2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グリザイアの果実は全てが電波まみれでウンザリする糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:56:18.08 ID:YxmV5yM40.net
・職務質問を無視した相手に対して「警察なめるなよ!どこかのテロリストかお前」とキレる刑事
・主人公「職業は学生だ」
・学生が6人しかいない全寮制の学園(主人公がそれを聞いて納得する「普通」の学園らしい)
・平日の学内でメイド服着てる女。理由は似合うと周りに言われたから
・「いきなり好きな動物は何ですか?」「犬だな。しかし何故動物?」「へぇー、答えてから質問するのね」
・学園長が直々にクラスを担任してる
・金髪には脱色してるかどうか尋ねるのに、赤紫やピンク髪には何も疑問を抱かない主人公
・挨拶しただけでカッターナイフで突いてくる女
・面倒だし以前から使ってたからという理由で人の部屋で着替える女
・浸入の形跡があるのに、後から鍵をかけたことを思い出す察しが悪すぎる主人公

人物や展開があまりにも電波で酷すぎる
糞アニメグリザイアの果実のアンチスレです

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:00:21.27 ID:qvmduk9N0.net
公式発表以外はすべて個人の解釈に過ぎない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:01:28.89 ID:TG3pQvVH0.net
一姫がバスケ部に居たのって、文化系だと天才すぎて浮いてしまうから運動部にしたんじゃなかったか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:06:47.51 ID:eDJ/mfle0.net
手を抜くことを覚えることでパリ留学を回避してるな
そうなると雄二連れていけないし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:11:33.35 ID:u1TbZ50I0.net
悲惨な状況で胸糞悪い話ってのはできれば見たくないもんだ
そういう話は心理的に否定したくなる
だからこういう話を作るときは、どうしてもそれは避けがたかった悲劇だって状況を他のエピソードより
綿密に作りこむべき

リトバスやABがかなりまともだったんだなあと思えてくるわ
あれはまだギリギリありうる話として受け入れることができた

前半のギャグ的シーンは面白かっただけに残念

それにしてもなんでエロゲはバス事故に固執するの?これなんか飛行機か船の事故なら
ここまで突っ込まれなかったろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/25(木) 02:18:19.51 ID:DMGqh/AZ3
飛行機事故だと元ネタそのまんまだから嫌だったんでしょ
船だと1人だけ生き残る状況が難しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:15:59.64 ID:kuP5VUpj0.net
それだとライターがパイロットなり船舶免許持ってなきゃ、結局はツッコミが入るだけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:24:00.79 ID:u1TbZ50I0.net
いや、皆が最も疑問に思うのは状況的に助けが来ないのが無理あり過ぎってことなんだから
そこが最低限受け入れられる設定であればましなんだよ
船舶免許なんぞほとんどの視聴者だって持ってない(つまり知らない)からそこまで突っ込まないよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:31:49.27 ID:MDn2k/Ss0.net
もう「次元のはざま」って便利な言葉でも使うしかないなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:43:57.94 ID:TG3pQvVH0.net
免許とか関係なく、船が無人島に遭難したって設定でいいじゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 02:44:11.83 ID:kEcG0N9x0.net
細かいこと分からんけど
あり得るルートを捜索したら崖から落ちた跡なんて簡単に見つかりそうだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 03:23:27.56 ID:gW6itZvp0.net
>>574
これも凄いな、上で出てた嫌儲のスレで暴れた信者もそうだけど
原作信者が擁護すればするほどいかにこの話に無理があって
アホな話が確固たるものになっていく

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 03:45:36.00 ID:0/XzOHon0.net
個人的にはエンジェリックハゥル自体はそこそこ面白かったんだが、天音が妙に元気なのに違和感
あの状況で鹿肉も食わなかったし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 03:56:22.60 ID:MDzOrN7v0.net
カズキは肉腐ってなかったら食ってたのか気になるなww
もっと鮮度のいい時にさばいてたらw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 04:00:51.17 ID:XzQy+EU50.net
>>599

原作では私が死んだら私を食べろと天音に言ってるが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 04:21:23.23 ID:kEcG0N9x0.net
鹿の肉なんてありえねーだろって思ったとか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 05:14:56.37 ID:MDzOrN7v0.net
>>600
食人否定ではなかったのね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 05:17:21.23 ID:gd+Z9Aop0.net
>>602
いや、一姫自身は絶対食べたくない
が、天音には生き残るために喰わせる、だろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 09:32:00.03 ID:TG3pQvVH0.net
まあ確かに他の奴に比べたら、一姫を喰った方がマシだな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/25(木) 09:43:45.15 ID:I4LX6eEXa
> 天音が脱出に成功した時ですが、一姫とはぐれた後から脱出成功まで「最低」5日間かかってます。

見てるときに思ったんだけど栄養失調+下痢で体力が落ちてる天音でも数日で行けるってたいしたことなくね?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 09:39:50.08 ID:FBwVzR7OO.net
>>579
ていうか生存が絶望的だったとしてもバスに乗ってた女子中学生の集団がいなくなったのに
たった二週間ぽっちで捜索打ち切りとかする訳ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 09:42:37.72 ID:rDnxG8pC0.net
>>558
見たら捜索範囲広すぎて無理だわw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:07:09.71 ID:ioaRsoDl0.net
>>607
北海道のどこかで遭難とか言われるとこんな感じの絶望感かな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 10:51:24.86 ID:2bw/5fJF0.net
>>558
そんな秘境は世界中探しても数えるくらいしかないだろう。

そもそも、川があるならどうして川沿いに下って行かないのか。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:05:58.33 ID:N2U+XfaC0.net
>>579
この間の火山の噴火でも2週間以上捜索続けてたよな
結局打ち切りになったけど、噴火してる山でさえずっと捜索してたのに
台風も火山灰も雪もない状態で捜索打ち切りとかありえん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:07:20.53 ID:L0yi+G5f0.net
バスごと遭難してるのに道を間違えた上での事故を疑わない世界

でも死体は調達できるような組織はありますよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:13:34.78 ID:ioaRsoDl0.net
>>610
>>558みたらわかるけど範囲が広すぎる
無理です

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:30:52.22 ID:/jy169+v0.net
>>574
>もちろん、だからといって不自然で有ることに変わりはないですが。
>バスのような大型車両が通れるよう整備された道で、ガードレールつっきって車が転落したんだから、
>2週間以内に他に通りかかった車があって、それを発見し、通報されてたでしょうし。ちなみに原作ではちゃんと火を付けて煙上げてたはず。

全然補足になってなくてワロタ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:32:52.89 ID:pnOdACPr0.net
>>558
これのどの辺にキャベツ畑があったんだろ
崖に囲まれた窪地なら真ん中にでかい湖できそうだけど

何も見つからないような状況にするならやっぱりこの前の
マレーシア航空旅客機失踪ぐらいの状況じゃないと
視聴者は納得いかないだろうな
陸路で出発地と目的地がわかってて
何の痕跡も見つかって無いのに2週間で打ち切りはありえないでしょ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:34:33.31 ID:C1ZKz/8O0.net
>>612
そもそも捜索範囲がおかしいw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:37:42.69 ID:/jy169+v0.net
そもそも>558って個人が書いた地図だろ?ソースどこから持ってきたんだよ
おかしいところだらけのこのアニメならこのアホくさい地形もあるかもしれないが
捜索隊もどこ探してるんだって話だし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:38:45.93 ID:gd+Z9Aop0.net
>>613
アニメにはガードレールなかったよな?
それに大型車両じゃなくてマイクロバス(中型自動車)だ

この記事適当過ぎるw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:40:37.30 ID:TG3pQvVH0.net
そもそも、バスで行動してるのなら、自動車道、旧道含めて全ルート、捜索対象になるんじゃないの?
わざわざ捜索隊出さなくても、警察がパトカー走らせれば、急ブレーキの後があったり、危険な箇所探ったりできるだろうし…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 11:51:26.03 ID:vy3P0lBC0.net
こんなのを名作として持ち上げてるエロゲユーザーってやっぱ害悪だわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:30:19.03 ID:Abnqdsne0.net
精子出し過ぎて脳に栄養が行き渡らずに脳みそが委縮しているんだろw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 13:11:12.61 ID:z03DbxCP0.net
エロゲ豚は池沼

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 14:12:25.26 ID:/sHO3Sjo0.net
死体を入手したり大企業にカチコミかけたりしているのに
なぜサバイバル環境設定だけに拘るのかわからない。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 15:28:37.05 ID:QR/G0czg0.net
>622
全部クソ展開だけど、その中で抜きん出てクソだからだろう。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 15:31:44.52 ID:oi9ofpyv0.net
上の地図みたが舗装された500kmと
ガードレールすらない400kmでどっちが楽かなんて
考えるまでもないと思うだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 15:33:50.90 ID:AHfGXcdN0.net
タイトル、サブタイトルが大げさなわりに話がしょぼいよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:00:52.91 ID:SzPLY3rh0.net
このアニメ見てアラスカ山脈を個人旅行してて遭難して死んだ話を
例に挙げてたブログ見たんだけど、何の意味もない比較だよね
そりゃアラスカ山脈で一人で迷ったら死ぬやろとしか言えない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:02:20.42 ID:Abnqdsne0.net
知能障害者が必死になって擁護すればするほど冷めるだけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:34:10.22 ID:KavUfcds0.net
上の地図はバカな信者が拡散させることを期待して
アンチを釣る目的で作られた地図()だよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:15:58.38 ID:jHfyyiz5O.net
>>590
同意
こういう、悲劇に持ってくために色々とこじつけた感ありまくりの
「作られた悲劇」は胸くそ悪いだけ

しかし世の中には萌えキャラが悲惨な目に遭うのを見るのが好きで
悲惨であれば整合性なんてどーどもいいという連中がいるからな
これのライターとか信者はそういう人種なんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:45:00.77 ID:Ok8NBcbc0.net
全員がなにかしら行動不能ならまだわかるんだけど。教師も助けを
呼びに行って大怪我しちゃうとかさ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 19:52:51.44 ID:TG3pQvVH0.net
教師は、狂師になって帰ってきただけだったしな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:03:45.03 ID:GyGRW9g40.net
部長とパコらせるためだけに帰ってきたとしか思えない教師

まどマギやゆゆゆみたいなのが流行ってるのを見るに
萌えキャラと作られた悲劇の組み合わせは、賛否あれど売れるんだろな
かく言う俺も日常系アニメより新鮮で好きだし、割り切って楽しんでるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:17:46.33 ID:pnOdACPr0.net
悲劇は感動へのジャンプ台みたいなものだから必要だと思うけど
このサバイバルは設定があまりに杜撰だったってだけでしょ
せめてベア・グリルスの番組くらい全部見てから書けばよかったのにな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:19:10.47 ID:TG3pQvVH0.net
部長は、良い人とか言ってる人いるけど、親からしてクソとしか思えないんだけど…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:21:15.23 ID:bF4afTX00.net
>>634
つ親
http://imgur.com/G1zVUkh.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:40.29 ID:TG3pQvVH0.net
>>635
うん、やはりクソだなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:49.29 ID:boozyywv0.net
部長のポケモンになった先生ならさくっと森くらい抜けれると思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:59.37 ID:TG3pQvVH0.net
>>637
ポケモンと言うよりは、サーヴァント…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:18.23 ID:bF4afTX00.net
>>636
つPTA会長
http://nico.ms/so25060480

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:51.42 ID:boozyywv0.net
>>638
サーヴァントって言うと森抜けるの無理に思えてきた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:21.14 ID:bIvPHWY70.net
ここ2、3話で伸びまくってるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:59.89 ID:UxrOvv080.net
>>558
なんだそれデタラメすぎんよぉ
お嬢学校、正規ルートだと混んで峠道迂回という条件的に静岡辺りがモチーフだろう?
プチヴェールとか特産キャベツがあり別荘とか観光地があってお嬢学校のキャンプ地的な物がありそうで
高速がなく一般的なルートの海岸沿いは観光客の車で激混みするから山の峠道を抜け道にするとか

500キロじゃ愛知とかまで入るし顧問の運転でなんか行かず新幹線なり飛行機使うでしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:09:59.01 ID:UxrOvv080.net
>>613
補足どころか原作まともにやってるんですかねぇ…?
ガードレールと狼煙どっからでて来たんだ(困惑)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:05.32 ID:UxrOvv080.net
>>618
原作でもブレーキかけてない
カーブで突然の前タイヤ破裂で殆ど何も出来ず落下してるし砂利道だからタイヤ痕も残らない

カットし過ぎも悪いが原作どころかアニメすらまともに見ずにうだうだ言ってるの多すぎやで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:28:32.03 ID:SzPLY3rh0.net
>>644
まあそんな死ぬほど都合のいい状況を受け入れたとしても
2週間も見つけられんなんてありえんよ
この遭難の最大の問題は出発地点と目的地がはっきりしてるんだから
捜索しなきゃいけない範囲なんてたかがしれてる
ましてバスなんて巨大な目印あるのに1週間見つからない方が難しいと思うわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:00.71 ID:0IsJ/g5h0.net
>>644
パンクしたらゴム散るんじゃ無い?砂利えぐれて跡付くんじゃない?
あとケータイの最後の位置情報調べれば捜索範囲狭められると思うのだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:19.46 ID:L0yi+G5f0.net
>>622
そういう超人や組織が存在する世界なのに、捜索だけ無能なのがおかしいって話

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:38.47 ID:boozyywv0.net
まあ、JCと先生のイチャイチャ日常系するのがメインでどう事故ったかは本題で無いのは解るが、日本なんだから人がいるところに位行けるわw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:47:24.81 ID:UxrOvv080.net
>>645
原作やってどうぞなんだよなぁ…
そもそも崖下に林が広がってたら見えないし実際に見えない状態って設定だぞ?
極端な例だけど決めたルートが首都高湾岸線で渋滞回避する為に国道246どころかフラフラいい加減な道走ってましたって状態

そもそもフィクションに求めすぎ
ドラマの相棒とかでも解決する必要ないものも無理やり解決したりネタになるような事件ばかりじゃない
あと現実では入山届けを出していたり入山予定をご近所とかに伝えていても遭難して実際に死んでる人は毎年100人以上いるから

ってここ俺がいるべきスレじゃなかったか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:48:05.68 ID:GZ2FIY/C0.net
やってることがギャグアニメのそれよね、日本でバス走らせていたはずなのにちょっと事故したら大遭難で大サバイバル
たいした時間も経ってないのに飢餓に襲われてじんにくー

カブトボーグを劣化させたようなギャグアニメでやりそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:49:11.10 ID:L0yi+G5f0.net
林が広がってるのに痕跡を残さず落下できるバスか

あと擁護してる奴は登山の遭難と同一視してるが、バスの事故だからな
道路なんて限られてるぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:02.91 ID:boozyywv0.net
>>649
山道でふらふらと知らない道に入ると怖いのは解る
ナビで道あっても車一台ギリギリ通れたりアスファルト捲れてたりデカイ石転がってたり不意に小さな集落見つけたりするからなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:03.25 ID:SzPLY3rh0.net
>>649
まったく逆の意見だわフィクションだからこそ舞台設定はしっかりしなきゃいかんのよ
フィクションなんだからウソだらけなのは当たり前
ようするにこの作品はウソの付き方がド下手くそってこと
だからこんな大勢に突っ込まれまくってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:04.31 ID:GX1g/3yu0.net
バス走れる道を走ってるのと登山でのを同一視できないとこのアニメは見れないらしい

崖下に林があって見えないほど密集してるならバスの事故跡くっきり残るじゃない

あ、原作で説明されてるんでしたね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:52:07.57 ID:GX1g/3yu0.net
リロードしなかったおかげで全く同じツッコミしてしまい恥ずかしい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:53:40.71 ID:UxrOvv080.net
>>646
破裂って言ってもバーストじゃなく切断に近いから捲れたりしてないと思われる
携帯の位置情報は当時はガラケーが主流だったから…既にGPSはあったっけ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:53:41.46 ID:AHfGXcdN0.net
原作は免罪符にならんのがわからん奴本当に多いよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:55:35.59 ID:cWoIRwmz0.net
>>656
カーナビなんて30年以上前からあったんですが
日本は普及が特に早かった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:58:13.23 ID:7u5PUvjl0.net
竿とか劣等生とかTEスレで散々見たやり取りだな
原作読め、原作に書かれてることガバガバじゃないですかー、ちゃんと読め、むしろツッコミどころ増えてるんですが、いやそれは出来ないと書いてある、書いてあるだけですよね設定にもなってないですよそれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:58:57.31 ID:oi9ofpyv0.net
日常系アニメが人気出るのも頷ける。
自信満々で設定を盛るやつほどガバガバで説得力が無い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:13:05.32 ID:GC/ftvuf0.net
>>644
いや砂利道にだってタイヤ跡残るし
その痕跡からスリップして転落した車が発見されることもあるよ

それに突然だったからブレーキかけてないっていうなら
全ての事故にブレーキ跡なんて存在しなくなるよ
事故なんてほとんど突然起こるんだから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:44:35.48 ID:FBwVzR7OO.net
アニメ見た限り部長ってそこまで無能じゃなくね?
口調は多少キツいけど特に的外れな言動はしてないし
唯一のミスは教師を雨の中単独下山させた事だけど
主人公姉も別に異議を唱えてないし
そもそも主人公姉が残るように誘導しなければ遭難3日目くらいに元気な奴らでチーム組んで晴れた中下山してただろうし
信者が持ち上げてる主人公姉の方がよっぽど無能に見える

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 22:49:42.82 ID:ib/WKcRK0.net
>>662

一姫は先生の土地勘加味して10%〜 くらいはいけるんじゃないかと考えてたらしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:00:59.32 ID:u1TbZ50I0.net
狼煙あげることも考え付かない有能設定…
大体最初も自分の理論自慢ばっかりしてけが人すぐ助けようともしないところで鼻につきすぎ
むかつくキャラだわ
しかも散々持ち上げといて、結局のところ皆を助けることも出来なかったしむしろ足引っ張ってね?
とも思えるんだから、脚本が下手すぎ
有能キャラとして設定したんなら、ちゃんと有能に見えるようなストーリーにすりゃいいのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:04:14.58 ID:2VplULay0.net
よく楽園やれば分かるとか言う輩がおるけど
続編で後付の設定付け加えて無理やりこじつけてるだけだよね
ライターが無能過ぎて完全にユーザーの手のひらの上で踊らされてるんだよなあ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:06:30.63 ID:L0yi+G5f0.net
変なルート選ぶのもパンクも崖の方向にハンドル切るのも一姫が全部仕込んだこと
脱出できないように誘導することもお茶の子さいさい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:09:42.15 ID:UxrOvv080.net
うーん、擁護って程でもないけど古いミステリードラマとかで本当に車落とすの見た事あれば違和感はそこまで感じないと思うんだが…

無理やりだけど発見出来なかった理由は一応出てるんじゃ?
砂利道(カーブ中そのままダイブだから痕跡が殆ど残らない)ガードレールなし(痕跡が残らない)殆ど使われていない旧道(落ちてるとは思わない)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:14:49.09 ID:9DFWTrPP0.net
砂利道カーブ中にダイブしたらそれこそ痕跡残りまくりだろ
砂利道ってどういうものか理解してますか?原作に砂利道だから痕跡が残らないとか頭の悪いこと書いてあったんですか?

ほとんど使われてない旧道でもバスが行方不明(遭難ではない)になったら探さないわけないよね
原作知らないからどの程度の道なのかは見当も付かないけどどこが管理している道なの?いや、旧道なんていうくらいだから記録されてる道か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:14:54.85 ID:MDzOrN7v0.net
ぶっちゃけ無茶な設定で落下して見つからないのに批判が集中してるのは
肝心のサバイバルが全然楽しくないからなんだよね
先生がJCヤリまくりでイノシシかなんか捕って酒池肉林の2週間だったら誰も文句言ってないと思う
だからなんでこうなったと散々叩かれてる訳で

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:18:06.34 ID:u1TbZ50I0.net
誰も特に車が消えたとか思わず、捜索してない状況なら気づかれないだろうけど、
大騒ぎで探してるんだから、当然落下とか考えて注意しながら見るだろ

飛行機事故とかなら探す範囲広すぎだけど、バスなんだから、通れる道は限られてるだろ
そこを丹念に捜索して、バス落下の跡形もないとかありえないんですけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:19:13.97 ID:fL/5GDIt0.net
道がコンクリで出来てるとか、むしろ頻繁に行き来がある砂利道だから痕跡が消えた、なら100歩譲って分からなくもないが
使われない砂利道で痕跡が残らないとか意味不明にもほどがある
それを疑問にも思わない信者が本当に信者なんだって思えて怖い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:21:33.59 ID:TG3pQvVH0.net
痕跡が残る残らない以前にガードレールがないカーブなんか、危険箇所の一つなんだから
チェックポイントになるだろう。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:22:33.55 ID:prT5/L7DO.net
道路を走行中に突然ワープして崖下に転移でもしないかぎり痕跡なしはありえねーよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:22:37.38 ID:u1TbZ50I0.net
落下後すぐ激しい雨風で痕跡はすべて消えたとかね…それでもいれときゃましだっただろうけどね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:23:21.24 ID:2VplULay0.net
アニメ僕達「なんでこうなるのかな?」
続編にて後付ライター「実はこうなっていたんだよ(ドヤアアアアアアアアアアアアアア)」
信者「スゲエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!」

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:23:58.32 ID:Sl9VTuCM0.net
いかにもエロゲ的な遭難だったな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:24:55.55 ID:8m2KFd/L0.net
若い都会っ子は砂利道なんて知らないから砂利道だからあと残らないお、を間に受けるのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:25:43.87 ID:bIvPHWY70.net
エロゲ的な遭難ってのがあるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:29:15.61 ID:u1TbZ50I0.net
大体砂利道ったって庭園の歩道的な砂利が積み重なってるような道ならともかく
旧道の砂利道って石ころが多いだけの土道だろ
跡が残らないわけがない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:32:17.04 ID:bIvPHWY70.net
そもそも道逸れて崖から落ちてんだから
ほかの車も崖から落ちてそっちが本道でない限り跡は残るだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:34:23.58 ID:kEcG0N9x0.net
舗装されてない道をバスで通ったことある?
あれ交通量があればタイヤの跡が溝のようになっている
つまりその溝を外れれば跡は残る
交通量が少なれば新しく溝ができるだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:37:54.44 ID:uo3ykVNg0.net
ただ>>558をみると
そもそもどこで事故ったかなんて範囲が広過ぎて特定できんわ
日本のどこかで事故がおきました、どこでしょう?っていってるようなもんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:40:52.67 ID:TG3pQvVH0.net
>>682
そりゃ、どこかに行きました。じゃわからんだろうけど
学校と合宿地なんだから、その間でバスが通れるであろう経路を探せば良いんじゃないの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:45:43.17 ID:OWIK7Pr60.net
>>683
その経路が半端なく長距離なんよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:46:40.60 ID:e4Mg3U3M0.net
>>683

東京から長野のキャンプ場

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:51:43.94 ID:jdY2WuZN0.net
GPSやNシステムがあるから大体の位置はわかるはずだぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:52:23.31 ID:TG3pQvVH0.net
山道に絞り込めば、いいとはいえ、申請ルート以外だし、希望薄いな…

総レス数 1016
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200