2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:35:37.51 ID:2EIc0o7Y0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412526547/

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:12:54.79 ID:RjnQxd2h0.net
>>404
月姫は擁護難しい…
原作考えなければ嫌いでも無いんだが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:14:29.64 ID:NkwQ1XmH0.net
アニメ月姫のOPとサントラは好き

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:14:38.63 ID:jIIep1vM0.net
月姫も早くアニメ化してくれないかなぁ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:15:06.94 ID:Y6WlAMSJ0.net
パスタ食いてええええ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:15:13.39 ID:VswAGXCD0.net
>>404
真ゲッター:ネットのねたばれあらすじを軽く眺めてから、原作をスキップで飛ばし読み
Fate(DEEN版):原作を普通に一回通してプレイ
Fate(UBW版):原作を何回も読み込み、設定資料集や雑誌コメントなど全てのきのこコメントを漁る

原作理解度でいえばこんぐらい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:15:35.33 ID:ik6Xcyub0.net
>>410
UBW発動で剣を握ってバーサーカーに突っ込んだけど
剣を飛ばさないのか?とか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:15:36.80 ID:fn2jozAr0.net
音楽がいい劇場版UBWは詰め込みすぎだがロングPVとしてみれば素晴らしい出来
あと女性のキャラデザインはディーン版が好みだが今回のは動くと表情仕草など魅力的
ただし凛の横顔のデフォルメに近い描写は賛否が分かれるようだが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:15:38.89 ID:mPpXiIxN0.net
>>410

天井はどうせ自分は逃げる気ないんだから少しでも足止めにするのと、伝えること伝えたらさっさと士郎たちを行かせるためだろ
カラドボルグが壊れた幻想として使用してる演出だろ
防御の姿勢を取ったから防げたんじゃなくて、防御の姿勢を取るほどの威力ってだけだろ、そもそも回数的にあれで一度死んでると考えるのが妥当だし


この辺は思いついた
他は知らん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:15:53.72 ID:bOHzeoO90.net
>>411
アルクがナイフ持った男から怖がりながら走って逃げたとこで???てなったわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:16:30.49 ID:RjnQxd2h0.net
>>419
シエルがラーメン食ってるのが一番許せなかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:17:12.62 ID:gm9PHFjM0.net
>>417
デフォルメランクが急に高くなるんだよなあ、あの女性キャラの横顔…
もうちょい起伏あるラインにしてくれたら嬉しいんだが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:17:47.70 ID:3JgHjUHQ0.net
>>393
アニメ見てからPS2版やったならアニメは大成功だったと思うよ
販促効果は十分あった訳だし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:17:55.08 ID:Y6WlAMSJ0.net
真ゲッターってどんくらい売れたん?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:17:59.49 ID:ENWIzAQ00.net
つまりセイバールートが欲しいと言う人にDEENでも見てろというと言うことは
アルクェイドルートが欲しいと言う人に真ゲッターでも見てろということに等しいのだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:18:16.97 ID:ik6Xcyub0.net
>>420
パスタじゃないっけ
後にアニメの話するたびにシエルの嫌いな食べ物として半公式になってるような

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:18:34.13 ID:MslzkdXe0.net
>>415
うーん…アーチャー相手に凛が頬を染めまくるプロローグで原作理解が深いとは思えないなあ
それとも凛にヒロインとしての価値は無いと割りきっての描写なのだろうか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:18:58.72 ID:RjnQxd2h0.net
>>423
かなり売れたはず

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:19:27.41 ID:ygzKT49d0.net
>>425
真月譚の巻末4コマで全力でパスタを拒否してたしな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:19:30.27 ID:VlDbgrdu0.net
>>426
原作でもプロローグで凜は自分の顔が赤くなってると自覚してるんですがそれは

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:19:35.53 ID:C4SDZuYe0.net
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。

そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。

それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:19:51.89 ID:jIIep1vM0.net
パスタだとかラーメンだとか何の話してるの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:19:54.10 ID:/wlMlzbt0.net
http://jan.2chan.net/may/b/src/1412597719420.jpg

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:19:55.39 ID:7R6xHkgJ0.net
映画は秀逸なMADと解釈してにこやかに楽しむのがいいと思う
今のアニメから入る人はまだ観ないほうがいい

曲は文句なしよ 特にエミヤはあの映画で完成されたといって過言ではない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:20:28.81 ID:sFoim9/Z0.net
ヒロインのキャラデザだけは今回ちょっと変だよな
桜があんま可愛くないし凛は爬虫類っぽい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:20:31.09 ID:mPpXiIxN0.net
>>423
エロゲ原作アニメ売上げランキング(なのは除く)
(2006) 26,047 Fate/stay night
(2005) 24,436 AIR
(2006) 18,170 Kanon (京都アニメーション版)
(2003) 13,829 真月譚 月姫
(2003) 13,377 D.C. 〜ダ・カーポ〜
(1999) 10,856 ToHeart
(2006) *9,591 乙女はお姉さまに恋してる
(2002) *8,919 Kanon (東映版)
(2003) *7,929 君が望む永遠
(2010) *7,809 ヨスガノソラ
(2006) *7,776 うたわれるもの
(2005) *6,826 D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
(2003) *5,981 らいむいろ戦奇譚
(2005) *5,587 SHUFFLE!


>>424
さすがにあれと一緒にするのは怒らざるをえない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:20:46.84 ID:MslzkdXe0.net
>>429
それを何度も何度も執拗にやる意味がちょっと俺にはよく分かんないわ
曲りなりにもヒロインなのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:20:49.62 ID:RjnQxd2h0.net
>>425
パスタだったっけ
衝撃的シーンだった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:21:08.37 ID:Rh7yMZ9n0.net
>>415
読み込んでるなら固有結界内で宝具と投影宝具の打ち合いが無いのはおかしい
アレじゃただのオサレな斬り合いだよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:21:13.35 ID:ENWIzAQ00.net
>>426
もう赤面の話は結構です

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:21:54.56 ID:Y6WlAMSJ0.net
>>431
カレーの話だよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:21:59.45 ID:MslzkdXe0.net
>>435
真ゲッターめっちゃ売れてるじゃん
これは神アニメですわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:05.70 ID:3JgHjUHQ0.net
赤面の話するやつは昨日学習した
NG対象だ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:07.82 ID:H1pw+VZB0.net
その点式は完璧すぎるな
映画の出来も凄いしライバルヒロインすらいない無双状態

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:09.94 ID:VswAGXCD0.net
>>426
いや、↓のようにわりと頬染めた感じになってるぞ凛は

>何を言う。私は君が呼び出したサーヴァントだ。それが最強でない筈がない」
>まっすぐに。
>絶対の自信と信頼を込めて、赤い騎士はわたしを見据えた。
>「な――――――――」
>思考が停止する。
>アーチャーの言葉に嘘はない。
>彼は、出会ったばかりのわたしを、わたし以上にはっきりと認めていた。
>「――――――――」
>……顔が熱い。
>ああもう、間違いなく赤面してる。


>「それでは凛と。……ああ、この響きは実に君に似合っている」
>なんて、トンデモナイ事を口にした。
>「――――――――」
>「凛? どうした、なにやら顔色がおかしいが」
>「――――う、うるさいっ! いいからさっさと行くわよアーチャー! と、とにかくのんびりしてる暇なんてないんだから……!」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:11.32 ID:ik6Xcyub0.net
>>431
アニメ…じゃなくてただの飯の話だよ
Fateで盛り上ってるし2が出る前にアニメになるといいよな、月姫

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:32.33 ID:+fbzFvCH0.net
UBWルートではアサシンの初戦の自己紹介や戦闘シーン省かれてたけどFateルートみたいにきちんと説明してくれるかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:50.28 ID:mPpXiIxN0.net
>>436
まあ頬染めシーン入れるくらいなら
アーチャーの「それでは凛と。……ああ、この響きは実に君に似合っている」
にタメを入れて欲しかった感はある


>>438
マジレスするとUBW版ってのは
今回のアニメのことだと思うぞ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:22:53.10 ID:VlDbgrdu0.net
>>443
鮮花「」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:03.42 ID:ENWIzAQ00.net
>>435
ですよね^^

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:10.00 ID:NkwQ1XmH0.net
ランサーとかアチャーのキャラデザはいいのに凛桜が変とかスタッフ力の入れどころ間違ってるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:16.05 ID:jIIep1vM0.net
>>443
ヒロインは幹也

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:17.69 ID:Y6WlAMSJ0.net
>>435
あれでこんなに売れてるのかよ・・
ヨスガとか買う方が実用的だわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:28.40 ID:VswAGXCD0.net
>>438
UBW版ってDEENじゃなくてUfo版のつもりだった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:23:50.71 ID:Va7AefrZ0.net
やっぱ型月と鍵が強い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:02.57 ID:MslzkdXe0.net
>>443
ああいうのは遊びが無いっていうんですよ
単独ヒロインは楽でいいですよね
ってカレーが言ってた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:18.91 ID:RjnQxd2h0.net
>>443
まっがーれさんェ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:44.29 ID:Y6WlAMSJ0.net
>>443
らっきょは恵まれてるよなー
きのこ曰くポエムなのはワロタけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:46.30 ID:jIIep1vM0.net
>>445
まったくだ。一日千秋の思いで待ってるけど未だにアニメ化されねぇのは納得出来ないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:24:53.18 ID:BXf3CM0V0.net
シエルのカレー好きって、本編じゃそこまで露骨じゃなかったと思ったんだが
激しく前面に出てきたのって黄昏草月からじゃなかったか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:25:29.79 ID:NkwQ1XmH0.net
>>424
DEENセイバーは最後に救われたけどアルクェイドは…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:25:50.68 ID:NOTfhYSV0.net
糞のくせに売れるからタチが悪い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:26:05.87 ID:ygzKT49d0.net
月姫アニメ化するならまずリメイクの目処が立たんとどうにもならんだろう
まほよアニメ化のがまだ現実的だ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:26:16.91 ID:flKY18Kl0.net
カレー味のパスタとかどうだろうか(ゲス顔

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:26:17.50 ID:ik6Xcyub0.net
>>448
ゲームじゃなくて小説だから分岐のしようがないって意味で敵が居ないんだよな
エイプリルフールで約束された敗北の妹とか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:26:32.74 ID:VswAGXCD0.net
>>459
歌月でメシアン(覚醒)って武内に指示したきのこが悪い。ぜーんぶ悪い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:27:14.61 ID:Y6WlAMSJ0.net
セイバーは好きだけどさすがにDEEN版と真ゲッターを同等に扱うのは酷い
前者はいいところも割とあるしアニメからゲームに入ったやつもいるが・・

月姫は漫画には恵まれたからそれでええんや

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:27:23.94 ID:XlQJJzbu0.net
カレーのせいでカレーを操る24祖の一人の名前が思い出せない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:28:54.72 ID:BXf3CM0V0.net
フォアブロ・ロワイン……はネロの本名だし、
ああ、カリー・ド・マルシェだ、とはいえロアの死徒で本来凄い能力者ではあるらしいが二十七祖ではないぞ
ん、マルシュ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:29:35.56 ID:jIIep1vM0.net
>>467
カリー・ド・マルシェ
じゃなかったか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:29:51.95 ID:pIJvjqjt0.net
真月譚は、監督が決まった時にこりゃだめだと思ったわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:29:59.83 ID:ygzKT49d0.net
空櫃のキルシュタイン
別名カリー・ド・マルシェ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:30:10.38 ID:VswAGXCD0.net
>>466
DEEN版はちょっと実力が追いつかない部分もあったが結構頑張ってたもんな
真ゲッターはそもそも監督の姿勢からしてクソ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:30:22.06 ID:Rh7yMZ9n0.net
なんでアーチャーは憑依経験と筋力投影なんてチート技あるのにあの双剣メインに使ってるだろうな
しかも自己研鑽で技術を磨いてるし
もっと一流の剣士の武器使えばいいのに、あと士郎の剣術修行もいらないと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:30:29.27 ID:T/4Uc/JQ0.net
カリードマルシェはきのこと武内の仲を破綻させかけたすごいやつだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:30:31.63 ID:QNEh3khp0.net
>>444
陳腐な文章だな
陳腐すぎて読んでる俺が赤面するレベル

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:31:05.24 ID:ik6Xcyub0.net
アニメになってないアニメの逸話で、スタッフと視聴者の会話がこんなんだったとか

シエルと言えば?→カレーの事は忘れてませんよ!→シエルがパスタ食ってて別のキャラがカレー食ってました

???って空気だったそうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:31:19.51 ID:vHpYAjtR0.net
>>426
お前にとって凛がヒロインとして価値が無いだけだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:32:54.06 ID:bOHzeoO90.net
>>473
なんでだっけか鶏が先か卵が先かみたいな話だけど
セイバーみたいな力任せの剣は俺には無理だわーみたいな話はあったようなうろ覚えだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:33:41.33 ID:NOTfhYSV0.net
うんこに比べて鼻くそがマシみたいな話だろ
ゴミとゴミ比べてなんの意味があるんだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:34:04.77 ID:RjnQxd2h0.net
>>478
ビーム打つのはしんどいな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:34:35.25 ID:KI488OX80.net
>>473
アーチャー自体は一流じゃないから‥

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:35:03.68 ID:5YGV5wRb0.net
チンチンから魔力供給ワロタ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:35:15.24 ID:VswAGXCD0.net
>>473
すばやさが足りない状態でモシャス使おうとしても初撃で殺されるんじゃね
それに筋力投影や憑依経験の体にかかる負担、魔力消費量も不明だし

基本的に魔術使わなくて済む技能は自分で磨いておいたほうがいい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:35:38.94 ID:91lOd7ERi.net
>>402
どっちも100点満点で100点だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:36:00.86 ID:hpPw3CWX0.net
アーチャーってギルガメッシュが相手なら楽勝できるんだよな?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:36:17.91 ID:mPpXiIxN0.net
>>476
忘れてません(描くとは言ってない)



割と真面目な話アニメのほうの真月譚月姫のいいところってあんま思い出せないなあ
昔すぎるし一度しか見てないから
さっちんがアルクと知り合って、アルクを羨ましがってるのが可愛かったことくらいかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:36:42.16 ID:vg56vqbt0.net
というか月姫はスレチだろ流石に
何嬉々として語っとんねん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:37:06.60 ID:cRJ4+8/o0.net
このアニメ絵がヘタだねー
もったいない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:37:09.21 ID:Q8+WxYMi0.net
凛はアーチャーで我慢してろみたいな扱いが嫌だ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:37:38.88 ID:pIJvjqjt0.net
>>489
そんなわけない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:38:02.69 ID:fbmmKCeq0.net
>>450
今回はキャラごとに総作画監督がいる状態らしいな
アーチャーや兄貴なんかはどのシーン見ても良いと感じられるが、
個人的に凛だけ周囲と絵の雰囲気が違ってて浮いてるように思う

桜は#01見る限りでは可愛くないとは思わなかったな
好みの問題もあるのかもしれんが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:38:05.79 ID:twwZWZQJ0.net
>>485
比較的相性が良いってだけでギルが問答無用でエア抜いたら一瞬で蒸発

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:38:07.81 ID:z+Whr+oS0.net
>>485
無理
流石の慢心王でも英霊が相手なら少しは本気出す
敗因の全てが慢心と言われてる慢心王の慢心っぷりを舐めてはいけない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:38:48.36 ID:VlDbgrdu0.net
>>493
そこは実力と言ってやれよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:39:04.71 ID:VswAGXCD0.net
>>485
油断慢心0の完全ギルだと、鎧装備した上で空からヴィマーナで宝具ガトリング&エアぶっぱの大空襲が待ってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:40:16.99 ID:CZY/0lHG0.net
>>435
D.C.もエロゲ原作なのか
アニメしか見てないが世の中知らないことのほうがいいこともあるな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:40:47.28 ID:NkwQ1XmH0.net
>>491
1話の桜みんなかわいいって言ってるし期待しとく

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:41:27.18 ID:UwE+ewp10.net
>>493
ここではお前が強いっ!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:41:30.72 ID:D7zLGXfK0.net
月姫やってないけどシエルというカレーしか喰わないイキモノが居ることは分かったw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:41:39.46 ID:SRc3LfW90.net
>>492
おのれおのれおのれ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:42:06.83 ID:vg56vqbt0.net
ホントならエミヤなんて瞬コロだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:42:16.77 ID:bOHzeoO90.net
エア抜く前に腕切っちゃえばいいんすよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:42:22.68 ID:jcbLDay10.net
DEEN版SNがダメだったのは、別にUFO版と比べてとかじゃなくて
原作の微妙に動きをもたせた静止画の演出に劣ってしまっていたことだな。

劇場版のUBWについては映像面はまぁよかったんだが、さすがにダイジェスト過ぎた。
脚本を重視する人ほど厳しい評価をせざるを得ない。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:42:45.79 ID:sFoim9/Z0.net
過度な強キャラって結局アホにするか慢心キャラにするしかないからな
強すぎる能力設定にされてしまったギルの悲しさ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:42:57.68 ID:3JgHjUHQ0.net
>>496
知っても問題ないというか、エロゲ原作なんて今ほいほいアニメ化されるから
ギャルゲとエロゲの差はほとんどなくなってる
18歳以上が買えるかどうかだけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:43:34.98 ID:Rh7yMZ9n0.net
>>485
ギルのネタバレを知ってるのが一番大きいのと
CCCで言ってたけどギルの慢心的な態度はわざとだから喩え死んでもしょっぱなは慢心
それで人類が俺を乗り越えてくれたらよしってスタンスだから。戦えば勝つのは決まってた

多分イスカも初見で勝負だったら負けなかったと思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:15.76 ID:Q8+WxYMi0.net
Fateで派生作品作るなら真名オダノブナガとかの英霊を作って欲しい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:44.15 ID:D7zLGXfK0.net
蛇に不老不死の薬持ってかれたエピソードだけで、隙が多いキャラにされたのかw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:58.13 ID:VswAGXCD0.net
>>507
コハエースを見ろ!以上!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:45:31.40 ID:fbmmKCeq0.net
>>507
信長は既にいるような
コハエースだっけ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200