2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナノ・インベーダーズ 【中国アニメ 納米神兵】 Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:48:03.11 ID:vWT0pg5u0.net
地球を侵略しに来たアニマ星人のミミとデイモン星人のリーが、地球人の少年ヒカルの学校に転校生として現れた。
ヒカルは偶然ミミのナノデバイスを装着し、アニマ星人に変身してしまう。
ヒカルはアニマ星人たちと共に、デイモン星人の放ったデイモンビーストから地球を守るために戦うことになる!?

■放送局
BSジャパン:10月10日(金)朝8:00〜

■関連URL
BSジャパン番組紹介:http://www.bs-j.co.jp/program/detail/23353_201410100800.htm
上海メディアグループ作品紹介:http://www.capital88.com.cn/?page_id=312

予告画像
http://boxman.jp/up/gazou/src/1412297357072.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1412297380720.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1412297393638.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1412297408601.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1412297423547.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1412297434620.jpg

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:00:45.73 ID:vWT0pg5u0.net
訂正 BSジャパンのURL末尾が抜けてました
■関連URL
BSジャパン番組紹介:http://www.bs-j.co.jp/program/detail/23353_201410100800.html

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:27:21.93 ID:n6TXxKo80.net
作画レベルのばらつきがひどいな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:43:33.09 ID:jiC+rSbi0.net
とりあえず1話見た
作画の酷いのは判るけど、子供向けなら今回は許容範囲だな
昔Eテレでやってたエレメントハンター(NHK/韓国KBS共同制作)と同等の作画かな
撮影(合成/効果/編集)は技術水準が上がってるっぽい

OP曲の中華ポップが日本語カタコトバージョンだったのはワロタ
個人的には英語バージョンより好きかも。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:50:26.44 ID:dg//4d/C0.net
とりあえずサッカーだ!
なんか知らんが妙な面白さがある
ミミたん(;´Д`)ハァハァ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:31:39.09 ID:7bRTKEck0.net
とりあえずミミのツンツンが何時デレに変わるかがポインツですかね
あと多分1話の面白さの30%くらいは潘めぐみさんの演技によるもののような気がするw

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:39:35.91 ID:Rqm3zgvz0.net
今期のケモ枠。かな?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:54:54.92 ID:D31mYHL40.net
中国でも冷や汗をアニメで使ってるんだな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:10:02.42 ID:u+c7RjHu0.net
日本向け(?)に作ったのかな。
学校や家具の作りが自然に日本っぽい。

作画は滅茶苦茶だけど着想や話の内容は意外と面白そう。
次回はとりあえずサッカーらしいし視聴継続してみるわ。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:39:43.37 ID:FiCQTjEu0.net
当たりかもしれない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:49:40.88 ID:3xrMHNdS0.net
ノンテロップOPなんだな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:13:17.08 ID:UGurb8fe0.net
29876538 9.9.2.7.
が気になる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:38:38.47 ID:jiC+rSbi0.net
ドッグタグの番号かぁ・・・なんだろうねぇ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:23:05.59 ID:Pwq1oXbl0.net
うぉっ
まぶしっ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:41:40.06 ID:z3AuLwLG0.net
Twitterでたまに中国アニメ紹介してくれる人がいるのでちょっと興味ある

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:38:29.27 ID:BfhqMdgUO.net
下手に最近の日本のアニメ見るより新鮮で面白かった
OPみる限りリーくん仲間になりそうな予感
タケくんとミミちゃんが気に入ったわ
誰か二次創作してくれ
あと主人公たちのクラスメートの中にちょっとガンダムXのガロードみたいなのいてワロタ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:55:22.70 ID:xPsS4Cpt0.net
YouTubeで中国語版見たら結構先まで出来上がってるんだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:58:05.78 ID:Zx72+kqf0.net
間抜け宇宙人&地球人、割と面白い

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:14:22.60 ID:QFIxnclG0.net
テレ東の平日5時半枠が開いてればそこで放送してたかもなあ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:39:55.80 ID:KZt9Q+Ym0.net
1話見逃したぜ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:47:14.43 ID:zSq9j/Kk0.net
演技指導が変
みんな気張りすぎ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:38:37.67 ID:UTuPKuzY0.net
中国ではすでに放送終了している ミミのツンツンには気をひかれるがさすがに全52話を見るのはつらい
百度百科
http://baike.baidu.com/subview/13324653/14761503.htm?fr=aladdin

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:39:22.76 ID:UMM34CGf0.net
このモンスターデザインのセンスは狙ってるのか、本当にデザイン出来ないのか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:57:21.74 ID:SD1FZUDHi.net
そうだったら日本を嘆く

@taki_mizuhara: ナノインベーダーズ、中国で放送してたみたいだけど制作テレビ東京で監督も日本人なんだよね。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:36:23.52 ID:2o8JuUtK0.net
キャラデザは日本人か
Masahiko Maesawa

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 06:34:24.27 ID:zWKYvihx0.net
侵略つってホントに侵略しようとしてるの中々無いから良かったよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:20:26.24 ID:xr48eAgq0.net
まあ当然だけど公式HPもテレ東と
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nano_invaders/

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 20:56:24.93 ID:NVX5Onq5t
>>25
銀英伝は2期を北朝鮮に作画諸々外注してトンデモナイ画になった。
デザインや監督が日本人でもダメなんだよ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:54:14.83 ID:2zxJu6hk0.net
シリーズ構成 前沢雅彦/加藤還一
キャラクターデザイン 前沢雅彦
総作画監督 新井 豊
プロップ/背景デザイン 鳥居大介
美術監督 チェン・ニンゾウ
撮影監督 チョウ・ホンボウ
アフレコ演出 久保宗一郎
音響制作 東北新社
プロデュース Children's Playground Entertainment
プロデュース協力 GENCO
監督 前沢雅彦
製作 テレビ東京/ナノ・インベーダーズ製作委員会

監督シリーズ構成キャラデザが同一人物か
後多分一話の絵コンテも。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:57:48.38 ID:2zxJu6hk0.net
http://www.ufop.co.jp/ ここか。

ACCOMPLISHMENTS OF MASAHIKO MAESAWA

GALERIANS (PS): Movie Director / Art Directer
GALERIANS:ASH (PS2): Movie Director / Game graphics directer / Creature designer
GALERIANS:RION ~Director's Cut Version / Universal Version~ (OVA / 3DCG / 72minn)
: Directoor / Script Writer / Storyboard Creator / editer
DEVIL MAY CRY 2 (PS2): Storyboard Creator
FRONT MISSION 5 (PS2): Storyboard Creator
etc.


ACCOMPLISHMENTS OF U.F.O.PICTURES

NintendoDS FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES ~RING OF FATES~
© 2006 SQUARE・ENIX CO.LTD. All right reserved. CHARACTER DESIGN : Toshiyuki Itahara.
Storyboard and amimatics : Masahiko Maesawa
NintendoDS FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES ~ECHOS OF TIME~
© 2009 SQUARE・ENIX CO.LTD. All right reserved. CHARACTER DESIGN : Toshiyuki Itahara.
Storyboard and Movie direction : Masahiko Maesawa
Xbox360/PS3 MIND JACK © 2011 SQUARE・ENIX CO.LTD. All right reserved.
Storyboard : Masahiko Maesawa

NANO INVADERS (Original TV animation / 52 episodes : BS JAPAN)
©TV Tokyo / A production partnership of Nano Invaders. All right reserved.
Story Editor, Character Desiguner, Directior (Japanese version) : Masahiko Maesawa.

etc.

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 21:00:53.02 ID:NVX5Onq5t
恐ろしく演出が杜撰な気がするけど…
あの宇宙人のパパとママは面白いかも。
電波な少年と宇宙人の少女のラブコメならラノベに成るのに。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:30:47.84 ID:ORhm5ZNA0.net
あのブレスレッド 妖怪ウォッチ機能もあるのか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:06:14.37 ID:Tb5jzj1+0.net
OPの歌い出しの、歌詞は日本語なのに歌いかたが洋楽風なのがクセになる
「その時“だ”」の“だ”みたいに何故そこでわざわざ声を絞るんだ、的な歌いかた

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:08:27.01 ID:Pm8YUtys0.net
つかオリジナル版のオープニングとメロディー同じだよね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:30:41.31 ID:KBNrVxcu0.net
いまどきこんな作画崩壊のアニメを放送するとか
まじでびびるわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:53:38.71 ID:uY2zREcn0.net
中国製だからね、仕方ないね。
でも中国でここまで物が作れるなら日本のアニメもうかうかしてられないな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:08:53.66 ID:lcL4VeSNO.net
悲しいかな、この手のアニメに力入れまくってる日本が異常なんだよね
よそはこれくらいのクオリティか3DCGとかっしょ
キャラクターの細かい表情だのパンチラだのそういう可愛さとかに気合い入れてるのって日本くらいしか無いんだろうなって思うわ
なんとなくだが
そういや今回は作画安定してた気がするんだけども動きがカクカクしてたからもしかすると3DCGだったり?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:15:39.76 ID:DYyW61P50.net
少なくとも“目のパチクリ”はCGレイヤー貼り付けに思えた

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:20:33.04 ID:Z8fhAsdD0.net
リーくんのキャラが面白いな
今は敵役なんだが憎めないバカっぽさがあるよね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:18:12.21 ID:oJleqqGBO.net
3話もシンプルでコテコテのキャラクターたちが良かった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:23:59.88 ID:mrbkKhig0.net
日本風でもあるけどやっぱり外国の感覚も交じってる妙な感じがいいな
ターキーのサンドイッチを紙に包んで持ってくとか

クールキャラに見えてダイレクトに質問するリー君とか、動物のマンションかなあって思うとか
なんかおもしろい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 11:07:40.37 ID:Cy1nK0J80.net
http://boxman.jp/up/gazou/src/1414720808787.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1414720825692.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1414720840456.jpg
http://boxman.jp/up/gazou/src/1414720851467.jpg

戸締りを忘れるリーとかプロの泥棒が子供より足遅いとか今週も突っ込みどころ満載だったな
あのガクブルシーンには笑ったww中華独特の演出なのかな?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:37:21.13 ID:szyOBlIK0.net
地球のテストで満点取ってニヤリとするミミたんとリーくんw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:45:37.06 ID:1s5vkOCB0.net
リー君が最初「地球のテストで満点取ったからって何?」みたいな態度なのに
あとからつい嬉しくなってしまうとか何気に芸コマだよね脚本

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 08:35:55.22 ID:Gu7X1MNQ0.net
パンチラがあったのがとてもよかった

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 10:01:42.99 ID:AM2iNNB30.net
BBQで魚を獲れた獲れなかったで俺の敗けお前の勝ちとか勝負にこだわりすぎだろ
この世には勝ちと負けしかないのか

次回バンドを組んだぜ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:11:09.80 ID:+wI+SZDU0.net
パンチラ(;´Д`)ハァハァ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira057353.jpg
ツンデレ(;´Д`)ハァハァ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira057354.jpg
キャベツ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira057355.jpg
バンドを組んだぜ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira057356.jpg

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/08(土) 05:03:16.46 ID:dzB4blw5O.net
リーくんがあまりにテンプレートな感じで可愛くて辛いわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 05:47:01.46 ID:cmLOZ9xf0.net
キャラがどんだけCGかどっか取材してくれんかなあ。正直いまだにどこまでCGなのか全然分からない
人気アニメになれば・・・

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:16.00 ID:q0yuR+dcO.net
今回面白すぎたわ腹が痛いwwwwww
次回予告まで引っ張ってくるとは思わなかった
あの世界にはOPの曲とEDの曲しか存在しないのかね
もはや洗脳の域だわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:55:42.76 ID:69iRq2v10.net
異星人の二人は良いとして速攻で演奏できちゃうタケってすごすぎだろ
今週作画もわりといい感じだった気がする
あとはクリップ・エラクトンに不覚にも笑ってしまった
なんだか懐かしいなぁって思ったわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:56:32.01 ID:oFfLuReW0.net
これ、意外と面白いね
海外物っぽいから一回見たら終わりにしようと思っていたんだけど、
なんかスタッフに日本人結構いるし

1話と2話を見損なったの悔しい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:59:36.91 ID:Jqn40pKT0.net
これ原語版はどんな歌だったんだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:18:36.71 ID:vdW9w4TE0.net
>>53
メロディーは同じ。たぶん歌手も同じで中国語(上海語っぽいなまり?)
http://v.youku.com/v_show/id_XNzIwMDc3MzU2.html
https://www.youtube.com/watch?v=LfFcsP1-tHo

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:00:42.87 ID:rynBEkiG0.net
突っ込みが追い付かない
面白すぎる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 08:34:29.50 ID:0XAZ4RIZ0.net
リーくんの古典的なトラップw
ヨーダみたいなのがお爺ちゃんだと思ってたら全然違った
タケくん閉じ込められたまま次回へ続く

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:14:08.18 ID:pXTBFfzh0.net
http://boxman.jp/shiryou/gazou/src/1416528728175.jpg
http://boxman.jp/shiryou/gazou/src/1416528739775.jpg
ヒカルのために夜なべして古代遺跡つくったぜ!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:34:31.56 ID:x84+MxTXO.net
>>57
リーくんマジでスーパークールだぜ!!

マスターゼンがついに登場したけどマスターとか言われるとどうもSWのヨーダ思い出しちゃうな
今回はぶつ切りっぽかったが中々良い〆だった
リーくんがホントに憎めないキャラクターすぎて辛いな
ミミちゃんがツンツンしてて可愛い上にリーくんまでドジっ子属性持ちとか異星人が萌えキャラすぎてたまらん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/24(月) 22:17:58.24 ID:GURosBYFJ
意外と人気あるのか?
面白すぎワロタ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:01:26.37 ID:Xs9hfq0h0.net
おもすれー

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:07:37.82 ID:rwYgu85g0.net
これ中国では1年やったんだっけ
見てる人少なくて打ち切りとかないか心配なんだけど大丈夫?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:18:27.47 ID:OVEpEjiyO.net
>>61
放送局がBSJAPANだけだから多分大丈夫
ただ項羽と劉邦の人形劇の時みたいに分割でやるよって言ったきりそのまま放置のものもあるから100%大丈夫とは言い切れない
アフレコはどこまで進んでるんだろうね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:36:36.68 ID:q8itWSZ40.net
ぽちっとな!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:28:30.71 ID:XxR+nr2I0.net
>>62
だいぶ遅レスだけどありがとう
なんだかんだ面白いから続いてほしい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:39:16.67 ID:W8aHBcff0.net
あのデイモンビースト召喚するカプセル
遠隔操作で開閉出来るなら最初からそうしろよw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 05:28:04.14 ID:wPpEahZt0.net
ミミちゃんなかなかデレないなあ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:54:35.47 ID:y2zqC8sKO.net
今日もまたリーくんがドジッ子でありますように(-人-)
そういや今更だが先週の回Bパート入る前音響ミスみたいなのあったな
BGMフライングしたのか途中ですぐ切ってまたかけ直してたが
あんなことあるんだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:04:54.82 ID:HR7FPhYg0.net
( ゚д゚ ) ガタッ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:11:46.86 ID:mGBpt3pI0.net
OPの聴いてるとなんとなく不安になってくるメロディーが気になって本編も見始めたら、予想以上に面白かった。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:59:25.04 ID:hLoohiYc0.net
ジョーさんのマリー先生救出失敗の一連の流れが面白すぎるw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:32:27.90 ID:oQmDkSBe0.net
潘はゴン時代の力みが抜けていい感じになってきたな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:56:17.87 ID:vn6y20XjO.net
マリー先生がデイモンビースト出すカプセル出すとこなんかすげーエロく感じたのは俺だけかな?
あら〜ここを押せば良いのかしら〜ってとこなんだが
カプセルのとこ誰かモザイクかけてくれたらみんなにも伝わる気がするんだよなあ(チラッチラッ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:57:46.34 ID:vn6y20XjO.net
あら〜なにかしら
ここを押すのかな?だったww

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:11.81 ID:ZVPMTYg40.net
まさかそんなコラはないやろ()

総レス数 288
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200