2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 20機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:07:14.80 ID:Va7AefrZ0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

●前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 19機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412542719/

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:51:41.43 ID:GDT+caj10.net
妖怪ウォッチとGレコ
どっちが好きか子供に聞いた結果を富野に教えてあげたほうがいい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:52:25.52 ID:FIp73Pni0.net
クンタラってチョンとかジャップとかニガーとかそんな感じか
ぜんぜん響かないけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:52:50.95 ID:C0iMMi9p0.net
>>212
日野のコンテンツは5年持たない焼畑

ガンダムが何を教わるんだ?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:53:22.27 ID:C0iMMi9p0.net
>>215
クンタラ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:53:56.95 ID:AWVi8V0s0.net
中高生のアニオタは深夜でも録画が何かで見てるしな
見ないのは小学生ぐらいか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:54:29.70 ID:ykVSi5hX0.net
>>169
これのララァが持ってる球?なんだろうか
微妙にキンゲのドミネーターに見えるんだが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:55:06.02 ID:afWIWERc0.net
富野はアニメ監督であっておもちゃメーカーの企画ではないからな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:56:37.90 ID:WTxQwATN0.net
>>217
同感だ
日野は商売人であってクリエイターではないと思ってるが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:57:10.65 ID:ZSWHkgIV0.net
>>217
何というか今妖怪持ち上げてポケモンやガンダムを落ちた落ちたと
馬鹿にしてる奴はブームという瞬間最大風速だけ評価して
コンテンツの維持という部分は評価出来ないんだろうなと思う、
そしてブーム過ぎたら知らん顔。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:59:28.88 ID:Csc4F8vI0.net
>>220
ドミネーターにしか見えなくなった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:59:30.39 ID:esAAWf8I0.net
>>223
それで思い出したが、テトリスがハリウッド映画化、とかそういうマーケティングだけの暴走だよなあ。
売れる未来が想像できない。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:59:34.52 ID:afWIWERc0.net
妖怪ウォッチやダンボールの比較対象はガンプラだからな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:00:22.62 ID:UazzNpgz0.net
しかし 公式も 全裸で待機してる皆さんって・・・俺の事じゃねえか

深夜アニメはポテチ食べながら観るのが一番幸せなんだよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:00:52.38 ID:C0iMMi9p0.net
ファースト抜きにしてもZガンダム関連のゲーム、プラモデルだけでも、Level5と張り合えそうだわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:02:01.52 ID:C0iMMi9p0.net
>>225
でもハリウッドマリオブラザーズはわりと好きwDVD出ないw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:02:40.38 ID:afWIWERc0.net
>>228
AGEのゲームガンプラ抜いても圧勝じゃね?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:03:44.84 ID:LDddLmUy0.net
>>217
>日野のコンテンツは5年持たない焼畑

ゲーム『イナズマイレブン』ニンテンドーDS 2008年8月22日発売
映画『イナズマイレブン 超次元ドリームマッチ』2014年6月13日よりTOHOシネマズ他で公開

5年以上余裕で持ってますが何か?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:04:23.32 ID:GDT+caj10.net
おなじだよ
ゲームのほうがまだ深夜アニメよりは一般的だからな

これが200万本売れるパワーあるか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:06:45.22 ID:C0iMMi9p0.net
ダイバシティに、コマさんコマ次郎実物大神社位作ってから言えよLevel5社員
AGEの仕返ししてんじゃねぇ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:06:59.15 ID:WTxQwATN0.net
(何言ってんだこいつ)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:08:36.45 ID:P4MAVQDP0.net
>>201
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  
    `"i`ー'"        ヾ  
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、  
     ヾ::ヽ     -┴'~   
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   
      /_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:09:51.07 ID:tTSk1mwq0.net
黄河は水たまりを叱ったりしないっていうじゃん
弱いものいじめはやめよう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:10:22.11 ID:1Clvtmdw0.net
くだらない争いはやめなさいよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:11:01.34 ID:XBFTWO3l0.net
MSにトイレ付いてるとかマジか?w
そんな画的に必要あるのか無いのかわからん快適性を求めるくらいなら
あの2足歩行の激揺れマシンをどうにかしろよ ゲロ袋をつけるとか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:11:25.23 ID:fYJ8BZcm0.net
待ち遠しくても、待て!
http://pbs.twimg.com/media/BzCvirWCcAABnsb.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:12:38.91 ID:AlNwu764O.net
今回何人くらい○にそう?

初代ガンダム→
イデオン→敵味方全員
Z→
逆シャア→
F91→カロッゾくらい?(以外に白富野)
V→

ブレン→2人?
ターンA→3人?
リーン→
キンゲ→1人?

Gレコ→

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:12:47.91 ID:C0iMMi9p0.net
スレさえのびれば本望だぁ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:13:53.48 ID:ZSWHkgIV0.net
>>240
案外名ありはEDでベルリが連れて行く二人で済んだりして。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:14:27.86 ID:C0iMMi9p0.net
>>240
ザブングルって何人死んだ?
ダンバインは全滅だっけ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:15:01.99 ID:afWIWERc0.net
>>240
おまえなにアーサーとビルギットディスってんの?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/10/07(火) 01:22:41.16 ID:0x2OQuF+F
同級生同士が敵味方に分かれて戦うプロットは嫌ですねぇ
みたいな事を言ってなかったか?
今後の展開はどう考えても・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:15:53.20 ID:Csc4F8vI0.net
ビルギットだけを殺す機械なんてやめなさいよ!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:16:26.44 ID:ykVSi5hX0.net
>>240
キンゲはゲインの友達で
ターンエーは暗殺されたお姉さんと・・思い出せん
ブレンは・・バロンと

思い出せんもんだなあ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:16:30.76 ID:hb8GOvLV0.net
死亡率はイデオン>ダンバイン>他
上二つに比べるとメインキャラ何人も生き残るやつはぶっちゃけどれも大差ない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:16:35.85 ID:WTxQwATN0.net
>>243
ザブングルはトロン・ミランとかカシム・キング
あんまり死んでない

ダンバインはチャム以外全滅

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:16:39.77 ID:C0iMMi9p0.net
>>242
あれさ、ベルリも死にそうじゃない?
連れて行かれそう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:16:41.97 ID:0vKhTTw30.net
>>243
ダンバインは妖精のチャム以外は全滅

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:17:03.50 ID:ZSWHkgIV0.net
>>240
アンナマリー「誰がララァやねん」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:17:16.28 ID:GDT+caj10.net
>>240みたいなのみると
やっぱり富野のアニメは昔のおっさんしか見ていないんだと思う

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:17:55.72 ID:C0iMMi9p0.net
>>248
ザンボットは?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:18:07.56 ID:0vKhTTw30.net
>>253
俺はナウなヤングだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:19:09.05 ID:UazzNpgz0.net
>>240 でも御大は今回のテーマはベルリとアイーダ様の大冒険って言ってたから どうなるんだろうね
 

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:20:34.52 ID:hb8GOvLV0.net
>>254
主人公に太っちょにブス
あと非戦闘員の家族が生きてる
まあ3番目であることは確かだったな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:21:01.26 ID:C0iMMi9p0.net
>>253
イマイギャルだけど何か?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:21:15.08 ID:O+BODUXb0.net
Vも結構死んでそう
シュラク隊乙

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:21:50.34 ID:d7uRpq180.net
ノレド・ラライヤ・アイーダの3人全員が生き残ることはないだろうね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:22:34.69 ID:C0iMMi9p0.net
>>257
あれを子供向きに作った富野は凄すぎるわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:22:39.09 ID:02LJrSSF0.net
>>249
カタカムは死んだも同然

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:22:43.58 ID:ZSWHkgIV0.net
>>260
OPのノレドを禍々しく見るアイーダがちょっと怖い。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:23:29.00 ID:rfWpnr2BO.net
>>260
ノレドとアイーダはイデオンとかダンバイン並に真っ暗富野にならない限り死なないだろ
危ないのはマニィだね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:08.49 ID:+G7AXdpA0.net
>>263
メガファウナのアイドルの座を奪われそうになって必死なんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:16.12 ID:tTSk1mwq0.net
>>260
そんなかだと一番死にそうなのはラライヤかなぁ
クンタラは別に死んでもいいけどアイーダが死んだらハゲの髪を毟りに行く

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:17.34 ID:xoJBPe5b0.net
自慰つまらんな
お前らほんとに面白いと思ってんの?
面白いと思いたいだけなんじゃないの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:27.42 ID:esAAWf8I0.net
>>261
んでも昔の子供向けは特撮関連がグロすぎたからなあ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:29.55 ID:UazzNpgz0.net
>>259 主人公の母親の死をああいう形でよくやったものだと よく放送できたなと・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:34.39 ID:ZSWHkgIV0.net
>>262
とは言えあれを死亡にしたら一話のトリーティも同じような死亡になってしまうw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:24:47.49 ID:ykVSi5hX0.net
>>267
まだ判断するには早い感じがある
2話まではまだ物足りんね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:25:22.35 ID:Zl5DlwqN0.net
>>253
こういうスレに来る層だけじゃね

ツイッターとかだと、アニメを余り見ない人が、初めて見て面白いって言ってたり、
初ガンダムだけど、面白いって言ってる人も居るよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:25:28.20 ID:XT0tlwb00.net
二話できちんと人が死ぬ世界ということを印象付けたけど
メインキャラは殆ど死なないんじゃないかなとは思う
デレンセンは危険そうだけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:26:11.60 ID:sTj4Gb4M0.net
>>267
ワクワク感はあったぞ
最近のアニメは1話で落差と超展開で面白くないと視聴切るとか言うのがいるだけで

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:26:18.64 ID:4SIkNWh40.net
禿「みんなを驚かせる為に久しぶりに皆殺しにしちゃうぞ〜」

可能性はゼロではない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:26:20.95 ID:WTxQwATN0.net
>>262
ビラムとかも死んだっけ?
アーサー様は…よく分からん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:26:49.12 ID:xRlYWZlB0.net
物語のために躊躇なくキャラを殺すのは手塚の系譜なのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:27:25.64 ID:BoLdkhBV0.net
ハゲの言ってる子供って中高生だろうな
オタに目覚めてるなら深夜アニメはリアルタイムで見るし
違法動画いサイトで見たりするし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:28:12.39 ID:ZSWHkgIV0.net
>>266
何処を毟るんだ何処をwでもキンゲの時と比べてちょっぴり横に
生やしてるな。
>>268
昔弟がちっさい頃に好きで借りてたウルトラな人達をゲームしながら
横目で見てたが首チョンパだの真っ二つだの普通にえげつないよね。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:29:15.39 ID:C0iMMi9p0.net
>>266
アイーダはディアナ
ラライアはロランの祖先じゃないの?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:30:44.45 ID:AWVi8V0s0.net
残念ながら未成年です・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:35:09.02 ID:cITQ0nkN0.net
クリムニックってラスエグのディーオ思い出した
服とかパイスーのカラーリングも似てる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:36:29.73 ID:C0iMMi9p0.net
グリモアって豆腐作れそうだなw

番組の最後に富野に聞けってコーナー作って小学生からのお悩みに答えるってやってください!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:36:49.20 ID:eDjjoUPf0.net
>>280
舞台ガジェットの共有はしても、人物ではやらんと思うな
ていうかアイーダとディアナはどこから出てきたんだ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:37:05.89 ID:02LJrSSF0.net
>>276
マジレスすればけっこう死んでる

エルチの父ちゃん、トロン・ミラン、カルダス、グロッキー、ビッグマン、ミス・ギャブレット
カラス・カラス、ガリー・カラス、エル・コンドル、アコン・アカグ、ホッター爺さん、
ビエル、アーサー(TV版)、カシム、ビラム、おまけでジロンの両親

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:37:50.13 ID:cITQ0nkN0.net
>>253
29はおっさんですか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:38:12.10 ID:C0iMMi9p0.net
>>284
女王になるまでの物語って言ってたから
女王といえば

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:39:09.15 ID:D0yKdiL80.net
EDの「はじーまりーのG〜♪」の部分観ると
カーヒル大尉のようにデレンセン教官死にそうで怖い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:39:12.66 ID:cp5bHM4m0.net
BS11の午後7時からの枠でやらんのか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:39:52.57 ID:0b0QnYVY0.net
主人公の名前がなかなかわからなかったわ

ベルリなんだかレルリなんだか…いちいち聞き取りづらい

らりるれろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:40:54.34 ID:C0iMMi9p0.net
次の富野のアニメはNHKで
名作劇場みたいな作品を作ってください

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:41:00.88 ID:ykVSi5hX0.net
>>290
全員名前覚えるのに苦労した

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:41:04.93 ID:eDjjoUPf0.net
>>287
あぁそういう煽り文句があるのか
知らなかったよ、ありがとう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:41:57.25 ID:XT0tlwb00.net
そもそもロランはただの運河人だしそんな特別な血筋はないだろう
ないだろうけど無理やり当てはめるとしたら
アイーダはソレル家ベルリはギンガナム家ラライヤはメンテナー家だな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:41:57.85 ID:kGqUL5Of0.net
>>289
そこはBFTで埋まっています

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:42:17.85 ID:WTxQwATN0.net
>>285
挙げてみると結構死んでるな
その割に悲壮感なかったのは作風か

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:43:43.13 ID:ZSWHkgIV0.net
>>283
子供相手でも結構ハッキリしてるからなぁ・・・ある意味子供を
そんなに子供扱いしてないとも言えるが。
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/a/0/a004c735.jpg

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:43:43.78 ID:UazzNpgz0.net
>>291 その前にスクールアイドル物を 

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:44:10.10 ID:0b0QnYVY0.net
>>296
死ねなかったカタカム・ズシムは泣ける

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:44:23.57 ID:C0iMMi9p0.net
>>285
おおありがと〜また見たいけどTVシリーズ長いからなぁ
ザブングルも劇場版欲しい



グラフティ除く

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:45:36.25 ID:C0iMMi9p0.net
>>297
最高じゃないw
ツイッター盛り上がるよ
ハゲ子供に何ってんだってw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:47:02.85 ID:C0iMMi9p0.net
>>284
そういえばブライトの子孫が出る説ってどこから来た?ホント?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:47:55.70 ID:WTxQwATN0.net
>>299
華々しく自爆して生き残ったんだけど
自分の葬式見て出るに出られず去って行ったんだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:48:13.24 ID:BoLdkhBV0.net
>>297
ちびっこが楽しんでるバランスの良い時代があったんだな
低学年の子が落書き帳にガンダムを描いてるってのは今でもあんのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:48:13.25 ID:umjR7xCg0.net
                        ミ_ヽ__
                        ソ/      ヽ
                       ハ/ _《__》__|
                        ヽ(____ )∩
                         ハi ソ(ルノ )〉)ソ )   キン キン
                         《ji|´ワ`ノi |  /     キングゲイナー♪
                         / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ
                         /  | @/イ
    /■\    /■\   (( (   ヽ.    ヽ         /■\
    ( ´∀`∩  (´∀`∩)     / \_(_)丿    ヽ       ( ´∀`)
 (( (つ   ノ  (つ  丿     (  /  \  ノ         (つ  つ ))
    ヽ  ( ノ   ( ヽノ      ヾ====彳         ) ) )
    (_)し'   し(_)           |_( )_|        (_)_)

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:48:18.10 ID:02LJrSSF0.net
>>299
劇場版では最初からいなかったことにw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:49:28.94 ID:ykVSi5hX0.net
ザブングルよくそんなに覚えてるなあw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:49:33.65 ID:WTxQwATN0.net
>>306
ソルトの設定まるまるカットされたしね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:49:57.04 ID:9NSQDSsJ0.net
>>223
スレチだけど育てるんじゃなくて矢継ぎ早に次を仕掛けて行くのがLevel5のやり方なんだろ
それの善悪はよくわからんが結果的に今は成功してる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:50:11.74 ID:eDjjoUPf0.net
>>297
>ぼくはホラー映画が大嫌いなので、こういうこわい雰囲気はきらいです
子供の知ったことじゃねぇ…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:50:16.60 ID:ZSWHkgIV0.net
>>304
SDガンダムだしね、SDの場合なら今の時代にしたって三国伝は実際子供にも
受け入れられていたし。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:51:20.67 ID:/8YA6f7D0.net
今やっと見た
片耳難聴の自分には字幕付きが嬉しかったよ
なんかセリフのやりとりがエルガイム見てるようだった
用語だらけでよくわからんてのはキャプテンアースもそうだったけど
こっちの方が話が複雑で濃い内容になりそうで期待してる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:51:51.40 ID:cITQ0nkN0.net
まだ6歳だかそれくらいのときに一回り上のいとこからF91のビデオ貰ってよく見てた
今思うと少し難しかったんじゃないかと思うが
分からない中でも面白いと思う何かがあったんだろうな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:52:16.14 ID:0b0QnYVY0.net
>>303
「カタカムは終わった」ってサブタイも最高にパンチが効いてたよな

今回サブタイに魅力ないな・・・謎のモビルスーツって

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:53:40.30 ID:ykVSi5hX0.net
>>312
他の作品は知らないけど
この作品はやたらデザインワークスのクレジット多いし
世界観を大事にしてそうな印象があるからそのへん期待してるわ

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200