr7gQq0.net
>>690
朝昼二人前、夜三人前行ける人
夜食にラーメンは公式ネタだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:16:52.71 ID:NTVXURvk0.net
>>693
お兄様は死んだらガイア寄りの抑止力になる気がします……

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:17:41.15 ID:H6+XWde00.net
傷んだ赤色はランサー呼んでルーン魔術について朝まで語り合えばいいと思う
橙子の形状記憶ルーンをランサーをどう評価するのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:18:00.52 ID:yo9IZ1UJ0.net
お兄様なら

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:18:19.34 ID:H13IWs1T0.net
>>685
ああん?
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054800.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:18:23.09 ID:iiwr7gQq0.net
>>691
ヤフオク見てたら腐女子がアーチャー単品グッズとかすごい高値で落札しててすごい

普通にセット買いした方が安いのにだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:18:25.21 ID:g8sRyQqL0.net
>>698、いい奴だった…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:18:27.25 ID:siA//h6R0.net
これ見ると今日の型月公式のカウントダウンかなりかわいいのに更新ミスってる・・・
http://imgur.com/ySBhTr0.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:19:40.83 ID:8jPXD4Bb0.net
士郎さんはむしろグッズ化多い方だと思うというか、
ギャルゲーの男主人公でありながらfigma化は相当の優遇だと思うが
ライダーさんや桜ですらfigmaになってないんだぜ

桜については某原型師に愛されてるようで、オルタと一緒に数度の超絶キットが出てたりするけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:19:51.81 ID:kT5xs+lD0.net
>>698
たわけ。口にしてはならないことを口にしたな小僧

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:00.09 ID:sHzgOFOA0.net
>>698が死んだ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:24.21 ID:ZWhbbZj20.net
なんでアーチャーが人気なのか分からん・・
あんなのただのフェイカーじゃねえかよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:26.04 ID:iiwr7gQq0.net
>>704
ライダーはあるから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:34.54 ID:zNsXJLGTi.net
>>698
じゃあな 短い間だったが楽しかったぜ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:38.74 ID:Ykxx2P5P0.net
出現鯖の平均力量って
SN>Hollow>EXCCC>EX>zero>アポクリファ>プロト位?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:41.02 ID:mLrS7dlA0.net
無限の剣製じゃんよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:20:43.50 ID:CBCLEjdT0.net
ライダーさんはfigma化してるよ
イリヤはよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:21:10.78 ID:JbxKtAJh0.net
セイバーの時代って塩と酢くらいか?調味料であったのは
焼いた肉に塩が一番まともな食事か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:21:11.81 ID:iiwr7gQq0.net
>>710
プロトはぶっ飛んでるんじゃね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:22:24.62 ID:pKRGLcwN0.net
お兄様は型月世界だとサスオニウム成分が足りなくて即死だからw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:22:33.23 ID:3Sy5O1og0.net
>>707
偽物が本物に敵わないなんて道理はない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:22:38.86 ID:AWVi8V0s0.net
>>707
ギル乙

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:22:47.17 ID:CdhJyaJP0.net
>>710
アポもプロトも結構な実力者揃いだぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:23:48.09 ID:kT5xs+lD0.net
>>710
EX系ってトップが平均を大きく引き上げていると思うんだけどそれは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:24:17.12 ID:5o2KWdVa0.net
アーチャーは一応ギルの天敵なんだよな
普通にやれば負けない相手なのにww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:24:25.21 ID:8jPXD4Bb0.net
>>715
妹も一緒に来るんだとばかり
というか、間桐家の2人がいつの間にか入れ替わっている

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:25:29.55 ID:kT5xs+lD0.net
>>720
天敵って勝てる・勝てないだけじゃないからなー
例えば一人暮らしの夜に部屋に湧いたGとか……

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:25:45.98 ID:iiwr7gQq0.net
>>713
血抜きとか下処理適当そう

>>721
日蔭じゃない間桐とか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:25:46.18 ID:Z+rE7JHP0.net
>>707
フェイカーのさらに未熟バージョンに腕を切り落とされる最強の英雄王さんちーっす

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:25:47.17 ID:H13IWs1T0.net
>>715
> 型月世界だとサスオニウム成分が足りない


ttp://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg03.jpg
ttp://mahouka.jp/img/special/message/mahouka_msg13.jpg
多分こう返される

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:25:51.35 ID:Fy2ZJNv60.net
>>713
当時のブリテンは肉は茹でる一択と聞いたことがある気がするが…どうだったかな?
後、肉のうま味が出た茹で汁は、容赦なく全捨てw

そして塩は貴重。とてもすごくw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:25:54.53 ID:CBCLEjdT0.net
エクストラCCCがトップじゃね
ギルガメッシュカルナガヴェインありすアンデルセン緑茶って

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:26:00.92 ID:AWVi8V0s0.net
セイバーの時代のイギリスなんてほんと辺境だからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:27:01.39 ID:iiwr7gQq0.net
>>727
後半そんなでもないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:27:02.74 ID:mLrS7dlA0.net
相性が悪いってだけで最初から本気出せば相手にならんけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:27:17.86 ID:yo9IZ1UJ0.net
プロトのアーサーは頭おかしいレベル
1段階目解放のエクスカリバーでギルのEX宝具を真正面から食い破ってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:28:58.30 ID:ZXTJK/e00.net
>>707
諏訪部に囁かれれば落ちるってきのこが言ってた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:29:42.04 ID:CBCLEjdT0.net
>>729
ありす舐めるなよ
名無しの森なんてザビ以外じゃ突破不可能だったり怪物呼び出せるんだぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:30:02.26 ID:/fGm95Rx0.net
諏訪部の声は男が聴いてもうっかりちんこ立っちゃう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:30:38.70 ID:iiwr7gQq0.net
>>733
主人公以外は突破不可能???

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:31:40.11 ID:Z+rE7JHP0.net
最初から本気って言ってもギルがアーチャーに圧倒できるとしたらエアぶっぱするしかないやろ
バビロン放出に近いことできるアーチャー相手にエアぶっぱするのってそう簡単じゃないと思うがね

ギルは担い手じゃないけどアーチャーは憑依経験でそこそこ武器の性能引き出せるし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:31:40.53 ID:8jPXD4Bb0.net
というかプロトギルって、正史ギルほど強くない設定じゃなかったっけ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:32:44.24 ID:TA1gQPSf0.net
とりあえず凛が一番可愛いって事で

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:33:08.36 ID://4PqOAY0.net
ある英霊が雑魚、雑魚書かれて可哀想w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:33:37.57 ID:8jPXD4Bb0.net
>>736
ギルはエルキドゥとレスリングして引き分ける程度にはグラップラーなんだぞ?
低いと言われるステータスは士郎セイバーとほぼ同格だし
まぁ、Fateで重要視されるスキルが戦闘向けではないのが痛いんだが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:33:47.92 ID:CBCLEjdT0.net
でもプロトアーサーのアヴァロンは普通の治癒だけだしエクスカリバーは条件厳しかったりするからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:34:01.43 ID:kT5xs+lD0.net
>>736
ヴィマーナ乗って宝具連発してるだけで終わるんじゃないか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:34:29.01 ID:pKRGLcwN0.net
>>733
^^;

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:35:34.68 ID:jgef5Xlk0.net
>>602
>>603
>>606
>>607
>>608
>>613
d
なんかお前ら優しいな
よく分かった
これで心の準備が出来たから心置きなく見られるぜ
ドロンするわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:37:09.79 ID:dh+A+gY20.net
>>715
型月界で魔術は伸びしろがない
飛天御剣流や陸奥圓明流とかの歴申ある武術系なら逆に補正働いていいかもしれない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:37:27.59 ID:CdhJyaJP0.net
>>736
慢心せずに武器だけじゃなく楯や鎖を駆使しつつ鎧を身にまとえば何とでもなるだろ
あと、ヴィマーナがあるし

>>741
条件厳しいだけに威力はキチガイじみてるよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:38:25.41 ID:jfwqnuy00.net
○月○日 晴レ ☆☆☆☆★
今日の姉。
士郎と添い寝。許せない。


○月○日 晴レ ☆☆☆☆☆★
今日の姉。
士郎とセイバーで添い寝。許せない。


○月○日 晴レ ☆☆☆☆☆☆★
今日の姉。
士郎とセイバーとイリヤで添い寝。許せない。




凛「えみやくん、この家座敷わらしでもいるのかしら?」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:39:40.57 ID:L1lSJwyZ0.net
しかし英霊でなんでファラオは出ない?
あとシュメールなら、ギルガメより、
人類最初の王、エルリム出たら金ぴかもへ?へへ〜って感じ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:40:31.68 ID:TA1gQPSf0.net
>>748
だってあの人すぐカードゲーム始めちゃうし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:41:37.86 ID:y76rBnIf0.net
この出来だと劇場版も期待しちゃう
高いクオリティと圧倒的な演技力でマーボーがマーボー食うシーンが楽しみ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:41:44.12 ID:AWVi8V0s0.net
星の数は怒りの度合いを表してるんだっけ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:42:26.38 ID:mLrS7dlA0.net
開幕隔離剣で3秒で終了だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:42:39.11 ID:kT5xs+lD0.net
>>748
ファラオならプロトタイプの過去聖杯戦争にライダーで出てきた
スフィンクス型の幻獣とでっかい空中要塞みたいな宝具持ち

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:42:56.41 ID:eowHdybs0.net
>>736
ギルはほら、本気になったら何も考えずテキトーにそれっぽい武器バラマキ以外の戦法も使えるし(震え声)
一応本人の頭も超すごい良い設定だし、ちょうすごいチートな目も持ってる設定なので、設定上のギルの本気っていうのは
それらの持ってるはずの全てのひみつ道具な宝具をちゃんと適切かつ本気にひみつ道具として全部使って、イイ頭や目もフル活用するっていう事で、これやるとアドバンテージが憑依経験分超えるらしい
なお、本人はそのいい頭持ってるとか道具持ってるとかいう設定を真面目に使う気が欠片も無く油断と慢心して腕ぶった切られて負けて死ぬ模様
そいで、あの時は本気じゃなかった(真実 っていう模様

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:45:46.45 ID:UQ9uNMRI0.net
たしかマッパになると慢心を捨てるんだよな(うろ覚え)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:45:57.15 ID:EHggvS9k0.net
>>749
なんのこっちゃとおもったがそういうことかww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:46:00.78 ID:Z+rE7JHP0.net
遠距離での狙撃能力の高いアーチャー相手にヴィマーナのってどうすんだよ

基本的にはギルvsアーチャーってエア打つのが先かUBW展開するのが先かって勝負でしょ

まあ2人とも引き出し多そうだからそう単純じゃないかもしれんが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:46:53.32 ID:L1lSJwyZ0.net
>>755
英雄王じゃなくてマッパ王だったのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:47:06.72 ID:fpy7Zj+SI.net
お前らまだ0話なのに興奮しすぎだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:48:18.57 ID:arsybyXb0.net
>>759
こっからトーンダウン通り越して3ヶ月後にはDEEN信者になってるかもしれん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:48:38.68 ID:dh+A+gY20.net
>>749
正直あいつらを相手にしよう思ったら
アルクだろうがORTだろうが仏陀だろうがカードゲーム頑張るしかないと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:50:34.92 ID:ifv7ImXj0.net
アーチャーって誰ルートの時の士郎なの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:50:40.27 ID:siA//h6R0.net
>>755
上裸だ馬鹿
マッパは1度しかなってねーよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:51:25.56 ID:kT5xs+lD0.net
>>757
そもそもベルレフォーンですらアイアスで防げなかったら敗けるって言われてるぐらいなんだけど
ましてやF15と張り合えるぐらいに高速で起動しながら宝具ガトリング打ち出してくる相手に
どうやって狙撃するんだ。盾系宝具だって豊富に持ってるだろうに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:51:29.67 ID:EHggvS9k0.net
>>762
セイバールートに近いのではないかと考察されている
でもセイバーを救えていない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:52:52.25 ID:H13IWs1T0.net
>>761
ぐぐったら遊戯王の敵でこんなのいてワロタwww


真・ドンサウザンドwithヌメロン・ネットワーク
他世界を取り込み、自分の世界と融合させることが出来る。
高次元存在であり、実体のないエネルギーそのもの。オ現実世界で発生しうる攻撃は全て無効。
素の防御力は宇宙の200倍の大きさを持つ世界を消滅させることが出来る攻撃を受けても死なない。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:53:45.44 ID:CdhJyaJP0.net
>>757
>遠距離での狙撃能力の高いアーチャー
だからこその楯宝具。多分ギルのことだからアイアスの原型も持ってるだろうし
これと鎖を合わせればエアぶっぱまでの数秒を稼ぐくらいは余裕だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:54:37.66 ID:EHggvS9k0.net
メネス王とか言う太陽神ラー呼び出しちゃいそうなギルより古い王様
なんかカードゲーム始めそうだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:55:03.52 ID:arsybyXb0.net
>>767
時間を稼ぐという行為自体がギル的にあり得んだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:56:00.47 ID:Zmi6ITut0.net
慢心、油断してこそのギルガメッシュだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:57:06.38 ID:g8sRyQqL0.net
A・U・O!キャストオフ!!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:57:22.68 ID:ZXTJK/e00.net
>>765
んじゃ違うやん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:57:39.63 ID:CdhJyaJP0.net
>>767
だから本気になったらの話な
いつもの油断慢心なら調子に乗ってる間に負けるだろうよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:57:51.53 ID:DCnCb+Pk0.net
ヴィマーナに乗せて古代インド式核兵器落とそうぜ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:58:56.71 ID:V6sOwAeG0.net
>>772
「近い」であって「同じ」じゃないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:58:59.64 ID:CdhJyaJP0.net
おおう、安価ミスw
>>773>>769あて

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:03:10.31 ID:L1lSJwyZ0.net
>>768
メネスだとまだ若い、
エルリムはシュメール最初の王、(在位3万年くらい)
ギルガメの超先輩

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:03:25.02 ID:dTXT+Rq/0.net
イスカってバビロン食らいながら後一歩まで迫ったんだから
耐久力すごくね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:03:50.66 ID:qOyaagfm0.net
もし自分がサーバント召喚できるとしたらギルガメ出てきたらいくら強くてもハズレだと思うわ。
できればマザーテレサがいい。テレサ様を戦わせずに、まったりお茶して、テレサ様の望むままに傷ついたマスターやサーバントを癒す。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:05:47.27 ID:w+T//pHN0.net
ギルは強いけど性格に問題ありすぎだからなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:06:08.99 ID://4PqOAY0.net
メネス王。マネトによると、メネスの治世は62年間で、カバに殺害された。

ん〜カバ強いの分かるけど、死に方だダサすぎる。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:06:21.02 ID:arsybyXb0.net
正確に問題の無いサーヴァントが居ると?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:06:41.93 ID:EHggvS9k0.net
真面目に呼び出すならディルや兄貴、ランチャーなどのランサー系統安定な気がする
アイドルは除外

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:06:53.37 ID:jfwqnuy00.net
ショタ状態のギルなら召喚ありでしょ

大人になるとなぜ性格がねじ切れてしまったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:06:58.64 ID:eowHdybs0.net
>>737
プロトギルは蔵の中身はともかくとして、武器バラマキの展開範囲がこっちのギルより狭いのと、乖離剣ポジの最強宝具が最大出力発動まで7日必要らしいので
宝具の最大展開範囲と最大展開速度で劣ってて、そこが弱みとか何とか(微妙に下位互換)

なおプロトギル本人は誇り高く、女性に対し紳士であり、正面からの一騎撃ちを好み、接近戦はプロトセイバーと双剣で互角に戦える腕とか何とかなので、本人の性能自体は色んな意味で完全にこっちのが上
きっとこっちだったらフェイカーの下位互換相手に腕落とされるという失態なんてなかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:07:07.11 ID:jgL3gLHa0.net
>>549
DEEN版から10年近く経ってるから声も変わるわけだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:07:25.03 ID:Zmi6ITut0.net
命令に従順というなら、ハサンが一番だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:08:08.50 ID:TDQ7dJxg0.net
扱いずらい我様は論外
平均的な魔力量ではこっちが枯れ果てるヘラクレスやカルナも除外するならもっとも正解な鯖は…兄貴かな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:08:39.01 ID:CdhJyaJP0.net
>>782
セイヴァーさんの性格に何か問題でも?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:08:48.41 ID:DlgSuHyW0.net
ギルいいじゃん
完全に認められた時の見返りがでかいし
超つえー分だけ認められるのが超難しいってバランスとれてる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:08:48.46 ID:w+T//pHN0.net
兄貴なら自分がズブの素人でもなんとかなりそうだしな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:09:07.39 ID:L1lSJwyZ0.net
キリスト召喚できたら負けはないような気がする

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:09:23.16 ID:iiwr7gQq0.net
サーヴァントは燃費も大事

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:10:36.04 ID:kT5xs+lD0.net
マスターを大事にするという意味ではカルナさんの右に出るものはいないんじゃないか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:10:42.10 ID:nYU0e1N/0.net
私は健全な男子なので女の子サーヴァントを召喚します。
こい!アリス!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:10:59.80 ID:XatQnMne0.net
>>789
あの人ナメプするじゃないですかー!!

せめて立って戦えよ‥

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:11:01.69 ID:EHggvS9k0.net
士郎がいない聖杯戦争ならアーチャーもいいだろうな
口うるさそうだが
マスター素人でも生存する目は高そう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:12:04.67 ID:kAu99j7X0.net
ufotableって元々テイルズオブグレイセスでIGがやらかしたせいでテイルズ担当で知名度上げたけどこれがなかったら今回のリメイクはIGがやってたんかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:13:12.22 ID:dTXT+Rq/0.net
ヘラクレスさんの一択

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:13:13.88 ID:LFrMjpYN0.net
えっ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:13:45.49 ID:CdhJyaJP0.net
>>796
ナメプではない慈悲をかけられたと言え
実際、あのキチガイスペックは卑怯だと思う
型月でEXランクの武術ってどんなレベルだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:14:10.58 ID:cAlPAmLd0.net
五次ライダーか四次ランサーがええ
戦争中ずっと胸に顔埋めるわ
どっちも優しいしきっと断らない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:14:44.48 ID:nYU0e1N/0.net
ギルなら盾系宝具持ってるとかそんな描写あった?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:15:01.22 ID:EHggvS9k0.net
>>799
召喚した瞬間干からびそうなんですが
いや、人格面も戦闘面もまったく心配してないけどね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:15:50.46 ID:w+T//pHN0.net
ヘラクレスさんをセイバーで召還すれば…ひからびるな。うん。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:16:13.15 ID:CdhJyaJP0.net
>>803
ゼロで使ってました

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:16:38.06 ID:XFt1mG5x0.net
>>796
本気出したらおわるやんw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:16:44.99 ID:arsybyXb0.net
正直慢心される位なら狂化された方がましだわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:18:06.39 ID:umePgS030.net
本気出さないって点は確かにギル超えてるなセイヴァーさん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:18:08.09 ID:kT5xs+lD0.net
>>803
zeroでバーサーカーのF15が出したミサイルを盾で弾いてた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:19:18.79 ID:CdhJyaJP0.net
>>805
単独行動持ちのアーチャーなら多少は燃費が良くなると思う
まあ、それでも凡人には荷が重いだろうがw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:19:29.02 ID:Ykxx2P5P0.net
やっぱなんだかんだいって現代兵器こそ最強だろ?と思ってるんで
俺ランスロットにするわ
あ、クラスはセイバーでな


ギルガメッシュって核兵器の飽和攻撃に対しても対抗できるか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:19:44.36 ID:nYU0e1N/0.net
>>806
>>810
本編じゃなんで使わなかったの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:19:44.88 ID:dTXT+Rq/0.net
本気出さないで戦って苦戦して相手に満足感も与えてた
二部の陸奥九十九みたいだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:20:26.97 ID:qOyaagfm0.net
>>805
対戦相手も自分も瞬殺ですな。
供給なくてヘラクレス自身も。
はたで見てたら「(なんなんだあいつら)」で面白いシーンだけど。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:20:27.49 ID:ifv7ImXj0.net
キャスター使って聖杯戦争優勝するくらいだからピースマンも只者じゃないよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:20:30.34 ID:iiwr7gQq0.net
>>812
ただの現代兵器ではサーヴァントに傷ひとつ付かない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:20:38.92 ID:Zmi6ITut0.net
>>813
使う場面がなかったから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:21:04.20 ID:AWVi8V0s0.net
慢心してくれなきゃ他のサーヴァントに勝ち目がないだろ!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:21:30.73 ID:kT5xs+lD0.net
>>813
迎撃手段が腐るほどあるから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:21:33.96 ID:CdhJyaJP0.net
>>813
慢心してたから
もしくは気分じゃなかったから
ギルは大抵これで説明がつく

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:22:11.35 ID:Gj+HQzzZ0.net
次期のプリヤだと盾のバーゲンセールが見られるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:22:17.90 ID:nYU0e1N/0.net
>>818
>>820
>>821
なんだ後付けか
ありがとう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:22:35.48 ID:qPfFjTQC0.net
出会いがしらにアヴァロン!アヴァロン!アヴァロン!ってぶんぶんするお

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:23:48.88 ID:EHggvS9k0.net
ギルは後付だろうがなんだろうがギルえもんだからほんとに何でもありなんだよなぁw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:24:43.02 ID:8jPXD4Bb0.net
というか、ギルの設定である「宝具・宝物の原典全てを持つ」
インド系チートグッズをそろえてあることはきのこ談だが、
エア以外にも世界中の伝承には世界終了のお知らせ系アイテムがいっぱいあるわけで、
それらも持ってるんだろ? ケラウノスとかアメノヌボコとかLEDミラージュとか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:25:06.92 ID:arsybyXb0.net
ドラえもんの4次元ポケットみたく自分でバビロンの中入ってしまえば無敵防御じゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:25:23.96 ID:nYU0e1N/0.net
エセ関西弁くせえんだよマンカス
なんjに帰れよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:25:49.07 ID:eowHdybs0.net
>>812>>813
かりに「設定上対抗できる宝具と手段を持っていた」という設定があったとしても(実際多分設定上持ってるだろうけど)
慢心と油断でその手段と宝具を出さないまま負けるのがギルガメッシュクオリティ(舐めプ
本編じゃ油断と慢心して出さないまま負けました、っていう、もうね…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:26:15.58 ID:FfG3AH/p0.net
何を持って後付と言うのかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:27:02.40 ID:Ykxx2P5P0.net
盾まで持ってる位なのに
なんでアヴァロン(完全回復法具)の原典は出せないの?

UBWがエア作れないのと同じ理屈?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:27:34.55 ID:nYU0e1N/0.net
>>829
ただの設定の独り歩きですね
ファンサばっかしてるから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:27:54.68 ID:CdhJyaJP0.net
>>830
例えば今回の虎がパンツルックになったことなんかは後付けだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:29:02.07 ID:8jPXD4Bb0.net
>>827
多分それ、別の『自分』が出してくれるまで、外に出れなくなるんじゃないか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:30:18.50 ID:eowHdybs0.net
>>823
後付っていうか「あの時は本気じゃなかった」を公式設定にしたのがギルで、どんだけ負けても設定上
「あの時は本気じゃなかったから負けたし、本気出したらもっと凄いのが蔵の中にあるし! 本気出したら本人も頭いいし洞察力凄いしマジになったら知性でも圧勝だし!」
みたいな「かたつきのかんがえたほんきだしたらえいゆうのさいきょう」がギル

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:32:08.98 ID:Tgko9c230.net
なんかよくわからないけどアルク楽勝って聞いて金ぴかってすげーなって思った

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:32:12.89 ID:fUlt0oZF0.net
そういやランサーが鮮血神殿解除を阻止したのはなんでだっけ?
学生たちが苦しみながら溶けていく姿を見てマスターがマーボーうまいになるから?
でもあそこまで愉悦愉悦いうのはzeroの後付みたいなもんだし
学校でそんなことされたら事後処理の仕事増えるだけだから無い方がいいよな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:32:17.16 ID:eugN4hXz0.net
セイバーの宝具
約束された勝利の剣(エクスカリバー)
剣から出るビーム兵器
勝利すべき黄金の剣(カリバーン)
何かよくわからないが強い剣。現在喪失中
すべて遠き理想郷(アヴァロン)
持ち主の傷を癒し、あらゆる攻撃を遮断する結界宝具。現在喪失中

アーチャーの宝具(スキル)
無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)
視認したあらゆる武具を複製、貯蔵する固有結界。王の軍勢の武器バージョン。宝具の真名開放も可能

ランサーの宝具
刺し穿つ死棘の槍(ゲイボルグ)
突けば必ず相手の心臓を穿つという設定の回避不可能となっているはずの槍
突き穿つ死翔の槍(ゲイボルグ)
回避不可能の投げやり。追尾機能を持った槍がマッハ20の速度で迫ってくる

ライダーの宝具
他者封印・鮮血神殿(アンドロメダ・ブラッドフォート)
結界内の人間を溶解させ自身の魔力へ変換
自己封印・暗黒神殿(ブレーカー・ゴルゴン)
自身の石化の魔眼を封印する為の良く出来た目隠し
騎英の手綱(ベルレフォーン)
騎乗の為呼び出した神獣等の能力を引き出す手綱

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:33:06.88 ID:3e0tpJC20.net
>>835
けど攻撃力最強はエアってことでいいんだよな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:33:35.75 ID:eugN4hXz0.net
キャスターの宝具
破戒すべきすべての符(ルールブレイカー)
あらゆる魔術契約を破棄させる便利な短剣
アサシンの宝具(スキル)
燕返し
同時に3回切りつける一見凄くなさそうで実は凄かったりする技

バーサーカーの宝具
十二の試練(ゴッドハンド)
12回分リレイズがかかっていて死んでも即時に復活、かつ1度受けた攻撃には耐性がつきダメージが通らなくなる
射殺す百頭(ナインライブス)
回避不能の九箇所同時攻撃

ギルガメッシュの宝具
天地乖離す開闢の星(エヌマエリシュ)
剣からほとばしるビーム兵器。エクスカリバーの完全上位互換
王の財宝(ゲートオブバビロン)
あらゆる武具、財宝を貯蔵し取り出すことが可能なギルエモンの四次元ポケット
天の鎖(エンキドゥ)
頑丈な鎖。神性が強い者に対して使えば束縛力が強まる

真アサシンの宝具
妄想心音(ザバーニーヤ)
対象の擬似心臓を魔術で作り出し、それを握りつぶすことで現実の心臓も破壊する

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:34:51.28 ID:xGXJmdTk0.net
ギルはバサカにして使えばいいや

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:35:35.69 ID:CdhJyaJP0.net
>>837
愉悦云々はともかく他人の苦しみが自分の喜びってのはSNの頃から

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:35:51.71 ID:arsybyXb0.net
>>838
投ボルグは暗殺教室の殺せんせーと同じ速度なんだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:36:11.21 ID:xGXJmdTk0.net
カルナさんの核兵器のが強いんじゃないの?エアより

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:36:58.66 ID:Eg1A/0j70.net
ふふ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:37:09.51 ID:eowHdybs0.net
>>839
今の所そうじゃねぇの? エアも後付のCCCで本気出したらもっとすごいみたいな後付け設定演出されてたし
ギルには押し並べてそういうところがある(後から本気出したらもっとすごい的なの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:37:45.19 ID:cY+ScYkR0.net
ギルは自分は倒される側って言い切ってるしなあ
負けてもいいから慢心してるんだろ
愉しい雑種がみれればいい人なんで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:38:03.75 ID:Ykxx2P5P0.net
アヴァロンでエア防いでエクスカリバー使えば安定してセイバーが勝てるみたいに言われてたけど
それ、慢心でエアの隙を見せ過ぎてたからだよね

F15のチャフでヴィマーナ破壊されたり
士郎に腕切り飛ばされて負けるギル見てると、
奴の慢心誘って回心の攻撃決めれる奴こそがfate最強って思える

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:38:19.81 ID:EURWpx7E0.net
アーチャvsランサーを見て、ufoの凄さがわかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:38:46.25 ID:EHggvS9k0.net
>>844
そんなわけない
と思うがカルナさん本気出せてないしインドだしなぁwwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:39:07.08 ID:XFt1mG5x0.net
>>847
格闘技や将棋でいうところのチャンピオンだからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:39:37.81 ID:OV9+nE9c0.net
>>844
カルナのブラフマーストラ・クンダーラは国を滅ぼす
ギルのエアは全力で撃つと世界がぶっ壊れる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:40:14.85 ID:H13IWs1T0.net
>>848
つってもセイバー自身ギリギリまでアヴァロン隠しきってたからが故だけどな

> エアの隙を見せ過ぎてた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:40:18.46 ID:8jPXD4Bb0.net
>>844
カルナの槍は古代インド版バスターランチャーなわけだが、思うにアレはエルガイム版

一方ギルのエヌマエリシュは、
黄金の王が繰り出す最大の一打なのだから、ファイブスター物語版バスターランチャー
優劣は明らか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:40:50.73 ID:Ph6uNK6X0.net
>ランサーの宝具
>刺し穿つ死棘の槍(ゲイボルグ)
>突けば必ず相手の心臓を穿つという設定の回避不可能となっているはずの槍

それを躱すセイバーさんパネェっす…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:41:26.27 ID:8jPXD4Bb0.net
>>855
但しそこに例外がある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:41:56.78 ID:q+Xx9tds0.net
結果論だがこうしてみるとヒロインの中でセイバー1人負けだな。
アニメも漫画もコレジャナイ上に複合√になってるから出来云々以前にちゃんとしたセイバー√自体メディアミックス展開されてない。
オマケに外伝やゲームに出てくるのは顔と鯖名が一緒なだけで中身は全くの別人。
凛と桜はアニメの出来はもう約束された様なもんだしゲームでもキャラの方向性や共通点はある。
何かしらの形でセイバーにも報いて欲しいんだけど無理だろうなぁ・・・。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:41:57.05 ID://4PqOAY0.net
セイバー スサノオ
ランサー 趙雲
アーチャー シモ・ヘイヘ
ライダー ペルセイウス
バーサーカー シバ神かゼウス
キャスター 日蓮

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:42:19.84 ID:qPfFjTQC0.net
因果の逆転と説明しつつ避けてっからなあ
因果の逆転なんてどうやったって不可避ですよ、ほんと
かんべんしてくだしあ、セイヴァーさん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:42:59.82 ID:EHggvS9k0.net
>>858
ヘイヘさんだけ近代過ぎて不憫週しかしない、知名度補正的意味で

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:43:56.35 ID:XFt1mG5x0.net
>>855
幸運値と直感高いと避けられるという…
ゲイボルグって即死属性と必中の特殊効果じゃなくて
9999固定ダメと命中率200%って感じなきがする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:44:36.18 ID:dYuf4zya0.net
>>858
ランサーは趙雲より関羽だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:45:00.92 ID:AWVi8V0s0.net
知名度補正って
日本での知名度、それとも世界?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:45:36.21 ID:s3Gvky+I0.net
召喚された場所での知名度

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:46:03.24 ID:arsybyXb0.net
>>863
ランサー兄貴が冬木っつーか日本だと知名度低くて弱ってるんじゃ無かったか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:46:05.71 ID:CdhJyaJP0.net
>>861
一応設定上は相手のHP+槍ダメージだけどね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:46:09.77 ID:dYuf4zya0.net
>>863
召喚された場所

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:46:24.94 ID:xGXJmdTk0.net
>>857
fateルート単独だとfateの面白さあんまりないじゃん
わかるのはセイバーがアーサー王ということくらいで聖杯の真相も士郎の宿命も
さっぱり、つまりルートが悪いまぁ、DEEN版も悪くはない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:47:29.20 ID:eugN4hXz0.net
ギルのエアはゲートオブバビロンの援護射撃により攻撃力が掛け算されるという謎設定があるからな
記憶が朧げだけどわかる人いるのかあれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:47:44.61 ID:s3Gvky+I0.net
今思えば佐々木も日本だから一番の知名度バフ貰ってたんだよなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:48:12.28 ID:XFt1mG5x0.net
>>868
HFでもUBWもアニメ化する予定なんかなかったししかたないわな
HFは置いておくにしてもUBWはまぜていかないとさっぱりな部分が出てくる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:48:25.39 ID:hb8GOvLV0.net
>>854
いや、カルナのはFSSのバスターランチャーでいいんじゃね
エヌマ・エリシュがイデオンガンってだけで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:48:27.50 ID:fUlt0oZF0.net
でもランサー戦で心臓は避けたけど腹は貫かれるんだよな
結構長々と引っ張ったよねあの傷
消化器官に影響なくてよかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:48:27.52 ID:dGKxGqCkO.net
知名度補正がまともに働いたらアサシン一強になるだろ
なんであんな意味無い設定作ったのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:48:50.04 ID:xGXJmdTk0.net
地味にディズニーとかのおかげでヘラクレスの知名度は高そうな日本

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:49:37.08 ID:qPfFjTQC0.net
パーシー・シモンズ後の日本ならポセイドンだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:50:22.67 ID:TDQ7dJxg0.net
>>869
援護射撃じゃなくて宝物庫にある補助宝具によるバックアップでエヌマの出力上げられるとかいう説明だった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:52:15.17 ID:arsybyXb0.net
日本での知名度ならメディアよりジルドレの方が高い気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:52:20.03 ID:XFt1mG5x0.net
日本だと
佐々木小次郎=ヘラクレス=メドゥーサ>アーサー王>ギルガメッシュ=クーフーリン>メディア>ハサン
くらいだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:52:20.49 ID:H13IWs1T0.net
>>868
>>871
エクスカリバーを食らったライダーが消える前に素顔が見える演出とか結構好きだな

まあキャスター戦混ぜるとかしないと
敵二体残ってたと思ったらラスボスが知らないうちにそいつら潰してました(キャス子はちょっとだけ戦うけど)
になるから仕方ないね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:53:39.10 ID:q+Xx9tds0.net
>>868>>871
仕方ないで済ませられるのが一番キツいんだよ。何かしら縋れる物があれば良いんだけどな。
まぁ今まで一人勝ちしてた報いなのかね。Zeroが無ければここまでツラくはなかったんだが。
アレの風評被害が酷くて正直シンドい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:54:09.46 ID:YyyzmQAm0.net
>>880
混ぜなくても、知らないうちに潰してたその戦いを追加すればいいんじゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:55:06.24 ID:eowHdybs0.net
>>869
あれ? 援護射撃じゃあなくて
蔵の中にある、なんかパワー援護用の宝具をバックアップに回して、さらに強くなるぜ! みたいな理屈じゃなかったっけ?

なお、CCCでさらに、これまで乖離剣自体が本気出してなかった事が判明
本気出した場合、リアルに「エヌマ・エリシュ! 相手はしぬ」となった模様

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:55:16.15 ID:hb8GOvLV0.net
>>874
知名度補正が一番働いた例はヴラド三世inルーマニア
史実英雄としては破格の能力持ってたけど相手が悪かったね・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:55:37.83 ID:TA1gQPSf0.net
>>879
ZERO混ぜたら多分小次郎の次に来るのはイスカンダルじゃね?
でもって最下位はディル

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:55:38.14 ID:Nb3oKDyuO.net
これって昔の偉人や有名人を召喚する感じなの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:55:55.02 ID:Ykxx2P5P0.net
ギルガメッシュ自体は知ってる奴少ないだろ、洋の東西問わず
ご当地のイラク人だってあまり知らないはず
FF5で30代以上の日本人がちょっと知ってる程度で

ギル自身は顔見せれば我の事は誰でも知っておる筈って態度だけど
そこからして慢心だよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:56:51.68 ID:YyyzmQAm0.net
>>887
昔、ギルガメッシュNIGHTという番組があったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:57:02.03 ID:8jPXD4Bb0.net
>>872
イデオンガン……ああ、すごくなっとく
逆巻くエネルギーの渦が放射されるビジュアルと、根本がブラックホールなエネルギーであることとか、似てるなぁ

「グレンキャノンもだ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:57:18.85 ID:rZe/wWH40.net
アーチャーが未来の士郎って判明した時はおどろいたよな
宝石が2つある伏線とか凄いし全く気づかなかったよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:58:13.13 ID:XFt1mG5x0.net
>>885
ああ、あいつ歴史の教科書にちゃんと載ってるからなあ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:58:17.35 ID:Ykxx2P5P0.net
>>888
だからFF5でちょっと知られてるってのと同レベルの焼石水だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:58:20.21 ID:dYuf4zya0.net
キャスター戦を作ったのはGJなんだけど、神殿(そのまま)がチープで世界観から浮いてるんだよね…
ボンテージでもまあいいけど、突っ立ってるだけかよ!ってなった
弓狂戦といい、追加シーン選びは悪くないのにそこだけ演出が良くないんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:59:14.20 ID:UQ9uNMRI0.net
北欧神話は厨二の通過点的な意味で、日本での知名度はあると思うけども
ケルトまで行くと流石にドマイナーすぎる
そういう意味ではアニメやゲームの題材になった人物のアドバンテージは、結構ある気がする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:59:21.27 ID:cp/djtaJ0.net
>>877>>833
バックアップだったか。サンクス

無理のない後付けでどんどん強くなる(ただし自身ではなく武具が)ギルガメッシュがサーヴァント最強だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:00:31.98 ID:2AT/YH6zi.net
ギルガメッシュは世界史に出てくるから有名じゃろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:00:43.51 ID:Ykxx2P5P0.net
>>890
初プレイ中にセイバー:アーサー、アーチャー:主人公って分かった奴どれだけいるんだろ

普通はセイバー:ジャンヌ、アーチャー:ロビンフッドとミスリードするよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:01:01.90 ID:eowHdybs0.net
>>893
ボンテージはほら、型月サイドが是非にと押したから…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:01:02.31 ID:EZLgXAjR0.net
ギルガメッシュの宝具がエクスカリパーとブルークリスタルロッドになってしまう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:01:04.29 ID:1ZITQBlr0.net
やっぱセイバーの宝具が最強だよな
アーサー王は不明だが、エクスカリバーの知名度はぴか一だろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:01:37.70 ID:gp/2VsVK0.net
>>892
ギルガメッシュ叙事詩というものが普通の世界史の教科書には載っていてな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:01:51.06 ID:OMnfJK5o0.net
セイバー「凛、あなたはよく食う豚ですね」

セイバー「(士郎との)混浴は特別に許可しますが、布団は許しません」

セイバー「士郎、私は怒っています。はやくおかわりが欲しいのです」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:02:12.74 ID:YOkP4Fb30.net
物干し竿も知名度あるだろ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:03:35.07 ID:2qhCwt8d0.net
原作者と原作ファンが
本家越えされて悔しくてリメイクしたってのがよくわかったよ

確かに作画はピカイチだったけど背景だけならPAでもMAPPAでもこんくらいやるし
何よりアクションがZEROの頃よりもっさい
まだプリヤのがよかったじゃん

まぁ退屈な説明だらけでその割に富野節に到底及ばない感じで
エンタメとして見せ場0だったよな
3話でディーン版ばりに面白くならなかったら即切りだろ、こんなもんは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:03:44.19 ID:CJBJu5BF0.net
>896
いや、「ギルガメシュ叙事詩」の名前を知ってるとして
ギルガメッシュの人となり知ってる奴まではそう居ないだろ

ダンテの「神曲」が有名でも、内容がどんなか知られてないのと同じで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:03:49.58 ID:oPewnNDz0.net
伊達政宗とか召喚されたら強そうだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:04:21.29 ID:EZLgXAjR0.net
>>900
エクスカリバーはまだアーサー王とセットで連想する人が多いと思うけど
ゲイボルグのほうは知っててもクーフーリンは知らないって人は多そうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:04:27.68 ID:8jFdfaFs0.net
佐々木小次郎とは何だったのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:04:50.04 ID:tAB+sScr0.net
伊達さんは妙な手紙だとかドジ集とかがまとめられるぐらいだから
変な補正受けそうだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:04:50.45 ID:RxxV6zUpi.net
イスカンダル=ヤマトで名前だけは知ってる
ヘラクレス=カブトムシや証券取引所で名前だけは知ってる

こんな人もいるんじゃね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:04:58.11 ID:elTDXOic0.net
アーサー王も、エクスカリバーを抜いたことは知られてても、話全体を知ってる人となるとぐっと減るだろうしなぁ
ちゃんと、どういう人物か知られているという面で知名度を考えると
イスカンダル=小次郎>>メドゥーサ、ヘラクレス、ジル・ド・レェ、アーサー王、ハサン>ギルガメス、クー・フーリン>メディア、ディルムッド
みたいな感じだろうか。 まぁ本末転倒だがそもそも、聖剣を持ってただけのアーサー王が知名度補正ではなく素でなぜあそこまで強いのか…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:05:17.88 ID:OMnfJK5o0.net
ギルガメッシュ叙事詩は深夜番組のせいで、やりまくるイメージしか湧かない件

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:05:36.68 ID:honvFvno0.net
今んとこファンディスク並のトジコンアニメ
新規からしたら
なんのこっちゃだろ2話もつかってw

見せ場っていう見せ場がzeroと比べてゼロw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:05:49.99 ID:0ChLe2aT0.net
とりあえず登場人物的には「知ってるヤツはそういない」事になってる>ギルガメッシュ
なんでかは知らん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:05:56.01 ID:85ayIU2O0.net
>>900
なんかエクスカリバーって不遇なんだよな
攻撃力で乖離剣に負けるし、EXTRAからこっちなんか似たような聖剣が後付でポンポン出るし、本編でそこまで活躍してるわけでもないし
正直、エクスカリバーが一番活躍らしい活躍してるのってプリヤじゃ…(なお当たらないと噂のゲイボルグも(ry

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:06:21.81 ID:1ZITQBlr0.net
エクスカリバーは単体でマンガやゲームによく登場するからね
次スレ立ててくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:06:45.45 ID:YOkP4Fb30.net
まずセイバーというクラスでの補正が一番高いんじゃない
実際アーサー王がバーサーカーや他ジョブで召喚される可能性も普通にあるでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:07:01.67 ID:EZLgXAjR0.net
イスカンダルはアレキサンダーの名前のほうがわかりやすい
なんでイスカンダルなんだろな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:07:02.36 ID:Q6+nH7D90.net
知名度補正という意味では
ジャンヌダルクが一番強そう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:07:38.75 ID:YD6hN0DM0.net
凛と士郎が見るアーチャーの夢とか、士郎とアーチャーが似すぎてて怒る凛とか
早くアニメでみたいなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:08:04.87 ID:2qhCwt8d0.net
案の定
アニメの話どころじゃなくて
原作設定の話だらけw
原作スレかとおもっちまったよw

これじゃアニメオンリー組じゃとてもこのスレについていけないわな
型月らしい排他的な感じは常にかわらんのねw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:08:06.42 ID:Q6+nH7D90.net
>>918
アレキサンダーというか
アレクサンドロスだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:08:51.52 ID:QxuWWLDq0.net
fateって意味のない、死んでる設定ばかりだよね
そんなので強さ議論(笑)とか何が楽しいのか分からない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:08:52.07 ID:2qhCwt8d0.net
知識自慢は楽しいよねw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:09:17.12 ID:1ZITQBlr0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412694418/

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:09:29.79 ID:mGcHe6r20.net
>>918
語感がいい方って感じだったと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:09:41.54 ID:CJBJu5BF0.net
>918
語感が良かったんだろうね

それに日本人に馴染み深いアレキサンダーだと、さあ英雄出したぜって感じでB級ぷんぷんだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:10:21.90 ID:QxuWWLDq0.net
腐女子カプ厨判定に自信のある方、よろしくお願いします
ID:EHggvS9k0

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:10:24.68 ID:gp/2VsVK0.net
>>925

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:10:56.72 ID:8ikN8v1D0.net
>>918
イスカンダル=宇宙戦艦ヤマト

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:10:58.74 ID:VMkOVO150.net
>>925乙です

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:11:15.43 ID:2qhCwt8d0.net
どのスレでも原作組とアニメ新規組の乖離というか温度差は指摘されて
原作狂信者はネタバレ?知らない方がわるいし ここは2chだからっていうよな

こういう素晴らしい作品こそ
アニメ新規組の別スレ立てるべきだと思うよ
誰か立てて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:11:58.60 ID:xtP8p8dG0.net
>>925

>>932
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:12:10.43 ID:hePUN9kJ0.net
アーチャーヘイヘがOKならルーデル閣下がライダーでもいいはずだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:12:12.97 ID:79VRRKuN0.net
既にネタバレなしスレあるだろうが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:12:37.35 ID:Qh+eYy5u0.net
エクスカリバーはずっとラグナロクの前座なイメージだったから
ある意味妥当に思えた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:12:59.51 ID:s9ZX/80O0.net
士郎が冬木の家一軒一軒ピンポン押してあいさつしに行けば知名度補正でアーチャー最強になる?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:13:05.93 ID:elTDXOic0.net
>>934
バトルロイヤルに異能生存体は流石にちょっと……

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:13:17.84 ID:2qhCwt8d0.net
俺はもっと新規組の人と気軽に
アニメについて色々話したいよ
ここアニメスレでゲームスレじゃねーし
待ちに待ったアニメがはじまったのに設定厨と強さ厨ばっかり

これじゃアニメのことについて話せませんわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:13:39.50 ID:OY6v3KfD0.net
>>925


>>936
FF好きだなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:03.34 ID:ljjmAFYB0.net
>>939
頭が悪い人と話すことは何もありません。巣におかえり

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:05.93 ID:Qh+eYy5u0.net
すればいいじゃないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:16.71 ID:Gt6eIkVf0.net
>>932
アーチャーでググると
アーチャー エミヤって候補上位に出る位だから
ネタバレ回避はネットから身を遠ざける位しか‥

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:22.92 ID:8ikN8v1D0.net
聖闘士星矢も・・カプリコーン

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:25.32 ID:YOkP4Fb30.net
ID:2qhCwt8d0

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:26.36 ID:zTj+rOBK0.net
>>941
右に同意

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:32.57 ID:hePUN9kJ0.net
>>938
マスターとして副座席に座ってみたくない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:47.56 ID:85ayIU2O0.net
>>923
設定上は最強だよ設定上は、なお本編上の現実はフェイカーの下位互換に腕切られて負けるわ油断してパックリされるわ散々
みたいな金ピカさんが普通にいるからな、そら強さ論議したところで作中の活躍に結びつくわけじゃないな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:14:54.45 ID:+NpWkmLh0.net
10万人集まって二コ生アンケート歴代1位か
型月もオープンな時代になったな
馬鹿なアンチは悔しい思いをして惨めだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:15:13.11 ID:8ikN8v1D0.net
とにかく背景美術が凄い
ジブリからufoに入社したとか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:15:43.67 ID:EZLgXAjR0.net
>>938
本人はともかく機体のほうが宝具としての神秘性がなさすぎる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:15:49.41 ID:CJBJu5BF0.net
完全に神だったらルール違反(アンリマンユは反則)だから
ギリギリ人間混ざってるギルが時臣に選ばれたんだっけ

ミカエルなら、100%人間だった時期もあるんだから
天上の大軍とか宇宙最終戦争とか神の千年王国とか
ギル涙目の法具出し放題だと思うんだけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:15:59.20 ID:/KRy7N1I0.net
オルランドゥにラグナロク、アグリアスにエクスカリバー持たせてたわ永遠の2番手的な意味で

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:16:03.19 ID:OIqqsHvd0.net
ラグナロクって最終戦争のことじゃなくて
その戦争で死んだものが眠る場所って説もあるんだよな
だから仮にラグナロクって宝具をもってくる英霊なんかでてきたら
眠ってるギリシャ神話の神々を起して召還する能力になる・・・・と思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:16:39.58 ID:8ikN8v1D0.net
>>949
ニコ生『「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」1話上映会』評価アンケート結果が歴代(通常放送)初回ランキング第1位に!
http://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-10507.html
ほんとだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:16:46.88 ID:2qhCwt8d0.net
>>933
サロンexのほうにすでにあるんだ

でも今期始まったアニメスレからわざわざ そっちいかなきゃいけないんだな
流石型月信はイスラムぽくて愛に満ちてるね
まぁ試しにそっちいってみるよ。ありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:16:49.57 ID:r4AWCj4x0.net
ギル最強とか言ってる方々に早くHFを見てもらいたい愉悦

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:01.45 ID:+NpWkmLh0.net
>>950
らっきょの背景美術はジブリ作品にも関わってた人だしな
インタビューでも業界最高クラスという評価だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:12.42 ID:7wEhafBM0.net
>>948

別にフェイカーさんは下位互換じゃないですよ我様

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:19.91 ID:85ayIU2O0.net
>>951
でも正直出たら逸話で強引な後付強化されて神秘付与されそうな気がするのは
きっと四次バーサーカーが色んな意味で大活躍したせいだと思うんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:31.93 ID:1ZITQBlr0.net
エクスカリパーだった時のがっかり感

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:40.69 ID:s9ZX/80O0.net
生前と鯖ってどっちが強いの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:46.15 ID:8ikN8v1D0.net
がっつりネタバレは型月総本山のしたらばがいいよ

TYPE-MOON総合板
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:17:48.20 ID:Q6+nH7D90.net
チンギスハンとナポレオンだったらどっちが有名だろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:18:31.15 ID:Qh+eYy5u0.net
型月アニメはらっきょからスタッフに恵まれてるよ
その前は

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:18:33.87 ID:OY6v3KfD0.net
>>952
で、どうやって召喚するの?
触媒はなに?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:18:59.67 ID:+NpWkmLh0.net
>>962
大体生前
セイバーはマッハ10で空を駆けてた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:19:00.67 ID:EZLgXAjR0.net
>>962
生前
鯖は劣化コピー

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:19:25.99 ID:r4AWCj4x0.net
>>966
聖書でも使えばいいんじゃないか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:19:26.74 ID:8ikN8v1D0.net
ufoスタッフはマジでいい仕事してると思う
声優さんもGJ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:19:36.75 ID:QTxi/6mz0.net
きのこのウキウキ顔が目に浮かぶわ>ニコ生一位

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:20:00.97 ID:jwK3rCRi0.net
>>967
そして、それと互角に戦うBANZOKU

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:20:40.76 ID:T7N7uqw50.net
>>969
ザビエルとか出てくるかもしれんぞそれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:20:41.92 ID:Liz+0f8g0.net
>>950
ジブリ解体で、優秀な人材が続々フリーになってるからかな
各会社が囲い込みに必死になるんだろうなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:20:56.96 ID:s9ZX/80O0.net
マジか、人間じゃ鯖に勝てないっていうから生前はまだ人間寄りなのかと思ったらもっと強いとか昔の人ってすごい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:21:17.03 ID:8ikN8v1D0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part33
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412694418/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:21:39.84 ID:TrMFwbGy0.net
>>962
生前
鯖はあくまで聖杯さんが容量に応じてダウンロードした劣化コピー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:22:04.77 ID:/KRy7N1I0.net
>>970
一成「とくに俺の声は文句なしだな(おっさん声)」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:22:25.37 ID:OY6v3KfD0.net
>>969
ミカエル呼べるレベルの触媒になる聖書ってどんなんだよw
あと、その方法だと聖書の中の登場人物の中で一番マスターに近い奴が出てくるからミカエルは無理っぽいと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:22:32.85 ID:VAgPSJD20.net
>>971
きのこは結構ニコニコの影響受けるからなぁ
Zeroの時も公式でセイバーに貴様、何スロットだ?とか言わせてたし

>>972
おまけに最終的にはBANZOKUが勝つ模様

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:22:36.17 ID:VNd4gkSv0.net
でも生前は逸話の具現系の宝具ないんだよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:22:44.57 ID:r4AWCj4x0.net
>>972
そのBANZOKUを圧倒し続けたローマ軍とかまじやばいっすな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:23:04.85 ID:8ikN8v1D0.net
>>974
ジブリって背景なら背景だけ専業で作画やってるから巧いんだよね
そっか、たしかに流れてきてるかも

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:23:57.75 ID:Qh+eYy5u0.net
もうHAもアニメにしちゃっていいのよ







シリアス部分だけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:23:59.08 ID:s9ZX/80O0.net
イケメンな方のランサー殺したイノシシってどんくらい強いの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:24:18.38 ID:Pt/S5ayf0.net
2回目じっくり見たけど、知らずに力入るから映画1本見たぐらい疲れるな
これが*24か26だろ。途中で魔力が尽きるわ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:24:19.84 ID:Gt6eIkVf0.net
>>979
俺が聖書で召喚してもオナンしか来ないわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:24:40.30 ID:+NpWkmLh0.net
>>981
生前イスカ1人と鯖イスカ1人が戦えば鯖イスカが軍勢召喚してフルボッコだろうね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:25:46.48 ID:VMkOVO150.net
>>984
シリアス部分だけでアニメとしてまとまるなら、HAのアニメ観たいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:26:02.86 ID:rpeO0msU0.net
>>984
やめて!アヴェンジャーの模様うにょうにょでスタッフ死んじゃう!
でも見てみたい……

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:26:16.56 ID:r4AWCj4x0.net
>>985
海魔みたいなバケモンな感じでいいんじゃ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:26:19.80 ID:QTxi/6mz0.net
そういやzeroの時も正座して観てたなぁwwww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:27:45.84 ID:EZLgXAjR0.net
>>990
一人だけ3DCGモデルのままとか
どの角度から見ても同じ模様のテクスチャベタ貼りとか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:27:52.57 ID:VAgPSJD20.net
ジルの呼び出した大海魔が超高速で突進してくるような感じか
そりゃ死ぬな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:28:16.90 ID:0y9fR/yG0.net
生前(CD)→英霊(ハイレゾ)→サバ(MP3)ってイメージ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:28:35.35 ID:o+qdfrZ30.net
>>990
ずっとちゃんと映らなかったり黒塗りだったりでちゃんとしたたち絵は後半からだしいける

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:28:49.93 ID:Qh+eYy5u0.net
サバ(MP3)

wwwwwwwwwww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:29:10.73 ID:8jFdfaFs0.net
>>968
聖書を編纂したコンスタン帝しか呼べなかったり

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:29:20.37 ID:hePUN9kJ0.net
MP3なら5期セイバーは128kbpsくらいやな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:29:52.44 ID:8ikN8v1D0.net
I am the bone of my sword

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200