2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編 268枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:07:43.91 ID:t7e00IbY0.net
キミ達の世界の少し未来の話――
世界のカードゲーム人口は数億人を超え、僕たちの生活の一部として、当たり前のものになっていた。
===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
==========================
○TVアニメ公式HP(第4期)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/
○公式ポータルサイト
http://cf-vanguard.com/
○放送局・日時/WEB動画配信
【第1期】平成23年4月より翌年3月迄放映:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch318
【第2期】平成24年4月より翌年1月迄放映:http://ch.nicovideo.jp/channel/vanguard2
【第3期】平成25年1月より翌年3月迄放映:http://ch.nicovideo.jp/vanguard-lj
【第4期】平成26年3月より放映開始 http://ch.nicovideo.jp/vanguard-lm
●テレビ東京系列 (TXN)/BSジャパン  毎週日曜日 10:00〜 1/13〜
●アニメシアターX (AT-X)         毎週木曜日 23:30〜 1/31〜
   毎週(土) 10:30〜、毎週(月) 29:30〜、毎週(水) 17:30〜
●ニコニコ動画(公式配信) 火曜 19:30更新
└→http://ch.nicovideo.jp/vanguard-lm (第1話及び最新話無料)

○前スレ
カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編 267枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412352926/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:42:56.16 ID:l5mqjHXKO.net
素材(キャラや設定)はいいのに調理工程(演出や脚本)で
駄目にしてしまうから勿体ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:12.31 ID:v5jNBv6D0.net
ジニアスもレオンも空気すぎてな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:37.67 ID:YAkBkl33i.net
レオンは唐突なファンタジー設定がどうも
海の神を信仰する怪しい宗教団体のトップとかで登場して
「うっわあ…」と反応されてからの
特殊能力やアイテム披露とかで「本物だったのか…」
って感じがよかったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:16.91 ID:sEZbmsbI0.net
OPにカケラも登場しないキャラがラスボスって・・・と思ってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:28.81 ID:5uTPmFDT0.net
>>755
途中からちょっとだけ出るようになったろ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:03:04.06 ID:Kqjc3zDd0.net
ヴァンガードと地球とクレイの関係がはじまったきっかけとか
そういう根本的な話が欲しいところだ

記憶改造設定のせいでなんでもアリになってしまったが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:19:49.66 ID:AD7BgSOF0.net
ブラブレが封印以外の解決方法知ってたのにクオリア持ちのアイチやレンレオンにそれを言わず、
何故かクオリア持ってない櫂に助け(?)を求めて、
更にコーリン経由でアイチの元に戻ったのにアイチと会話しないって本当に訳分からない
アイチ編を締めくくるのになんでクオリア有効利用しなかったんだ
何言っても今更だけど、例えばだけど4期は種が最初から櫂に宿っていて櫂が「封印しかないんだ!」ってごねてたほうがまだマシだったな

月ブシCMのクロノ、たどたどしい棒読みってレベルじゃないな…すごく不安な喋り方に聞こえるんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:25:44.98 ID:GLl/qY+y0.net
アイチがクオリアも使わずに他の方法はないと思い込んだのもわからない
レンやレオンが「きみが封印されてる間ぼくらが他の方法探しときますよ」と提案しなかったのもわからない
コーリンがブラブレ奪い取った理由もわからない
何もかもわからない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:35:34.07 ID:XmQTtbHs0.net
べつにアイチだって人間なんだし諦めたり絶望したり当たりちらしたり
ワガママ言ったりはすると思うんだが
そうなるまでの過程や言い分がおかしいからキャラ崩壊にしか見えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:54:32.84 ID:YAkBkl33i.net
根拠もなく封印しかないんだよ!!とキレるよりは
>>737みたいにアイチ本人の意思とは無関係に囚われて
我慢してたところに限界が来て
もう嫌だ!家に帰りたい!どいつもこいつも僕一人に押し付けやがっていい加減にしろ!
とキレるほうがまだ理解できる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:03:22.36 ID:q32EuxNP0.net
>>759
>コーリンがブラブレ奪い取った理由

LJとか封印とか問題解決の鍵になるとかそういったことは一切関係なく
「ブラブレはアイチのもの!櫂と一緒にいるなんてダメ!ブラブレ取り返せばアイチ喜ぶアイチの心を守れるそれが私の使命」

…とか?(超適当)
ブラブレがアイチの元を離れていた理由は全然気にしてなさそうだったし
コーリンに限った話じゃないが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:17:18.51 ID:x/Zvr+rs0.net
自己犠牲で封印を選んだアイチ様とそれを救う櫂の感動ストーリーにしたかったんだろうがお粗末極まる
3期ラストも何だこれはと思ったが更に下を逝くとは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:35:54.58 ID:YAkBkl33i.net
>>762
ナオキの考えなしに対してどうこういう資格ないほど
アホやなコーリンちゃん…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:42:02.23 ID:ZdVl266R0.net
櫂とのファイトの途中まではアイチは本当のアイチじゃなかったんだろ
LJに操られてはないけど周囲が望む優等生の型に自分をはめ込んでたんだよ
コーリンがシードを引き受けると言った時には冷静に諭してたけど
櫂が同じことを言ったら動揺して感情的になってただろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:57:47.17 ID:CLpDPeWp0.net
多分脚本はノルマとやりたい事だけ書いてキャラの心情とか整合性はロクに考えてない
視てる奴が適当に補完すればいいと思ってる
問題は一方をフォローしようとすると別の所の角が立つくらい酷いシナリオだって事

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:59:57.60 ID:GUQ+t/KW0.net
> LJに操られてはないけど周囲が望む優等生の型に自分をはめ込んでたんだよ

えっ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:24:38.11 ID:v5jNBv6D0.net
先のことまったく聞かされてないから脚本もやりようがないんじゃないの
後の回想まったく聞かされてないでメイト叩きのめすキャラ描いてって言われて描いたらああなる感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:34:30.88 ID:C9s6zlQn0.net
あんな事件の後にかくかくしかじかなんで分割して大勢の中にLJ埋め込もうぜ!だと正気の沙汰じゃないから
以前の経験で世界からLJを隔離しようとするあまり頑なすぎてアカン感じになってるアイチを
ぶっ倒してでも止められる位の覚悟を持ってLJを受け入れようとしてくれる人達がわらわら湧く状況まで持って行きたかったんじゃね
ブラブレじゃなくって脚本が

というか「世界(主にクレイ)やメイトたちはアイチが思ってるよりずっと強かった」てのが本来描きたかった結論かもな
ある意味では過保護すぎてたんだろうよアイチ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:38:41.33 ID:P8KtS+F70.net
つかBBが言ってたの「星輝兵も受け入れる」ってのは
視聴者視点で見ると正直、TCGの商売上での結果こうなったのが露骨でなー
もう商売上での話とアニメのシナリオを相互に干渉させないようにしないと
いつまでたっても同じこと繰り返すだけってのをブシのお偉方が理解しないとマズイだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:44:20.10 ID:oKXLj0zw0.net
1期2期3期、後に映画と散々アイチに頼って世界の命運を背負わせて来ておいて
説教するかのようにクレイは強いのだは笑わせに来てんのかと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:51:37.03 ID:v5jNBv6D0.net
どっちかというと毎度巻き込まれて耐えてる地球が凄い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:51:51.16 ID:owCFVgtJ0.net
すっかり外道のイメージがついてしまったエイゼルさんを生贄にして
1〜3期と映画で株あげまくってきたブラブレさんがアニメ版最後に株を落とすとは・・・

>>771
映画でロイパラのみんなが
「ブラブレとマイヴァンガードはいつもぼくたちを助けてくれた、
今度はぼくたちがあなたたちの力になります!」
とアイチをはげましてくれたのはすごくいい感じだったんだよな・・・
おなじようなニュアンスでやれないのか・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:57:59.88 ID:4iCmt0gj0.net
ブラブレ「クレイは強い(地球人も強いとは言ってない)」
そしてシードの最後の1欠片が数年後に降ってきて…
が5期ですね分かります
そんである意味元凶な前期主人公たちも当然出てきますよと

>>771
カッコつけて諭した数年後に根絶者に好き放題されアイチにSOSするってのがもう最高にギャグ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:22:04.03 ID:TGVOC1HB0.net
>>770
受け入れるなら受け入れるで構わないのですが
それならそれでLJさんたちと「なんであんたらクレイ侵略しに来てるの?」とか
「結局あんたら何者なの?」とか
「んじゃまあこのへんの土地やるから一緒に暮らそう、それで手打ちね」とか
そういう話をしないとあかんやろ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:32:19.75 ID:Pm9XLOM50.net
4期はキチガイメイト信者とキチガイアイチ信者のイかれた宗教論争を見てるようで気持ちが悪い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:54:06.09 ID:sz3CMp+q0.net
来週はオールキャストの雑然としたショップ大会で
ほぼ1人一言レベルだろうし
まともな話は明日が最後になるだろうな

4期はこれまで1話も面白い話はなかったが
明日くらいは4期らしくない楽しめる話にして欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:17:50.53 ID:l5mqjHXKO.net
何かこんな急ぎで世代交代しないといけない理由でもあったんだろうか?
新番組始めるなら少し遅い気もするんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:23:16.92 ID:P8KtS+F70.net
>>778
カードの売り上げ不振が大半の理由

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:30:47.72 ID:K9Uu4BX50.net
リストラされるアイチが残るミサキに送辞というのが茶番臭がする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:41:26.19 ID:sz3CMp+q0.net
カードの売上げ不振は3期までのキャラとは無関係に
既存カードを皆殺しにした双闘という酷いゲームデザインと
異常にカードプールを狭めた偏ったリリース形態

それに4期の脚本のつまらなさと新旧キャラの魅力のなさが原因だろうけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:49:52.18 ID:l5mqjHXKO.net
>>779
ありがとう やっぱりカードの売上なんだな

ヴァンガ見限って他のTCGに移った人も多いみたいだけど
今更テコ入れしても離れた層はあまり戻って来ないだろうし
アイチ達じゃないなら買わないって層も増えそうで
結局、駄目になりそうな予感がするな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:50:37.63 ID:K9Uu4BX50.net
売り上げは2期も3期も落ちた時期があったし
売り上げを考えるならミサキカムイよりレンあたりを残すだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:18:18.99 ID:/e8ur8bR0.net
世代替える以上、レン他ラスボス経験者は画面に出るだけで新キャラ食う存在感で邪魔になりかねない
クロノ達が馴染むまでは前面に出さないでしょ、あくまでカムイミサキも見守るポジションだし
EDのミサキキャラソン捻じ込みで旧キャラの出番ちらつかせた見捨てないで下さいアピールからは目を逸らしたい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:19:40.86 ID:JgdESrQZ0.net
今日の話で先導家がアニメに出てくるのも最後かな
5期にカードファイターの先導兄妹は出るかもしれないけど
シズカさんは難しそう、先導父が出るならわからないけど

先導家は雰囲気が凄く可愛くて、優しさを感じる癒しの空間だったなぁ
5期の主人公達は内面に一癖ありそうで、優しさは余り感じないから
もうヴァンガードで、あそこまで癒される場所は出て来そうもない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:21:34.68 ID:LqVkjH2C0.net
新キャラを食わないように続投するにしても程よく噛ませもできるキャラじゃないと出番を与えすぎてはいけないと思う
カムイとミサキさんは4期での圧倒的な噛ませ経験が生きたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:28:26.30 ID:kmIrbCxW0.net
>>785
なお両親は息子のいじめをほぼ放置して結果転校までさせた?エスカレーター校にもう一度息子を放り込んだ模様

まあ雰囲気がいいっていうのはわかるけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:29:02.72 ID:scWkIVr+0.net
ミサキを残してキャラソン歌わせてるのは普通に橘田のためだろ
コーリンとセットのゴリ押しで苦情が出てたんだから
作品の面白さやファンの気持ちを考えての続投とは考えにくい
毎週流すEDを担当させるのに歌もあんまり上手くないし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:31:52.66 ID:eFLKgQ5l0.net
>>787
なんか前からこれ言ってる奴居るけど何で親が無理矢理させた事になってんだ?
反対しないならそれもアイチの意志だろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:32:44.43 ID:kmIrbCxW0.net
三森もえみつん?もラブライブだので仕事あるけど橘田だけはブシが養ってあげないとなんだろうか
店長の中の人みたいにモブやユニット声やらせられるような声はしてないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:33:45.70 ID:0HffIAhq0.net
キャラソンEDなら新ヒロインのコトハ?に歌わせれば良かったのに
そこでなんで旧シリーズのキャラが出張るのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:40:24.57 ID:ZkKFPE5z0.net
トコハです

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:45:10.87 ID:kmIrbCxW0.net
>>789
そりゃそうだけど少なくとも無神経ではあるだろ
ちょっと想像力働かせりゃいじめてた相手がまだ学校に残ってるかも、くらいは思いつけるはずなのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:47:07.75 ID:pUXiLsrT0.net
>>789
アイチの意思をまったく感じないからな
前向きならまだしもアレじゃ嫌々入ったとしか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:51:52.17 ID:l0tvYEiR0.net
>>789
アイチBOOKで伊藤くんが宮地に行ったのは家庭の事情、外れたルートを戻そうという話し合いの結果
アイチの決断というよりまだ両親の意向に流されてると言ってる
まあアイチ自身も自分の成長の為にはそれがいいと納得したらしいが
で、普通の親ならまずいじめにまともな対処をしなかった学校に送り返そうなんて思わない

制作側の都合によりキャラクターの人間性が死ぬといういつものパターンなんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:53:32.59 ID:9fuGn+IU0.net
無理矢理だの嫌々だの妄想の域は出ないがな
一応アレあの学校で以前とは違って自分から行動するっていう成長描写なんだろう
普通にアイチも乗り気だと思ってたんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:54:42.46 ID:scWkIVr+0.net
伊藤がああいう設定にしたのはアイチの宮地入りはブシの指示だとばらしたかったんじゃね
成長したはずの主人公が親の言うことに流されて進学先を決めたなんて普通は言わないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:55:46.64 ID:q9Fsuo0g0.net
中3の受験生にも関わらずアジアサーキットのための遠征許してくれた
アニメのシズカお母さんのイメージとうまく重ならない・・・
漫画版ならまだわかるんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:58:01.98 ID:ekEgra3z0.net
漫画は自分からカードファイト部作ろうとしたりしてたけど
アニメは井崎が言うまでまったく気付かなかったり授業態度は逆行してたりマジで何故こっちきたお前状態

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:58:40.71 ID:JgdESrQZ0.net
カードファイト部が正式認可されたり
友達を連れて来ただけで喜んで祝福してくれるシズカさんが
アイチの意志を無視して無理矢理とは思えないけどね

学校がまともにいじめに対処しなかったという発言はないし

女子校という公式ファンブックの設定である
宮地に入って突如共学化して何故か私服で通ってたのは
制作側の都合以外の何物でもないだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:00:53.12 ID:DtEyLpd40.net
思えないと言っても事実があるんだからしょうがない
スタッフはシズカさんだったらどうするかとかそういう細かいとこは
考えてないよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:03:34.32 ID:Gm1w+WlR0.net
へーアイチの宮地復帰って親の意向なんだ
アイチが自分の意思で戻ったんだと思ってた
いじめられてたときの自分とはもう違うから過去を乗り越えるために、とか
そういう前向きな意向があるんだと思ってた
なーんか残念

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:06:25.25 ID:BVSC096r0.net
漫画のイケイケのアイチさんと
何でも後ろ向きのアニメアイチと設定がすでに違うのに合わせようとした弊害

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:09:04.51 ID:vlkkFM2s0.net
正直カードくれて励ましてくれただけで櫂のことをあれほど慕うってのは
それだけ当時はつらかったんだろうな、という風に思わないと理解できないんだが

ならばなぜわざわざつらい思い出がある場所へ戻ろうとするのかというのは
ちゃんと描いてほしかったところだ
けっこうアイチの内面に深くかかわる話だろうこれ

あとアイチ父は単身赴任で家にあんまりいないから櫂に父性を投影しているそうだが
じゃあいじめ問題とかも多分ほとんどシズカさんが対応してたんだろうし
転校を決めたのもシズカさんなんだろうな
仮に父親が宮地行きを進めたとして、シズカさんは反対しそうな気がするんだが
やっぱり「アイチの意思」自体宮地に傾く何かがないと納得しづらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:09:16.66 ID:JgdESrQZ0.net
伊藤先生が言ってた通りアイチが自分の成長のために
宮地に行くことにしたんだから無理矢理ではないだろう
後付け臭いけども
両親と学校を責める理由にはならないかな
突然、矛盾だらけの設定変更した制作側は責めてもいいけど

宮地中等部だと中1のエミちゃんが設立した同好会が
部屋一個借り切って、部室を大改造してたり
相当自由にやってる雰囲気なんだが
学校から悪い扱い受けてたとは思えないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:10:55.92 ID:l0tvYEiR0.net
>>800
3期のナオキ入部回で見かねた母親が転校させたと言ってるから学校は何もしてないよ
漫画だと暴行してた奴らも全員転校したらしいが
学校がアイチまで転校させたならこっちもまともな対応じゃないw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:14:09.98 ID:pUXiLsrT0.net
っていうか主人公の成長を描ける要素なのにガンスルーでナオキが入る理由付けにしか使われない時点で何かがおかしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:16:20.85 ID:r1rbOWy60.net
しかしそこまでして行かせた宮地学園での成長描写は
まともにしてもらえないアイチであった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:16:45.44 ID:JgdESrQZ0.net
ナオキ入部会が既に矛盾の塊なんだけど

母親が転校させたのは、アイチを守るためで
編入決めたのはアイチを成長させるためで
特に問題ないだろう

その間の事情がさっぱり分からないのは問題だけど
宮地の情報はエミちゃんとミサキさんから
いくらでも聞けたアイチには判断材料が一杯あるんだし
それでOKしたなら何も問題ないんじゃないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:18:37.96 ID:scWkIVr+0.net
親が宮地に戻らせた理由がレールを外れてるからというのも酷いんだよな
エスカレーター式の私立に通うのがいい人生で
公立に通うのは道からはみ出してるからダメみたいな
アイチがそういう考えを受け入れたのも違和感がある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:23:01.24 ID:gKA2a3xK0.net
ミサキさんが髪切ったのもそうだけど
せめて意味がある話にしてくれよって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:25:37.04 ID:99dyHh3w0.net
ヴァンガードの売り上げ不振とかネオンメサイアの売り上げ見れば一目瞭然なんだよね
強いカード1枚もないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:26:52.92 ID:99dyHh3w0.net
>>812
実際ネオンメサイアは売れてない、全国のショップでただで持ち帰れるところもあるくらい山積みになってたし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:27:16.35 ID:9fuGn+IU0.net
髪切る理由なんてどうでも良いだろw
イメチェンで十分や

それよか大事な部分が意味不だったり説明不足だったり矛盾してたり
そんなのが山程ある方がよっぽど問題だ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:28:30.41 ID:D7Y+rS3u0.net
>>814
なんか三和ミサの夢があった頃は世界が桃色の結界出して温度上げてたのに今じゃこの様

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:30:34.82 ID:D7Y+rS3u0.net
>>814
知ってる人も多いけどミサキが三和君の所有物になる為に髪を切って差し出したエピソードがある。
なんというかその時点でレンアサ、アイミサに圧縮した

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:31:34.64 ID:5E+AvzZt0.net
「櫂やレンと同じ高校ではこれ以上の成長が望めないから」みたいな理由もあったっけか>メタ面での高校選択理由
まああの二人がいたらアイチが何か問題にぶつかる度にあっさりフォローしちゃいそうだしな

>>803
先月号の容赦も躊躇も無くイメージ開始数秒で心理的主導権奪い取っていった手腕とかな…>漫画アイチ
対戦相手の上から?目線の更に上から宥めにかかるスタイルはいい感じに厨二で好きだわw
まあ多分連載再開されたらすぐ状況ひっくり返るんだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:31:59.66 ID:99dyHh3w0.net
そもそもトコハやシオンのデザインが気持ち悪い。ゴキブリみたい、フクシマで産まれたのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:33:22.84 ID:SQkRF4El0.net
漫画版の設定とあわせて宮地行の伏線とか考えるなら

中3の段階でナオキと再会
ナオキはいじめにはかかわってなかったのに
「先導いじめてたやつらほとんど転校してたのになんであいつ転校してないの?」
「あいつ××(テキトーな権力者っぽい職業)の息子だからお金積んで学校からお咎めナシにしてもらってたんだって」
というウワサをたてられてぼっちでいることを知ってしまう

「なんでナオキくん、宮地に居続けたの?気分悪かったよね?」
「なんで何も悪いことしてねーのに逃げるようなマネしなきゃなんねーんだよ?
そういうのはなんか負けるみたいでいやだったんだよ」
と言われてハッとして考え込むアイチ

そして高校編では漫画版のようにみんなの面前で
ナオキがいじめにかかわっていたことをきっぱり否定するアイチのシーンが入る

とかいう感じかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:34:03.57 ID:99dyHh3w0.net
>>817
それなら人気の無い主人公の代わりに人気のある三和君を主人公にすれば良かったのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:36:52.53 ID:kmIrbCxW0.net
>>803
そして伊吹に性格悪いと言われる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:37:29.88 ID:kmIrbCxW0.net
見ながら書いたら間違えた、>>817

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:37:51.13 ID:99dyHh3w0.net
カードの売上げ不振は3期までのキャラとは無関係に
既存カードを皆殺しにした双闘という酷いゲームデザインと
異常にカードプールを狭めた偏ったリリース形態
ヴァンガ見限って他のTCGに移った人も多いみたいだけど
今更テコ入れしても離れた層はあまり戻って来ないだろうし
アイチ達じゃないなら買わないって層も増えそうで
結局、駄目になりそうな予感がするな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:39:04.25 ID:pUXiLsrT0.net
その半年後にはあっさり伸ばしてるから本当になんだったの?ってなってる
スタッフは髪切って失敗したと思ってるんだろうな

カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編[終]「先導者たち」

--------------------------------------------------------------------------------
卒業式も終わりカードキャピタルショップ大会に参加するアイチたち。今まで出会った、数多くの仲間やライバルたちが集まっていた。決勝戦、アイチの前に立ったのは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:39:44.92 ID:Gt4mYXUg0.net
まあ髪を切るのなんて特に理由もなく気分で切ってもいいっちゃいいけど
また伸びてるの見るとなんだったんだって気にはなる

>>817
櫂はともかくなんでそこでレンの名前が出たのか
よくわからんかったなそのインタビュー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:39:56.41 ID:D7Y+rS3u0.net
カードの売上げ不振は3期までのキャラとは無関係に
既存カードを皆殺しにした双闘という酷いゲームデザインと
異常にカードプールを狭めた偏ったリリース形態
ヴァンガ見限って他のTCGに移った人も多いみたいだけど
今更テコ入れしても離れた層はあまり戻って来ないだろうし
アイチ達じゃないなら買わないって層も増えそうで
結局、駄目になりそうな予感がするな

ネオンメサイアも山積みされて無料配布で金稼ごうとしてるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:43:27.54 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそもテコ入れと言っても完全ガードとかいう産廃がついただけの髪束
それよりも三和君のブロマイドのほうが売れる
少なくとも10月のそのGデッキの売り上げは0だから最終売り上げも0だろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:45:54.47 ID:99dyHh3w0.net
完全ガード(笑)あんなゴミ入れるデッキなんてはじめから無いんですけどwww
こういう無駄なことしてもヴやってる奴なんてもう100人居ないし諦めろ
勝つのはウィクロスだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:47:05.00 ID:99dyHh3w0.net
ヴのオカシイところはカード枚数増やしたりするカードとかが無くて戦術が無い
カードを増やしたり減らしたりするカードゲームなんて他にはどこにもない、くそだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:47:58.34 ID:99dyHh3w0.net
三和君から所有物盗んだアイチは一生三和君のファンから恨まれても文句言えないからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:48:44.83 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそもヴァンガードなんて業界2位のクソカードゲームです
オリンピックで言うなら銀メダル
配管工で言うならルイージ
つまり負け犬です
良いですか?この競争社会では結果が全て
後から負け犬の遠吠えや負け惜しみをいう奴は例外なく負け負けです
そんな悪を許してよいのか?
三和ミサ潰したブシロードを許してよいのか?
……………
そんな訳がない
正義を正義と証明するために正義を持って正義を証明することを正義と証明する
その正義こそが正義の正義であり、その正義は正義を証明するでしょう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:55:18.80 ID:scWkIVr+0.net
>>825
櫂の名前だけ出すと「じゃあレンの学校でも良かったんじゃ」と思われるからじゃね
知り合いがいない学校で成長させたいならミサキがいる宮地もおかしいんだけどな

そもそも高校に入ってから特に成長したように見えないし
誰だったかスタッフが3期最終回のアイチを成長したとか言ってたけど
結局櫂絡みで宮地に進学したことと関係なかったような気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:04:09.88 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそもヴァンガードなんて業界2位のクソカードゲームです
オリンピックで言うなら銀メダル
配管工で言うならルイージ
つまり負け犬です
良いですか?この競争社会では結果が全て
後から負け犬の遠吠えや負け惜しみをいう奴は例外なく負け負けです
そんな悪を許してよいのか?
三和ミサ潰したブシロードを許してよいのか?
……………
そんな訳がない
正義を正義と証明するために正義を持って正義を証明することを正義と証明する
その正義こそが正義の正義であり、その正義は正義を証明するでしょう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:05:58.72 ID:rp6rkDRUi.net
「消えちゃ駄目(自分は消える気満々)」
「ぼくはいつも君のそばにいる(大嘘)」

平然とあんな台詞言えるのが成長っスか……
4期なければまあ納得できるけど4期のせいで
すげー茶番になってしまった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:06:51.57 ID:6ELM5rTQ0.net
荒らしいるし実質最終話前後編だし
900で次スレ立てたほうがいいと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:10:34.18 ID:D7Y+rS3u0.net
>>835
荒らしなんて居ないけど?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:11:23.35 ID:5E+AvzZt0.net
ヴァンガードに力入れてる加減で言えば十分選択肢に入ったんじゃないか?>福原
漫画版だとタクトのアイチを観察するような目に怒ったレンがアイチ庇って前に出るような仲だったりするし
伊藤君はあくまで漫画版の方で答えてたという可能性も

>>821
なお原作者には「最近あざとくなってきた」と評されてる模様

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:12:08.30 ID:6ELM5rTQ0.net
>決勝戦、アイチの前に立ったのは?
はいはい櫂だろって言いたいけど明日が櫂井崎戦だとするとひょっとして違う奴か…?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:13:33.97 ID:9fuGn+IU0.net
>>838
ここで伝説のファイターDAIGOさんの出番ですよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:15:42.67 ID:8WpmotAei.net
タクト「ぼくです!」
一同「帰れ」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:16:02.91 ID:7qEIHU390.net
そういやDAIGOってLJ編途中から何してたんだ
次元ロボTDでカオブレしばいたりしてたのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:19:51.76 ID:6ELM5rTQ0.net
タクトだったらそりゃ大ブーイングだ
アニメ雑誌の最終話アフレコの写真にあやひーいたっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:30:02.13 ID:eVOn6kXH0.net
最初がロイパラアイチvsかげろう櫂で始まったから
終わりもそうなるんだろうなとは思うが
どのタイミングでアイチはゴルパラ捨ててロイパラに戻ったんだろう
映画版では既にロイパラに戻っていたから何食わぬ顔してロイパラに戻ってそうだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 06:34:37.61 ID:8WpmotAei.net
そういやガイヤールがアイチの意思継ぐ云々って
別にあのゴルパラデッキ関係なかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:13:09.43 ID:mQufGb670.net
高垣居ないよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:49:40.51 ID:jQ6KQVvS0.net
残り2話でジリアンの見せ場は……無いんだろうな。
一度くらいまともな試合が見たいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:01:04.39 ID:ck4xOlud0.net
出番があるだけクリスたちよりましじゃないですか
…カードキャピタルに集まるならクリス君ワンチャンあるかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:28:55.10 ID:CcC8QIvc0.net
色々フォローで大変だったな今回

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:29:09.69 ID:mv5MAubm0.net
>>832
知り合いの誰もいない新しい学校に進学させたなら「同じ高校では成長が望めない」という理屈に納得できるんだけどな
ミサキのいる宮地に行かせてるのを見るとな…
知り合いのコーリンも転校してくるしあっさりナオキシンゴと仲間になるしな
成長とは一体…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:29:52.46 ID:iD9DdRPU0.net
本当さぁ…なんでこれがもっと早く出来なかったのかなぁ!
こういうのでよかったんだよずっと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:30:04.63 ID:TawkxDLD0.net
櫂の実績でプロや大学からスカウトくるってアイチヤバいことになりそうだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:30:58.43 ID:pUXiLsrT0.net
久々にストレス無く見れた回だった(コーリンのとこ除く)

記憶が無いのに何故めぐり合うとかなのかこのキチガイどもは
傍にいて思い出させるとかだろ普通

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200