2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編 268枚目

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:52:31.66 ID:vfXXbGdA0.net
>>601
あれ微塵切りの時にはもう思い出してるって事で良いのか?
何も知らないまま勝手に種埋め込まれるとか冗談じゃ無いと思うんだがw
まあ一言断ればOKするんだろうが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:56:23.22 ID:q9uS6iYN0.net
まぁこれもコーリンちゃん優先しようとしたけど共倒れが怖くて元に戻した感じだろう
個人的にはエミちゃんやあーちゃんと絡んでるミサキのが良いし

ってか最近あーちゃんとのライバル設定どうしたの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:58:54.31 ID:z/W1ZhBt0.net
実はミサキさんはアサカに負け越してる
実はアイチはレンとミサキに負け越してる
アイチ君よ、主人公として示しがつかないからこっそりレン様とミサキ倒して終われよ………

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:58:57.46 ID:SMh6ole60.net
>>616
たぶんみんな忘れてるままだと思う

キャラの関係即切り捨ててるんじゃなくて先のこと考えてないでその場のノリでやってるだけ
だからコモイのレッカファンも皇帝とレオンの同盟も糞の役に立たなかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:59:52.49 ID:+tp6ibNq0.net
また「その場のノリ」君か

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:01:15.84 ID:q9uS6iYN0.net
あ、そうだそう言われてみればアイチはミサキに勝ったこと無いのか……
最後にリベンジできると良いけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:02:34.33 ID:z/W1ZhBt0.net
>>620
まぁ……そういう子も居るから…………

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:03:45.34 ID:fqTtGXCa0.net
今回は主役から外されたから負けたしなアイチ
残り二話で普通に勝って普通に終わらせてほしいものだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:06:43.73 ID:n8iF1J2B0.net
あの聖域はアイチの意思で出来てたってことだし
全部終わって聖域崩壊→聖域から生まれたジャッジメントアイテムの効果消失→メモジャ効果終了
でなんか適当に思い出したとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:09:02.22 ID:iqv1Gpt50.net
逆にその場のノリじゃないのにこれだったら余計悪いけどな

と思ったらいつもの自称スタッフか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:14:54.05 ID:z/W1ZhBt0.net
アイチがリベンジできてない相手って
ミサキ テツ ユリ レン シャーリーン 櫂 くらいかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:22:11.41 ID:q9uS6iYN0.net
>>626
そんなもんじゃない?ってか6人も倒せてない奴居るのかよwww
せっかくなんでQ4の負け終わりの相手も纏めるか
○櫂
・レオン・タクト・カムイ・コーリン
○カムイ
・エミ・ミサキ・コーリン・アイチ・ナオキ・セラ・ガイヤール
○ミサキ
ブンジ・ハルミ・リザード・リー・アサカ・櫂・ラティ…………

おいミサキさんよ、負けた相手の半数がモブ同然ってアンタ…………

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:23:19.79 ID:U/+D5wvO0.net
もう4期はアイチ櫂メイトナイツが見てた長い夢だったんだよ

キャラたちの言動が支離滅裂なのも夢だから
時系列や記憶設定がおかしいのも夢だから
アイチがお姫様だっこできたのも夢だから
ジャッジメントのダメージが見た目ほどたいしたことないのも夢だから
月の宮がアイチの意思でできてたってのも夢だから
日数経過してもずっと満月なのも
満月なのに月面から見える地球がずっと満地球(っていうのかしらんけど)
なのも夢だから

夢のなかでなんかしらんけどシードが処理できたってことでもういいや

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:25:29.68 ID:enZhsOfa0.net
あそこの月面っぽいのが実は本物の月じゃなくて異世界ってのはマジでありそうだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:28:10.14 ID:q9uS6iYN0.net
>>629
ユニクロンかデススターだったら普通にありそうな設定だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:32:36.23 ID:2nTD73Tg0.net
マジで月の宮と記憶操作能力のちゃんとした説明無しで終わるつもりなんか…
ぶん投げにもほどがあるだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:36:10.90 ID:KMgHK8Wv0.net
アイチが「僕はすべてを覚えている」と言ってたから
ほとんどのキャラは4期の出来事がなかったことになってるだろ
脱落キャラ以外のナオキやカトルナイツも月の宮のことを覚えてるか怪しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:38:24.67 ID:SMh6ole60.net
映画でカトルナイツ&コーリンが空気なのも忘れてるからやな
マジでアイチの夢オチレベルじゃねこれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:40:51.22 ID:+cMvIcmg0.net
すべてを覚えているといってますが玉座で寝てる間のこと知らないなら
ほとんど何も覚えてないも同然なんじゃ・・・?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:42:33.04 ID:KMgHK8Wv0.net
最初の世界改変の影響を受けてなかった櫂レンレオンは
再改変の影響も受けないだろうから記憶が残ってそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:43:33.29 ID:vfXXbGdA0.net
マジかよ
いや別に分け合った種が悪さするとかは多分無いと思うが
感覚的に気持ち悪くないか
流石に説明はするよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:45:44.69 ID:z/W1ZhBt0.net
映画だとケトルナイツさん達は「よう、久しぶり」的な雰囲気だったし聖域残留組は覚えてるんじゃない?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:47:29.43 ID:6tLsonnB0.net
>>634
確かにw
なんか結局間抜けだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:48:42.43 ID:+7hdw3VO0.net
4期どころか3期のLJ事件も2期のクラン消失も一般人は記憶改竄されてるぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:52:53.80 ID:z/W1ZhBt0.net
そりゃガイヤールさんの幼少期からゴールドパラディンは存在してるしな(笑)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:57:53.44 ID:2nTD73Tg0.net
2期も記憶改竄されたし3期Яした奴も記憶無いし4期は何が何だかこれもうわかんねぇし
どのキャラがどこまでの記憶があるか整理したいところだがスタッフも把握してるのかどうか
しかしウルトラレアが年齢どころか身長まで1期と違ってるのでもはや世界線から変わってるのかもしれん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:58:33.04 ID:+cMvIcmg0.net
逆に考えるんだ、1期開始時点までに記憶改竄が一度も起こっていないとどうして言い切れる?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:01:47.45 ID:HzbVCC0T0.net
ただでさえ設定ガバガバなのに作中描写の殆どが信用出来ないアニメになってしまう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:06:17.96 ID:KMgHK8Wv0.net
>>637
改変世界を完全になかったことにはできなかったから
みんなの記憶の中で適当に辻褄合わせが起きてるんじゃね
なぜかカードフィト部がそのままなのに誰にも気にされてないように
なぜかガイヤールたちはアイチと面識があることになってるけど
どこで会ったのかは覚えてないし気にしてないかもしれない
セラの時にカトルナイツの資格を失った者なら記憶も消せるという設定を出したんだから
アイチが首にした三人も同じじゃね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:06:25.07 ID:+7hdw3VO0.net
1期開始までにもウルレアと元のウルレアを知る人間は記憶を改竄されてるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:14:31.88 ID:HzbVCC0T0.net
>>645
ああそっかーその時点でもう記憶関係では悪さされてる事になってるんだな
レンあたりも頭のなか滅茶苦茶になってそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:15:21.39 ID:+cMvIcmg0.net
正直もう取り返しつかないわこの記憶設定

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:21:12.46 ID:A2z01cTd0.net
「どの登場人物が何を知っているのか」「何を知らないのか」

「握っている情報からどれだけのことが推測できるか、どんな行動を取るか」
このへんが全部曖昧にされてるから意味不明の矛盾だらけになる

種死もそんな感じだったけど
結局1作目であれだけのことをしでかした前作主人公どもは
種死開始時点で世間一般ではどう報道されてんだ
「指名手配中です」でも「誰それに罪を押し付けました」でもいいから作中で示せよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:23:19.05 ID:SMh6ole60.net
何故扱えない記憶喪失設定を再び使おうと思ったのか……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:32:34.55 ID:2ibAOghP0.net
主人公の巻きグソみてーな髪型なんとかならんのかアレ

見る度わらえてくる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:00.60 ID:XF5/LwSu0.net
もう終盤なのに4期に対して面白かった、良かった等のレスがひとつもないのも笑えるが

何より5期に対しても楽しみ!面白そう!ってレスがないのが笑えるwww


もうヴァンガードだめかもな・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:49:13.92 ID:hfj6HTpD0.net
放送期間
1期…1年3ヶ月 2期…9ヶ月 3期…1年2ヶ月 4期…8ヶ月弱
さて5期は

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:52:40.60 ID:XF5/LwSu0.net
半年くらいじゃない?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:53:27.73 ID:+tp6ibNq0.net
>>651
バカッターにこもってるんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:55:33.08 ID:XF5/LwSu0.net
>>654
それってつまり、4期を面白い、5期楽しみって思う人は馬鹿って事じゃ・・・w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:41.74 ID:HR38AOkB0.net
くっせ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:58:54.65 ID:IP2vQNBA0.net
てか別に4期やGをどう思おうがいいだろうに何でここは容認派の人達まで攻撃してるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:59:47.92 ID:XF5/LwSu0.net
>>656
バカって言いだしたのは>>656なんだが・・・
4期面白かった5期楽しみってレスが皆無なのは事実じゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:09:50.86 ID:lcmJAMzb0.net
>>632
僕だけは覚えている、じゃないんだから他のやつも覚えてるだろ流石に…
ミサキさんたちも覚えてて欲しいけどな
カムイなんか櫂の単独行動引き止めるの頑張ったのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:01.72 ID:lcmJAMzb0.net
>>652
1年1ヶ月だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:11:45.02 ID:IC0C6D2e0.net
アジアンサーキットって9か月もやってたのか

それはそうとGでのDAIGOさんの扱いはどうなるんだ
3年もたってしまうがまだ伝説のファイターなのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:14:10.41 ID:SMh6ole60.net
>>659
僕の記憶、だからなあ
それに他の奴が覚えてるなら僕はっていう必要も無いんじゃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:17:55.45 ID:KMgHK8Wv0.net
>>659
ナオキミサキシンゴがいるシーンのモノローグで言ってるから
この三人はアイチが消えてたことを覚えてないということじゃね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:21:14.68 ID:vfXXbGdA0.net
Яシステムの時も散々言われてたが何で記憶消すんだろうな
葛藤やら成長やらその他諸々無かった事にするの勿体なくね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:26:30.72 ID:lcmJAMzb0.net
まあ明後日の放送で記憶についてなんかフォローあるかもだしな
期待せずに待つよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:36:48.32 ID:gkt/qWi60.net
1期でクオリアについて云々やってたのを2期でリセットされた感
結局クオリアって何なのかとかまだはっきりしてないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:11:18.53 ID:f18XML1H0.net
記憶消した方が、話考える方もややこしく考えずにさっさと話を書けて楽だからだろ
今までの設定やら何やらも、記憶が消えれば無かった事に出来るしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:19:21.70 ID:8R4EUpvv0.net
>>664
4期で記憶を消されたらもったいないと思うほど成長したキャラっているか?
櫂は予告で記憶が残ってそうだったし他はそんなに変わってなくね?
ガイヤールは仲間の大切さを知った話があったから少しもったいないかと思うけど
コーリンはアイチを救う方法なんてないと余計なことばかりしてたからむしろ忘れた方がいいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:27:23.64 ID:Gaysr3F50.net
ラティちゃんはもし記憶リセットされたらまた友達なにそれ美味しいの?になってしまうん?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:38:22.22 ID:TLoqKI170.net
>>669
映画でその辺の子と遊んでました
多分聖域残留組は覚えてるんじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:42:46.03 ID:qPSpSCQa0.net
なんというか正義と平和を愛せない悪人、増えましたね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:44:07.95 ID:TLoqKI170.net
>>671
?どゆこと?例の人の事?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:45:46.49 ID:qPSpSCQa0.net
いいえ、例えばヴやってる奴です
奴らは地球を滅ぼす宇宙からの侵略者だと思ってます

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:45:46.11 ID:1jbczRGN0.net
>>667
最悪だな…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:32:18.19 ID:7zfkHtoy0.net
>>674
まぁとみなが以外はもう惰性で嫌々作ってるからね
それにも耐えられなくなって辻やらが自主降板したんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:34:10.79 ID:7zfkHtoy0.net
アイチが心情がほとんど語れないままクライマックスになってしまったから
クズアイチの印象が濃くなってしまった
ほとんどガイヤールやか他人から聞いただけの悟りきったアイチ、櫂との対戦では悪い顔、
種を移すと聞いた時だけのあせり顔
あそこで本当はつらかったんだ、みんなと別れるのは断腸の思いだったんだって
モノローグでもいいから語っていればまだ違ってた
元に戻った時も一生みんなと会えないと覚悟していたはずなんだからエミの顔を見てしみじみして
「どうしたのアイチ?」くらいの演出があれば
あたり前の生活を送れることがすごく嬉しいと感じるはずなにちょっと内緒の旅行して
帰ってきたみたいにすごいあっさり
今期のアイチはほんと心がないというか人間らしくなくて作る側がそういう人の気持ちを
考えられない人間なのかもしくはアイチが全く愛されてないんだなと痛感した

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:37:17.35 ID:nIKmN9Vw0.net
(同じスレ内のレスをコピペすることに何の意味が)

櫂やレンみたいな家族事情でもないんだから
こんな事態になってしまったのなら
「最後まで駄目なお兄ちゃんでごめんエミ」とか
「ぼくがいなくても父さんと母さんにはエミがいるし、
エミはしっかりしてるから大丈夫」とか
なにか一言くらいあって然るべきというかないのはおかしいんだよなあ・・・・・・

作ってるほうは疑問に思わないのか・・・・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:44:30.88 ID:sz3CMp+q0.net
1期のアイチから2期、3期、4期となるに従って
アイチの人間的な心情描写がなくなって行って
最後は完全なクズで終わってしまったな。

劇場版はあの短い尺に一期の焼き直しとはいえ
アイチと伊吹と少年櫂の心情はちゃんと描けてたが
(三和がアレな事にはなってたけど、原作通りだが)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:05:24.20 ID:9sAtu+bz0.net
映画のアイチは綺麗な面しか見せてないが
ちゃんと人間らしいよな

過程も見せずに唐突に黒化したところで人間味があるわけじゃないんだよな
代永もアイチが何考えてるのかさっぱりわからなかったろうな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:11:18.71 ID:Qr8mPmtG0.net
今はラジオ聞いてないけど、あの人すごくキャラ大事にしてたからなぁ
ちょっと可哀想

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:29:16.36 ID:C9s6zlQn0.net
アイチアホみたいって意見も多いけど
実際根絶不可のLJを一か所に追いやって地球とクレイをクリーンに保つにはアイチ以上の案を出せた奴最後まで居ないんだけどな
櫂とアイチの言い争いも何分割で抱え込むかの話でしかないし
まさか分割した後でクレイサイドから「別にクリーンに保たんでも受け入れおkおk地球の方もそれでよろしく」されるとは思わんかったというだけで

一話の間に二転三転するから最初の意見の奴が思考能力足りんように見えてるというオチ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:32:16.68 ID:P8KtS+F70.net
メタな話で言うとユニット小説も「アニメの話の原典」
みたいに扱ってるのが混乱の元なんじゃね
あれも後付け設定が酷い代物なんだけど、
TCGという商材そのものが後付けに後付けを重ねていく性質が濃いから
最初から一本道のシナリオを作るのが難しいというかそんな感じに思える

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:36:42.30 ID:v5jNBv6D0.net
セラを無条件で信じて大ピンチ
櫂が覚えてるはわかってたはずなのに部下に知らせずあたふたさせる
結局方法はロクに探してなかったことが判明

どう考えてもアホ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:39:30.56 ID:Gaysr3F50.net
>>680
最近のコメンタリーでは「今のアイチ嫌だー」と言いつつ「でもアイチにも色々考えがあって」とか
必死にフォローしててちょっと聞いてて可哀想だった
音監からどういう指示出てたんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:44:24.23 ID:BMmJQcT20.net
そもそもアイチがだんまり決め込んだせいで数十分で方法考えなきゃならない崖っぷちだったんだしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:55:05.24 ID:6btb6kdx0.net
・ユニットと語れるクオリアって能力がある
・クレイは1期の時点で虚無の危機にさらされており、それをどうにかすべく
地球でクオリア使い探した結果が闇レンや闇アイチ

むしろ虚無と対話して受け入れようとするのは
アイチのほうがキャラ設定的に適役な気がする
1期のマジェスティみたいな感じで

>>683
なんで「種宿された瞬間すべてわかった」「櫂が覚えていることはわかってた」なんて設定にしたんだ・・・
ああ、アイチのバックの黒幕考えてなかったからか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:09:21.24 ID:l5mqjHXKO.net
もう劇場版スタッフがTV版も作れば良いいんじゃね?と思う差だったなぁ
4期が破綻し過ぎてて余計に

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:12:15.30 ID:oKXLj0zw0.net
ユニットと意思疎通して受け入れて解決に導くってアイチの十八番だったのにな
最後の最後に碌な心情描写もなくキャラクターのアイデンティティ崩壊させられて終わりとは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:20:36.76 ID:rzxMZp5N0.net
櫂の無能力者最強というアイデンティティも崩壊したような気がする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:21:07.20 ID:vIwuofsT0.net
こんな終わらせ方しておきつつ次期も出ますよ!ってされてもな
3年後()設定で今更4期フォローも無理だし
もう出てこなくていいよ寧ろ出すなよという気分

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:29:49.13 ID:h4AbtLKr0.net
>>689
ゲイヤールさんに負けたのは許すにしても
コーリン如きに負けた時点で完全崩壊してるんやで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:31:56.54 ID:ksGOYuO70.net
>>687
納期のスパンが違う映画とTVの違いを考慮しないなど無意味にも程がある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:40:12.83 ID:wzykgh/00.net
ウルレアだって元の家族とかいるはずなんだからそのへん説明やフォロー入れないとやばいのに
アイチの家族への扱いがあの程度じゃあ期待するだけ無駄だろうな

家族の元へ帰ったはいいがやっぱりクレイや地球のために働きたいと考えたとか
ファンの姿を見て「アイドル」としての自分に誇りを持っていたことに気づいたとか
いくらでも話は広げようがあるんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:40:59.65 ID:wzykgh/00.net
というかあと2話しかなかったしさすがに3年後までひっぱられても困るしな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:01:17.51 ID:X4DalOuc0.net
今日のヴァンガードTVはアジアサーキット編までの超速総集編してたぞw
やっぱアジアサーキット編はそんな悪くない気がした

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:02:48.12 ID:1jbczRGN0.net
>>695
あの駆け足総集編だとQ4負け続けを見せられるストレス無いからな…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:02:51.82 ID:uZrLzc9m0.net
映画見に行こうと思ってたら、上映終了してたorz

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:25:43.36 ID:ahlxdTdri.net
2期にせよ4期にせよ
「そんな単純な謎を延々終盤まで引っ張ってないで
別の展開用意しといてくれよ」
ってのが大きい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:32:04.69 ID:fSUHRNQB0.net
>>690
もうキャラを解放してやれよって気分になるな…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:32:57.45 ID:MjyWeDhH0.net
まあレオンラスボスとは思わなかった
レオンの情報が出てきたころはQ4がAQ4になるだの王子だのいろいろな憶測が飛び交ってたな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:48:18.11 ID:qJOcO5W40.net
TRYの総集編を見たら2期ってほとんどがいらない話だったんだというのがよくわかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:51:49.80 ID:BXGlpsYni.net
全てがいらない話だった4期は格が違いすぎるな
いや最終2話だけ、意味があるといいけどね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:58:01.98 ID:1jbczRGN0.net
>>701
おま俺
まあ知ってたけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:02:31.58 ID:Gaysr3F50.net
代永と橘田が1期見ながら泣いてたな
1期の出来からの2期はやっぱり急遽延長決まって急ごしらえしたからだったんかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:04:43.73 ID:sz3CMp+q0.net
3期、4期は2期時点で決まってたが、どんどん劣化していったんだし
急に決まってたかどうかは無関係だろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:13:52.80 ID:YAkBkl33i.net
ウルレアはヴォイド対策のためにクレイから地球へ来たために
リンクジョーカーが消滅すればクレイへ帰らなければならない定めだった
としたほうが3期最後のまわりの対応がしっくりくるのが

まさかアイチも一緒にクレイに行きます!とは言えんので
「役目を終えてクレイに帰ってもぼくたちがヴァンガードを続ける限り
いつかまた巡りあえます!」
くらいしか言うことないだろうし
ミサキも何を言えばいいのかわからなくても仕方ない

本編の設定だと「お前らもっと他に言うことや聞くことあるだろ」
という違和感しかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:21:45.08 ID:Qr8mPmtG0.net
クオリア程度のちょっとした謎要素があるだけで、1期みたいなリアルっぽいノリを貫いて欲しかった
1期と2期の途中までは本当に毎週楽しみにしてたな…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:34:31.78 ID:1jbczRGN0.net
新監督はG以降は内容がらっと変えたいってメージュインタで言ってるし期待したい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:40:05.21 ID:fSUHRNQB0.net
>>706
でもそれだとコーリンが余計に酷くならないか?
ヴォイド対策で地球に来たのに帰りたくないから死にかけアイチとファイトしたことになるぞ
結果的にヴォイドの手助けしたことになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:41:16.54 ID:KK7eGh0E0.net
>>687
今のスタッフでTV版1年休んでいいから映画作ってといっても
あれと同等以上のものは作れない
普段から動きがもっさりしてるから時間の余裕があってもあのキレッキレな動きは出せない 
TV版スタッフには(特に脚本)観る人を楽しませるというサービス精神が備わってない
劇場版でも糞つまらん話にしかならない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:42:55.08 ID:KK7eGh0E0.net
あ、間違い>>692へレスだった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:48:02.35 ID:oewFJEMk0.net
短編アニメと年単位の長編アニメだとまた別よ
更にストーリーの基盤になるものも無いんだからそりゃグダグダになる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:50:40.68 ID:lLu+FIYM0.net
劇場版も肝心の伊吹の動機は褒められたものじゃなかったけどね…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:55:44.71 ID:YR01MKFJ0.net
ありきたりな話や陳腐な動機でもアニメとしての魅せ方が良ければ
こうも違うのか、別に設定崩壊させてまで無理矢理複雑な話しようとする必要なんてないんだなと
よくよくわかりました

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:56:33.16 ID:KJgfYN7O0.net
最後にヲクシズにヴァンガードの楽しかった思い出やら色んな感情をデリートされていたって説明があったのに?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:57:38.69 ID:0DaSHdI80.net
先週のアニメが良かったとか言ってる奴居るし
演出やら勢いってのは大切なんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:02:06.15 ID:5uTPmFDT0.net
映画が面白く感じたのは作画もあるがやっぱテンポが良かったからかな
内容自体は正直普通

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:06:59.17 ID:1jbczRGN0.net
思い出デリートって言い方かっこいいけど結局記憶改ざんなんだよな…
記憶いじり無しであれだけの敵役できたレンはやっぱ秀逸だった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:08:37.28 ID:YR01MKFJ0.net
キャラクターが余計な台詞や行動をしないので
「こいつ何考えてこんな意味不明なことしてんの?」
という疑問符が浮かばないというのもストレスがかからなくていい
タクトも櫂に聞かれたら素直に話したしな
伊吹は敵だから除くとして

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:08:56.65 ID:lLu+FIYM0.net
伊吹の記憶改ざんまでは百歩譲ってもせめてもっと悲惨な記憶でも入れたらと思ったぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:11:33.53 ID:kSurcDKC0.net
14年間ぼっちの人間性問題ありの性格、じっくり考えるタイプで瞬発力ナシなアイチだから
セラを選ぶような人の見る目のなさもメイトにもナイツにも説明不足なのも
割と納得だけどな・・・一期から結構空回りして悪手うつキャラだったし
ただ作中のageっぷりが不自然なだけで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:13:52.37 ID:qJOcO5W40.net
>>716
悟りきった聖人キャラで気持ち悪いと言われてたアイチが元に戻ったし
櫂もヴァンガードにクリトリ乗せてオーバーキルで勝ったし
キャラの個性が潰されたのが不満だった層はわりと満足できる内容だと思うよ
そもそもキャラ崩壊させなきゃ良かったけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:15:57.51 ID:0DaSHdI80.net
何でこの展開にするのにあんな執拗にアイチageしてたんだろうな
逆効果も良い所だと思うんだが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:24:56.41 ID:ZR00nqA60.net
アニメは1期までで十分だった。その後はほんとクソアニメだった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:25:15.27 ID:vVDTyKde0.net
むしろセラくらいアイチを冷静に見てバカにしてるキャラが最終的に
多少ほだされるくらいがアイチのキャラにはちょうどいいと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:32:11.72 ID:6bhpvaT10.net
というかアイチは4年も主人公やっててヒロインすら未だに倒してないっていう………

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:33:21.48 ID:pMM0XvGX0.net
そう言われてみればミサキは先導兄妹キラーだったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:36:43.62 ID:OUgoBZx60.net
TVも映画もシナリオ担当してるブシの文芸担当班が同じだがね
ミルホ次期シリーズもこいつらがやるからこっちも期待薄いが

それとは関係ないがここでagesage、gdgdキャラ崩壊を使い続け連呼してるのって大体解りやすいよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:48:47.37 ID:mnwZZe270.net
とりあえずレオンをアイチの協力者にして蒼龍の民関係の場所に封印しておく
櫂たちとレオンが再会したときに事情を話す
「先導を責めないでやってくれ、あらかじめ櫂たちに話しておくことを反対したのは俺なんだ
時間もなかったし、種を問答無用で奪われても困る。櫂だったらやりかねないと思ってな・・・とりあえず手の届かないところへ
隔離してから話した方がいいという打算があった」
とフォローさせておく

そこから助ける手段を探し出し、いざアイチのところ向かうぞ!
となったときにセラ大暴れさせる

こんな感じでどうだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:51:08.56 ID:ZN3xpzBU0.net
実際あのアイチ持ち上げは不自然だったがな
アイチの気味悪さと相まって余計に

>>725
そういや結局セラはアイチバカにしたまま終わったのか
あいつ今記憶どうなってんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:57:07.45 ID:oKXLj0zw0.net
持ち上げるにしても持ち上げ方がなんかズレてて気持ち悪いんだよな
アイチの事に限らずこのアニメの持ち上げ描写は大体ズレてて気持ち悪いが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:01:47.29 ID:mnwZZe270.net
カトルナイツは過去回想でこんなにアイチを大事にしてるんですよーってフォロー入れたつもりなんだろうが
むしろ初対面、出会って数日の人間と友情結んでましたという展開自体ちょっと無理があるっつーか
やっぱりアイチのことはLJ封印のために必要な器程度にしか見てないくらいのほうが良かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:03:15.66 ID:PYHtKlOC0.net
おまけに仲間への想いわかってたのにメイト死ねだし不自然すぎ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:12:16.52 ID:ZN3xpzBU0.net
それ考えると旧ナイツイラネと使い捨てしたのも頷けr…いや無いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:25:45.73 ID:1Tx/a6Ri0.net
そもそもアイチはナイツがミサキさんやカムイくんたちボコボコにしたの
知らないんじゃ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:30:16.35 ID:8JBN8rwt0.net
カードが記憶をデリートしてくるとか怖すぎんよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:45:35.23 ID:sWrpk+jM0.net
>>732
そうそう
囚われのアイチ状態のほうが話としてわかりやすかった
セラは最後まで改心しなかったとして、
他3人は数ヶ月間の囚われ生活の中で徐々にアイチに情が移って肩入れしていくって流れのほうが
アイチとの関係性を丁寧に描けたと思う
カトルナイツもアイチが寄せ集めた他人同士じゃなくて最初から同じ組織のメンバーだったほうが
最後のガイヤールとセラとの対立に深みが出て良かったと思うし
アイチVS櫂だって、LJに侵されて正気じゃなくなったアイチから種を引きずり出すために闘う櫂、の構図で見たかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:29:55.66 ID:1Tx/a6Ri0.net
アイチが正気で櫂と戦うのも心情や経緯がちゃんとわかればいいとは思うが
こんなわけわからん展開になるくらいならアイチは正気じゃありませんでした
櫂が助けました、全部解決した後改めて正気のアイチとファイト、のほうがいいな・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:39:20.07 ID:r9Y+F7mG0.net
大人が見てる分にはバレバレの謎やら話の無理矢理さやら
登場人物の頭の悪さやらに「視聴者バカにしてんのか」って気分になるし

かといって子供が見てたとしてこの説明不足だらけの話についていけるのかよって感じだし

いったい誰向けを想定して話を作ってんだよ・・・・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:40:46.89 ID:aMXvCEee0.net
Gで変わる設定補足(メージュ)
カムイが俺様から俺呼びに変更(監督と石川で相談した)
対戦者のクランに合わせた背景じゃなく
凡その筐体格ゲにありがちなステージ設定が出来るファイトテーブルになる
2号店のある場所は台東区がモデル、クロノが住む街は墨田区がモデル。以上

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:49:01.25 ID:Gaysr3F50.net
カムイは石川さん以外考えられないが
身長伸びてイケメンになったのにずっと女性のショタ声って違和感ハンパなさそうだな
アイチみたいな普段なよっとした穏やかなキャラならまだ分かるが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:50:54.26 ID:40W6BCxw0.net
かと言って某魔法少女のように急にCV変わっても…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:53:22.26 ID:5uTPmFDT0.net
>>741
しかもカムイより年下のクロノやシオンは男声だからなー
でも実際石川さん変えたら嫌だって人もたくさんいるしまあしゃーなし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:55:13.30 ID:5uTPmFDT0.net
>>742
某魔法少女ってクロノのことか
まああれは高橋美佳子からいきなり杉田だしな…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:02:09.33 ID:40W6BCxw0.net
>>744
しかもあれ確か1話内だったからな
まあ新シリーズ来てからなれたし幼クロノの中の人は
別の主要キャラに声当ててたけど

個人的に5期は種死というよりなのは臭のが強い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:19:30.06 ID:AD7BgSOF0.net
ユニットが記憶デリート、ってよりリンクジョーカー(クレイ)に記憶改竄できる能力持った奴がいるって解釈したほうがすっきりした

2期以降はほんと、アレだよな…
・三英雄の封印(虚無がレオンを利用して表立った動きをし始めた)
・クオリア持ち(主にクリス)を強制的に覚醒させることで虚無との後の戦いに備えた(クオリアもっと利用しろよ)
・レオンを仲間にして三英雄解放
・進級により新たな仲間を増やす(この辺で息抜き程度の雪山回や厨二回、バミュ回、文化祭などを挟めばいい)
・甲子園でアイチ、レン、レオンの強さを櫂に見せることで闇堕ちさせる
・各地でЯ化(この辺でもうカトルナイツ出しちゃう)
・アイチの勝利で種問題に突入、アイチ目線で封印までの心情描写を入れる(不要なファイトは省きゃいい)
・櫂とメイト組の絆を強化しながらアイチ解放
4期終了までの大事なとこってだいたいこのくらいだと思うから、上手くまとめれば4〜5クールでやれたよな
1期終わってから休養期間挟んでも良かったからもっと丁寧に話練って欲しかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:26:35.23 ID:Qr8mPmtG0.net
販促アニメだし、キャラクターをより魅力的に描いてカードに興味を持たせるのはいいだが
ここまでひどいと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:05:58.42 ID:r9Y+F7mG0.net
>クオリア持ち(主にクリス)を強制的に覚醒させることで虚無との後の戦いに備えた


クリスとはいったい・・・・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:08:14.32 ID:5uTPmFDT0.net
レオパルドの刃は3度煌く…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:09:27.01 ID:ksGOYuO70.net
基本、3期から出したレギュラーキャラ含め、総数多すぎなのがな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:22:34.81 ID:Gaysr3F50.net
レオン情報解禁された時はやっと新キャラきた!って歓迎されてたんだがな
しかし2期のレオンは主人公と殆ど絡まず急にラスボス化されてもって感じだった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:42:56.16 ID:l5mqjHXKO.net
素材(キャラや設定)はいいのに調理工程(演出や脚本)で
駄目にしてしまうから勿体ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:12.31 ID:v5jNBv6D0.net
ジニアスもレオンも空気すぎてな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:37.67 ID:YAkBkl33i.net
レオンは唐突なファンタジー設定がどうも
海の神を信仰する怪しい宗教団体のトップとかで登場して
「うっわあ…」と反応されてからの
特殊能力やアイテム披露とかで「本物だったのか…」
って感じがよかったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:16.91 ID:sEZbmsbI0.net
OPにカケラも登場しないキャラがラスボスって・・・と思ってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:28.81 ID:5uTPmFDT0.net
>>755
途中からちょっとだけ出るようになったろ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:03:04.06 ID:Kqjc3zDd0.net
ヴァンガードと地球とクレイの関係がはじまったきっかけとか
そういう根本的な話が欲しいところだ

記憶改造設定のせいでなんでもアリになってしまったが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:19:49.66 ID:AD7BgSOF0.net
ブラブレが封印以外の解決方法知ってたのにクオリア持ちのアイチやレンレオンにそれを言わず、
何故かクオリア持ってない櫂に助け(?)を求めて、
更にコーリン経由でアイチの元に戻ったのにアイチと会話しないって本当に訳分からない
アイチ編を締めくくるのになんでクオリア有効利用しなかったんだ
何言っても今更だけど、例えばだけど4期は種が最初から櫂に宿っていて櫂が「封印しかないんだ!」ってごねてたほうがまだマシだったな

月ブシCMのクロノ、たどたどしい棒読みってレベルじゃないな…すごく不安な喋り方に聞こえるんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:25:44.98 ID:GLl/qY+y0.net
アイチがクオリアも使わずに他の方法はないと思い込んだのもわからない
レンやレオンが「きみが封印されてる間ぼくらが他の方法探しときますよ」と提案しなかったのもわからない
コーリンがブラブレ奪い取った理由もわからない
何もかもわからない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:35:34.07 ID:XmQTtbHs0.net
べつにアイチだって人間なんだし諦めたり絶望したり当たりちらしたり
ワガママ言ったりはすると思うんだが
そうなるまでの過程や言い分がおかしいからキャラ崩壊にしか見えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:54:32.84 ID:YAkBkl33i.net
根拠もなく封印しかないんだよ!!とキレるよりは
>>737みたいにアイチ本人の意思とは無関係に囚われて
我慢してたところに限界が来て
もう嫌だ!家に帰りたい!どいつもこいつも僕一人に押し付けやがっていい加減にしろ!
とキレるほうがまだ理解できる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:03:22.36 ID:q32EuxNP0.net
>>759
>コーリンがブラブレ奪い取った理由

LJとか封印とか問題解決の鍵になるとかそういったことは一切関係なく
「ブラブレはアイチのもの!櫂と一緒にいるなんてダメ!ブラブレ取り返せばアイチ喜ぶアイチの心を守れるそれが私の使命」

…とか?(超適当)
ブラブレがアイチの元を離れていた理由は全然気にしてなさそうだったし
コーリンに限った話じゃないが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:17:18.51 ID:x/Zvr+rs0.net
自己犠牲で封印を選んだアイチ様とそれを救う櫂の感動ストーリーにしたかったんだろうがお粗末極まる
3期ラストも何だこれはと思ったが更に下を逝くとは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:35:54.58 ID:YAkBkl33i.net
>>762
ナオキの考えなしに対してどうこういう資格ないほど
アホやなコーリンちゃん…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:42:02.23 ID:ZdVl266R0.net
櫂とのファイトの途中まではアイチは本当のアイチじゃなかったんだろ
LJに操られてはないけど周囲が望む優等生の型に自分をはめ込んでたんだよ
コーリンがシードを引き受けると言った時には冷静に諭してたけど
櫂が同じことを言ったら動揺して感情的になってただろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:57:47.17 ID:CLpDPeWp0.net
多分脚本はノルマとやりたい事だけ書いてキャラの心情とか整合性はロクに考えてない
視てる奴が適当に補完すればいいと思ってる
問題は一方をフォローしようとすると別の所の角が立つくらい酷いシナリオだって事

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:59:57.60 ID:GUQ+t/KW0.net
> LJに操られてはないけど周囲が望む優等生の型に自分をはめ込んでたんだよ

えっ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:24:38.11 ID:v5jNBv6D0.net
先のことまったく聞かされてないから脚本もやりようがないんじゃないの
後の回想まったく聞かされてないでメイト叩きのめすキャラ描いてって言われて描いたらああなる感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:34:30.88 ID:C9s6zlQn0.net
あんな事件の後にかくかくしかじかなんで分割して大勢の中にLJ埋め込もうぜ!だと正気の沙汰じゃないから
以前の経験で世界からLJを隔離しようとするあまり頑なすぎてアカン感じになってるアイチを
ぶっ倒してでも止められる位の覚悟を持ってLJを受け入れようとしてくれる人達がわらわら湧く状況まで持って行きたかったんじゃね
ブラブレじゃなくって脚本が

というか「世界(主にクレイ)やメイトたちはアイチが思ってるよりずっと強かった」てのが本来描きたかった結論かもな
ある意味では過保護すぎてたんだろうよアイチ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:38:41.33 ID:P8KtS+F70.net
つかBBが言ってたの「星輝兵も受け入れる」ってのは
視聴者視点で見ると正直、TCGの商売上での結果こうなったのが露骨でなー
もう商売上での話とアニメのシナリオを相互に干渉させないようにしないと
いつまでたっても同じこと繰り返すだけってのをブシのお偉方が理解しないとマズイだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:44:20.10 ID:oKXLj0zw0.net
1期2期3期、後に映画と散々アイチに頼って世界の命運を背負わせて来ておいて
説教するかのようにクレイは強いのだは笑わせに来てんのかと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:51:37.03 ID:v5jNBv6D0.net
どっちかというと毎度巻き込まれて耐えてる地球が凄い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:51:51.16 ID:owCFVgtJ0.net
すっかり外道のイメージがついてしまったエイゼルさんを生贄にして
1〜3期と映画で株あげまくってきたブラブレさんがアニメ版最後に株を落とすとは・・・

>>771
映画でロイパラのみんなが
「ブラブレとマイヴァンガードはいつもぼくたちを助けてくれた、
今度はぼくたちがあなたたちの力になります!」
とアイチをはげましてくれたのはすごくいい感じだったんだよな・・・
おなじようなニュアンスでやれないのか・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:57:59.88 ID:4iCmt0gj0.net
ブラブレ「クレイは強い(地球人も強いとは言ってない)」
そしてシードの最後の1欠片が数年後に降ってきて…
が5期ですね分かります
そんである意味元凶な前期主人公たちも当然出てきますよと

>>771
カッコつけて諭した数年後に根絶者に好き放題されアイチにSOSするってのがもう最高にギャグ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:22:04.03 ID:TGVOC1HB0.net
>>770
受け入れるなら受け入れるで構わないのですが
それならそれでLJさんたちと「なんであんたらクレイ侵略しに来てるの?」とか
「結局あんたら何者なの?」とか
「んじゃまあこのへんの土地やるから一緒に暮らそう、それで手打ちね」とか
そういう話をしないとあかんやろ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:32:19.75 ID:Pm9XLOM50.net
4期はキチガイメイト信者とキチガイアイチ信者のイかれた宗教論争を見てるようで気持ちが悪い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:54:06.09 ID:sz3CMp+q0.net
来週はオールキャストの雑然としたショップ大会で
ほぼ1人一言レベルだろうし
まともな話は明日が最後になるだろうな

4期はこれまで1話も面白い話はなかったが
明日くらいは4期らしくない楽しめる話にして欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:17:50.53 ID:l5mqjHXKO.net
何かこんな急ぎで世代交代しないといけない理由でもあったんだろうか?
新番組始めるなら少し遅い気もするんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:23:16.92 ID:P8KtS+F70.net
>>778
カードの売り上げ不振が大半の理由

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:30:47.72 ID:K9Uu4BX50.net
リストラされるアイチが残るミサキに送辞というのが茶番臭がする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:41:26.19 ID:sz3CMp+q0.net
カードの売上げ不振は3期までのキャラとは無関係に
既存カードを皆殺しにした双闘という酷いゲームデザインと
異常にカードプールを狭めた偏ったリリース形態

それに4期の脚本のつまらなさと新旧キャラの魅力のなさが原因だろうけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:49:52.18 ID:l5mqjHXKO.net
>>779
ありがとう やっぱりカードの売上なんだな

ヴァンガ見限って他のTCGに移った人も多いみたいだけど
今更テコ入れしても離れた層はあまり戻って来ないだろうし
アイチ達じゃないなら買わないって層も増えそうで
結局、駄目になりそうな予感がするな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:50:37.63 ID:K9Uu4BX50.net
売り上げは2期も3期も落ちた時期があったし
売り上げを考えるならミサキカムイよりレンあたりを残すだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:18:18.99 ID:/e8ur8bR0.net
世代替える以上、レン他ラスボス経験者は画面に出るだけで新キャラ食う存在感で邪魔になりかねない
クロノ達が馴染むまでは前面に出さないでしょ、あくまでカムイミサキも見守るポジションだし
EDのミサキキャラソン捻じ込みで旧キャラの出番ちらつかせた見捨てないで下さいアピールからは目を逸らしたい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:19:40.86 ID:JgdESrQZ0.net
今日の話で先導家がアニメに出てくるのも最後かな
5期にカードファイターの先導兄妹は出るかもしれないけど
シズカさんは難しそう、先導父が出るならわからないけど

先導家は雰囲気が凄く可愛くて、優しさを感じる癒しの空間だったなぁ
5期の主人公達は内面に一癖ありそうで、優しさは余り感じないから
もうヴァンガードで、あそこまで癒される場所は出て来そうもない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:21:34.68 ID:LqVkjH2C0.net
新キャラを食わないように続投するにしても程よく噛ませもできるキャラじゃないと出番を与えすぎてはいけないと思う
カムイとミサキさんは4期での圧倒的な噛ませ経験が生きたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:28:26.30 ID:kmIrbCxW0.net
>>785
なお両親は息子のいじめをほぼ放置して結果転校までさせた?エスカレーター校にもう一度息子を放り込んだ模様

まあ雰囲気がいいっていうのはわかるけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:29:02.72 ID:scWkIVr+0.net
ミサキを残してキャラソン歌わせてるのは普通に橘田のためだろ
コーリンとセットのゴリ押しで苦情が出てたんだから
作品の面白さやファンの気持ちを考えての続投とは考えにくい
毎週流すEDを担当させるのに歌もあんまり上手くないし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:31:52.66 ID:eFLKgQ5l0.net
>>787
なんか前からこれ言ってる奴居るけど何で親が無理矢理させた事になってんだ?
反対しないならそれもアイチの意志だろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:32:44.43 ID:kmIrbCxW0.net
三森もえみつん?もラブライブだので仕事あるけど橘田だけはブシが養ってあげないとなんだろうか
店長の中の人みたいにモブやユニット声やらせられるような声はしてないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:33:45.70 ID:0HffIAhq0.net
キャラソンEDなら新ヒロインのコトハ?に歌わせれば良かったのに
そこでなんで旧シリーズのキャラが出張るのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:40:24.57 ID:ZkKFPE5z0.net
トコハです

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:45:10.87 ID:kmIrbCxW0.net
>>789
そりゃそうだけど少なくとも無神経ではあるだろ
ちょっと想像力働かせりゃいじめてた相手がまだ学校に残ってるかも、くらいは思いつけるはずなのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:47:07.75 ID:pUXiLsrT0.net
>>789
アイチの意思をまったく感じないからな
前向きならまだしもアレじゃ嫌々入ったとしか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:51:52.17 ID:l0tvYEiR0.net
>>789
アイチBOOKで伊藤くんが宮地に行ったのは家庭の事情、外れたルートを戻そうという話し合いの結果
アイチの決断というよりまだ両親の意向に流されてると言ってる
まあアイチ自身も自分の成長の為にはそれがいいと納得したらしいが
で、普通の親ならまずいじめにまともな対処をしなかった学校に送り返そうなんて思わない

制作側の都合によりキャラクターの人間性が死ぬといういつものパターンなんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:53:32.59 ID:9fuGn+IU0.net
無理矢理だの嫌々だの妄想の域は出ないがな
一応アレあの学校で以前とは違って自分から行動するっていう成長描写なんだろう
普通にアイチも乗り気だと思ってたんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:54:42.46 ID:scWkIVr+0.net
伊藤がああいう設定にしたのはアイチの宮地入りはブシの指示だとばらしたかったんじゃね
成長したはずの主人公が親の言うことに流されて進学先を決めたなんて普通は言わないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:55:46.64 ID:q9Fsuo0g0.net
中3の受験生にも関わらずアジアサーキットのための遠征許してくれた
アニメのシズカお母さんのイメージとうまく重ならない・・・
漫画版ならまだわかるんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:58:01.98 ID:ekEgra3z0.net
漫画は自分からカードファイト部作ろうとしたりしてたけど
アニメは井崎が言うまでまったく気付かなかったり授業態度は逆行してたりマジで何故こっちきたお前状態

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:58:40.71 ID:JgdESrQZ0.net
カードファイト部が正式認可されたり
友達を連れて来ただけで喜んで祝福してくれるシズカさんが
アイチの意志を無視して無理矢理とは思えないけどね

学校がまともにいじめに対処しなかったという発言はないし

女子校という公式ファンブックの設定である
宮地に入って突如共学化して何故か私服で通ってたのは
制作側の都合以外の何物でもないだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:00:53.12 ID:DtEyLpd40.net
思えないと言っても事実があるんだからしょうがない
スタッフはシズカさんだったらどうするかとかそういう細かいとこは
考えてないよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:03:34.32 ID:Gm1w+WlR0.net
へーアイチの宮地復帰って親の意向なんだ
アイチが自分の意思で戻ったんだと思ってた
いじめられてたときの自分とはもう違うから過去を乗り越えるために、とか
そういう前向きな意向があるんだと思ってた
なーんか残念

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:06:25.25 ID:BVSC096r0.net
漫画のイケイケのアイチさんと
何でも後ろ向きのアニメアイチと設定がすでに違うのに合わせようとした弊害

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:09:04.51 ID:vlkkFM2s0.net
正直カードくれて励ましてくれただけで櫂のことをあれほど慕うってのは
それだけ当時はつらかったんだろうな、という風に思わないと理解できないんだが

ならばなぜわざわざつらい思い出がある場所へ戻ろうとするのかというのは
ちゃんと描いてほしかったところだ
けっこうアイチの内面に深くかかわる話だろうこれ

あとアイチ父は単身赴任で家にあんまりいないから櫂に父性を投影しているそうだが
じゃあいじめ問題とかも多分ほとんどシズカさんが対応してたんだろうし
転校を決めたのもシズカさんなんだろうな
仮に父親が宮地行きを進めたとして、シズカさんは反対しそうな気がするんだが
やっぱり「アイチの意思」自体宮地に傾く何かがないと納得しづらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:09:16.66 ID:JgdESrQZ0.net
伊藤先生が言ってた通りアイチが自分の成長のために
宮地に行くことにしたんだから無理矢理ではないだろう
後付け臭いけども
両親と学校を責める理由にはならないかな
突然、矛盾だらけの設定変更した制作側は責めてもいいけど

宮地中等部だと中1のエミちゃんが設立した同好会が
部屋一個借り切って、部室を大改造してたり
相当自由にやってる雰囲気なんだが
学校から悪い扱い受けてたとは思えないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:10:55.92 ID:l0tvYEiR0.net
>>800
3期のナオキ入部回で見かねた母親が転校させたと言ってるから学校は何もしてないよ
漫画だと暴行してた奴らも全員転校したらしいが
学校がアイチまで転校させたならこっちもまともな対応じゃないw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:14:09.98 ID:pUXiLsrT0.net
っていうか主人公の成長を描ける要素なのにガンスルーでナオキが入る理由付けにしか使われない時点で何かがおかしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:16:20.85 ID:r1rbOWy60.net
しかしそこまでして行かせた宮地学園での成長描写は
まともにしてもらえないアイチであった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:16:45.44 ID:JgdESrQZ0.net
ナオキ入部会が既に矛盾の塊なんだけど

母親が転校させたのは、アイチを守るためで
編入決めたのはアイチを成長させるためで
特に問題ないだろう

その間の事情がさっぱり分からないのは問題だけど
宮地の情報はエミちゃんとミサキさんから
いくらでも聞けたアイチには判断材料が一杯あるんだし
それでOKしたなら何も問題ないんじゃないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:18:37.96 ID:scWkIVr+0.net
親が宮地に戻らせた理由がレールを外れてるからというのも酷いんだよな
エスカレーター式の私立に通うのがいい人生で
公立に通うのは道からはみ出してるからダメみたいな
アイチがそういう考えを受け入れたのも違和感がある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:23:01.24 ID:gKA2a3xK0.net
ミサキさんが髪切ったのもそうだけど
せめて意味がある話にしてくれよって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:25:37.04 ID:99dyHh3w0.net
ヴァンガードの売り上げ不振とかネオンメサイアの売り上げ見れば一目瞭然なんだよね
強いカード1枚もないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:26:52.92 ID:99dyHh3w0.net
>>812
実際ネオンメサイアは売れてない、全国のショップでただで持ち帰れるところもあるくらい山積みになってたし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:27:16.35 ID:9fuGn+IU0.net
髪切る理由なんてどうでも良いだろw
イメチェンで十分や

それよか大事な部分が意味不だったり説明不足だったり矛盾してたり
そんなのが山程ある方がよっぽど問題だ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:28:30.41 ID:D7Y+rS3u0.net
>>814
なんか三和ミサの夢があった頃は世界が桃色の結界出して温度上げてたのに今じゃこの様

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:30:34.82 ID:D7Y+rS3u0.net
>>814
知ってる人も多いけどミサキが三和君の所有物になる為に髪を切って差し出したエピソードがある。
なんというかその時点でレンアサ、アイミサに圧縮した

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:31:34.64 ID:5E+AvzZt0.net
「櫂やレンと同じ高校ではこれ以上の成長が望めないから」みたいな理由もあったっけか>メタ面での高校選択理由
まああの二人がいたらアイチが何か問題にぶつかる度にあっさりフォローしちゃいそうだしな

>>803
先月号の容赦も躊躇も無くイメージ開始数秒で心理的主導権奪い取っていった手腕とかな…>漫画アイチ
対戦相手の上から?目線の更に上から宥めにかかるスタイルはいい感じに厨二で好きだわw
まあ多分連載再開されたらすぐ状況ひっくり返るんだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:31:59.66 ID:99dyHh3w0.net
そもそもトコハやシオンのデザインが気持ち悪い。ゴキブリみたい、フクシマで産まれたのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:33:22.84 ID:SQkRF4El0.net
漫画版の設定とあわせて宮地行の伏線とか考えるなら

中3の段階でナオキと再会
ナオキはいじめにはかかわってなかったのに
「先導いじめてたやつらほとんど転校してたのになんであいつ転校してないの?」
「あいつ××(テキトーな権力者っぽい職業)の息子だからお金積んで学校からお咎めナシにしてもらってたんだって」
というウワサをたてられてぼっちでいることを知ってしまう

「なんでナオキくん、宮地に居続けたの?気分悪かったよね?」
「なんで何も悪いことしてねーのに逃げるようなマネしなきゃなんねーんだよ?
そういうのはなんか負けるみたいでいやだったんだよ」
と言われてハッとして考え込むアイチ

そして高校編では漫画版のようにみんなの面前で
ナオキがいじめにかかわっていたことをきっぱり否定するアイチのシーンが入る

とかいう感じかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:34:03.57 ID:99dyHh3w0.net
>>817
それなら人気の無い主人公の代わりに人気のある三和君を主人公にすれば良かったのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:36:52.53 ID:kmIrbCxW0.net
>>803
そして伊吹に性格悪いと言われる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:37:29.88 ID:kmIrbCxW0.net
見ながら書いたら間違えた、>>817

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:37:51.13 ID:99dyHh3w0.net
カードの売上げ不振は3期までのキャラとは無関係に
既存カードを皆殺しにした双闘という酷いゲームデザインと
異常にカードプールを狭めた偏ったリリース形態
ヴァンガ見限って他のTCGに移った人も多いみたいだけど
今更テコ入れしても離れた層はあまり戻って来ないだろうし
アイチ達じゃないなら買わないって層も増えそうで
結局、駄目になりそうな予感がするな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:39:04.25 ID:pUXiLsrT0.net
その半年後にはあっさり伸ばしてるから本当になんだったの?ってなってる
スタッフは髪切って失敗したと思ってるんだろうな

カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編[終]「先導者たち」

--------------------------------------------------------------------------------
卒業式も終わりカードキャピタルショップ大会に参加するアイチたち。今まで出会った、数多くの仲間やライバルたちが集まっていた。決勝戦、アイチの前に立ったのは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:39:44.92 ID:Gt4mYXUg0.net
まあ髪を切るのなんて特に理由もなく気分で切ってもいいっちゃいいけど
また伸びてるの見るとなんだったんだって気にはなる

>>817
櫂はともかくなんでそこでレンの名前が出たのか
よくわからんかったなそのインタビュー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:39:56.41 ID:D7Y+rS3u0.net
カードの売上げ不振は3期までのキャラとは無関係に
既存カードを皆殺しにした双闘という酷いゲームデザインと
異常にカードプールを狭めた偏ったリリース形態
ヴァンガ見限って他のTCGに移った人も多いみたいだけど
今更テコ入れしても離れた層はあまり戻って来ないだろうし
アイチ達じゃないなら買わないって層も増えそうで
結局、駄目になりそうな予感がするな

ネオンメサイアも山積みされて無料配布で金稼ごうとしてるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:43:27.54 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそもテコ入れと言っても完全ガードとかいう産廃がついただけの髪束
それよりも三和君のブロマイドのほうが売れる
少なくとも10月のそのGデッキの売り上げは0だから最終売り上げも0だろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:45:54.47 ID:99dyHh3w0.net
完全ガード(笑)あんなゴミ入れるデッキなんてはじめから無いんですけどwww
こういう無駄なことしてもヴやってる奴なんてもう100人居ないし諦めろ
勝つのはウィクロスだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:47:05.00 ID:99dyHh3w0.net
ヴのオカシイところはカード枚数増やしたりするカードとかが無くて戦術が無い
カードを増やしたり減らしたりするカードゲームなんて他にはどこにもない、くそだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:47:58.34 ID:99dyHh3w0.net
三和君から所有物盗んだアイチは一生三和君のファンから恨まれても文句言えないからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:48:44.83 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそもヴァンガードなんて業界2位のクソカードゲームです
オリンピックで言うなら銀メダル
配管工で言うならルイージ
つまり負け犬です
良いですか?この競争社会では結果が全て
後から負け犬の遠吠えや負け惜しみをいう奴は例外なく負け負けです
そんな悪を許してよいのか?
三和ミサ潰したブシロードを許してよいのか?
……………
そんな訳がない
正義を正義と証明するために正義を持って正義を証明することを正義と証明する
その正義こそが正義の正義であり、その正義は正義を証明するでしょう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:55:18.80 ID:scWkIVr+0.net
>>825
櫂の名前だけ出すと「じゃあレンの学校でも良かったんじゃ」と思われるからじゃね
知り合いがいない学校で成長させたいならミサキがいる宮地もおかしいんだけどな

そもそも高校に入ってから特に成長したように見えないし
誰だったかスタッフが3期最終回のアイチを成長したとか言ってたけど
結局櫂絡みで宮地に進学したことと関係なかったような気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:04:09.88 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそもヴァンガードなんて業界2位のクソカードゲームです
オリンピックで言うなら銀メダル
配管工で言うならルイージ
つまり負け犬です
良いですか?この競争社会では結果が全て
後から負け犬の遠吠えや負け惜しみをいう奴は例外なく負け負けです
そんな悪を許してよいのか?
三和ミサ潰したブシロードを許してよいのか?
……………
そんな訳がない
正義を正義と証明するために正義を持って正義を証明することを正義と証明する
その正義こそが正義の正義であり、その正義は正義を証明するでしょう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:05:58.72 ID:rp6rkDRUi.net
「消えちゃ駄目(自分は消える気満々)」
「ぼくはいつも君のそばにいる(大嘘)」

平然とあんな台詞言えるのが成長っスか……
4期なければまあ納得できるけど4期のせいで
すげー茶番になってしまった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:06:51.57 ID:6ELM5rTQ0.net
荒らしいるし実質最終話前後編だし
900で次スレ立てたほうがいいと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:10:34.18 ID:D7Y+rS3u0.net
>>835
荒らしなんて居ないけど?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:11:23.35 ID:5E+AvzZt0.net
ヴァンガードに力入れてる加減で言えば十分選択肢に入ったんじゃないか?>福原
漫画版だとタクトのアイチを観察するような目に怒ったレンがアイチ庇って前に出るような仲だったりするし
伊藤君はあくまで漫画版の方で答えてたという可能性も

>>821
なお原作者には「最近あざとくなってきた」と評されてる模様

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:12:08.30 ID:6ELM5rTQ0.net
>決勝戦、アイチの前に立ったのは?
はいはい櫂だろって言いたいけど明日が櫂井崎戦だとするとひょっとして違う奴か…?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:13:33.97 ID:9fuGn+IU0.net
>>838
ここで伝説のファイターDAIGOさんの出番ですよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:15:42.67 ID:8WpmotAei.net
タクト「ぼくです!」
一同「帰れ」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:16:02.91 ID:7qEIHU390.net
そういやDAIGOってLJ編途中から何してたんだ
次元ロボTDでカオブレしばいたりしてたのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:19:51.76 ID:6ELM5rTQ0.net
タクトだったらそりゃ大ブーイングだ
アニメ雑誌の最終話アフレコの写真にあやひーいたっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:30:02.13 ID:eVOn6kXH0.net
最初がロイパラアイチvsかげろう櫂で始まったから
終わりもそうなるんだろうなとは思うが
どのタイミングでアイチはゴルパラ捨ててロイパラに戻ったんだろう
映画版では既にロイパラに戻っていたから何食わぬ顔してロイパラに戻ってそうだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 06:34:37.61 ID:8WpmotAei.net
そういやガイヤールがアイチの意思継ぐ云々って
別にあのゴルパラデッキ関係なかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:13:09.43 ID:mQufGb670.net
高垣居ないよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:49:40.51 ID:jQ6KQVvS0.net
残り2話でジリアンの見せ場は……無いんだろうな。
一度くらいまともな試合が見たいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:01:04.39 ID:ck4xOlud0.net
出番があるだけクリスたちよりましじゃないですか
…カードキャピタルに集まるならクリス君ワンチャンあるかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:28:55.10 ID:CcC8QIvc0.net
色々フォローで大変だったな今回

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:29:09.69 ID:mv5MAubm0.net
>>832
知り合いの誰もいない新しい学校に進学させたなら「同じ高校では成長が望めない」という理屈に納得できるんだけどな
ミサキのいる宮地に行かせてるのを見るとな…
知り合いのコーリンも転校してくるしあっさりナオキシンゴと仲間になるしな
成長とは一体…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:29:52.46 ID:iD9DdRPU0.net
本当さぁ…なんでこれがもっと早く出来なかったのかなぁ!
こういうのでよかったんだよずっと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:30:04.63 ID:TawkxDLD0.net
櫂の実績でプロや大学からスカウトくるってアイチヤバいことになりそうだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:30:58.43 ID:pUXiLsrT0.net
久々にストレス無く見れた回だった(コーリンのとこ除く)

記憶が無いのに何故めぐり合うとかなのかこのキチガイどもは
傍にいて思い出させるとかだろ普通

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:31:14.92 ID:816uzFIq0.net
ミサキもレギオンメイト編の記憶が戻ったのか?
ともあれコーリン帰還でエンドかな最終回

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:31:26.16 ID:CcC8QIvc0.net
アイチ卒業しないんか
次回皇帝クリス生存確認

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:32:57.43 ID:eVOn6kXH0.net
時系列的に先週→劇場版→今週・来週→五期と思っていたんだけど
ミサキさんの髪&コーリンを見る限り四期終了→劇場版→五期なんか?
劇場版で夏服着てた櫂くん、留年決定じゃんww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:33:17.30 ID:iD9DdRPU0.net
こうやって見ると本当色んな良いキャラ潰してきたんだなってまじまじとわかるね
1時間ちょいの映画版ですらまだ活かせてたのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:34:48.57 ID:CcC8QIvc0.net
>>855
説明不足だが映画の後に今週の話
まあネタバレ防止で設定すり合わせしてなかったのがな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:34:58.71 ID:oFp5eGfG0.net
>>855
おそらくだけど今週の話の前にネオンメサイアがあったと思われる

アイチ君送辞読むとか優等生じゃんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:35:56.85 ID:LR/oHwyAO.net
今週からレギオンメイト編見だしたが正解だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:36:02.17 ID:qmJn7hYD0.net
セイメイとかじゃなくヒャッキヴォーグ様って事はЯカードも普通に受け入れられてんのかね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:36:06.66 ID:pAkNlc5P0.net
>>853
コーリンいないなら繋がってなくね?
タクトも復活してないぽいし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:36:24.33 ID:pUXiLsrT0.net
2年近くでまったく変わってないのにカムイは1年ちょいであそこまで成長するのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:37:24.05 ID:TafH8x7w0.net
明らかに商材展開の都合で1クール程度前倒しした感じの圧縮だわな
甲子園優勝とか改めて尺取れたっしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:37:37.87 ID:PEvHtST70.net
そもそもヴァンガードなんて業界2位のクソカードゲームです
オリンピックで言うなら銀メダル
配管工で言うならルイージ
つまり負け犬です
良いですか?この競争社会では結果が全て
後から負け犬の遠吠えや負け惜しみをいう奴は例外なく負け負けです
そんな悪を許してよいのか?
三和ミサ潰したブシロードを許してよいのか?
……………
そんな訳がない
正義を正義と証明するために正義を持って正義を証明することを正義と証明する
その正義こそが正義の正義であり、その正義は正義を証明するでしょう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:37:40.17 ID:oFp5eGfG0.net
ヒャッキヴォーグЯじゃなくてプロモカード?のヒャッキヴォーグの可能性

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:38:13.96 ID:eo8XMSXR0.net
公園のベンチで寝てると思ったらそんなことなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:39:24.47 ID:PlALH+/c0.net
レギオンメイト編丸々必要なかったような展開にワロタ
リンクジョーカー編の続きみたいだったw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:39:55.51 ID:pUXiLsrT0.net
後から説明入れてくあたりソードマスターエルトだったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:40:45.95 ID:eVOn6kXH0.net
来週オールキャラってことはコーリン含めたウルレアも出てくるのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:41:30.56 ID:TawkxDLD0.net
>>869
コーリンはメインヒロインだからね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:41:56.98 ID:TafH8x7w0.net
井崎とアイチのファイトをやり直ししたのは3期の話にスタッフ側も納得しがたいもんがあったと思いたい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:44:40.99 ID:PEvHtST70.net
ヴァイスジャスティスナイツの大勝利!
アイチは引っ付いて来んなよ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:48:10.55 ID:8EIiO+R30.net
いつの間にか三和とミサキができてたw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:48:16.78 ID:eNxrxibC0.net
OPがもう完全に関係無いのに笑った
そしてパン食いながら歌うレン様

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:48:26.48 ID:HPFLNgRb0.net
まさかのマキ→石田にびっくりした

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:50:11.42 ID:TafH8x7w0.net
一応3期で書記とナオキの接点あったけどまさかのCPフラグだったのはな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:51:31.80 ID:iN4I0v2YO.net
アサカってレンより年が上だった気がしたんだが違ったっけ?
一学年上だったと思ってたから制服着てて驚いたんだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:51:49.04 ID:oFp5eGfG0.net
熱血な石田はあれでいて優秀だからな
そりゃ惚れるわな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:52:34.20 ID:D7Y+rS3u0.net
>>873
その通り
そもそも櫂アイ、アイミサ、レンアサは愚かしい。
櫂はこのまま地獄で焼かれて死亡
アイチは頭悪いので三和君達の大学に行けず死亡
レンはニートで死亡
アサカは大根買い忘れて死亡

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:54:16.70 ID:mAuCeq+i0.net
シリーズ最終回の直前で一気に時間を飛ばして無理矢理まとめてにかかるあたりイナズマイレブンのアニメにそっくりだ
アサカってレンの一つ上なのになんでまだセーラー服着てんの、留年?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:54:50.81 ID:D7Y+rS3u0.net
そもそも櫂アイ、アイミサ、レンアサは愚かしい。
櫂はこのまま地獄で焼かれて死亡
アイチは頭悪いので三和君達の大学に行けず死亡
レンはニートで死亡
アサカは大根買い忘れて死亡

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:54:51.74 ID:TafH8x7w0.net
単に服設定が間に合わなかっただけやろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:55:47.69 ID:pAkNlc5P0.net
漫画では親の期待に応えるために虐待まがいのことされてたレン様なのに
アニメではこうして立派なニートに成り果てて

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:57:21.24 ID:HPFLNgRb0.net
レン様何かかっこいい感じで進路決めてないこと言ってたけど、よくよく考えたらただのニートの言い訳だった
でもレン様なら働かなくても何とかなりそうだしな…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:57:52.17 ID:zlXpqzb90.net
何これ?全く面白くないな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:58:02.14 ID:mv5MAubm0.net
>>862
そこはレンの例もあることだし…
むしろカムイは面影残ってるほう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:58:40.57 ID:TawkxDLD0.net
>>885
ばかやろー4期じゃあ一番面白かったぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:58:43.95 ID:D7Y+rS3u0.net
>>885
だよね?
そもそも櫂アイ、アイミサ、レンアサは愚かしい。
櫂はこのまま地獄で焼かれて死亡
アイチは頭悪いので三和君達の大学に行けず死亡
レンはニートで死亡
アサカは大根買い忘れて死亡

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:59:45.59 ID:Stqi2lm3O.net
そもそも作ってる人が気持ち悪い集団なんだからまともな話書けるわけない
ゲームの方がはるかに面白いストーリーたくさんある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:02:35.65 ID:mAuCeq+i0.net
正直今となってはカードファイト部とかヴァンガード甲子園とかどうでもいいや

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:03:08.56 ID:D7Y+rS3u0.net
>>889
全く持って。これでアイチが同じ大学に追いかけてきたらブチキレる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:04:41.11 ID:TawkxDLD0.net
>>891
櫂くんが浪人してアイチと一緒の大学にいくに決まってるだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:05:48.25 ID:eNxrxibC0.net
っていうか
卒業式前に進路決めるとか遅すぎるんですけど
大学とかもう推薦でも無理だろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:08:02.39 ID:ltCMJRMd0.net
櫂くんは頭いいんだっけ?後江に通ってる時点で馬鹿?
両親亡くして養ってもらってるからか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:08:35.64 ID:iN4I0v2YO.net
細かい設定とか忘れてそうだな脚本陣
話が支離滅裂になるのもなんとなく解る気がする

今回の話見てたらまだ掘り下げれそうな学園ネタあったんだから
4期はそれやって卒業の流れにすれば良かったのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:10:24.25 ID:pUXiLsrT0.net
詳しくやらないから面白そうに見えるだけで
掘り下げたらもうダメよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:11:22.96 ID:4rrmQOva0.net
>563
無敵のエイゼルさんにロイパラごときが敵うわけないだろカスがァ!
しかも50連勝とか、エイゼルさんが強すぎるのか探索が弱すぎるのか

土曜のショップ大会でもエイゼルで探索蹴散らして優勝したぜ♪

てか最近ロイパラあんま見ないけど何やってんのォ〜?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:13:03.25 ID:kdAl49/l0.net
>>895
会社の都合だ諦めろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:13:17.63 ID:D7Y+rS3u0.net
>>897
やはりエイゼル最強ですよね
そんなことより三和ミサ同人誌が少なすぎる、そろそろ10冊くらい欲しいのに2冊しかないよ、どうしよう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:13:27.92 ID:4rrmQOva0.net
>873
何がまさかのだよLj編で思い切りからんでたろ
図書館でも陰から見てたし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:15:30.00 ID:D7Y+rS3u0.net
やたらと数だけ多い櫂アイ、アイミサ、レンアサ同人誌は全部廃棄処分だね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:19:01.15 ID:4rrmQOva0.net
アサカはコーチ見習いといってたから福原の付属大学かなんかだろ
制服は後輩のモチベーションを上げるためにわざと着てんだよ...たぶんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:19:49.08 ID:/DQ6qoLBO.net
何で入学〜部活〜甲子園〜卒業の流れにしなかったんだ
リンクジョーカーだのレギオンメイトだの闇墜ちを表返す作業ばかりの展開いならかっただろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:21:15.81 ID:pUXiLsrT0.net
スタッフは今回がもう2年後ということを忘れてる気がする
2年経ったのにビジュアル誰も変わってないしGになった途端急に変えられるのは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:21:24.64 ID:U1ox+rGS0.net
今週の話は面白かった?
録画はしてあるけど見る価値ある?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:21:35.31 ID:6ELM5rTQ0.net
>>902
エロ私服のほうがモチベーション上がると思うんですが…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:22:31.56 ID:sYbXmtJv0.net
3期の前半は漫画原作のアニメシリーズでいわゆるアニメオリジナル回なんでな
打ち出し商材とはほとんど関係ないのでも判るが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:23:09.86 ID:h4khuIpM0.net
アサカは確か本編で学年出てないからレンと同学年設定で作ってたのかね
レンより年上なのは伊藤設定だし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:23:50.16 ID:U1ox+rGS0.net
てか面白かった!良かった!ってレスが皆無の時点で察するべきだったか…
日常は面白いとはなんだったのか…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:24:17.89 ID:/DQ6qoLBO.net
>>904
アイチとエミちゃんの声が少し大人っぽくはなってた気がしたけど
せめてミサキさんくらいは髪伸ばしとくべきだったかもな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:24:53.90 ID:pUXiLsrT0.net
コーリン「アイチを守れたから(守れたとは言ってない)」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:26:04.19 ID:sYbXmtJv0.net
>>910
榎本は放送中それに言及してた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:26:33.10 ID:/DQ6qoLBO.net
>>909
前回までがアレ過ぎて素直に楽しめなかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:27:15.35 ID:U1ox+rGS0.net
>>895
そりゃあ適当に作ってるだけだからねぇ
真剣に作っていたら設定忘れるなんてことはしないよ

Twitterでもアニメスタッフがやっと終わる…ヴから抜けれる…って言ってるくらいだからね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:28:34.18 ID:/e8ur8bR0.net
>>908
うろ覚えだけど
福原編で「私より年下なのに自動ドアに引っかかるような〜」
みたいな事言ってたような気がするから多分話作るやつがまたやらかした

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:28:39.35 ID:sYbXmtJv0.net
またこいつか
触れてる奴ともども連鎖NG

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:29:01.46 ID:U1ox+rGS0.net
>>913
素直に楽しめなかったんじゃなくて面白くなかったんでしょ?
本当は面白かったみたいな意見はやめなよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:30:08.35 ID:U1ox+rGS0.net
>>916
すまなかった
NGにしとく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:31:06.66 ID:/DQ6qoLBO.net
>>917
見てから言えよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:32:39.53 ID:pUXiLsrT0.net
>>915
自動ドアも開けられないなんて変な人としか言ってないよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:33:18.06 ID:U1ox+rGS0.net
>>919
だから見なくてもここのレス見ればわかるって言ってるんだよ
面白いなら面白かった!良かった!ってレスがあるはずでしょ?それが皆無ってことはそういう事
ヴァンガード容認派は別スレに移動してよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:34:03.49 ID:U1ox+rGS0.net
>>920
適当なこと言うなよ
年下って言ってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:34:43.09 ID:jQ6KQVvS0.net
レン様の進路はあーちゃんのヒモでいいんじゃないかな。あーちゃん的には至福だろうし。
リバースしてた時の願望がある意味では叶ったともいえるだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:35:56.17 ID:08O0Plg20.net
>>921
その通り。特にレンアサ、アイミサ、櫂アイ信者は移動するべき
このスレの主旨を理解してない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:37:06.48 ID:/DQ6qoLBO.net
>>921
なんだこいつ

別に批判するのは構わないと思うが自分で見ないで批評とかありえんわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:38:34.23 ID:4rrmQOva0.net
今週もヴァンガード面白かったな

今期の最終回はどうなるのか楽しみ
グレネイの3バカや童貞はいたみたいだけど、タクト君も出るのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:40:26.77 ID:CHpPtzxJ0.net
むしろ今週だけ面白かった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:41:32.99 ID:/e8ur8bR0.net
>>915
違ったか、ごめん
アニメのどっかでアサカがレンの事年下って言ってた気がしたんだけど気のせいだったか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:46:22.02 ID:h4khuIpM0.net
>>928
3期の時に「漫画と年齢が違う?」みたいな疑問が出てたからアサカが年上の描写はなかったと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:47:58.57 ID:jQ6KQVvS0.net
>>926
風さんは出てこないのか気になるわ。ついでに進路も。
まあ、あの島でなら一生自給自足くらいできそうだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:49:22.52 ID:U1ox+rGS0.net
面白いと思うのは前回までのか糞だからそう見えるからじゃないの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:53:22.87 ID:eNxrxibC0.net
>>930
風さんはアイチの一つ下だから進路の話は無いんじゃね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:53:34.49 ID:oiTqHdgE0.net
来週コーリンが帰ってきてハッピーエンドかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:57:26.38 ID:h4khuIpM0.net
ニュースでレンが日本チャンプになってたからもしかしてアイチまた負けた?
部活中心で個人戦には出ないだけ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:57:30.77 ID:IS7QGvu20.net
ヴァンガード甲子園に優勝したってことは櫂レンレオンの3人を倒したのか
こいつらにだけ負けて残り2戦で2勝した可能性もあるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:57:53.24 ID:0HffIAhq0.net
ハッピーエンド()

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:00:25.68 ID:eNxrxibC0.net
色々言われてるLM編だけど
本編はともかく後期OPとかげろうを使ってからの櫂くんのファイトだけは評価したい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:06:44.22 ID:08O0Plg20.net
そもそもヴァンガードなんて業界2位のクソカードゲームです
オリンピックで言うなら銀メダル
配管工で言うならルイージ
つまり負け犬です
良いですか?この競争社会では結果が全て
後から負け犬の遠吠えや負け惜しみをいう奴は例外なく負け負けです
そんな悪を許してよいのか?
三和ミサ潰したブシロードを許してよいのか?
……………
そんな訳がない
正義を正義と証明するために正義を持って正義を証明することを正義と証明する
その正義こそが正義の正義であり、その正義は正義を証明するでしょう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:13:29.50 ID:08O0Plg20.net
三和君のこと考えると勃起しちゃう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:15:10.37 ID:N3E9EmA00.net
>>925
毎週同じこと聞いてくる(1期からず〜っといる)アンチなのにわからんのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:16:12.22 ID:bggrs8zei.net
コーリンさんについてはもう考えることを放棄した…
結局なんの意味があったんだあの人

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:18:18.17 ID:6bOlYaEc0.net
ヒロイン?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:21:47.88 ID:h4khuIpM0.net
ヒロインなのにフォトンが化身なのか…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:28:11.92 ID:lzHEnrkT0.net
コーリンがアイチを守れたとか言ってたのには?だったが
それ以外は面白かったよ今回

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:30:10.17 ID:pUXiLsrT0.net
むしろ悪化させただけやったという

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:32:49.81 ID:6bOlYaEc0.net
アイチの心を守ったとかそういう精神論?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:36:39.85 ID:h4khuIpM0.net
コーリンのやったことはストーリー的には間違い扱いのはずなのに
本編内では誰も言及しないし本人も悪いと思ってないみたいなのがわけわからんな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:38:31.22 ID:eNxrxibC0.net
コーリン何かやったっけ?
櫂からブラブレをパクッタだけだろ
しかも結果的にそれがシードの問題を解決する手段だったんだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:38:44.86 ID:0HffIAhq0.net
>>941が正しいのかもな
もうフォロー不可能つか考えてもどうしようもない域

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:40:13.34 ID:mv5MAubm0.net
コーリンってむしろ三期からアイチの邪魔や良くない方向へいく手助けしかしてない…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:40:31.26 ID:oiTqHdgE0.net
来週コーリンが出ますように

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:43:20.54 ID:L19TJ5PG0.net
コーリンは櫂にロイパラを捨てさせてかげろうを使わせて本気を出させた功績がある
ぶっちゃけロイパラ使った櫂がガイヤールやアイチに勝てるとは思えない
っていうかシングセイバーは本当に何だったんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:43:50.82 ID:9fuGn+IU0.net
いや邪魔はしてないだろう一番アイチの意志汲んでんだし
良くない云々言ってもアイチの希望がそっちなんだからしゃーないだろ
つっこみ所満載なのは分かるが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:47:59.26 ID:wpOMyHaF0.net
コーリンの訳の分からなさとこれまでの4期を忘れたらまあ良かった
コーリンについてはもう考えるだけ無駄だな
ここまで設定が滅茶苦茶で意味不明な悲劇のヒロインを見たのは初めてだ

アイチvs井崎をアイチの反応を入れてやり直したのは評価したい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:49:25.88 ID:/e8ur8bR0.net
ピン刺しなくせに必ずライドするせいでソウルもすぐ枯渇し
ブラシーの本来のスキルも使われない
そんな半分の力も発揮してないアニメ探索のことはそっとしておいてやれ
鬱憤を晴らすように現実で暴れたが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:50:39.88 ID:L19TJ5PG0.net
次スレ無理だった
>>960頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:54:11.35 ID:x3cEjcmG0.net
まぁコーリンちゃんが来週現れて大勝利の流れだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:32.51 ID:27E/y/xl0.net
コーリンは結果的には良いことをしただろ
櫂くんからブラブレを奪ったことで櫂くんがかげろうを使って無双する原因を作ったし
ブラブレをアイチに渡してブラジョーにしたことで櫂くんに問題解決の方法を知らせたんだし
脚本の都合とか言ったらそれまでだけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:01:42.96 ID:jQ6KQVvS0.net
>>954
井崎が出てる回の良回率はやけに高い気がする

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:04:21.43 ID:h4khuIpM0.net
アイチを救う方法も考えないで封印にこだわってたのに
「私がブラブレを拉致してブラジョにしたおかげでアイチが救われたのよ」
と思ってたらヒロインの思考としておかしいよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:08:29.85 ID:JuXpONol0.net
実際には何も助けてないしあれで助けたと思ってるなら大分図々しいとは思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:11:31.95 ID:yP+jK7Yn0.net
今日のOPは3期最初のOPでも良かったんじゃないか・・・?
今期OP全く関係なさそうな本編にワロタw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:14:24.29 ID:yP+jK7Yn0.net
おっ、スレ立てるよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:17:50.09 ID:p7Hkoi+N0.net
立ててきたよー
IDはスレ立て用に変えました

カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編 269枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413087349/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:32:49.80 ID:h4khuIpM0.net
>>964


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:40:23.74 ID:HPFLNgRb0.net
>>964


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:43:04.77 ID:cx/tqMd20.net
>>964

上の方で変なのがやたらいるなと思ったらいつもの面白かった?の刺すぞ君と
どこぞのアフィにも居た日本語知らないマジキチが共に蛆虫のように湧いて出てきていただけか

長いこと待ったがようやく見たかった回に出合えたわ
櫂とアイチのあの高校生のソレとはまるで違う落ち着きっぷりとか全員の微笑ましいほどの和やかな平和をずっと待ってた
長いシリアスのあとなんだからこういうのが欲しかったのに、何で別のシリアス展開を連続させるのか不思議だったわ
コーリンに関しては結局自分が何をしても他の人が何をしても悪い方へ進む色んな意味で可哀想なだけの女でしかなくなってるのが何とも
遠かろうが近かろうがアイチを影ながら応援するウルトラレアの一人ってスタイルのままで十分だったのに

ところで、レンのニートの言い訳のテンプレみたいなアレのなかで「あの雲のように」とか出てたけど、
あの福原のファイト施設って地下だよね?フーファイターなら別だろうけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:45:24.47 ID:cx/tqMd20.net
ミスった
>>964


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:47:19.70 ID:9fuGn+IU0.net
それ同一人物だから
しかし何というか淡々と事後処理だけしてる回だったな

>>964


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:48:25.91 ID:pUXiLsrT0.net
ニートニート言われてるけど色んな事業経営してるフーファイターのリーダーってだけでもう十分なんだよなあ
仕事してるのはほぼおじさんだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:52:59.02 ID:cx/tqMd20.net
>>969
今回含めて残り2話の中で卒業云々も含めるからその色は強いな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:54:21.23 ID:FwqfpecSi.net
レンはともかく櫂はもったいぶってたがやっぱシンガポール行きなのか
雪山修行なのか
ミサキと同じ大学の三和が勝ち組だな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:01:14.47 ID:eNxrxibC0.net
風のレオン
雲のレン
公園の櫂

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:02:13.16 ID:/e8ur8bR0.net
ミサキと関わった三和はもれなく踏み台かアクセサリー扱いされるからフラグ立ってほしくなかったというか
ミサキも自己完結キャラな上あんま女っぽくするとヒスるからかえって魅力なくなるし
5期?あれはもうスイコさんルートに片足つっこんでるからいいよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:07:27.38 ID:cx/tqMd20.net
スイコさんにじゅういっさい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:09:10.74 ID:fqR5YE290.net
アイチは実はそこまで有名ではない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:14:21.15 ID:h4khuIpM0.net
>>969
高3キャラは進路報告してたけどミサキと三和は普通に大学でレンは今まで通りだから
4年近くアニメをやった中で各キャラが成長した結果の選択という感じが薄いし
中身はあんまりなかったかな
来週櫂の進路絡みでドラマがあるならいいけど
何もなかったら淡々とキャラを片付けただけで終わりそうでさみしいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:17:17.97 ID:FwqfpecSi.net
>>974
アイチが踏み台アクセサリーになる悲劇よりはマシ、かなあ…
三和には悪いけど連戦連敗ヤンホモ扱いよりはいいだろ
しかしどっちにしろフラグは唐突感ぱないな
ミサキはアイチが好きってほうがまだしっくりくる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:20:31.10 ID:9fuGn+IU0.net
フラグも何もただ同じ大学ってだけだろ

>>977
卒業ならもう少し高3キャラ達掘り下げても良い気もするが
んな事してる尺も無いか
あの特に盛り上がらないのが日常って感じで良いのかもしれんな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:20:48.82 ID:pUXiLsrT0.net
せっかく一緒の大学に入ったのにミサキさんはほぼさぼりという

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:20:51.21 ID:h4khuIpM0.net
>>978
三和は裏キンに勝ったじゃないか
3期序盤のミサキ→アイチの描写は何のためにあったんだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:25:22.91 ID:kmIrbCxW0.net
>>981
特に恋愛的に意識してない異性でもあからさまに粉かけてくる相手が登場したら、
特に好きなわけじゃないけど取られたくない!って嫉妬するのは女ならたまにあるんじゃ
自分が気持ちいい世界を崩されたくない、みたいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:25:59.83 ID:eNxrxibC0.net
今後どんな新能力が出ようとも
土壇場でパワー40000☆5になる櫂くんを超えられるとは思えないのがな
前回の櫂くんはそれぐらいのチートぶりを発揮した
もう間違いなくこの作品最強キャラクター

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:26:45.66 ID:eVOn6kXH0.net
雇われ店長の三和君がサボりまくるミサキさんの代返頼まれたりするんかねぇ
でも三和君だって店長やるならそこまで暇じゃなさそうだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:28:43.37 ID:mv5MAubm0.net
>>978
個人的にはアイチが好きってのもしっくりこないな
一期二期でミサキはアイチを弟のように見ていたと思っていたからかもしれない
三期序盤の異性として見ているのは唐突に感じてしまったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:31:47.06 ID:h4khuIpM0.net
>>983
インフレが進んだらパワーはわりと簡単に超えるんじゃね
6ダメージで終わるゲームだから☆はそれ以上乗せたらまずいけど

櫂はマスコミにレンのライバルとして認識されてるぽいから大会にもけっこう出てたんだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:32:09.95 ID:9fuGn+IU0.net
弟みたいな奴が成長して男らしくなって何故かドキドキするというのはまあ鉄板だしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:36:33.15 ID:mv5MAubm0.net
>>987
流れとしては鉄板なのかもしれんがアイチが男らしく成長したように見えなかったのとそんなアイチにミサキが惹かれていく描写がなかったせいで唐突に感じた
前から異性として意識していましたって感じで唐突に見えたんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:36:38.09 ID:PEvHtST70.net
なにそれ興奮する

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:38:08.29 ID:0HffIAhq0.net
>>980
シンさんが学費出してるんだろうにな
不真面目設定はあんま押し出してもなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:38:11.67 ID:XzBFHpLi0.net
>>987

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:39:51.20 ID:cx/tqMd20.net
まぁ、三期序盤でフラグっぽいのがあっても三期終盤ではもうミサキの中ではコーリンもアイチも大切な仲間って感じだったし
フラグのようなものが立っても匂わせたとしてもしっかりと恋愛描写はしないって当の昔に分かりきってた事だし

>>976
リポーターやカメラマン等が押し寄せるのにか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:40:36.12 ID:pHvRhE750.net
普通にアイチ男らしくなったと思うがな
3期以降は特に

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:41:00.81 ID:XzBFHpLi0.net
>>987
別に唐突には見えないんだよなぁ……既に姉的な感じで1〜2期とアイチに丸くなっていったし
多分ミサキの中の思いがコーリンの登場で明確になったって事だろうよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:43:37.99 ID:TaZ7aIfQ0.net
でも結局レズキャラとして締められた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:43:46.22 ID:PEvHtST70.net
そういや伊藤くんの方だともっと明確な好意持ってるんだっけか?
それまでの流れ考えると三和のほうがよっぽど違和感あるんだけど、もしかしてコーリンをアイチとくっつけるためにどかそうとしたのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:43:57.08 ID:go8q1Roq0.net
ミサキのはそもそも実の兄弟や同性の友人に恋人が出来た時にも抱くようなモヤモヤに見えたな
コーリンへの不快感はあってもアイチに対してドキドキしてる描写なんぞなかったし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:44:42.05 ID:XzBFHpLi0.net
>>996
あっ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:45:23.15 ID:mv5MAubm0.net
>>990
シンさんがミサキを養ってるはずなのにどうして不真面目設定をつけるんだろうな
これだとミサキさんただのクズになってしまうじゃないか…
シンさんに感謝して大学には真面目に行ってる設定じゃ駄目なのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:45:42.89 ID:pHvRhE750.net
>>998
触るな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:45:47.34 ID:PEvHtST70.net
>>997
そうかもね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:46:17.06 ID:0HffIAhq0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200