2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part30

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:32:53.76 ID:9fVgomle0.net
汚物っていってたからな笑
本気で認めた相手以外にはエアは抜かないよ。
イスカンダルはやっぱ英霊の中の英霊だったんだよなそう考えると

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:33:02.69 ID:AwNsOYbC0.net
なおCCCだと雑魚相手にもノリノリでエア抜く模様

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:33:17.22 ID:D7zLGXfK0.net
>>862
ギル様なら、自分が弱体化しても気に喰わん命令には令呪で強制されても逆らってくれるw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:33:34.98 ID:4nd2DEfj0.net
士郎も贋作使いじゃなけりゃ好感度高いんだっけ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:33:35.41 ID:pPZDPwW80.net
対ギルガメッシュにおけるセイバーの必勝法

GOBを連発されたらそれだけで負けるので
有象無象の宝具を蹴散らせるエクスカリバーを
ちらつかせて撃つぞ…撃つぞ…と脅してエアを誘う
エアとエクスカリバーの勝負になるとエアに負けちゃうけど
頑張って一発耐えつつ前進してアヴァロン解放
反動で動けないギルに近接カリバーでフィニッシュ

こんなとこやな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:33:57.56 ID:iXzE1i250.net
ザビ子ってギルに処女奪われてるの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:34:18.50 ID:ZBukphNB0.net
>>858
どこに出しても恥ずかしくないギル声優になりつつあるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:34:18.34 ID:NzAxgLv/0.net
>>867
士郎にも抜いてましたしセイバーにも使ってましたやん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:34:28.89 ID:3JgHjUHQ0.net
>>867
zeroのライダー戦は
別に戦いらしい戦いじゃなかったけどかっこよすぎる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:34:36.57 ID:AwNsOYbC0.net
>>870
多分ね
一応作中でも雑種から小僧に格上げされてたし認めるところは認める模様

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:34:54.07 ID:Y6WlAMSJ0.net
凛が相性いいってのはそういう意味じゃないと思うが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:34:54.38 ID:G90i3DXd0.net
ギルは強いけど、運用は命がけだよな。

そこそこ魔力があれば後は戦闘能力より、トーク力が大事。
無礼だと死ぬが、上手く立ち回っても時臣みたいに裏切られる。
ギルが楽しむ事をいかに自然に演じれるかに全てが……

凛だと相性良いって聞くけど、時臣よりもう一つ運用下手になりそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:35:10.65 ID:ygzKT49d0.net
>>875
エアどころか鎖まで出したのが敬意の証なんだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:35:58.44 ID:ygzKT49d0.net
>>878
CCC見る限りギル自身が凛を気に入るっぽいぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:36:12.18 ID:SvAn+PHt0.net
エアを使う場面をそんな神格化する必要はないと思うけどな

士郎に使おうとして腕切り落とされたり、HAでは雑魚掃討に使ったりしてるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:36:26.52 ID:FYk1UczHi.net
鯖で一番神性高いの誰?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:36:34.46 ID:pPZDPwW80.net
>>879
エアは別にテンション上がればだれにでも出すし
鎖は筋肉ダルマにもつかっとったがな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:36:59.92 ID:7m8Xh4nw0.net
>>878
むしろその下手な所が生き残る理由だと思うね
凛は最終的に本音でぶつかるからこそその辺打開出来る

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:37:03.53 ID:mPpXiIxN0.net
>>878
凛の場合はなんとなくだが
非戦闘時は余裕ぶっこいてるギルに凛がガーッてなってるのを、ギルが無視してて
戦闘時は凛が「勝ちなさい」とだけ言うって印象がある

下手に指図しない分割りとうまくいきそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:37:07.22 ID:rikdqETo0.net
>>849
凛にアサシンが好む戦術やれるとは思えない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:37:28.21 ID:ZBukphNB0.net
よく見たらギルスレじゃなくて本スレだった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:37:53.92 ID:AwNsOYbC0.net
>>882
ギルじゃないかな
4分の3神だったような

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:37:59.38 ID:bqe8torW0.net
トッキーはやたらとGOBの乱用を恐れてたけど
ギルって真名わかっても問題ない方の鯖なんだからもっと好き勝手やらせりゃよかったのに
というかさせてれば港の戦いで決着ついたかもわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:38:12.72 ID:j03EcUeX0.net
>>848
あれはあれで正解じゃね
むしろあんな令呪の使われ方をしてギルが怒らなかったのには驚いた
ああみえてZEROはギルが時臣が自分に礼儀を払っているのを汲んで
魔力を献上してるから指示や茶番に付き合ったり強い宝具を使い捨てるとか時臣に寛容だったよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:38:24.96 ID:l7ggXEdK0.net
>>883
筋肉ダルマ言うな、あれでもギリシャ最大の英雄なんだぞ
爺さえ余計なことをしなければ……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:38:28.39 ID:9fVgomle0.net
>>874
まあ…その…ギルは気分屋だから…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:38:30.64 ID:suOnpkkR0.net
>>859
アレはちゃんと「英雄王のかっこいいとこみたいな〜」みたいな感じで
持ち上げれば使ってくれるらしい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:39:13.45 ID:s+ozl8OG0.net
>>883
筋肉だるまま鎖使わないとマジで負けかねん位強いし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:39:35.79 ID:pPZDPwW80.net
>>889
尽きない弾
ふさがらない手足
オートエイム
自動追尾
その他もろもろ追加効果
飛行要塞

強すぎて面白くない(断言)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:00.68 ID:RjnQxd2h0.net
>>890
王がケチと思われるとカッコワルイしね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:16.97 ID:mK5s4p1V0.net
>>878
ザビ子「せやな」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:25.29 ID:KMSZwqwi0.net
>>895
魔力足りなくならんの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:27.22 ID:rikdqETo0.net
>>882
ギルガメッシュだと思う
法具的に

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:28.12 ID:nQHkK9Lf0.net
時臣を裏切ったのはが面白味なかったからで、へりくだりは関係ないと思う
相性はよくないが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:29.14 ID:ygzKT49d0.net
結局ギルは何をやろうと「ギルだから」でOK

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:29.70 ID:3jUBCNkR0.net
うろ覚えだがCCCでは
「あの娘と組んだら面白そう」的なこと言ってたよな
まあ上手くいくんじゃないか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:34.83 ID:SvAn+PHt0.net
鎖はSNでのランサー戦やHAのラストでも使ってなかったか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:42.63 ID:RMJ/0dxo0.net
筋肉ダルマてw
あれでも半分神だぞw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:40:47.41 ID:ZBukphNB0.net
>>889
もしトッキーが最後まで勝ち残ってたら聖杯とかどうなってただろうなあ
ちょっと想像できない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:02.88 ID:a52acpQp0.net
ギルが本気で戦ったのはイスカンダル戦だけだけど
ランスロット相手の時はブチ切れてたな

あれはあれで強いんだろうけど
やっぱり怒りのあまりポカをやらかしそう
で、ランスに足を掬われてそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:05.10 ID:4d6FHX1G0.net
>>892
士郎に使ったのは絶対自慢したかっただけだよな
贋作なんかとは違う本物を見せてやるよの精神

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:09.46 ID:l7ggXEdK0.net
>>888
ギルの神性はランクダウンしてるからバーサーカーの方が上

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:16.80 ID:3JgHjUHQ0.net
>>898
だからその辺大変だろうと思う
燃費相当かかりそうだしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:18.43 ID:bqe8torW0.net
トッキーは宝剣宝槍四丁下賜されたようなもんだしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:18.81 ID:nQHkK9Lf0.net
立てるわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:21.54 ID:7m8Xh4nw0.net
>>894
鎧すら着ないナメプだったけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:41:34.07 ID:pPZDPwW80.net
>>898
武器飛ばすのに魔力いるかもしれんな
まぁ余裕で足りると思うぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:42:02.45 ID:SvAn+PHt0.net
>>907
いやあれは今はお前が強い言うて使おうとしてましたやん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:42:07.13 ID:IIisE8sP0.net
バーサーカーの宝具を最初知ったときはチートすぎだろ・・と思ったなぁ
最強厨が選ぶのも無理はない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:42:10.34 ID:z+Whr+oS0.net
某ギルガメッシュと最高に相性の良いマスターの令呪の使い方
「見て」「聞いて」「喋って」
これで気にいられたにも関わらず選択肢ミスるとぶっ殺される模様

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:42:51.02 ID:4d6FHX1G0.net
>>914
せやったっけ?
ちょっとやり直してくる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:42:53.40 ID:pPZDPwW80.net
>>912
バーサーカーには多分鎧とか関係ないんと違う?
一発当たればオッケーよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:43:23.40 ID:7m8Xh4nw0.net
>>898
アレ低燃費らしいですよ奥さん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:43:34.01 ID:bqe8torW0.net
アイオニオンヘタイロイの問題点は鯖を大量に呼び出せるのは良いけど
ステは百分割アサシンをやれる程度で宝具の効果も使えない 完全に対ロマン用固有結界なこと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:43:50.53 ID:0zePJ6k20.net
vita買ってみたけどこれルートは
セイバー凛桜の順で固定されてるの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:44:18.35 ID:3JgHjUHQ0.net
>>921
固定

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:44:19.47 ID:nQHkK9Lf0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412606526/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:44:22.94 ID:ygzKT49d0.net
>>921
されてるがVita版は全ルート開放パッチがある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:44:36.23 ID:a52acpQp0.net
士郎とギルガメッシュの相性ってどうなんだろ

お互い聖杯に何の願望もないから
変にうまく行きそうな気も?
ギルとしては「俺一人で勝てるのに、何前線に出てるんだこの坊主は」って思うかもしれんが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:44:41.71 ID:IIisE8sP0.net
>>921
固定されてるがvita版は違う順番でもできる
でも俺は順番にやったほうがいいと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:45:03.97 ID:3JgHjUHQ0.net
>>923
スレ乙

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:45:09.63 ID:BXf3CM0V0.net
時臣は大体はアレでよかったんだけど、もっと 「我は英雄王が一の従僕、遠坂時臣! さぁ王よ、露払いは私に任せ敵将を」
みたいにアグレッシブなら呆れられずに済んだのかも
あと、身近に言峰という ギル「やだ、こいつ面白!」 ってのを置いてたのがいかんかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:45:16.29 ID:IIisE8sP0.net
>>923
乙カレン

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:45:27.50 ID:l7ggXEdK0.net
>>898>>913
ギルは高いレベルの単独行動スキル持ちだから大規模な魔力運用がいる宝具以外はマスターのバックアップ無しでやれる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:45:54.53 ID:QYMmlk8U0.net
見た、通常時はキャラの作画はイマイチだけど背景は無駄に凄い
戦闘は良くなってる動きも早いし変態じみた動きもする、後派手だ
つばぜり合いの無駄なスパークとか風とか散らしてくれるともうちょっと俺好みだけどハイクオリティ

演出面じゃアーチャーを即切り伏せられないセイバーの弱さに違和感覚えるけどそれ以外は普通かな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:46:09.50 ID:bqe8torW0.net
GOB使うだけならマスターいらないっぽいしなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:46:14.93 ID:7m8Xh4nw0.net
>>920
あれ対軍以上の宝具持ちにはマジでカモにしかならないよね
安心して出せるのはアサシンくらいだわな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:47:09.93 ID:pPZDPwW80.net
>>931
そこはセイバーに一撃で仕留められないアーチャーの強さを褒めておけよ
そこまで斜に構えなくてもいいだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:47:36.35 ID:z+Whr+oS0.net
>>923

ライダーに魔力を奪われる権利をやろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:47:42.43 ID:AwNsOYbC0.net
>>925
贋作者って時点で致命的にアウト
子ギルなら大丈夫かもしれない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:47:47.55 ID:SvAn+PHt0.net
>>933
だいたいのサーヴァントが対軍宝具もってるしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:47:57.60 ID:KMSZwqwi0.net
>>933
青ランサー兄貴は簡単に殺れそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:47:59.66 ID:mPpXiIxN0.net
>>923


940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:18.77 ID:IZtWmrxE0.net
>>931
その派手な戦いをやってたアーチャーを即仕留めなきゃ弱いって言われるセイバーへの異常なハードルの高さに違和感

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:28.72 ID:Q8+WxYMi0.net
テイルズのスタン(CV関智一)がドルアーガのギルリスペクトらしいし運命を感じるな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:48.54 ID:pPZDPwW80.net
いつも思うんだが、○○と□□が戦って、○○が勝ちましたって状況で
□□弱い!!ってなる奴多すぎないか?
○○強い!!ってならんのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:52.88 ID:3JgHjUHQ0.net
>>935
うらやま

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:53.63 ID:a52acpQp0.net
>>919
幾ら低燃費でもいつかは魔力尽きるんだから
GOBに持久できる相手だったらやっぱり駄目じゃね

あの時点では他陣営がどこまで防御しきれるか判明してないから
トッキーの判断が正しいよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:54.59 ID:RjnQxd2h0.net
>>925
士郎の人助けも「全ての者は我が臣下だ、俗物が手を出すとは何事か」とか言いつつ同調したりして

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:48:57.46 ID:bqe8torW0.net
>>938
兄貴「槍、投げてもいいんだろう?」
というか兄貴の敏捷に追いつけないから実質イスカンダルとのタイマンと何も変わらんぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:49:01.79 ID:J9VgOXOK0.net
GOB使えばセイバー余裕って言うけど
セイバーと戦うときギルガメッシュは必死にバックステップして距離離しながらだからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:49:19.28 ID:l7ggXEdK0.net
>>931
アーチャーさんはあれで防御は上手いのよ
幾らセイバーでも一太刀じゃあ無理
ましてや今は士郎のせいで弱体化してるし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:49:43.86 ID:suOnpkkR0.net
>>933
ただ数が数だから
結界維持できなくなる数まで一気に減らせるかが勝負になる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:49:56.26 ID:G90i3DXd0.net
ケイネスのサーヴァントがディルじゃなくて今回のランサーならもうちょっとやれたのかな?

ディルよりは相手の搦め手に対する耐性ありそうだし、ソラウが熱上げること無いからうまくやれたか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:50:21.00 ID:QYMmlk8U0.net
>>934
っても原作だとランサーと激闘をしたアーチャーが出会いがしらに切り伏せてセイバーTUEEE!?って演出じゃなかったけ?
後々あんなにアッサリ切られたのは生前の動揺もあったって察せるけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:50:23.11 ID:IZtWmrxE0.net
>>946
その理論で言うと白兵特化のディルや小次郎も魔力切れまで逃げてりゃええねんになってしまうw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:50:42.61 ID:ygzKT49d0.net
>>942
上げるより下げるほうが俺分かってる感が出るからね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:50:44.54 ID:AwNsOYbC0.net
>>931
アーチャーは防御して防御して泥臭くなんとか活路を開いてくタイプ
だからどんなサーヴァント相手でもある程度いい戦いが出来る

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:50:46.87 ID:IIisE8sP0.net
いやでも俺もあそこ見たときちょっと違和感覚えたな 1話見たときもだが
原作読んでるときはアーチャーがかなり危い感じに見えるシーンだと思ってた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:50:58.56 ID:a52acpQp0.net
>>938
タコ殴りにされてる兄さん想像して草

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:51:22.98 ID:bqe8torW0.net
>>950
5次ランサーが相性悪いマスターなんてそういないよ
ケイネスさんなら投げボルグがより乱発できるようになるから 純粋に陣営が強化される

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:51:44.33 ID:mPpXiIxN0.net
>>942
型月厨はプレイしてる時は○○強い!!ってなるけど
あとから□□弱い!!ってなるのさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:51:52.21 ID:z+Whr+oS0.net
イスカンダルはヘタイロイがやたら持ち上げられてるけど絶対戦車の方が強いわ
五次キャスターvsヘタイロイは五次キャスター勝つだろうけど戦車使ったらイスカンダルが勝つだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:52:32.59 ID:l7ggXEdK0.net
>>950
そして最後はソラウを人質にとられて「自害せよランサー」になるんだな
……あれ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:52:32.86 ID:jKzkadzX0.net
アニメのアーチャーはあれで知名度補正ゼロのせいで
身体能力劣化してるきのこに言われてるのにピュンピュン動いてて
生前お前どんな凄かったんだよ!と思いました(小並)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:52:44.33 ID:bqe8torW0.net
>>952
そうだよ
だから弱いんだよあの宝具
最初の配置を決められるくらいしか利点が無いのよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:52:55.56 ID:IZtWmrxE0.net
>>950
微妙だとおもう
兄貴も戦いたいが理由で出てきた根っからの戦士だから、茶々入れられてたら不満がったろう
そしてむしろ兄貴からソラウに手を出す可能性

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:53:30.36 ID:D7zLGXfK0.net
5次ランサーには、”単独で”軍隊圧し止めた実績が伝説になってるから、それなりにw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:53:38.24 ID:3JgHjUHQ0.net
>>959
一度誰か轢いててワロタ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:53:41.68 ID:N75NfAeLO.net
>>961
知名度補正とかあってないような設定だからなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:53:44.59 ID:ygzKT49d0.net
>>962
それ言ったらへタイロイのど真ん中に敵配置すればいいじゃんって話になるやん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:53:52.88 ID:aVDmN1bk0.net
セイバー以外は聖杯戦争ごとに全部入れ替わるのかね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:53:58.35 ID:4d6FHX1G0.net
ギル対士郎を読み直した
エア撃ったときはなんだかんだで志郎のこと試してるように一瞬思えた
けどやっぱりハメはずしてだけだわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:54:00.34 ID:KMSZwqwi0.net
>>962
同窓会用の宝具なんだろ多分

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:54:04.15 ID:mPpXiIxN0.net
>>960
ケイネス「全ての令呪を持って命ずる、自害せよ、ランサー」
兄貴「へっ、構わねえよ。こうやって死んでいくのは慣れたもんだからな」

こんな感じになりそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:54:29.37 ID:pPZDPwW80.net
>>958
>>953

悲しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:54:41.13 ID:VswAGXCD0.net
>>961
でもランサーなんて令呪縛り&知名度の低さによる弱体化&魔力供給量不足の三重苦だぜ
それにアーチャーも生前どんだけ知名度あったかは謎だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:54:54.22 ID:4ig+t0lR0.net
そして自害したはずの兄貴に刺される切嗣

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:55:07.93 ID:a52acpQp0.net
ウェイバー乗ってなかったらあのまま加速してアルトリア轢けてたしな>>959

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:55:14.17 ID:aVDmN1bk0.net
>>971
令呪いらん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:55:30.44 ID:Va7AefrZ0.net


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:55:49.39 ID:BXf3CM0V0.net
EX宝具風評被害過ぎませんかねぇ!?
サーヴァントが幾千幾万と召喚されるんですよう!? アレを発動後に確実に潰せるのはエアだけでしょうよう
対軍があればといいますが、最大補足2〜3桁じゃ話にならない、イスカンダルを殺すのが一番確実、でもイスカはそこそこ堅い
そりゃー大海魔倒せませんでしたけども!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:56:01.60 ID:2EIc0o7Y0.net
>>969
本気だせば簡単に殺せるからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:55:58.39 ID:+LmBjv7G0.net
ソラウじゃなあ
女以前に人間としての格が凛より数段落ちるイメージなんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:56:14.35 ID:bqe8torW0.net
>>967
そこで問題になるのが軍勢の個々の能力ですよ
ヘタイロイの兵隊の攻撃は決定打に欠ける しかも接近すれば対軍宝具の餌食
「接近すればやれる」が通じるのはアサ次郎くらい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:56:16.60 ID:3JgHjUHQ0.net
>>973
そうです。わたしなんてマスターからの供給が弱いせいでこんなにモグモグ シロウ、おかわり

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:56:53.83 ID:z+Whr+oS0.net
>>975
カリバーもアレ溜め時間自由だから轢けてたとは限らないぞ
ウェイバー無しなら勝負は時の運状態だったと思うわ
どっちが勝ってもおかしくない感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:57:08.63 ID:aVDmN1bk0.net
エミヤが英霊になるということは世界大戦でも起こるのだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:57:08.70 ID:mPpXiIxN0.net
>>978
カリバーでもまず間違いなく潰せると思うぞ

あとEX宝具なのは強いからじゃなくて
サーヴァントを召喚できるってスゲー、という意味だしなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:57:58.29 ID:VswAGXCD0.net
>>984
守護者契約したから、ぶっちゃけどんだけ知名度なかろうが信仰なかろうが英霊になれる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:20.46 ID:HvUactWl0.net
>>920
四次
アサシン → 倒せた
ランサー → 倒せる
バーサーカー → 倒せる(おじさんが吐血)

セイバー → 勝てない
キャスター → 倒せなかった
アーチャー → 負けた

こう見ると派手な割に性能は地味なんだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:25.83 ID:jKzkadzX0.net
>>973
でもきのこに宝具無し&知名度補正無しで他鯖より不利になってるって言われてるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:26.74 ID:a52acpQp0.net
ヘタイロイは兵隊一人ひとりがイスカンダルより強いっていうんだけど
どの程度強いのかが問題

セイバー3万人だったら向かう所敵なしだが
あれじゃアサシン3万人っぽくないか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:29.95 ID:RMJ/0dxo0.net
アーチャーって西洋の英霊扱いなんだよな
いつの間に外国でビッグになったんだと思ったら
そういやEDで時計塔に行く話があったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:42.38 ID:Z499hFtb0.net
>>944
ギルは魔力回復宝具を持ってるんすよ、奥さん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:42.74 ID:IF15UU0F0.net
フェイトで強さ議論してるみたいだけど
同じ世界の中にギルなど問題にならんほど
強い魔法使いがいるってマジ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:58:52.40 ID:UC4GH++U0.net
>>982
25歳はしたないぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:59:05.76 ID:Va7AefrZ0.net
4次ライダーは見た目が派手というか強すぎる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:59:11.20 ID:91lOd7ERi.net
でもきちんと魔力供給されてる四次でもセイバーさんダメな子だったよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:59:35.74 ID:QYMmlk8U0.net
>>992
宝石爺さんは戦績だけなら赤い月を倒してるし
見方次第じゃそういえるんじゃない?2度目はないらしいけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:59:45.35 ID:9fVgomle0.net
>>992
魔法使いと真祖出し始めるとまた面倒だぞ…w

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:59:53.98 ID:2EIc0o7Y0.net
1000

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:00:03.66 ID:DnTtdG9s0.net
>>978
>アレを発動後に確実に潰せるのはエアだけでしょうよう
五次ライダーの魔眼なら呼び出した連中を石化しまくって潰せると思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:00:05.88 ID:AwNsOYbC0.net
>>992
魔法使いでそれはないと思う、多分
それ以外ならいるけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200