2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編 268枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:07:43.91 ID:t7e00IbY0.net
キミ達の世界の少し未来の話――
世界のカードゲーム人口は数億人を超え、僕たちの生活の一部として、当たり前のものになっていた。
===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
==========================
○TVアニメ公式HP(第4期)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/
○公式ポータルサイト
http://cf-vanguard.com/
○放送局・日時/WEB動画配信
【第1期】平成23年4月より翌年3月迄放映:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch318
【第2期】平成24年4月より翌年1月迄放映:http://ch.nicovideo.jp/channel/vanguard2
【第3期】平成25年1月より翌年3月迄放映:http://ch.nicovideo.jp/vanguard-lj
【第4期】平成26年3月より放映開始 http://ch.nicovideo.jp/vanguard-lm
●テレビ東京系列 (TXN)/BSジャパン  毎週日曜日 10:00〜 1/13〜
●アニメシアターX (AT-X)         毎週木曜日 23:30〜 1/31〜
   毎週(土) 10:30〜、毎週(月) 29:30〜、毎週(水) 17:30〜
●ニコニコ動画(公式配信) 火曜 19:30更新
└→http://ch.nicovideo.jp/vanguard-lm (第1話及び最新話無料)

○前スレ
カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編 267枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412352926/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:01:15.84 ID:q9uS6iYN0.net
あ、そうだそう言われてみればアイチはミサキに勝ったこと無いのか……
最後にリベンジできると良いけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:02:34.33 ID:z/W1ZhBt0.net
>>620
まぁ……そういう子も居るから…………

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:03:45.34 ID:fqTtGXCa0.net
今回は主役から外されたから負けたしなアイチ
残り二話で普通に勝って普通に終わらせてほしいものだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:06:43.73 ID:n8iF1J2B0.net
あの聖域はアイチの意思で出来てたってことだし
全部終わって聖域崩壊→聖域から生まれたジャッジメントアイテムの効果消失→メモジャ効果終了
でなんか適当に思い出したとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:09:02.22 ID:iqv1Gpt50.net
逆にその場のノリじゃないのにこれだったら余計悪いけどな

と思ったらいつもの自称スタッフか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:14:54.05 ID:z/W1ZhBt0.net
アイチがリベンジできてない相手って
ミサキ テツ ユリ レン シャーリーン 櫂 くらいかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:22:11.41 ID:q9uS6iYN0.net
>>626
そんなもんじゃない?ってか6人も倒せてない奴居るのかよwww
せっかくなんでQ4の負け終わりの相手も纏めるか
○櫂
・レオン・タクト・カムイ・コーリン
○カムイ
・エミ・ミサキ・コーリン・アイチ・ナオキ・セラ・ガイヤール
○ミサキ
ブンジ・ハルミ・リザード・リー・アサカ・櫂・ラティ…………

おいミサキさんよ、負けた相手の半数がモブ同然ってアンタ…………

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:23:19.79 ID:U/+D5wvO0.net
もう4期はアイチ櫂メイトナイツが見てた長い夢だったんだよ

キャラたちの言動が支離滅裂なのも夢だから
時系列や記憶設定がおかしいのも夢だから
アイチがお姫様だっこできたのも夢だから
ジャッジメントのダメージが見た目ほどたいしたことないのも夢だから
月の宮がアイチの意思でできてたってのも夢だから
日数経過してもずっと満月なのも
満月なのに月面から見える地球がずっと満地球(っていうのかしらんけど)
なのも夢だから

夢のなかでなんかしらんけどシードが処理できたってことでもういいや

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:25:29.68 ID:enZhsOfa0.net
あそこの月面っぽいのが実は本物の月じゃなくて異世界ってのはマジでありそうだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:28:10.14 ID:q9uS6iYN0.net
>>629
ユニクロンかデススターだったら普通にありそうな設定だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:32:36.23 ID:2nTD73Tg0.net
マジで月の宮と記憶操作能力のちゃんとした説明無しで終わるつもりなんか…
ぶん投げにもほどがあるだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:36:10.90 ID:KMgHK8Wv0.net
アイチが「僕はすべてを覚えている」と言ってたから
ほとんどのキャラは4期の出来事がなかったことになってるだろ
脱落キャラ以外のナオキやカトルナイツも月の宮のことを覚えてるか怪しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:38:24.67 ID:SMh6ole60.net
映画でカトルナイツ&コーリンが空気なのも忘れてるからやな
マジでアイチの夢オチレベルじゃねこれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:40:51.22 ID:+cMvIcmg0.net
すべてを覚えているといってますが玉座で寝てる間のこと知らないなら
ほとんど何も覚えてないも同然なんじゃ・・・?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:42:33.04 ID:KMgHK8Wv0.net
最初の世界改変の影響を受けてなかった櫂レンレオンは
再改変の影響も受けないだろうから記憶が残ってそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:43:33.29 ID:vfXXbGdA0.net
マジかよ
いや別に分け合った種が悪さするとかは多分無いと思うが
感覚的に気持ち悪くないか
流石に説明はするよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:45:44.69 ID:z/W1ZhBt0.net
映画だとケトルナイツさん達は「よう、久しぶり」的な雰囲気だったし聖域残留組は覚えてるんじゃない?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:47:29.43 ID:6tLsonnB0.net
>>634
確かにw
なんか結局間抜けだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:48:42.43 ID:+7hdw3VO0.net
4期どころか3期のLJ事件も2期のクラン消失も一般人は記憶改竄されてるぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:52:53.80 ID:z/W1ZhBt0.net
そりゃガイヤールさんの幼少期からゴールドパラディンは存在してるしな(笑)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:57:53.44 ID:2nTD73Tg0.net
2期も記憶改竄されたし3期Яした奴も記憶無いし4期は何が何だかこれもうわかんねぇし
どのキャラがどこまでの記憶があるか整理したいところだがスタッフも把握してるのかどうか
しかしウルトラレアが年齢どころか身長まで1期と違ってるのでもはや世界線から変わってるのかもしれん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:58:33.04 ID:+cMvIcmg0.net
逆に考えるんだ、1期開始時点までに記憶改竄が一度も起こっていないとどうして言い切れる?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:01:47.45 ID:HzbVCC0T0.net
ただでさえ設定ガバガバなのに作中描写の殆どが信用出来ないアニメになってしまう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:06:17.96 ID:KMgHK8Wv0.net
>>637
改変世界を完全になかったことにはできなかったから
みんなの記憶の中で適当に辻褄合わせが起きてるんじゃね
なぜかカードフィト部がそのままなのに誰にも気にされてないように
なぜかガイヤールたちはアイチと面識があることになってるけど
どこで会ったのかは覚えてないし気にしてないかもしれない
セラの時にカトルナイツの資格を失った者なら記憶も消せるという設定を出したんだから
アイチが首にした三人も同じじゃね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:06:25.07 ID:+7hdw3VO0.net
1期開始までにもウルレアと元のウルレアを知る人間は記憶を改竄されてるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:14:31.88 ID:HzbVCC0T0.net
>>645
ああそっかーその時点でもう記憶関係では悪さされてる事になってるんだな
レンあたりも頭のなか滅茶苦茶になってそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:15:21.39 ID:+cMvIcmg0.net
正直もう取り返しつかないわこの記憶設定

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:21:12.46 ID:A2z01cTd0.net
「どの登場人物が何を知っているのか」「何を知らないのか」

「握っている情報からどれだけのことが推測できるか、どんな行動を取るか」
このへんが全部曖昧にされてるから意味不明の矛盾だらけになる

種死もそんな感じだったけど
結局1作目であれだけのことをしでかした前作主人公どもは
種死開始時点で世間一般ではどう報道されてんだ
「指名手配中です」でも「誰それに罪を押し付けました」でもいいから作中で示せよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:23:19.05 ID:SMh6ole60.net
何故扱えない記憶喪失設定を再び使おうと思ったのか……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:32:34.55 ID:2ibAOghP0.net
主人公の巻きグソみてーな髪型なんとかならんのかアレ

見る度わらえてくる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:00.60 ID:XF5/LwSu0.net
もう終盤なのに4期に対して面白かった、良かった等のレスがひとつもないのも笑えるが

何より5期に対しても楽しみ!面白そう!ってレスがないのが笑えるwww


もうヴァンガードだめかもな・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:13.92 ID:hfj6HTpD0.net
放送期間
1期…1年3ヶ月 2期…9ヶ月 3期…1年2ヶ月 4期…8ヶ月弱
さて5期は

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:52:40.60 ID:XF5/LwSu0.net
半年くらいじゃない?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:53:27.73 ID:+tp6ibNq0.net
>>651
バカッターにこもってるんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:33.08 ID:XF5/LwSu0.net
>>654
それってつまり、4期を面白い、5期楽しみって思う人は馬鹿って事じゃ・・・w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:41.74 ID:HR38AOkB0.net
くっせ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:54.65 ID:IP2vQNBA0.net
てか別に4期やGをどう思おうがいいだろうに何でここは容認派の人達まで攻撃してるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:47.92 ID:XF5/LwSu0.net
>>656
バカって言いだしたのは>>656なんだが・・・
4期面白かった5期楽しみってレスが皆無なのは事実じゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:09:50.86 ID:lcmJAMzb0.net
>>632
僕だけは覚えている、じゃないんだから他のやつも覚えてるだろ流石に…
ミサキさんたちも覚えてて欲しいけどな
カムイなんか櫂の単独行動引き止めるの頑張ったのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:01.72 ID:lcmJAMzb0.net
>>652
1年1ヶ月だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:45.02 ID:IC0C6D2e0.net
アジアンサーキットって9か月もやってたのか

それはそうとGでのDAIGOさんの扱いはどうなるんだ
3年もたってしまうがまだ伝説のファイターなのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:14:10.41 ID:SMh6ole60.net
>>659
僕の記憶、だからなあ
それに他の奴が覚えてるなら僕はっていう必要も無いんじゃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:17:55.45 ID:KMgHK8Wv0.net
>>659
ナオキミサキシンゴがいるシーンのモノローグで言ってるから
この三人はアイチが消えてたことを覚えてないということじゃね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:21:14.68 ID:vfXXbGdA0.net
Яシステムの時も散々言われてたが何で記憶消すんだろうな
葛藤やら成長やらその他諸々無かった事にするの勿体なくね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:26:30.72 ID:lcmJAMzb0.net
まあ明後日の放送で記憶についてなんかフォローあるかもだしな
期待せずに待つよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:36:48.32 ID:gkt/qWi60.net
1期でクオリアについて云々やってたのを2期でリセットされた感
結局クオリアって何なのかとかまだはっきりしてないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:11:18.53 ID:f18XML1H0.net
記憶消した方が、話考える方もややこしく考えずにさっさと話を書けて楽だからだろ
今までの設定やら何やらも、記憶が消えれば無かった事に出来るしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:21.70 ID:8R4EUpvv0.net
>>664
4期で記憶を消されたらもったいないと思うほど成長したキャラっているか?
櫂は予告で記憶が残ってそうだったし他はそんなに変わってなくね?
ガイヤールは仲間の大切さを知った話があったから少しもったいないかと思うけど
コーリンはアイチを救う方法なんてないと余計なことばかりしてたからむしろ忘れた方がいいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:27:23.64 ID:Gaysr3F50.net
ラティちゃんはもし記憶リセットされたらまた友達なにそれ美味しいの?になってしまうん?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:38:22.22 ID:TLoqKI170.net
>>669
映画でその辺の子と遊んでました
多分聖域残留組は覚えてるんじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:42:46.03 ID:qPSpSCQa0.net
なんというか正義と平和を愛せない悪人、増えましたね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:44:07.95 ID:TLoqKI170.net
>>671
?どゆこと?例の人の事?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:46.49 ID:qPSpSCQa0.net
いいえ、例えばヴやってる奴です
奴らは地球を滅ぼす宇宙からの侵略者だと思ってます

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:45:46.11 ID:1jbczRGN0.net
>>667
最悪だな…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:32:18.19 ID:7zfkHtoy0.net
>>674
まぁとみなが以外はもう惰性で嫌々作ってるからね
それにも耐えられなくなって辻やらが自主降板したんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:34:10.79 ID:7zfkHtoy0.net
アイチが心情がほとんど語れないままクライマックスになってしまったから
クズアイチの印象が濃くなってしまった
ほとんどガイヤールやか他人から聞いただけの悟りきったアイチ、櫂との対戦では悪い顔、
種を移すと聞いた時だけのあせり顔
あそこで本当はつらかったんだ、みんなと別れるのは断腸の思いだったんだって
モノローグでもいいから語っていればまだ違ってた
元に戻った時も一生みんなと会えないと覚悟していたはずなんだからエミの顔を見てしみじみして
「どうしたのアイチ?」くらいの演出があれば
あたり前の生活を送れることがすごく嬉しいと感じるはずなにちょっと内緒の旅行して
帰ってきたみたいにすごいあっさり
今期のアイチはほんと心がないというか人間らしくなくて作る側がそういう人の気持ちを
考えられない人間なのかもしくはアイチが全く愛されてないんだなと痛感した

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:37:17.35 ID:nIKmN9Vw0.net
(同じスレ内のレスをコピペすることに何の意味が)

櫂やレンみたいな家族事情でもないんだから
こんな事態になってしまったのなら
「最後まで駄目なお兄ちゃんでごめんエミ」とか
「ぼくがいなくても父さんと母さんにはエミがいるし、
エミはしっかりしてるから大丈夫」とか
なにか一言くらいあって然るべきというかないのはおかしいんだよなあ・・・・・・

作ってるほうは疑問に思わないのか・・・・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:44:30.88 ID:sz3CMp+q0.net
1期のアイチから2期、3期、4期となるに従って
アイチの人間的な心情描写がなくなって行って
最後は完全なクズで終わってしまったな。

劇場版はあの短い尺に一期の焼き直しとはいえ
アイチと伊吹と少年櫂の心情はちゃんと描けてたが
(三和がアレな事にはなってたけど、原作通りだが)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:05:24.20 ID:9sAtu+bz0.net
映画のアイチは綺麗な面しか見せてないが
ちゃんと人間らしいよな

過程も見せずに唐突に黒化したところで人間味があるわけじゃないんだよな
代永もアイチが何考えてるのかさっぱりわからなかったろうな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:11:18.71 ID:Qr8mPmtG0.net
今はラジオ聞いてないけど、あの人すごくキャラ大事にしてたからなぁ
ちょっと可哀想

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:29:16.36 ID:C9s6zlQn0.net
アイチアホみたいって意見も多いけど
実際根絶不可のLJを一か所に追いやって地球とクレイをクリーンに保つにはアイチ以上の案を出せた奴最後まで居ないんだけどな
櫂とアイチの言い争いも何分割で抱え込むかの話でしかないし
まさか分割した後でクレイサイドから「別にクリーンに保たんでも受け入れおkおk地球の方もそれでよろしく」されるとは思わんかったというだけで

一話の間に二転三転するから最初の意見の奴が思考能力足りんように見えてるというオチ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:32:16.68 ID:P8KtS+F70.net
メタな話で言うとユニット小説も「アニメの話の原典」
みたいに扱ってるのが混乱の元なんじゃね
あれも後付け設定が酷い代物なんだけど、
TCGという商材そのものが後付けに後付けを重ねていく性質が濃いから
最初から一本道のシナリオを作るのが難しいというかそんな感じに思える

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:36:42.30 ID:v5jNBv6D0.net
セラを無条件で信じて大ピンチ
櫂が覚えてるはわかってたはずなのに部下に知らせずあたふたさせる
結局方法はロクに探してなかったことが判明

どう考えてもアホ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:39:30.56 ID:Gaysr3F50.net
>>680
最近のコメンタリーでは「今のアイチ嫌だー」と言いつつ「でもアイチにも色々考えがあって」とか
必死にフォローしててちょっと聞いてて可哀想だった
音監からどういう指示出てたんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:44:24.23 ID:BMmJQcT20.net
そもそもアイチがだんまり決め込んだせいで数十分で方法考えなきゃならない崖っぷちだったんだしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:55:05.24 ID:6btb6kdx0.net
・ユニットと語れるクオリアって能力がある
・クレイは1期の時点で虚無の危機にさらされており、それをどうにかすべく
地球でクオリア使い探した結果が闇レンや闇アイチ

むしろ虚無と対話して受け入れようとするのは
アイチのほうがキャラ設定的に適役な気がする
1期のマジェスティみたいな感じで

>>683
なんで「種宿された瞬間すべてわかった」「櫂が覚えていることはわかってた」なんて設定にしたんだ・・・
ああ、アイチのバックの黒幕考えてなかったからか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:09:21.24 ID:l5mqjHXKO.net
もう劇場版スタッフがTV版も作れば良いいんじゃね?と思う差だったなぁ
4期が破綻し過ぎてて余計に

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:12:15.30 ID:oKXLj0zw0.net
ユニットと意思疎通して受け入れて解決に導くってアイチの十八番だったのにな
最後の最後に碌な心情描写もなくキャラクターのアイデンティティ崩壊させられて終わりとは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:20:36.76 ID:rzxMZp5N0.net
櫂の無能力者最強というアイデンティティも崩壊したような気がする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:21:07.20 ID:vIwuofsT0.net
こんな終わらせ方しておきつつ次期も出ますよ!ってされてもな
3年後()設定で今更4期フォローも無理だし
もう出てこなくていいよ寧ろ出すなよという気分

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:29:49.13 ID:h4AbtLKr0.net
>>689
ゲイヤールさんに負けたのは許すにしても
コーリン如きに負けた時点で完全崩壊してるんやで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:31:56.54 ID:ksGOYuO70.net
>>687
納期のスパンが違う映画とTVの違いを考慮しないなど無意味にも程がある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:40:12.83 ID:wzykgh/00.net
ウルレアだって元の家族とかいるはずなんだからそのへん説明やフォロー入れないとやばいのに
アイチの家族への扱いがあの程度じゃあ期待するだけ無駄だろうな

家族の元へ帰ったはいいがやっぱりクレイや地球のために働きたいと考えたとか
ファンの姿を見て「アイドル」としての自分に誇りを持っていたことに気づいたとか
いくらでも話は広げようがあるんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:40:59.65 ID:wzykgh/00.net
というかあと2話しかなかったしさすがに3年後までひっぱられても困るしな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:01:17.51 ID:X4DalOuc0.net
今日のヴァンガードTVはアジアサーキット編までの超速総集編してたぞw
やっぱアジアサーキット編はそんな悪くない気がした

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:02:48.12 ID:1jbczRGN0.net
>>695
あの駆け足総集編だとQ4負け続けを見せられるストレス無いからな…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:02:51.82 ID:uZrLzc9m0.net
映画見に行こうと思ってたら、上映終了してたorz

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:25:43.36 ID:ahlxdTdri.net
2期にせよ4期にせよ
「そんな単純な謎を延々終盤まで引っ張ってないで
別の展開用意しといてくれよ」
ってのが大きい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:32:04.69 ID:fSUHRNQB0.net
>>690
もうキャラを解放してやれよって気分になるな…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:32:57.45 ID:MjyWeDhH0.net
まあレオンラスボスとは思わなかった
レオンの情報が出てきたころはQ4がAQ4になるだの王子だのいろいろな憶測が飛び交ってたな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:48:18.11 ID:qJOcO5W40.net
TRYの総集編を見たら2期ってほとんどがいらない話だったんだというのがよくわかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:51:49.80 ID:BXGlpsYni.net
全てがいらない話だった4期は格が違いすぎるな
いや最終2話だけ、意味があるといいけどね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:58:01.98 ID:1jbczRGN0.net
>>701
おま俺
まあ知ってたけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:02:31.58 ID:Gaysr3F50.net
代永と橘田が1期見ながら泣いてたな
1期の出来からの2期はやっぱり急遽延長決まって急ごしらえしたからだったんかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:04:43.73 ID:sz3CMp+q0.net
3期、4期は2期時点で決まってたが、どんどん劣化していったんだし
急に決まってたかどうかは無関係だろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:13:52.80 ID:YAkBkl33i.net
ウルレアはヴォイド対策のためにクレイから地球へ来たために
リンクジョーカーが消滅すればクレイへ帰らなければならない定めだった
としたほうが3期最後のまわりの対応がしっくりくるのが

まさかアイチも一緒にクレイに行きます!とは言えんので
「役目を終えてクレイに帰ってもぼくたちがヴァンガードを続ける限り
いつかまた巡りあえます!」
くらいしか言うことないだろうし
ミサキも何を言えばいいのかわからなくても仕方ない

本編の設定だと「お前らもっと他に言うことや聞くことあるだろ」
という違和感しかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:21:45.08 ID:Qr8mPmtG0.net
クオリア程度のちょっとした謎要素があるだけで、1期みたいなリアルっぽいノリを貫いて欲しかった
1期と2期の途中までは本当に毎週楽しみにしてたな…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:34:31.78 ID:1jbczRGN0.net
新監督はG以降は内容がらっと変えたいってメージュインタで言ってるし期待したい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:40:05.21 ID:fSUHRNQB0.net
>>706
でもそれだとコーリンが余計に酷くならないか?
ヴォイド対策で地球に来たのに帰りたくないから死にかけアイチとファイトしたことになるぞ
結果的にヴォイドの手助けしたことになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:41:16.54 ID:KK7eGh0E0.net
>>687
今のスタッフでTV版1年休んでいいから映画作ってといっても
あれと同等以上のものは作れない
普段から動きがもっさりしてるから時間の余裕があってもあのキレッキレな動きは出せない 
TV版スタッフには(特に脚本)観る人を楽しませるというサービス精神が備わってない
劇場版でも糞つまらん話にしかならない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:42:55.08 ID:KK7eGh0E0.net
あ、間違い>>692へレスだった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:48:02.35 ID:oewFJEMk0.net
短編アニメと年単位の長編アニメだとまた別よ
更にストーリーの基盤になるものも無いんだからそりゃグダグダになる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:50:40.68 ID:lLu+FIYM0.net
劇場版も肝心の伊吹の動機は褒められたものじゃなかったけどね…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:55:44.71 ID:YR01MKFJ0.net
ありきたりな話や陳腐な動機でもアニメとしての魅せ方が良ければ
こうも違うのか、別に設定崩壊させてまで無理矢理複雑な話しようとする必要なんてないんだなと
よくよくわかりました

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:56:33.16 ID:KJgfYN7O0.net
最後にヲクシズにヴァンガードの楽しかった思い出やら色んな感情をデリートされていたって説明があったのに?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:57:38.69 ID:0DaSHdI80.net
先週のアニメが良かったとか言ってる奴居るし
演出やら勢いってのは大切なんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:02:06.15 ID:5uTPmFDT0.net
映画が面白く感じたのは作画もあるがやっぱテンポが良かったからかな
内容自体は正直普通

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:06:59.17 ID:1jbczRGN0.net
思い出デリートって言い方かっこいいけど結局記憶改ざんなんだよな…
記憶いじり無しであれだけの敵役できたレンはやっぱ秀逸だった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:08:37.28 ID:YR01MKFJ0.net
キャラクターが余計な台詞や行動をしないので
「こいつ何考えてこんな意味不明なことしてんの?」
という疑問符が浮かばないというのもストレスがかからなくていい
タクトも櫂に聞かれたら素直に話したしな
伊吹は敵だから除くとして

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:08:56.65 ID:lLu+FIYM0.net
伊吹の記憶改ざんまでは百歩譲ってもせめてもっと悲惨な記憶でも入れたらと思ったぞ

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200